【ドラマ】#香川照之 「半沢直樹」に歌舞伎界から「第五の刺客…どうぞご堪能下さい!」…ツイッターで予告 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/09/13(日) 20:51:48.99 ID:CAP_USER9.net
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/09/13/0013692578.shtml
2020.09.13

 俳優の香川照之が13日、ツイッターに新規投稿。自身が大和田役で出演するTBSドラマ「半沢直樹」について、歌舞伎界から「第五の刺客」が登場することを予告した。

 香川は「本日、2週間ぶりの半沢直樹が21時よりございます。今回の第8話から登場する怪優・浅野和之さんも、実は猿之助さん主演のスーパー歌舞伎『ワンピース』などに出演済みの、歌舞伎舞台経験者。愛之助さん、松也さんに続く歌舞伎界からの”第五の刺客“をどうぞご堪能下さい!」と投稿した。

 歌舞伎界からは香川のほか、市川猿之助、片岡愛之助、尾上松也が出演している。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 01:03:43.89 ID:OP8+1GxV0.net

香川って歌舞伎界的には余所者のくせに歌舞伎アピールしすぎだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 04:21:10.58 ID:6WsHykUt0.net

>>46
誰も損しない。現に、香川のおかげでテレビでの歌舞伎の認知度も上がり、歌舞伎に興味を持つ人が増えてきた。

本来、香川は父である猿翁に怨みはあれど恩はない。猿翁も香川に歌舞伎役者をやらせるつもりはなかった。それを分かって香川もやるつもりはなかった。父を見返すために、Vシネマやチョイ役でキャリアを積み上げ、超一流のテレビ・映画俳優にまでなった。

が、母の浜木綿子の願いは、息子香川をおもだかや一門として歌舞伎界に受け入れてもらうこと。一方、段四郎、猿之介には、後継ぎ問題があり、何らかの対応が必要だった。

そこで、年老いた猿翁を説得して、香川の息子を後継ぎとすることで
話をまとめ、香川も母や叔父の強い願いであり、従兄弟のことだからと納得した。

さらに、おもだか屋を裏で操る人が一枚かんでいるようですが、そこは詳しく知らない。

96 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 22:21:34.57 ID:+i71MZAt0.net

>>56
カアチャンはともかく何で叔父の言うこと聞いて歌舞伎界入りするんだよアホか
別の家だし香川のトウチャンの方が力あるっての

102 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 23:24:32.33 ID:EZosRDs30.net

>>46
香川は歌舞伎の世界で自分への評価は求めてないよ
すべては息子のため
自分が継げなかった猿之助を団子(息子)に継がせるのが目的

105 :名無しさん@恐縮です:2020/09/15(火) 08:16:49.49 ID:DmLjjnRQ0.net

>>102
本人は別の理由言ってるのに、外野が勝手に決めつけすぎ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 12:02:44.23 ID:6NwymFRI0.net

歌舞伎というのはちゃんと見たら面白いのかな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 22:15:29.27 ID:f6OPMIMl0.net

>>73
自分は「江戸とか明治時代にこんな感じでみんな見てたんかなあ」の
擬似体験って感じて行ったけど面白かったよ
ただあの説明書みたいなのないと辛いかも 1000円ぐらいのやつ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 23:29:11.88 ID:EZosRDs30.net

>>73
おもしろいよ。意外と時事ネタとかアドリブで挟んてきたりして笑いを取りにくる。
衣装もきれいで見る価値あり。

78 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 12:28:08.76 ID:1xlIc49d0.net

歌舞伎役者って絶妙に気持ち悪い顔してるのばっか。それなのにイケメンって持ち上げられて。普通に俳優さん使ってよ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 17:47:49.59 ID:pJxANbda0.net

>>78
ほとんど血縁だからな。
愛之助は違うらしいが。

92 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 18:49:02.16 ID:HdvsUxWb0.net

>>78
歌舞伎の家系って男より女のが才能ある感じするわ
ぼんくらでも家業つげる男と違って女ってだけでのけ者にされるからバイタリティあるからか分からんが

37 :名無しさん@恐縮です:2020/09/13(日) 22:23:17.71 ID:AKDR4iBN0.net

十代目松本幸四郎か?

41 :名無しさん@恐縮です:2020/09/13(日) 22:35:02.92 ID:yWyVHLyJ0.net

>>37
まさかの9代目かもしれんぞ

しかし…素晴らしい!

67 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 11:42:41.98 ID:s1c90Cc+0.net

この人海老蔵とか歌舞伎の血統の良い方から認められてるの?

74 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 12:15:49.26 ID:aYBxnRyW0.net

>>67
香川親子歌舞伎入りの協力者のひとりだよ海老蔵

76 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 12:20:46.75 ID:hKi1o6mh0.net

浅野さん出て来たときの安心感がすごかった
画面に出てくるだけでいろんな意味で安心感がある俳優ってすごいわ
歌舞伎にも絡んでいたとは知らんかった

101 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 23:21:27.55 ID:Vc/Sf8ZJ0.net

>>76
そう?
窓際族とはいえさすがに大手の金融屋に見えなくて浮いてたわ

100 :名無しさん@恐縮です:2020/09/14(月) 23:19:00.53 ID:Vc/Sf8ZJ0.net

演出に俳優ら、特に香川が介入し過ぎてるんじゃないかと思ってたけど、生放送のやつ見てやっぱりって感じ
もちろん俳優の意見だけじゃないだろうけど
ツイ見てても私物化してるみたいで何かゲンナリ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/09/15(火) 00:32:53.30 ID:gu+S6gfX0.net

どうせ梅雀だろ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/09/15(火) 08:21:48.08 ID:LREa4gGt0.net

松たか子のお父さんだろ?

107 :名無しさん@恐縮です:2020/09/15(火) 08:22:36.15 ID:bQ43T2IG0.net

松本幸四郎がタスクフォースの弁護士をレストランに連れ戻すんだよ

108 :名無しさん@恐縮です:2020/09/15(火) 08:23:42.04 ID:NAUoZphW0.net

獅童?

2 :名無しさん@恐縮です:2020/09/13(日) 20:52:32.08 ID:elVd7oik0.net

海老

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。