【ニューズウィーク】 スペインの感染者数、実際は100万人超の可能性

1 :影のたけし軍団ρ ★:2020/04/14(火) 23:02:23 ID:dj8DOuMs9.net
スペインでは今月に入って1日の死者数が4日連続で減少。感染拡大のペースの減速を受け、経済活動再開の可能性が口にされ始めた。
ところが4月7日になって、感染拡大ペースは勢いを取り戻した。翌日には死者数が2日連続で増加し、757人が死亡。
累計死者数は1万4555人に達した。

とはいえ、こうした数字はどれも公式のものにすぎない。正確な集計が行われていないため、
実際の死者数ははるかに多いとマドリード州政府も認めている。

感染者はどれほどいて、何人が亡くなったのか。本当のところは誰にも分からない。
闇の中、先を照らす明かりもない現状では、コロナ禍が峠を越すどころか、峠の位置を見極めることも難しい。

だが、それこそが差し迫った問題だ。

感染者数や死者数がいまだピークに遠いとみられるアメリカでは、4月10日に新型コロナウイルス関連の1日当たりの死者数が最多を更新。
それでも、早期の経済正常化を求める声が多く上がっている。

2008年の金融危機以降、最大の打撃を受けた後でいかに経済を回復するか、
米国内の各州は検討を始めている。懸念される第2波が、まだ訪れていないにもかかわらずだ。

3月下旬から経済活動が原則的に禁止されているイタリアの企業は、感染者の増加ペースが鈍化したとみられるとして、操業再開を政府に懇願している。
オーストリアでも早期に、通常に近い状態に復帰できるとの期待が高まる。

スペインは非常事態宣言を4月25日まで延長した。それでも、4月12日のイースター(復活祭)の後には経済活動の再開を認める予定だ。
しかし、これはリスクの高い戦略だ。ウイルス感染が自国に及んだ当初はアウトブレイクを回避したはずのシンガポールや日本も、
今になって感染拡大の第2波、第3波に直面している。日本政府は4月7日、7都府県を対象とする1カ月間の緊急事態宣言を発令する羽目になった。

多くのスペイン国民が悪夢の終わりを期待し始めた理由は、政府の姿勢にある。
スペイン政府は、アメリカなどで推奨されている「社会的距離」戦略よりはるかに厳格な措置を全国規模で実施し、徹底的に実行してきた。
ペドロ・サンチェス首相が非常事態宣言を延長したのも、「警戒を緩めてはならない」との理由からだ。

スペイン各地では、特に週末が始まる金曜日には道路が封鎖され、買い物客が警察に外出理由を問われた場合に備えて商店は証明書を発行している。
子供の外出は一切認められておらず、3月10日に始まった休校措置は夏休み明けまで続く可能性が高い。

食料品店は早々に、レジ待ちの際に確保すべき間隔の目安となるテープを床に張り、レジカウンターに仕切りを設置した。
現金は姿を消し、支払いはコンタクトレス決済が常識に。両頰にキスする挨拶が習慣だったこの国で、市民は今や北欧人並みに身体的接触に慎重になっている。

だが出口が見え始めた(と感じられる)一方で、このトンネルがどこまで続くのかは誰にも断定できない。

専門家によれば、スペインでは実際の感染者数のうち最大90%が集計に含まれていない。
つまり、公式発表では累計約15万7000人(4月10日時点)だが、実際は100万人を超える可能性がある。

感染の範囲を把握するため、スペイン政府は特定の世帯を対象とする大規模検査の実施を計画している。
こうした検査は近日中に封鎖措置を全面的、または部分的に解除する上で必要不可欠だ。その前提には、初期の感染によって「集団免疫」を獲得したという想定がある。
しかし、中国の回復患者を対象としたごく予備的な研究を見る限り、それが正しい想定かどうかは判然としない。

4月10日時点で、スペインの公式死者数はイタリア、アメリカに次いで世界で3番目に多い。ただし、この数字も無意味だ。
死者にカウントされているのは、検査で陽性と判明し、その後に病院で死亡した患者だけ。入院前、あるいは介護施設で亡くなったり、原因不明の肺炎で死亡したりした人は含まれていない。

この数週間、首都マドリード市内の墓地で埋葬される遺体があまりに多いとあって、スペイン当局は公式集計に大きな漏れがあることを認識し始めている。
地方政府の見解によれば、実際の数字は2〜6倍に上る可能性がある。

