【速報】沖縄+100

1 :テルムス(埼玉県) [ES]:2020/08/07(金) 16:13:16 ?2BP ID:IAL/tDML0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/sii_new.gif
沖縄の感染者、最多約100人 三桁は初、増加傾向続く【8月7日午後】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5f45ade332a5484066e8e2266bb7889346e133e

408 :ゲマティモナス(東京都) [IN]:2020/08/07(金) 19:23:16 ID:hqgdPdrP0.net

GoToとかいう明らかな失政

412 ::2020/08/07(金) 19:30:04.95 ID:4S6oTiaf0.net

>>408
あれは内外に、
「どんな無茶でも俺らの言う事は国は聞くんだぜw」
っていう権力を誇示する事が目的だからな。

何処の何階にいる誰の権力かは、お察し

416 :クトニオバクター(鹿児島県) [RU]:2020/08/07(金) 19:34:38 ID:z0INrxJO0.net

>>408
これやらないと観光産業が死ぬんだけど?
経済か自粛かの2択の中で、お前らが気を付けろってやってんのに
やれ風俗だ、オラはダイジョーブだぁ!
ってやってっからダメなんだよ
クソッタレが

420 :テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]:2020/08/07(金) 19:38:26 ID:4S6oTiaf0.net

>>416
同じ域内に絞る代わりにもっとお得なプランにして
直接観光にお金落ちるようにする岐阜県がやってるシステムとか

補助金出して異業種への転換支援とか

こういうのにすべきだった。
特定の大手観光グループに重点的に金落ちるシステムだと
金よりも悪評が広まって逆効果やんって指摘も多いな。

426 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [CN]:2020/08/07(金) 19:42:22 ID:WSHTQrcG0.net

>>416
それやったから無事観光業即死だな

433 ::2020/08/07(金) 19:46:49.65 ID:4S6oTiaf0.net

>>426
以前
「観光行くんです」
「へー観光大変らしいもんな、空いてるらしいし、お金使ってこようかな私も」


「観光行くんです」
「へぇ…(うわーこいつそういう奴だったんだ)」

わざと観光潰しにかかったとしか思えないGoTo陣営。
体力弱いとこ潰してまたリノベーションとか称して
どっかのリゾートグループが優良物件買い叩きまくるのかな…?

429 :レジオネラ(茸) [CA]:2020/08/07(金) 19:44:48 ID:Ea3U1sXW0.net

>>416
GOTOのおかげで無事観光業は死にそうだね

464 ::2020/08/07(金) 20:49:34.48 ID:K1XxWRfx0.net

>>416
GoToのおかげで経済も医療も崩壊しそうなんやけど

GoToやるくらいなら消費税減税かキャッシュレス還元した方が経済効果あったと思うわ

520 ::2020/08/08(土) 00:40:39.38 ID:24cy4iMf0.net

>>464
崩壊しそうレベルならgotoやった方がいいな

547 :クラミジア(新日本) [US]:2020/08/08(土) 12:54:59 ID:wrFa7Mu10.net

>>520
なんでやねん

467 :ビブリオ(SB-Android) [CL]:2020/08/07(金) 20:55:44 ID:HqwxIwxF0.net

>>416
観光=風俗

423 :ジオビブリオ(東京都) [FR]:2020/08/07(金) 19:40:12 ID:wRO674jt0.net

>>408
色々チグハグだったけど
アレを強行した時点で政府は武漢肺炎の危険度をだいぶ低く見積もってる事が分かったよ
一般人なんかより遥かに多くの情報を得ている連中がそう判断したんだ

437 :プニセイコックス(東京都) [ニダ]:2020/08/07(金) 19:52:42 ID:1TzIzitA0.net

>>423
実際、死亡者の平均年齢が79才だしそれほど危険じゃないよ
60以上と持病持ちが自粛して他の奴は3密守って経済活動するのが1番いい
俺は嫁さんの両親が高齢だから自粛してるがな

113 ::2020/08/07(金) 16:40:58.00 ID:OCcz1fod0.net

増えるのは想定できたろう
病床は足りてるの?

139 :エリシペロスリックス(沖縄県) [US]:2020/08/07(金) 16:49:15 ID:TouN3To30.net

>>113
菅ちゃんに怒られて慌ててホテルを確保したのはいいが看護師がいないという悲劇wwwww
200人は入れるホテルに100人しか入院できてないらしい

現在何百人も入院待ち状態

148 :エルシミクロビウム(東京都) [CA]:2020/08/07(金) 16:51:28 ID:/Fg5qUQB0.net

>>139
うーん、ダメだね
経済取るにもやることやってないね

152 ::2020/08/07(金) 16:52:54.71 ID:dKb0erHD0.net

>>139
菅は責任者の一人。

そもそも医者や看護師が足りないのだから、どうにもならんだろ。
トンキンから医者と看護師を大量派遣してやってるなら、沖縄の問題だろうが。

156 ::2020/08/07(金) 16:53:40.81 ID:e2Usox3N0.net

>>139
まぁこういうことを国がやってもおかしくない

170 ::2020/08/07(金) 16:58:05.69 ID:8qRepByc0.net

>>156
イクラより金だろう

327 ::2020/08/07(金) 17:47:23.43 ID:IDAWz1/x0.net

>>139
悲惨だ

151 ::2020/08/07(金) 16:52:34.04 ID:af97OCrA0.net

GOTOキャンペーンがある以上、感染爆発はわかっていたはず、何故ホテルを用意しなかった。

菅官房長官が怒るのもわかるわ。
感染爆発するのに用意しない沖縄って馬鹿?

157 ::2020/08/07(金) 16:53:43.44 ID:gCjUZ/fc0.net

>>151
お前の言ってる事おかしいだろ

菅政権が、Gotoを延期なり、中止なりすればいいだろ

185 :クトニオバクター(大阪府) [RU]:2020/08/07(金) 17:00:58 ID:vT7fF0rI0.net

>>157
「Go Toキャンペーン」遅れ「需要喚起つながらず」野党側批判
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012489591000.html

まぁ野党の言うこと聞いてやっちゃったからねぇ・・・。

160 :キロニエラ(東京都) [CN]:2020/08/07(金) 16:55:01 ID:qnQt1Cp00.net

>>151
感染爆発するの分かっててGoTo開始した国は馬鹿以下の屑じゃね?

165 :デスルフレラ(大阪府) [ニダ]:2020/08/07(金) 16:56:42 ID:dKb0erHD0.net

>>151
トンキンなら看護師や医者を確保できるのかもしれんが、地方は無理。

ホテルだけ確保しても無意味。

それをわかってない菅やオマエは無能の極み。

517 :フランキア(秋) [US]:2020/08/08(土) 00:37:35 ID:24cy4iMf0.net

>>165
お前、できない事を報告せずに温めて爆弾作るタイプの人か?

212 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]:2020/08/07(金) 17:08:24 ID:XDCQ4MXs0.net

沖縄県の対策が後手に回ってるのは問題だけど
そもそもコロナ収束後にやるはずのGoToをわざわざ急遽前倒しで実施したのは国だわな

215 ::2020/08/07(金) 17:08:56.47 ID:YUS+NPpV0.net

>>212
前倒ししろと騒いでた人たちいましたね

219 :エリシペロスリックス(沖縄県) [US]:2020/08/07(金) 17:10:13 ID:TouN3To30.net

>>212
前倒ししてと強い要望を出したのは沖縄を含む観光業界なんだわ
早めてとお願いしといて早めたら感染者が出た国が悪いとかあまりにもひどくねえかw?

