引用元
1 :muffin ★:2020/07/17(金) 17:18:48 ID:ERY44S3K9.net
https://sirabee.com/2020/07/17/20162371457/
2020/07/17 16:40
17日に「手取り14万」というワードが突如、ツイッターでトレンド入りし、その内容に衝撃が広がっている。
発端は16日放送の『news zero』(日本テレビ系)で東京女子医科大学病院に勤務する20代の女性看護師が語った内容。同病院は、医師や看護師などの医療従事者への夏のボーナスを全額カットしたとして約400人の看護師が退職の意向を表明したことが報じられている。
自ら志願して「コロナ病棟」で働くことになったが、過酷な勤務状況にも関わらず給料は下がってしまったとし、「危険手当もでない、ボーナスもでないっていうのは看護師をバカにしてるとしか思えない」「命を削って働いたのに手取り14万円はひどいなと思った。生活していけない」とショックを受けたという。
感染対策のため勤務形態が変わって夜勤手当などが減り、月の手取りは寮費を除いて14万円になったようで、以前の給料から約3万円減…といった内容が語られた。
女性によれば「本当につらい。今すぐやめたい」と涙ながらに話す看護師は少なくないようだ。これを受け、ツイッターで「手取り14万」がトレンドに浮上。
「やりがいだけで人は働けないということからいい加減目を逸らさないでくれって思う」「医療従事者がお金を貰えないなんておかしい」「14万円で生活なんてできる気がしない」といった同情や怒りの声が相次いでいる。
■実際に働く看護師の意見は
女性の訴えについて、病院で働く看護師はどう感じたのか。しらべぇ編集部が地方の病院で働く20代女性看護師に聞いたところ、「危険手当もボーナスもでないなら、私だったら絶対に辞めてしまう」と断言。
患者たちに寄り添いたいと思いはある一方で「お金だけが全てではないが、待遇をないがしろにされるとつらい」と話している。
続きはソースをご覧下さい
6 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:20:16 ID:8YgEoEHF0.net
99 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:34:08.88 ID:AF1LC8cF0.net
>>6
だから辞めようかっていうニュースやってるだろ。お前みたいなのは野垂死にでも構わんだろうけども。
428 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:05:44.16 ID:4XKPJYUwO.net
>>99
>>6は文句言いつつ読めない馬鹿への感想じゃん
そんな事も分からないの?
376 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:59:23.78 ID:86UMKYUc0.net
>>6
だから400人がいっせいにやめたいと言い出して問題になってる
看護士がいなくなったら病院も閉鎖する
東京でコロナになっても病院にも行けず野垂れ死ぬしかなくなる
383 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:22.15 ID:QCU/8eVm0.net
>>376
東京に東京女子医科大学しかないなら
そうだろうねw
398 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:01:52.08 ID:86UMKYUc0.net
>>383
まあその大学周辺の地域のヤツらが困るだけだし
東京なんかどうなってもいいけどな
385 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:26.25 ID:3LmgZnSh0.net
>>376
有効手だよ。
みんなでやるものだよストライキは。
10人なら勝手にやめろで終わりなんだから
432 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:06:13.76 ID:26uWdvj00.net
519 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:17:15.35 ID:hoE9FqkL0.net
>>376
のたれ死ねば良いんじゃないかな
それが嫌なら給料上げろって話
低賃金重労働で黙って奴隷のように働く阿保が沢山いるから給料までもアフリカ並みなんだよw
526 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:18:41.18 ID:53YVmxsz0.net
>>519
人の命を守る看護師が金目当てで働いてるのが不快なんだよ
だから給料を上げるなんてとんでもない
534 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:19:33.17 ID:7acAws7a0.net
546 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:21:00.07 ID:53YVmxsz0.net
>>534
看護師はボランティアだバカ
ナイチンゲールの話も知らんのか
看護師は戦場の天使であるべき
だから給料は低くすべき
556 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:22:23 ID:g9qxPdyQ0.net
558 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:22:49 ID:J0UkIKtb0.net
>>546
政治家が金目当てで働いてるのが気に入らないね
無料で国のために働くべきだよね
そういう人が政治家になるべきだね
651 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:51.05 ID:mf11u05q0.net
>>558
馬鹿だな
それだったら金持ちしか政治家になれなくなる
695 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:10.78 ID:UAqvdK610.net
>>546
ナイチンゲールは上流階級で無給でも親から金貰って生活できたり
戦時大臣の嘆願でクリミア行って看護婦2年しかやってない統計学者なんだけどなw
まあ看護婦を単なる召使から技術職へ変えた偉大な人であるけど
ナイチンゲールの
「犠牲なき献身こそ真の奉仕」
という言葉を知らんからそんなアホな事言えるんだろうなw
540 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:20:19.83 ID:8YlCQpSN0.net
588 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:30 ID:UAqvdK610.net
>>526
人の命を守る仕事だから看護師は国家資格で誰でもできない技術職なのだよ
だから一般職に比べて看護師の給料は高く設定すべき
誰でも行けばすぐできるボランティアじゃないからな
602 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:13 ID:Tib73HDr0.net
>>526
金に汚い奴しか続かない仕事だから諦めろ
620 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:51.02 ID:917a1X3t0.net
41 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:25:08.10 ID:PMByYlKW0.net
ついこの前
2年目看護師の給与明細
手取り30万以上が晒されてたやん
58 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:28:35.45 ID:PMByYlKW0.net
93 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:33:25.13 ID:+iLpcPMQ0.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:35:31.56 ID:oM0aeE4k0.net
75 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:31:40.33 ID:2ldZUEqG0.net
114 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:35:25.72 ID:Kf8E0N+k0.net
901 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:11.53 ID:I5grOEbr0.net
14 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:21:55.34 ID:KiRiGXCW0.net
外国人への生活保護を停止し強制送還すれば
莫大な予算を日本人のために使えるじゃん?
115 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:35:28.62 ID:5zJF4JIj0.net
>>14
wikipediaの生活保護のページに外国人受給者の費用は「年間約1200億規模」とある
「莫大な」と言えるほどの額かな
焼け石に水では
ちなみに国会議員の手当は総額3-400億円だそうで
125 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:36:37.52 ID:26uWdvj00.net
>>115
本来ゼロのはずの数字だから莫大な額と言えるのでは?
