【野球】#新庄剛志氏が「東京上陸!」とインスタで報告 プロ野球復帰へ本腰か [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/08/10(月) 17:39:19.31 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
8/10(月) 17:25
デイリースポーツ

新庄剛志氏が「東京上陸!」とインスタで報告 プロ野球復帰へ本腰か
 新庄剛志氏
 阪神や米大リーグで活躍した新庄剛志氏(48)が10日、生活拠点にしていたインドネシア・バリ島から日本に帰国したことを自身のインスタグラムで明かした。

 新庄氏は前日には飛行機の機内と思われる写真をアップ。そしてこの日は「東京上陸!」と絵文字付きで報告した。また現在コロナの影響で、海外からの帰国者は14日間の待機が求められていることから、別の投稿では、建物の屋上でたたずむ写真とともに「ここで2週間トレーニングしながら待機!」と記している。

 新庄氏は昨年11月上旬に現役復帰を目指すことを表明。その後も拠点としているバリ島でのトレーニングの様子をインスタにアップするなど、本気度を示してきていた。

 1月の自身の誕生日には「今年の開幕までにプロ野球に復帰」と宣言したが、コロナの影響で実現は不可能に。今回の帰国で、いよいよ復帰へ向けて本腰を入れることが予想される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200810-00000099-dal-base

159 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 12:03:51 ID:CSknmHFg0.net

榎本喜八が引退後に復帰しようとトレーニングしている映像見たことあるな
天才は考えることが違う

165 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 13:19:24.56 ID:kAvcwScQ0.net

>>159
榎本氏は変人だけど引退後もずっとトレーニングを続けていた
新庄みたいに14年間遊んでた訳ではない

178 :言いたいことも言えずに:2020/08/11(火) 16:26:47.21 ID:dx01jNlY0.net

>>165
一番

181 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 17:13:39.90 ID:hmhDS6Tn0.net

>>165
新庄も現役時のスタイルキープしてるから、それなりに鍛えてたんじゃね?
サッカーの中田ヒデもそうだが、ナルシストはストイックな生活が苦じゃないからな。

72 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:41:31 ID:+xqcTfJZ0.net

まぁメジャーリーグでヒットやホームランを打っただけでも凄いと思うけどね

114 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:19:50.54 ID:zSybixlB0.net

>>72
こいつ素質だけで野球やってたんだからなw

157 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 11:20:00 ID:O41l7So20.net

>>114
本気出してたらどこまで言ってたんだろうなと妄想してしまう

156 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 09:59:17 ID:/VT8gWMr0.net

>>72
ランディジョンソンからホームラン打ってるし、日本人メジャーリーガー初の4番だった気がする
実はかなりすごい

14 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:45:33 ID:aUL1F2Cc0.net

元プロ野球選手の新庄剛志氏が27日、日本テレビ系「スッキリ!!」で、
現役時代、コンパのためにわざと打球を捕らずサヨナラ負けを喫したという“伝説”について「本当です」と認めた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/09/27/0010591687.shtml

新庄は合コンのために敗退行為を犯した人間のクズ
墓場まで持っていくレベルの話を嬉々として語るクズ中のクズ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:47:16 ID:Kt5K2DMi0.net

>>14
もてない男、度量の小さい男、それがお前

79 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:50:50.08 ID:bjFS+oQE0.net

>>14
犯珍が負ける為ならむしろ聖人やろ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:52:35 ID:a8ftHwlW0.net

でも羨ましいわ
自分の好きに生きてるって感じ
みんなしがらみに負けるしさ

77 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:48:34.84 ID:1QgKcjLr0.net

>>30
そうか?
痛々しいようにしか見えん

86 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:57:11 ID:a8ftHwlW0.net

>>77
そう思われても平気なメンタルが羨ましいんや
本人堪えてなかったらええわけやし

148 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 23:49:58.06 ID:L2mLP6CX0.net

>>86
金のために恥を偲んで昔からキャラクター作りしてるよこいつ

55 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:19:10.26 ID:J7WU1S890.net

野球はいつまでたっても成長しないな。

いつまでたっても
清原ー
新庄ー
イチロー
王ー
長嶋ー

チヤホヤされたい、チヤホヤしたい馬鹿ファンとマスゴミ

145 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 22:32:46.75 ID:IEGdU6zg0.net

>>55
おまえのいう『成長』って何だろなw

既に終わった選手が、復帰すると言ってるから面白いのにw

三浦知良は成長し続けてるの?w

152 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 06:52:12 ID:PHjGn1zC0.net

>>145
お前さすがに理解力低すぎだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:19:24.04 ID:TW5mVwUx0.net

中日はどうなの?守備固めなら行けるんじゃね?