227 :ロドバクター(茸) [US]:2020/08/07(金) 17:12:10 ID:OjHILS/y0.net

>>219
責任って決断した人間が取るんやで
社会人なら誰でも知っとることやけど

249 ::2020/08/07(金) 17:17:18.24 ID:XDCQ4MXs0.net

>>219
全体を見て妥当な政策取るのが国の仕事なのに観光業界の声ばっか聞くって職務放棄だよね
感染拡大中のGoToは医療機関にとんでもない負荷をかけることは誰にでも予想できた
医療関係者はみんな前倒しに反対だったと思うけど

256 ::2020/08/07(金) 17:19:14.19 ID:TouN3To30.net

>>249
いやいや最初は長い間医療関係者の意見だけ聞いて経済止めてじゃんw

223 :コリネバクテリウム(ジパング) [ヌコ]:2020/08/07(金) 17:11:04 ID:pZ7ItRnb0.net

>>212
東京みたいにGoto除外してもらえばいいじゃない

31 ::2020/08/07(金) 16:18:54.62 ID:5mgmyo6R0.net

全額負担するってんのにいつまで経ってもホテル確保してないんでしょ

37 :クロストリジウム(埼玉県) [MX]:2020/08/07(金) 16:21:44 ID:e2Usox3N0.net

>>31
沖縄のリゾートホテルなんて、1部屋3万超えが普通にあるからな
国から1泊5000円もらったって感染対策なんてやってられない
GoToで観光客入れたい!
ってことになるだろ、どう考えても

133 :デスルフレラ(大阪府) [ニダ]:2020/08/07(金) 16:47:37 ID:dKb0erHD0.net

>>31
そもそも面倒見れる医療従事者が足りないんだろ?
既にいくつかは確保して満床みただけど。

箱だけ用意しても意味ない。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/610728

220 :ロドスピリルム(茸) [FI]:2020/08/07(金) 17:10:14 ID:6LrENv+w0.net

>>31
確保してたのが、GOTOのおかげでホテル側から終了されたのよ。

224 :エリシペロスリックス(東京都) [DZ]:2020/08/07(金) 17:11:05 ID:KZYIpIDW0.net

>>220
なら他確保しろよ無能かよ

318 ::2020/08/07(金) 17:42:36.40 ID:YUS+NPpV0.net

>>220
その前に県が契約切ってなかったか?感染者ゼロ続いたからって

311 :クトノモナス(東京都) [CN]:2020/08/07(金) 17:40:08 ID:c6LViVQy0.net

>>310
なにそれ見た事ない

323 ::2020/08/07(金) 17:45:18.84 ID:RezdZtYt0.net

>>311
ごめんマスクはしてなかったわ
手洗い指南とマスク換気推奨動画だった
https://www.youtube.com/watch?v=g3a3QZu0sg8

345 ::2020/08/07(金) 18:03:03.25 ID:c6LViVQy0.net

>>323
貼ってくれてありがとう。かわいいね
>>324
そんな感じ。キー局では見ないね

348 :レジオネラ(神奈川県) [SE]:2020/08/07(金) 18:05:32 ID:lgNTRzj50.net

>>323
これはいい😏😏

324 ::2020/08/07(金) 17:46:01.44 ID:8emxXgEu0.net

>>311
東京MXとか地方局限定なのかね

59 :クラミジア(東京都) [US]:2020/08/07(金) 16:28:56 ID:W9SuMYyj0.net

やっぱゴーツーだよなぁ…
米兵ガーつう左巻きがいるが米兵のせいならもっともっと早くから感染拡大してるつうの
どう考えてもゴーツー

72 :ニトロソモナス(大阪府) [AT]:2020/08/07(金) 16:32:31 ID:ucv22n9Q0.net

>>59
ゴートゥのせいにするのもパヨクやろ
今民主党やらなんやらがゴートゥのせいだって国会で騒いでるの知らんのか

82 ::2020/08/07(金) 16:34:04.67 ID:DFA5uKE50.net

>>72
感染予防にウヨクもパヨクもありやせんよ

97 ::2020/08/07(金) 16:37:11.83 ID:tf/tfzNq0.net

>>72
本土からGoToで持ち込まれたものでもアメリカから米兵経由で持ち込まれたものでもないというのがウヨさんの考えか…
それはもはや沖縄で生まれた新型の新型コロナウィルスなんだろうなぁ

98 ::2020/08/07(金) 16:37:17.31 ID:6kdz/sXB0.net

>>72
野党が言ってる事に反射的に反対するとかもうパヨクじゃんw

102 ::2020/08/07(金) 16:38:55.04 ID:TouN3To30.net

経済をとった結果がこれ
老人ホームでクラスターが起きて100歳の方に感染しちゃったんだってさ
ここまで生きて来てコロナであっさり亡くなったらあまりにも哀れ

135 :アキフェックス(茸) [RO]:2020/08/07(金) 16:48:21 ID:u+k8Sm530.net

>>102
そんな老人なんてさっさと死んだほうが国のためになるわ

508 :スネアチエラ(東京都) [ニダ]:2020/08/07(金) 23:51:10 ID:utQOx4BH0.net

>>102
仙台では100歳が感染してる尚軽症な模様

519 ::2020/08/08(土) 00:40:24.39 ID:EZRcabSi0.net

>>508
軽症から重症化、死亡なんて良くある話だ

207 ::2020/08/07(金) 17:07:25.55 ID:2+VCDsAZ0.net

コロナ長引けば長引くだけ経済が死ぬ
一時的に経済回したって無意味

232 ::2020/08/07(金) 17:13:13.58 ID:gXee3Knp0.net

>>207
ベトナム 新型コロナ、新たに45人陽性で感染者717人に 死者9人 (2020/8/6)
https://www.viet-jo.com/news/social/200806154841.html

> 保健省の5日午後6時と6日午前6時の発表によると、ベトナム国内で新たに計45人が新型コロナウイルスに感染していることがわかった。
> 海外からの入国者1人を除き、いずれも南中部沿岸地方ダナン市から広がった市中感染に関連する。

> 6日午前6時の時点でベトナム国内の新型コロナウイルス感染者数は717人となっている。
> また、同日午前に新たに1人が新型コロナで死亡したことが発表された。
> ベトナムでは7月31日に新型コロナによる国内初の死者が出ており、同日に2人、1日に1人、2日に3人、4日に2人、6日に1人の計9人が死亡している。

> 7月25日に3か月ぶりの市中感染が確認されてから、これに関連する感染者数は11省・市で268人となった。

数ヶ月感染者がゼロの国でも、コロナは再発するわけだ
アプリで早期発見ができなければ、広がり続ける

255 ::2020/08/07(金) 17:18:44.91 ID:GXedApZ+0.net

>>232
ベトナムやたら抑え込んでたみたいに扱われてたけどだめなのかよ
まぁ人の行き来があったらどうしたって入ってくるしそれこそ鎖国し続けないと無理だわな

269 ::2020/08/07(金) 17:23:31.85 ID:rm5j3F590.net

>>232
これだよね
むしろアプリ入れてないとgoto利用できないようにしたりしてgotoを「常識を持った旅行をしようとすることでお得に旅行できるよ」というニンジンにしてほしい

266 :クラミジア(関東地方) [US]:2020/08/07(金) 17:22:37 ID:ztIULnsS0.net

GOTOのせいにしてる奴は、GOTO無ければ夏の沖縄に観光客が来なかったと思ってんの?

273 ::2020/08/07(金) 17:24:43.95 ID:rm5j3F590.net

>>266
そもそもgotoで旅行した人のほとんどは夜街なんて行かずにホテルのビーチで寛いだりドライブ楽しんでただけなんだよな

275 ::2020/08/07(金) 17:25:05.37 ID:2DSHNp9f0.net

>>266
税金使ってコロナばら撒くなと言ってる

284 ::2020/08/07(金) 17:27:31.93 ID:9UGUG57I0.net

>>266
安倍&菅「そんな仮定の話しにはお答えできません」

293 :アキフェックス(ジパング) [CN]:2020/08/07(金) 17:33:01 ID:rb+w1y280.net

Gotoが原因なら北海道でも感染が増えるが現実には増えてない
知事力の差じゃないか?

296 :ジアンゲラ(千葉県) [ニダ]:2020/08/07(金) 17:34:30 ID:RFVK8YjQ0.net

>>293
沖縄バカンス勢のがどこでも濃厚接触する陽キャ多そう

297 :ビブリオ(ジパング) [JP]:2020/08/07(金) 17:34:36 ID:dayQDGSd0.net

>>293
お前仕事出来ないだろ

304 ::2020/08/07(金) 17:37:30.53 ID:c6LViVQy0.net

>>293
夏だし行先が南国に向くのもあるだろう
超暑いからマスクをしたくなくなるし
北海道なら沖縄より涼しいからマスクは余裕でしょ

350 :テルモトガ(東京都) [US]:2020/08/07(金) 18:07:26 ID:3G5tMrMG0.net

辺野古警備隊がコロナクラスターになったら
一番喜ぶのはネトウヨだろうな

365 ::2020/08/07(金) 18:23:25.16 ID:l6cnDSan0.net

>>350
辺野古警備隊の意味が分からないけどゲート前のジジババの事なら確かに嬉しいかも

370 :バチルス(SB-iPhone) [MX]:2020/08/07(金) 18:27:43 ID:9grXHnq+0.net

>>365
心配する義理は無いがアイツら大丈夫なのかね?
年齢的にヤバいだろ

378 ::2020/08/07(金) 18:41:04.21 ID:cH59+PNy0.net ?PLT(12345)

http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
>>350
辺野古の警備員なら感染者でたぞ

570 ::2020/08/09(日) 16:39:42.76 ID:gOqWUoXi0.net

沖縄県コロナカレンダー
報告 日  月  火  水  木  金  土
5/03 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
5/10 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
5/17 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
5/24 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
5/31 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
6/07 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
6/14 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
6/21 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
6/28 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
7/05 **0 **0 **0 **2 **1 **1 **2  計***6
7/12 **0 **0 **0 **0 **1 **0 **0  計***1
7/19 **2 **2 **2 **2 **5 *10 *14  計**37
7/26 **6 *18 *21 *44 *49 *71 *58  計*267
8/02 *64 *37 *83 *74 *72 101 *83  計*514
8/09 159 *** *** *** *** *** ***  計*159
https://okinawa.stopcovid19.jp/

575 ::2020/08/09(日) 16:48:44.44 ID:12A4Gc660.net

>>570
こま?

576 ::2020/08/09(日) 16:48:54.63 ID:jErpH5L/0.net

>>570
これは流石にもろGOTOの影響っぽいな…

577 :クロストリジウム(東京都) [US]:2020/08/09(日) 16:50:15 ID:G2s0iJW/0.net

>>570
検査絞ってこれかよw

64 :ミクロモノスポラ(栃木県) [FR]:2020/08/07(金) 16:30:51 ID:fALqrJk/0.net

もう沖縄県封鎖に良いだろ沖縄県人口の半分は感染するぞ

67 :クロストリジウム(埼玉県) [MX]:2020/08/07(金) 16:31:54 ID:e2Usox3N0.net

>>64
でも多分、一番GoToやりたがってるのは沖縄の観光業なんだと思う

78 ::2020/08/07(金) 16:33:20.56 ID:fALqrJk/0.net

>>67
あ〜ぁ…
言葉にならない

131 ::2020/08/07(金) 16:47:08.62 ID:u+k8Sm530.net

>>67
沖縄の緊急事態宣言で、デニーがあまり強く言えなかったのは観光業界から相当文句を言われたからだと思う

108 ::2020/08/07(金) 16:39:49.64 ID:Y2lSpS8u0.net

>>7
まさかマスクしないとは思わなかったろうからな
土人にマスクは無理と言うことを理解できなかった政府が悪いな

280 ::2020/08/07(金) 17:25:57.09 ID:i29Wtr7S0.net

>>108
こんな時でもホイホイ遠方に出たがる土人も居るんだからどうしようもないな

491 :グロエオバクター(新日本) [ES]:2020/08/07(金) 22:07:05 ID:lrxMzpyk0.net

>>108
久しぶりにブーメラン見た

171 :テルモアナエロバクター(北海道) [CN]:2020/08/07(金) 16:58:19 ID:aqKYScze0.net

本気で病院船を用意したほうがいいと思うわ
患者も逃げられないし管理しやすい

178 :アナエロリネア(SB-Android) [CA]:2020/08/07(金) 16:59:19 ID:nyCVTzk+0.net

>>171
沖縄の海は、暖かいぞ。

202 ::2020/08/07(金) 17:06:54.61 ID:aqKYScze0.net

>>178
こういうのなら飛び込んでまで逃げる人間も減るでしょ多分

水面まで何10メートルもあるし

213 :ロドスピリルム(茸) [FI]:2020/08/07(金) 17:08:34 ID:6LrENv+w0.net

>>10
GOTOのおかげで療養施設として仮押さえしてたホテルが、ホテル側からキャンセルされたんだろ。どう考えても政府がアホじゃね?

274 ::2020/08/07(金) 17:24:48.64 ID:l6cnDSan0.net

>>213
どうせデタラメだろうけど仮にそうだとしてもそれ以上先を見据えた対策をとらなかった県の無能さは変わらんぞ

355 ::2020/08/07(金) 18:15:57.09 ID:JTVDEcSU0.net

>>213
菅が再三病床確保しろと言ったのに無視してたんだろが。

246 ::2020/08/07(金) 17:15:57.19 ID:TouN3To30.net

水族館とか一人でも感染者がいたら全滅だぞ
行かない方がいい

254 ::2020/08/07(金) 17:18:26.98 ID:xDS3w9Im0.net

>>246
美ら海水族館は緊急事態宣言出てから閉めてるだろ?

257 ::2020/08/07(金) 17:19:32.69 ID:TouN3To30.net

>>254
そうなんだwよかった

279 ::2020/08/07(金) 17:25:54.71 ID:fMmWz5Dl0.net

>>1
まぁどう考えてもGOTOの結果だわな
政府は責任取らないとだめだ

383 ::2020/08/07(金) 18:42:46.63 ID:cTRp2yXU0.net

>>279
どう考えてもって、GOTO除外の東京でも増えてるのに、何をどう考えたんだ?

391 :ニトロスピラ(光) [ニダ]:2020/08/07(金) 19:01:13 ID:bell7eBH0.net

>>383
東京のは第一波が終息してなくて東京からまた全国に拡がっただろ

463 ::2020/08/07(金) 20:48:22.65 ID:tr8m+wZ70.net

>>391
つまり関係ねえじゃねえか
なんなんこの脈絡のないやりとり

402 :テルモミクロビウム(鳥取県) [ニダ]:2020/08/07(金) 19:17:16 ID:plDOzAxk0.net

>>1
>>【速報】沖縄+100

100越えたんで、検査絞るって・・・

沖縄 玉城知事「PCR対象を限定 医療資源を重症者対応に集中」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200807/k10012557321000.html
PCR検査は当面、一部の症状がない人には行わず、医療資源を重症者への対応に集中させる方針を示しました。

410 :バークホルデリア(東京都) [FR]:2020/08/07(金) 19:26:50 ID:o/TQOrca0.net

>>402
無能すぎるな。この半年何してたんだって感じ

414 :カテヌリスポラ(埼玉県) [US]:2020/08/07(金) 19:33:04 ID:uvMrxA3L0.net

>>402
あれ?全員にPCR検査するとか言ってなかったっけ?

447 ::2020/08/07(金) 20:09:08.24 ID:XkkJgzki0.net

沖縄の重症者は、幸いに指折り数えられる程です。

450 :セレノモナス(沖縄県) [US]:2020/08/07(金) 20:12:02 ID:XkkJgzki0.net

>>447
指折り数えられるは変でした。片手で数えられる程。

457 ::2020/08/07(金) 20:34:57.44 ID:uvMrxA3L0.net

>>447
関節分折れるんやから片手で15本くらい折れると考えたら結構重症者おるな

509 ::2020/08/08(土) 00:17:22.44 ID:rViC6WSd0.net

まーたトンキン芸能人から、第二の石田純一
リゾートビジネスで悠々自適を目論む森末、自粛明けの直後にトンキンから沖縄へ向かい、2か月以上の長期滞在。
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20200807078.html

       その後なぜか宮古島で初の感染者。

島民に「東京から来るなら殺人だよ!」 とまで言われつつも平然と再来訪。(偽陰性の可能性を完全無視)
トン菌の民度って…

532 ::2020/08/08(土) 08:55:36.49 ID:rnFqNMgO0.net

>>509
テメエんとこが相当ヤバい状況なのにコピペまで貼って
「トンキン」と戦ってる場合かよキチガイ大阪人がw

540 :キネオスポリア(大阪府) [DE]:2020/08/08(土) 11:17:24 ID:1KDWY48B0.net

>>532
おまえはなにを偉そうに言うとんねん

国立感染症研究所「今日本で流行しているコロナは新型。春の物とは違う」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596851071/

東京から地方への移動によって感染が拡大したことが、ウイルスの遺伝子分析からも推定される結果となった。

81 ::2020/08/07(金) 16:34:00.34 ID:FArBiu1u0.net

で、なぜ国は何の協力もしないのか?

88 ::2020/08/07(金) 16:35:08.77 ID:8emxXgEu0.net

>>81
頭大丈夫?

