引用元
1 ::2020/07/09(木) 17:00:47.70 ID:P2Of4xzd0●.net ?PLT(16000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
株式会社コメダは、植物由来を原材料とした新事業ブランド『KOMEDA is □』(コメダイズ)を2020年7月15日に、
東京、東銀座の銀座松竹スクエアにオープンする。
銀座松竹スクエアといえばドワンゴも入っている商業施設。
ロゴの□はくつろぎの幅をもっと広げていきたいという想いを、□に込められている。『KOMEDA is □』ではコメダ珈琲初となる
アルコールも取り扱いこれらも植物由来となっている。
トーストにはバターではなく塗る豆乳、砂糖未使用のジャム、そしてバーガーは伝統的な醤油や味噌を使用、
パンケーキは米粉100%としているほどのこだわりだ。
また珈琲にも拘りがあり、コメ黒とレインフォレストシティローストの2種類の珈琲はサイフォンで淹れている。
バーガーなどフード34種、パンケーキなど8種、またアルコールも含むドリンクも提供される。
動物由来を使用していないためヴィーガンの各種団体認定取得もしているが、グルテンフリーではない。
コメダ珈琲と言えば愛知県を中心に展開してきており、今では全国にチェーン展開している喫茶店。
系列店のおかげ庵が名古屋でオープンし、都内では駒澤公園店がオープンした。
今回の『KOMEDA is □』は都内先行でのオープンとなる。
2020年7月15日オープン
「KOMEDA is □」(コメダイズ) 東銀座店
所在地:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア1階
駐車場:銀座松竹スクエア共同59 台 ※身障者専用:4台
席数:68 席(全席禁煙)
《アクセス・交通のご案内》
日比谷線・都営浅草線「東銀座」駅 5 番出口より徒歩2分
(以下略)
https://gogotsu.com/archives/58294
100 :
:2020/07/09(木) 18:13:43.41 ID:gwBcNILn0.net
コメダってぼっちおっさんが入ってもいいの?
クスクス笑われない?
104 :
:2020/07/09(木) 18:21:42.73 ID:NzsG2apc0.net
>>100
全く問題ない
一人席ない店舗でも普通に案内される
108 :
:2020/07/09(木) 18:24:12.82 ID:NIxgW67l0.net
>>100
むしろ1人席がある
ノーパソやスマホ使える様にコンセント付き
コメダはWindowsパソコンでドヤるのが礼儀な。
Surfaceやレッツノートがオススメ。
136 :
サビイロネコ(茸) [NL]:2020/07/09(Thu) 19:19:33 ID:9vfavNe70.net
>>108
ノーパンでスマホ使うに見えた
ちょっとコメダ珈琲店いってくる
139 :
:2020/07/09(木) 19:37:55.05 ID:sjbO7HPD0.net
>>100
1人で入ってまったりしながら飲み物取って漫画読んで新聞読んで、おっさん憩いの場所だよ
第二の居間みたいな物だな
163 :
:2020/07/09(木) 21:14:16.00 ID:6r2LHqk10.net
>>100
いつも一人で入って四人用のテーブル席に座ってる
13 :
セルカークレックス(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 17:05:30 ID:tM1r84sX0.net
28 :
:2020/07/09(木) 17:13:37.07 ID:ctm3UHXD0.net
>>13
USJ、ゴディバ、コメダ
全部同じファンドに買収された
180 :
:2020/07/10(金) 02:00:26.63 ID:0qhRstUJ0.net
39 :
:2020/07/09(木) 17:17:27.18 ID:sFVtdUJn0.net
>>13
韓国系ファンドが2013年買ってたけど2017年に売却された
今の筆頭株主は、りそな銀行と住友信託銀行が共同出資してる信託銀行
59 :
ボルネオヤマネコ(神奈川県) [CN]:2020/07/09(Thu) 17:33:58 ID:fw+mH3Me0.net
コメダって高い不味いのに、なんでここまで急成長したの?
74 :
:2020/07/09(木) 17:45:46.43 ID:WWPvzyVp0.net
>>59
ボックス席でいつまでも長居できるからジジババの居場所になった
83 :
:2020/07/09(木) 17:54:52.64 ID:mp203QsZ0.net
>>59
何時間長居しても追い出されないからな。個人店の喫茶店がそれだったんだが
カスラックの強制加入で淘汰されてコメダが難民の受け皿となり、ついでに名古屋民にも大人気だから
149 :
:2020/07/09(木) 20:15:00.38 ID:fw+mH3Me0.net
87 :
:2020/07/09(木) 17:57:40.64 ID:NRBC/Yun0.net
82 :
:2020/07/09(木) 17:54:17.69 ID:tDIlr+h/0.net
>>81
またそういうこと言って
場所代だって常識でしょ
88 :
:2020/07/09(木) 17:58:14.34 ID:q9gew3cf0.net
103 :
:2020/07/09(木) 18:18:29.61 ID:WWPvzyVp0.net
155 :
:2020/07/09(木) 20:47:33.42 ID:2weyqC340.net
ニュー速オフ会をやるなら>>88の家で決まりだな
場所代タダだし
192 :
イリオモテヤマネコ(大阪府) [CA]:2020/07/10(金) 10:26:26 ID:UTWXmX5i0.net
162 :
:2020/07/09(木) 21:13:19.70 ID:6T/9bLjn0.net
コメダは和風の甘味処店も展開してたりする
これ珈琲だけに豆な
165 :
:2020/07/09(木) 21:39:26.12 ID:VEhcs22i0.net
>>162
おかげ庵ね
愛知県に7店しか無いから近所の人しか知らないだろうな
本店の横に「吉茶」って珈琲一杯800円する高級喫茶をやってた事もあったけどすぐ閉めちゃった
174 :
:2020/07/09(木) 23:59:41.30 ID:NRBC/Yun0.net
>>170
分かる
おかげ庵を積極展開してほしいわ
201 :
ヒマラヤン(SB-iPhone) [FI]:2020/07/10(金) 15:14:33 ID:Q8u0FgEM0.net
120 :
:2020/07/09(木) 18:43:29.65 ID:gRpEAn820.net
コーヒーを淹れることに関してだけで言ったら
サイフォン式ってホントに良い方法なんだろうか?
見た目だけで言えば面白いとは思うけど・・・・
159 :
:2020/07/09(木) 20:57:05.87 ID:zrmJDHzy0.net
>>120
最良ではなさそうだけど、誰がやっても同じ出来になるっぽいのがいいのかも
176 :
サイベリアン(家) [KR]:2020/07/10(金) 00:12:30 ID:mt8Znbk40.net
>>120
コーヒーはネルドリップ
マジのネル生地のやつ。
220 :
:2020/07/11(土) 10:58:25.56 ID:UGZWts3W0.net
名古屋行った時
嬉々としてシロノワール食べたけど
期待した感じじゃなかった
230 :
:2020/07/11(土) 19:47:08.04 ID:8c3q8gE/0.net
238 :
ジャガランディ(茸) [DE]:2020/07/11(土) 20:07:22 ID:ygkBqM030.net
>>220
山崎みたいな安っぽいパンにソフトクリームが乗ってるだけ
それ以上ではないよな
240 :
:2020/07/11(土) 21:04:36.70 ID:0eXHPbGE0.net
なんで東京に様子してやり方変えてるの?
小倉トースト売っとけよ
243 :
:2020/07/12(日) 02:07:19.93 ID:89Rs/X/00.net
244 :
:2020/07/12(日) 02:08:16.10 ID:gkcnPNPn0.net
>>240
大阪店は大阪焼きトースト打ってそうだな
34 :
:2020/07/09(木) 17:16:27.15 ID:sL3ljCux0.net
42 :
パンパスネコ(神奈川県) [GB]:2020/07/09(Thu) 17:18:26 ID:xKmlSwoY0.net
>>34
出番がないんだから少しくらいいいだろ
東海岸なら
41 :
ボルネオウンピョウ(家) [MX]:2020/07/09(Thu) 17:18:12 ID:60iTnYxc0.net
112 :
:2020/07/09(木) 18:26:35.93 ID:51YD7Zv70.net
>>41
あれ大きすぎるから頼めば切ってくれるんだよな
223 :
:2020/07/11(土) 16:34:32.02 ID:8osoKij80.net
106 :
:2020/07/09(木) 18:23:17.96 ID:tTODGHEP0.net
114 :
:2020/07/09(木) 18:29:03.58 ID:ytngomZJ0.net
>>106
銀行系が資本提供をしているだけに ヤレ!と言われれば ヤル!しかないだろう
107 :
:2020/07/09(木) 18:23:56.21 ID:ZyyAyF5n0.net
113 :
:2020/07/09(木) 18:27:49.10 ID:hrEe1E7t0.net
116 :
ライオン(茸) [IT]:2020/07/09(Thu) 18:31:04 ID:ytngomZJ0.net
>>113
ココは買収されたが 韓国資本から銀行に資本が変わった 軽食屋からラーメンやるんじゃないか
151 :
:2020/07/09(木) 20:21:59.66 ID:zhhG9aXK0.net
182 :
:2020/07/10(金) 04:30:51.18 ID:AfQEBxWv0.net
>>151
韓国ファンドは株売ってしまっているのを知らんのか?情弱バカ
158 :
:2020/07/09(木) 20:55:20.33 ID:7wKVsgUY0.net
コメダ珈琲東京開店おめでとう。東海で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
168 :
:2020/07/09(木) 21:57:36.17 ID:VH75AkMU0.net
191 :
サイベリアン(家) [KR]:2020/07/10(金) 10:16:12 ID:mt8Znbk40.net
コメダはセントラルキッチン
水で薄めるリキッドコーヒーを430‾680円で出す
有名な店w
196 :
ギコ(東京都) [FR]:2020/07/10(金) 10:36:38 ID:31mDFZ9t0.net
>>191
それは殆どが承知しているだろ
あそこコーヒー自体売りにしてる店かいな?休憩所だろ
219 :
:2020/07/11(土) 10:57:15.79 ID:WYHMUpyk0.net
和風喫茶のおかげ庵で失敗しただろ
懲りねえなあコメダは
オリジナルで勝負しろよ
228 :
:2020/07/11(土) 19:29:45.86 ID:LyT7xzMj0.net
61 :
キジ白(福島県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 17:35:10 ID:1Whpi9ni0.net
78 :
ヒマラヤン(ジパング) [US]:2020/07/09(Thu) 17:47:09 ID:WWPvzyVp0.net
81 :
:2020/07/09(木) 17:51:12.65 ID:q9gew3cf0.net
コーヒーってさ自分で豆ひいていれたほうがクッソ安いのに
239 :
:2020/07/11(土) 20:47:44.21 ID:Mx0DUsH40.net
>>81
俺はそれ通り越して、生豆買って煎りだして、台湾コーヒー欲しくて、台湾の親戚に手配頼んだら、会った事ない親戚がコーヒー園やってて、豆くれたw
101 :
:2020/07/09(木) 18:14:43.91 ID:xGsZxK7p0.net
109 :
:2020/07/09(木) 18:24:20.30 ID:6zACAIDi0.net
110 :
:2020/07/09(木) 18:24:37.28 ID:51YD7Zv70.net
111 :
:2020/07/09(木) 18:26:02.39 ID:uDx7DOIn0.net
115 :
:2020/07/09(木) 18:30:39.50 ID:gx2Pgf6Y0.net
117 :
ピューマ(庭) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 18:32:35 ID:h8bk3umn0.net
コメダ1回行ったけど 高いマズい量多いで2度と行かないわ
118 :
:2020/07/09(木) 18:38:48.76 ID:33pvkCYV0.net
119 :
コドコド(栃木県) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 18:41:54 ID:hcz8WyyC0.net
121 :
:2020/07/09(木) 18:45:00.88 ID:tROJumqh0.net
122 :
:2020/07/09(木) 18:46:30.87 ID:bYLzw85u0.net
珈琲飲みにいくときは殆どフレンチプレスのウチにはどーでも良いお話だった
124 :
:2020/07/09(木) 18:54:55.09 ID:6nstZ+fy0.net
126 :
:2020/07/09(木) 18:57:56.43 ID:f3tb6WqN0.net
コメダってメシは美味いんだけどコーヒーが絶望的に不味いんだよな
もうちょっとどうにかならんのか、あれ
127 :
:2020/07/09(木) 18:59:18.72 ID:DiCIpTSp0.net
128 :
:2020/07/09(木) 19:01:17.93 ID:Wgrgido+0.net
コーヒーは自分には別に不味くないけど高いよ、食い物はまずい部類に入るかもな
130 :
:2020/07/09(木) 19:07:38.25 ID:uskxZMT20.net
>>128
コメダ高いよな
スタバの方安いじゃねーかってレベル
近所にコメダしかねーわ
131 :
:2020/07/09(木) 19:08:21.43 ID:h4SBvhQI0.net
明日昼頃に小1時間時間を潰さなきゃならないんだがコメダはモーニングしか行ったことない、ランチ系おすすめある?
132 :
:2020/07/09(木) 19:08:55.43 ID:6T/9bLjn0.net
飯っつったってサンドイッチくらいしかないんじゃないの?
