【コロナ】PCR検査増加で「地獄の釜」が開く (完全図解)

1 :はやし ★:2020/04/13(月) 14:05:07 ID:nH5Nvyfo9.net
(略)

「検査を増やせば感染の実態が分かり、迅速な隔離と治療につな
げられる。もっと検査を」という声は、日本でも世界でも、政治家、
企業人、一般人の別を問わず多い。しかし、今回の新型コロナの
流行や、感染者がどこにいるか分からない状態を生み出したその
元凶の一端は、皮肉なことに「検査」にもあると考えられるのだ。

 はなから頼りにされている検査だが、そもそもこの検査とは何か。

 感染している人を正しく陽性と判定する確率を「感度」、そして
感染していない人を正しく陰性と判定する確率を「特異度」と呼ぶ。
感度・特異度が100%の検査は存在しない。これが大前提だ。

 上図を見てほしい。左の20人中10人が感染している(有病率50%)
状態で、感度70%、特異度90%の検査をしたとする。感染している
10人のうち3人が陰性(偽陰性)、感染していない10人のうち1人が
陽性(偽陽性)になる。この検査で陽性となった人の中で実際に感
染している人の比率(陽性的中率)は88%だ。

 一方、検査を受ける人の数が多く有病率が9%と低い右の集団では、
陽性的中率は41%に下がってしまった。陽性判定の半分以上が「ぬ
れぎぬ」を着せられたわけだ。病気の人を探したいのに当たりが半分
以下では困る。ならば、検査前に有病率が高い集団になるよう絞り
込まなければいけない。

 現在新型コロナの検査は医師の診察または保健所や帰国者・接触
者外来などの相談窓口を経由して行うようになっている。「なかなか
検査してくれない」とブーイングも上がるが、まさにこれは検査対象を
フィルタリングしているのである。先の図のように、まず医師が診察し、
全体の中から発熱などの症状がある人を抽出、さらにその中から胸部
X線画像などで新型コロナを疑わせる所見が確認できた人を抽出する。
ここに濃厚接触者や渡航歴から感染の疑いがある人も含めて検査。
これでようやく陽性的中率が高まる。

「検査を意味なく渋っている」のではない。病状のない人にまで検査を
乱発すると見逃しやぬれぎぬを続出させるだけだ。正しい絞り込みなし
に検査したところでまともに感染者は見つからない。

 検査の数を増やせば増やすほど偽陰性・偽陽性が増える。仮に1000
万人に広げるとしよう。すると先の図で示した通り、有病率が全体の90
%と高くとも、最大で360万人の偽陰性者、つまり「本当は感染している
のに誤った陰性結果に安心して野に放たれる人」をつくり出すことになる。

(続きは記事で)

https://diamond.jp/articles/-/234135?page=3
2020.4.13 4:59

2 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:10:09 ID:QXKJT4RV0.net

検査の有無にかかわらず自分は感染者だと思って日々行動すること
如何にして他人に移さないか
それだけを考えてこの1ヶ月過ごしてほしい
収束は可能だ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:12:25 ID:f3T16jJe0.net

>>2
そんな曖昧だと行動制限出来ないやつが多い
徹底的に検査して陽性となって初めて近親者含めて他人に感染さないよう気をつける
そういうもんだよ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:16:09 ID:He7cqgVU0.net

>>6
その検査があやふやだっていう1を完全無視とか。

210 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:38:09 ID:YbhFH5JS0.net

>>17
つまりあやふやな検査より「何もしない」事が一番良いというわけですね
君の主張はこんなもんだ

504 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:56:40.59 ID:HsJF1GIi0.net

>>210
今まさにそれが求められているし、正しい道ですよ

597 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:56:11 ID:BMXut7xm0.net

>>504
政府は永久に自粛要請するのか

587 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:51:12 ID:ZTD6p56V0.net

>>210
そのとおりなんだが

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:13:24 ID:w/kpDwQD0.net

>>2
金ねンだわ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:55:21.17 ID:CcIvt+D00.net

>>2
ニート無職はラクでええなw

254 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:56:27.38 ID:uZgy0J+x0.net

>>2
日本は検査少ないから、結局日本人全員が陽性扱いで自粛するしかないよね

282 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:15:15.16 ID:PzJjK07X0.net

>>2
それしてたらこの状況

338 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:48:11.90 ID:cqMmJXFQ0.net

>>2
武漢ウイルスが消えてなくなるならね

387 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:04:19 ID:BY1uV1wJ0.net

>>2
安倍晋三のせいなのになんでこっちが協力しなければならないんだよ

636 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 22:30:27 ID:vEki/bYn0.net

>>2
これを理解できない人が未だにテレビに出てたりする
さんざん説明受けて理解したようなこと言ってたのに
次の日に感情的なおばちゃんの話になると感情で判断する人はすぐ忘れて元に戻る
を何度も繰り返すのみたなw

639 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 00:20:14 ID:BYjaHChG0.net

>>2
絶対にうつりたくないので家からでない。除菌スプレーしまくり。ドアノブふく。
人からもらったものはふく。気晴らしに出掛けても車から降りない。

297 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:26:19 ID:PzJjK07X0.net

検査すれば医療崩壊→特に検査が原因の院内感染は見られず

検査しなければ感染者は増えない→発表された陽性者が増えなかっただけで実際は感染者増えまくりで様々な方面から医療崩壊

検査スンナ派は日本を滅ぼそうとしている

304 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:28:17 ID:d699jXVq0.net

>>297
お前は馬鹿か?
今までは検査すれば陽性であれば全員入院治療になるから医療崩壊すると言われてたのだろうが!
嘘つくな屑

313 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:35:59.41 ID:PzJjK07X0.net

>>304
軽症者は自宅待機になってるだろ
嘘つきゴミクズ

322 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:41:43 ID:d699jXVq0.net

>>313
はぁ?
それなら東京都がホテルに移動させたのは重症化した患者だったのか?
カス!