本誌2020年4月21日号掲載
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-93130_1.php

89 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:56:30 ID:bB36W/z60.net

BCGを国民に受けさせなかった歴代政権に責任があるよね

94 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 01:18:31 ID:gSd49TW+0.net

>>89
BCGなんてやってんのは日本みたいな後進国だけだぞ
先進国じゃ結核はもう完全に制圧されてるから

97 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 01:20:10 ID:jk5cQ6+90.net

>>94
結核なくなって先進国だと思ってたらこうやってしっぺ返し食らってたら元も子もないやん

100 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 01:24:10 ID:KE0H5HPd0.net

>>94
> BCGなんてやってんのは日本みたいな後進国だけだぞ

歩く細菌兵器の密入国チョンがうじゃうじゃ寄生してるから後進国と言われても仕方が無い
まずは密入国チョンの完全殺処分は必須

96 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 01:19:59 ID:n9ftRK1Y0.net

>>89
511名無しさん@1周年2020/04/13(月) 10:29:16.07ID:elXOX5dh0
>>459
1951年にBCG接種が義務化されたとき
当時は40万人ほどの大きな勢力だった
朝鮮総連の在日が接種義務に反対して、
拒否し、子供に受けさせて無いからね。
当時は総連強かった。
今の30歳代以上の在日は未接種だと思う。

12 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:08:12 ID:kmxcIse90.net

この騒ぎが終息した後でも中国人はスペイン行けねーだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:12:45.44 ID:bzjKlbZ40.net

>>12
日本人もやられる
見分けつかない

40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:30:42 ID:Rly5Adf70.net

>>20
そこで天下御免のBCG痕

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:03:15 ID:14bTbWuA0.net

なんか日本で流行してるのとは完全に別物のような気がするな
衛生面や生活習慣だけの差とは思えない

53 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:48:07 ID:eUw4IVl70.net

>>2
>市民は今や北欧人並みに身体的接触に慎重になっている。

いや、日本人なみにしろとw
コロナより男性の横暴と戦うとか行って女性権デモに何十万人も集まったりしたからな
日本とは濃厚接触度が比較にならない

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:30:30 ID:B1GwBEwp0.net

>>2
ウィルスが変異して欧米で流行ってる奴の方が毒性が強いとは言われてるけど
生活習慣の影響の方が深刻だと思う。キスやハグ自重してても
パンを不用意に手づかみで食べたり、土足で禁を室内に持ちこんでたら意味が無い。
あと、入浴習慣も。ろくにシャワーすら浴びない。

35 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:28:34 ID:ypUotB2M0.net

致死率2から3パーセントは本当だと思う
だから10%とかなってしまってるのはそれ以上の感染者がいるただそれだけ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 01:48:32 ID:efQ+1r+Z0.net

>>35
なら人口4700万のスペインが一番早く集団免疫獲得しそうだ!
そして韓国は検査の精度がいい加減で偽陽性量産していて本当は感染していない人を隔離して感染から防ぎ致死率が低いと喜んでいる!

108 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 03:02:32 ID:7ayd4sef0.net

>>104
致死率が低いならいいんじゃない?

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:23:20 ID:TdRy2/jL0.net

これ世界から中国人は命を狙われるだろうなあ

日本人も勘違いされて殺されるから

海外行くのは数年控えたほうがいい

74 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:34:58 ID:A4yqco4v0.net

>>67
中国が世界から孤立したら核爆弾とか平然と使ってきそうで怖いわ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 01:33:56 ID:45IfDfZ0O.net

>>74
儀式的に言って、中国は滅ぼす必要がある

107 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 02:40:14 ID:345weyP00.net

日本がなぜ少ないのか
タトゥー入れてる人が少ないからだよ
欧米はタトゥー入れてる人が多いから結果感染も多くなるんだよ
https://asagei.biz/excerpt/14533
「刺青を入れると、その部分は皮膚呼吸ができなくなると俗に言われています。刺青を彫るというのはいわば、カーボン(炭素)を皮膚へ染み込ませていくもの。
皮膚の毛穴を色のついた炭素がふさいでいるようなイメージでしょうか。ある人間からは『体温調整がままならなくなることもある』と聞いたことがあります。
そうした“負荷”の大きさもあって、人工呼吸器を要するほどの状態に陥りやすいと言えるかもしれません。

110 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 04:10:53.37 ID:sInNXGtX0.net