133 :
:2020/07/09(木) 19:11:07.45 ID:ckkTKkI10.net
135 :
斑(東京都) [CN]:2020/07/09(Thu) 19:19:32 ID:Wgrgido+0.net
サンドイッチはともかく、ハンバーガーとかカツサンドとか、あれコンビニの総菜パンのがマシってレベルでしょ
137 :
:2020/07/09(木) 19:32:36.89 ID:Zr7jfeSX0.net
倒れそうで落ち着かない
140 :
:2020/07/09(木) 19:39:29.82 ID:Kl5pMd/d0.net
142 :
:2020/07/09(木) 19:43:52.06 ID:YD/mvmId0.net
143 :
:2020/07/09(木) 19:48:39.35 ID:HC52CUfo0.net
147 :
:2020/07/09(木) 20:09:19.54 ID:DFvRvTdf0.net
スパゲティのパンチョを買収すべきなんだよ。
わかってねーなー
148 :
:2020/07/09(木) 20:12:02.33 ID:g8LvYzOl0.net
152 :
:2020/07/09(木) 20:27:51.14 ID:poBPZ5eC0.net
>>151
もうとっくに韓国資本は手を引いたわ
しつけーんだよこのクソアホ
153 :
:2020/07/09(木) 20:28:56.05 ID:YT2X4Qgd0.net
154 :
:2020/07/09(木) 20:35:43.82 ID:dpdx8hhU0.net
156 :
:2020/07/09(木) 20:50:43.62 ID:D83ADT2I0.net
>>1
4月から全席禁煙にして客減ってるんじゃないの
メニュー弄っても戻らないと思う
157 :
ジャガーネコ(SB-iPhone) [US]:2020/07/09(Thu) 20:51:55 ID:DYP8YDom0.net
>>3
ブルーボトルコーヒーのあいつ、ツイート消してないよね
胆力が凄い、大物だわ
160 :
:2020/07/09(木) 20:59:22.53 ID:VH75AkMU0.net
161 :
ボルネオウンピョウ(愛知県) [IT]:2020/07/09(Thu) 21:09:23 ID:EDFRHe0m0.net
167 :
ヨーロッパオオヤマネコ(SB-Android) [ID]:2020/07/09(Thu) 21:45:59 ID:yQeBUj5n0.net
171 :
:2020/07/09(木) 22:36:47.69 ID:LuozwkLr0.net
188 :
しぃ(東京都) [US]:2020/07/10(金) 05:43:14 ID:9GFA1hKZ0.net
190 :
:2020/07/10(金) 09:56:04.36 ID:uFof9UEb0.net
195 :
ヒョウ(四国地方) [TW]:2020/07/10(金) 10:33:54 ID:p62t2aFU0.net
2 :
:2020/07/09(木) 17:01:32.02 ID:HSJkX+d60.net
203 :
:2020/07/10(金) 15:32:37.23 ID:ZRWMDXSy0.net
206 :
オセロット(ジパング) [PT]:2020/07/10(金) 16:23:20 ID:rf3f9NIL0.net
209 :
:2020/07/10(金) 21:07:45.58 ID:brXdVclK0.net
毎回サイフォンでコーヒーを落としてるヴィドフランスってすごいんだな ヤマザキだけど
210 :
:2020/07/10(金) 21:09:36.76 ID:xDIwdpaj0.net
214 :
ボルネオヤマネコ(愛知県) [CN]:2020/07/11(土) 07:10:19 ID:qMumSwtE0.net
229 :
スナドリネコ(福岡県) [US]:2020/07/11(土) 19:45:32 ID:kkV8Rizh0.net
233 :
パンパスネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/11(土) 19:50:57 ID:B/jqs0UD0.net
結局はコメダなんだろ?
高い金を取りたいから
値上げ分より少なくコストをかけて
236 :
:2020/07/11(土) 20:02:15.91 ID:zL2X1P8F0.net
もう銀座とかで意味も無く高いものを食す時代は終わったよ。
大して高くないとはおもうけど。
コメダは駒沢公園辺りにあるのが似合ってるよ。
237 :
コラット(SB-Android) [CN]:2020/07/11(土) 20:04:54 ID:WGcYgCy80.net
241 :
ジャガー(愛知県) [IT]:2020/07/11(土) 22:32:16 ID:xaZaOBI30.net
242 :
:2020/07/12(日) 01:59:39.81 ID:epzz7zBM0.net
コメダ珈琲店東京開店どらおめでとうだがや。東銀座で飲むいつもの味。
わしにとって新鮮みがにゃーだで、成功の証だがや。
245 :
シャルトリュー(東京都) [US]:2020/07/12(日) 02:58:09 ID:XeCCYl9F0.net
247 :
:2020/07/12(日) 06:29:00.29 ID:BeWAT+vZ0.net
248 :
:2020/07/12(日) 15:54:45.39 ID:9Hby7aEj0.net
コメントする