江の川で氾濫発生

1 :サバトラ(光) [GB]:2020/07/14(火) 09:56:30 ?2BP ID:/P60itC60●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
島根県によりますと、県西部を流れる江の川は江津市の川平地区と桜江町田津地区付近で、氾濫が発生したということです。

浜田河川国道事務所と気象台は5段階の警戒レベルのうち、最も高いレベル5にあたる氾濫発生情報を発表して、最大級の警戒を呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200714/k10012514211000.html

15 :キジ白(岐阜県) [CN]:2020/07/14(火) 10:02:25 ID:Py78xMzL0.net

32 ::2020/07/14(火) 10:16:15.42 ID:CzSX0zKx0.net

80 ::2020/07/14(火) 11:09:59.43 ID:KrI5IuQF0.net

>>15
カーブと真っ直ぐだけで抑える江の川投手

83 ::2020/07/14(火) 11:19:30.95 ID:CzSX0zKx0.net

102 ::2020/07/14(火) 12:31:13.42 ID:0tT5P+ac0.net

>>15
それは伊良部だろ

149 :黒トラ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/14(火) 18:55:31 ID:i39dBSxr0.net

>>15
いや江の川と言えばこいつだろ

って言おうと思ったらキチガイが暴れてて草ID:CzSX0zKx0

44 ::2020/07/14(火) 10:21:51.48 ID:AH361LX70.net

49 :ライオン(広島県) [GB]:2020/07/14(火) 10:23:28 ID:CzSX0zKx0.net

>>44
oh!…

57 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]:2020/07/14(火) 10:32:10 ID:AO7m5iYh0.net

>>44
マングローブに見えた

61 :オリエンタル(家) [US]:2020/07/14(火) 10:34:36 ID:A1+gaLMa0.net

>>44
余裕あるつぶやきだな。

93 ::2020/07/14(火) 12:12:13.59 ID:zTDjvQlC0.net

>>44
マングローブかと思ったら桜なのかよ

134 ::2020/07/14(火) 15:50:28.33 ID:tkxIGlUw0.net

>>44
雨は止んでるみたいだし余裕そうではあるな
これぐらいの氾濫ならすぐに水引けるだろたぶん

16 :ラグドール(東京都) [ニダ]:2020/07/14(火) 10:03:02 ID:H9zM3klT0.net

やっぱりダムは必要だな

23 :縞三毛(SB-Android) [GB]:2020/07/14(火) 10:09:37 ID:68nkx0Ua0.net

>>16
土師ダム『・・・』

47 ::2020/07/14(火) 10:22:23.21 ID:48ATT1Rr0.net

>>16
東日本大震災!とか言って東北に30兆円も金出したくせに、西日本の治水にそれ以上の金使わないのが無能
明らかにここ20年で気候が変わって、海から蒸発する水分増えてる=雨も多くなってる

108 :バリニーズ(神奈川県) [US]:2020/07/14(火) 12:44:09 ID:AJk/JMdU0.net

>>47
これな、

122 ::2020/07/14(火) 14:35:45.65 ID:SDqU58zx0.net

>>47
だってダム反対なんでしょ

22 :ライオン(広島県) [GB]:2020/07/14(火) 10:09:12 ID:CzSX0zKx0.net

江川言うやつはニワカか老害
谷繁言うやつは通

30 ::2020/07/14(火) 10:15:17.93 ID:CzSX0zKx0.net

36 ::2020/07/14(火) 10:17:27.65 ID:CzSX0zKx0.net

1 :サバトラ(光) [GB]:2020/07/14(火) 09:56:30 ?2BP ID:/P60itC60●.net

sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
島根県によりますと、県西部を流れる江の川は江津市の川平地区と桜江町田津地区付近で、氾濫が発生したということです。

浜田河川国道事務所と気象台は5段階の警戒レベルのうち、最も高いレベル5にあたる氾濫発生情報を発表して、最大級の警戒を呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200714/k10012514211000.html