378 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:01:38.68 ID:VxzFqNSa0.net

>>304
>検査すれば陽性であれば全員入院治療になるから医療崩壊

これ自体がデマだったんだよ
今はホテル療養になってるから分かってる人も多いとは思うが

311 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:32:55 ID:4db+uptL0.net

>>297
検査拡大しても人口の1%も検査できないのに、
なんで検査拡大すれば市中感染抑止できるか答えてみ。
因みに欧米では検査拡大したが、その直後にイタリアやスペインでも
医者だけで1万4000人感染者がでてる。全体の感染者の
10%から15%が医者の感染者。ドイツも先週までに2300人の医者が感染してる。
検査拡大による弊害でしょ、これ。

314 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:36:36 ID:wTfB8iYf0.net

>>311
検査しろ厨は絶対欧米の惨状について語らないよな

315 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:38:46 ID:PzJjK07X0.net

>>311
自宅待機が指示できるだろ
今までどれだけ無検査の感染者が出社し続けてたと思ってんの基地外

317 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:39:42 ID:TZAMgUl40.net

>>311
まず検査の拡大と感染拡大の因果関係はあってるの?

次に検査のやり方がまずかったなら3密を避ける方法を探れば良いのであって
検査そのものを否定するのは違うでしょ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:41:59 ID:GmGaWlT10.net

>>311
PCR検査との因果関係不明w
治療で感染しても院内感染しても検査のせいにするアホw

408 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:13:05 ID:4db+uptL0.net

>>323
PCR検査との因果関係って ドイツの検査でもいい加減だぞ。
https://youtu.be/KZg3KIlM8I4
同じテント内で被験者が並んでる。15秒くらいから見てみ。
エアロゾルが3時間は滞留する中で こんなテキトーな検査だから
検査拡大できるんだよ。そもそも欧米では10%の医者が1万4000人
感染してるのに、検査拡大が検査のクオリティを下げ
医療資源が検査に割かれドイツでも防護服が枯渇して
明らかにマイナスに作用してるの明らかなのに、
医者の感染リスク増大と検査拡大の因果関係が
認められないというのは無理がある。
てか検査拡大によって院内感染が抑えられるというのは大嘘
というこちらの主張の反論にはなってないぞ。

430 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:23:21 ID:EyPq2wTl0.net

>>408
屋外でやっているのに
側面覆ったら意味ないね
こーゆうテントをマスコミ・知識人が絶賛しておったけど

218 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:41:53 ID:2mS6Gxc70.net

>>197
検査拒否は市中感染広げるから、結局、院内感染多発してんのにね
放置したやつが感染広げて、すごい巨大なコロナ雪だるまにになって日本中の病院を押しつぶしてる感じ

この状況で検査拒否すれば、院内感染防げる!と言ってんだから馬鹿だな医者w

228 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:46:57 ID:4db+uptL0.net

>>218
欧米は検査拡大後に院内感染続出してるけどな。
結局検査拡大しても意味ないのは証明されてるし。
検査拡大したスペインやイタリアは1万4000人の医者が感染してる。
日本の比ではない。感染者の15%がスペインは医者、イタリアは1割。
イタリアは80万件検査してる。

238 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:50:25 ID:2mS6Gxc70.net

>>228
その理屈だと検査抑制してる日本は院内感染が少ないはずでしょ
何で全国で院内感染がどかどか増えてるの?自分で矛盾してることに気づいてない?

255 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:56:37.65 ID:4db+uptL0.net

>>238

今のところ1万4000人の医者が日本で感染してるとか そんなレベルにはないけどな。
「検査したら市中感染が防げて院内感染抑止できるという根拠はどこにもない」
の反論にはなってないぞ。
欧米では検査拡大の号砲と共に病院に不要普及の人間が検査求めて殺到したからな

239 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:50:32 ID:GmGaWlT10.net

>>228
検査と院内感染に直接的な因果関係なし。

247 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:53:29 ID:8jr6/FVn0.net

>>228
証明されてないぞバーカw
検査スルナーズはとうとう嘘つきだしたぞw

250 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:54:24.95 ID:EyPq2wTl0.net

>>228
欧米はサイレント拡大しておったところに
現状を検査で知ってしまって
慌てて検査しまくった結果、無症状から軽症から重度まで扱ってしまう状況になって崩壊
慌てなければ良かったんじゃないかな?って思う
一度作られた波は小さくならないんだから
重度だけ受け入れてダメなら諦めるトリアージすればよかったのにな
延命に力入れておるところは、死亡者が一気にどばーっと増える日が来るだろうな