100 ::2020/08/07(金) 16:38:05.08 ID:e2Usox3N0.net

>>81
沖縄は国と対立してる立場だからなぁ
小池よりも目の上のたんこぶ度高いだろw

89 ::2020/08/07(金) 16:35:56.17 ID:PyKsk3jp0.net

沖縄人ってあんまりマスクしないらしいし一度広がりだしたら止まらんだろうな
だからこういう極端に医療体制が脆弱なとこは法的に移動制限すべきだったのに

105 ::2020/08/07(金) 16:39:15.02 ID:s66/j82H0.net

>>89
しとるわ
マスクしてないのは今時夜の街に繰り出してるアホか
高校生以下の年代のチンパンジーだけだ

237 ::2020/08/07(金) 17:13:41.35 ID:UUSf5We90.net

>>105
つまりしてないじゃんww

101 ::2020/08/07(金) 16:38:19.07 ID:9Rg5zx+w0.net

お、大阪にはイソジンがある
だが沖縄には……?

121 :プニセイコックス(沖縄県) [CN]:2020/08/07(金) 16:43:44 ID:itEuhDGq0.net

>>101
サニがある

128 ::2020/08/07(金) 16:46:51.42 ID:dnq59YAe0.net

>>126
gotoの話に東京巻き込まれるのすごい迷惑なんですけどー

147 :クロストリジウム(埼玉県) [MX]:2020/08/07(金) 16:51:20 ID:e2Usox3N0.net

>>128
東京は外されてるもんな
GoTo感染拡大の加害者にならずに済んだw

150 :ストレプトスポランギウム(沖縄県) [ニダ]:2020/08/07(金) 16:52:05 ID:Q0qeXZS+0.net

無症状もPCR検査やってる。
謝罪と賠償を求めるには数が必要。

313 :パルヴルアーキュラ(長野県) [ニダ]:2020/08/07(金) 17:40:26 ID:bCrhblVs0.net

>>150
今後有症状者しかやらんてさ
今会見で言ってる

167 ::2020/08/07(金) 16:57:14.74 ID:WnoiJfIw0.net

>>166
トンキンの方がええやろ

174 :エリシペロスリックス(沖縄県) [US]:2020/08/07(金) 16:58:27 ID:TouN3To30.net

>>167
10万人単位での感染者数は東京を抜いて沖縄が日本一だったはずw

168 ::2020/08/07(金) 16:57:23.91 ID:ewhmVHEM0.net

これでホンマに経済回せると思ってた奴らは脳みそ花畑すぎw

175 :デスルフレラ(大阪府) [ニダ]:2020/08/07(金) 16:58:28 ID:dKb0erHD0.net

>>168
経済的回すどころか、地方の医療を崩壊させただけになりそうだな。

186 :カンピロバクター(庭) [US]:2020/08/07(金) 17:01:20 ID:l6cnDSan0.net

水際対策と隔離さえしっかりやってりゃgoto由来の感染拡大はもっと防げたはずだな
そうすりゃ観光業界望みも叶えられただろうに
まぁ全ては無能な知事を選んだ県民の自業自得だ

190 ::2020/08/07(金) 17:04:17.75 ID:ycJMtFm50.net

>>186
せやな
水際対策して中国人締め出さなかった上に終息待たずにGOTO開始した無能な総理を選んだ国民の責任や
もう日本は諦めよう

199 ::2020/08/07(金) 17:06:24.86 ID:+eP8Oq960.net

島なんだから封鎖すればいいのに台湾見習えよw

209 :イグナヴィバクテリウム(茸) [IN]:2020/08/07(金) 17:08:16 ID:ycJMtFm50.net

>>199
本当やな
台湾、沖縄は島なんやから本来イージーモードなのに
ニュージーランドだってもう収束させてるやろ
島国はええなー隔離が楽で

204 ::2020/08/07(金) 17:07:05.06 ID:TouN3To30.net

まず若い人は感染しても重症化しない
そして治療費は県や国から出る

自粛するメリットがないじゃん?だから感染しても普通にみんな遊んでるよ

216 ::2020/08/07(金) 17:09:03.74 ID:Of53F2nm0.net

>>204
糞だな
自分さえよけりゃ他はどーでもいいってか

226 ::2020/08/07(金) 17:11:49.01 ID:85kbZF7C0.net

病院心配だ…

231 ::2020/08/07(金) 17:12:59.32 ID:TouN3To30.net

>>226
安心しろもうクラスターが発生している
その病院に入院してたお年寄りを老人ホームに移したら
そのお年寄りが感染していたみたいで今度は老人ホームがクラスターになった

もう沖縄には安心できる場所は自宅しかない

253 ::2020/08/07(金) 17:18:16.08 ID:dBMQaGwi0.net

沖縄で1日100人超えはすげぇな

315 ::2020/08/07(金) 17:41:45.89 ID:Of53F2nm0.net

>>253
恐らく沖縄は拡大止まらない
突っ走るだけ
たぶん手遅れに近い

259 ::2020/08/07(金) 17:20:13.89 ID:gXee3Knp0.net

GoTo前から増えているカーブだからな
家庭内で感染抑止ができていない

“夜の街”を上回り…東京で「家庭内感染」が最多に 軽症者ホテルの確保は (2020/7/29) 
https://www.fnn.jp/articles/-/67858

> 新型コロナウイルスの感染が再拡大している東京都で、直近1週間の感染状況を調べたところ、家庭内感染が「夜の街」を上回り、最も多くなっていることがわかった。

> この間の感染状況について、東京都の発表をまとめたところ、夜の街の関係者が200人だったのに対し、家庭内での感染は212人にのぼっている。
> また、会食を通じた感染が101人、職場での感染が94人となっている。


もう、家の中で感染してんだよ
静かにしている飛行機などの移動や、ホテル・旅館での宿泊や、観光施設の見学などでは、感染とは関係がないわけだ 
マスクをしていない中で、ワイワイやっている社員食堂や会食、家庭内など、旅行以前の問題だ

403 :キサントモナス(茸) [ニダ]:2020/08/07(金) 19:17:33 ID:68B6z+TO0.net

>>259
米兵のコロナ感染と調度同時期に感染者が出始めてる
それまでは2ヶ月間感染者0だったのになぁ

261 :スフィンゴモナス(神奈川県) [US]:2020/08/07(金) 17:21:18 ID:CQlx1k4Z0.net

だから、みんなgotoやめろ、って言ったのにね。
こうなること、簡単に予想出来たでしょうに。

268 ::2020/08/07(金) 17:23:30.79 ID:UrDMMWqp0.net

>>261
みんなってどこのみんな?

272 ::2020/08/07(金) 17:24:39.60 ID:TjaCe0js0.net

やっぱり安倍のせいデニーのせいってゴミみたいな煽りレスばっかりか

281 ::2020/08/07(金) 17:26:21.14 ID:8emxXgEu0.net

>>272
基本デニーのせいだろ
アベのせいはどこにでも湧くノイズだから無視してよろしい

335 ::2020/08/07(金) 17:50:42.42 ID:u1IGRMSv0.net

人口やベット数からしたら沖縄が一番深刻かもな
内地みたいに、すぐに隣の県に患者移送できないだろうし

339 :レジオネラ(富山県) [US]:2020/08/07(金) 17:53:18 ID:JnoMwTFO0.net

>>335
逆に国内感染者全て沖縄に集めてみたらどうよ?

沖縄にはリゾートホテルたくさんあるから陽性者の隔離施設として有用

GOTOキャンペーン対象やし一石二鳥やろ

341 :ビフィドバクテリウム(SB-iPhone) [CN]:2020/08/07(金) 17:55:32 ID:MsQUFMg70.net

ああ無理無理w

日本一長寿の沖縄県の老人全員コロナ死。

島の何処にも逃げ場のない恐怖w

これは日本の縮図。いわば沖縄はgotoで実験にされた。

374 :マイコプラズマ(沖縄県) [US]:2020/08/07(金) 18:35:50 ID:BWSl5Sca0.net

>>341
で、でたー
もう日本一長寿の県ではないのに都合よく昔の話を出してくる奴
いるよなこういうきもいやつ

395 ::2020/08/07(金) 19:10:04.08 ID:FiJKPxSL0.net

民度だろ
マスクしてんの?手洗ってんの?

