引用元
1 ::2020/07/25(土) 15:38:09.15 ID:U6XoLH5s0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
この6月、カメラ業界を揺るがすビッグニュースが相次いだ。
オリンパスは6月24日、デジタルカメラを中心とする映像事業
を分社化して、投資ファンドの日本産業パートナーズに売却
すると発表した。
デジカメ市場はスマートフォンの普及に伴って急激に縮小
カメラ映像機器工業会によると、2019年の世界総出荷台数
は1521万台。ピークだった2010年(1億2146万台)の8分の1
に縮小している。
オリンパスがカメラ事業撤退を発表する3週間前には
94年の歴史がある朝日新聞出版の総合カメラ雑誌
「アサヒカメラ」も広告収入の減少を理由に2020年7月号
をもって休刊することを決定。
かつて日本のお家芸だったデジカメ業界。
2017年にはリコーがカメラ機種を縮小し、
カシオ計算機も2018年にコンパクトデジタルカメラ
からの撤退を決めた。大手メーカーも安泰ではない。
特に厳しいのが一眼レフカメラでキヤノンと双璧をなしてきた
名門ニコンだ。ニコンは2020年3月期連結決算でデジカメを
中心とした映像事業が171億円の営業赤字に初めて転落。
>>2へ続く
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18627529/
97 :
:2020/07/25(土) 16:28:01.30 ID:Bnmnv06P0.net
最近のスマホてほんまにコンデジより画質ええん?
スマホはnovalite3使うとるけど暗いとこ苦手やしマクロもアレやわ
ixy410fより画像汚いで
高価な泥機とか最新のiphoneやと画質ええん?
100 :
:2020/07/25(土) 16:30:10.50 ID:27+dGka20.net
104 :
キジ白(神奈川県) [US]:2020/07/25(土) 16:31:56 ID:Q9cNpcr90.net
>>97
4Kモニターとかで見るとそりゃアレだけど、
SNSに上げるような写真だったら、iPhone上級機などの高級スマホは
そのままで「見栄えのする」絵を出してくれる訳だからな
107 :
ボンベイ(富山県) [AR]:2020/07/25(土) 16:33:17 ID:6R5SZWNa0.net
>>97
写真眺める方もスマホのちっちゃい画面でしか見てないから、
粗がバレにくいんだろうと思う
結局写真てその程度の需要しかないんだな
111 :
ロシアンブルー(神奈川県) [NO]:2020/07/25(土) 16:35:05 ID:Jm8eO6WU0.net
>>97
動画はともかく静止画はコンデジの方が良い
スマホで撮ってスマホでしか観ない運用ならスマホで十分だけど
116 :
:2020/07/25(土) 16:37:04.42 ID:Q9cNpcr90.net
>>108>>111
>スマホで撮ってスマホでしか観ない運用ならスマホで十分だけど
殆どの人間がこれになってしまい、「XXで十分」みたいなので世の中が満たされてしまったら、
大きな停滞の時代がやってきそうでとても恐怖している
実際には既に始まって居るんだろうけどね
122 :
:2020/07/25(土) 16:39:30.93 ID:Cyy4K2ZH0.net
>>116
マジこれ。大きなTVにさえ繋がないからね
131 :
:2020/07/25(土) 16:45:15.31 ID:lttZg0LD0.net
>>116
そもそも家庭にパソコン置いてる人が減少してきてるしな
137 :
:2020/07/25(土) 16:47:38.25 ID:Q9cNpcr90.net
>>131
あらゆる意味で「スマホで十分」に成りつつあるからねぇ
全盛期の王者であったテレビですら若年層については駆逐されつつある
オーディオはスマホに接続するヘッドフォンで生き残ったが、
その他の分野はどうするのかまだ模索中って感じだな
138 :
:2020/07/25(土) 16:48:34.07 ID:MN+m34D80.net
>>116
軽自動車で十分と言う人は
安全性の事まで考えていないか
コストを優先している
294 :
ツシマヤマネコ(神奈川県) [BR]:2020/07/25(土) 19:56:45 ID:eWELhiK/0.net
>>116
機械類とシステムのコモディティー化は人間の脳死に貢献するのは確かかも。
未来においてカメラが超進化して、撮影対象を自動的に認識してAiで構図からSSまで全てを機械任せになった時に
人間の創造性とか、妄想力が入る余地がなくなり、カメラマンはたんなるボタンを押すだけの装置になる。
「スマホで十分だよネ〜」の行きつく先にはカメラマンの技量も独創性も要らない空しい世界があるようにしかみえないね。
304 :
キジ白(神奈川県) [US]:2020/07/25(土) 20:05:37 ID:Q9cNpcr90.net
>>294
>「スマホで十分だよネ〜」の行きつく先にはカメラマンの技量も独創性も要らない空しい世界があるようにしかみえないね。
この現象はカメラだけじゃなく、他の分野でも発生して加速していくのだろうな
その先にあるのは「明るい停滞」の時代じゃないかと思う
308 :
ソマリ(茨城県) [US]:2020/07/25(土) 20:14:48 ID:nwkMlN9R0.net
>>304
スマホもボカシできるようになってるからな
逆に一眼カメラは手ブレ防止とか動画撮影機能が進化してたりする
322 :
キジ白(神奈川県) [US]:2020/07/25(土) 20:34:37 ID:Q9cNpcr90.net
>>308>>313
極論を言えば、画像素子の情報から理想状態をAIで想定して絵を出力すれば良い訳で、
レンズの大きさの制約は無くなってしまう可能性が大きい
そうなると、何を持って「写真」と言うのかという話になるわな
149 :
:2020/07/25(土) 17:01:15.48 ID:tf7ho8JE0.net
>>97
プロ仕様の一眼より美しい画が撮れる、そうiPhoneならね
230 :
:2020/07/25(土) 18:32:11.45 ID:rwlbaE3u0.net
>>97
見る方もビックリマンシール並のちっちゃい画面だからね
そら綺麗に見えるよ
PCモニターで見たらもうスマホカメラは記録用にしか使えないと悟る
242 :
オリエンタル(大阪府) [US]:2020/07/25(土) 18:45:01 ID:ymJ8RLDH0.net
415 :
:2020/07/26(日) 01:03:54.74 ID:g3ntI7HK0.net
>>274
望遠も無理でしょ
レンズを選べないんだから、近づけない場所では小さくしか写らない
そして、自衛隊の戦闘機のような早い動きに対して付いて行けない
503 :
ジャガー(埼玉県) [VE]:2020/07/26(日) 13:54:19 ID:3qCSBh9Z0.net
>>415
望遠で飛行機だの鳥だの撮ったところで
すでに世の中に何万枚もある写真の物真似・再生産でしかなくて
綺麗に撮れたところで「それがどうした」ってもんだ
花のアップだの虫のアップだのもそれ
人が写ってない風景写真とかも、webにそれとそっくりの写真腐るほどありますよねって
506 :
:2020/07/26(日) 14:06:13.88 ID:g3ntI7HK0.net
>>503
写真は、自分が時間をかけて出かけて行って見たものに対して、永久に残せる記録だよ
他人の写真は、自分の記録ではないわけだ
自分が撮った写真が自分にとって価値があるものだ
それを満足するレベルに高めるのがカメラという道具だ
豆粒のように小さくしか写せないとか、ブレているとか、決定的瞬間を逃すとかでは、自分が満足しないわけだ
509 :
:2020/07/26(日) 14:14:54.77 ID:u2HUPbC00.net
543 :
:2020/07/26(日) 20:51:04.85 ID:BEUtuKv10.net
561 :
:2020/07/26(日) 23:37:34.34 ID:RAtJ/UfE0.net
>>503
わかる
それに憧れて買ったけど、月とかは絶対に取らないと決めたわ
69 :
:2020/07/25(土) 16:15:33.41 ID:jpVWm8ii0.net
数年前の写真振り返るとき、芸術性や美しさよりも
記録としてどこで何したかが分かればいいと悟ってからは
一眼の使用頻度減った。
あと一眼使うときであっても背景ぼかしやめた。
74 :
:2020/07/25(土) 16:17:08.53 ID:SRNcCM6p0.net
>>69
ISO感度、シャッタースピードが貧弱なら
記録としても残らないけどな
84 :
:2020/07/25(土) 16:21:20.57 ID:Q9cNpcr90.net
>>74
手振れ補正の無い一眼レフカメラとスマホじゃ、
後者の方が「記録」として残すという面に於いても優位じゃないかな
その意味でやはり手振れ補正は無いと厳しい状況だと思う
92 :
:2020/07/25(土) 16:25:19.29 ID:27+dGka20.net
>>84
センサーサイズが小型であろうスマホほど手ブレに対してシビアだぞ
レフ機は光学補正、デジタル補正が組み込まれていて
コンデジ、スマホでは比べものにならないほど手ブレに強い
134 :
:2020/07/25(土) 16:46:41.29 ID:t+sLV8VG0.net
>>69
激しく同意
ボケ至上主義者は後になって後悔するだろう
何でもかんでもボケたがるのはアホとしか思えない
ゲージュツ()作品()制作ならまだ多少理解も出来るがw
148 :
:2020/07/25(土) 17:00:06.66 ID:kxumZdwX0.net
>>134
その溢れ出る憎しみはどうしたんだ
カメラヲタに馬鹿にされたんかw
286 :
パンパスネコ(東京都) [US]:2020/07/25(土) 19:39:18 ID:6bNBtTef0.net
>>69
フィルムと違って何枚撮っても金のかからんデジカメなんだから、パンフォーカスで記録撮ってから本気で撮ればいい。
371 :
ピューマ(東京都) [DE]:2020/07/25(土) 22:22:06 ID:T4AkloXl0.net
>>69
まんさんの写真見ると背景がボケすぎてどこで撮ったのか全くわからないのばっかり
旅行行ってるのに背景全く写ってないw
108 :
ツシマヤマネコ(神奈川県) [BR]:2020/07/25(土) 16:33:19 ID:eWELhiK/0.net
写真自体のコモディティ化で勘違いした大勢が「スマホで良いわ」とか言い始める現象は、
他の事にも当てはまるから、特にカメラの分野だけが特別な事でもない。
じきに同じ事が、絵画や漫画、音楽の製作の分野でもはじまる。
でもセンスは機械が与えてくれたりはしないので、結局どの分野でも訓練された人以外は微妙な作品しかできない。
119 :
:2020/07/25(土) 16:38:44.20 ID:T4AkloXl0.net
>>1
オリンパスってカメラやめたら何が残るんだ?
123 :
:2020/07/25(土) 16:40:31.90 ID:BYu8yu0c0.net
126 :
:2020/07/25(土) 16:41:44.54 ID:4k/53yvt0.net
>>119
世界一の医療光学機器メーカーなんですが
128 :
:2020/07/25(土) 16:43:21.92 ID:updixbWN0.net
130 :
:2020/07/25(土) 16:44:46.32 ID:Jm8eO6WU0.net
132 :
:2020/07/25(土) 16:45:24.87 ID:lLwfi1Hx0.net
>>119
売上の8割が医療系の光学機器だぞ
2割の道楽がカメラ部門
401 :
マーブルキャット(岐阜県) [ニダ]:2020/07/26(日) 00:23:38 ID:plwj/by30.net
カメラ好きなのでいつも一眼レフで撮影
全く、スマホのカメラなんて信用していなかった
3つ眼のiphone 買ったので試しに夜景の撮影を比較
iphoneの圧勝に、自分のバカを知る
重さは100倍以上違うのに
406 :
:2020/07/26(日) 00:33:14.51 ID:d9rqWP9l0.net
412 :
マーブルキャット(岐阜県) [ニダ]:2020/07/26(日) 00:53:02 ID:plwj/by30.net
445 :
サイベリアン(静岡県) [US]:2020/07/26(日) 07:23:13 ID:qwiDGB5e0.net
416 :
:2020/07/26(日) 01:04:13.82 ID:2ctpOtzB0.net
>>401
iPhoneが200gとするとお前の一眼レフは20kg以上なのか
461 :
アンデスネコ(福島県) [VN]:2020/07/26(日) 07:59:40 ID:Z3iYeSSy0.net
>>353
AI補正が実用化して普及したら屍累々だよな。
ヘボな光学系でも数段上の品質になる。
写ってない画像まで結像しちゃうし。
ハード一辺倒の日本メーカは全く手を出してないという。
473 :
:2020/07/26(日) 08:23:48.49 ID:ikopG6Ib0.net
>>461
理論的にはレンズそのもののシミュレーションも可能、という事は、
いずれはスマホのソフトウェアでレンズそのものの「交換」も可能になるという事だね
つまり、カメラ自体が完全にソフトウェアに駆逐される日が近いと思われる
514 :
:2020/07/26(日) 14:53:13.41 ID:hTILMTHC0.net
>>473
日立で試作品出来てたけどまだまだ時間は掛かりそう。
理論上は可能なんだけどね。
>>482
CMOSに光照射して電気信号に変換して、各社出してるチップで処理してる時点でホンモノなんてないぞw
フィルム時代ならまだ言いたいことわかるけど。
>>511
逝ったわけではないよ。
コニカミノルタみたいになるだけ。
ソニーていうけどあれコニカミノルタだし。
482 :
ボンベイ(東京都) [ニダ]:2020/07/26(日) 09:26:35 ID:+viPzHaf0.net
>>461
それは写真じゃない
そういった補正された画像でも構わないと考える一般人は多いだろうけど
写真とは全く異なる技術であって
写真は写真で必要
だいたい元となる写真が存在しなければ補正もできない
140 :
:2020/07/25(土) 16:50:42.65 ID:YxUWEomp0.net
一般人からしたらスマホカメラと大差ないからな
下手したらスマホの方がきれいと思ってる
ならソニーみたいにスマホのカメラ機能に投資していけばいいのに、馬鹿みたいにカメラ単体にこだわってちゃそりゃ売上落ちるわ
169 :
:2020/07/25(土) 17:20:59.87 ID:2q32cq9j0.net
>>140
Xperiaの上位機種のセンサーってサムスンだけどな・・・
スマホと一眼の画質の違いわからんやつはスマホで十分だよ
マヨネーズ入ってればなんでもうまいと思ってる連中と一緒
198 :
:2020/07/25(土) 17:55:09.47 ID:YxUWEomp0.net
>>169
それをわからん奴や気にしない奴が大半になって商売上がったりになってるってこった
質の良いカメラを残して商売続けたいなら廉価商売もせにゃいかんよ
234 :
縞三毛(福岡県) [OM]:2020/07/25(土) 18:38:02 ID:kqY8mZrM0.net
>>169
一般人にはスマホと一眼の違いなんて興味ない
お前が言っている事は、オーディオオタが単品コンポとスマホの音の違いを話しているのと同じ
キモッ近寄らんとこみたいな
滅びゆく趣味なんだよ、わかれよ
元オーディオオタの俺も寂しいがな
247 :
キジ白(神奈川県) [US]:2020/07/25(土) 18:50:48 ID:Q9cNpcr90.net
>>234
一般人にとっては画質音質なんてのは、一定レベルが確保できていればどうでも良いからね
後はどれだけ安いか(手間も含めて)のコスト論にしかならない
そういう一定水準に達したものはどんどん死んでいく
229 :
:2020/07/25(土) 18:30:10.12 ID:cz1OfSJi0.net
10年前のミラーレスはうんたらかんたらと否定しか言わなかった奴ら息してるだろうか
244 :
:2020/07/25(土) 18:47:01.68 ID:O0L2XQ/w0.net
298 :
スペインオオヤマネコ(東京都) [CN]:2020/07/25(土) 20:00:16 ID:YdD7/9Fo0.net
>>229
最近までEVFガー連呼してたのにCNがミラーレス出したら黙り
ニコ爺もキャノネッツも本当にクソだわ
309 :
:2020/07/25(土) 20:16:45.92 ID:NZGz5Z7i0.net
>>306
スマホとそれ以外のカメラと読み取ってくれ
なんでそんなにお絵描きしたいの???