241 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:51:24 ID:4db+uptL0.net

>>218
あと検査拡大してる国も人口の1%も検査してないのに検査で市中感染抑え込むことが
できると盲信してる奴は狂気の沙汰だわw
将来的に抗体検査ができるようになればランダムで どれだけ市中で広まったかを
統計でわかるようになるだろうが検査で市中感染を可視化するなんて100%無理だから。

251 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:54:32.35 ID:8jr6/FVn0.net

>>241
お前はただの嘘つき

261 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:58:34.78 ID:4db+uptL0.net

>>251
反論できねえよな。
検査拡大した国も人口1%も検査してないのに、どうやって市中感染が抑止できるか
答えてみ。

267 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:02:58.37 ID:4db+uptL0.net

>>262

>>261の質問に答えて。
因みに日本も高温多湿の時期になれば一旦は収束するよ。
台湾は気候的に参考にならん。

414 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:17:30 ID:ibaT1Ofb0.net

>>373
アナタ勘違いしてるわ、だったら聞くけど7割の精度の検査が、2度目3度目の場合の精度は??
まさか、2度目3度目の方が精度が上がるとでも??検査方法は同じなんだから、精度は毎回同じに決まってるでしょw

417 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:18:54 ID:AFUVGBSq0.net

>>414
精度同じなのに何度も検査してる医療関係者がアホだって事ですねwwww

あんた何様www

427 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:22:42 ID:ibaT1Ofb0.net

>>417
あら、逃げないで答えてちょうだいw
医療従事者がアホなんて、誰も言ってないでしょ捏造しないで
いいからアタシの質問に答えなさい

432 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:24:24 ID:AFUVGBSq0.net

>>427
意味ないのに貴重な検査キット使って7回も検査してのか?
検査スルナーズの言い分だと検査は一日8回しか出来ないんだろ?
こいつの再検査で一日終わったわけだw

456 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:32:57 ID:ibaT1Ofb0.net

>>432
誰が「検査するな」なんて言ってるの?
検査は必要、だけど検査をあたかも神格化するのはおかしいし、
ドライブスルー検査?つい昨日のテレビでも韓国のスルー検査やってたけど、
手袋は取り替えてなかったわよ?そんな検査の結果なんて、申し訳ないけど信用できない

476 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:41:40.24 ID:wTfB8iYf0.net

>>456
そもそもドライブスルー検査なんて、韓国内から感染拡大の元凶って言われてたのになあ
それ真似た欧米が無事感染爆発
あと、あの方式だと更に精度が下がるからな。早かろう安かろうが駄目な見本

433 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:24:39 ID:TZAMgUl40.net

>>414
2回連続で偽陰性を引く確率は0.09

454 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:30:29 ID:ibaT1Ofb0.net

>>433
その計算間違いですよ?「精度が7割」の意味、わかってる?

463 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:37:52.16 ID:TZAMgUl40.net

>>454
分からないので教えて下さいw

命中精度1割の拳銃を10発撃っても命中する確率が変わらないなら乱射する意味はないですよね

466 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:38:19.82 ID:GmGaWlT10.net

>>414
そもそも精度70ってのが間違ってる、感度が70特異度が99、有病率が50%
ガラポンの話だと思ってるおまえが間違ってる。

478 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:42:39.30 ID:GmGaWlT10.net

>>414
前半はの前提は特異度が90だな

503 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:56:03.50 ID:M4EXG2fn0.net

>>490
酷い言い訳だな
検査する側の問題点は対処可能
検査しない側は絶対的に感染者を増やす

検査しない側は低脳というだけの話

509 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:00:46 ID:ibaT1Ofb0.net

>>503
だからどうして二択なんだろw
検査は必要。でも、某国みたくやみくもにドライブスルーウォークスルー検査は絶対反対
偽陰性疑陽性問題もあるけど、まずわざわざ
医療機関まで足を運ぶ自体がリスク、
他人に感染させる可能性あるし、そもそも発熱程度なら寝てるべきよ

517 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:06:13 ID:M4EXG2fn0.net

>>509
なぜドライブスルーで2次感染させるんだ?
そもそも検査増やしてる今2次感染はどれぐらい出てる?

526 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:09:38 ID:ibaT1Ofb0.net

>>517
綿棒らしき検査器具は取り替えてたけど、マスクと手袋は取り替えずに作業してるVを見たけど?
それでも、わからない?w

529 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:11:12.36 ID:GmGaWlT10.net

>>526
マスクは取り換える必要がない、手袋は取り換えればいいだけの話だろ、頭悪いw

530 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:11:37.96 ID:MNFPrIU/0.net

>>526 手袋くらい替えるだろ。どこの土人だよw

534 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:13:11 ID:M4EXG2fn0.net

>>526
>>527
そもそもまず検査に消極的でこの事態を招いてることに責任感じろよ
必死に言い訳の材料探してみっともない

540 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:17:50 ID:PilPa9hF0.net

>>534
ドイツが約130万人検査して感染者約13万人死亡者3000人なので検査に積極的なのが良いとは限らない

546 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:21:12 ID:M4EXG2fn0.net

>>540
欧米はアリとキリギリスのキリギリスだったからだよ

554 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:24:19 ID:wTfB8iYf0.net

>>540
検査厨は欧米のこういう実数ガン無視だから何言っても無駄
二ヶ月間全然重傷者も死者も増えず「ぐぬぬ・・・・!」ってなってたけど、増えだしたらいきなりこれ