26 :メインクーン(茸) [FR]:2020/07/14(火) 10:12:01 ID:M5eAM9ya0.net

>>1
三江線廃止するから、、

88 :ぬこ(茸) [US]:2020/07/14(火) 11:36:44 ID:5vnMgIi/0.net

>>26
切って正解だったな
また復旧に県税が注ぎ込まれるところだった

98 :サバトラ(SB-iPhone) [IT]:2020/07/14(火) 12:23:02 ID:JoTqXncU0.net

>>1
一揆じゃーーーー‼︎

114 ::2020/07/14(火) 13:10:54.24 ID:YXY2sN+Y0.net

大雨に比べりゃ北海道の寒さと雪なんて何でもないな

117 :しぃ(和歌山県) [US]:2020/07/14(火) 13:15:38 ID:ABoXOk0f0.net

>>114
雪は新潟や東北の方が積もるからな

118 ::2020/07/14(火) 13:44:17.58 ID:2K6OuQvj0.net

>>114
でも北海道ってそれプラス洪水も起きてたよねw

119 :猫又(北海道) [ヌコ]:2020/07/14(火) 14:01:46 ID:S9lKgKZ20.net

>>114
ふざけんな
こっちはこれから強盗キャンペーンでコロナばら撒かれるんやぞ
死にたくなきゃ絶対来んなよ

105 :ジャガー(ジパング) [ニダ]:2020/07/14(火) 12:37:55 ID:yEeSATf40.net

>>95
あそこは清流でスズキが釣れるらしいなw

133 ::2020/07/14(火) 15:50:07.88 ID:P6cK7gQW0.net

>>105
群馬でも釣れるぞ

136 :ターキッシュアンゴラ(ジパング) [GB]:2020/07/14(火) 15:52:57 ID:7PJXVFde0.net

>>133
何川?
そこまで堰がない川とかそっちにあんの?

141 :スコティッシュフォールド(ジパング) [US]:2020/07/14(火) 16:37:06 ID:Af432sA70.net

ダムが有れば…

144 ::2020/07/14(火) 17:16:42.98 ID:FrQjVEzX0.net

>>141
いやダムは亀井が作った
そして三次は守られた
下流は知らん

151 ::2020/07/14(火) 18:58:34.32 ID:J8PJrLRz0.net

>>141
ダムあるんよ(´・ω・`)

18 :ピクシーボブ(新日本) [US]:2020/07/14(火) 10:04:29 ID:er/f8RdE0.net

31 ::2020/07/14(火) 10:15:56.98 ID:oC9ieoqw0.net

>>18
Twitterに流れてた

標識や電柱もあるから、何処からは道路なんだろうな

昔、少しだけ江津市にいたけど短い期間だったから、細かく地名や場所覚えてないな

109 ::2020/07/14(火) 12:53:59.12 ID:mbGORmMh0.net

>>97
見切れてて分かりづらいけど
>>31の右上奥が三江線の鉄橋
とはいえ全線にわたって無事とも思えないけどね

35 ::2020/07/14(火) 10:17:04.01 ID:CzSX0zKx0.net

今は石見智翠館高等学校なんだよな
江の川高校

68 :ライオン(広島県) [GB]:2020/07/14(火) 10:38:21 ID:CzSX0zKx0.net

132 ::2020/07/14(火) 15:49:08.49 ID:VgOmvuMx0.net

112 :コラット(東京都) [CN]:2020/07/14(火) 13:04:49 ID:mbGORmMh0.net

落合糞満死ね

115 ::2020/07/14(火) 13:14:17.65 ID:ynEq9Acd0.net

>>112
シゲシゲファイトだー
40過ぎたオッサンにシゲシゲファイトて
味噌はこれだでかんわ

120 ::2020/07/14(火) 14:05:10.79 ID:lYVmTykJ0.net

江の川 (ごうのがわ) と読むのか

126 ::2020/07/14(火) 15:20:29.58 ID:mbGORmMh0.net

>>120
お前馬鹿だから
「エノガワ」って読んでたろ。
吐け!!

146 :スコティッシュフォールド(ジパング) [US]:2020/07/14(火) 17:34:23 ID:Af432sA70.net

>>144
ダムが足りないんだよ!
八ッ場ダムみたいなの造らないとダメだろ!

154 ::2020/07/14(火) 19:37:41.20 ID:daWeESiG0.net

>>146
お前が作ってやれよ

60 :オリエンタル(北海道) [US]:2020/07/14(火) 10:34:04 ID:FrQjVEzX0.net

>>55
江の川は広島の県北の水が三次に集まって島根に行ってる
県北でかなり降ったから

67 :ライオン(広島県) [GB]:2020/07/14(火) 10:37:08 ID:CzSX0zKx0.net

>>60
三次で既にあんなけ貯まってたら
下流はたまったもんじゃないな
ダム一斉放流してるようなもん

97 ::2020/07/14(火) 12:18:43.56 ID:U+Jf0NQd0.net

三江線も水没か…

100 :ハイイロネコ(千葉県) [KR]:2020/07/14(火) 12:27:15 ID:0tJrPD1r0.net

谷繁許せんな

101 :ぬこ(中国地方) [US]:2020/07/14(火) 12:27:22 ID:BSpk63Ta0.net

エノポン

104 ::2020/07/14(火) 12:33:34.98 ID:5Xz/bb6x0.net

2〜3年前から川の氾濫多過ぎるだろ
去年は関東のあちこちで川の氾濫で大変な目に合ったな
あれも旧民主のせいだったし

106 :ヒマラヤン(広島県) [US]:2020/07/14(火) 12:41:11 ID:/9k0e9ZO0.net

可愛川が上流だっけな

110 :カラカル(愛知県) [JP]:2020/07/14(火) 13:01:58 ID:yH6+vxUt0.net

マスコミは鉄ヲタが多いから
鉄道の被害がないと報道してくれないよ
逆に球磨川の肥薩線橋梁流出は鉄道史としては重要な遺産で
大ショックだっただろう

111 :ベンガルヤマネコ(家) [US]:2020/07/14(火) 13:02:57 ID:iGDEeBXU0.net

谷繁元信が一言

113 ::2020/07/14(火) 13:07:48.60 ID:xeDecuxQ0.net

>>8
掛布の耳

116 ::2020/07/14(火) 13:14:49.25 ID:qmoKqXtA0.net

谷繁の母校が

121 ::2020/07/14(火) 14:07:00.95 ID:RxMefIf/0.net

>>9
うむ。

125 ::2020/07/14(火) 15:20:25.18 ID:kBFHUW+j0.net

江ノ島大変だな

128 ::2020/07/14(火) 15:32:50.43 ID:bTKcEY1z0.net

三沢さんの江津工業

129 ::2020/07/14(火) 15:39:41.81 ID:s54FREiJ0.net

空白の一日

135 :トンキニーズ(大阪府) [US]:2020/07/14(火) 15:51:50 ID:FPeROzyt0.net

あの江の川学園

137 ::2020/07/14(火) 16:09:12.93 ID:fPlG/hCK0.net

しかし九州や四国と違って凄い雨量ではないんだな

九州や四国太平洋側や紀伊半島は何百年いや千年単位で豪雨によって対応できる

地形になってるんだろうな

瀬戸内沿岸の水害とかあの雨量であの被害かと思う

138 ::2020/07/14(火) 16:11:49.46 ID:BSpk63Ta0.net

江の川の場合は分水嶺がやたら南で
広島に降った雨まで流れてくるからな

139 :ギコ(茸) [ニダ]:2020/07/14(火) 16:14:23 ID:1YQzy8xC0.net

冷静に行きましょう!冷静に

140 ::2020/07/14(火) 16:16:05.48 ID:XPD3qBbUO.net

>>139
嘘だね 本当にそう思ってる?

142 ::2020/07/14(火) 16:44:28.20 ID:6M/PM47U0.net

谷繁が居た江の川は強かった印象だから、谷繁スレ(´・ω・)

143 ::2020/07/14(火) 17:13:49.46 ID:mbGORmMh0.net

>>127
終日スカッと晴れたのは7/2が最初で最後

145 :ターキッシュバン(新日本) [US]:2020/07/14(火) 17:21:39 ID:RnytlYZ00.net

鎮西の乙事主が攻めてくるな

147 :パンパスネコ(光) [ニダ]:2020/07/14(火) 18:50:58 ID:XOB/Z+LB0.net

ダムを造ればいいというのは人間のエゴだ
人間も地球上の一動物だぞ 神様が怒るぞ

150 :スコティッシュフォールド(ジパング) [US]:2020/07/14(火) 18:56:48 ID:Af432sA70.net

全て民主が悪い。
安部政権は八ッ場のように、ダムを造ってくれる。
聞いてみろ!

152 ::2020/07/14(火) 19:28:56.65 ID:TGpuUNdx0.net

>>56
安全ではありませんって警告もしてくれるのか

スマホに変えるかのう、ばあさん

155 :ソマリ(鳥取県) [US]:2020/07/14(火) 20:42:15 ID:NNgdPMGo0.net

一時期ヤフオクに三江線で撤去したっぽい踏切の看板とかが大量に売られてたけど下請けが流したんかな
すぐになくなってたけど

156 :スフィンクス(東京都) [US]:2020/07/14(火) 23:34:36 ID:3toGueB20.net

東広島で押しつぶされた母子
母85歳息子55歳まるでお前らじゃん

2 :マレーヤマネコ(ジパング) [UA]:2020/07/14(火) 09:56:45 ID:lUWZ2OVt0.net


えのかわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。