313 :
:2020/07/25(土) 20:22:20.09 ID:eWELhiK/0.net
>>309
創造性ってのはそういうもん。
写真って漢字でよむと、真実を映しているように勘違いしがちだけど
ならその真実ってなんだよ?っていう問いかけから始まる。
いや、大半の人は写真って文字を読んで加工したらCGじゃんって思うだろうけど
加工自体は大昔から技術があったもので、一般人が勝手に写真を勘違いしているだけという。
323 :
:2020/07/25(土) 20:36:39.24 ID:eWELhiK/0.net
>>318
写真自体、そもそも発明された当初はお絵かきの補助ツールだったからな。
後世になってリアルに映るようになってから、勘違いされ始めた。
31 :
ピクシーボブ(東京都) [ニダ]:2020/07/25(土) 15:56:04 ID:DSaQslxa0.net
アサヒカメラはもっとヌードを増やすとか考えなかったのか・・・・
38 :
:2020/07/25(土) 15:58:34.85 ID:Ee3BOv7m0.net
>>31
最近のカメラ雑誌はヌード乱発だよ
ヌードの回は多少売り上げが良くなるみたいでそればっかり
43 :
:2020/07/25(土) 16:00:19.63 ID:Q9cNpcr90.net
>>38
声優やらコスプレイヤーが表紙のカメラ雑誌があって、一体なんだ?と思ってしまう
確かに「コスプレイヤー撮り」というのはもはやジャンル化してるのであるが
60 :
:2020/07/25(土) 16:08:03.08 ID:Q9cNpcr90.net
>>56
>お前らみたいな客層を取り込もうとしてるんだろ
そう言う事なんだろうけど、酔狂な金をつぎ込んでくれる存在が
もはや萌えオタ位しか世間に居ないので、他も含めてありがちになっているな
197 :
:2020/07/25(土) 17:53:16.78 ID:rwlbaE3u0.net
>>31
写真雑誌のヌードは全然駄目
抜けない
まずあの芸術病なんとかしろ
やたらモノクロにこだわったり変なポーズつけたり女がこっちにらんでたりバカじゃねーのか
デラベッピン買うわ
353 :
:2020/07/25(土) 21:41:40.67 ID:Q9cNpcr90.net
>>343
>いくらスマホのカメラが高性能になっても所詮アクリルレンズの小型カメラ
仮にメーカー側がこうならば、こういう発想は凄く危険だと思う
画像素子で受けた情報が断片的な情報でもソフトウェアでどうにでもなってしまう
428 :
サーバル(兵庫県) [US]:2020/07/26(日) 02:37:02 ID:zx2nkIMp0.net
参観日などでアホみたいにハンディのビデオカメラで撮ってる親多いけど、業務用カムコーダーでもない限り、スマホにジンバルを付けた方が画質良いからなw
433 :
:2020/07/26(日) 03:13:05.75 ID:6lvMVr8e0.net
>>428
それはない
Sonyのハンディカムの方が断然画質上
特に照明が暗い室内は歴然
スマホは光量のない室内はダメダメ
435 :
:2020/07/26(日) 03:33:06.28 ID:pw+4lBS60.net
>>428
カメラに詳しいあなたはそう思うかもしれないけど
動画撮ること専用に出来てるぶんハンディカムはやっぱり使いやすいよ
カバンから出してすぐ起動してすぐ撮れるしズームも出来る
ジンバルなんてまともなのは何万もするし仰々しくて目立つよ
447 :
デボンレックス(熊本県) [US]:2020/07/26(日) 07:34:43 ID:CPDDQd4e0.net
585 :
サーバル(新日本) [US]:2020/07/27(月) 06:47:55 ID:mBhW+67×0.net
スマホは単焦点レンズで画像処理も専用で開発は簡単だが一本勝負なので綺麗
一眼レフはクソ高いレンズはマジ凄いが標準レンズがクソ過ぎて最近のスマホにも劣るから一般人はただデカくて重くて画質も悪いクソカメラと思って離れていったの
フィルム時代のガラス標準単焦点レンズは今でも十二分にアート作品にも使えるのに、儲けが先に行くと消費者は敏感に感じ取る罠
588 :
:2020/07/27(月) 07:13:13.29 ID:SD6PuZjv0.net
>>585
キットのズームレンズが悪いと思うわ。
昔はそれしかなかったからズーム出来るのは便利だったけど、写りはコンデジやスマホと大差ないからね。
あれなら何万も出す必要ないと一般人は思うわ。
てかレンズ交換する一般人が何人いるか…
単焦点の2つ付けてレンズ沼に引き摺り込まないと。
604 :
ジョフロイネコ(ジパング) [US]:2020/07/27(月) 12:36:55 ID:wncuiwyl0.net
>>585
違うなあ
スマホカメラの性能が一般人の常用レベルに達したから携帯性に負けたんでしょ
613 :
:2020/07/27(月) 19:41:49.92 ID:mBhW+67×0.net
68 :
:2020/07/25(土) 16:14:37.54 ID:zSdZeARI0.net
低ノイズとか高解像度とかボケの大きいとか、写真に興味が出たら誰しも一度は通る道
カメラ買っていろいろ撮ってそれなりに満足するんだが、しばらくすると、それがどうした、そんなものどうでもよかったって気付く
一種のハシカみたいなもんだ
結局、そこそこ撮れればよくてスマホに戻っていく
他に何もすることがない老人とか、ぼっちの独身男の慰みものとしては残る遊びかもしれないけど、一般にはもう終わったジャンルだろうね
75 :
:2020/07/25(土) 16:17:39.84 ID:Q9cNpcr90.net
>>68
撮ったのを他人に見せられるだけピュアオーディオよりはマシだとは思われるが、
同じような存在になるんだろうなとは思う
オーディオは70年代辺りは一般人が買うモノだった時代はあるが、
今は単品コンポなんて買う人はマニアだけだしね
91 :
:2020/07/25(土) 16:24:38.90 ID:zSdZeARI0.net
>>75
そうだね
ただ、オーディオは汎用品で構成できるからガレージメーカーが細々と続けられるけど、カメラは中身が半分半導体産業なんで、大手がやめたらそこで終わりなんだよね
最後まで残るのはM型ライカだろうね
高性能とか高画質だけでは生き残れない
369 :
:2020/07/25(土) 22:15:58.05 ID:7p12+zR70.net
>>68
そこでオールドレンズ遊びですよ
気に入ったのを見つけると単純に愛着が出て
ボケがどうのとかがどうでも良くなってからも
持っていくのが習慣のような日常となる
新型の最先端を気にすることも無くなる
79 :
:2020/07/25(土) 16:19:50.77 ID:MMFO8t+e0.net
日本のメーカーはなぜGoProみたいな製品を作れないの?
86 :
:2020/07/25(土) 16:23:12.76 ID:Q9cNpcr90.net
>>79
ユーザーとメーカーの距離が離れ過ぎているからだと思う
でもGoProも中国勢にそろそろ殺されそうだから、かなり厳しいね
88 :
:2020/07/25(土) 16:23:35.01 ID:P22P9nKW0.net
336 :
サバトラ(茸) [NL]:2020/07/25(土) 20:56:37 ID:EHNBVH3d0.net
>>79
盗撮に使われる恐れがあったからだろ
japの変態性がイノベーションを止めたんやで
113 :
:2020/07/25(土) 16:36:19.74 ID:9+58NX2x0.net
新製品に弱点残して短い周期の買い替え煽る作戦が長すぎた
143 :
:2020/07/25(土) 16:51:07.60 ID:t+sLV8VG0.net
583 :
アンデスネコ(家) [US]:2020/07/27(月) 02:26:31 ID:RRnC1cfX0.net
>>113 >>573
これ
あえて性能が低い部分や使い辛い部分を残した新製品ばかり発売し、消費者に短期間で買い替えを促すやり方は、
信者や金持ちは許しても、一般消費者の反感を買って一般消費者が買ってくれなくなる
デジカメ市場やビデオカメラ市場が成熟した時点でこのような商法は止め、
常にその時代その時代で完璧な製品を販売するやり方にシフトすべきだった
135 :
:2020/07/25(土) 16:47:10.03 ID:uVemj3Jw0.net
センサーが1インチクラス積みだしたら
本当に終わる
144 :
:2020/07/25(土) 16:54:20.05 ID:t+sLV8VG0.net
>>135
現在の最大が1/1.2型だからもうすぐ
446 :
アンデスネコ(福島県) [VN]:2020/07/26(日) 07:26:32 ID:Z3iYeSSy0.net
>>135
スマホに1インチも載せるスペースないだろ。
仮に載せたとしてもレンズが大型化する。
そもそも大半はスマホの画面で見るだけだから画面のサイズの画像が綺麗に見られればそれでいい。
どうせSNSにアップしたら強制的に圧縮されるし。
190 :
:2020/07/25(土) 17:47:48.48 ID:IVIN8QSQ0.net
>>189
今のスマホカメラならその照明部分のディティールは飛ばない
289 :
パンパスネコ(東京都) [US]:2020/07/25(土) 19:44:29 ID:6bNBtTef0.net
>>190
そういう話なら8年前のRAWがあれば今のソフトで現像しなおせばいいんやで。
>>199
ミラーがないからフランジバックを短くできるので光学的な無理が小さく高画質にしやすい、というメリットを追求しただけ。
なんのためにミラーを棄てたのか、が明確なら悪いことではない。
292 :
:2020/07/25(土) 19:49:08.03 ID:eWELhiK/0.net
>>190
輝度差を正確に測定もせずにこういう事を言うのは
何も知らない人だと白状しているのと変わらん
193 :
カラカル(東京都) [US]:2020/07/25(土) 17:50:42 ID:rwlbaE3u0.net
よくわからんけどカメラが一般に認知されたのって歴史上で今が最高なのに
なんでカメラ専用機が売れないのよ?
商売下手すぎなんでは?
201 :
:2020/07/25(土) 17:56:36.13 ID:QGka0Uyw0.net
>>193
4年位前にカメラブームが来たけど、殆どカメラいきわたって飽和状態にあるんじゃない?
232 :
:2020/07/25(土) 18:33:05.42 ID:1+8dV8Zv0.net
>>193
スマホの他に写真しか撮れない邪魔なカメラなんて持ちたくないからね
一般人が撮るような被写体ならスマホで十分だし
2 :
:2020/07/25(土) 15:38:50.23 ID:U6XoLH5s0.net
>>1の続き
ニコンが厳しいのは市場環境のせいだけではない。
縮小するカメラ市場の中でも人気が比較的高かった
ミラーレスカメラでの出遅れが響いている。
小型軽量で高画質の写真が撮れるミラーレスは
一眼レフカメラの需要を浸食し続け、2018年には
国内出荷台数でついに一眼レフを逆転した。
一眼レフとの食い合いを恐れていたニコンが重い腰
をようやく上げ、ミラーレス市場に本格参入したのは
2018年のことだった。だが、時すでに遅し。2019年
のミラーレスの生産台数は首位のソニーが165万台
に対して、ニコンはわずか28万台。
ソニーは一眼レフ製品を持たないことを逆手に取り、
フルサイズのミラーレス機種やレンズに集中投資して
一気にラインナップを拡大した。
2013年には世界初のフルサイズミラーレス「α7」を、
2017年には「α9」を発売し、2019年のミラーレスの
世界生産台数シェアはソニーが41.8%と独走している
199 :
:2020/07/25(土) 17:55:41.40 ID:2niItnT80.net
>>2
一眼レフを持たない、、、
ミノルタからのαAファンは切り捨てかよ
ベータを切り捨てたソニーらしいなw
200 :
:2020/07/25(土) 17:56:15.97 ID:2niItnT80.net
>>3
ミラーレスはコンデジ
レフレックスミラーを持つ上級機が一眼レフ
316 :
オセロット(長野県) [JP]:2020/07/25(土) 20:27:59 ID:uXMPTLSK0.net
603 :
:2020/07/27(月) 08:41:07.67 ID:ZDuQ0TeG0.net
>>200
ミラーレスより一眼レフの方が上位なのか?
209 :
:2020/07/25(土) 18:02:53.85 ID:/p8XYWWX0.net
マシン面はいいんだけど、ソフト面が弱いの何とかならんのかねぇ
他のカメラ画像合成はソニーなりリコーがやってたり展示してたりはするけど
マーケティングやらなんやらいうなら、ソフト面にヒトモノカネつぎ込むべきだろうに
文系だろうが理系だろうがチームにしてさ
大体の企業は昔ながらの縦割りだよな
236 :
ソマリ(秋田県) [US]:2020/07/25(土) 18:39:29 ID:jPcT/TjI0.net
>>209
日本の家電はみんなそう
ハード屋は当たり前だが物理法則には逆らえないので必然的に手抜きが無くなる
ソフトは「見た目上動けばいい」の手抜きができてしまうしソフト屋の技術が低すぎて出来の悪いソフトでハードを殺してしまう
344 :
ボブキャット(ジパング) [US]:2020/07/25(土) 21:27:21 ID:/jjqwII00.net
>>236
そうなんだよな
機能衝突というか、スムーズさがない
まぁ、アップルやグーグル、MSやらも単純な機能アップ難しくなって個人の動きやら追跡して蓄積したり、やたら認証させてたりするから気持ち悪さがある
238 :
スコティッシュフォールド(東京都) [EU]:2020/07/25(土) 18:40:58 ID:o8UCZ6cD0.net
488 :
:2020/07/26(日) 11:01:07.45 ID:xnwbLYUZ0.net
>>238
一個一個は専用機に劣っていても
まとめて一つって所と
勢いが有るからなあ。
607 :
:2020/07/27(月) 16:10:11.22 ID:arJfmM1h0.net
>>238
iPhone11 Proでほぼ足りてる
女の子を撮る時は前は一眼だったけど今じゃRX100M5で足りるからなぁ
アウトレットで5万だったけど、今でも充分役に立つ
239 :
カナダオオヤマネコ(庭) [US]:2020/07/25(土) 18:41:27 ID:1+8dV8Zv0.net
今年1月鹿児島に旅行行ったけど観光地でもカメラ持ってる奴が激減してたもんな
寧ろわざわざカメラ構えてるのは変な奴みたいな空気だった
243 :
ボンベイ(滋賀県) [GR]:2020/07/25(土) 18:45:13 ID:+JhaZvUE0.net
>>239
旅行なんてスマホのほうがいいだろ
カメラなんて望遠つけて動体撮るときくらいしか持ち出さないわ
249 :
カナダオオヤマネコ(庭) [US]:2020/07/25(土) 18:51:53 ID:1+8dV8Zv0.net
>>243
俺もそう思うよ
ただちょっと前までは景色の良いとこだとカメラ構えている奴が少なからずいてまわりも気持ちは判るって雰囲気だったけど今は違うってこと
253 :
ボンベイ(滋賀県) [GR]:2020/07/25(土) 18:55:11 ID:+JhaZvUE0.net
>>249
スマホカメラのレベルがメチャクチャあがったからね
標準はもちろん超広角もイケるしマクロもソコソコこなす
解像はイマイチだがAIが優秀で抜けのいい絵を出してくれる
カメラなんて望遠が必要な一部の層しか残らんよなあ
274 :
:2020/07/25(土) 19:22:37.04 ID:CSs5nXMl0.net
スマホで撮れないのはもう室内スポーツ(暗い中で連写)くらいしか無いんじゃないか
それなのに室内スポーツ向けのボディが出ないから
エロバレーを撮影できないんだわトホホ
288 :
オリエンタル(ジパング) [KR]:2020/07/25(土) 19:41:08 ID:MPjXiUQ50.net
スマホじゃダメな時がある
315 :
ボンベイ(滋賀県) [GR]:2020/07/25(土) 20:27:19 ID:+JhaZvUE0.net
>>288
____ ゴキッ
`/‖ ̄ ̄‖<⌒ヽ))
|‖__‖< |
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
| |( / /
592 :
:2020/07/27(月) 07:57:19.26 ID:o/dIVNsk0.net
>>288
これその気になればスナイパーライフルで運転席撃ちぬけるよね?
303 :
キジトラ(神奈川県) [FR]:2020/07/25(土) 20:04:17 ID:NZGz5Z7i0.net
デジカメの人ってなんでレタッチしまくるの?もはやお絵描きじゃんww
328 :
:2020/07/25(土) 20:39:11.68 ID:pV9Ap+QD0.net
Sony ボツ規格 一覧
ベータマックス、メモリースティック、Lカセット、vaio、ATRAC、MD、DUAD、アイボ、
341 :
アビシニアン(茸) [EG]:2020/07/25(土) 21:21:16 ID:FIiRBGwP0.net
485 :
ヒョウ(東京都) [US]:2020/07/26(日) 09:34:10 ID:lHBzMETZ0.net
>>341
レーザーディスクはパイオニア
Blu-rayはソニー規格じゃない
343 :
ボンベイ(東京都) [US]:2020/07/25(土) 21:26:33 ID:+Q6qDjuG0.net
いくらスマホのカメラが高性能になっても所詮アクリルレンズの小型カメラ
本気のガラスレンズのデジイチにはかなわないよ
ていうか動画はGoProで十分だし
素人ハメ撮りくらいにしか能力を発揮しない
463 :
:2020/07/26(日) 08:07:46.23 ID:bqmAgvJ10.net
うちの糞会社は工事写真撮るのにいまだにデジカメ使わされるんだよな
540 :
オリエンタル(SB-iPhone) [GB]:2020/07/26(日) 19:23:14 ID:+wQ+Aaxv0.net
>>463
フィルム使うの間違いかな?
施行中写真なんかは改竄されないようにフィルムってとこまだあるね。
考えたら当たり前だけど通常のデジカメ写真には証拠能力
無いんだってな。
警察は1回しか書き込み出来ないSDカード使ってるらしい。
551 :
:2020/07/26(日) 22:09:45.61 ID:tCprHdv80.net
>>540
おそらく463はタブレットでも使わせろと言いたいんじゃないのか
511 :
:2020/07/26(日) 14:17:37.72 ID:b8SLmAvn0.net
ミラーレス一眼でSONY一人勝ち状態になっちまったねえ。CANONもNIKONも新機種出して頑張ろうとしてるから、またこれから市場が活性化すれば良いとおもうよ・・・
おおもっていた矢先にオリンパスが逝ってしまったからな…先々わからんな。フジフィルムやパナソニックもニッチなところで頑張ってほしい
光学技術の集大成みたいなもんだからな、海外へ持って行かれるのはみてるのは辛い
515 :
:2020/07/26(日) 14:56:28.36 ID:CP33oHeQ0.net
>>511
「光学技術」自体がもう前時代の技術なんだよ
いまは「画像処理技術」の時代
527 :
:2020/07/26(日) 16:09:04.75 ID:ikopG6Ib0.net
>>526
>なんとでもなるのなら高額なレンズは一切不要って事かい?w
理論上はその通り
現状はまだ計算能力が足りないから出てこないけど、計算能力がそれを満たせば出るという意味でもある
534 :
:2020/07/26(日) 17:53:55.00 ID:vNDsQXY+0.net
>>527
フォトショがあれば一眼レフ要らないじゃん!
って言ったお馬鹿さんを思い出す
106 :
コラット(ジパング) [EU]:2020/07/25(土) 16:32:38 ID:im0BbPjY0.net
知人でカメラに50万、100万円も使う人いるけど、
お祭りばかり撮影している。まあ、楽しければ
いいのだけど。鮎釣りでも竿に30万、50万使って
いる人も居るから、それぞれの趣味だから、疑問を
呈しない。
359 :
ベンガル(東京都) [US]:2020/07/25(土) 21:47:40 ID:8XC83/CY0.net
>>106
そのようなマニアがいるから経済が回る。
スマホも高価格帯は似たようなもん。
スマホゲームもやらない人間には鮎竿に50万かける輩となんら変わりない。
124 :
:2020/07/25(土) 16:40:38.18 ID:xIq5avfj0.net
レフ機のレンズをそのまま使えるようにしてりゃ良かったのに、バカだから色気だして玉砕
ニコキャノの一般向けは終わりでしょ
217 :
:2020/07/25(土) 18:14:07.88 ID:iO3wV5pi0.net
>>124
ミラーレスとレフ機で共通マウント使う意味なんかあるか?
実際共通マウントにしたメーカーなんぞ無いと思うが?
それに普通に各社ミラーレス向けにはマウントアダプタ用意して既存ユーザーの資産は活用できるようにしてんだろ?
151 :
:2020/07/25(土) 17:06:29.27 ID:z0TH5NN60.net
昔からカメラ単体ってなんであんなに馬鹿高いんだろうな
156 :
:2020/07/25(土) 17:10:58.04 ID:kxumZdwX0.net
>>151
レフ機はともかく、70年代以降のコンパクト機は職人技の塊みたいなのが多かったからね
オリンパスのコンパクトなんてトップカバー外すと目眩がするくらい配線やらギアやらがびっしり
どうやって詰めたんだと思うほどで絶対に素人じゃ元に戻せない
179 :
:2020/07/25(土) 17:28:46.02 ID:mxloN3hT0.net
ソニーのAFに勝てるカメラあんの?
かくいう俺はオリンパス
448 :
アンデスネコ(福島県) [VN]:2020/07/26(日) 07:34:58 ID:Z3iYeSSy0.net
>>179
色々試して追及したけど現状どのメーカもボタン半押しは話にならないな。
使えるのは顔認識と置きピン位。
それよりもタッチシャッターの方が確実。
これ搭載してたら有名メーカならAF速度はまず問題ない。
191 :
シンガプーラ(神奈川県) [TH]:2020/07/25(土) 17:49:37 ID:M+ZUwQkt0.net
10年くらい前はニコンもキヤノンもミラーレスなんて家電屋の作るカメラだって
馬鹿にして真面目に開発しようとはしてなかったからな
それがソニーがフルサイズのミラーレスを開発したことでコンパクトで多機能かつ高画質を実現してから
一気に状況が変わった
あの当時はソニーの一眼(笑)とか馬鹿にしているユーザーも多かったが
結局持ち運びに便利で高画質なミラーレスが支持される世の中に変わってきていることも大きい
449 :
アンデスネコ(福島県) [VN]:2020/07/26(日) 07:38:49 ID:Z3iYeSSy0.net
>>191
プロユースに耐えるEVFが作れなかったからね。
完璧主義が裏目に出た。
ここ20年の日本メーカのよくある負けパターン。
204 :
:2020/07/25(土) 17:58:00.05 ID:nY8wkCTG0.net
391 :
:2020/07/25(土) 23:33:37.03 ID:7CJhlxaJ0.net
>>204
その2010年当時はそう言う設計だけど、フルサイズを検討したらギリギリ出来た。調べれば出てくる。
205 :
:2020/07/25(土) 17:58:19.88 ID:CZx7/PFI0.net
>>203
カードを抜くたびに設定がリセットされるソヌー
213 :
:2020/07/25(土) 18:10:59.04 ID:1Uwfi6Yb0.net
211 :
:2020/07/25(土) 18:06:07.46 ID:iEWvXVqy0.net
278 :
:2020/07/25(土) 19:30:11.20 ID:4k/53yvt0.net
>>211
フジはフィルムシミュレーションとかオサレコンデジなんかで独自路線行ってるね
X100シリーズでプチブームも起きたし
218 :
:2020/07/25(土) 18:14:43.78 ID:UiAistgS0.net
良いカメラ持ってブヒブヒ言いながら
しょーもない写真撮って悦に入っとる奴おるよな。
ホントにしょーもない写真。
それカメラの性能ですから。
231 :
:2020/07/25(土) 18:32:17.38 ID:3516elgH0.net
279 :
:2020/07/25(土) 19:31:17.75 ID:1PMWFQQj0.net
1970年代にはフィルムコンパクトカメラが出て、一眼レフは
プロぐらいしか買わなくなってた。家族の旅行写真か
若者の仲間内の写真ぐらいの需要だったのは今も同じ。
それでカメラメーカーではオートフォーカスカメラを開発した。
これはある程度ヒット。80年代にはこのオートフォーカスカメラで
各社競ったが、90年代にはフィルムを使わないデジカメの
時代に入る。コンデジと言われる小型カメラを各社競って出した。
まあ今はそのコンデジがスマホにとって代わられてる状態で、
スマホでは複数レンズにする事で広角、標準、望遠と多機能化し、
コンデジを排除する状態になってる。
一方でフルサイズミラーレスカメラの登場で、より高精細高画質化が
進み、例えば望遠で月の表面まで撮れるとか、望遠で野生動物の
高精細な動画も撮れるという機能で、youtubeを始めハイアドバンス
アマチュアの需要層を呼び込んでいる状態。
285 :
ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [CN]:2020/07/25(土) 19:38:28 ID:xwfP6aT20.net
>>1
わい、プロカメラマン。
オリンパスは独自路線で面白かったんだが、
>>279
進めるときはiPhoneでええよって素人には進めてるわ
283 :
:2020/07/25(土) 19:35:41.86 ID:6bNBtTef0.net
>>50
ペンタもリコーも医療機器があるからまだなんとか。K-3III出してくれんかなぁ。
348 :
:2020/07/25(土) 21:32:31.20 ID:yYlCFd0u0.net
>>283
もうすぐKPの上位、APS-Cのフラッグシップが出るよ
296 :
ジャガーネコ(東京都) [CN]:2020/07/25(土) 19:57:51 ID:X9Us4Llh0.net
305 :
ボルネオヤマネコ(神奈川県) [AU]:2020/07/25(土) 20:06:58 ID:2OrvkCTg0.net
>>296
トイカメラ厨だけどフィルムと現像考えたらコンデジでいいやってなった
297 :
ジャガーネコ(東京都) [CN]:2020/07/25(土) 19:59:56 ID:X9Us4Llh0.net
プロ曰く
『いやぁ、小学生の女の子がスマホで撮ったものにはかなわないよハハハハハ』
302 :
ツシマヤマネコ(神奈川県) [BR]:2020/07/25(土) 20:02:36 ID:eWELhiK/0.net
>>297
被写体(人、動物)との親密度の事だろうけど、それと技量とは全く関係がない。
それを知った上で、上から目線を隠しながら「小学生の女の子には敵わないなぁ」などと宣うのはスケベ根性まるだし。
335 :
トンキニーズ(光) [PK]:2020/07/25(土) 20:54:49 ID:3dgvSW6g0.net
カメラキチガイはカメラの良さを一般人には
広めようとせず、バカな一般人には違いが
わからないとのたまうだけ
そりゃカメラを買う人は減る一方だよ、はよ滅亡しろ
338 :
:2020/07/25(土) 20:59:27.02 ID:eWELhiK/0.net
>>335
褒められて煽てられて一人前になった職人なんていないんだよw
自問自答する人が技術を向上させていくだけで、楽してポンポンと傑作が作れるなら
プロなんて全員廃業するわw
そういう夢みたいな事を言うのはニートだけでいい。
375 :
:2020/07/25(土) 22:34:48.46 ID:lttZg0LD0.net
フジのXF10ってのがある
コンデジのサイズにAPS-Cのセンサー積んで約4万円だった。
画質はいいんだが、AF遅い、手振れ補正なし、ズーム無しの三重苦
使ってて楽しいので個人的には好きだが他人には勧めない
405 :
:2020/07/26(日) 00:28:18.86 ID:iduvnbXq0.net
>>375
自分も使ってる
風景メインだから細かい部分は気にならない
センサーサイズというより富士の絵が好きだから使ってるのだけど
384 :
マーブルキャット(神奈川県) [HU]:2020/07/25(土) 23:14:44 ID:xvMUnmLl0.net
400 :
ペルシャ(ジパング) [MX]:2020/07/26(日) 00:15:23 ID:3Hc+T1jS0.net
DAPといいデジカメといい焼け野原に乗り込んで勝利宣言するはずらかしい会社SONY
459 :
ボブキャット(埼玉県) [US]:2020/07/26(日) 07:58:11 ID:IqbOSy0M0.net
>>400
カメラは日本のお家芸
古参が老害化して滅んでいく中
その火を絶やさないように先端を死守して居る
と表現することもできる
414 :
アンデスネコ(ジパング) [HK]:2020/07/26(日) 00:59:47 ID:U7dyKZcm0.net
一番ウケタたのは、当初α7シリーズにマウントアダプター嵌めれば、ライカ等のレンズが本家のボディより良く写るとか言い出した奴だったね。
カメラの性能はセンサーだけで決まるとでも思ってるのかね?無知丸出し www
462 :
ボブキャット(埼玉県) [US]:2020/07/26(日) 08:05:26 ID:IqbOSy0M0.net
>>414
ライカのデジカメは
中身はパナソニック製じゃなかったっけ?
デジカメって時点でもう銀塩の頃とは別物w
418 :
:2020/07/26(日) 01:12:36.12 ID:plwj/by30.net
>>416
感覚で書いた
でも、ブレない三脚、重いよ
夜景には必須
440 :
:2020/07/26(日) 06:42:48.26 ID:v4GaDVZC0.net
ガラケーにカメラを組み込んでなければ今頃どうなってたんだろう?
443 :
:2020/07/26(日) 07:00:21.16 ID:oxwzo9690.net
>>440
アップルがスマートフォン製造するようになって
そこにカメラを搭載するよ!
今と何も変わらないよ
464 :
ヤマネコ(埼玉県) [US]:2020/07/26(日) 08:14:46 ID:2fKnHQ250.net
カメラ知ってたらSONYはないわ
でもニコンとキヤノンはマウントでかくしたから結果として高級路線になってしまった
写りもすごいと思うが普段スマホで写真撮ってるだけだとわからんだろう
469 :
黒トラ(東京都) [GB]:2020/07/26(日) 08:18:00 ID:fwaNIvNS0.net
>>464
AP通信社はソニーのカメラに移行する事を決断しましたが
お前はプロの集団よりカメラ知ってるつもりなのか
馬鹿じゃね
466 :
ジャガランディ(静岡県) [US]:2020/07/26(日) 08:15:48 ID:DNFHX2Jt0.net
背景ボケだけだよ
スマホから移行するのは背景ボケが欲しくて
オリンパスはここで負けた
472 :
マーゲイ(庭) [CN]:2020/07/26(日) 08:20:30 ID:9dLfjlt00.net
>>466
スマホのポートレートも扱えないにわかがカメラ使えるわけなかろう
478 :
:2020/07/26(日) 08:51:19.04 ID:n/gBj53L0.net
キャノン90Dのレンズキット買おうかなと思ったら20万超えててワロタ
高杉て買えんわ
481 :
サーバル(兵庫県) [US]:2020/07/26(日) 09:25:25 ID:zx2nkIMp0.net
>>478
どうせすぐにフルサイズが欲しくなるから最初からRとLレンズにすべきだな
498 :
:2020/07/26(日) 12:21:10.58 ID:L/CIzB8m0.net
522 :
ジャガー(SB-iPhone) [US]:2020/07/26(日) 15:44:38 ID:UBOc5wgI0.net
517 :
:2020/07/26(日) 15:04:29.06 ID:CP33oHeQ0.net
>>516
もう収差だのボケだのも全部ソフト修正でなんとかなる時代だよ
526 :
:2020/07/26(日) 15:53:30.98 ID:DX6GxEgO0.net
>>517
なんとでもなるのなら高額なレンズは一切不要って事かい?w
566 :
サイベリアン(庭) [US]:2020/07/26(日) 23:59:48 ID:/3WWoNwR0.net
>>29
ほんとにオモチャなら業界こんなに死んでない
オモチャにしちゃ必要じゅうぶん過ぎるから誰もカメラ買わない
577 :
:2020/07/27(月) 00:56:04.10 ID:ejyMJQjE0.net
>>566
あのな。
パンピーがプロカメラマンなわけないんだから、そこそこの使えれたら十分なんだよ。
586 :
ハバナブラウン(東京都) [US]:2020/07/27(月) 06:49:46 ID:gLOvBJX20.net
>>585
アホすぎる理論。カメラのこと知らないだろ、お前w
594 :
:2020/07/27(月) 08:07:04.16 ID:tMUhBZXE0.net
589 :
スナネコ(埼玉県) [ニダ]:2020/07/27(月) 07:49:10 ID:jzAgWyVl0.net
>>587
君は何もわかってないのにわかってると勘違いしすぎだな
複眼はそういうものじゃない
610 :
:2020/07/27(月) 19:33:03.78 ID:mBhW+67×0.net
597 :
:2020/07/27(月) 08:24:08.65 ID:ZM8VMk3P0.net
609 :
サーバル(新日本) [US]:2020/07/27(月) 19:32:11 ID:mBhW+67×0.net
>>597
ニコワンは良かったよ
あのサイズにしては。だけど
612 :
:2020/07/27(月) 19:39:48.88 ID:7ZtirJcs0.net
622 :
:2020/07/27(月) 21:39:04.61 ID:efZp9Rbs0.net
614 :
トンキニーズ(熊本県) [US]:2020/07/27(月) 19:46:37 ID:qxzoSAh40.net
>>612
用途によるね
明るいレンズが欲しいならM5A
望遠欲しいならM6
予算が許すならM7
自撮り、Vlog目的ならZV-1
俺は1年前にM5Aを買ったけど今見てみたら2万くらい値上がりしてる
こんなところにもコロナの影響が出てるのかね
648 :
:2020/07/28(火) 10:32:18.33 ID:qsikdDtR0.net
FinePix2700という、ファインピクスシリーズの初期のモデル、ズーム付いてないスマートメディアの機種だったけど
カタログの記載文章に
FinePix2700にはこれまでのフィルム一眼レフのレンズを遙かに凌駕する高性能の非球面レンズが搭載されています。
って書いてあって印象深かった。
スマホのレンズはさらに上を行ってるんだろうな
651 :
コドコド(新潟県) [US]:2020/07/28(火) 11:08:27 ID:i6hGBOJx0.net
>>648
過去のより良いけど同時期で比較すれば一眼レフのレンズが上だよね
なんの淀みもないレンズも素晴らしいが、収差やフレアも味と考えれば今のレンズでは出せないガラスのオールドレンズは貴重と思ってる