561 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:28:13 ID:GmGaWlT10.net

>>554
検査しないと見えないクラスターも増えるし、院内施設内感染も広がる。単に予想通りの結果だけどw
感染者増えればどんどん死者も増える。これも当たり前の事

556 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:25:26 ID:BMXut7xm0.net

>>540
検査したから死んだわけではないだろ

542 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:18:05 ID:4db+uptL0.net

>>534
検査拡大しても人口の1%も検査できないのに検査すれば市中感染が防げる
というのが妄想なんだよ。99%は野放しだぞ、検査の精度以前に。

567 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:33:07 ID:VxzFqNSa0.net

>>526
そんな動画見た事ない
そもそも、日本でやってない方式なので、動画があったとしたらフェイク動画

527 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:10:30 ID:wTfB8iYf0.net

>>517
えええ・・・今頃その疑問?
1人が陽性だとして、検査する時に防護服、手袋にウィルスが付着したまま、それを変えずにどんどん検査していって付着したウィルスが飛び回って感染

532 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:12:19 ID:GmGaWlT10.net

>>527
付着したウイルスが飛び回って誰に感染するんだw

522 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:08:29 ID:TZAMgUl40.net

>>509
ドライブスルーは無いにしろ
無症状感染者から感染が起こってる以上要所での検査は必要でしょ

536 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:14:25 ID:PilPa9hF0.net

>>522
「無症状感染者から感染が起こってる」のを防ぐための外出制限だよ
韓国大統領が選挙対策で新天地信者を7万人検査して陽性が2人だった
それなら検査せずに全員自宅待機させておけばよかったと医師会激オコだった

541 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:18:03 ID:GmGaWlT10.net

>>536
それが真実なら特異度は99.997を下回る事は無いな。
疑陽性なんて無視していいレベルw

549 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:22:18 ID:PilPa9hF0.net

>>541
ドライブスルー検査のイメージについて多くの人が「流れ作業で数を稼ぐ精度の低い検査」みたいだから
貴方の言ってる事が伝わってなくて話がかみ合ってないのだと思うよ

552 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:22:57 ID:TZAMgUl40.net

>>536
もうそこは、現時点でどの程度感染者が蔓延してるのかってことになるけど、
そりゃ全員自宅に押し込めるなら検査は不要だね
でも外出したいなら、病院に関係するなら検査は必要でしょ

あといくら国内で封じ込めてもザル検疫で海外からいくらでも補充されるんじゃ意味ないし
動揺に地方がいくら自粛したところで東京からいくらでも補充されるんじゃ同
なので越境者には検査義務付けが必要だと思う

559 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:27:45 ID:PilPa9hF0.net

>>552
>>514ではダメかな?それと
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00010007-abema-eurp
イギリスがPCR検査から戦略転換…大規模実施を目指す「抗体検査」の利点と課題

562 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:29:29 ID:EyPq2wTl0.net

585 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:48:46 ID:PilPa9hF0.net

>>562
そうなんだよねどれも100%を満たす事は無理なんだよね
欧米ではロックダウンしても芳しくないみたいだし…

512 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:03:27 ID:wTfB8iYf0.net

>>503
対処可能???
陰性なのに、検査受けに行ったことで感染することへの対処って、検査受けに行かない、だろ?
検査受けに行かなければ感染しなかった事への反証は?

516 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:05:49 ID:BMXut7xm0.net

>>512
専用の検査所を設けたりドライブスルー検査で、検査の最中に感染リスクを無くすことは出来るだろ

519 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:07:36 ID:EyPq2wTl0.net

>>516
減少はできても
無くすといったら嘘になるんじゃない?

525 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:09:29 ID:BMXut7xm0.net

>>519
院内感染するリスクよりは軽減されるだろ

537 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:15:08 ID:EyPq2wTl0.net

>>525
そもそも院内感染は、ウィルス発生装置があるような状況だから比べ物にならないかと・・・

545 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:20:28 ID:BMXut7xm0.net

>>537
だから専用の検査所を設置するなりドライブスルー検査すればいい

524 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:09:19 ID:M4EXG2fn0.net

>>512
検査精度も2次感染も対策すればいいだけだろ
検査しなければ絶対的に感染者は増える
多くの患者を見捨てることを前提にして何を偉そうにしてるんだ?

539 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:15:36 ID:wTfB8iYf0.net

>>524
反論になってないぞ?
検査しに行くことで感染するリスクの話なんだが。なんで精度やら二次感染の話になってんだよ

>検査しなければ絶対的に感染者は増える

だから、検査しても増えるだろって言ってるじゃん。検査したら増えないのか?

>多くの患者を見捨てることを前提にして何を偉そうにしてるんだ?

これもさあ、二ヶ月前の欧米の日本叩きそのものだよな。正義感で正しいと思ってやったことが今の姿
悪いとは言わない。どうやっても何をしても感染拡大はもう防げないって言ってるのよ

543 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:19:18 ID:M4EXG2fn0.net

>>539
安全に検査数増やして検査精度上げて陽性だったら2週間自宅待機でいいだろ
頭の悪いお前は多くの死者を出すのを前提とした考えしか持てない鬼畜だけどな

547 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:21:35 ID:wTfB8iYf0.net

>>543
いや、お前アホすぎ
検査数増やして??陽性だったら???

陰性なのに、検査受けに行って感染したらどうすんだっていう個別の話してんのに、検査数とか精度あげろとか意味不明だろ
日本語やり直せ

553 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:23:46 ID:M4EXG2fn0.net

>>547
だから安全な検査体制取ればいいだろ
そりゃお前みたいな馬鹿が指揮してたら2次感染だらけだろうが
それより検査しなければ絶対的に感染者が増えることを否定してみせろよ

563 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:29:41 ID:wTfB8iYf0.net

>>553
いや、もう良いわお前。安全な検査体制なんてないから。
ダイプリで、感染者を救急車に運ぶために完全防備してた救急隊員すら感染してたんだぞ?
言うのは簡単だよ、安全な検査体制でやればいいって。それが可能ならどこも苦労しねーわ

605 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:00:55.44 ID:PilPa9hF0.net

>>553
「検査しなければ絶対的に感染者が増える」とのことだけど今回みたいな
「致死率低・感染力高」タイプは「検査して隔離して抑え込む」事はハナから無理です感染者が移動しちゃうから
(エボラみたいな逆のタイプは歩き回れないから有効)ましてや無症状感染者がいる状況では…
だから「院内感染予防のための検査」は増やすべきだけどそれ以外は無駄だと思う

608 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:05:32 ID:ZTD6p56V0.net

>>553
検査しなければ、じゃないぞ

発熱や咳があるなら
黙って家に篭って他人と接触するな
ということだ
結果として検査すらするな、ということだ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:13:15 ID:8jr6/FVn0.net

>>135
ちなみに何回か検査するので問題なし

143 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:17:38 ID:4db+uptL0.net

>>139
イタリアは80万件ほど検査したけど2万人の死者数と
医者は1万4000人の感染者と107人人の医者が死んでるけど
検査拡大による効果は何か答えてよ。
スペインも1万4000人以上の医者が感染してる。
ニューヨークでも検査しまくってるけど、1日に200人以上が検査せずに
自宅でコロナの疑いで死んでる。ケンサーズは 何故そんなに検査にこだわるの?

152 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:21:10 ID:8jr6/FVn0.net

>>143
もう他国も日本も検査増やす路線なんだよ

お前の考えに合わせるわけにはいかないんだよw

163 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:23:48 ID:4db+uptL0.net

>>152

結局欧米失敗にダンマリか。
検査拡大しても1億2500万人以上は検査しねえのに、
感染者の可視化ができると思ってるとか無理がありすぎ。

167 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:24:30 ID:Mg3yqaUJ0.net

>>163
欧米は韓国みたいにもっと早く検査してたら成功してた

223 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:43:40 ID:ibaT1Ofb0.net

>>139
それ玉川も間違えてたけど、数学の確率ちゃんと勉強した?何度も検査したところで
検査の精度は上がらないのよ?
もし7割の精度の検査を複数回受ける場合、何度目でも精度は7割のまま
例えばガラポン抽選機で、毎回10個の玉から7個の当たりを引くのと同じ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:57:12.35 ID:GmGaWlT10.net

>>223
おまえが間違えてるw

331 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:46:29 ID:ibaT1Ofb0.net

>>256
いいえ、勘違いしてるのはアナタよ?複数回検査をしても、毎度毎度の検査の精度は同じ、
逆に聞くけど、どうして複数回やれば問題ないって言い切れるの?理由を教えて〜

337 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:48:11.49 ID:TZAMgUl40.net

>>331
マジかw
もう一度確率の勉強してこい

368 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:59:05.82 ID:wTfB8iYf0.net

>>337
検査何回もすれば確率上がるって思ってるわけ?
韓国で7回検査受けて7回とも陰性の診断受けてたのに、本当は陽性で死んだ人いたけど

374 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:00:30.36 ID:AFUVGBSq0.net

>>368
確率上がるんだよ
だから何度も検査するんだよ
そんな珍しいたまたまのケース持ち出してきてるお前の負けだw

406 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:12:10 ID:TZAMgUl40.net

>>368
上がらないと全ての再検査が意味なくなるし
くじを何枚も買う意味が無くなるんだけどw

341 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:48:52.35 ID:AFUVGBSq0.net

>>331
再検査はよくあることだ
再検査を否定とかアホの言い分

373 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:59:51.45 ID:GmGaWlT10.net

>>331
陽性者が偽陰性になる確率と複数回連続偽陰性になる確率が同じ?
頭大丈夫?

287 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:17:35 ID:TZAMgUl40.net

>>223

150 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:20:11 ID:4db+uptL0.net

>>136
欧米では検査拡大しても感染者拡大の抑制効果はないことが証明されてる。
寧ろ検査が感染者拡大に寄与してる。

154 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:21:48 ID:Mg3yqaUJ0.net

>>150
韓国は成功してる
欧米は初動が遅かったから失敗。
イギリスなんてオリンピック代わりにやると言うほど舐めてたw

175 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:27:11 ID:4db+uptL0.net

>>154
欧米が検査やり始めた時にケンサーズは欧米もやってる日本も見習えの
論調だったのに、失敗した途端遅すぎたかよ。
その時にケンサーズが欧米手遅れなんて言ってる奴見たことなかったわ。
韓国なんてあからさまに選挙前で収束演じてるのに、よく信じれるよな。
詐欺師にすぐ信じるタイプだろ。

184 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:30:11 ID:Mg3yqaUJ0.net

>>175
韓国より遅かった欧米は失敗だったということ
韓国並みのスピードでやらないとダメだった

厚労省も最初は必死にドライブスルー否定してたけど
今は進める準備してる

選挙云々の陰謀論はもう良いよw
反ワクチンの基地外みたいだからやめとけw

206 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:36:23 ID:4db+uptL0.net

>>184
陰謀論ってw
朝鮮人がどれだけ嘘つきで平気で捏造する国だということは
普通の日本人ならみんな知ってるだろ。仏像盗んでもあれは自分たちのもの
とか平気で国家が嘘つくのも平気だし、レーダー照射でも国家が嘘つくし、
徴用工の写真も日本人の写真使って平気で教科書に載せたり
プロパガンダするし、一時が万事こんな感じだろ。
>>184
だから韓国は初期の頃から大邱とかカルト宗教とか絞ってやってる。
ソウルとか殆どしてないだろ。嘘つきだなおまえ。

158 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:22:37 ID:8jr6/FVn0.net

>>150
証明されてないw
検査してなかったらもっと感染増えてる
少なくとも世界中そう思ってる

164 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:23:56 ID:stlEx0Bk0.net

>>158 レスする前に「読んで考える」という段階は無いの? (。´・ω・)?

>死亡前日まで受けた9回の検査結果は続けて陰性と出たが、死亡当日にされたオシッコの検査で陽性の所見が出た。

169 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:24:53 ID:EyPq2wTl0.net

>>164
尿で検出される場合は、もう末期だったと思う

171 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:25:49 ID:8jr6/FVn0.net

>>164
いわゆる偽陰性です
精度がどうですって話だろw

ふっるw

180 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:28:42 ID:stlEx0Bk0.net

>>171 その結果がこれだ

新型コロナ、韓国で「再陽性」111人の謎=「大便検査」の実施も
4/12(日) 21:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00255957-wow-kr

208 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:37:08 ID:8jr6/FVn0.net

>>180
それも検査精度の話
または別名型のコロナがあるかもって話だな

393 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:07:16 ID:stlEx0Bk0.net

>>208 検査精度の話だろ?
数十万人検査出来て、かつ精度が高い検査法が既に普及してるなら
お前の言い分も解るけどな?

161 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:23:09 ID:eaES9DCC0.net

>>150
嘘つきおつ

350 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:51:54.86 ID:wTfB8iYf0.net

>>327
何のために「軽症者は自宅待機しろ」って言われてるのか理解できてる?
大勢検査受けに来られたら医療従事者の負担がクソでかくなるんだよ
何度も欧米の例を出すけど「睡眠時間数時間しか取れない」って死にそうになってる(実際死んでるけど)人のことは考えてないお前らこそ自己中じゃん

360 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:55:35.28 ID:AFUVGBSq0.net

>>350
だからそれ検査の準備が出来てないのが原因
遅れてるから批判されてる
日本は2月からコロナ対策やってるんだぞ?

未だに普通の病院で検査とか頭おかしいのか?
今まで何やってたんだ?
専門の施設やドライスルー方式使えば病院への影響かなり減らせるんだぞ

392 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:07:09 ID:wTfB8iYf0.net

>>360
いや、ドライブスルー、専門の施設でやった欧米が失敗してるから言ってるんだが
何度同じこと言えば理解できるんだろう・・・・
で、その検査するスタッフどこから連れてくるの?

というか、そもそも「検査を絞る」っていうのが大前提なのにそれすら分かってないよなコイツラ

400 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:10:22 ID:AFUVGBSq0.net

>>392
それは間違いだ
ヨーロッパとアメリカは準備が間に合わないスピードで広がった
日本は2月から検査数抑えて準備出来たはずだ

というか、お前が言ってることは日本や他国とまったく違う内容だぞ?
それ全部お前の頭の中の問題なんだよw

362 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:56:41.48 ID:d699jXVq0.net

>>350
その典型が黒沢だからな

372 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:59:40.11 ID:/4voIxxA0.net

>>362
黒沢とかマジで死ぬべきレベルの反社会的存在

384 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:04:03 ID:VxzFqNSa0.net

>>350
違う
重症者の病床が足りなくなる恐れがあるから

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:29:40 ID:an9Awe+d0.net

>>24
>>>1
>頭悪そうだな
>何回か検査すればいいだけの話だ

検体を採材するにも熟練した医師が必要で、検査するにもちゃんとした技師が必要。リソースは有限ですぐには増やす事は出来ないって言ってんじやん

41 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:31:06 ID:ilc6pvPd0.net

>>37
1月から何でやらなかったの?
少なくとも2月25日からやらなかったら、意味ないだろ
つーか今からでもやれよ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:33:28 ID:8jr6/FVn0.net

>>37
それも初期の話だなw
日本は準備が遅れてるのが問題なんだよ
日本は2月の最初からコロナ対策やってるんだぞ?
いつまで準備できないとか言ってるんだ?
ドライスルー方式等でやればいいだけの話だ
後身国の韓国ですら一ヶ月で準備出来たんだぞ
未だに日本が準備できないとか日本の恥だ