61 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:27:04.22 ID:ptxSjLSI0.net

>>56
中日の守備はセ・リーグイチやろ

せめて阪神やろwww

69 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:40:02 ID:rMUpWJns0.net

>>61
去年は良かったけど守備指標中日今年は阪神以下やで

120 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:34:01.27 ID:ZCpS5Foz0.net

今は育成選手いっぱいいて支配下登録シビアだから無理
上原もそれで気を使ってシーズン中に引退してる

124 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:54:22.85 ID:rMUpWJns0.net

>>120
むしろ育成選手がいるおかげで支配下登録に余裕が出来てる

161 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 12:07:18 ID:SbmW4wKD0.net

この人貯金が数十万円しかないとか言ってたのに

177 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 15:27:56 ID:dmXJOtQ50.net

>>161
タニマチアホほどいるだろw
今でさえ何社か広告モデルやってるのに

27 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:50:32.00 ID:TdfHgJY80.net

中居かと思ったw

68 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:39:58 ID:3rbX1D7r0.net

>>27
本当だw

31 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 17:53:00 ID:8MDIkCpx0.net

めちゃくちゃ努力してもプロになれない人がごまんといるのに、このチャラいのりでメジャーまで行くんだから、まあ天才なのは間違い無いな。

150 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 03:34:07 ID:8JbxGOLN0.net

>>31
努力はしてるだろ
努力なしであの年であの体は保てないわ
youtubeを見て体の若さに驚いた
やっぱりプロは筋肉の付け方が上手い
筋肉だるまで醜い松本とは違うわ
土台の骨格が違うから仕方ないか

63 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:29:34.89 ID:h/DzZWmS0.net

プロ野球引退した奴はなんか…
土方のオッサン的ていうか、アウトロー的というか…

96 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:03:00.79 ID:wuQ55RHF0.net

>>63
実際には世間知らずがほとんどだろ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:37:39.18 ID:1/O4rMaW0.net

どこまで本気?
オチは独立リーグとか?

70 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:40:06 ID:ptxSjLSI0.net

>>67
北海道に新しくできた独立リーグからオファーがあったけど断ったぞ
確か5月やったと思う

83 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 18:51:26.41 ID:+LHNIEQY0.net

新庄剛志や諸星和己のような落ち目になって過去の栄光を引きずってるスターは痛々しい姿になるよな
若作りの仕方も間違ってる

184 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 18:09:41.85 ID:XQE65dEP0.net

>>83
そうやってカズいたぶるのはやめたれ。

100 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:04:08.17 ID:gl7/NwVZ0.net

youtuberか生活保護ってとこだな。

103 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:07:40.43 ID:0xDoRsLu0.net

愛する為ブレイクラブ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:08:25.68 ID:0xDoRsLu0.net

野球はバイトおじさん
守備以外はセンス無しw

105 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:08:26.01 ID:0xDoRsLu0.net

野球はバイトおじさん
守備以外はセンス無しw

106 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:08:26.40 ID:0xDoRsLu0.net

野球はバイトおじさん
守備以外はセンス無しw

107 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:10:31.12 ID:0xDoRsLu0.net

ベリーボンズに嫌われた男

108 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:10:31.57 ID:0xDoRsLu0.net

ベリーボンズに嫌われた男

109 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:10:31.94 ID:0xDoRsLu0.net

ベリーボンズに嫌われた男

110 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:11:04.69 ID:0xDoRsLu0.net

自慢の強肩w

111 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:11:07.26 ID:eW+yX5yP0.net

オリックスへ

112 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:12:02.79 ID:agq3eH8W0.net

>>94
無理でもないんじゃない?
最低年棒で契約なら、球団にとってタダ同然で話題性を得ることができる
実力も話題もない球団にはありがたい存在でしょ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:18:44 ID:3ds1UFui0.net

阪神ならレギュラーとれるで

115 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:22:46 ID:Pg5UhKHZ0.net

バリって娯楽もないしクソつまんなそうだよな

116 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:23:14 ID:rIfJTyN10.net

お薬!?

117 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:24:05 ID:OpvAW/g+0.net

オリックスにパンダ入団なら出来るんじゃないの

118 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:27:39.78 ID:lh5Q0yBi0.net

そろそろ捕まるだろ
清原が待ってるぞ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:32:00.76 ID:cvpqHUuW0.net

金無いんだろうな

121 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:41:10.04 ID:bmZD+HIM0.net

抜ける期間ってどれくらい?

122 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:50:11.00 ID:Y+RByPx10.net

メジャーで活躍したのか覚えてねえ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:52:53.75 ID:EJt5NegF0.net

ごめんコロナでわすれてたわ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 19:58:01.15 ID:ZCpS5Foz0.net

>>124
じゃ育成の年俸240万からやるべきだな

128 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:18:59.90 ID:WUC6VP8i0.net

現役時代の何割ぐらい体力を取り戻しているかだが
プロで通用しない状態になってたとしても
客寄せパンダとして欲しがるチーム多いだろうな
一軍出場目指して1シーズン頑張っだが駄目でした、という結果でも
元スター選手の現役復帰ストーリーとしてチームの宣伝効果大きい

129 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:20:52.91 ID:rMUpWJns0.net

>>128
さすがにそれは無い

130 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:22:41.55 ID:ZCpS5Foz0.net

そもそも全盛期だって大した選手じゃないからな
野手は打ってナンボだし

131 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:34:07 ID:SVuLhH2X0.net

中日だが、外野手は.250も打てないゴミしかおらんぞ。
新庄なら50歳でも.250打てるだろ。

133 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:57:27.63 ID:8RxLep1N0.net

お金ないんじゃね?

135 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 20:58:53.85 ID:dd30ONku0.net

今更誰やねん状態

136 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 21:10:28.19 ID:k37piMPo0.net

復帰なんてさらさら考えてないでしょ
これきっかけでインタビューされて小銭を稼いでかつてのタニマチに会いに行くんだよ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 21:12:27 ID:iJJs720L0.net

どこも獲るわけないやん

142 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 21:57:19 ID:+g/Hpx1s0.net

阪神なら大山より打ちそう(^o^;)

144 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 22:29:52.35 ID:6JOLQBX00.net

資産を3つくらいに分けてたら今も余裕で暮らせてたのにな

146 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 23:33:05 ID:3TsrTzYu0.net

清宮よりは活躍できそう、攻守ともに

147 :名無しさん@恐縮です:2020/08/10(月) 23:47:49.62 ID:L2mLP6CX0.net

なんなんこいつ
現役時代がらずっとみっともないやつだな
清原と双璧だわ

151 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 03:39:27 ID:8JbxGOLN0.net

どんなに体を鍛えようが
視力がなー
動体視力などという前に
もう視力自体が駄目なんだよ

肩はさほど衰えてないだろうけど守備に必要なのはまず視力だから

153 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 07:00:06 ID:EnOvq9AE0.net

YouTuberとかやるんかと思ったら
意外と大人しいなこいつ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 07:55:19 ID:p5cmuryu0.net

ポンでパクられ要員

158 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 12:02:52 ID:CSknmHFg0.net

>>1
新庄顔が怖えよw

160 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 12:04:24 ID:lsmTZzlw0.net

新庄
「とりあえず金に困ってるからバイト(野球)でもするか」

野球なんてそんなものwww

162 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 12:09:52 ID:KEzwi/Or0.net

フリオ・フランコは50過ぎても日本独立でやったし、独立なら客寄せ含め取るとこあるだろ

163 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 12:13:49 ID:26hvKRNz0.net

タレントとして需要が思ったよりは出なかった感じじゃないの

164 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 13:17:20.57 ID:lsmTZzlw0.net

ある意味、新庄って頭マトモだよな。
現役の頃から野球なんてスポーツではなく単なるレジャーだということを見抜いていたのだからな

166 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 13:43:24.82 ID:HWNOtYmV0.net

整形してからキモい

167 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 13:44:04.56 ID:DX0JupBR0.net

2週間隔離しろ

168 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 13:45:30.86 ID:N98fict50.net

中日なら即戦力

170 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 13:51:17 ID:pGz17e3H0.net

松坂に逃げられた中日なら取ると思う
話題になる選手がゼロやし

171 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 13:52:21 ID:2WXHZSOx0.net

スター性のある選手いなさすぎだから、なんでもいいから復帰してかき回して欲しい

173 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 14:07:11 ID:+Y/2pUtE0.net

>>1
年相応というかオッサン顔になったな
歯の白さがかえって怖いわ

174 :名無しさん@恐縮です:2020/08/11(火) 14:11:07.23 ID:+Y/2pUtE0.net

まあ50過ぎでプロサッカー選手がいる事だし
野球で不可能ではないわな
草野球なんかオッサンだらけだ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。