130 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:37:00.49 ID:sYYZQ4pI0.net
147 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:38:28.56 ID:2ldZUEqG0.net
>>115
コロナ給付金で滞在三ヶ月の外人にも10万円給付
滞在三ヶ月ならペーパーカンパニーや民泊飲食なんかの虚業の外人にも
100万円支給してるんだよ
外人留学生の無償奨学金もかなりな規模
外人のコスプレイヤーにもクールジャパンで補助金、個人事業主あつかいで持続化給付金出してる
糞政府だわ
174 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:40:51.96 ID:HfE9/NTX0.net
>>147
安倍政権が売国奴連中なのは言うまでもないだろ
総理大臣が成蹊大学法学部出身だから政策も悪用され放題だし
194 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:42:09.97 ID:HfE9/NTX0.net
>>147
アメポチ安倍政権は本当論外な存在だぞ
売国奴ばかりの政権
244 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:46:48.04 ID:2ldZUEqG0.net
>>194
gotoも電通パソナの中抜きが数千億円
九州豪雨で4000億円
吉本に120億円
中国人のペーパーカンパニーに100万〜200万円
遊んでるような外人コスプレイヤーに100万円
芸能人 虚業フリーターに100万円
安倍になってから製造業就業人口はミンス以下
製造メーカーの大半が中国に買われて日本工場閉鎖
有事には中国の日系高性能マスク工場も差し押さえられ
カビマスクを466億円で買わされる
これらのマスコミの批判もある日突然尻切れトンボで終了
すごい国になってる
495 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:14:22.15 ID:mNNvlPor0.net
89 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:33:10.41 ID:pPb50f2s0.net
手取り14万円 明細見せてみろ、保険に積み立てやれるだけやっての残金だろ。
看護師ぐだぞ、一人で家を建てれる業種って。 こんなの信じてたら介護福祉士なんて死んでるがな
なんせ看護師の半分の給料以下で激務。
108 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:34:47.18 ID:2ldZUEqG0.net
>>89
自分の病院は夜勤手当が別で
夜勤入れないうちは似たような手取りだった
でも毎日サビ残、朝もサービス早出
保険積み立てなんかなかった
140 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:37:55.63 ID:pPb50f2s0.net
>>108
昔は知らないが今は高給だよ、親が看護師で子供にも看護師を進めるパターンの多い事
それだけうま味たっぷり、独身の看護師は旅行しまくりは普通。
123 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:36:17.72 ID:2ldZUEqG0.net
>>89
介護福祉士は地方だともっと手取り低いのはザラ
しかも地方でも二月頃から変な咳蔓延してるし
介護消防医療や被災地に金回すべきだろ
留学生とか観光とか外人おもてなし業種ばかり金出して今の政府は本当に売国
188 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:41:49.32 ID:pPb50f2s0.net
>>123
介護福祉士は奴隷並みに給料低いのは事実、このままじゃなり手がいない、アジアから引っ張ってきても
到底間に合わない。逆に看護師などの医療従事者は高給を取りすぎ、医療保険を崩壊させてたのが医療
従事者だったと言う笑えない話。 海外と比べてみても法外に高すぎ。
443 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:07:18.23 ID:S/KK0Ccj0.net
>>89
看護師の給料形態からボーナスゼロにすりゃ家立てれねぇよ
今回女子医大はボーナス全カット
そこが問題化している
295 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:55 ID:QHSbe2Nn0.net
これは嘘だな。
全国的に看護師不足で地方の病院でも高給だぞ。
327 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:05.00 ID:rLxF69O+0.net
>>295
だよね。以前の看護婦不足の時、労働環境見直されてるからこの話は胡散臭い。
あるとすれば、看護婦学校の学費を病院に出してもらって、3年間の奉公中か、准看護師だろ?これ。
347 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:06.32 ID:ubFGa0H00.net
>>327
まあ逆を言えば看護師不足だから準夜深夜も多いからね病棟の場合は仕事の割には安いかもしれないなあ
379 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:01.13 ID:rLxF69O+0.net
>>347
最近は、看護し向けに24時間預けられる託児所つき病院とかもあるし、この話が本当なら、さっさと辞めて、そっちに移ればいいと思う。
333 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:42.89 ID:hVIO71HK0.net
>>295
俺が行った地方の公立病院なんか最低賃金で募集してたけど
あんなの珍しいのかな
ずっと求人出てる
354 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:44.45 ID:92+/fjtU0.net
>>333
看護助手の間違いじゃないの
資格がなくても働けるやつ
535 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:19:41.88 ID:53YVmxsz0.net
544 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:20:57.42 ID:g4k2ymN50.net
>>535
困れば?死ねば?
それが嫌なら給料上げろよ
560 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:23:01 ID:53YVmxsz0.net
>>544
金目当てのカネゴンになんか命預けたくないんだよ
だから金よりも患者さんの幸せを願う心美しい女性になれってこと
そうすれば問題はすべて解決するの
589 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:30 ID:86UMKYUc0.net
>>560
そんなやつこの世にいねえよ
夢見すぎだ
552 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:21:43.07 ID:g9qxPdyQ0.net
>>535
え!?
病院の経営が悪いのに、なんで辞める看護師に文句いうんだよw
553 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:21:57 ID:8YlCQpSN0.net
643 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:57 ID:cVkJ5NeN0.net
>>504
はあ?
政府の所為だろうが?何が3密だバカタレ
1人のキャリアがどれだけのウィルスをばら撒くのか知らんのかお前?
政府が移動自粛を呼びかけて居りゃ今の第2感染拡大は防げないにしても
遅らせる事は出来ただろうに
それをお墨付きで拡散させてるのは紛れも無く政府だってのがなんで分からないのお前?
そんなことしなきゃ自粛ムードが維持されて人の流れが回復するも、なだらかな動きに
なるところを態々再拡大させることをしやがる
時間なんだよ、時間!時間が有れば対処も選択も広がる
今やるべきことじゃないことは常識で考えてもわかること、そんな非常識なことを一国の
政府が国民の命を危険に晒して特定の産業を保護する為に取る政策、そんなものは
万死に値するって言ってんだよ
669 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:39:00.87 ID:g9qxPdyQ0.net
673 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:39:59.13 ID:cVkJ5NeN0.net
>>669
こうやって散々文句言われたからだろw
違うか?
681 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:30.27 ID:GX5Lvz9D0.net
>>643
今後も時間を味方に付けていかなくてはならない
時間を敵にするとしっぺ返しくらい
コロナは不謹慎ながら規模が大きく憂いがないので
鷹揚に対応できる
766 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:22 ID:cVkJ5NeN0.net
>>681
とにかく怖いのは先の長い子供や若者への感染後の影響であって無闇に感染を
恐れることは確かに現実的でない
ただ、5年生存率データは勿論、長期で人体にどのような悪さをするのかという
大事な観点が未知の状態では最大限、感染速度を制限すべく対処するのが
常套的だと思う。その筋から外れたあれこれには国民は自由に批判できる
ようであるべきだとも思う
721 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:38.23 ID:r8jQ1TKl0.net
中高の同級生
勉強できなくて短大看護学部に行き
一年目の給与600 万
s 病院
タクシーで通勤、それは別途病院払い
自宅から出し充分と遊んでる
740 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:52:41.72 ID:r8jQ1TKl0.net
>>721
川崎市立病院の看護師が
5日連日で新宿のホスト劇に通い感染
看護師って一年目から
春NYのゲイバーに行って男のパンツに
チップ入れてきたキャー
ができる程度に貰ってる
752 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:54:59 ID:3pqMWvpX0.net
782 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:08.45 ID:r8jQ1TKl0.net
>>752
まったくウソでない
# 臓で有名な病院
短大卒一年目で勉強できなかったのに
600 万
おいら
旧帝大院でて一年目800 万
同時期、看護師になったパー元女子900 万
797 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:40.61 ID:5nUjmn0i0.net
840 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:09:56.79 ID:r8jQ1TKl0.net
>>797
別に
おいら
短大看護学部行く気なんて皆無
東大院卒で充分
862 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:14:20.97 ID:r8jQ1TKl0.net
>>797
人の沈沈触るとかないwーだし
医者でさえ元はえたひにんってか
血見るの嫌で
姉は弁護士 初任給1500万
おいらも専門国家資格取ったら
弁護士も取ればいいや
どっちにしろ
看護師は貰ってるよいいことだ
874 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:17:17.61 ID:8NqFWHev0.net
906 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:26:59.90 ID:r8jQ1TKl0.net
>>874
女で弁護士 4大事務所 国際弁護士は
収入はいいよ
あと麻酔科医とかの友達も
公認会計士の大学先輩で億円
一級建築士の大学先輩も億円
時給で子育て中仕事してた時で
時給1万が一級建築士
事務所もって億
看護師も学歴のわりにいいじゃん
東大看護でて看護師やってる人は知らない
930 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:33.79 ID:3LmgZnSh0.net
>>906
貴方が出ていない大学のパイセンの話をされてもなあ
959 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:39:58.81 ID:r8jQ1TKl0.net
>>930
東大卒だけど何か?
マジレスするのもアホだけど
看護師って低学歴多いって
短大出でさえ言ってたけど
そうなんだろーな
東大って山ほどいるのに
967 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:13.97 ID:3LmgZnSh0.net
>>959
え?
君が東大卒ならその短大出も東大卒じゃん
984 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:46:14.59 ID:r8jQ1TKl0.net
>>967
中高での同級生で異様に成績悪いのが
看護短大に行った
給与はあるからNYでゲイバー
歌舞伎町でゲイバー
同級生で短大はその女子だけ
看護師って、、どん引き
972 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:52.63 ID:3LmgZnSh0.net
826 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:07:20.58 ID:r8jQ1TKl0.net
>>752
偏差値今確認
偏差値42 看護学部 短大卒一年600
偏差値67 旧帝大院修士了一年目800
同一年度 看護師900
いかにコスパいいか
短大に病院から青田買で就活不要
まあ東証1部直属上司年収1億
将来は差がつくだろうが
850 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:38.67 ID:mxUIt0PZ0.net
890 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:21:52.21 ID:r8jQ1TKl0.net
>>850
うちの会社
東証1部そのセクターじゃ売上高第一位
社員連結数万人
営業はもらってる人は
学部卒で1000 万 一年目
本社勤務は800 万
テレワークだし本社は将来の幹部 笑
だしまあいいw
897 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:25:08.18 ID:8NqFWHev0.net
>>890
いや嘘じゃん。
君の書き込みで幹部になれるような会社はやばいじゃん
928 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:19.20 ID:r8jQ1TKl0.net
>>897
レスするよ
東大閥だから
就活の時から
将来は引き上げるから
今のところ順当に花形ポスト歩んでるよ
まあ 好きな仕事だからいい
現業は高い傾向
ばかでもCAの給与は高め
本社は低め
おいらは航空無関係
746 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:53:38.73 ID:FNPESBqD0.net
手取り14万なんて看護師じゃ有り得ねえしフェイクだろ
日本看護協会の圧力舐めんじゃねえ
おらあヒラだけど30万越えとるぞ
759 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:56:33 ID:X5nVZDSf0.net
>>746
寮費が食費込みで8万円とかで
それを天引きされてるからじゃないの?
まあだとしても低すぎるけど
769 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:37.96 ID:CVsyRTDs0.net
770 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:58.95 ID:msI2FEME0.net
>>759
そんなに高いところあるの?
うちの寮費1万だよ
777 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:59:01.78 ID:FNPESBqD0.net
>>759
ちなみに俺も寮だけど家賃は駐車場込みで3000円だ(飯は自分で作る)
そんな金額設定は有り得ない
820 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:34.00 ID:+LfT4fIP0.net
>>777
時たま安すぎて税務署から「それ物品支給ね」と怒られる会社もあるんよねw
日テレなのかこの女のかわからんが
肝心な部分をごまかして「ねえ!ひどいでしょ!」では何とも賛同しかねるよなぁ
仕事が死と隣り合わせってだけなら土建屋だって交通誘導員だって同じだし
仕事がなくて死にそうな人はいくらでもいるわけで
イメージだけで准看護師を軽視するわけじゃないけど
こんないい加減なインタビューをうのみにするほど
視聴者は間抜けじゃない・・・いくらフジテレビのように簡単にバカをだませるといっても
さすがにこんな隠蔽したままものを報道だのニュースとして流すのは
放送免許取り消しの対象
231 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:46:08.08 ID:ZFkY536R0.net
看護士って手取り25万以上は貰ってると思ってたけど違うの?
290 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:36 ID:8BW7ARtV0.net
>>231
資格によって正看護師と准看護師ってのがあって准看護師は給料安い
正看護師でも大学病院などでキャリアアップを目指す若いナースは結構給料安い
523 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:17:54.62 ID:2CCxO77X0.net
>>231
県内一大きい総合病院の元看護師で勤続18年目(働いてた最後の年)で手取り28万くらいだった
夜勤入れてこれだからね
シフトの勤務時間もめっちゃ長い
看護師は離職率めっちゃ高いよ
みんな医者と結婚したがる
545 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:20:58.74 ID:HfE9/NTX0.net
>>523
手取り28万だとボーナスきっちり出れば年収600万は普通に超えるだろ
565 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:23:51 ID:8UySweiB0.net
>>545
手取り28なら標準的には多分年700は普通に超えるよ
570 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:25:28.97 ID:CkLHMEo90.net
>>565
おれそのくらいだけど超えないよ。賞与で年140万近くだけど
599 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:00 ID:8UySweiB0.net
>>570
額面で月30前半ぐらいかな
だったらあまり天引きに割いてない方だと思われる
多分所帯持ちじゃないよね?
626 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:49 ID:CkLHMEo90.net
>>599
額面35万くらいだけど、毎月8万以上引かれてる。住民税なんか24000円も・・・
675 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:40:20.30 ID:8UySweiB0.net
>>626
その辺は世帯主かどうかでもだいぶ変わるね扶養あれば税金は下がるし、逆に定額貯蓄的なのは増やすことになりそう
でも独り身ならその辺が標準的なとこかも
627 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:50 ID:2CCxO77X0.net
>>545
ボーナスは年間100万以上いってたからトータルでそのくらいはいってたかも
でも月収で時給いくらか計算したことはあるけど1500円くらいだった記憶がある(ボーナスは含まれてないけど)
それくらい長時間労働
とにかく勤務時間がめっちゃ長い
仮眠あれといえどあり得ない
不定愁訴でうつで休職する人もたくさん見てきた
250 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:46:56.00 ID:IFuKlFPG0.net
昨日とかTwitter見てバカがこんなにいるのかって思ったな
寮費別で手取り14万ならそんなもんじゃねーの?って思ったわ
都内の一人暮らしで家賃払ったあとに14万も残るやつの方が若い人ではすくないんじゃないか?
寮費も家賃だけなのか光熱費もなのか食費もなのかわからんし
病院の近くなら普通のマンションでも10万くらいするとして手取りで24万なら少なくないよな?
額面30万弱あるわけだし
20代の女で30万弱稼いでるやつどんだけいるよ?男でも少数じゃねーの?
265 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:48:13.28 ID:HfE9/NTX0.net
>>250
ツイッターは無職や老人、低学歴が多いからな
319 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:22.48 ID:S/KK0Ccj0.net
>>250
手取り14はいいと思うがボーナス出ないとなると低いよ
都内に正社員で勤務してりゃ給料並にボーナスでるから
派遣とかやってるとボーナス出ないから
派遣並におちこんだことになる
753 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:55:22 ID:0oj++6WB0.net
>>250
家賃払って14万なら東京でも独りもんなら生活出来ると思うけど、ボーナスなしやコロナ手当なしはキツい
これが家賃払わずだったら酷すぎだけど違うから微妙だね
263 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:48:00.36 ID:cVkJ5NeN0.net
こんなザマでGOTOキャンペーンですかそうですか
なんかあったらこの人たちに尻拭いさせてテメーらは甘い汁ですかそうですか
文句言えない弱い者に負担を強いる、目立つ事だけ-政治の手柄、功績ばかり
を考えてばかりいるから、あからさまな悪政になるんだよボンクラが
こんな無茶すりゃ後々ずっと尾を引くぜ?
少し時期をずらすだけで全然評価が違ってくるにもかかわらず、こんなことばかり
先手先手で庶民を後回しにしてどうすんのお前ら?
自民党!政治屋だったら少しは自分で物事判断して行動したらどうなんだよ
283 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:49:47.29 ID:HfE9/NTX0.net
>>263
低学歴落ち着けよ
看護師を見下せるくらい稼げるのは
男でも大企業のリーマンくらいなもんだよ
297 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:02 ID:g9qxPdyQ0.net
>>263
なんで、すぐに政府の所為にするんだ?
感染を広めているバカな国民の所為だぞw
386 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:00:28.94 ID:cVkJ5NeN0.net
>>297
そのバカな国民を後押ししてんのが政府だろうが
水際対策に完全に失敗してロックダウン寸前まで感染拡大させておきながら
2ヶ月も経たないうちに旅行促進キャンペーンだと?
政府は国民の生命財産を守る責任と義務がある。防疫という生命に直結する
事柄で誰にでも分かるようなあからさまな業界利権を念頭に政策を施行する
ようなボンクラに文句言って何が悪い?
言って見ろ
419 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:04:52.40 ID:g9qxPdyQ0.net
>>386
感染していない人が旅行に行っても問題無いだろがw
俺が言っているバカな国民とは、例の新宿の奴等や、3密守らない舞台の連中だ
463 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:10:29.85 ID:cVkJ5NeN0.net
>>419
何を言っとるんだお前は?
感染している自覚症状の無い連中のことを言ってるんだよ
絶対に感染していない、キャリアでない保証なんか何処にもない状態で
推進している政策だろうが?
実際に移動制限を解除したらどういうザマになった?
この状態でさらに移動を促進したらどうなる?
少しは考えてモノを言え
504 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:15:49.05 ID:g9qxPdyQ0.net
>>463
3密してなかったら、感染しないぞ
だから、今の状態は3密するようなバカな国民の所為だぞ
(とは言ってもたかが東京で1日300名だけどなw)
政府が言っていることを守っていれば、感染は広がらない
だから、なんでも政府の所為にするな ってお前に言ってんだよw
477 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:12:06.75 ID:VvelQ9Bw0.net
もっと簡単に看護師になれるようにすれば良いんだよ
そうすれば誰でもやれる仕事になって高い給料払わなくても良くなる
自民党ってそうやって色んな仕事の給料下げて来たんだろ?
医者ももっと増やせ
484 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:13:20.86 ID:PXycbSEL0.net
>>477
看護師の資格もってる奴は大量にいるの知らないの?
看護師自体は十分すぎるほどいるんだよ。
ただ働いていないだけで。
給料よくすれば復帰するって話でもないからね。
女の職場だから。
501 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:15:19.96 ID:eEAFbeRZ0.net
>>484
いや、待遇良くなれば復帰するよ
待遇ってのは勿論給与だけじゃなくてね。
998 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:49:31.14 ID:VvelQ9Bw0.net
>>484
どうせ女ばっかりで結婚して辞めたり甘えて働かないだけだろ
移民にもやれるように簡単な資格作れば良いんだよ
金持ちは高い金払ってレベル高い医療受ければ良いだけ
それが自民党の政治
482 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:12:47.66 ID:4z/U1gvr0.net
看護師は年収500〜600はいくという話はどうなったの?
491 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:13:42.89 ID:HfE9/NTX0.net
>>482
正看護師なら平均年収は600万円くらいだよ
516 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:16:54.04 ID:eEAFbeRZ0.net
>>482
年収600万なんて勤続20年くらいして夜勤バリバリしながら中間管理職やってようやく貰える額
533 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:19:21.81 ID:4dpcAKaw0.net
>>516
鳶や土方してる中卒の方が稼げるのにな
看護師ってなんでなりたがる人多いんだろう?