>>107
入れ墨組は肝炎の基礎疾患もありそう

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:17:01 ID:afL4Eu2b0.net

ピークは過ぎた(現実逃避)

38 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:29:32 ID:JAVfz9WX0.net

>>24
どこの国も感染爆発が起きたら自粛、しばらく様子見て自粛解除、これをワクチンや特効薬が出来るまで繰り返すのみ
ピークが過ぎるなんて言ってるのはアホ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:19:14 ID:sflik8210.net

だろうね

ケンサーズは愚か者

43 :ブサヨ:2020/04/14(火) 23:36:39 ID:x6Sj420H0.net

>>25
数えられないのと数えないとでは違うぞ
お前バカすぎだぞw

それに最初から言ってるだろそのうち数えられなくなって
感染者数:大勢 で良いとw

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:19:59 ID:YhL7nZRx0.net

乾はいいけど久保さんは帰国して欲しい

111 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 04:14:47 ID:2KEKigK70.net

>>26
乾は帰郷しないで欲しい。

27 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:25:00 ID:f6KE0CP80.net

スペイン風邪とか毎年のインフルも全部なんかの式で計算して推定出してるんじゃないの?
全部実数じゃないよね、この新コロもその式で計算して推定出せば良いんじゃないの

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:28:55 ID:QuKrbETC0.net

>>27
超過死亡概念ね

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:29:08 ID:sflik8210.net

ケンサーズは愚かすぎたな

何十万人ものコロナ感染者を検査で炙り出して隔離しようとしてたんだろww

これは無理ゲーだww医療崩壊だww

やっぱり日本は正しかったね

45 :ブサヨ:2020/04/14(火) 23:37:49 ID:x6Sj420H0.net

>>37
お前バカすぎだぞw

39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:30:09 ID:GBYlB9Ii0.net

ポルトガルとの差がすごい
BCG有効説が現実味を帯びてきてる

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 23:43:54.30 ID:kTuTouIj0.net

>>39
だからそれ、BCGだって

旧ソ連か旧日本のBCG摂取の有無のデータベース
BCGワクチン(日本株 ロシア株)の免疫ってのが論文上がってる
https://twitter.com/search?q=BCG%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3&src=typd

イラク(日本株)とイラン(独自株)、東ドイツ地域(ロシア株 強毒)と西ドイツ地域(デンマーク株 弱毒)、スペインとポルトガル@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

くっきり差が見られる。

↑一目瞭然  凄すぎる!!!

西欧諸国はBCGが義務ではない。ポルトガルのみ日本型BCG接種義務。
イタリア、フランス、スペインは大変なことになっているが
ポルトガルの死亡者46名(人口はスペインの1/5)

Q フランスもドイツもBCG国でーす。効果なし!
A 欧州のBCGデンマーク株です。日本株とは違います@@@@@@@@@@@@@@@

Q 日本株採用のポルトガルでも死亡者増えてる。
A ポルトガルの日本株採用は2015年。翌年にはBCG廃止してます。
(deleted an unsolicited ad)

79 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:43:12 ID:ciJ0xiQF0.net

40代の友人がスペインに住んでるんだけど、感染してしまい、無事退院したんだけど発表より感染者多いと思うと言ってた
みんな罹患してると思うって

83 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:46:43 ID:u0FxMOmSO.net

>>79
世界中の人々が感染してるだろ。俺も喉痛くなったからその時に検査してたら陽性出てたわ

集団免疫つけるしかないだろう
俺はもうとっくにコロナは余裕

86 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 00:50:07 ID:fOGUBQOU0.net

始まって2,3か月でこれだろ

おそらく、これで人類滅亡なんだろう

90 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 01:07:05.59 ID:u0FxMOmSO.net

>>86
こういう奴はコロナで死にそうだな笑

103 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 01:35:23 ID:45IfDfZ0O.net

中国の振る舞いが、人類の総意ではないと示す必要がある

105 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 01:53:54 ID:efQ+1r+Z0.net

おれらの岡田晴恵ちゃんは一ヶ月半前の2/21の時点で国内感染者は既に万単位だといった!さらに2/28には十万単位だといった!
おまえら分かるよな!一ヶ月半前なら今の日本での本当の感染者は指数関数的な曲線を描いている!

106 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 02:34:44 ID:RTKGYWUh0.net

ワクチンや治療が確立するまで耐えるのがつらひ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 03:42:52 ID:Rea11JmJ0.net

>>1
ここは芸すぽ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS