【速報】 中国、英国パスポートを無効にすることを決定

1 ::2020/07/28(火) 16:44:51.64 ID:fj5arsX50●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
香港市民の英国パスポート、中国「有効性認めない」

【北京=羽田野主、ロンドン=中島裕介】中国外務省は23日、香港市民が持つ「英国海外市民(BNO)旅券」について「有効な旅券として認めない」と表明した。
華為技術(ファーウェイ)問題も重なり中英の対立が深まっている。

英首相官邸の報道官は中国側の発言に対し「BNO旅券は英政府によって発行されており、正当で国際的な旅行書類だ」と反論した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61887550T20C20A7PE8000/?n_cid=SNSTW001

1 ::2020/07/28(火) 16:44:51.64 ID:fj5arsX50●.net ?2BP(2000)

http://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
香港市民の英国パスポート、中国「有効性認めない」

【北京=羽田野主、ロンドン=中島裕介】中国外務省は23日、香港市民が持つ「英国海外市民(BNO)旅券」について「有効な旅券として認めない」と表明した。
華為技術(ファーウェイ)問題も重なり中英の対立が深まっている。

英首相官邸の報道官は中国側の発言に対し「BNO旅券は英政府によって発行されており、正当で国際的な旅行書類だ」と反論した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61887550T20C20A7PE8000/?n_cid=SNSTW001

47 ::2020/07/28(火) 16:52:21.60 ID:yOGC40qZ0.net

>>1
よし

中国ヒトモドキは皆殺しにしよう(´・ω・`)

65 ::2020/07/28(火) 16:54:10.01 ID:0RgQBHcC0.net

>>1
国交断絶、戦争まっしぐらだな
中国は終わりw

140 ::2020/07/28(火) 17:03:21.16 ID:bTgRJ6620.net

>>1
やりやがった
香港人カワイソス(ノД`)

192 ::2020/07/28(火) 17:10:07.88 ID:Z5oJEUpg0.net

>>1
何を言ってるかよくわからんw
英国パスポートを保証するのは英国だろがwww
なぜ中国が口出せる?
内政干渉だ!w

241 :バーミーズ(東京都) [US]:2020/07/28(火) 17:17:51 ID:pGHsLssI0.net

>>192
中国「俺が法律だ、その英国パスポート無効な」

これにはクイーンエリザベスも怒りが有頂天

304 ::2020/07/28(火) 17:30:09.74 ID:VgpUuaxs0.net

>>241
>怒りが有頂天
って、竹中直人の笑いながら怒る芸みたいなのを女王がやってるのを想像したぞw

265 :シャム(サンテレビ) [US]:2020/07/28(火) 17:23:03 ID:7HUPmEg90.net

>>192
じゃあ中国パスポートも無効にして日本国内の中国人国外退去も出来るやん

842 ::2020/07/28(火) 23:16:11.47 ID:0Kd2U2080.net

>>265
半年前ウェルカムしてたの忘れない。

843 ::2020/07/28(火) 23:17:47.80 ID:62KVbT+m0.net

>>265

日本語読める?

218 ::2020/07/28(火) 17:13:16.56 ID:/6sKNnDb0.net

>>1
ぼくのくにゴッコを始めたんだから
好きにさせとけば?

どうやって他国の旅券を無効化出来るのかは知らんが

329 ::2020/07/28(火) 17:34:39.08 ID:Qfxnjs2I0.net

>>1
逃げ場なくしてて草

牢獄かな?

379 ::2020/07/28(火) 17:44:43.79 ID:CtQgfXtJ0.net

>>329
そういう事やな
生きた心地がしないな

488 ::2020/07/28(火) 18:28:15.29 ID:sywK2uIJ0.net

>>1
記事の内容が適当すぎる
中国は二重国籍認めないから当然二択になる

555 ::2020/07/28(火) 19:00:06.14 ID:YE55DbhT0.net

>>488
いやならイギリス国籍取得しろってことか
まあ日本もどっちか選べってなってるもんな

528 ::2020/07/28(火) 18:44:50.67 ID:pEmwqDsE0.net

>>1
日本もそんな野蛮な国とは関わらない方が賢明だな
国交断絶のいい機会だな

632 :イリオモテヤマネコ(茸) [MY]:2020/07/28(火) 19:30:43 ID:AGKXX06y0.net

>>1
シナチク排除

648 :メインクーン(群馬県) [SY]:2020/07/28(火) 19:35:49 ID:N4Lv4FX80.net

>>1
第三次アヘン戦争か

651 :メインクーン(群馬県) [SY]:2020/07/28(火) 19:37:31 ID:N4Lv4FX80.net

>>1

常任理事国の中国を国連総会で潰す方法

1971年10月25日の国連総会で中国が常任理事国になった。
日米は今度はその逆をやれば良いのです
安保理常任理事国に「総会の拒否権」はない
国連について定説として語られている事の一つに、常任理事国には拒否権があるので何でも無効に出来るというのがあります。
これは正しくもあるが間違いでもあり、安保理常任理事国は安全保障理事会決議への拒否権しかありません。
安保理以外の理事会や委員会では拒否権はなく、特に国連総会では常任理事国も他の約190か国と同じ権限しか持っていない。
つまり常任理事国の拒否権とは安保理会議の会議室の中だけで、他の部屋では通用しない物です。
だが5つの常任理事国は自分が「国連」そのものに対して拒否権を持っているように振舞っています。
自分の権限を大きく見せかける事で、常任理事国ではない国に対して「絶対にかなわないのだ」と思わせるのが目的です。
安保理は安全保障を話し合う会議だが、安保理以外で安全保障を協議してはならない訳ではない。
例えば日本の国会の「予算委員会」では桜を見る会など、予算と何の関係もない事で大半を費やしている。
国連では安保理で常任理事国が拒否権を発動したら、国連総会で決議するのが正当な手続きです。
全加盟国で決議するのは時間がかかるから、専門委員会や理事会で話し合っているが、国連総会で決議すれば良いのです。
中国のウイグル弾圧やチベット弾圧について中国が反対するなら、国連総会で多数決を取ればそれで決まりです。
中国は西側の批判に対して「54か国が中国のウイグル政策に賛成する声明を出した」と発表したが、実際には6か国だけでした。

664 ::2020/07/28(火) 19:41:18.44 ID:pkN5rsgt0.net

>>1
スレタイわざと誤解させやすくしてるなお前

746 ::2020/07/28(火) 20:31:52.55 ID:iHv/1hLx0.net

>>1
アグネスはどうなるんだ?www

767 :コラット(東京都) [US]:2020/07/28(火) 20:46:59 ID:bJdQ/7AX0.net

>>1
ワロタw
しーらないww

796 :斑(東京都) [EU]:2020/07/28(火) 21:15:28 ID:OxTMNQZo0.net

>>1
>>2
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった

惨めw

797 ::2020/07/28(火) 21:15:46.28 ID:OxTMNQZo0.net

>>1
>>2
偉大な中国に生まれたのに何故中国娘は
僅かな金欲しさでグロマンを晒すのか?












810 ::2020/07/28(火) 21:44:52.53 ID:Vh0NYdzU0.net

>>797
iPhoneが買いたいんや
HUAWEIじゃ駄目なんや

811 ::2020/07/28(火) 21:45:09.00 ID:fjHPh3BG0.net

>>797
この写真、時々あるけどなんなの?

829 ::2020/07/28(火) 22:22:40.15 ID:El4z9Tlc0.net

>>797
中国のこういった画像はよく見るけど
韓国の鶯谷のデリヘル嬢の画像は流れないのってなんなんだろうな

中国の方が脅威として圧倒的に上だ、って認識は余程の知的障碍者以外は納得するだろうけど
じゃあ中国女だらけの風俗ってあるし、それが出てこないのは何で?っていうか

878 :ジャガーネコ(福岡県) [US]:2020/07/29(水) 00:52:38 ID:YLBxJY5t0.net

>>797
学生ローン組む為だっけか?もう少し綺麗に撮ってあげたら良いのにね

921 ::2020/07/29(水) 07:28:47.62 ID://OCDnmg0.net

>>797
個人ローンだな
無担保の変わりに返せなければ晒すみたいな
昔の消費者金融並に金利が高い

814 :ライオン(東京都) [ニダ]:2020/07/28(火) 21:49:32 ID:wkbEvlwG0.net

>>1
香港から出国不可能にしたか…

香港経由で莫大な資産を持って逃亡する共産党員が跡を絶たないからね
外貨を稼ぎ難くなるのも承知で香港統治に踏み切った

854 ::2020/07/28(火) 23:42:15.85 ID:uSX+kv8N0.net

>>1-5
香港人は中国に閉じ込められたってことだね
これやばくね?
全員人質ww中国の悪口言ったやつから人体実験と化されて殺されていくんでしょ

939 :サビイロネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/29(水) 14:32:49 ID:GfiZ6pv10.net

>>1
百八十年か
今度はどっちかな
英国に勝って欲しいが、さて

43 ::2020/07/28(火) 16:52:05.16 ID:D9jhT2dv0.net

>>27
アグネスは逃げ道いくらでもあるから無問題

72 ::2020/07/28(火) 16:54:44.97 ID:NTJGfz4G0.net

>>43
スパイ一家かよwww

74 ::2020/07/28(火) 16:54:48.64 ID:DqnQou6b0.net

>>43
夫の破壊力w

91 :ボルネオウンピョウ(大阪府) [SE]:2020/07/28(火) 16:56:46 ID:2sXaggr30.net

>>43
三男はなんで中国籍取れたんだこれ?

149 :エジプシャン・マウ(光) [CA]:2020/07/28(火) 17:04:29 ID:nc8FlOv90.net

>>43
ブサイク遺伝子はどこから?

209 ::2020/07/28(火) 17:12:00.68 ID:bTgRJ6620.net

>>43
ちょwww料理はおいといたれwww

426 :シャム(サンテレビ) [US]:2020/07/28(火) 18:04:16 ID:7HUPmEg90.net

>>209
大の料理好きではなく犬料理が好きなんやで

246 :アムールヤマネコ(北海道) [JP]:2020/07/28(火) 17:18:52 ID:sRkECwqR0.net

>>43
性根は腐りきってるし恥知らずで大嫌いだが
この戦後70年のぬるま湯の時代に、ここまで生き残りを意識した危機管理能力の高さは素直に凄いと思う

362 :マヌルネコ(東京都) [US]:2020/07/28(火) 17:41:44 ID:NS91gq/V0.net

>>246
だって訓練されてるもん

344 :ハバナブラウン(東京都) [US]:2020/07/28(火) 17:37:48 ID:/JaQjQsE0.net

>>43
諸葛亮一族かよ

431 :シャルトリュー(空) [EU]:2020/07/28(火) 18:06:46 ID:FqImOMHK0.net

>>344
魏に一族いたっけ?

435 :アビシニアン(佐賀県) [ES]:2020/07/28(火) 18:08:34 ID:i+VliGEH0.net

>>431
諸葛誕
反乱起こしたけど一族は皆殺しはされてないそうだ

363 :クロアシネコ(茸) [CN]:2020/07/28(火) 17:42:02 ID:+d4QJEcp0.net

>>43
各国に馴染むように対応した髪型しているな

391 ::2020/07/28(火) 17:47:15.53 ID:mHfzWQrZ0.net

>>43
中国では戦乱になるとバラバラの国に仕官して一族が滅亡することを防ぐ
割りと正しい対応だよ

三国志では
蜀:諸葛亮
呉:諸葛瑾
魏:諸葛誕
が有名だね

405 ::2020/07/28(火) 17:52:13.35 ID:Amvjbp8r0.net

>>43
マネージャーと結婚はタブー扱いされてたけど、やっぱ朝鮮人だったかw

444 ::2020/07/28(火) 18:12:40.66 ID:CI8y+YkT0.net

>>43
夫がコレだから反日的なんだ

508 :ヒョウ(四国地方) [NL]:2020/07/28(火) 18:33:45 ID:pYhWvEiD0.net

>>43
日本国籍居ないのか
長男破壊力あるなアグネスの遺伝子は全く仕事しなかったんだなw

529 ::2020/07/28(火) 18:44:51.96 ID:kFPNbhpF0.net

>>43
こんなに似てない親子は怪しいな整形か種違いか

592 ::2020/07/28(火) 19:12:46.71 ID:ek5duLL60.net

>>43
防衛本能もここまで来ると動物だな

685 :トンキニーズ(東京都) [JP]:2020/07/28(火) 19:55:03 ID:PAy2+QM70.net

>>43
頭の良い、したたかな戦略なんだろうけど、日本人の俺には理解できんし、美しくない。

713 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [CA]:2020/07/28(火) 20:17:32 ID:LxYpLHLN0.net

>>43
ひでースパイ家族だなw

745 ::2020/07/28(火) 20:30:56.94 ID:IeqlAIr50.net

>>43
長男三男誰の子だよ!!

871 :黒(光) [ニダ]:2020/07/29(水) 00:26:33 ID:r04/t8j60.net

>>43
三男死亡だろ

27 ::2020/07/28(火) 16:50:03.65 ID:v+kXrxqF0.net

アグネス出番だぞ

33 ::2020/07/28(火) 16:50:44.93 ID:v9O+bXci0.net

>>27
だんまりwwwwwwwwww

15 ::2020/07/28(火) 16:48:05.13 ID:32N5d1Ed0.net

軍靴 音がしているけど

いつもの連中は だんまりでっか

25 ::2020/07/28(火) 16:49:31.82 ID:D9jhT2dv0.net

>>15
あの連中は旧日本軍と自衛隊以外の軍靴の音は聞こえない便利な耳の持ち主ですから

77 ::2020/07/28(火) 16:55:01.03 ID:tBpxhHY40.net

>>25
あと米軍な

912 ::2020/07/29(水) 06:07:11.77 ID:V9nFPk4w0.net

>>25
日本軍の軍靴はタップシューズだからな

29 ::2020/07/28(火) 16:50:18.56 ID:DqnQou6b0.net

>>15
ホントだねー

31 ::2020/07/28(火) 16:50:28.48 ID:shHh3Qzs0.net

>>15
都合のいい難聴系左翼だからな

83 :スコティッシュフォールド(茸) [US]:2020/07/28(火) 16:55:54 ID:pG6wLfNJ0.net

>>31
「またオレ何かやっちゃいました?」

122 :しぃ(神奈川県) [US]:2020/07/28(火) 17:00:59 ID:RCUiuR770.net

>>31
アイツら幻聴もあるからな

327 :サイベリアン(新日本) [TH]:2020/07/28(火) 17:33:51 ID:1unT+qDF0.net

>>31
難聴系左翼、言い得て妙だね

787 ::2020/07/28(火) 21:06:41.90 ID:rCbOuLt00.net

>>31
難聴者に対する物凄い皮肉、嫌み、陰湿ないじめ、差別を感じるわwww
たとえが非常によろしくない。
結局、日本人の民度もこの程度なんだよ。
視覚障害関係に例えて皮肉くる表現はしないくせにな。
まだまだアメリカの忠実な犬に徹するしかないなんちゃって民度だな。

839 :デボンレックス(東京都) [US]:2020/07/28(火) 23:07:06 ID:Cd1J0H4Q0.net

>>787
難聴系主人公の文字りなんだけどな

171 ::2020/07/28(火) 17:07:19.57 ID:bTgRJ6620.net

>>15
マジこれね、人権サヨクだんまり
特に日本のブサヨクは共産党と北朝鮮思想の工作員だから最悪
香港無視してトランプ叩きの毎日

226 ::2020/07/28(火) 17:15:06.59 ID:w/0opW1B0.net

>>15
今あいつらはアベのマスクおかわりの非難に夢中

306 ::2020/07/28(火) 17:30:31.80 ID:traHejNs0.net

>>15
今に始まった事じゃない
土井たか子よろしく昔からだよ

427 :ターキッシュアンゴラ(ジパング) [CN]:2020/07/28(火) 18:04:44 ID:XxrkObOC0.net

>>15
連中にとっちゃウエルカムだもんなこの状況

549 ::2020/07/28(火) 18:57:12.38 ID:izBJz8Y90.net

>>15
あいつら幻聴で騒いてるだけだから。

727 ::2020/07/28(火) 20:22:20.43 ID:0pew4YFS0.net

>>15
別に戦争始まらんでしょ 煽って何がしたい?

897 ::2020/07/29(水) 03:31:08.04 ID:AC6FACJ50.net

>>15
あいつらのは精神疾患に寄る幻聴だぞ

18 ::2020/07/28(火) 16:48:16.21 ID:sMOKmbI30.net

アヘン戦争で無茶苦茶なことされたからな

26 ::2020/07/28(火) 16:49:33.17 ID:X+2h2kkW0.net

>>18
さすがにアヘン戦争のうらみとか言われたらわけわからんよな。

34 ::2020/07/28(火) 16:50:48.15 ID:D9jhT2dv0.net

>>26
なあにどこぞのチョンが秀吉の侵略の恨みとか真顔で抜かすのと何ら変わりがないわな

68 ::2020/07/28(火) 16:54:35.25 ID:X+2h2kkW0.net

>>34
過去の悲惨な桶狭間の戦いの反省みたいな。

121 :マレーヤマネコ(東京都) [HR]:2020/07/28(火) 17:00:53 ID:MMZAAbwT0.net

>>26
そもそも香港租借はアヘン戦争の結果だから

141 ::2020/07/28(火) 17:03:27.38 ID:MMZAAbwT0.net

>>121
訂正
香港島は割譲だな

665 ::2020/07/28(火) 19:42:23.34 ID:q6LzBnd40.net

>>121
なら元寇について、中国は日本に謝罪と反省、賠償しないとな。

211 ::2020/07/28(火) 17:12:33.95 ID:Hvlswm7O0.net

>>26
五毛だからしょうがない
自国のプライドを盲目的に守りたがる人種

38 ::2020/07/28(火) 16:51:19.64 ID:XBUnTZ0Q0.net

>>18
中国側の視点はコレだよね
割と無視できない

一方で中国は欧米の「厳しい対応」に当たった経験が殆どない
過去の宥和政策が欧米の外交姿勢だと思ってる

456 ::2020/07/28(火) 18:19:45.59 ID:t6bTgtcr0.net

>>38
中国を市場として甘やかしてきた結果

517 ::2020/07/28(火) 18:37:49.20 ID:ITzUVQx30.net

>>38
彼奴ら今までどれだけぬるま湯の中でやって来たんだって話だな。

630 :アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US]:2020/07/28(火) 19:30:17 ID:D/xgZrD60.net

>>38
利権が絡んだ時の欧米のえげつなさを理解してやっているのかどうか…www

430 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2020/07/28(火) 18:06:19 ID:rUcXp4+L0.net

>>18
けどそれ
中共関係なくね?

462 :ヒョウ(ジパング) [EU]:2020/07/28(火) 18:21:30 ID:t6bTgtcr0.net

>>430
2代前の王朝がやらかした結果を今文句を言う訳で

646 :白黒(SB-iPhone) [AT]:2020/07/28(火) 19:35:05 ID:MQfJBXYj0.net

>>462
それも中華民国だし
共産党じゃなくて

763 :ヒョウ(ジパング) [EU]:2020/07/28(火) 20:46:03 ID:t6bTgtcr0.net

>>646
清→中華民国→中共という順番で2代前と認識していましたが
1997年に返還された時の99年前は1898年でその時は清だろうという訳です

460 :キジトラ(東京都) [BR]:2020/07/28(火) 18:20:50 ID:9eVi+gxf0.net

>>18
植民地支配された劣等民族はコンプばっかりで大変だなぁ
日本人で良かったわ

467 ::2020/07/28(火) 18:22:37.92 ID:OXYq+fUf0.net

>>460
今植民地やで俺ら^^

526 ::2020/07/28(火) 18:42:25.15 ID:8cc8H26G0.net

>>467
お前んとこは休戦中の戦地だろ
近い将来交戦国の植民地になりそうだがな
スパイの大統領の工作が順調なようだし

470 :ラ・パーマ(ジパング) [FR]:2020/07/28(火) 18:23:18 ID:CorlOsSj0.net

>>18
今アメリカに仕返しでオピオイドばら蒔いてるだろ
あれもバレたらやばいぞ

613 :ベンガルヤマネコ(福島県) [US]:2020/07/28(火) 19:22:57 ID:c+WFMRam0.net

>>18
また道光帝と林則徐の話する?

847 :ボルネオヤマネコ(兵庫県) [US]:2020/07/28(火) 23:21:39 ID:F5mfDcu20.net

>>18
毛乙

78 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/07/28(火) 16:55:26 ID:ZAOmgy530.net

>>2
韓国もな

100 :ライオン(茸) [GB]:2020/07/28(火) 16:58:32 ID:w9KPTzmy0.net

>>78
なんで?

197 ::2020/07/28(火) 17:10:42.52 ID:T4Ev8IMG0.net

>>100
仏像盗むわ空き巣に入るわ股を開きに来るわと腐るほど理由があるんだよなぁ

557 ::2020/07/28(火) 19:01:31.22 ID:ESDXa0Tp0.net

>>197
ワロタ。百害あって一利なしだわ

799 ::2020/07/28(火) 21:19:10.32 ID:tkbU73j50.net

>>197
強姦しに来るも抜けてる

817 :ジャングルキャット(東京都) [US]:2020/07/28(火) 22:00:03 ID:AhR87jQM0.net

>>799
股開く同胞を強姦すればいいのにな

836 ::2020/07/28(火) 22:51:30.09 ID:DQ1lP0ww0.net

>>817
怖くて出来ないらしいよ。

388 ::2020/07/28(火) 17:46:44.99 ID:7LBSvUfb0.net

>>100
韓国と北朝鮮が国だってこと自体、疑わしいだろ
単に「キムチを食うオウム真理教」だぞ、あの2つの教団は

516 ::2020/07/28(火) 18:37:41.16 ID:K5bgg0UL0.net

>>100
なんでじゃねーよwwwwwww

535 ::2020/07/28(火) 18:46:52.86 ID:GNrz8AbN0.net

>>100
なんで?

699 ::2020/07/28(火) 20:02:32.33 ID:y6AzXswL0.net

>>100
中国の属国じゃん

714 ::2020/07/28(火) 20:17:50.59 ID:cibKeRcO0.net

>>100
韓国は日本の敵性国家だから当たり前

806 ::2020/07/28(火) 21:37:37.96 ID:6sklStdg0.net

>>100
国際法違反国家だからな。

138 ::2020/07/28(火) 17:03:16.69 ID:UTTDmGu/.net

>>78
オタクじゃないんだから関係ない話に自分が関心ある話をぶっ込んでくるなよ

266 :ユキヒョウ(茸) [ZA]:2020/07/28(火) 17:23:13 ID:1jghuN3R0.net

>>78
こういう分断工作って一番卑怯で気持ち悪いよな

273 :スペインオオヤマネコ(東京都) [VN]:2020/07/28(火) 17:25:08 ID:/6sKNnDb0.net

>>266
真面目な話、韓国はアッチ陣営を選んだのだから、
分断も蜂の頭も無いっしょ

サヨ〜ナラ〜だわ

277 :キジトラ(庭) [ニダ]:2020/07/28(火) 17:25:52 ID:k8YGLm2j0.net

>>273
G7参入受け入れてるぞ?

287 ::2020/07/28(火) 17:26:54.12 ID:i+VliGEH0.net

>>277
ドイツ・カナダ・日本が反対してるから入れないよw

291 ::2020/07/28(火) 17:27:29.25 ID:/6sKNnDb0.net

>>277
未練があるなら文をどけな

それだけで済む話

299 ::2020/07/28(火) 17:29:06.39 ID:VSFa2yvG0.net

>>277
ゲストと参入とは違うよ

491 ::2020/07/28(火) 18:28:36.92 ID:GcMs2tRC0.net

>>277
ナイナイ

572 ::2020/07/28(火) 19:06:51.35 ID:pw4l9CZv0.net

>>277
なおG7側で受け入れ拒否の模様

705 :コラット(ジパング) [ニダ]:2020/07/28(火) 20:09:02 ID:SNLTlo9C0.net

>>277
ν速にいるんならニュースぐらい見ろよ

400 ::2020/07/28(火) 17:50:44.26 ID:8dYXloys0.net

>>273
韓国が赤でもピンクでもウンコ色でも良いが主語(敵)を分散して問題を解決させないってのはイギリスが植民地支配の時から続いてる古典的作戦なので気をつけろって話だよ

411 ::2020/07/28(火) 17:56:31.01 ID:/6sKNnDb0.net

>>400
現実はもっとシンプルでしょ?

「韓国人は命や国運より、
軽蔑ポルノに酔い痴れる歳月を選び続けた」

それだけの話じゃん? 「脳が気持ちいいからそう思い続ける」てヤツ

国家総アヘン中毒と同じだよ。そこら辺にいるジャンキーと末路は同じだわ

576 ::2020/07/28(火) 19:07:48.13 ID:hXPfFjgt0.net

>>266
分断工作??なに一点の?

674 :イリオモテヤマネコ(東京都) [AU]:2020/07/28(火) 19:48:14 ID:mX+RWuLm0.net

>>78
お前って寝ても覚めても韓国のことが気になってしょうがないの?

142 ::2020/07/28(火) 17:03:49.39 ID:8RMSva2R0.net

「日本は今度こそ勝ち馬に乗らないと」と思ってる奴は甘い。
中共崩壊のときは割とマジで日本が焼け野原になるんだぜ。核で。

151 :カナダオオヤマネコ(東京都) [SE]:2020/07/28(火) 17:04:32 ID:0RgQBHcC0.net

>>142
安心しな
日本の前に韓国が焼け野原になるよw

179 ::2020/07/28(火) 17:08:31.29 ID:VFb8AWWa0.net

>>151
安心する要素どこ?

187 ::2020/07/28(火) 17:09:37.81 ID:0RgQBHcC0.net

>>179
韓国が真っ先に焼け野原になること
とても良い事だろw

159 ::2020/07/28(火) 17:05:35.18 ID:i+VliGEH0.net

>>142
おそらく核ミサイル飛ばないと思うぜw
メンテやってなさそうだもん支那

173 ::2020/07/28(火) 17:07:22.51 ID:xPAsaJ1D0.net

>>159
本番の前にテストやるだろ
ちょっと距離の短いところにちょうどいい実験場所があるし

622 :アビシニアン(和歌山県) [ZA]:2020/07/28(火) 19:26:55 ID:/QgADK820.net

>>159
あれって定期的に起爆実験しないといけないらしい。
アメリカは実際にやらなくてもシミュレーションでできるが、
中国はできるんだろうか。
資材が横流しされてていざ使おうと思ったときにはハリボテ
ということが起きるのが彼の国。
最近食糧倉庫が火事になるのが流行ってるらしいよ。

170 ::2020/07/28(火) 17:07:14.68 ID:U6NOI7O00.net

>>142
骨董品の核のボタン押せたらな
暴発するんじゃね

220 ::2020/07/28(火) 17:13:27.50 ID:987YjFRd0.net

>>142
打ち上げ準備始めた段階で、アメリカが先に核攻撃するだろ。
日本に飛んでくるのは数発じゃないか。
しかも米軍基地が目標だから、日本的には大被害にはならんだろ。
被害は人口の数%じゃないか。

359 ::2020/07/28(火) 17:41:19.67 ID:XszCycM10.net

>>220
米軍基地がターゲットです!
日本人は大丈夫です!
中国は日本を攻撃してるわけではありません!

キチガイパヨやマスコミがこの論調になったら腹抱えて笑うわ

451 ::2020/07/28(火) 18:15:24.33 ID:QO/WvK/80.net

>>359
ミサイルが正確に基地敷地内に全部
落ちると考える馬鹿がわくのか

252 ::2020/07/28(火) 17:20:10.60 ID:Hvlswm7O0.net

>>142
日本がそこそこ焼け野原になっても大元凶の中国が滅んでくれればあとはなんとでもなる。
むしろ世界情勢リセット、新秩序構築でワクワクするわ

334 :ウンピョウ(東京都) [PE]:2020/07/28(火) 17:35:16 ID:e87UIOno0.net

>>142
栃木県の五毛

199 ::2020/07/28(火) 17:10:59.77 ID:0RgQBHcC0.net

>>186
中国に味方する国なんてほとんどないから世界大戦とは呼ばれないよw
中国人は終わり

206 ::2020/07/28(火) 17:11:41.82 ID:J4coaG2E0.net

>>199
🇮🇷(せやろか?)

219 ::2020/07/28(火) 17:13:26.50 ID:PkmmHh1/0.net

>>206
中東は中東で親米親中国の戦争になるから味方してる暇はないぞ

223 ::2020/07/28(火) 17:14:17.41 ID:Z5oJEUpg0.net

>>199
それがな
香港の治安維持法に反対は23、賛成55なんだよ

テドロスみたいに開発援助して借金漬けにして支配する
アフリカや南米は中国に抑えられてる

228 ::2020/07/28(火) 17:15:17.91 ID:s5Z88aVe0.net

>>223
アフリカのゴミクズみたいな国も1票だからな (´・ω・`)

230 ::2020/07/28(火) 17:15:34.30 ID:xPAsaJ1D0.net

>>223
中国消えたら借金も帳消しってことにいつ気づくか

274 :バーマン(dion軍) [US]:2020/07/28(火) 17:25:11 ID:987YjFRd0.net

>>230
債権は戦勝国が引き継ぐだろ。
帳消しってことはないと思うが。

それに昔の領土奪い合いの戦争じゃないんだから、
賠償金として一部取られるとしても中国が無くなることはないと思うぞ。

239 :カナダオオヤマネコ(東京都) [SE]:2020/07/28(火) 17:17:42 ID:0RgQBHcC0.net

>>223
そういう話ではないよ
戦争になった時に中国と共にアメリカ軍を相手に戦ってくれる国などまず無いということ
中国終了w

254 :アビシニアン(佐賀県) [ES]:2020/07/28(火) 17:20:43 ID:i+VliGEH0.net

>>223
そのアフリカ諸国や南米諸国が支那と共に戦争に参戦するかというと
ないと思うわ

554 ::2020/07/28(火) 18:59:43.98 ID:iQvrC9YM0.net

>>223
アフリカや南米は借金踏み倒して平気な顔をする国だぞ?

251 :ラグドール(神奈川県) [JP]:2020/07/28(火) 17:20:04 ID:OqQVyjij0.net

しかし、中国って時間がたてばたつほど有利になりそうだったのに
何でこの時期に仕掛けちゃったんだろう。
早すぎない?

261 :サビイロネコ(福岡県) [BR]:2020/07/28(火) 17:22:00 ID:MkUlZsLS0.net

>>251
まあ普通そうだよな
例のダム崩壊が想定より早そうだからなのか、ウイルスやクローン関連の情報漏れるのが早かったからなのか
真相やいかに

269 :バーミーズ(東京都) [US]:2020/07/28(火) 17:24:02 ID:pGHsLssI0.net

>>251
誰かが言ってたが、まんまナウシカ

「腐ってやがる!早すぎたんだ!」
「ええいどうした、それでも世界で最も邪悪な一族の末裔か!」

282 :スナドリネコ(東京都) [GB]:2020/07/28(火) 17:26:26 ID:mXYuo2PS0.net

>>251
おれもそう思う。
一帯一路を真っ直ぐ進めるだけで、やがて世界は手に入ったのではないかと。
北京からイタリアを経て北アフリカへ。
このルートを確立すればユーラシア大陸を手に入れたも同然。
ただ三つの事をアメリカは許さないから焦ったのではないか。
?ドルの価値を脅かすデジタル人民元
?次世代通信網5Gの覇権
?海洋覇権

303 ::2020/07/28(火) 17:30:03.64 ID:WVPamFLB0.net

>>251
高慢になって自惚れまくってんのよ今の中国は
そういう空気が国内で充満してる

312 ::2020/07/28(火) 17:31:14.43 ID:sRkECwqR0.net

>>251
結局はキンペーの独裁国家だから、キンペーが自分の力が及ぶうちに成し遂げなければいけなかった
自分の居なくなったあと何十年と先を見て動くことは出来なかった
だから焦った

320 ::2020/07/28(火) 17:32:32.43 ID:i+VliGEH0.net

>>312
急ぎすぎて内部に敵作りまくったのがアホキンペー

650 :キジ白(千葉県) [US]:2020/07/28(火) 19:36:29 ID:SoYszrmZ0.net

>>251
日本企業の東南アジア転進が原因だろ。
日本が本気で支援すれば先進国になれるのは中国と韓国が一番分かってる。
この先、さらに時間が経てば東南アジアとの差が一気に埋まる。
中国の優位性がドンドン薄れていく。
このタイミングしかなかったんだろ。

139 ::2020/07/28(火) 17:03:19.27 ID:jUFW4sDk0.net

パネェ
戦争にならないのかすごいわ

145 ::2020/07/28(火) 17:04:07.17 ID:DD5YzUWs0.net

>>139
物理的にドンパチしてないだけで実際はもう始まってるんだろう(´・ω・`)

311 ::2020/07/28(火) 17:31:03.74 ID:JNqgvfgH0.net

>>139
第一次世界大戦も
半年間は
撃ち合わなかった

321 ::2020/07/28(火) 17:32:53.12 ID:9Y10a9hj0.net

>>139
南シナ海南沙諸島は秒読みだぞ

390 ::2020/07/28(火) 17:47:07.49 ID:9GAd+Tk70.net

>>139
もうすでにウイルス戦争が始まっている
もっとも、撒いたのはディープステートで戦争も国家間戦争ではないだろう

452 ::2020/07/28(火) 18:17:24.88 ID:M/aQqT2o0.net

>>390
ソロスに暗殺部隊とか出さねえのかな

484 ::2020/07/28(火) 18:27:24.04 ID:ZAOmgy530.net

>>390
ありえそう
エプスタイン逮捕からの芋づる捜査逮捕始まってて最後の砦(ボス)にたどり着きそうなタイミングでコロナ
しかもボスは中共と仲良しクラブという
ひっじょーにわかりやすい関係だもんな

620 :スフィンクス(東京都) [CN]:2020/07/28(火) 19:26:06 ID:3DHf/hoD0.net

もう手遅れだよ
今の中国にはアメリカですら太刀打ちできない
況やイギリスなんて中国からしたらハエくらいの認識しかないでしょ

624 :マンクス(茸) [BE]:2020/07/28(火) 19:27:30 ID:IzHpoDH50.net

>>620
軍事でも経済でもそう簡単に負けないようになったから喧嘩売ってるわけだしな

633 :バーマン(dion軍) [US]:2020/07/28(火) 19:30:59 ID:987YjFRd0.net

>>620
中国にはアメリカ本土を攻撃するための通常兵器がないだろ。
短期決戦で勝てなきゃ兵糧攻めで中国は積みだぞ。

638 :ラ・パーマ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/28(火) 19:32:30 ID:elDisanr0.net

>>633
ドローン使うみたいだね

647 :バーマン(dion軍) [US]:2020/07/28(火) 19:35:44 ID:987YjFRd0.net

>>638
ドローンの報復が通常弾頭のSLBMかな。
原油などの備蓄設備を片っ端から破壊みたいな。

644 :ラグドール(神奈川県) [US]:2020/07/28(火) 19:34:04 ID:XuHSrBDb0.net

>>620
イギリスをなめすぎなんだよなあ
いままで大戦略で一回も間違えたことがないのがイギリスだし

678 :ボルネオウンピョウ(神奈川県) [US]:2020/07/28(火) 19:52:11 ID:El4z9Tlc0.net

>>644
ノルマンの侵略受けてた頃はまだしも
スペイン無敵艦隊、ナポレオン、ヒトラーあたり全部クリアしてるんだよな
島国の利点もあるけど、ちょっと異常だわな

とはいえ、ボリスはなぁ、とも思うけど

679 :チーター(SB-Android) [US]:2020/07/28(火) 19:52:48 ID:8cc8H26G0.net

>>597
清が英日と2敗して国潰れてんのに?
中共は国際戦争した経験ないのに?まともな海軍力もないのに?
絶対負けるわ

>>644
それな
世界最初の先進国は伊達じゃない

686 :ボルネオウンピョウ(神奈川県) [US]:2020/07/28(火) 19:55:05 ID:El4z9Tlc0.net

>>675
キッシンジャーの糞野郎まだ生きてるんだよな

>>679
太平天国の乱の方がダメージはデカイと思うけどな
義和団事件の時の本邦の活躍はオモシロい

131 ::2020/07/28(火) 17:02:00.04 ID:C+G7L/w60.net

中国やばいって日本が最初に言ってたのにどの国もまともに聞いて無かったのがつい最近なんだぜ

135 ::2020/07/28(火) 17:02:52.35 ID:3RbS3V0e0.net

>>131
技術あげて厄介なものに成長させたのは日本のせいでもあるんだがな

150 :キジトラ(埼玉県) [ニダ]:2020/07/28(火) 17:04:32 ID:xPAsaJ1D0.net

>>131
天安門事件後の村八分状態を日本が救ったんだぜ
日本が戦犯なんだぜ

271 :アビシニアン(庭) [ニダ]:2020/07/28(火) 17:24:25 ID:Hvlswm7O0.net

>>150
親中国派のチャイナスクール連中にまんまとやられたな。
あれは河野談話かそれ以上の売国政策だった

279 :コーニッシュレック(東京都) [CN]:2020/07/28(火) 17:26:12 ID:vbudFZIB0.net

>>271
田中角栄が作っちまった最大の負の遺産やな

158 ::2020/07/28(火) 17:05:17.76 ID:af7ysDEa0.net

>>131
オレは中国とのフィクサーと勘違いした政治家が反中国のブレーキ役になった
中国にしてみれば使い捨ての便利屋程度の位置付けなんだがw

247 :黒(東京都) [GB]:2020/07/28(火) 17:18:59 ID:iGY0q1sU0.net

>>158
小沢一郎か鳩山由紀夫か

54 ::2020/07/28(火) 16:53:01.69 ID:U0pEsHOB0.net

>>45
お前の脳内ではパスポートって取得が難しいものなの?

87 :ロシアンブルー(東京都) [GB]:2020/07/28(火) 16:56:30 ID:FbzpJzbv0.net

>>54
ちなみに日本人全体のパスポート保有率はわずか2割程度だから、お前の負け犬って的外れだね

132 ::2020/07/28(火) 17:02:06.75 ID:bcEW3In20.net

>>87
日本語難しいよね

136 ::2020/07/28(火) 17:02:57.25 ID:GtYgBNAE0.net

>>132
論破されたときのお決まりのセリフだね

607 :ヒョウ(SB-iPhone) [EU]:2020/07/28(火) 19:20:03 ID:eNUO1ftg0.net

>>87
>ちなみに日本人全体のパスポート保有率はわずか2割程度だから、お前の負け犬って的外れだね
ちょっと何言ってるかわからない
パスポート持ってない奴がネトウヨなら日本人の8割前後はネトウヨになるし
>>54は負け犬なんて一言も言ってないし

130 :エキゾチックショートヘア(山梨県) [US]:2020/07/28(火) 17:01:36 ID:PkmmHh1/0.net

>>54
日本には国内に大使館がなくてパスポートが取得できない人種がそこそこいるんだよ

295 ::2020/07/28(火) 17:28:05.94 ID:7XeyTT+x0.net

中国には
「能ある鷹は爪を隠す」
的なことわざ無いのか?

あと10年も野心隠して欧米を騙し続けていれば米と渡り合えるだけの国になっただろうに、

プーさんが野心を隠そうともせず対立しまくっているおかげでもはや先進国の殆どは中国と敵対することが確定だぞ。

(まあ、平和ボケの日本にとっては明確な敵がいたほうが目を覚ますにはいいがなあ)

298 ::2020/07/28(火) 17:29:03.51 ID:/6sKNnDb0.net

>>295
「能ある鷹はハメを外す」

307 ::2020/07/28(火) 17:30:35.45 ID:DoFlOSxT0.net

>>295
コロナ流出なければワンチャンあったかもな

313 ::2020/07/28(火) 17:31:29.52 ID:VSL6OoAk0.net

>>307
コロナ流出の後に大雨からのダム関連とイナゴは流石に草だったよ

326 :アムールヤマネコ(北海道) [JP]:2020/07/28(火) 17:33:43 ID:sRkECwqR0.net

>>313
疫病蝗害洪水と、まんま伝統の滅びルートだもんね

394 :猫又(東京都) [CN]:2020/07/28(火) 17:47:49 ID:/uRNXIln0.net

>>295
中国じゃ疫病に水害に大水害起きててそれがどうにもならなくなってて共産党内部でプーさんの責任論みたいなのが出てるみたいだから

内政の外征でカバーしたいんじゃないの。歴史的によくあるヤツじゃないかな

585 :カナダオオヤマネコ(東京都) [CN]:2020/07/28(火) 19:11:08 ID:dxh7ekMi0.net

イギリスって単体で中国に戦争で勝てるか?
核の保有は多いだろうけどさ

588 :ボルネオヤマネコ(茸) [DE]:2020/07/28(火) 19:11:36 ID:nwBE54cY0.net

>>585
絶対無理(ヾノ・∀・`)

608 ::2020/07/28(火) 19:20:45.80 ID:9Rt9vUw/0.net

>>585
イギリスも中国もどっちも勝てない、どっちも攻めるには遠過ぎる空母打撃軍展開して相手の国の近海まで行く事も出来ない
行った方が海戦で負けるしお互い弾道ミサイルの撃ち合いなんかエスカレートして核攻撃になる可能性が有るからどっちも始められない
中国とイギリスの直接の戦争にはならんよ英国にはNATO軍かアメリカ味方に付くの前提でしか中国も手は打てない

666 ::2020/07/28(火) 19:42:39.06 ID:DQ5RbxdJ0.net

>>608
イギリスは世界のあちこちに植民地があってけっこうな数の戦闘車両を派遣、常駐してる
中東へチャレンジャー持ってくような国だぞ
空母を中核とした戦闘群を作り出すことは当たり前のようにやるわ

697 ::2020/07/28(火) 20:00:22.16 ID:9Rt9vUw/0.net

>>666
今の英国にそこまでの力はない、中国とタイマンで大海戦やる為にそんな事やるわけないだろw
そんなんやるより得意の外交戦略でアメやNATO軍を味方にして戦った方が楽だし現実的

614 :サバトラ(SB-iPhone) [DE]:2020/07/28(火) 19:23:03 ID:PnBQeUrr0.net

>>585
そもそも単体ではやらないから

734 ::2020/07/28(火) 20:25:37.29 ID:EZgZ2CzX0.net

>>729
実際五毛も焦っているだろう
去年ぐらいまでは中国は世界の覇権を握ると本気で信じていて上から目線
それがすべて崩れ去るw

758 ::2020/07/28(火) 20:37:56.37 ID:cibKeRcO0.net

>>734
でも、中国には摩天楼の画像がアル!

769 ::2020/07/28(火) 20:49:37.04 ID:zta7GZtL0.net

>>758
足場を竹で組むからな

774 ::2020/07/28(火) 20:54:17.11 ID:fnQ+TO2Z0.net

>>734
最近ここにもヤフコメにもどこにでも湧きすぎ
必死で連投してるけど何焦ってんだか

785 :ベンガルヤマネコ(茸) [US]:2020/07/28(火) 21:04:19 ID:8JdXqMfz0.net

>>734
日本の在チョソ達があのリベンジ盗撮ポルノサイトを立ち上げてるから、盗撮されてる被害者が気付いて中国と朝鮮の悪辣さを逐一中継中

そのサイトがなければ普通に中国の天下だったのに北チョソのアホのせいでキンぺーは友愛される

カリアゲが友愛された原因は日本の在チョソ工作員達のアホ工作のせい

881 :サーバル(四国地方) [CN]:2020/07/29(水) 01:02:02 ID:swVSlFAK0.net

>>7
我が国もって言い方に違和感を感じるのですが
日本人なら「日本も」とか「自国」って言い方
が多い気がする。我が国とかは韓国中国語を和
訳すると使われる言葉だから
今はその名詞が普通使われるの?
それとも日本人のフリしてる朝鮮人なの?

884 ::2020/07/29(水) 01:36:42.21 ID:HzTGhST/0.net

>>881
この国ってふざけた言葉を使うのが一般化したせいで
お前みたいな若造は違和感を感じるんだよ

893 :ギコ(鹿児島県) [AU]:2020/07/29(水) 02:32:51 ID:nU0ZNE+O0.net

>>884
それだよね。

私達は批判する立場です。的な番組が多くなり
この国家の行く末は?とか馬鹿みたいな投げかけをする番組が多くなった。

この国家じゃないんだよな、お前も国家の一員なんだから。私達の国家
選挙というシステムもあるわけだし。
この国はとか、他人行儀して腐敗がとか言ってるけど、当人達はテレビ関係者で金はある訳だからね

891 :ギコ(鹿児島県) [AU]:2020/07/29(水) 02:22:34 ID:nU0ZNE+O0.net

>>881
ここ20年くらいで、潰された言葉だよ
基本昔は、私達の国という意味で我が国と言っていた。
自国とかの方が、中国みたいに感じる。

日本人なら
我が国
日本国民
歌の歌詞なら我が祖国と言われても違和感ない。

927 ::2020/07/29(水) 08:48:48.70 ID:LrzTBeiS0.net

>>891
我が国はねーわ

932 :ジャガーネコ(茸) [US]:2020/07/29(水) 10:07:57 ID:zB2p2yEM0.net

>>927
知らないって悲しいね

203 ::2020/07/28(火) 17:11:12.06 ID:Ha50MEYQ0.net

>>189
二階暗殺してくれる奴おらんかなw

213 ::2020/07/28(火) 17:12:44.87 ID:i+VliGEH0.net

>>203
80超えてるからね急に・・・wってのはあるかもね

367 :オリエンタル(東京都) [CN]:2020/07/28(火) 17:42:54 ID:XszCycM10.net

>>213
ナベツネを見ろ
本気で死んで欲しい老害はしぶといぞ

412 ::2020/07/28(火) 17:57:46.83 ID:QO/WvK/80.net

>>213
安倍より元気だそうなw夜の会食も
こなすし中国訪問団の先頭に立つ

231 ::2020/07/28(火) 17:15:34.81 ID:Hvlswm7O0.net

>>208
中独イラクの三国同盟か
日米英豪の連合との戦いとは胸熱

250 :ピクシーボブ(埼玉県) [CN]:2020/07/28(火) 17:19:49 ID:HR4DgoZy0.net

>>231
中独イラン
VS
米日英豪
VS
韓国

の三つ巴

253 ::2020/07/28(火) 17:20:30.56 ID:+vG1tk7M0.net

>>231
印度「我々も仲間に入れて欲しいヨガ」

256 :アメリカンショートヘア(ジパング) [ニダ]:2020/07/28(火) 17:21:11 ID:PZCCl5HS0.net

>>231
ウラジミール「シンゾー」

352 :ハイイロネコ(SB-Android) [US]:2020/07/28(火) 17:39:15 ID:d7Vpe63Y0.net

いざどんぱち始めた時にロシアがどう動くのかなっと

356 :アメリカンショートヘア(埼玉県) [JP]:2020/07/28(火) 17:40:10 ID:kgrDuNcf0.net

>>352
中国に火事場泥棒

361 ::2020/07/28(火) 17:41:28.25 ID:d7Vpe63Y0.net

>>356
なるほど樺太みたいにちゃっかり奪い取るのか
さすがおそロシア

611 :サイベリアン(三重県) [KR]:2020/07/28(火) 19:22:14 ID:Xi1XoYkG0.net

>>356
ロシアにはもて余す北方領土以北と樺太を日本に返す条件に某半島をやればいいな

450 ::2020/07/28(火) 18:14:56.78 ID:OdORcOCl0.net

もう戦争になったらなったでいいから一度、我が国家も
ガツンとなんか見せて欲しい。舐められすぎ

461 :スペインオオヤマネコ(東京都) [VN]:2020/07/28(火) 18:20:54 ID:/6sKNnDb0.net

>>450
安倍だの二階だのが見てるのは、
戦争じゃなくて戦後だよ。中共解体(解散?)後の世界

文もそこを見ている「つもり」でいるが、アレはダメだわ

ジャンキーは何やってもダメ

468 ::2020/07/28(火) 18:22:39.36 ID:sRkECwqR0.net

>>461
文ってそのまんま鳩山みたいなもんだからな

今現在日本の総理が鳩山だったとしたら、考えるだけで恐ろしい

481 :チーター(SB-Android) [US]:2020/07/28(火) 18:25:31 ID:8cc8H26G0.net

>>450
別にそこまでの必要なくね?
今の国連体制が解体してG7が常任理事国になればそれで十分だろ

>>459
人質に取られたつーより里子として預けてる状態だな
いい加減に扱うと本当の親がどやしつけに来るぞ

490 ::2020/07/28(火) 18:28:34.27 ID:k3793syY0.net

>>489
生きのこってたらな

502 :コラット(大阪府) [ヌコ]:2020/07/28(火) 18:31:51 ID:ctz2iVNz0.net

>>490
いうても中国は日本と違ってアヘン戦争で英国に勝った実績があるからな

920 ::2020/07/29(水) 07:13:01.02 ID:QIrBLfkT0.net

>>502
お前の考えたパラレルワールドでの話か?

922 ::2020/07/29(水) 07:29:34.07 ID:e3sEBNsl0.net

>>502
寝て起きたら世界線変わってたのかと思ったわ

925 ::2020/07/29(水) 07:57:21.21 ID:OjtYjCaD0.net

>>922
な!思わず勝敗調べちゃったよWW

492 ::2020/07/28(火) 18:28:56.83 ID:JuBAF0vq0.net

>>478
そこ突けば政権変わる?

500 :カナダオオヤマネコ(北陸地方) [US]:2020/07/28(火) 18:31:08 ID:QO/WvK/80.net

>>492
自民、電通、パソナ、創価
日本は支配されているから5ちゃんで
いくら吠えても何も変わらない

512 ::2020/07/28(火) 18:35:22.23 ID:hjKhIPPy0.net

>>500
パソナの場違い感

532 :セルカークレックス(コロン諸島) [NL]:2020/07/28(火) 18:45:06 ID:01dZwjJfO.net

>>500
嘘だね 本当にそう思ってる?