308 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:29:38 ID:1UBL6Jsl0.net

>>44
医者を数カ月で育てられると思ってるバカw
どんな魔法使うんだよw

46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:35:15 ID:GdsMTfqD0.net

>>37
>検体を採材するにも熟練した医師が必要で、検査するにもちゃんとした技師が必要

だから簡易検査キットが開発するまで待ってたでしょ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:41:56 ID:an9Awe+d0.net

>>46
簡易検査キットはさらに感度も特異度も低くなる
今のところPCR検査が唯一の確定診断に使える検査だって言っている

544 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:19:26 ID:QUFYzGj50.net

>>69
島津製作所のは簡易キットかは知らないけどPCRと同じ精度なんだろ
これからは置き換わってほしい

95 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:51:36.74 ID:QaPqzVIm0.net

・とにかく全員を検査しろ派
・現実的に可能な範囲で検査数を増やそう派
・検査だけ増やしても問題の解決にはならない派
・検査なんて要らん集団免疫つけようぜ派

主義主張も様々で、微妙に話が噛み合ってないケースも多い気がする

103 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:55:07 ID:8jr6/FVn0.net

>>95
その論点も古いな
もう検査増やす路線は確定してる
その準備が遅いと批判されてる所だ
いつまで準備にかかってるんだ
後身国の韓国でさえ一ヶ月で準備したぞ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:56:27 ID:QaPqzVIm0.net

>>103
軽症者用の施設の確保が遅かったからね

113 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:59:00.72 ID:8jr6/FVn0.net

>>107
軽症者用の施設の確保が遅れたのと
検査を普通の病院でやってる所が問題だな
普通の病院で検査とか馬鹿かw
コロナ対策はじめて2ヶ月以上経ってるのになにやってるんだ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:16:27 ID:QaPqzVIm0.net

>>113
>>119
軽症者向けの施設が遅れに遅れたのは大問題だけど、
行政は緊急事態宣言のずっと前から色々なホテルに受け入れ準備をお願いしてたみたいよ
でもアパホテルとか一部以外を除いてほとんど断られたって
良くも悪くも日本は根回し文化なんだなって思った

145 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:18:52 ID:EyPq2wTl0.net

>>142
ごねごねマンが多いからなw

146 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:19:33 ID:8jr6/FVn0.net

>>142
なんにせよ普通の病院で検査してるのは問題外

もう2ヶ月以上経ってるんだぞ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:02:00 ID:EyPq2wTl0.net

>>107
軽症者の施設渋ったのは
磐石な状況でアビガン使用できなくなるから
現状使っている建前が観察研究
軽症者の隔離施設には、病院並の医療スタッフの体制は無理だから

130 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:06:10 ID:csxLNdGg0.net

>>95
偽陰性を保証して野に放つリスクと
陽性と特定できるのに検査されずにいる奴を野に放つリスクを天秤にかけて、
可能な限り検査増やすという前提じゃないのかな?
確かに論点、論調がバラバラだとは思うが

136 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:11:14 ID:aul/XORK0.net

>>95
コロナ感染→発熱+肺炎→呼吸困難→死亡

で、
検査を入り口でやるか真ん中でやるかは、
感染拡大を止めるか死人を減らすかという視点の違いかなぁと。

感染拡大を止めるなら
精度が低くても検査する。
試行回数増やして精度を高める。
って対応なんだろうなぁと。

135 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:11:04 ID:ibaT1Ofb0.net

>>133
95%くらいあるならまだしも、7割程度の精度なのがダメでしょー
千人検査したら3百人が正しい結果じゃないとか、信用できません

138 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:12:35 ID:8jr6/FVn0.net

>>135
初期症状なら55パーセント
初期が酷くなれば95パーセント

176 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:27:24 ID:Mg3yqaUJ0.net

>>173
韓国、台湾

179 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:28:38 ID:XEBGoCuI0.net

>>176
>>177

それ検査して抑えられてるわけじゃないんだよアホ。それなら他の検査してる国も抑えられてるだろ
そうじゃない国のほうが圧倒的に多い時点で気づけよ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:31:24 ID:Mg3yqaUJ0.net

>>179
そもそも欧米は感染力がアジアとは違う。理由はわからんが

アジアの感染速度なら検査と隔離で抑えられる
韓国台湾が証明した

187 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:30:46 ID:4db+uptL0.net

>>176
だから初期にやりすぎて医療崩壊したから検査は今は日本よりしてない。
なんで検査してないから日本は信じれない と言うくせに
韓国は検査してないのに信じれるとか 韓国大好きだねえw

198 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:32:59 ID:w0RHVRDq0.net

>>187
だから韓国も台湾も医療崩壊なんかしてないってば……

222 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:43:36 ID:4db+uptL0.net

>>198
韓国は検査急増で軽傷者が病院選挙して重傷者が病院で治療受けられずに17人自宅で死んだりしてた。
今も見栄え良くするために回復者増やすために まだ治ってないのに
治ったことにして まだ治ってない奴が市中に放たれてる。
そもそも韓国も人口の1%も検査してないのに、なんで検査のおかげ というキチガイ
発想になるのか意味不明。台湾は気候が高温多湿なので参考にならない。
基本高温多湿の国は少ないし。

227 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:45:51 ID:8jr6/FVn0.net

>>222
大邱市だけだぞ

269 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:03:28.71 ID:w0RHVRDq0.net

>>222
でも方針変えずに結局今の時点で医療崩壊してないよね
ミスをつつくのでなく全体を見たら日本より上手く押さえ込んでるんじゃないの?

