引用元
1 :セルカークレックス(愛知県) [US]:2020/07/31(金) 05:22:29 ?PLT ID:3Is7uPxm0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
AMDが2桁のサーバ市場シェアを獲得
2020年7月30日 by DC CAFE
AMDの第2四半期の結果は、Ryzen PCチップとEpycサーバプロセッサの強力なパフォーマンスもあり、ウォールストリートの期待を上回る、
19億3300万ドルの収益に対し1億5700万ドルの純利益となりました。
■Epyc results(素晴らしい結果)
CEOのLisa Su氏は収支報告で「当社の第2四半期の堅調な結果と通年の増収業績予想は、一貫した事業が成功している事を示している。
第2四半期は、当社のサーバ、クライアントPC向けプロセッサへの強い需要があり、収益は前年比で26%増加した。」と述べました。
AMDはクラウド、エンタープライズ、およびHPCの顧客に広く採用されたことで、サーバ向けプロセッサで2桁シェアの目標を達成し、この
四半期に大きなマイルストーンを達成しました。同社の第2四半期収益の20%以上は、データセンター向け製品が占めました。Microsoft、
Google、Tencent、およびAWSは、彼らのEpycの導入を拡大するとして、指名があったようです。第2世代のEpycプラットフォームは今後も
シェア拡大??が続いていくものと見られます。さらに、今年後半には、Zen3を搭載した次世代のMilanサーバプロセッサの出荷も開始予定です。
■インテルの7nmプロセス化の失敗
同社の既存製品および今後の製品はすべて7nmですが、競合のIntelは先週7nm製品ラインナップの発表を少なくとも2022年後半または
2023年初頭まで延期すると発表しました。
これを受けてAMDは、年間業績予想を25%から32%に引き上げました。
https://cafe-dc.com/other/amd-hits-double-digit-server-market-share/
21 :
:2020/07/31(金) 06:31:43.32 ID:MVnG5aqf0.net
>>18
電気代も変態だろスリッパは
よう組む気になるな
34 :
:2020/07/31(金) 07:05:02.69 ID:P+SmwugO0.net
>>21
3970XのPCはサブで常時稼働させてるわけでもないから思ったほど大したことないよ
エアコンの方がよっぽど電気代に響く
37 :
黒(東京都) [CN]:2020/07/31(金) 07:08:13 ID:F7NeW+CH0.net
42 :
:2020/07/31(金) 07:22:26.68 ID:MVnG5aqf0.net
>>34
比較対象がエアコンってw
次は電子レンジと比較になるぞ
18 :
:2020/07/31(金) 06:29:19.89 ID:P+SmwugO0.net
ほとんどIntelばっかりだったけど去年の年末8年ぶりにスリッパ3970Xで組んだわ
脆弱性がどうこうはあんまり気にしてないけど性能面で今のIntelは選ぶ気にならなかった
32コア64スレッドで定格クロックが3GHz台後半とか変態すぎるだろw
13 :
バリニーズ(四国地方) [KR]:2020/07/31(金) 06:00:14 ID:dnKroTKo0.net
22 :
シンガプーラ(埼玉県) [US]:2020/07/31(金) 06:34:44 ID:BSi2grZX0.net
>>13
ハイテクはスピード早くて出てもすぐ廃れちゃうから苦手だわ
建設がいいな
47 :
:2020/07/31(金) 07:50:19.24 ID:cdH9kpw70.net
>>13
StoreMI 2.0になったぞ
今の所X570しかサポートしてないけど他のチップセットも順次サポート予定
57 :
:2020/07/31(金) 08:11:33.69 ID:3BTl4Eys0.net
AMDは勝手に自滅するからなぁ
ガハハ!勝ったな!