399 ::2020/08/07(金) 19:12:40.51 ID:Z1B88BmX0.net

>>395
マスクしてないな そういう報道がよくある
でも在日米軍とプアな医療インフラと言うハンデあるからな
医療崩壊進行中だもん どんどん感染するし死人も出まくるよー

413 :プロピオニバクテリウム(SB-Android) [US]:2020/08/07(金) 19:32:28 ID:jOz7RhRK0.net

沖縄コロナカレンダー
報告 日  月  火  水  木  金  土
 7/05 **0 **0 **0 **3 **0 **1 **2  計***6
 7/12 **0 **0 **0 **0 **1 **0 **1  計***2
 7/19 **2 **2 **2 **1 **5 *10 *14  計**36
 7/26 **6 *18 *21 *44 *49 *71 *58  計*267
 8/02 *64 *37 *83 *77 *73 100 ***  計*434
 8/09 *** *** *** *** *** *** ***  計****
https://okinawa.stopcovid19.jp/ 

419 :キサントモナス(ジパング) [CA]:2020/08/07(金) 19:36:40 ID:WLWx3ahu0.net

>>413
100でカンストなんでは?

421 :メチロコックス(SB-Android) [CN]:2020/08/07(金) 19:39:22 ID:cSTVfZ/+0.net

東京とか大阪はまだ大丈夫だろう感あるけど、沖縄はマジでイタリアやイランみたいな感じある

424 :テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]:2020/08/07(金) 19:41:47 ID:4S6oTiaf0.net

>>421
国「ホテル確保しといてくださいね(何回も言ってる)」
地元の病院「ホテル確保しといて、あと渡航者制限やらないと」
県「なんくるないさー(知事は東京旅行で不在)」

イランイタリア化

456 ::2020/08/07(金) 20:33:32.66 ID:VIdaMUko0.net

観光じゃ感染しないんじゃなかったんですかー!!!!!!

544 :ミクロコックス(東京都) [CN]:2020/08/08(土) 11:51:43 ID:FuZTOCyW0.net

>>456
そりゃおまえ
政府に騙されるほうが悪い
人の移動は拡大の最大のファクター

465 ::2020/08/07(金) 20:52:19.10 ID:wKzRGZuX0.net

Gotoってより
今、旅行して騒ぐヒャッハー系だろうな

全国でアクティブ系のバカだろ

コロナ初期はアクティブ系バカのババアが撒いてたけど、アクティブ系の若いのに変わっただけ

545 :ミクロコックス(東京都) [CN]:2020/08/08(土) 11:53:21 ID:FuZTOCyW0.net

>>465
ヒャッハーとかアクティブとかリア充じゃなくて
DQNな
あの川で流れた奴らと同類

466 ::2020/08/07(金) 20:53:36.02 ID:ufyrfUcs0.net

米軍がばら撒いたからな
本当に出てってほしいわ😠

473 ::2020/08/07(金) 21:05:43.56 ID:fHjiUz1x0.net

>>466
関東の観光客だろぼけ

487 :リケッチア(長野県) [ニダ]:2020/08/07(金) 21:45:01 ID:ob07i65Y0.net

人口当たりの発症数だと東京より桁違いで多い、ヤバいよこれは

514 ::2020/08/08(土) 00:26:41.90 ID:xcFNmavJ0.net

>>487
桁違いまではいかん
2倍くらいだろ

525 :キロニエラ(東京都) [ニダ]:2020/08/08(土) 02:11:16 ID:Vas9qk2u0.net

沖縄は一時期検査数ゼロで陽性者数ゼロとかやってただろ
胡散臭いと思ってたんだわ
元々わんさかいたんだろw
一匹見つけて慌てただけだわ

529 ::2020/08/08(土) 03:00:07.66 ID:MEVHy/ct0.net

>>525
そう
正しくはほぼ検査数一桁、多い時で十数件なんだけど
ホテル借り上げの件の失態と同じく
ろくな対策もしてないのに完全に甘く見てた

527 :クラミジア(東京都) [ニダ]:2020/08/08(土) 02:34:43 ID:ODRaUQV00.net

まあGOTOで持ち込まれたかもしれんが
地元の人も完全に油断した生活してたから広がったんだろ

533 :コルディイモナス(庭) [KR]:2020/08/08(土) 09:26:50 ID:qPGvbMD60.net

>>527
あなたはどう対策してるの?

543 :ミクロコックス(東京都) [CN]:2020/08/08(土) 11:48:07 ID:FuZTOCyW0.net

どうにも第2波にして事を先送りしたい奴がいるみたいだが
いま日本に来てるのは第1波もしくはそのくすぶり
外国人入れまくってからくるのが第2波

558 ::2020/08/09(日) 11:42:54.89 ID:tDIc9ZWL0.net

>>543
一時期収まってまた増えたんだから第二波って認識でいいだろ
第一波第二波間にでる感染者が全くの0なわけないんだし

549 :ヘルペトシフォン(東京都) [KR]:2020/08/08(土) 13:27:20 ID:dtRpRMZo0.net

飲食と風俗だよ移動だけじゃ広がらん

556 ::2020/08/09(日) 01:02:07.53 ID:z7ndGzOJ0.net

>>549
×飲食
○会食

154 ::2020/08/07(金) 16:53:37.61 ID:af97OCrA0.net

何故感染爆発対策しなかったのか。

158 :オセアノスピリルム(茸) [ニダ]:2020/08/07(金) 16:54:25 ID:WnoiJfIw0.net

gotd大成功じゃん
さすが安倍ちゃん!

161 :セレノモナス(沖縄県) [US]:2020/08/07(金) 16:55:09 ID:XkkJgzki0.net

デニー支持者ですら、ホテル足りない責任をGoToや菅のせいにする人少ないのに、、、

164 :リゾビウム(東京都) [ニダ]:2020/08/07(金) 16:56:01 ID:DFA5uKE50.net

スウェーデンだっけ?
80歳以上は延命治療しないでいいよ

166 :エリシペロスリックス(沖縄県) [US]:2020/08/07(金) 16:56:55 ID:TouN3To30.net

リアルバイオハザードが体験したかったら飛行機に乗って沖縄へGOTOwwwwwwwwwwwwww

177 :フソバクテリウム(SB-iPhone) [US]:2020/08/07(金) 16:58:54 ID:1vnGIBNo0.net

民度…

179 ::2020/08/07(金) 16:59:42.44 ID:MG0GxNvT0.net

インスタバエで写真取るためにマスクしないんだろ

181 ::2020/08/07(金) 16:59:58.46 ID:0/89hfX10.net

これで喜んで出歩く奴に限って普段から夜飲みに行ってるような奴が多いからな

慎重な人は最初からGOTOしとらん

188 :ヴェルコミクロビウム(香川県) [ニダ]:2020/08/07(金) 17:02:25 ID:nPvlvHeN0.net

沖縄の人たちは内地の人を「本」土人と呼ぶ

189 :ロドバクター(ジパング) [US]:2020/08/07(金) 17:03:29 ID:L2+67nHi0.net

アプリコピペ野郎はどこから金もらってんだろ?
もしかして厚労省の役人?

192 ::2020/08/07(金) 17:04:30.32 ID:StTYWeOY0.net

これ東京にしたら1000人超えてるだろ

196 ::2020/08/07(金) 17:06:10.53 ID:rNwh0/Hv0.net

沖縄やばすぎ
病院足りてないだろ?

198 ::2020/08/07(金) 17:06:24.32 ID:OlzmR5DW0.net

未感染者救急放置死もやってるよね

2 :プランクトミセス(SB-iPhone) [US]:2020/08/07(金) 16:13:35 ID:3ktl73wv0.net

あらま

201 ::2020/08/07(金) 17:06:49.01 ID:Of53F2nm0.net

>>1
ほら見たことか
DQNが沖縄に雪崩れ込んだが原因だわ

205 ::2020/08/07(金) 17:07:18.56 ID:Hod0sh920.net

Gotoキャンペーンのおかげ?

