引用元
1 ::2020/07/30(木) 21:46:25.94 ID:nBZIxeRy0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
在日米軍トップ「尖閣周辺で日本を助ける義務まっとうする」
2020年7月30日 0時06分
在日アメリカ軍のトップは、沖縄県の尖閣諸島の周辺で中国の船が日本の領海にたびたび侵入し、かつてなく活動を活発化させているとしたうえで、アメリカ軍として周辺海域での警戒監視や情報収集を強化して日本を支援するという考えを示しました。
在日アメリカ軍のトップ、シュナイダー司令官は29日、オンラインで記者会見を開き、まず「北京は東シナ海と南シナ海で攻撃的で悪意ある行動を続けている」と中国を批判しました。
そして、沖縄県の尖閣諸島周辺での中国の行動について「ここ100日から120日の間、いまだかつてないレベルで日本の領海に侵入している」と述べ、かつてなく活動を活発化させていると指摘しました。
そのうえで「尖閣諸島の状況についてアメリカが日本政府を助ける義務をまっとうする」と述べ、アメリカ軍として周辺海域での警戒監視や情報収集、偵察活動を強化して日本を支援するという考えを示しました。
一方、日本にいるアメリカ軍関係者の新型コロナウイルスの感染が相次いで確認されていることについて、シュナイダー司令官は現時点で陽性となっているのは139人で、厳重な対策を取って拡大防止に取り組んでいると強調しました。
また、来年3月に期限が迫る在日アメリカ軍の駐留経費の日本側負担、いわゆる「思いやり予算」に関する特別協定の交渉については「本格的な進展はまだない」としたうえで、秋か冬以降に本格化するという見通しを示しました。
中国 アメリカをけん制
これについて中国外務省の汪文斌報道官は29日の記者会見で、「島は古くから中国固有の領土で、中国海警局の船が周辺海域をパトロールすることは中国固有の権利だ」としたうえで、「関係国はこの地域の平和と安定に有利になるようなことを行い、不利になるような言動をしないよう希望する」と述べて、アメリカをけん制しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540041000.html
44 :
:2020/07/30(木) 22:51:13.41 ID:aeM2QJG10.net
尖閣てアメ公は守らなくていいんだぜ
経済活動してないから、米軍が守るべき場所に含まれない
そもそも、約束破ってもなにもダメージないからな
クリミア半島もアメ公が守るっていうのをウクライナは信じたためにロシアのものになった
78 :
ユキヒョウ(東京都) [GB]:2020/07/31(金) 01:12:15 ID:KjWrJ3yW0.net
>>44
クリミア半島のメディアの報道は本当に腹立たしい
クリミアに友達がいるんだが、報道にあるのとは全く真逆だよ
ウクライナ領だったクリミア半島には元々ロシア人が住んでてウクライナ人と共存してたのに、日本で言えば沖縄のデモ隊みたいな感じで急によく分かんない過激派グループが出てきて、半島に住んでるロシア人を虐殺し始めたんだよ
だからプーチンはこのよく分かんない団体からロシア人を守るためにクリミア半島を併合したんだぞ。だからクリミアではプーチンはヒーローみたいな存在だ。
よく考えてみて。本当にロシアがクリミア半島を強奪したんなら、今なお住民の反対などの報道でクリミアの話題は尽きないはずでしょう。でも、みんな満足してるんだよ。
その変な団体ってのはオバマ政権下のアメリカが支援してたっぽいっていうのがクリミア人の常識。そのオバマはディープステートの傀儡だったしね。
トランプはそういうディープステートのような『政治のプロから国民に政治を取り戻す』と言って当選した人物だから、トランプ政権になってからはそういうことは全くないみたいだが。
実際、ウクライナとロシアは今も仲は良いほうだけど、騒動が起こるまでだって仲は良かった。
ロシアはウクライナがEU加入を断念した時だって、ウクライナが受けるはずだったEUからの経済支援をロシアが肩代わりしましょうみたいな感じで、ロシア系住民が多く住むウクライナとロシアにはそんなギスギスする感じじゃなかった
これを、世界の報道はプーチン、ロシアを悪く言いたいがために全く真逆のニュアンスで報道してるんだよ
メディアの目的とかどうでもいいけどマジうざい。プーチンはロシア人を守っただけじゃん。みんなクリミアの人に聞いてみてほしいわ。クソメディアのせいで正反対のニュアンスになっててめちゃくちゃ
94 :
:2020/07/31(金) 06:26:17.41 ID:tBYVsbWa0.net
>>78
キミは騙されてるよ
クリミアにロシア人が多いのも初めから全て戦略だから
軍事的にも経済的にもロシアにとってクリミアは無くてはならないもの
感情的にならず、もっと物事を軍事的に見た方がいい
そうすれば各国のやりたいことが見えてくるさ
83 :
:2020/07/31(金) 03:17:33.99 ID:cuuMeiLU0.net
11 :