を地でいってる
61 :
ハバナブラウン(大阪府) [KR]:2020/07/31(金) 08:23:16 ID:fWPTRzqi0.net
>>57
プの頃はインテルのデスクトップ向けCPUの設計思想がアレだっただけなので、ノート向けCPUで立て直せた
今回はチップ工場の技術レベルの問題だから、立て直す目処が…
65 :
:2020/07/31(金) 08:41:56.45 ID:3BTl4Eys0.net
>>61
そりゃインテル側の都合でAMDはBulldozerで勝手に死んでたろ
59 :
バーミーズ(庭) [US]:2020/07/31(金) 08:20:51 ID:5xX8abM20.net
>>58
そこはrtx2060だろ
1660sとの価格差を考えれば2060がおすすめ
68 :
:2020/07/31(金) 08:42:51.00 ID:8b4M8KGL0.net
>>59
ほほう
そっちにするかー
もう買い替えたいのに
グラボも次の奴出ないしさあ…
89 :
バーミーズ(庭) [US]:2020/07/31(金) 12:50:50 ID:5xX8abM20.net
>>68
2060はスーパー無印とも微妙だが
なんちゃってでもrtxは魅力だよ
1660sは値段が高い
72 :
:2020/07/31(金) 08:52:28.58 ID:Nz0XXr8h0.net
AMD は爆熱だから嫌い。結局最後はみんなIntelに戻ってくる。
75 :
:2020/07/31(金) 09:21:48.25 ID:OFYcui4Y0.net
76 :
:2020/07/31(金) 09:28:00.26 ID:MVnG5aqf0.net
1 :
セルカークレックス(愛知県) [US]:2020/07/31(金) 05:22:29
?PLT ID:3Is7uPxm0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
AMDが2桁のサーバ市場シェアを獲得
2020年7月30日 by DC CAFE
AMDの第2四半期の結果は、Ryzen PCチップとEpycサーバプロセッサの強力なパフォーマンスもあり、ウォールストリートの期待を上回る、
19億3300万ドルの収益に対し1億5700万ドルの純利益となりました。
■Epyc results(素晴らしい結果)
CEOのLisa Su氏は収支報告で「当社の第2四半期の堅調な結果と通年の増収業績予想は、一貫した事業が成功している事を示している。
第2四半期は、当社のサーバ、クライアントPC向けプロセッサへの強い需要があり、収益は前年比で26%増加した。」と述べました。
AMDはクラウド、エンタープライズ、およびHPCの顧客に広く採用されたことで、サーバ向けプロセッサで2桁シェアの目標を達成し、この
四半期に大きなマイルストーンを達成しました。同社の第2四半期収益の20%以上は、データセンター向け製品が占めました。Microsoft、
Google、Tencent、およびAWSは、彼らのEpycの導入を拡大するとして、指名があったようです。第2世代のEpycプラットフォームは今後も
シェア拡大??が続いていくものと見られます。さらに、今年後半には、Zen3を搭載した次世代のMilanサーバプロセッサの出荷も開始予定です。
■インテルの7nmプロセス化の失敗
同社の既存製品および今後の製品はすべて7nmですが、競合のIntelは先週7nm製品ラインナップの発表を少なくとも2022年後半または
2023年初頭まで延期すると発表しました。
これを受けてAMDは、年間業績予想を25%から32%に引き上げました。
https://cafe-dc.com/other/amd-hits-double-digit-server-market-share/
24 :
:2020/07/31(金) 06:39:37.25 ID:pSLJ0N9G0.net
45 :
:2020/07/31(金) 07:38:06.71 ID:Y2aE4uL40.net
33 :
:2020/07/31(金) 06:58:25.39 ID:BSi2grZX0.net
90年代にすい星のごとく現れGPUトップ企業に上り詰めるも爆速で消えていった「3dfx Interactive」
66 :
:2020/07/31(金) 08:42:10.63 ID:dKD/+6od0.net
41 :
:2020/07/31(金) 07:22:10.07 ID:DBQc7rDP0.net
86 :
デボンレックス(埼玉県) [JP]:2020/07/31(金) 11:21:19 ID:jJIXRhyH0.net
>>41
安心しろ、Intelのx86-64の実装はAMDの賜だぞw
捻くれて一部Intel独自実装してやがるがw
58 :
:2020/07/31(金) 08:13:43.28 ID:8b4M8KGL0.net
70 :
:2020/07/31(金) 08:46:18.57 ID:hhWKolP00.net
2 :
ラガマフィン(東京都) [US]:2020/07/31(金) 05:25:41 ID:5X9UfDMi0.net
コメントする