【サッカー】長友佑都、奮闘する医療従事者のために500万円寄付

1 :1号 ★:2020/04/17(金) 14:57:42 ID:wNKRqTAN9.net
 サッカー日本代表の長友佑都(ガラタサライ)が16日、自身のツイッターで、新型コロナウイルス感染拡大で奮闘する医療従事者のために、500万円を寄付したことを明かした。

 国際的な医療支援活動を展開するNPO法人「ジャパンハート」が呼び掛けたクラウドファンディングに参加し「院内感染の恐怖の中で自分の危険も顧みず、かけがえのない命を救ってくださっている医療従事者の皆さまに心から感謝します」などとつづった。

 この活動では約1万5千人の賛同者から1億5千万円を超える寄付が集まり、マスクを中心とした物資支援に使われる。(共同)

2020/04/17
https://www.daily.co.jp/soccer/2020/04/17/0013277855.shtml

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 15:03:17 ID:dmM9KiY10.net

真の善意者なら寄付したことをわざわざ公表しないよ

悪例 「義援金として被災者に100億寄付します」 →今でもしてない

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 15:06:20 ID:OyMXz0gD0.net

>>16
「真の善意者」って何?(´・ω・`)

58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 17:35:11 ID:OOMHAInw0.net

>>16
公表したら寄付者増えるからいいんじゃね??

ただ。。。なんか医療従事者とかは国がカバーしてそうだから。。

給料低くて危険のある

スーパーの店員とかの人にあげて欲しい。

イオンとか1万とかしかくれねーし。

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 18:55:55 ID:gC8t/qIX0.net

>>16
公表しないとお前らが何もしないって叩くだろ

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 14:58:50.13 ID:scKiIw5G0.net

セコッ

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 15:26:05 ID:3ePEnp8h0.net

>>2
ほんとお前の寄付額以下って信じられないよな?

87 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 19:18:36 ID:6Cugq4jB0.net

>>37
セコイと言った奴との収入差考えろよw
こいつはガラタサライの給料1億2000万円を放棄できるだけの余裕があんだぞ?
おまえは出場できないからといってその給料を放棄できるのか?
長友はそれができるだけの金を十分持ってんだよ

あ、そういうの知らない無知君だったかなw

65 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 18:42:24 ID:TUXIMM3+0.net

>>2
これがネトウヨ脳かぁ。

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 15:02:50 ID:Y+CBKCYP0.net

いや長友たしかかっこつけて出場出来てないから
今年1億円以上給料返上してなかったか?
これが事実なら500万でかいぞ

46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 16:00:47 ID:6oPyqkQy0.net

>>12
そうだね

80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 03:25:58 ID:Eso3Ec5z0.net

>>12
それガセ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 15:02:22 ID:35JFlWJY0.net

一般人からしたら500円ぐらいなもん

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 15:03:13 ID:FkIn2VAa0.net

>>11
でもお前500円も寄付してないだろ?

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 15:05:29 ID:uHbjrnkz0.net

金じゃなくてさ
防護服とかフェイスシールドとかの方がインパクトあるのに

30 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 15:15:13 ID:1j1I9lMO0.net

>>17
それが世の中にないんだよ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 15:11:20 ID:9AxpbNXL0.net

日本は実際にお金を出すプロ選手は少ないからな

81 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 04:09:59 ID:qBA5dxMr0.net

>>25
選手会で1億円以上だよ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 15:12:49 ID:mwA/2MDK0.net

いい話だ、いい話なんだけど。。

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 19:00:33 ID:yrfl3T5Z0.net

>>27
いい話だけど何よ?

49 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 16:28:18 ID:v3CQoLgk0.net

俺らの1,000円くらいか
食事代

52 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 16:32:11 ID:HPACccT50.net

>>49
で、1000円寄付する気になるかという話

55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 16:46:48 ID:wQxdyCR20.net

長友今季無給なのに凄いわ

76 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 19:11:40 ID:J8HI3/BS0.net

>>55
い、印税あるから。たぶん

57 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 16:58:37 ID:CKWvxYl/0.net

自分も3000円寄付したよ
病院にマスク無いって言うからさー
金持ちは寄付もたくさんできていいね

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS