引用元
1 :マヌルネコ(日本のどこかに) [ニダ]:2020/07/16(木) 19:31:52 ?2BP ID:q5Kas4Db0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
大阪府が6月11日、緊急事態宣言が解除されてから初めての「新型コロナウイルス対策本部専門家会議」を実施。ここで、「大阪大学 核物理研究センター」のセンター長・中野貴志教授が、「感染拡大の収束に外出自粛や休業要請による効果はなかった」と明言した。
この会議にオブザーバーとして初めて参加した中野教授は、政府が感染状況の傾向をつかむために用いる指標・K値を発案した物理学者。K値とは、累計感染者数あたりの直近1週間の感染者数を比率で表したもので、日を追う毎に減少するその値の変化をグラフでみた際、傾きが急であるほど収束は近づくとみられる。
「日本では第1波を非常に効率よく収束させ、3月初旬に収束させていたが、間髪を入れずに欧米から感染者が流入し第2波の感染拡大が始まった。その拡大がピークになり、そこから減少になった時期(ピークアウト)は3月28日頃。原因は3連休の気のゆるみではない」と自身の分析結果を説明した中野教授。
吉村洋文知事による「ピークアウトに外出や営業自粛の効果はあったのか?」との質問には、「データを見る限りは、相関が少ない。欧米などは、何か政策の効果が見えた場合にK値の傾きに変化が出ている。大阪の推移を見る限り、それとは関係なく収束したというと考える方が自然」と回答した。
さらに吉村知事が、「(北海道大学の)西浦博教授は4月15日の時点で(国内死亡者が)40万人に上がると示された。どう思うか?」と質問。
中野教授は、「(西浦教授の想定値は)あり得ないと思った。しかし、取られた政策が間違っていたとは思わない。後から考えると過剰だったりするが、そのことをことさら責めたり、完全に間違っているとあげつらったりするのは間違っている。大切なのは冷静な目でデータ蓄積を見返すこと」と語った。
85 :
:2020/07/16(木) 23:17:35.53 ID:Y+NHO1Is0.net
90 :
シンガプーラ(光) [CN]:2020/07/16(木) 23:33:18 ID:cce/b1JF0.net
>>85
一部の馬鹿な感染者と同じに見られるのは死ぬより嫌だわ
97 :
:2020/07/17(金) 00:06:25.13 ID:eCz1KTe20.net
>>85
少なくとも若者が怖がる理由は一切ないな。
俺も全く怖くない。しかしながら、周りに話を合わせるのと、在宅勤務続いて欲しいからコロナは怖いと言うことにしてる。
101 :
:2020/07/17(金) 00:15:34.59 ID:LnykILh90.net
>>97
お前が生涯後遺症に悩むことがないよう祈っといてやるよ
176 :
マヌルネコ(静岡県) [US]:2020/07/18(土) 18:54:02 ID:5ng2g2fa0.net
>>85
感染した子たちのツイートは悲惨だぞ
見てみるといい
12 :
ジャガーネコ(庭) [US]:2020/07/16(木) 19:38:36 ID:ATroPa5b0.net
人から人へ感染するんだから、自粛に効果がないわけがない。
63 :
:2020/07/16(木) 20:10:39.39 ID:BjJkO9360.net
>>12
ヒト-ヒト感染を、人と人が直接接触して感染すると思ってるから間違う
ある人に感染した病原体が、他の人にも感染する、という意味だからな?
直接人同士が触らなくても、ドアノブとか、エレベータのスイッチとか
宅配のダン箱とかにウイルス付いてたら感染する
70 :
:2020/07/16(木) 20:22:49.61 ID:FgJyzi090.net
>>63
つまり
自粛には効果があるって事だわな
みんな引きこもってれば
知らない人が触ったものに触れることがないのだから
17 :
ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]:2020/07/16(木) 19:42:05 ID:dSUYDVr+0.net
自粛が関係ないなら収束した原因はなんだ
そこ聞けよ
29 :
:2020/07/16(木) 19:46:36.12 ID:vVQCPnZ90.net
32 :
:2020/07/16(木) 19:47:17.72 ID:KpSf43340.net
>>29
だからその原因を割り出せって言ってんだよw
58 :
:2020/07/16(木) 20:06:39.49 ID:BjJkO9360.net
>>3
手洗い、マスク、断中(中共との関わりを一切断ち切ること、直接はもちろん間接的なものも含めて
64 :
:2020/07/16(木) 20:10:55.88 ID:fG+ODHFI0.net
>>58
断中って言っても、皮肉なことに中国がこのコロナ渦を利用して
自粛で廃業した都内の一等地を買い叩こうと舌なめずりしてるぜ
現に廃業した旅館の土地とか買い叩かれまくってるらしいからな
67 :
:2020/07/16(木) 20:12:56.85 ID:BjJkO9360.net
>>64
それよな、大問題だよ!
日本人が土地を買えない国の人には、日本の土地も売らないという
相互主義への法改正が急がれる所
225 :
スコティッシュフォールド(福井県) [CN]:2020/07/19(日) 13:50:56 ID:LP+Jb07t0.net
>>64
日本の領海領土を守れない日本政府
国民みんなで声をあげよう!
128 :
:2020/07/17(金) 22:06:03.43 ID:OFAyVVfj0.net
131 :
ピューマ(SB-iPhone) [CR]:2020/07/17(金) 22:28:48 ID:W/VUY6Uv0.net
>>128
無症状だと抗体すらできにくいってことになるが、無症状だった巨人の坂本とか普通に抗体できてたから、信用度かなり低いんだよ。
140 :
:2020/07/17(金) 22:45:31.51 ID:SY0Rla4P0.net
>>128
毎年どこでもらうかわからんウイルスでそんだけ死ぬとかやばない
213 :
:2020/07/19(日) 08:12:08.64 ID:BLEOsL5yO.net
219 :
:2020/07/19(日) 12:38:40.37 ID:O16ShE980.net
>>213
大阪で吉村知事の事悪く言ったら大変な事になるよ
東京で言いなw
224 :
ベンガルヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/19(日) 13:41:23 ID:jicC6KfC0.net
>>219
吉村知事は支持するよ。俺は水商売を差別した小池百合子が大嫌いだから。
217 :
マーゲイ(東京都) [JP]:2020/07/19(日) 12:09:27 ID:va/4pJMg0.net
自粛開始したら感染者の増加は抑えられやがて減少に転じた
自粛終了したら感染者は再び増加傾向になった
こういう現実があるのに自粛は関係ないとか言われても信じられない
もしそう主張するのなら一体、前述の感染者数の増減傾向の変化は何によってもたらされたのか
221 :
:2020/07/19(日) 12:44:45.31 ID:YZpp0NkY0.net
>>217
そんなの夜の街を悪者にするためにホストを見舞金で釣って検査数を大幅に増やしたから
その証拠に志望者、重傷者は大幅に減ってる
223 :
ベンガルヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/19(日) 13:40:03 ID:jicC6KfC0.net
>>217
ゴールデンウィークが潰れ、今度はお盆を潰す気?連休が近づくと感染者が増える不思議。
こりゃシナの陰謀論を信じざるを得ない。
103 :
:2020/07/17(金) 01:43:42.11 ID:Ba8c8LYy0.net
177 :
マヌルネコ(静岡県) [US]:2020/07/18(土) 18:54:51 ID:5ng2g2fa0.net
>>103
実際、行動を起こすようになってから
地方の感染者は出続けてるからな
108 :
:2020/07/17(金) 06:02:39.40 ID:kz4dG68T0.net
大阪の専門家会議の中野と宮沢は早く切ったほうがいい
123 :
:2020/07/17(金) 18:50:04.92 ID:kfd87puy0.net
>>108
オブザーバーと言う議決権のない傍聴者なので問題無い
115 :
:2020/07/17(金) 12:01:09.97 ID:NhiyHPmf0.net
なんで自粛関係ないの?
人と接触しないことが1番の対策だと思うけど。
124 :
:2020/07/17(金) 19:03:39.33 ID:bwEvcJMf0.net
>>115
自粛しなくとも初期の増加速度でピークは決まり、勝手に収束するってのが、こいつらの持論。
そして、ズレたら第二波、第三波、第4波が始まったとするみたいだな。
後出しで分析wするように見える。
138 :
三毛(神奈川県) [EG]:2020/07/17(金) 22:40:40 ID:fINxj5AF0.net
3月29日志村が亡くなった日 これでこの病気ヤバいってわかって皆が自粛モードになったと思うわけだが
141 :
:2020/07/17(金) 22:45:37.08 ID:seC2yTxH0.net
>>138
飲食店で働いてるけど
志村が死んでから一気に客減ったってのは実感としてある
151 :
:2020/07/18(土) 13:51:39.68 ID:FMr3kAcr0.net
もう後付けの理屈はいいよ
自分が正しいと思ってるなら、今すぐ目の前のコロナを収束させてみろや
156 :
:2020/07/18(土) 15:03:33.57 ID:6WPht0T70.net
>>151
収束には自粛馬鹿が死なないとできないかな
171 :
シンガプーラ(山口県) [EU]:2020/07/18(土) 18:16:17 ID:qrGfkjcD0.net
178 :
マヌルネコ(静岡県) [US]:2020/07/18(土) 18:55:18 ID:5ng2g2fa0.net
179 :
メインクーン(東京都) [ニダ]:2020/07/18(土) 18:56:01 ID:BHw5yeol0.net
普通に考えて紫外線以外なんかあるのか?
完全にリンクしてるし
梅雨明けたらまたダダ下がりだよ
189 :
:2020/07/18(土) 21:05:46.89 ID:O/lRAG/r0.net
>>179
梅雨で雨が降るから電車の窓を閉める→電車内の換気不十分
って満員電車媒介かもしれないぞ
185 :
ラグドール(SB-iPhone) [ニダ]:2020/07/18(土) 20:59:45 ID:TaSlVv2e0.net
抗体検査で実際の感染者数は10倍はいる事がわかっている
検査数を増やしたからそれが炙り出されているだけ
196 :
縞三毛(大阪府) [ニダ]:2020/07/19(日) 01:10:52 ID:okyNwqZ40.net
>>185
10倍は居ると言えるほどのデータってないけど。
大阪0.17%も、わずか数人の陽性率だからな。
精度としては不十分。
10倍は居なかったのでは?くらいに言った方が正確だろうな。
208 :
:2020/07/19(日) 05:12:18.97 ID:qy5IH3mm0.net
まあ間違いはある。修正すればよい。
ここで分かったかのように上から目線で叩くクズのお前等より遥かにマシ。
215 :
:2020/07/19(日) 12:06:35.43 ID:KjFekAdq0.net
>>208
修正するのは良いが、修正前と修正後があからさまに
違っていたら昔のは何だったの?って説明がいると思うけどね。何が問題で間違えたか。
間違って多い方に間違えたら笑い話で済むが、
低い方に間違えたとなると笑い話では済まない。
34 :
:2020/07/16(木) 19:47:33.56 ID:fG+ODHFI0.net
増えた理由は検査増やしたからに決まってんじゃん
PCR検査なんてインフルエンザ、マイコプラズマ、クラミジア挙句の果てには石油、パパイヤにも陽性反応を示すんだから
そんな検査増やしてコロナじゃなくても陽性者=感染者にすれば増えまくるにきまってんじゃん
37 :
:2020/07/16(木) 19:49:15.06 ID:G3psfD660.net
>>34
なら検査しなければ感染者は0だ
誰も新型コロナと証明できないからな。
それっぽい症状の風邪で全て片付く。
39 :
:2020/07/16(木) 19:52:36.08 ID:fG+ODHFI0.net
>>37
なんだ、それ答え言ってんじゃん
俺は武漢は世界で全域に先駆けて導入した5Gが死にまくった原因じゃないのかとを疑ってる
114 :
:2020/07/17(金) 08:11:26.59 ID:XDbDA9ir0.net
>>39
なんかアフリカの方で、5Gがコロナの原因だって言って基地局や中継が破壊されたって話があったな
結局、その国には5Gは導入されてなかったんだけど
40 :
:2020/07/16(木) 19:52:58.17 ID:cdwjSsTe0.net
45 :
:2020/07/16(木) 19:57:43.76 ID:q5Kas4Db0.net
>>40
中野先生は自粛しなくても減ったって言ったの
西浦先生の言ってたことは間違ってて自粛は必要なかったって
でも間違ってるからって彼を責めちゃだめだって
それで自粛辞めてまた増え始めたら自分の理論では
7月9日にピークに減り始めるから問題ないって言ってた
48 :
:2020/07/16(木) 20:02:06.21 ID:5I3/uJeN0.net
都知事選が終わったから増えたってのが正解だろうな
メディアを通してありもしないリーダーシップを発揮しているかのような絵を描かせたいええ格好しいの婆が危機感を煽ってるだけ
52 :
:2020/07/16(木) 20:04:17.90 ID:fG+ODHFI0.net
>>48
そうだから見舞金で釣ってPCR検査を受けるように誘導してコロナ患者を作為的に増やした
93 :
ロシアンブルー(神奈川県) [EG]:2020/07/16(木) 23:43:22 ID:B2jWr+xN0.net
国の自粛宣言する前に
皆は自粛したのだ
有名人の志村さんの死がデカい
214 :
白黒(日本) [IT]:2020/07/19(日) 09:03:04 ID:/z7h0Ufc0.net
100 :
:2020/07/17(金) 00:15:12.98 ID:58Zij4BE0.net
>>94
学級閉鎖とか体験したことのない人?
人が動けば感染者が増えるってのは素人でも知ってることなんだが。
102 :
:2020/07/17(金) 00:20:15.08 ID:Ac+8na+P0.net
>>3
2週間全員家から一歩も出なきゃいい。
数ヶ月前なら出来ただろうけど今は無理だろね
106 :
:2020/07/17(金) 05:46:14.84 ID:E5wpbOBI0.net
中野ってこんなやつだぞ
2020年6月12日(金) 第2回大阪府新型コロナウイルス対策本部専門家会議
朝野座長
(K値で)予測できるかという問題はいかがですか
中野教授
できると思います
朝野座長
今回の東京は?(前日東京22人)
中野教授
あ、今回の東京は全然爆発しません
今回の東京は必ず収束すると思います
朝野座長
これからは増えない?
中野教授
増えない
朝野座長
(東京は)20人ぐらいで止まる?
中野教授
ああ、もう、昨日の数はちょっと多かったかなーって思うぐらいで、収束スピードは第2波よりも早いですのですぐに収まるかと思います。(中略)現在東京は収束に向かっていると
先週もうピークを越えていると思います
https://youtu.be/UHKUWe_FYas?t=4969
107 :
ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US]:2020/07/17(金) 05:50:01 ID:T9b0Ba9J0.net
こいつ毎日ピークアウトって言ってるよな
地震と同じでいつか当たるんじゃね
109 :
リビアヤマネコ(山口県) [US]:2020/07/17(金) 06:10:58 ID:O0LR7fzj0.net
111 :
ターキッシュバン(茸) [ニダ]:2020/07/17(金) 06:51:08 ID:t0Gs7oPm0.net
112 :
:2020/07/17(金) 07:21:52.70 ID:xEDqXPwo0.net
人もウイルスもいきもの
感染力と抵抗力のバランスなので気候が変われば感染力も日々変わる
これからは夏に強い品種が繁殖して夏に耐性のない人が発症していく
春は大丈夫でも夏はわからんな
116 :
:2020/07/17(金) 12:04:28.49 ID:c39eNWYg0.net
117 :
:2020/07/17(金) 12:09:01.56 ID:uUzt3O8W0.net
自粛やめた途端また蔓延しはじめたがこいつらにはそれが見えないの?
120 :
:2020/07/17(金) 17:20:22.87 ID:2UOnfr2b0.net
>>119
大阪府の御用学者に成り下がる事で
補助金がもらえる。
府民の事などどうでも良い。
121 :
:2020/07/17(金) 17:24:47.58 ID:HJkXY03z0.net
自粛関係ないなら全国旅行解禁出来るし夜の街も繰り出していいんだな
122 :
:2020/07/17(金) 18:34:01.33 ID:vjGlWGj80.net
この馬鹿は社会的信用を無くす
程度じゃとても釣り合わないくらいの酷い影響を及ぼしたな
テロリスト認定してもいいと思うわ
127 :
:2020/07/17(金) 21:40:07.13 ID:W/VUY6Uv0.net
>>126
直感というか、論理だな。
人から人に感染する。
伝染の基本はネズミ算なのだから、当然の事。
何処で感染拡大が止まるかというところだけど、実行再生数が1を切るところを読むのは母集団次第だから難しい。
それをすっ飛ばす、中野理論は面白い試みではあるが、コロナ感染予測には使い物にならなかった。
言い訳を後付けするのはできるようだが、ほぼ無意味。
129 :
:2020/07/17(金) 22:11:38.38 ID:NTxbY0hZ0.net
132 :
メインクーン(東京都) [US]:2020/07/17(金) 22:30:14 ID:qbGjcp9Q0.net
133 :
黒トラ(東京都) [US]:2020/07/17(金) 22:32:22 ID:XAXhLDKq0.net
135 :
ツシマヤマネコ(ジパング) [KR]:2020/07/17(金) 22:36:16 ID:/HjLxMGU0.net
感染者数の推移をみてりゃ自粛に効果があるのは分かるだろ
136 :
アメリカンショートヘア(ジパング) [EU]:2020/07/17(金) 22:36:53 ID:aF+7mGlL0.net
自粛無意味発言したやつ晴恵と仲悪いらしいけど晴恵の方がマシってwww
139 :
ピクシーボブ(東京都) [JP]:2020/07/17(金) 22:41:54 ID:J1PXvvfE0.net
緊急事態宣言はちょうどゴールデンウィーク付近だったから、早めに休みに入る企業がいたりして、
企業が休みに入ったことで感染者数が減ったんだろうな
142 :
:2020/07/18(土) 12:20:05.17 ID:M9QrY4/b0.net
自粛ってマジで意味があったんだなってのが
今回の自粛解除によって
わかっちまったな
143 :
:2020/07/18(土) 12:29:04.98 ID:ecCH9hZk0.net
>>3
犯人は20〜40代の男女
もしくは50歳以上の男性
僅かな可能性として女性である事が考えられる
144 :
:2020/07/18(土) 12:30:05.12 ID:BAgZBXDo0.net
145 :
:2020/07/18(土) 12:31:28.23 ID:xiKwhEaY0.net
ロックダウンした都市は新規感染症がいない
はい論破
146 :
:2020/07/18(土) 12:31:35.66 ID:JI9/Vs9w0.net
147 :
:2020/07/18(土) 12:34:33.25 ID:4D9RX8U10.net
148 :
:2020/07/18(土) 13:35:45.12 ID:VGwb6hn40.net
>>146
人が動いたら感染者が増えるなんて素人でもわかることをドヤ顔して言う人だからなあ。
ごめんなさいをしたとしても顔は横向いてるだろ。
149 :
:2020/07/18(土) 13:37:19.56 ID:jWqDFs310.net
150 :
:2020/07/18(土) 13:40:25.70 ID:KL/w/gHC0.net
153 :
:2020/07/18(土) 14:57:32.02 ID:9PMIUvKn0.net
薬や治療法がない限りは自粛しても一時しのぎ
あれは元々医療現場の保護のためにやったもので収束とは関係ない
154 :
:2020/07/18(土) 14:58:18.95 ID:1NwZ42Hs0.net
早く法整備して夜の街等に罰則作っておけば良かっただけのこと
155 :
:2020/07/18(土) 15:01:59.35 ID:J64uMoiu0.net
ニュー速+の方で東京312人と言ってる人いるがマジ?
158 :
:2020/07/18(土) 16:36:29.83 ID:39SNcLIY0.net
中野に緊急事態宣言時に、どうして感染が収束して、今再び拡大した理由を問てみたい。
そして、自粛が関係なかったといった自説について釈明してもらいたいね。
159 :
スナドリネコ(ジパング) [US]:2020/07/18(土) 16:38:15 ID:8KOEPy950.net
160 :
ジョフロイネコ(茸) [US]:2020/07/18(土) 16:40:59 ID:QX6yil6d0.net
これ。この発表、大阪の信頼性がグッと下がったように思う
それまでは割りと好感もってたけど、ちょっとあれ?てなった
161 :
:2020/07/18(土) 17:10:50.57 ID:jVg5b88s0.net
162 :
:2020/07/18(土) 17:20:01.31 ID:nx1Zu1I80.net
この人ともう1人の宮なんとかって人
関西ローカルニュースでドヤ顔で出まくって自論展開してたけどもう出ないでください
出るなら謝罪から
164 :
:2020/07/18(土) 17:33:41.42 ID:+UtYBkie0.net
165 :
ヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/18(土) 17:40:50 ID:8B6clXGK0.net
何ヶ月も前から中部大学教授の武田邦彦が言ってる。
自粛してからむしろ増えてる。
家庭内感染だろうと。
170 :
:2020/07/18(土) 18:03:58.87 ID:+S7IF9fg0.net
172 :
しぃ(愛知県) [AU]:2020/07/18(土) 18:17:45 ID:IMO4hGqt0.net
180 :
アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/07/18(土) 18:56:46 ID:wA+uTmIC0.net
ちょっと上級無能晒しすぎだぞ。もうしゃべんな(´・ω・ `)
186 :
:2020/07/18(土) 21:01:30.21 ID:x14WQZLQ0.net
大阪さん
検査数 およそ1300
陽性者数 86
東京と変わらない
187 :
:2020/07/18(土) 21:01:34.75 ID:Lui3OBcN0.net
192 :
:2020/07/18(土) 22:59:26.10 ID:mruJ8az00.net
197 :
:2020/07/19(日) 01:26:17.16 ID:mNoMc18W0.net
アベ総理はテレビ中継終了と同時にマスク外すクズだ!
ステイホーム!部屋に居ろ!と必死で国民に訴える首相や閣僚が宴会に興じたり、
旅行やダンスを楽しんだり、と諸外国で報道されています、つまりコロナは全く
恐れるものでないと自分らで証明したわけです。
これは安倍総理やアキエ夫人も例外ではありません。
ホントに国民をバカにするのもいい加減にしろと言いたいです。
202 :
キジ白(神奈川県) [EG]:2020/07/19(日) 04:33:27 ID:qfE0Mtgl0.net
志村さんが亡くなって これはヤバい病気だと皆が自覚して
政府の非常事態宣言前に 国民は自粛モードになったからじゃね?
232 :
:2020/07/19(日) 16:03:38.62 ID:jicC6KfC0.net
233 :
:2020/07/19(日) 16:04:58.69 ID:abYmMx+o0.net
いやいや自粛してた時は減ってたよ?
解除してからまた増えだしたのは明確でしょうが
234 :
:2020/07/19(日) 16:05:03.17 ID:ORZIcYCe0.net
235 :
ベンガルヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/19(日) 16:10:03 ID:jicC6KfC0.net
239 :
白黒(茨城県) [IR]:2020/07/19(日) 17:42:30 ID:b1Be4AQo0.net
海外レベルのロックダウンしないと効かないだろ
というのは言われていたと思うけど
日本は謎が多くてわからんよな
240 :
ベンガルヤマネコ(茸) [ニダ]:2020/07/19(日) 18:00:16 ID:NkNhKiwM0.net
誤:自粛前にピークアウトした
正:3月の三連休起因の感染爆発がピーク。その後自粛で感染を押さえ込んだ
コメントする