ブリティッシュショートヘア(東京都) [JP]:2020/07/30(木) 21:55:43 ID:y89CC4m30.net
米国→ドラえもん
中国→ジャイアン
台湾→しずか
韓国→出木杉くん
日本→スネ夫
36 :
:2020/07/30(木) 22:30:28.39 ID:GCC+6Szo0.net
>>11
出来杉はいつもハブられて冒険一緒に行ったことないからな
56 :
:2020/07/30(木) 23:05:15.74 ID:A1J8WWiW0.net
>>11
本当にバカパヨクってのは底なしにつまらない存在だな。
58 :
:2020/07/30(木) 23:12:54.86 ID:W3phzDN40.net
21 :
スミロドン(ジパング) [MX]:2020/07/30(木) 22:10:20 ID:RWoLO7CZ0.net
>>13
もちろん自衛隊は先頭きって戦う義務がある
キンペーが辞任して中国があらゆる方針転換しない限り開戦は不可避
実際、戦闘態勢が急ピッチで進行してる
35 :
:2020/07/30(木) 22:30:00.61 ID:fvaonx580.net
>>21
実際は台湾以南だろ近代的な軍を持った日本や台湾と戦争したら中国側の損耗も激しく
南シナ海を手放す事にになる
尖閣諸島や台湾は牽制で
軍事力ランキング64位のフィリピンが最も危ない
63 :
アメリカンワイヤーヘア(茸) [ZA]:2020/07/30(木) 23:31:30 ID:27tOzjfj0.net
>>35
タイとフィリピンがイマイチ青チームに肩入れしなさそう。
マレーシア、シンガポールはイギリスから名指しされてるからこちら側やな!
40 :
:2020/07/30(木) 22:43:23.91 ID:bqh/zADd0.net
「守る」とは言わずに「助ける」という微妙な言い回し
日本にやったれと煽っている
今のところ向こうは海警が来てるからこっちは巡視船の機関砲でも撃ったれ
49 :
:2020/07/30(木) 22:53:37.69 ID:rwTir0Pv0.net
>>40
あくまで主行動は自衛隊だっていう花持たせてくれてるんじゃねえかな
75 :
白(新日本) [US]:2020/07/31(金) 00:14:17 ID:Y05mtdjz0.net
人種差別が根本にあるのだろうな
イエローのくせにホワイトを負かすなんてけしからんって
79 :
:2020/07/31(金) 01:28:36.82 ID:KvQvaF0f0.net
>>75
実際猿どもが白人より勝ったことが一度でもあるか?
2 :
チーター(茸) [ニダ]:2020/07/30(木) 21:46:54 ID:q/7Ykffa0.net
85 :
:2020/07/31(金) 03:19:57.53 ID:1HDABpDx0.net
>>2
聞いたことある現代音楽の中では一番好きだった
24 :
:2020/07/30(木) 22:13:45.65 ID:MwcQBLBK0.net
28 :
黒トラ(茸) [BR]:2020/07/30(木) 22:22:11 ID:FqvUhBAs0.net
29 :
アメリカンカール(東京都) [CA]:2020/07/30(木) 22:23:22 ID:ixK4gXjW0.net
米軍は
やっと重い腰を上げたのか
後は本格化する大統領選後まで
海保と自衛隊がどこまで踏ん張れるか、だな
34 :
:2020/07/30(木) 22:29:15.04 ID:+W6xWld+0.net
>>29
石垣島にイージス艦と潜水艦とF2と爆撃機P1を配備
尖閣諸島周辺に来る中国船をF2がロックオンで威嚇
31 :
:2020/07/30(木) 22:27:41.00 ID:xKOd5/XN0.net
尖閣諸島に米軍艦艇が海保と一緒に遊弋してもらったら
海自がでると中国の思う壺だからさ
37 :
:2020/07/30(木) 22:33:36.56 ID:eb+zbRTy0.net
>>31
米艦は警備活動でけんぞ
目の前で海保と海警がモメてもなんもできん
55 :
:2020/07/30(木) 23:04:43.26 ID:j8q81nIE0.net
きたか〜
第三次世界大戦。
中ロ北連合共産軍VS日米欧州連合軍
95 :
:2020/07/31(金) 06:30:49.08 ID:tBYVsbWa0.net
>>55
ロシア参戦したら交戦地域広がって一気に地獄絵図だからロシアは参戦しないと思うが
中国側に南下したいだろうし
67 :
:2020/07/30(木) 23:39:02.12 ID:rEONiGZH0.net
>>7
日本→ドラえもん
アメリカ→ジャイアン
中国→ジャイアン
ロシア→ジャイアン
93 :
:2020/07/31(金) 06:16:04.13 ID:tBYVsbWa0.net
91 :
:2020/07/31(金) 05:57:59.87 ID:CyMh6Xr10.net
いい迷惑です。日本は中国父さんと喧嘩する気ありません。
尖閣も沖縄も九州も四国も父さんが欲しいと言えばあげます
96 :
:2020/07/31(金) 06:31:03.69 ID:l2loWlSU0.net
コメントする