510 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:16:24.67 ID:4XKPJYUwO.net
薄給だ薄給だ誰か何とかしろって文句垂れてるアニメーターと一緒
金が欲しいなら金を稼げる仕事に就けばいいだけの話
他人に無理矢理働かされてるんじゃなく、自分の意思でその職業を選んだんだろ?
528 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:18:52.09 ID:8YlCQpSN0.net
>>510
だから辞めるってさ、結構なことじゃないか。
611 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:30:30.50 ID:GX5Lvz9D0.net
>>510
それやりがい搾取って言うんですよ
別名、新保守主義とも呼ぶ
そして新保守主義は新自由主義と表裏一体の関係にある
60 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:29:08.53 ID:rhJMd3zA0.net
整体師に3000億円の税金がつかわれてるのが
おかしいだろ
665 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:52.62 ID:4WNBH3Hx0.net
683 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:36.75 ID:Jy7CGTWA0.net
>>665
柔道整復師な…
でも医療費予算の割合出したらカスみたいな値だった記憶
893 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:22:59.16 ID:dIREzNvF0.net
709 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:20.52 ID:XPM8znJa0.net
798 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:02:07.05 ID:Cv2IZjb40.net
803 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:03:55.90 ID:rLxF69O+0.net
>>798
看護師協会のデータは正しいな。
やっぱ、マスコミの煽りか。
810 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:23.16 ID:wOxvqFaP0.net
814 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:05:44.31 ID:1nybYdku0.net
>>798
たっぷり貰ってるやんけ
まぁ・・・コロナ手当は新設してもいいと思うが
119 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:35:37.13 ID:26uWdvj00.net
でもテレビで取り上げる例はあんまり信用できないわ
レアケースを探してくるか演出してると思うから
128 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:36:44.55 ID:X7WrrC3O0.net
>>119
これは極めてレアケース
大学病院は医者もナースも給料安いっていう前提がある中での異常事態
343 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:55:36.69 ID:En4x5A4L0.net
>>119
たしかに、視聴率を気にしてニュースバラエティー番組を作るからね。
本物のニュース番そろそろ考えた方がいいのでは?
210 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:44:23.40 ID:24suSs6H0.net
病院側は病棟が空いてるから看護師が400人辞めても現場は回ると断言してる
集団退職をチラつかせた労組の作戦は大失敗だよ
235 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:46:15.07 ID:td6SkFTd0.net
>>210
今後は無理だな
コロナで休職者続出
人が足りない
266 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:48:17.60 ID:2ldZUEqG0.net
>>210
集団退職でいいんでないの
この冬の感染爆発前に退職が賢い
この冬は修羅場になるよ
222 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:45:21.38 ID:bqIc/PgQ0.net
ニュースでやってたな
症状の軽い患者は普通に食欲あるから夜にカップ麺買ってきてとか雑誌買ってきてとか
夜の街の連中は夜型人間だから昼に飯食わずに寝て夜食うから大変だとか
小間使いのようにこき使われると
234 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:46:14.91 ID:Xwu/FiIY0.net
>>222
あー買いに行けないのか・・・
殿様みたいだな
247 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:46:55.47 ID:26uWdvj00.net
>>222
女子医大の中コンビニいくつもあるけど・・・
夜間はやってないのかな?
225 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:45:27.77 ID:mJVY4B440.net
寮費ってまさか3食付きで光熱費込とか言わないよな?
246 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:46:52.71 ID:PXycbSEL0.net
>>225
寮費だったら普通その条件だぞ。
飯は付ける付けないできるとおもうが。
光熱費なんて普通個別にかからない。
449 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:08:05.84 ID:eEAFbeRZ0.net
>>246
看護師寮で食費なんてつかないよ
大抵はマンションを病院が借り上げてるだけだから
227 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:45:36.68 ID:Ht9QpfBV0.net
片や馬の競りに5億払う人もおるし。儲かってるとはいえ、一ヶ所に金が集まり過ぎてるよね
嫌なら転職して稼げて言うけど、看護師も保育士も介護士も誰もならなくなるよね。馬鹿馬鹿しいもの
252 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:47:06.57 ID:HfE9/NTX0.net
>>227
君、老人か低学歴だろ
看護師はそこそこのレベルの女子高なら
進学実績に別枠で区分されているくらいは重要視されている
つまり、待遇も良いということ
269 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:48:36.94 ID:sbL9nLZd0.net
232 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:46:11.51 ID:RIapQkEz0.net
手取りって税金抜いたのじゃなくて
家賃下手したら食事代までってことかいな
256 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:47:33.50 ID:PXycbSEL0.net
287 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:29 ID:RIapQkEz0.net
>>256
普通手取りって税金とか保険料とか引いたくらいやろ
家賃まで引かないじゃん
301 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:16 ID:PXycbSEL0.net
>>287
まずお前は1を読んでから出直してこい。
307 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:51:57 ID:RIapQkEz0.net
>>301
だから1を読んで言ってるんだろって
全然違うじゃんて
328 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:12.28 ID:PXycbSEL0.net
313 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:52:51.96 ID:IY1T3DY00.net
正看護師じゃないだろうな
マスコミがまた扇動しようとしてないかこれ
341 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:55:28.73 ID:rLxF69O+0.net
>>313
そう思う。たぶん、しれっと、訂正か、補足、入れるよこれ。
345 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:55:54.46 ID:HfE9/NTX0.net
>>313
日本のマスコミ報道と安倍政権は嘘ばかりというのは本当
実際の看護師の待遇はかなり良い
男でも看護師になる人間が増えているのは
大企業でも就職しない限りは
看護師になった方が稼げて安泰だからな
314 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:09.95 ID:PXycbSEL0.net
>>1
>月の手取りは寮費を除いて14万円になったようで、以前の給料から約3万円減
ここ読まない馬鹿はレスしないでくれる?