214 ::2020/08/07(金) 17:08:49.92 ID:btbyXFZY0.net

沖縄もトンキンと変わらないな草

218 :ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]:2020/08/07(金) 17:09:41 ID:JAf0Nja20.net

座り込みしているようなジジババをコロナで一掃してまえ

230 ::2020/08/07(金) 17:12:48.04 ID:00cb1Nwp0.net

沖縄で20人首都圏の人がコロナで入院中。GoToおかげで地元民が入院できないのは気の毒だな

236 ::2020/08/07(金) 17:13:25.59 ID:+/nqoPaM0.net

安倍のおかげ

239 ::2020/08/07(金) 17:14:13.98 ID:4KHxmmR80.net

安倍政府と米軍からなる連合軍からのウィルス攻撃。

243 ::2020/08/07(金) 17:15:02.11 ID:2DSHNp9f0.net

3年前の首里城が燃える前に沖縄行けたのは良かったなぁ
水族館もいけたし、せーはーうたきも見れた
今から行こうとするなら首里城立て直した位になるんじゃないかな

244 ::2020/08/07(金) 17:15:09.28 ID:gXee3Knp0.net

>>242
6/19にアプリがリリースされてから1か月以上が過ぎて、約24716人の感染者が見つかっている

アプリを入れている方がほとんど感染しないことが証明されているからな

入れている側の感染者は、約148人(感染率0.60%)しかいない
入れていない側の感染者は、約24568人(感染率99.4%)だ

もう感染するのは、人の話すら聞いていない無能の自己責任だろ
せいぜい後遺症(ハゲ)になって苦しめ

245 ::2020/08/07(金) 17:15:24.99 ID:/KplZPi70.net

>>234
俺たちは歴史の生き証人になるのか

250 ::2020/08/07(金) 17:17:39.97 ID:1Mz/gNbm0.net

これは人災でしょ島なんだから入れなければいいだけじゃん
アホすぎでしょw

252 ::2020/08/07(金) 17:18:04.41 ID:BWSl5Sca0.net

クソッ二階の作戦にまんまとはまったな
GOTOキャンペーンで沖縄の出入りをなくし中国共産党に乗っ取られる図式というわけだ
コロナで弱体させて尖閣も盗る気だな

現政権は中国の操り人形だ

263 :スピロケータ(宮城県) [ZA]:2020/08/07(金) 17:21:45 ID:+YDyuSE50.net

コロナ感染拡大を受けてヴェイ軍の撤退キターーー
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_8/view/id/3132395

264 :アナエロリネア(家) [CO]:2020/08/07(金) 17:21:58 ID:gXee3Knp0.net

新型コロナ感染者、共通点は「食べながら会話」 家庭も危険 (2020/7/22)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2d5779f02b03d08eb214f06dc21a8166e2918e3

> 食品メーカー勤務の都内の40代男性Aさんは緊急事態宣言解除後、新入社員2人を営業先に同行させて仕事を教えていた。
> 6月下旬、取引先を回り終えたAさんは「飲むには絶好の機会」と思った。
> 「居酒屋の扉や窓は開放され、換気が行き届いていました。入店時に手の消毒もした。客席の間にアクリル板の仕切りはなかったですが、店内の客はまばらで客席の間隔も空いていた。それでも感染してしまい、後悔でいっぱいです」(Aさん)

> 6月上旬に感染が発覚した大阪在住の30代女性Bさんが感染源として思い浮かべるのは「ママ友ランチ」だ。

> 現在、都内病院に入院中の30代女性Cさんは、マスクや手洗いを徹底し、夜の街はもちろんのこと、外食や外での買い物もできる限り避けていたのに感染した。
> 「心当たりといえば、会社の打ち合わせ中に同僚と一緒に会議室でお菓子を食べたことや、近所にランチに出たこと。そのときだけは無防備におしゃべりをしながら食べていました。その同僚も検査で陽性となりました」(Cさん)

> 3人の感染者に共通するのは、「食べながらの会話」だ。


マスクをしていない中で、ワイワイやっている社員食堂や外での会食、家庭内など、旅行以前の問題だ
静かにしている飛行機などの移動や、ホテル・旅館での宿泊や、観光施設の見学などでは、感染とは関係がないわけだ 

277 ::2020/08/07(金) 17:25:34.07 ID:mres4jOu0.net

空港と港封鎖して見なかった事にしよう

282 ::2020/08/07(金) 17:26:59.69 ID:fhhZ4i+90.net

なんくるあるさー

287 :アナエロリネア(家) [CO]:2020/08/07(金) 17:30:41 ID:gXee3Knp0.net

6/19にアプリがリリースされてから1か月以上が過ぎて、約24716人の感染者が見つかっている

アプリを入れている方がほとんど感染しないことが証明されているからな

入れている側の感染者は、約148人(感染率0.60%)しかいない
入れていない側の感染者は、約24568人(感染率99.4%)だ

3密の回避やマスク着用や接触確認アプリという防疫体制が整っているグループ側には、コロナは全く広がらない
自分のグループに広がる前の小さな芽の内に摘み取っているわけだ

もう感染するのは、人の話すら聞いていない無能の自己責任だろ
せいぜい後遺症(ハゲ)になって苦しめ

289 :クトノモナス(東京都) [CN]:2020/08/07(金) 17:30:52 ID:c6LViVQy0.net

あめりかーのせい

295 :アナエロリネア(家) [CO]:2020/08/07(金) 17:34:18 ID:gXee3Knp0.net

>>288
緊急事態宣言を解除した状態でも、コロナを抑制できる状態を目指さないと、同じことを何回も繰り返しになるわけだ

家の中でも、3密の回避やマスク着用、接触確認アプリの利用をやれば、感染予防や早期発見ができて広がることはないわけだ

海外からの観光客が来ようが、この防疫体制がしっかり整っていれば、小さな芽の内に摘み取れるわけだ

人が全く移動しないとかあり得ないことだから、
3密の回避やマスク着用、接触確認アプリという防疫体制を、自分たちが整えていないことを棚に上げ続ける限り、コロナは広がり続けるわけだ

301 ::2020/08/07(金) 17:36:24.42 ID:k6ZWGqwl0.net

アメリカのフロリダといい南国はコロナ増えやすいんか?

303 ::2020/08/07(金) 17:37:25.84 ID:riYHbNBp0.net

今一番やばいのは沖縄か?

306 ::2020/08/07(金) 17:38:12.83 ID:b3XFAdAP0.net

>>26
一番は、危機感の無い土人風土が原因だろ

トップは無能、役所も無能。
軽傷者宿泊施設さえまともに確保してないし。

そのくせ、責任転嫁だけは天下一品。

308 ::2020/08/07(金) 17:38:29.47 ID:gXee3Knp0.net

COCOA利用率が4割+6割の外出自粛で感染半減 日本大学生産工学部がシミュレーション (2020/7/31)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1268613.html

> シミュレーションの結果では、新型コロナウイルスの累計感染者数を半減するための条件として以下の3つのパターンが算出された。
> (1)人口の80%がアプリを利用し、接触者は外出を20%控える。
> (2)人口の60%がアプリを利用し、接触者は外出を40%控える。
> (3)人口の40%がアプリを利用し、接触者は外出を60%控える。

> (1)のように、アプリの利用率が80%に達することは難しいと考えると、
> 「約半分の人々がアプリを利用し、感染者と接触したことを知った人が外出を半分にできれば、累計の感染者は半減する」という感染者数削減のための目安が明らかになったという。

> より達成しやすい条件として、累計感染者数を3分の2に減らすことを目標にすると、これを達成するための条件として、以下の3つのパターンが算出された。
> (1)人口の40%がアプリを利用し、接触者は外出を40%控える。
> (2)人口の60%がアプリを利用し、接触者は外出を20%控える。
> (3)人口の20%がアプリを利用し、接触者は外出を80%控える。

> (1)は、感染者を半減させることを目標とした場合の基準をやや緩めたものとなる。(2)人口の約半数がアプリを利用すれば、接触者が外出を少し控えるのみで良いが、
> (3)ではアプリの利用率が低ければ、接触者は極端に外出を減らさなければならないことを示している。

アプリを国民の6割が入れて2割の外出制限をするだけで、営業自粛で外出を8割削減の緊急事態宣言と同じ効果が得られて、感染者がどんどん激減していくという結論だ
緊急事態宣言を掛けていなくても、緊急事態宣言と同じ効果が永久に続く防疫体制が整うわけだ

日本に来る外国人にもアプリを入れさせるから、ビジネスや観光で来ても感染が広がらない 
抗体保有率に依存しないから、今後もずっと安全な状況が作り出せる

コロナ対策が経済活動と両立するには、この防疫体制を整える道しかないわけだ  

309 ::2020/08/07(金) 17:39:24.64 ID:lJ04zkgf0.net

Gotoのせいにすんなよ
それぞれの判断でそこにいて感染した事実があるのだから、感染者にも落ち度があると思うよ。
あと、経済だって悪くなってるのは、逆にそこにいかなかった人も悪いと思うよ。
1番はウイルスを避けながら、なお経済も潤す人が今求められている。

310 ::2020/08/07(金) 17:39:26.84 ID:RezdZtYt0.net

関東ではTVでマスク姿のミクさんが手を洗おうとしつこいぐらいに歌ってるのだが沖縄はそういうの無いのか?

317 ::2020/08/07(金) 17:42:18.57 ID:RWyxKAQn0.net

おめ

319 ::2020/08/07(金) 17:43:27.36 ID:uNFHxONI0.net

首里城燃やしといて原因不明www
の奴らが感染予防なんかできるかよ

沖縄は日本最悪の感染率になるだろうよ

320 ::2020/08/07(金) 17:43:45.51 ID:Ssi7fpfM0.net

gotoの成果出てるじゃん

325 ::2020/08/07(金) 17:46:20.76 ID:DL9RZpNR0.net

沖縄は重症者数はどうなんだ?
今重症者数で一番やばいのが大阪なわけだが

331 :オピツツス(光) [JP]:2020/08/07(金) 17:48:49 ID:dpConsSX0.net

自宅待機者増えるだけなんやろうな

333 :エルシミクロビウム(SB-iPhone) [DE]:2020/08/07(金) 17:49:35 ID:4ChwrqkA0.net

ただの風邪おじさんが何故か少ないスレだな

336 ::2020/08/07(金) 17:51:38.61 ID:Fhigfflq0.net

自衛隊に助け求めるのかな?w

340 :スファエロバクター(茸) [US]:2020/08/07(金) 17:55:02 ID:zWwRzd6Q0.net

ナイチャーのせいだな

342 ::2020/08/07(金) 17:58:59.83 ID:tlcXWqKa0.net

gotoで来週は倍増しそう

346 ::2020/08/07(金) 18:03:17.51 ID:MwpVyM4o0.net

349 :ナトロアナエロビウス(埼玉県) [US]:2020/08/07(金) 18:07:04 ID:oIzek3j00.net

沖縄行きたかったけど今行ってもつまんなそうでなあ
やっぱ行かなくて良かったんだなあ

352 ::2020/08/07(金) 18:10:34.94 ID:hJOs4iyi0.net

なんるないさー

354 :バークホルデリア(福島県) [ニダ]:2020/08/07(金) 18:11:32 ID:u/Cppo7v0.net

嫁ニー 破産しちゃうでねいの。

358 :オピツツス(大阪府) [US]:2020/08/07(金) 18:18:15 ID:Gn9a1HJl0.net

デニーがゴーヤが効きますゆうたらええねん

359 :カテヌリスポラ(光) [US]:2020/08/07(金) 18:18:26 ID:VDudqlYQ0.net

あれでしょ、寿とか、西成とか、からアルバイトでデモ行った連中か、ばら蒔いてたんだろ!
全部パヨクのせいだよ!

363 :アルマティモナス(沖縄県) [US]:2020/08/07(金) 18:21:09 ID:kc5R0kZn0.net

せっかくの花金三連休
飲んでくるさ〜

364 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [IT]:2020/08/07(金) 18:22:00 ID:yhObAGxo0.net

もう沖縄で1000人目指すか

368 ::2020/08/07(金) 18:23:55.89 ID:6giXKARH0.net

政府は実際問題GoToに乗り気じゃない、いや止めたい
しかし観光業界ともつながりが深く、顔を立てる形でこういうキャンペーンをやっている
だから検査数を増やし、陽性者を感染者と断定してなるべく人の動きを抑えようとしてる

371 :ハロアナエロビウム(埼玉県) [ニダ]:2020/08/07(金) 18:33:50 ID:u1IGRMSv0.net

隔離ホテルが確保できないなら
コンベンションセンターみたいな施設をつかったら

373 ::2020/08/07(金) 18:34:17.58 ID:zWpSKLTo0.net

GOTO

376 :クトノモナス(SB-iPhone) [DK]:2020/08/07(金) 18:38:54 ID:tiKVtyci0.net

GOTOの影響の本番はこれからでしょ
もっと増えると考えるとマジでやばいな

377 :緑色細菌(東京都) [US]:2020/08/07(金) 18:39:35 ID:gsZ/IQAR0.net

外交三昧で県政を放り出してる中国人知事をクビにしろ

380 ::2020/08/07(金) 18:41:23.73 ID:AQa+vVKT0.net

沖縄頑張り過ぎ

381 ::2020/08/07(金) 18:41:57.89 ID:k980A/FN0.net

GOTOの効果が見事に出てきてるな
うかれた観光客結構みかけるしな
デニーは今すぐにでも空港封鎖したほうがいいわ

382 ::2020/08/07(金) 18:42:46.27 ID:9Kdg5R3G0.net

やばない?病床とか医師看護師等々
間に合うのか?

387 :テルモトガ(兵庫県) [KR]:2020/08/07(金) 18:54:24 ID:1t3tZZVh0.net

沖縄医療崩壊しそう

388 :テルモデスルフォバクテリウム(茸) [EU]:2020/08/07(金) 18:54:29 ID:UdbYjdyn0.net

浴びる程泡盛飲んで道に寝るんだから
俺でも予想出来た。

390 ::2020/08/07(金) 18:59:01.07 ID:/KzDnLiW0.net

沖縄には満員電車は無いのに、変だな…

394 ::2020/08/07(金) 19:07:42.66 ID:llCDPPdx0.net

本当の第一波ってのは欧米武漢レベルになってからよ

398 ::2020/08/07(金) 19:12:11.80 ID:GR5K7BHP0.net

在日米軍も相当やべーだろ

400 ::2020/08/07(金) 19:14:32.51 ID:YNfsAXxk0.net

しかも老人ホームでクラスター起きてんだろ
現実問題トンキンの2倍くらいやばいけどなんくるないさぁ

406 :ナトロアナエロビウス(埼玉県) [US]:2020/08/07(金) 19:21:03 ID:oIzek3j00.net

8月末に陽性者爆発するんだろうな

407 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [CN]:2020/08/07(金) 19:21:54 ID:WSHTQrcG0.net

>>405
すぐに見違えるほど元気になって帰ってくるな
ちょっと顔が変わってて何故か日本語が全く喋れなくなってるけど

417 :オセアノスピリルム(SB-iPhone) [DE]:2020/08/07(金) 19:34:49 ID:M1hCpk2m0.net

沖縄とかマジでフィリピン人並みの民度だからなあ

418 :クトニオバクター(鹿児島県) [RU]:2020/08/07(金) 19:35:23 ID:z0INrxJO0.net

第一波で甘かったのが、今回の感染拡大に繋がってる
ナメてるんだよ

431 ::2020/08/07(金) 19:45:33.23 ID:z0INrxJO0.net

>>429
反論できません!

432 ::2020/08/07(金) 19:45:47.41 ID:dH3mENNh0.net

まだまだ未知のウイルスなのにただの風邪とか言ってんのアホすぎる
アメリカで女優が陽性から回復後陰性になってもずっと症状続いてるってニュースになってる
回復した後検査2回やっても両方陰性、でもコロナの症状はある
医者も未知のウイルスだからはっきりしたことは言えない
それに弱毒化したと言われているがそれは変異が速いということでもありまた別の疾患を発現する可能性も十分にある

439 ::2020/08/07(金) 19:58:11.37 ID:nmisCzh+0.net

吉村健康法をお試し下さい
先ず舌の周りのうがいをすることに留意して下さい
あくまでも民間療法です

442 :ラクトバチルス(兵庫県) [ニダ]:2020/08/07(金) 20:02:56 ID:Ibm++PTm0.net

あーあ…
沖縄の重症者って何人なんだろう
病床はもう足りてないよね

452 :デスルファルクルス(大分県) [US]:2020/08/07(金) 20:15:33 ID:fHjiUz1x0.net

とにかく感染を抑えないと松山業務停止にしろ、

454 ::2020/08/07(金) 20:32:06.98 ID:++wT2wVB0.net

とはいえ、夏シーズンの観光事業を取り止めるなんて出来ない、というかそれはあまりにも酷だから、
シーズンオフの10月上旬まであと2ヶ月、騙し騙し行くしかないだろうな。
(ピークは盆明けくらいまで)

まぁ、デニー知事は、野党共闘のノリの対立姿勢は引っ込めて、
政府と温和に、物資(自治体施設の医療利用に必要ななど)と人材の派遣を要請するしかないんじゃないか?

455 ::2020/08/07(金) 20:32:49.36 ID:GyQRM+cD0.net

デニーのせいにしとけば良いだろ

458 :放線菌(秋田県) [ニダ]:2020/08/07(金) 20:40:24 ID:VJfHAPWG0.net

感染拡大して観光業もその他職種も大打撃受けるのはわかりきっていたのに何故やったかね

観光業を1〜2週間延命させるためにどんだけの犠牲払うんだよ

461 ::2020/08/07(金) 20:43:43.97 ID:oab+YEjp0.net

感染予防してないのでgotoは無し

462 :ディクチオグロムス(東京都) [FR]:2020/08/07(金) 20:47:41 ID:0ynNODGA0.net

なんくるないさ

468 :ディクチオグロムス(茨城県) [US]:2020/08/07(金) 20:55:55 ID:YCdQfziH0.net

ダントツの率あっあっあっ

470 :スファエロバクター(東京都) [US]:2020/08/07(金) 20:57:43 ID:iGRDv4+c0.net

ナンクルナイサー

472 :ビブリオ(ジパング) [ニダ]:2020/08/07(金) 21:01:40 ID:+dRdZwTh0.net

これで亡くなる高齢者も少なからず出てくるわけだ
Goto推し通した政治家たちは責任を感じないのかね
謝罪会見のひとつでも開かないのかね

474 ::2020/08/07(金) 21:07:22.46 ID:fHjiUz1x0.net

デニ知事の英断で症状ある人しか検査しないみたいだから感染クるだろ?

475 :クロオコックス(千葉県) [US]:2020/08/07(金) 21:11:41 ID:ufyrfUcs0.net

>>473
ヤマトンチューも出ていけ

477 :クロストリジウム(神奈川県) [US]:2020/08/07(金) 21:18:03 ID:QaOqU5bA0.net

逃げ場所のない島で、こんなに人口比陽性がこんなじゃ発狂するよ

478 :キサントモナス(愛知県) [KR]:2020/08/07(金) 21:19:59 ID:PqMjO2qX0.net

人口比独走

481 :イグナヴィバクテリウム(家) [GB]:2020/08/07(金) 21:24:38 ID:YtbjlVt50.net

人は誰でもいつかは死ぬ
なんくるないさー

488 :ストレプトスポランギウム(東京都) [US]:2020/08/07(金) 21:50:23 ID:d7J8aTzI0.net

どうするのよコレ

489 ::2020/08/07(金) 21:51:04.13 ID:Fki7tv6l0.net

この期に及んでお食事会というコロナパーティーやってるからな
そのツケだろ

499 ::2020/08/07(金) 22:37:27.96 ID:F5Ut1xox0.net

沖縄だし仕方ないな
コロナに感染したからなに?って感じだろう
後遺症どんな感じか聞きたいなー

504 :クロオコックス(東京都) [US]:2020/08/07(金) 23:14:47 ID:T3x/NMbG0.net

GoToで沖縄いって沖縄にいるうちに発症したら、沖縄で入院になるの??

507 ::2020/08/07(金) 23:40:49.89 ID:TzsTNdFA0.net


ネトウヨ、カッコうぃい(笑)

511 ::2020/08/08(土) 00:20:57.26 ID:CkmAUuba0.net

アストロゼネカは、

株価の焦げの補てんとか、九州←東海の豪雨影響だし

512 ::2020/08/08(土) 00:22:32.91 ID:CkmAUuba0.net

尚更、GO to止まったからね

513 ::2020/08/08(土) 00:24:50.18 ID:CkmAUuba0.net

本当に、救世主がいるなら凍結される前の中国人

515 ::2020/08/08(土) 00:29:35.24 ID:CkmAUuba0.net

中国人乗り逃げ

そして感染

シャバッニダ

そして痛い落ちの勘違い

結果、米中悪化

521 ::2020/08/08(土) 00:41:22.55 ID:IAxokGOL0.net

https://news.yahoo.co.jp/story/1717

日本で唯一10万人当たりの感染者数が30を超えてダントツになってから無症状者のPCR止めるというアホデニー

522 :アナエロプラズマ(光) [CN]:2020/08/08(土) 00:43:17 ID:gBzd2i0y0.net

GoToと米の影響は大きいけど県民性もあると思う
良い意味でいい加減なんだよな

523 ::2020/08/08(土) 01:34:36.78 ID:s35RIGkF0.net

沖縄の経済界のお偉いさんは、もちろん観光業関連がたくさんいるわよ

524 ::2020/08/08(土) 01:37:11.16 ID:s35RIGkF0.net

>>497
観光客が行く居酒屋は、観光客が多いと思いませんか?

526 :クトニオバクター(東京都) [ニダ]:2020/08/08(土) 02:27:10 ID:19dQ1Qj/0.net

GOTOやっちゃったね

528 :皆さんの協力が必要です:2020/08/08(土) 02:42:00.96

株式会社オールウェイズ   売り上げを脱税
東京都千代田区神田三崎町2-17-2日宝水道橋ビル4F
FAX03-3261-7276
info@allways-jp.com
女社員が金を過剰に請求 男社員が金を横領
私達社員全員で全国に一斉送信し続けています
一斉送信して下さい。皆さんの協力が必要です

530 ::2020/08/08(土) 04:16:15.88 ID:Vas9qk2u0.net

>>529
どこも同じじゃね
東北あたりも恐ろしいほど検査数少ないし
炙り出せば日本中どんどんでてくると思うぞ
PCR検査能力が首都圏だけに集中しすぎたんだ

531 ::2020/08/08(土) 08:45:34.80 ID:xKIWH3Ny0.net

goto前に感染爆発を想定して準備すべきだったな
感染拡大するのは誰だって予測してたろ

534 :カルディオバクテリウム(東京都) [CA]:2020/08/08(土) 09:33:23 ID:3H2mwnmF0.net

観光業は安売りしすぎだったからね。
東南アジアの5倍の値段で売る努力しろよ。
安くして、迎合して、荒らされてって、悪手にも
ほどがあるわ。

取り合えず入国税1人1万円からスタート、
免税も意味ないからやめてしまえ。

536 :コリネバクテリウム(埼玉県) [US]:2020/08/08(土) 09:36:02 ID:jToVPqrp0.net

安さにつられていくような奴らが感染対策してるはずないだろ

537 ::2020/08/08(土) 09:37:36.88 ID:Pgp2UGQfO.net

コロ縄県って呼ばれるぞ

567 :レジオネラ(東京都) [PH]:2020/08/09(日) 16:27:45 ID:FN1yfBUj0.net

トンキンどうすんのこれ?

571 :ラクトバチルス(神奈川県) [US]:2020/08/09(日) 16:42:12 ID:z7ndGzOJ0.net

>>569
安倍によるウイルスばら撒き作戦
大成功だな

573 :ヴェルコミクロビウム(千葉県) [US]:2020/08/09(日) 16:44:03 ID:YJVP+xwg0.net

>>559
gotogoto言ってたけどリゾートホテルでお篭りしているだけの夫婦客とかほぼ無害だと思う

574 ::2020/08/09(日) 16:46:10.35 ID:qBGIP3zg0.net

沖縄やばい

578 ::2020/08/09(日) 16:53:04.06 ID:vrlgOuA00.net

ここで騒いでる奴も結局テレビ観てる連中と変わらんやんけ

581 ::2020/08/09(日) 17:42:48.00 ID:1J35WIvz0.net

東京で計算すると1000人ぐらい?

582 ::2020/08/09(日) 19:07:47.49 ID:8b/g0XUB0.net

沖縄は米産武漢肺炎と本土のホストキャバ武漢肺炎のコラボにGo toでとんでもねえことになっちまったな

583 :バクテロイデス(光) [US]:2020/08/09(日) 19:13:41 ID:pM13Aq210.net

>>582
実は県のコロナ感染者情報みると米軍経由で感染発覚してるの1人しかいない
また在沖米軍は新たな感染者減って来て終息しつつある

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。