430 :
:2020/07/26(日) 02:59:07.80 ID:PtjYa2cO0.net
>>3
光学技術に疎いサムスンがカメラ業界を乗っ取るために
下剋上しようと広めた技術
結局チョンの野望は叶わなかったが
日本のカメラメーカーは迷走し衰退して願いは叶ったり
432 :
:2020/07/26(日) 03:07:40.00 ID:JR1DbWwL0.net
>>52
15年前の一眼だったら、35年前の一眼から比べたらおもちゃのように軽いじゃん。
初めてイオスを買ったとき冗談のような軽さとオートフォーカスと自動立ち上がりストロボ内蔵にビビった。
436 :
バーマン(茸) [CN]:2020/07/26(日) 03:55:24 ID:NiraN/300.net
439 :
:2020/07/26(日) 05:42:17.59 ID:Jdnnq8w70.net
441 :
:2020/07/26(日) 06:47:58.42 ID:BEUtuKv10.net
購入したカメラ・レンズ群が最近どんどん高騰していてメシウマ状態。
453 :
:2020/07/26(日) 07:44:24.26 ID:40OAyzqg0.net
どのメーカーもタピオカみたいにカメラのレンズボコボコ増やすのは止めてほしい
機械仕掛けつけて一つのレンズに複数の機能持たせるより、最初から広角、普通、望遠と固定させた方が安上がりなのは分かるが
454 :
:2020/07/26(日) 07:44:58.10 ID:eBxJOo8X0.net
SONYはsnsの自撮りに特化したコンデジやらバラエティー番組で接写に使われるRX0を発売したり、ラインナップがすごい
455 :
:2020/07/26(日) 07:47:14.75 ID:CPDDQd4e0.net
Pixel3を買ったとき、こりゃミラーレスいらねーなって思ってキタムラに売ったけど、
やっぱりカメラ欲しくなってRX100M5Aを買ってしまった
そのあとブレない動画が撮りたくなってジンバル買った
460 :
三毛(庭) [GB]:2020/07/26(日) 07:59:26 ID:F666eujp0.net
画質重視から、加工できるアプリがメインになっとるやん。
475 :
:2020/07/26(日) 08:39:56.38 ID:BEUtuKv10.net
476 :
:2020/07/26(日) 08:46:26.62 ID:DNFHX2Jt0.net
479 :
:2020/07/26(日) 09:06:22.81 ID:NC+8ufyR0.net
483 :
:2020/07/26(日) 09:31:06.59 ID:k8yr2toF0.net
486 :
:2020/07/26(日) 09:40:00.33 ID:rpHP3I/00.net
もう一眼レフカメラはフラッグシップとミドルの二種類だけになるのかな、
エントリーモデルはみんなミラーレスになるだろう。
489 :
バーミーズ(東京都) [US]:2020/07/26(日) 11:27:49 ID:9lMnB/gJ0.net
495 :
:2020/07/26(日) 12:07:46.75 ID:zYqP8Z0j0.net
>>44
Kissクラスでミラーレス、ボディ内手ぶれ補正出さないと。
出たら俺、今のKiss買い換えるわ
500 :
オセロット(大阪府) [US]:2020/07/26(日) 12:42:12 ID:04wmn7We0.net
>>499
動きながら撮影するのに形が都合良いのと
マイクは元から価格なりではあるけどちゃんとしたやつ載せてるのでビデオカメラの方がいい
デジカメだとマイクは最低限のものしか付いてないから、後付けすることになる
501 :
サーバル(兵庫県) [US]:2020/07/26(日) 13:11:43 ID:zx2nkIMp0.net
>>499
デジ一に決まっとる
ハンディタイプのビデオカメラはお勧めしない
502 :
:2020/07/26(日) 13:22:37.87 ID:cuk3Xiu10.net
>>499
10万以下のビデオカメラなら性能ゴミだからスマホで良いよ
504 :
バーミーズ(東京都) [US]:2020/07/26(日) 13:56:00 ID:9lMnB/gJ0.net
α7s m3買っちゃうよね? 動画も静止画もこれで完璧だと思う。解像度いらん
505 :
:2020/07/26(日) 14:06:12.72 ID:K4Jcjr0r0.net
eos r5は安定して販売されるのはいつになることやら
507 :
:2020/07/26(日) 14:08:41.24 ID:0aywcmW40.net
508 :
オセロット(東京都) [KR]:2020/07/26(日) 14:10:35 ID:Ut9c3zeh0.net
523 :
マンクス(ジパング) [EU]:2020/07/26(日) 15:45:55 ID:L/CIzB8m0.net
言うてもスマホカメラは操作性悪いからなぁ。ちょっと露出補正するにもサッとはできん。カメラメーカーは、ハードは高級機でいくとして、コンパクトは諦めたんならムチャクチャ操作性のいいスマホアプリを開発したらどうよ
525 :
:2020/07/26(日) 15:52:56.67 ID:iamY+ocH0.net
写真趣味の奴がいくらスマホの性能ガーと叫んでも
大衆にとって必要なものではなくなった事実は変わらないんだよね
腕時計みたいにビジネマンに1つは必要ってわけでもないし
斜陽産業から脱却するのは難しいでしょう
531 :
:2020/07/26(日) 16:40:44.40 ID:XPwe2PXH0.net
レフ機じゃないけど
富士フイルムのx-pro3欲しいな
532 :
ラガマフィン(愛知県) [GB]:2020/07/26(日) 17:03:47 ID:o2X8e2OE0.net
ここはひとつシグマFPに期待するかな
コンデジサイズのフルサイズシステムカメラ
しかも最初から動画性能も考慮してるからソニーのZV1と並んでカメラの今後を変える可能性はあると思う
538 :
:2020/07/26(日) 19:05:12.18 ID:lFFcZUbz0.net
相変わらずマウント径どうたらこうたらw
おじさん達はちょっとは成長しなさいよ
542 :
:2020/07/26(日) 20:21:19.57 ID:PHWCbwFN0.net
544 :
:2020/07/26(日) 20:52:00.66 ID:GGMTqlTg0.net
549 :
バーマン(ジパング) [US]:2020/07/26(日) 21:31:08 ID:ZaSAJ6IW0.net
ネオワイズ彗星もとれるらしいよ
次に来るのは5000年後、スマホも
もっと進化してるに違いない。
550 :
バーマン(ジパング) [US]:2020/07/26(日) 21:31:51 ID:ZaSAJ6IW0.net
553 :
:2020/07/26(日) 22:28:15.72 ID:G5JYzEN10.net
560 :
:2020/07/26(日) 23:25:42.08 ID:EOUoK3iY0.net
562 :
:2020/07/26(日) 23:38:47.82 ID:n767GmsZ0.net
RX100が壊れたからいっそミラーレスでも買おうかと思ったが種類多過ぎて分かんね
563 :
:2020/07/26(日) 23:41:57.06 ID:B2/0zJyR0.net
Sonyという日本の模造品家電メーカーは、オーディオでもカメラでも、昔から他人の庭に土足で上がりこんで、他社を模造して成り上がって来た。
他社を真似る方法は戦後右肩上がりの時代のやり方で、今は如何に独創的なアイデアを生み出すかが鍵となっている。
しかしながらこの大馬鹿模造品メーカーは未だに世界を驚かす発想を思い付かないばかりか、国内企業を追い散らし「小山の大将」を気取るしか脳がない。
だから昔から独自規格を提唱しても、他のメーカーは賛同・追従してこない。これはSonyという会社の企業体質を周囲が良く知っているからである。要は嫌われているということ。
568 :
:2020/07/27(月) 00:03:14.17 ID:iBTzAyga0.net
>>566
おもちゃだよ
今のスマホユーザーが元々望遠もマクロも使わないだけ
570 :
:2020/07/27(月) 00:09:32.24 ID:uqdOJ8C40.net
571 :
:2020/07/27(月) 00:13:17.16 ID:CbYvZj5D0.net
いまだにデジカメで現像やRAW現像とか言うの違和感ある
というかキモい
572 :
:2020/07/27(月) 00:13:35.35 ID:gLOvBJX20.net
miniDVの3CCD・NV-MX3000は神カメラだったな。
574 :
ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [EU]:2020/07/27(月) 00:28:07 ID:Vh7CT5GI0.net
そのうちスマホのカメラも今のミラーレスくらいになるんだろうな
そしたら業務用くらいしか残らないかな
575 :
カラカル(東京都) [US]:2020/07/27(月) 00:30:54 ID:LOoKO+c10.net
580 :
ヒョウ(大阪府) [AL]:2020/07/27(月) 01:08:33 ID:qa61x11I0.net
581 :
スミロドン(茸) [US]:2020/07/27(月) 01:18:24 ID:VM1Q8SHY0.net
595 :
:2020/07/27(月) 08:11:05.88 ID:gLOvBJX20.net
598 :
:2020/07/27(月) 08:27:39.80 ID:HsJ4JNwe0.net
一眼レフとスマホの話ではないけど
デジカメの撮像素子とフイルムは、音楽デジタル配信とレコード盤の関係
本質的にはレコードの方が、自然物である人間にとっては物理的に発せられる音なので心地がよい
デジタルで完全再現できる日はいつかくるかもしれないが
不確定要素までは絶対に再現できない
レコードでいえば無音時のサーっという物理的な音や埃による微かなプチプチ音
カメラで言えばそのレンズらしさやフイルムの発色傾向
不要と思われていたそれらは
実は人間にとって心理的に心地よい。
自然の音や自然の光だから
それシュミレートすることはできるだろうが
その「理由あるイレギュラー」さを生み出すことは不可能
レンズらしさとは
物理的な大きさや素材による設計にって
生じるレンズの個性
スマホ等でのシュミレートは
「過去に販売されたレンズの個性」をシュミレートするだけであって、新たな物理由来のレンズらしさを生み出すことが無い
どうしても作り出すとするなら、やはり実物を作ってそれをデジタルにスキャンしていく以外ないだろう
599 :
:2020/07/27(月) 08:28:01.21 ID:HsJ4JNwe0.net
アナログ時代は、それらの不確定要素をなくし
物理由来による制限を無くす方向で
機械も商業プロカメラマンも研鑽していたのだから
今現在もそれらをなくす方向は変わらないし、
その結果としてのデジカメで有りデジタル音源なんだろう
例えシュミレートしてもデジタルでわざとらしく作り出したものは物理由来の心地よさとは無縁のもの
手塚治虫シュミレートの漫画になんの魅力も感じないような感じとも似ているかもしれない
シュミレートは
自然の肉体感覚を持たず、頭でだけ考える蒙昧な人を騙すだけ
まあ多くの人がその蒙昧な人なので
広く売ろうとするビジネスはそれに合わせて発展努力するしかない
しかし
アナログへの憧れというのはいつの時代も絶えることはない
レコードも真空管もカセットテープも愛好家が絶えない
(電力会社がどうとか言い出すオーオタまで行くと病気だが)
大規模商売になるかならないかは企業が気にするものであって、個人側が忖度する必要はない
本当にいい物を個人的に楽しむ気持ちは大切にすべき
伝統工芸品だから要らないとかいう無粋な人間に
何かがわかるとは思えない
「いきなりステーキ」的な浮世ビジネス方面が得意なのかな?
601 :
:2020/07/27(月) 08:36:10.21 ID:2zaRzqLx0.net
608 :
ロシアンブルー(神奈川県) [US]:2020/07/27(月) 19:12:43 ID:noHkwcNQ0.net
んで、衛星に使われている実績のあるカメラモジュールは?打ち上げたら最後、故障したら終わり。
スマホみたいに途上国に無料プランで配布しまくってシェア伸ばす方法は使えないよ?世界で一番売れてます()
611 :
:2020/07/27(月) 19:38:06.61 ID:efZp9Rbs0.net
なんだかんだSONYはすげーわなぁ
Nikon資産家としてはまだNikonで戦うけど今度rx100m6かm7あたり試しに買ってみるわ
616 :
バーミーズ(日本のどこかに) [US]:2020/07/27(月) 20:08:43 ID:5qPQpdYb0.net
一眼カメラ持って歩き回るやつとギターケース背負って歩き回るやつは同じ匂いがする
619 :
:2020/07/27(月) 20:57:36.23 ID:O+tBl2230.net
いや、フィーカルプレーンシャッターは相変わらず付いてる
624 :
ハバナブラウン(東京都) [US]:2020/07/27(月) 21:48:41 ID:gLOvBJX20.net
最近のカメラ離れは、中古漁りしている身にとっては天国やね。良コンディションのタマがゴロゴロ。しかも安い。
627 :
:2020/07/27(月) 21:58:56.69 ID:hQFAaThZ0.net
628 :
シンガプーラ(ジパング) [TW]:2020/07/27(月) 22:52:42 ID:iqDfGZJu0.net
なんかスマホスマホ言ってる奴らってズレてんだよ
スポーツカーが好きな人に軽の利便性を説くようなことしか言わねえw
求めてるものが違うんだよ
638 :
:2020/07/28(火) 01:37:41.77 ID:H5qGFolm0.net
>>637
相手するな
こういうスレに必ず現れるソニーアンチだから
640 :
エキゾチックショートヘア(新潟県) [ニダ]:2020/07/28(火) 06:49:27 ID:++DjH5Vp0.net
フイルムカメラ時代から固定焦点のコンパクトカメラはあった。
今のスマホはそのレベル。広角だと被写界深度が深いから
どの位置でも一応ピントが合う。まあ大概のスナップ写真は
それでOK。ちょっと拘りのある奴はミラーレスあたりに興味
を持つ。これもうフイルム時代と同じですよ。
642 :
:2020/07/28(火) 08:27:07.00 ID:6wq9gYyo0.net
643 :
:2020/07/28(火) 10:13:31.90 ID:xNyddA3V0.net
645 :
黒(神奈川県) [KR]:2020/07/28(火) 10:24:58 ID:usK2CL+H0.net
>朝日新聞出版の総合カメラ雑誌 「アサヒカメラ」も広告収入の減少を理由に2020年7月号をもって休刊することを決定
朝日の系列誌がなくなるのはめでたいことだ
ざまあwww
647 :
:2020/07/28(火) 10:29:28.45 ID:WaezIMgx0.net
テレビ電話してたら俺のXPERIAの画質結構誉められた
649 :
アメリカンショートヘア(東京都) [JP]:2020/07/28(火) 10:51:19 ID:9Qk3YcfO0.net
>>648
アンチ非球面レンズの俺フィルム一眼レフ用レンズばかり使ってる
652 :
:2020/07/28(火) 11:18:06.18 ID:Cp3vH+Tb0.net
今は、スマホ用の外付けカメラレンズも多種多様で出ているから、写真と言う物に拘りが無ければスマホで十分。
と言うか、以前からコンデジの主な購買層が特に拘りを持たないライト層だから、カメラを持ち歩くよりも気軽なスマホに流れるのは当然とも言える。
653 :
ハイイロネコ(やわらか銀行) [US]:2020/07/28(火) 12:04:09 ID:6EyEHbz80.net
>>652
暗所撮れるようになっちまったから
ほんとに普通の人に必要十分になった
654 :
セルカークレックス(ジパング) [US]:2020/07/28(火) 12:34:32 ID:92FsNQ/e0.net
>>637
コンデジにRAW現像とか、100年早いわ w
655 :
:2020/07/28(火) 12:48:39.28 ID:GsO+elZU0.net
656 :
:2020/07/28(火) 12:51:56.59 ID:tCURFZIi0.net
フィルムとデジタルの画質を比べるとかナンセンスすぎ
35mmフィルムを画素数に換算すると・・・とかやってるのには目も当てられない
657 :
:2020/07/28(火) 13:28:10.50 ID:+fb++Jfp0.net
俺はスマホのちゃちい感触が好かんとよ
男のデカチンみたいな望遠レンズつけたキャメラじゃないと落ち着かん
658 :
シャム(神奈川県) [US]:2020/07/28(火) 13:38:25 ID:xNyddA3V0.net
ニコン好きのおじさんとともにニコン自体も消え去るのか
もうすでに死んでしまったのか
生きてればお金は持ってそうなんだが
659 :
:2020/07/28(火) 14:51:13.04 ID:i6hGBOJx0.net
キャノンは自社だがニコンは画像素子ソニーだしαが良いなら違いはレンズだけ
NikkorかTAMRONか好きなの選んで、どうぞ
660 :
:2020/07/28(火) 15:02:03.97 ID:VfGDEjnf0.net
時代の変化について行けないんだったらどっかと組め
Leicaもツァイスもどこもそうやって息を繋いでんだよ
SONY様々 Panasonic様々でしょうよ
コメントする