3万へったら生活できないとか意味不明ww
348 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:56:07.09 ID:S/KK0Ccj0.net
>>314
女子医大は今回ボーナスもカットするから
相当厳しくはあるんだよ
366 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:58:10.86 ID:PXycbSEL0.net
>>348
それは勿論しってるが、嫁が看護師の俺からするとこの給料は至って普通だぞ。
地方の大病院でボーナスなしor一ヶ月、手取りは20ぐらいはザラにあるから。
看護師の給料に夢見過ぎな馬鹿が多い。
410 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:03:08.93 ID:PXycbSEL0.net
地方のクリニックの看護師は手取り15前後、ボーナス一ヶ月orなし。
夜勤ありの病院で手取り20、ボーナス一ヶ月orなし。
これが現実だから。
看護師の給料がいいとか夢みすぎ。ちなみに50代以上の看護師は倍もらってる。
431 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:06:01.22 ID:rLxF69O+0.net
>>410
看護師 30万以上 ググれば
まとめサイトが出てくるから頑張って、給料の良いところに転職をおすすめします。
447 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:07:36.36 ID:PXycbSEL0.net
>>431
そんなのは知ってるし、別に俺は看護師じゃないし、その求人を真に受ける君はよっぽど頭お花畑だけどねw
まぁ給料良いところちゃんとあるのも知ってるけど、大半の看護師は給料安いって事実を知らない奴大杉。
478 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:12:19.99 ID:rLxF69O+0.net
>>447
お花畑とかしょうもない返ししかできない時点で、煽りたいだけの人だね。
共産党に指示された五毛かもしれんがね。
ああ、返信しなくていいよ。
ng突っ込むので。 五毛君
426 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:05:28.35 ID:wvjSc3gh0.net
¥¥¥¥¥|//////
(´・ω・`)
手取り14万ってことは税金や社会保険や寮費(入ってたら)とか引かれる前は20万〜25万ぐらいかな?
458 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:08:58.17 ID:UEAcbIYu0.net
>>426
東京女子医科大病院のサイトの賃金記載はそんな感じだった。
寮費除くって手取りじゃねーよな。
460 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:09:43.76 ID:Tib73HDr0.net
>>426
採用情報によると初任給は27万以上だから
寮費の他に奨学金も天引きされてんじゃねーの
ボーナスカットは同情するが
額面言わずに手取りしか言わんで嘆いて同情引こうとする奴は信用できないわ
金に汚い看護師という生き物だと特にな
437 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:06:36.18 ID:msI2FEME0.net
うちの病院は千葉だけど高専卒の2年目で手取り25〜30万、ボーナス手取り80万出た
週休3日夜勤あり寮あり
就活ちゃんとしてよかった
450 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:08:06.23 ID:3LmgZnSh0.net
459 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:09:22.70 ID:rLxF69O+0.net
>>437
そう、ちゃんと、調べれば、きちんとお金出してる病院はいくらでもある。
有名だからとか国立だからとかで決めると旧態依然としてヤバイ病院はいくらでもある。さっさと辞めて移ればいい。
483 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:12:50.66 ID:m/gk29uC0.net
看護師はかなりもらえるよ
給料が少ないのならそれは看護師じゃない
498 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:15:11.56 ID:HfE9/NTX0.net
>>483
低学歴の人は
そこそこの女子高だと
医学部薬学部、看護学部の進学実績がステータスってのを知らないからな
550 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:21:26.64 ID:ubFGa0H00.net
>>483
仕事がハードだからねそこに準夜深夜が結構あるから仕事内容から言うと割り合わないかもしれないな
580 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:26:44.93 ID:AhBY/cEj0.net
この30年で可処分所得が増えているのなんて公務員くらいだろ。
先進国でも途上国でも所得2倍3倍が当たり前なのに…
間違いなく日本だけ取り残されてるのにその自覚が無い。
気付いたときには手遅れ、つーかもう手遅れ。
いつでも脱出できるように準備したほうが良い。
608 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:48 ID:HfE9/NTX0.net
>>580
君、低学歴だろ
イタリアなんて20年経済が成長していないし
スペインも15年くらい経済が成長していない
ヨタ話真に受けるよりも少しは真面目に勉強した方がいいぞ
どうせ無職なんだろうし
621 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:03.88 ID:UsAMT0C+0.net
>>608
資源か人口
経済発展する為にはどっちかが必ず必要
585 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:05 ID:OCq57CF60.net
国が病院経由せずに看護師に直接3倍のお手当あげるようにさっさと法改正しろや
「経済より命」が大切なら医療従事者には大枚はたくのが当たり前なのに何やってんだ
てめーは無資格無職のゴミクズのくせに
格安で働かされてて退職していく看護師を非難してるレス乞食うじ虫の雑音なんか聞く価値すらねーわ
591 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:45 ID:UsAMT0C+0.net
657 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:36:30.70 ID:OCq57CF60.net
>>592
金より命が大事ならそれ相応の金を払うべきだな「命が助かりたい」ヤツが
国が「金より国民の命だ」っつーなら国が看護師に高給をさしあげるべきだ
>>591
死ぬべき低学歴無職無資格者はお前だろバーカ
こここんなに他人様に「低賃金で働け」って言えるほどの人間なんかいないのに
レベル下がったな
592 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:27:53 ID:OdS8lyp4O.net
597 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:28:53 ID:YZWS//Ss0.net
615 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:19.35 ID:N5V6bMgx0.net
コレま?
俺、看護師の友達や一家全員看護師みたいな奴等知り合いにいるけど普通に皆高級取りだぞ?
630 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:32:58 ID:HfE9/NTX0.net
>>615
看護師は基本的に待遇が良いし今は高学歴職になったのはマジ
まぁ、レベルも低い看護学部もあるけどな
昔みたいに中卒で看護学校行くような仕事ではなくなった
634 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:54 ID:86UMKYUc0.net
678 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:41:12.07 ID:woCjF5sf0.net
684 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:42:01.22 ID:di+wWwIa0.net
>>678
ぜんぜんwwwwwwwwwww
医者も看護師も事務も
ボーナスなしだよwwwwwwwww
みんなきつい環境でコロナ対応してるのに
715 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:05.17 ID:Q+b1ZeKC0.net
692 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:44:45.10 ID:aosD3fi80.net
701 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:57.13 ID:yFsRg2Hm0.net
>>692
まあそんな気がする
うちの嫁さんは看護婦だけど無茶苦茶稼いでくるぞ
707 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:36.64 ID:eV8YKBcb0.net
>>701
むちゃくちゃ、は稼げない
専門性ないので。
716 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:09.20 ID:yFsRg2Hm0.net
694 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:02.90 ID:lTwj8l3g0.net
うちの病院一年目から
手取り30夏ボ150
ベンツもらった!
705 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:19.73 ID:oJ6sQZrJ0.net
710 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:31.86 ID:j4hEKRsA0.net
>>705
医者ならべんつより
給料でほしいでっす!
913 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:29:47.13 ID:l2J9OiFj0.net
921 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:31:51.79 ID:D+erzB8f0.net
>>913
それなw
コイツらの話鵜呑みにしたらダメ
924 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:01.20 ID:fUck6QVa0.net
960 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:40:44.21 ID:IfJN/BH70.net
14万はヤバすぎだろ。元カノ看護の専門卒2年目で27万くらい貰ってた記憶あるんだが。もちろん夜勤手当とか込みだけど。
969 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:42:22.70 ID:kd9bZK7e0.net
>>960
ヤバいのは、支給額といろいろ引いた手取り額の違いがわからない
君の認識力では?
981 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:45:26.89 ID:rt8VfIht0.net
>>960
よく読め
志願してコロナ病棟に異動したから夜勤が減った
コロナ病棟なのに特別手当てがない
特別手当てはあっても良いと思うけど夜勤減れば収入が減るのは当たり前
127 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:36:41.08 ID:hyT6vOv80.net
>月の手取りは寮費を除いて14万円になったようで、以前の給料から約3万円減
寮費っていくらよ?
夜勤も無いわけで、3万円減くらい許容範囲じゃないのか
170 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:40:45.75 ID:2ldZUEqG0.net
>>127
夜勤日勤の工場派遣でも寮費引かれて手取り25万はあったな
看護師でこの手取りは酷い
介護はもっと低いのもいる
税金や保険料が毎月高くなる
国保ただのりの中国人が問題になって近年ますます引かれてった
139 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:37:39.05 ID:LL267b9d0.net
224 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:45:26.21 ID:7Ic0OP330.net
142 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:38:09.31 ID:eUKlM9MF0.net
もっと死の危険があるトラックの運ちゃんも手取り14くらいだぞ
154 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:38:57.16 ID:q4W2/K7P0.net
153 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:38:56.12 ID:LKT5uMqA0.net
患者減少で利益激減って今までどんだけ楽に稼げてきてたんだよ
161 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:39:39.68 ID:sYYZQ4pI0.net
155 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:39:04.52 ID:znJ0/SLV0.net
207 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:44:00.16 ID:Kf8E0N+k0.net
>>155
寮費に食費やら入ってるならかなりいい方だよな
普通の20代で月に自由に使える金が14万ってかなりいい方なんじゃないか
165 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:40:10.53 ID:ZS90wU4G0.net
国立病院機構でこんなもんだもん
夜勤しないと手取りそんなもんだな
173 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:40:49.12 ID:26uWdvj00.net
166 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:40:17.56 ID:24suSs6H0.net
20代で夜勤なし
東京に住めて家賃なしで14万円手元に残るなら悪くないと思うが
239 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:46:36.58 ID:Kf8E0N+k0.net
>>166
もし寮費に食やらついてたならかなりいいよな
それで自由に使える14万で生活していけないって以前はどんだけ貰ってたんだろうか?
180 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:41:07.20 ID:Ghahx4EB0.net
看護師のキャリア何年?
寮費に光熱費、食費等が含まれるならあり得るかなと
192 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:42:08.07 ID:ZS90wU4G0.net
>>180
今時食事なんて出るとこなんてないよ
レオパレスみたいなワンルーム借り上げか、ワンルーム形式の寮だよ
185 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:41:37.83 ID:5DVNQU2d0.net
看護師さんってやめてもほかのとこですぐ働けそうなんだけど
196 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:42:13.57 ID:pwXtyqTs0.net
191 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:42:07.11 ID:7jMoijgx0.net
看護師なんて、男版の配管工みたいなもんだろ?
元ヤンだらけの底辺職だもんな
204 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:43:50.93 ID:rU5GOU2T0.net
197 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:42:15.30 ID:e0S3sbI60.net
>>1
家賃払った後だった
騙されてる
都内住んでるから実質家賃10万としたら手取り24万だぞ
201 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:43:21.94 ID:26uWdvj00.net
293 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:50:44 ID:65e6wXNm0.net
正看護師で、税金等引かれて手取り14万円?
転職しろよw
316 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:53:18.62 ID:ubFGa0H00.net
>>293
東京では安いコロナ聞いたことあるがコロナ病棟は感染防止のために強制的に休まされるからな
312 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:52:29.79 ID:yqUoZGR/0.net
ハロワで検索したら看護師の給料なんてすぐ分かるのになんで高給取りって思われてんだろ
夜勤や残業やってようやく手取り20万円代の病院がほとんど
何度か倒れて企業の事務職に転職したけど定時で帰れるし日勤のみで以前と年収変わらない
329 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:54:13.53 ID:HfE9/NTX0.net
>>312
正看並の稼ぎは
男でもそれなりの企業へ就職しないと無理
361 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:57:34.18 ID:QCU/8eVm0.net
つうか家賃除いて14万も使えんのかよ
どこの豪族だよwwwwww
364 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:57:59.73 ID:MYa9zwcB0.net
394 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:01:23.73 ID:2CVPokhL0.net
言ってみれば看護婦なんて医者の寄生虫だからねえ
医者は税金の寄生虫だけど
こいつらのせいでどれだけ日本が不幸になったか知れない
408 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:02:42.49 ID:rhJMd3zA0.net
>>394
安楽死制度導入されないのは
寝たきり医療で儲けてる医者のせい
412 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:03:47.40 ID:8UySweiB0.net
>>1
こういうので手取りの数字って全く意味がないんだがなぁ…
天引きが色々あれば、額面100万超えでもそれぐらいの手取りになるなんて普通にあるし
と、元庶務系の俺が言ってみる
912 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:29:38.13 ID:D89UvR3+0.net
>>412
公務員はなぜか手取りで言いたがるよね。
財形とか抜きで。
430 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:06:00.39 ID:CvZywrS/0.net
自由移民党にとって、糞JAPは低賃金の使い捨てでしかないからなw
イヤなら辞めろよ、おまえの代わりは移民補充でいくらでもあるんだからw
461 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:09:48.67 ID:HfE9/NTX0.net
>>430
安倍政権が東条英機や近衛文麿レベルの存在なのは確かだが
だからって看護師が薄給というデマを流したら駄目だろ
正看護師なら平均年収は600万円近い
462 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:09:48.85 ID:UadjgZ680.net
17万→14万の減額はきついやろ
オマケに仕事内容がアレ
494 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:13:57.60 ID:xVLlOMvk0.net
465 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:10:45.07 ID:2bNPU08g0.net
496 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:14:45.54 ID:8YlCQpSN0.net
>>465
安倍の認識は男の月給75万、女50万よ?
466 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:10:53.53 ID:rhJMd3zA0.net
472 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:11:28.79 ID:rE64oNzb0.net
479 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:12:23.14 ID:VpyGNB7z0.net
せmんまい量でも6万はかかるな
食事出るならさらに5万
光熱費で2万
財形で月3万
実際は手取り30万かい?
小遣い14万っていうたら印象かわりますよw
489 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:13:31.88 ID:rLxF69O+0.net
520 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:17:20.43 ID:2/DAthSw0.net
三万減は酷いけど看護師って求人多いだろうからもっと良い条件の病院見つかりそうだけどね
547 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:21:09.20 ID:d73Ob0w50.net
>>520
どこの病院も看護師は丁重にもてなすよ
なんせ求人はいくらでも有るから気に入らなければさっさと辞めちゃうからね
この東京女子医大ってのは異例中の異例だと思う
600 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:29:03 ID:ykAs4l8/0.net
コロナで病院来る老人(自己負担1割)が減ってるらしい
663 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:42.36 ID:WZnSzFnX0.net
>>600
税金使って必要ない通院しまくってたんだな
孫に世代に支払い押し付けてww
619 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:31:36.84 ID:HfE9/NTX0.net
ツイッターっていつの間にか
5ちゃんよりも底辺層の集まりになったからな
底辺を見たいならケンモーかツイッターかレベルになったな
640 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:47 ID:GX5Lvz9D0.net
>>619
アカウントにクセが付いているとかじゃなくて?
5chは課金サービスみたいなものだからね
633 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:49 ID:o29B7I9L0.net
世の中の馬鹿が14万なんて少な過ぎる!とか憤慨してるから
ちゃんと額面と何がいくら天引きされてるかまで言って落ち着かせてあげなさいな
647 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:09 ID:HfE9/NTX0.net
>>633
底辺ほど物事を知らないからこういうデマに騙されるからな
だから勉強だけは頑張った方が良いんだよ
635 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:33:55 ID:McbL28fv0.net
むしろなんでバックレないのかわからないレベル
ドMなのかな?
644 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:34:58 ID:g+lqmcM40.net
>>635
バイトじゃねーんだからバックラーwはヤバイだろw
650 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:35:33.70 ID:iBmUQkXx0.net
俺も財形で毎月15万してるから手取り20万無いわ辛い
661 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:37:29.64 ID:Jy7CGTWA0.net
>>650
財形なんて今普通の会社には無いぜ…。
公務員か超安定の古い会社だけや。。
689 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:44:07.72 ID:vgSYX10/0.net
698 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:45:28.54 ID:98jcOtXV0.net
>>689
地方なら家賃を引かなくて
手取り13〜14万円の正社員求人は少なくない
介護とか
708 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:46:57.01 ID:MfWH0Wj10.net
ナースって30万以上とか貰ってるって
都市伝説なの?
717 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:48:13.77 ID:DyYMezcV0.net
>>708
ここもそれくらい貰ってるぞ
だから手取りで言うんだよ
711 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:47:34.22 ID:G02k45cR0.net
795 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:01:29.84 ID:oJ6sQZrJ0.net
767 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:31.80 ID:I9/BWvD+0.net
たかだかコロナの検査するだけで大袈裟すぎんだよ。
めちゃくちゃ楽だわw
771 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:06.62 ID:Vl//kZfX0.net
768 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:57:32.94 ID:nQreqLv+0.net
家賃換算なら5万以上だろ
社保と年金で4万
財形とか保険やってなくても
額面23万とかそれくらい
夜勤無しならこんなもんだよ
嫌なら辞めろ
775 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:46.03 ID:YgPD0zGr0.net
776 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 18:58:54.88 ID:9y6/8fpx0.net
>>1
こういうの何で手取りで話すんやろな?
人によっては家賃やら保険やら財形まで差っ引いた額を言うから実態が分からんわ
799 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:02:30.04 ID:DyYMezcV0.net
>>776
本当は高収入なのがバレたらもっと上げろと言えなくなるから
789 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:00:54.06 ID:bTg5HEPE0.net
801 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:03:33.26 ID:12Rlk4rP0.net
>>789
研修と1年目はレポート地獄
毎日毎日慣れない仕事に疲れて帰ったと思ったら
遅くまでレポート書かされて眠気の取れないまま朝を迎える
824 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:06:48.22 ID:K+RPkbUq0.net
858 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:13:51.55 ID:jxTIyiOg0.net
>>824
特定機能病院指定外されるような病院に金なんか回す必要ある?
まともに運用してもらえんぞ
827 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:07:23.06 ID:Sr+OVDOs0.net
gotoキャンペーンに1兆7000億!
強欲二階利権
831 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:08:25.73 ID:rLxF69O+0.net
846 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:11:01.95 ID:2gQ9USJT0.net
寮費を除いてってところがミソのような
それ考えたら手取り18万くらいのとこより貰ってる可能性…
873 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:17:12.32 ID:YfLhC4Ov0.net
>>846
寮といっても普通のワンルーム以上の物件の可能性もあるから手取り20と考えてよさそう
額面28〜30ぐらいと予想
856 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:13:01.60 ID:7xYiT8Xc0.net
一番の看護師の勝ち組は企業の保健室勤務
夜勤無しで定時帰りでいて土日祝日休み
なかなか空きが出ないから競争率が高い
ついでに保健師の免許ゲットしたら時給2500円から3000円くらいに跳ね上がる
866 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:15:27.97 ID:6K7z/cN4O.net
899 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:25:18.12 ID:mejIyzO00.net
915 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:32.90 ID:I9/BWvD+0.net
918 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:30:52.15 ID:fUck6QVa0.net
国や都から手当てないの?
大阪やどこかの県はあちこちから色んなコロナ手当て貰えるような事を聞いたけど
929 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:32:20.56 ID:I9/BWvD+0.net
951 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:38:39.45 ID:bDigrln50.net
991 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:48:06.50 ID:8vMyYcsU0.net
>>951
おれトラック乗ってるけど荷物少なくて今月手取り15万だった泣きたい
まぉその分昼寝してり楽してるけども
973 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:43:09.01 ID:r8jQ1TKl0.net
看護師は中の下、下の手に職と思う
うちで看護師を彼女にしたら反対されると思う
医学部でのタブー 看護師との結婚
986 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:46:40.64 ID:Q+b1ZeKC0.net
>>973
それな!裏で滅茶苦茶笑われるんだよな〜
親には大反対されるし
1000 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 19:51:08.23 ID:S93zqJbM0.net
そんな医療関係者の手記をお涙頂戴と切って捨てたパヨクコメンテーターwww
2 :
名無しさん@恐縮です:2020/07/17(金) 17:19:37 ID:k5PfBcT70.net
コメントする