571 ::2020/07/28(火) 19:06:43.47 ID:4bZe9RKm0.net

態度を曖昧なままにしてる安倍政権はアメリカから制裁を受ける気か
この期に及んで中国に工場を増やそうとしてるトヨタとパナソニックは中国の人権問題に加担した企業として世界中の市場から弾き出されるだろうな

580 :オシキャット(茸) [US]:2020/07/28(火) 19:09:32 ID:0E6RCzI00.net

>>571
トヨタ、パナソニック、キヤノンは手遅れや
米にドル決済停止と口座凍結を食らって死ぬ運命

591 :バーマン(dion軍) [US]:2020/07/28(火) 19:12:14 ID:987YjFRd0.net

>>580
中国法人だけだろ

604 :ライオン(広島県) [US]:2020/07/28(火) 19:18:43 ID:4bZe9RKm0.net

>>580
あーキヤノンもだな
本当アホだわ

751 :コラット(東京都) [US]:2020/07/28(火) 20:33:20 ID:2Zpx7fQS0.net

英米 vs 中国
これ中国さん無理ゲーだからやめたほうがええ

759 ::2020/07/28(火) 20:39:28.12 ID:yEnN2o/40.net

>>751
米英が勝つにしても相当な被害がでるぞ。
少なくとも世界恐慌は免れない。

800 :ハバナブラウン(ジパング) [US]:2020/07/28(火) 21:21:31 ID:DpOZIslL0.net

>>759
中共を放置すれば世界は破滅する
大不況の方がマシ

801 ::2020/07/28(火) 21:24:30.70 ID:sdcHh9oc0.net

>>759
ヨーロッパは無傷だから大丈夫

97 :エジプシャン・マウ(東京都) [CA]:2020/07/28(火) 16:57:45 ID:i73c/o960.net

>>84
突然始まると思う

115 :キジトラ(埼玉県) [ニダ]:2020/07/28(火) 17:00:26 ID:xPAsaJ1D0.net

>>97
都民は核が落ちていきなり死んでるかもしれんな
埼玉あたりだとぎり生き残って地獄の世界
死ぬときは一瞬のほうがましか

175 ::2020/07/28(火) 17:07:44.55 ID:i73c/o960.net

>>115
東京は核撃ち落とすけど埼玉に外れたやつが落ちるかもなw

259 :シャルトリュー(茸) [US]:2020/07/28(火) 17:21:54 ID:bSg08/vt0.net

>>115
都民滅亡?
武漢コロナを熱消毒してくれるなら良い事じゃん
腐れ拝金主義のやたら上から目線の糞都民なんぞ死んでも良いだろ
学歴をかさにきてるけど
お勉強しかできないからいざと言う時右往左往しか出来ないもやしだし

117 :イリオモテヤマネコ(茸) [US]:2020/07/28(火) 17:00:32 ID:VslSt40s0.net

これは英国側はハイそうですかでは済まないよなあ

180 ::2020/07/28(火) 17:08:35.96 ID:/qu+memX0.net

>>117 旅券の有効性を認めるかは現地国に委ねられるけど現地国が外国旅券を単独的直接的に接収する事は旅券に関する条約のどれかしらに引っ掛かるだろうからできないだろう

香港人的には中国発行の旅券など他の旅券で中国から出られるか否かが問題

もし中国が国内法で自国旅券以外の所持を禁じた場合(共産党員も持てなくなるから遣らないと思うけどw)には妥当な移行措置を執らないと英国には旅券所持者救出を目的とする軍事介入の権利が生じ得る

407 ::2020/07/28(火) 17:53:23.67 ID:QO/WvK/80.net

>>180
最初中国側は変換前の英国パスポート
での出国を容認する方向だった
今パスポート申請すると一つの中国の
原則の宣誓書が必要になり若い活動家
は排除される、そして中国の身分証明書
を取得する必要があるので多少金持ってる
階層も居住のハードルが上がる
身分証明書が無い人間は不法滞在と
変わらない、ここで1年程度研修を
受けろとして広東語も香港文化も
捨てろと再教育する、そして香港省が
誕生する

123 :ジャングルキャット(光) [US]:2020/07/28(火) 17:01:11 ID:3RbS3V0e0.net

今後の見通しはどうなるんや?
米が東シナ海ウロウロして、経済圧力かけてそれから?

143 ::2020/07/28(火) 17:03:49.58 ID:0RgQBHcC0.net

>>123
まずイギリスが中国のパスポートを無効にするだろうな
次いでアメリカも

264 :アビシニアン(庭) [ニダ]:2020/07/28(火) 17:22:28 ID:Hvlswm7O0.net

>>143
世界中から中国人を国外退去させてほしいわ。
かつて日本がやられたみたいにその国の資産凍結が没収、敵国人なので強制収容所に入れる手もあるけど

161 ::2020/07/28(火) 17:05:42.43 ID:WhF86g8Z0.net

戦前の大日本帝国みたいだね
そして滅びる

167 ::2020/07/28(火) 17:06:46.60 ID:0RgQBHcC0.net

>>161
その大日本帝国にいいようにいたぶられたのが中国人と韓国人な
哀れw

176 ::2020/07/28(火) 17:07:57.58 ID:xTSJsA1K0.net

>>161
ドイツから脱出するユダヤ人の構図

163 ::2020/07/28(火) 17:06:06.02 ID:Zc1ivgwr0.net

要は香港から逃げさせない為にやってる感じなんかね

169 ::2020/07/28(火) 17:07:12.77 ID:af7ysDEa0.net

>>163
イギリスは香港人の受け入れを表明してたからな
裏切り者は出国させんと言う事やね

281 :アビシニアン(庭) [ニダ]:2020/07/28(火) 17:26:15 ID:Hvlswm7O0.net

>>163
逃げられないようにして、従順な下僕になるか内陸部の収容所で拷問か洗脳だろ。
香港地元民が哀れすぎるわ
ほっといたら日本の明日の姿だが

184 ::2020/07/28(火) 17:09:15.71 ID:Ha50MEYQ0.net

アメリカイギリスオーストラリアインドは完全に反中になったな
日本も乗るなら今だと思うわ

189 ::2020/07/28(火) 17:09:56.34 ID:C+G7L/w60.net

>>184
二階をどうにかしないと無理

217 ::2020/07/28(火) 17:13:13.94 ID:s5Z88aVe0.net

香港はもうダメです

台湾も中国が本腰入れてきたら多分ダメです

244 :スペインオオヤマネコ(東京都) [VN]:2020/07/28(火) 17:18:27 ID:/6sKNnDb0.net

>>217
香港は最初からダメよね
水源無いから独立無理。拠点化も無理。
だからイギリスも一旦は手放したんだろうしさ。

台湾てのは、ありゃ傍が見てるより狡猾で怖い国なんじゃないですかねぇ・・
ナメて掛かると中国全土34自治体核攻撃まで話を持っていくわ(笑)

414 :カナダオオヤマネコ(北陸地方) [US]:2020/07/28(火) 17:58:41 ID:QO/WvK/80.net

>>217
台湾が陥落したら日本は終わりです
こんなこと言ってごめんね
でも本当です

221 ::2020/07/28(火) 17:14:02.90 ID:s5Z88aVe0.net

>>208
敵の敵は味方ロジックでインドと超仲悪いパキスタンとも仲良しや

232 ::2020/07/28(火) 17:15:41.47 ID:CsQhig4j0.net

>>221
それでパキスタンが参戦しちゃうとインドのボーナスステージになりそうw

292 ::2020/07/28(火) 17:27:36.14 ID:sRkECwqR0.net

>>232
そういやインドが大躍進するという未来人の予言があったが

中国イランパキスタンがこの大戦で負けた時、一番躍進しそうなのはインドだよなあと思った
大戦では中国イランパキスタンと一番矢面に立って闘いそうな立ち位置に居るから、戦後インドが利することには大国も異議は唱えないだろうし

325 ::2020/07/28(火) 17:33:15.58 ID:Hvlswm7O0.net

>>202
攻めすぎてるのは確かなんだけど、上層部はわかっちゃいるけど止められない状態。
大日本帝国もそうやって熱狂するマスコミ、国民、軍部を止められずに戦争に突入した。
当時の軍人の証言によると
「異を唱えられる空気ではなかった」との事。
なお一番過激な記事を書き立てていたのは朝日新聞ね

332 ::2020/07/28(火) 17:35:15.07 ID:lG/oZrX/0.net

>>325
ホントこれだよなあ

370 :アムールヤマネコ(北海道) [JP]:2020/07/28(火) 17:43:04 ID:sRkECwqR0.net

>>325
日本人的にはなんか色々前大戦と被る感覚あるよな
「ああそれじゃあの時と同じだ、そのやり方じゃ中国負けるぞ」と
初期には技術と策を弄して戦果をあげられていても、そのうち世界の物量に押し潰される

338 :シャム(SB-Android) [NG]:2020/07/28(火) 17:36:14 ID:OGkSGx6G0.net

>>2
そんなこと現実的に見てできわけないだろ
世界が中国に依存しまくりなんだから

351 :イリオモテヤマネコ(茸) [US]:2020/07/28(火) 17:38:57 ID:XnftW+680.net

>>338
馬鹿だな
困るのは中国人だけ

520 ::2020/07/28(火) 18:38:56.35 ID:ELeaLtKw0.net

>>338
質の悪い一次二次産業なんて
他国でいくらでも代替がきくよ
どうせ数年コロナで低調だしその間に世界は他の地域にシフトするだけ
一方で先進分野は封鎖されるから自国内で好きにやっててくだチャイな

406 ::2020/07/28(火) 17:53:21.89 ID:sRkECwqR0.net

この大戦後、ロシアには漁夫の利的に見せかけて朝鮮半島を掴ませたい

410 ::2020/07/28(火) 17:54:53.72 ID:JNqgvfgH0.net

>>406
竹島だけは
取り返す必要があるがな

413 :ジャガー(茸) [JP]:2020/07/28(火) 17:58:13 ID:0YoLYkHT0.net

>>406
あのさあ…
ロスケは糞食い族とは違って海軍も一定以上あるし空軍だって強力だしミサイルとかも糞あるんだぞ
自然保護区とかでいいんだよ、原人がウホウホしてるサファリ朴で

419 :ボンベイ(光) [US]:2020/07/28(火) 18:01:41 ID:Ky3aChFw0.net

意味わからん
あれは身分を英国が保証するものであって、中国がどうこう言うもんじゃない気がするんだが

442 :マーブルキャット(神奈川県) [US]:2020/07/28(火) 18:09:50 ID:Hw7J0uzp0.net

>>419
多分ジャイアンなんだよ。漫画です漫画。
ジャイアンと言うと、大抵米国を思い浮かべるだろうけど、
中国の今は、ジャイアンな理不尽。しかも頭が回る

447 ::2020/07/28(火) 18:14:23.15 ID:sRkECwqR0.net

>>442
頭、回ってないんだよなあ
せいぜい強力なひみつ道具手に入れて調子のってる時ののび太程度の悪知恵
どう考えてもあとでしっぺ返しが来るのに気づいていない、もしくは気づいていても止められない

514 ::2020/07/28(火) 18:36:51.25 ID:Hw7J0uzp0.net

>>447
ジャイアンでものび太でもいいよそこは。要は突然未来を手に入れたらどうなるかって、
しっぺ返しならありがたいけどさ

457 ::2020/07/28(火) 18:20:10.92 ID:wLM5q7Kb0.net

中国っていつのまに平均所得バク上がり中なの

こいつら月収1万円じゃなかった?
数年で月収4倍以上に増えるなんてあり得るか

年間3%ぐらいしか給与あがらないんだけど

465 ::2020/07/28(火) 18:22:10.81 ID:lS7BvjFV0.net

>>457
もうすぐアメリカに国ごと潰されるから月収3,000円くらいに下がるぞ支那なんぞ

501 :三毛(大阪府) [AR]:2020/07/28(火) 18:31:49 ID:wLM5q7Kb0.net

>>465
早く潰さないと
日本人が中国人から仕事を貰うようになるわ

ってか何千年も農業奴隷で頭悪い民族じゃなかったのか
たかだか20年ぐらいで急成長しているの

中間富裕層割合増えているじゃん

誰だよこいつらに技術教えた馬鹿は

478 ::2020/07/28(火) 18:24:42.90 ID:1RFWywiO0.net

>>2
自民党と経団連がそんなことさせるわけない 

543 ::2020/07/28(火) 18:51:36.40 ID:oVWCUhD/0.net

他国のパスポートを無効扱いした国って今まであったか?

551 ::2020/07/28(火) 18:58:17.74 ID:D2L5Pxp30.net

>>543
国交断絶(=戦争する前手続き)すれば普通にそういう事になるな

逆に言えば・・・?

593 ::2020/07/28(火) 19:12:51.87 ID:sywK2uIJ0.net

>>543
スレタイ間違ってるからパスポートじゃなくて海外市民権、パスポートは別
まあチャイナ叩くスレだからどうでもいい

597 ::2020/07/28(火) 19:14:51.85 ID:Ilycvzl60.net

戦争したら中国が一番強いんじゃねーかな多分
現にアメリカ怒るだけでやられっぱなしだしまんまと策にハマってる感じだし情けないな

675 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2020/07/28(火) 19:48:36 ID:wbELdfGU0.net

実質敗戦国のこいつらを戦勝国入りさせたのが馬鹿すぎる

681 :マーゲイ(ジパング) [US]:2020/07/28(火) 19:53:08 ID:ZxswBfjG0.net

>>675
中華民国ハブって中華人民共和国を迎え入れたのもアホアホですわ

715 ::2020/07/28(火) 20:17:55.47 ID:aoWGy1a+0.net

全世界で

台湾の国家承認をしようぜ

718 :バーマン(ジパング) [US]:2020/07/28(火) 20:20:17 ID:cibKeRcO0.net

>>715
いいね!
中国につく国の円ドルユーロ決済禁止、入国禁止でおk

720 :マンクス(大阪府) [FR]:2020/07/28(火) 20:20:45 ID:xiVzdjrm0.net

>>715
巻き添えはごめんです

832 ::2020/07/28(火) 22:29:24.73 ID:Xl0XEwEH0.net

二‾三日前にアメリカの偵察機が福建省の沖合い76キロを偵察飛行場したらしな
中国軍は対応に困っててんやわんやしてるらしい

853 ::2020/07/28(火) 23:33:59.63 ID:PmsWA8xl0.net

>>832
香港か。
香港市民に武器配ると思う?

857 ::2020/07/28(火) 23:51:56.21 ID:xu+rhWvy0.net

>>853
仮に武器を市民に配っても人権なんてクソとも思ってない中国軍に皆殺しにされるだけだろ
かえって強権的に支配するいい口実になるだけ

904 ::2020/07/29(水) 05:01:02.84 ID:O/ZEpx1p0.net

長州も日本中を敵にしても最終的には勝ったからな
蓋を開けて見ないとどうなるか分からんわ
日本は次敗戦したら二度と日の目を拝むことは出来んだろうし
度がすぎるくらい慎重になったほうがいいだろうな

909 :ロシアンブルー(東京都) [JP]:2020/07/29(水) 05:44:06 ID:ARv6Gh9K0.net

>>904
外国の助けがあったからな

949 ::2020/07/30(木) 05:06:54.81 ID:X6E0y68e0.net

>>904
慎重もなにもどちらか選べる立場にあると思ってるの?

110 ::2020/07/28(火) 16:59:41.47 ID:kDSJt6ni0.net

欧州の基地局はファーウェイがほぼシェア握ってるからこれから主力になる5Gやめるわーってなったらそりゃ焦るだろうな
日本はドコモは国内ベンダーだった気がする。その他はサムスンとか混ざってたような

640 :コーニッシュレック(ジパング) [ニダ]:2020/07/28(火) 19:32:53 ID:pVc0Uks/0.net

>>110
NECって利益率3%もないのな
今日偶然見たけどこれからどうすんだろ

119 :黒トラ(東京都) [US]:2020/07/28(火) 17:00:41 ID:Rpef7Juv0.net

>>2
正解
どうせ韓国・日本のパスポートに偽造してくるんだろうけど

870 ::2020/07/29(水) 00:12:25.24 ID:bCovRzzN0.net

>>119
川口で事足りる

237 :茶トラ(ジパング) [CN]:2020/07/28(火) 17:17:31 ID:0JLYS03A0.net

先にアメリカのパスポートを無効にしないのが日和ってる感じ

423 :カナダオオヤマネコ(北陸地方) [US]:2020/07/28(火) 18:02:34 ID:QO/WvK/80.net

>>237
返還前の英国パスポートは歴史的な
経緯があって特殊なモノ
米国パスポートを否定したら旅券条約
やら何やら全否定になって共産党員にも
不利益が及ぶから無理

242 :オセロット(大阪府) [DE]:2020/07/28(火) 17:17:53 ID:oeC9WPfA0.net

トランプ大統領が中国人留学生の追放に言明してから、一気に色々動いてるんだけど
英国からも中国人が追放されることになるんじゃない?

249 :カナダオオヤマネコ(東京都) [SE]:2020/07/28(火) 17:19:44 ID:0RgQBHcC0.net

>>242
そら当然何かしら報復するでしょ
大朝鮮の瀬戸際戦術を見届けねばw

315 ::2020/07/28(火) 17:31:41.70 ID:traHejNs0.net

対抗措置で中国のパスポート無効化されたら商売終わるだろ

331 ::2020/07/28(火) 17:35:13.71 ID:/6sKNnDb0.net

>>315
そうなるんじゃない?

雑事全部が終わったら、
全世界が中国人を国土の外に叩き出すような気がするわ

で、アフリカ人は面倒な事はせず、ナタで始末を付けるだろうから、
まあ・・あの世へお引き取り願う感じか

337 :ベンガル(東京都) [JP]:2020/07/28(火) 17:35:58 ID:YnQ6JBgJ0.net

イギリス連邦を敵に回すと結構大変だぞ

345 :アムールヤマネコ(北海道) [JP]:2020/07/28(火) 17:38:02 ID:sRkECwqR0.net

>>337
実は未だ世界規模の大帝国だもんね

383 ::2020/07/28(火) 17:45:33.44 ID:sXEp/X+10.net

中共は香港市民に対してアメは用意してるのかな
これじゃ収容所じゃん

453 ::2020/07/28(火) 18:17:55.93 ID:QO/WvK/80.net

>>383
中国外務省は
「地球上に香港人は存在しない」
と言ってるよ

398 ::2020/07/28(火) 17:49:15.61 ID:CuXHTmiq0.net

香港完全終了のお知らせじゃねーか

401 ::2020/07/28(火) 17:50:52.07 ID:/6sKNnDb0.net

>>398
大丈夫

中共が野垂れ死にした後に、
リニューアルオープンするから

420 :ライオン(茸) [CN]:2020/07/28(火) 18:01:43 ID:jV34H9Th0.net

世界大国のチャイナを敵にするとは、、、

イギリスやっぱアホやな

425 :黒トラ(東京都) [CZ]:2020/07/28(火) 18:03:53 ID:9Y10a9hj0.net

>>420
イギリスの原発会社を中国が買ってなかったか

見せかけだけぢよねえのか

454 ::2020/07/28(火) 18:18:11.67 ID:tx5TeGD40.net

この一歩も譲歩しない感じ、いいよ〜
追い詰められたら、核打つかもな

458 :ジャガー(茸) [JP]:2020/07/28(火) 18:20:25 ID:0YoLYkHT0.net

>>454
誰が最初の一発を食らうか
黒髭危機一髪的なチキンゲームに

459 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [CN]:2020/07/28(火) 18:20:27 ID:sdcHh9oc0.net

これ、英国民が中国に人質に取られたのと同じ事になるんじゃないの?

475 :ヒョウ(茨城県) [IE]:2020/07/28(火) 18:23:58 ID:0raKTFmv0.net

何が始まるんです?

482 :イリオモテヤマネコ(大阪府) [CN]:2020/07/28(火) 18:25:50 ID:QShCtVWE0.net

>>475
よくて冷戦
たぶんドンパチ

506 :ジャパニーズボブテイル(SB-Android) [ニダ]:2020/07/28(火) 18:33:03 ID:ND33UUIK0.net

支那に行く用事が思いつかないわ

511 ::2020/07/28(火) 18:35:15.95 ID:QO/WvK/80.net

>>506
中国経由の格安航空で欧米に行く
ような商品が出来る

安さに釣られて大量の日本人が搭乗

中国で全員行方不明に

525 ::2020/07/28(火) 18:42:12.15 ID:h9NxwVQ20.net

>>522
中国だと出国審査が厳しい
出国先とかの確認とか色々あるから
同じことを香港居民にも課そうと思ってるんじゃ無い?

578 :ボブキャット(茸) [US]:2020/07/28(火) 19:08:31 ID:gImG2hvx0.net

>>525
ありがと
冤罪含む怪しい人を出さない個人的な無効はともかく
一国全体のパスポート無効はやばいよね

527 ::2020/07/28(火) 18:42:27.36 ID:JgxxAZOi0.net

>>19
ビックカメラでファーウェイの販売員に説明聞いた
最新のなんとか40からは使えないアプリ多かったな
プレイストア使えない
俺の遊んでるゲーム
バトルロイヤルのCOD PUBGダウンロード不可だった

531 :マヌルネコ(愛知県) [JP]:2020/07/28(火) 18:45:04 ID:luvWqzh+0.net

>>527
もうプレイストア使えなくなってんのか

595 :アメリカンカール(千葉県) [ニダ]:2020/07/28(火) 19:14:20 ID:rAhr4UbO0.net

英中間の問題だから口を挟むつもりはないが、BNO旅券が中国共産党員にも紛れてる可能性はある。
そう考えれば対応は妥当。真の香港人か偽香港人かの区別をつけないと英国が乗っ取られる。

602 :ジャングルキャット(神奈川県) [US]:2020/07/28(火) 19:17:29 ID:y8SLg3170.net

>>595
本物の英国人なら煮えたぎった油の風呂に入っても問題ないはず
試してみるアル

601 :トラ(家) [US]:2020/07/28(火) 19:17:16 ID:nR8alZnE0.net

軍事での戦争はない。今やってるのは経済戦争

605 :バーマン(dion軍) [US]:2020/07/28(火) 19:19:54 ID:987YjFRd0.net

>>601
経済戦争で追いつめられた側が、どう出るかということでは。

645 :イリオモテヤマネコ(千葉県) [US]:2020/07/28(火) 19:34:32 ID:ukJC8aBl0.net

日本はこういうニュースもやれよ
マジで世界が動いてる時期になんで詳しく報道しないんよ
コロナも大事だけどさ

655 ::2020/07/28(火) 19:38:19.02 ID:dxh7ekMi0.net

>>645
それな
報じてるニュースどの局も同じだし
どうでもいい芸能ニュース多すぎw

656 ::2020/07/28(火) 19:38:24.02 ID:rWSoxVK50.net

マジで戦争おきそうだな
悪い事は言わない、いまのウチに中国人韓国人は国に帰った方がいい

663 ::2020/07/28(火) 19:41:10.93 ID:11t7eJuB0.net

>>656
俺も関東から引っ越しておこうかなぁ、、

701 ::2020/07/28(火) 20:02:49.82 ID:Z1fNAPy00.net

中国もあっちこっちにけんか売りまくりだけど
いじめっ子アメリカに立ち向かう正義の国
コロナの世界に医療品を支援した素晴らしい国を演出して
世界が身方になってくれる事を期待してたっぽいけど
現実は身方は一人も居なくて想定外で焦ってるらしいな
あまりにも世の中と価値観が違うのを自分で知らないらしい

725 ::2020/07/28(火) 20:21:40.75 ID:/uRNXIln0.net

>>701
まだイランとパキスタンがいるからましアルとか思ってそう

717 ::2020/07/28(火) 20:19:50.14 ID:PnBQeUrr0.net

台湾と韓国
どこで差がついた

723 ::2020/07/28(火) 20:21:24.90 ID:cibKeRcO0.net

>>717
知性、教養、品性の差

735 ::2020/07/28(火) 20:26:40.18 ID:ha1vK4M40.net

イランも良くわからんムーヴしてるよなぁ
いつまで金のためウイグル問題に目をつむり続けられるんか

792 :ぬこ(熊本県) [CA]:2020/07/28(火) 21:11:54 ID:9Rt9vUw/0.net

>>735
ウイグル問題は本当に西側の国よりイスラム圏の国が中共に強く言わんといかんのに完全スルーだからな、、
ジハードとかやってるんだから体面上でもウイグル問題で中共文句言わんと正当性保てないはずなんだが、、

741 :マーゲイ(埼玉県) [FR]:2020/07/28(火) 20:28:17 ID:sJ4OaplY0.net

ロシアはチャイナがもう金にならねえと思ったら豹変してフルボッコ側に回るだろ
そういう奴等だ

747 :コラット(新日本) [ヌコ]:2020/07/28(火) 20:32:33 ID:HrLBFxA/0.net

>>741
ロシアもう中国切り捨て絶対考えてるよな
あいつら本当勝つ側にしかつかないし

742 :マンチカン(大阪府) [CA]:2020/07/28(火) 20:28:30 ID:bhpJeYqW0.net

日本経由で英国に逃げるしかないな

748 :猫又(東京都) [CN]:2020/07/28(火) 20:32:42 ID:/uRNXIln0.net

>>742
中国共産党もその辺の動きを警戒して遅かれ早かれ国外へ出る事自体を禁止しそうだな

750 :ジャガランディ(東京都) [CZ]:2020/07/28(火) 20:32:54 ID:ZWMnhfAd0.net

そろそろ戦争?

753 :ターキッシュアンゴラ(茸) [ZA]:2020/07/28(火) 20:34:48 ID:ExcF/HnQ0.net

>>750
世界大戦に向けた準備が始まったよ

756 ::2020/07/28(火) 20:36:31.78 ID:gDGlwbcH0.net

中国に今入ってるイギリス人は全員出られんってこと?
人質やん

770 ::2020/07/28(火) 20:51:11.82 ID:8cc8H26G0.net

>>756
英米連合軍の武力介入まである
香港議会議員選挙の立候補に妨害があったら自治政府ごと共産党の傀儡扱いで
リンちゃんはナチス傀儡政権のヴィシーみたいな立場になる

823 ::2020/07/28(火) 22:12:39.37 ID:RaOat09C0.net

米英豪 vs 中イラン

他は?

876 ::2020/07/29(水) 00:43:55.69 ID:YLBxJY5t0.net

>>823
全世界VS中韓イラクになっていくかもね新しい対立構造

827 :ピューマ(家) [ニダ]:2020/07/28(火) 22:18:36 ID:0cgKvGiF0.net

アメリカが本気で中国潰しに取り組んでも
習近平は全く怯むことがない

これ近いうち大国同士の戦争になるだろ
イギリスも参戦すれば第三次世界大戦だ

830 ::2020/07/28(火) 22:24:55.14 ID:0A5GsVBB0.net

>>827
すでに破れかぶれだろ

840 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [CN]:2020/07/28(火) 23:12:58 ID:sdcHh9oc0.net

アメリカが南沙諸島の人工島を爆撃
台湾が独立宣言→中国が台湾に侵攻

どっちが先かなぁ

844 ::2020/07/28(火) 23:17:56.57 ID:NQHFWV/c0.net

>>840
人工島付近を航行中の民間船が何故か勝手に撃沈が先

858 ::2020/07/28(火) 23:52:26.72 ID:c8fvW3oy0.net

で、この後のシナリオはどうなるの?

865 :ジャングルキャット(神奈川県) [US]:2020/07/28(火) 23:56:10 ID:c4Vx/h3l0.net

>>858
ブリティッシュ・ロッカー達が立ち上がり
歌で世界が救われる

899 ::2020/07/29(水) 03:33:00.17 ID:jbkp55kI0.net

アグネスどうすんのこれ

903 ::2020/07/29(水) 04:19:03.51 ID:5AqxpZJB0.net

>>899
連邦にも聞きたいw

917 :ベンガルヤマネコ(SB-iPhone) [US]:2020/07/29(水) 06:41:48 ID:NuawfOrh0.net

イギリスが正式に発行しただけの中国(香港)の
パスポート
意味不明だな

928 ::2020/07/29(水) 08:51:10.56 ID:tkfgXiN40.net

>>917
英国(香港)

926 ::2020/07/29(水) 08:44:09.83 ID:+uIZ/38U0.net

指詰めたら許してくれんじゃね?

931 :アメリカンボブテイル(家) [NL]:2020/07/29(水) 09:44:44 ID:FzkRPQfE0.net

相互認証主義だから中国のパスポートは無効だな

935 ::2020/07/29(水) 11:34:21.31 ID:6Rqzw9Sy0.net

世界が中国から孤立していく

936 ::2020/07/29(水) 11:45:40.59 ID:juoVny2s0.net

出国停止か
CX、HX倒産するわ

941 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [CN]:2020/07/29(水) 16:19:00 ID:1bydUUvh0.net

>>2
何故か蓮舫が噛み付きそうだな

943 ::2020/07/29(水) 18:29:27.53 ID:oor+8YHx0.net

ま、無理でしょ
イギリスが発行してるんだし

945 :スナネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/30(木) 00:08:15 ID:0QqyuxLl0.net

中国で英国車が買えなくなったりすんの?

947 ::2020/07/30(木) 04:41:22.87 ID:duB3dBlV0.net

>>202

もう退く後が無い状態なんかね

前へ前へ出て国外から撃ち込んでくれれば
国民には「悪いのは俺たちじゃなくて奴らだ!」
って誘導できるし
イチかバチか戦争に勝てれば国内のバブル崩壊もうやむや

多分
この人権時代に戦争やっても
おそらくひどい撃ち込み方はされまいと
たかを括ってるのもあるのかも

951 ::2020/07/30(木) 08:25:54.17 ID:GCPB4zYF0.net

英国にいる中国人全員を強制送還してやれよ
中国の街中で抗議デモが多数発生するから

953 :しぃ(光) [CN]:2020/07/30(木) 10:00:04 ID:YgnFbsS+0.net

そもそも中国人民解放軍にアメリカと戦う勇気などないさ

955 :斑(常闇の街ルカネプティ) [DE]:2020/07/31(金) 13:19:22 ID:NLFN3jmN0.net

日本もやれよ 2F

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。