224 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:45:05 ID:EyPq2wTl0.net

>>198
韓国は検査が崩壊した
ので疑わしかったら検査しなくても隔離路線になったのであった

316 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:39:03 ID:wTfB8iYf0.net

>>312
まず、感染拡大はもう防げないよ。それが前提で、
病院でクラスター発生するのと、ライブハウスでクラスター発生するのと、どっち取るよ?
もう、何度も何度も医療崩壊の懸念があるから検査絞ってるって言われてるよね?

326 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:43:58 ID:hRht98pu0.net

>>316
その選択肢、どっち選んでも医療崩壊するんですけど。選択肢としても考え抜かれた風ではない。

医療崩壊と検査の多少にはそもそも相関はない。新型コロナに関しては検査した後、陽性の場合に無症状でも感染症法上、必ず入院が必要だったことを放置してた事の方が問題。

339 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:48:17.59 ID:wTfB8iYf0.net

>>326
どっちも、じゃねーよあほ。病院でクラスター発生したら、その直後にその病院は機能停止するわ
他の患者もいるのに
ライブハウスでクラスター発生したニュースいつだ?一ヶ月以上前だけど、その時に医療崩壊したのか?

366 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:58:15.76 ID:hRht98pu0.net

>>339
そもそも君、どのライブハウスのクラスター発生か、言ってない。視野が狭過ぎだわ。
東京なら例えばZEPP東京なら一発で2700人を筆頭に幾らでも感染者を増やす事のできる小箱はある。ダイプリ並だ。
小規模の地域病院が閉鎖に追い込まれることよりも充分に大きなインパクトがある。
君の問いは自分で出しておきながら、そうした配慮にも欠く愚問だったということだ。明らかに愚問だよ。
君にこの問題を語る資格は無い。

399 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:10:09 ID:wTfB8iYf0.net

>>366
医療崩壊の話してるんだが、そのZEPP東京でのクラスター発生直後どこが医療崩壊したよ?
論点ずらしてんなよ

404 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:11:35 ID:hRht98pu0.net

>>399
自分の愚問を棚に上げて論点ずらし( ´ ▽ ` )

333 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:46:52 ID:TZAMgUl40.net

>>316
それは検査ではなくコロナをどう扱うのかという議論だ
コロナを風邪の変種と割り切って重症患者のケアに絞るのであれば検査は不要

でも現状の指定感染症のまま隔離を続けるなら
無症状感染症例が多数みられる以上は検査しない限り院内にコロナが侵入するリスクはつきまとう

361 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:55:52.72 ID:wTfB8iYf0.net

>>333
>検査しない限りコロナが侵入するリスクはつきまとう?

いや、だからもう感染拡大は防げないつってんじゃん
それと、「検査しない限り」って、検査したらリスクないみたいな事言ってるけど意味不明

394 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:07:23 ID:TZAMgUl40.net

>>361
全員が感染者なら検査は不要だね
あなたとは立場が違うわけだ
それなら院内で感染じゃなく発症するのは運不運てことだね
そして運が悪い病院は閉鎖になると

391 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:06:47 ID:xsBAiDeq0.net

検査しました。陽性でした。その先は?
健康であっても陽性だから入院させろ!ってのがどんどん出てくる。それをどう捌くのかまだ不明。誰にもうつさないように外出するなが1番。検査しろって言うやつは外出する気満々なんだな。

396 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:07:51 ID:AFUVGBSq0.net

>>391
このスレ上から読んで来いw

401 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:10:26 ID:VxzFqNSa0.net

>>391
そんなの大昔から想定されていて、今は実際に実施されてる

413 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:17:13 ID:bxwr2Jl30.net

>>391
だから陽性の人への対応も2月初めから考えておくべきでしょう
検査も軽症者の隔離も今から準備するって、この2ヶ月間何のために検査数少なくして時間稼いんだよ

446 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:27:25 ID:VxzFqNSa0.net

>>413
2月初めどころか、10年以上前から考えられた方法を実施してるよ

421 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:21:16 ID:AFUVGBSq0.net

>>418
ふっるw
おまえの頭は2月で止まってるw

431 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:23:28 ID:stlEx0Bk0.net

>>421 今の検査方法ソース出せょ

新型コロナ、韓国で「再陽性」111人の謎=「大便検査」の実施も
4/12(日) 21:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00255957-wow-kr

434 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:24:53 ID:AFUVGBSq0.net

>>431
検査方法???

439 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:25:25 ID:stlEx0Bk0.net

>>421 コイツは41.5℃の熱があったのに「陰性だから」と
入院拒否され続けたんだぞ。
2月の話が古いなら、韓国に帰って現状レポートしろや

444 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:26:58 ID:AFUVGBSq0.net

>>439
検査すらしないで入院拒否される日本よりマシだろw

450 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:28:29 ID:stlEx0Bk0.net

>>444 だろ?だから帰国しろよ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:36:23 ID:oDVEzJjL0.net

必死こいて現状を変えようとしてる連中には違和感しかない
現場がそれを必要としているというのならまだしも
おかしな人達がおかしな理屈で騒いでいるようにしか見えない

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:41:02 ID:yCs+R7td0.net

>>50
PCR検査を1日2万件できるようにすると緊急事態宣言で言ってた安倍首相disってるの?

73 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:43:17 ID:oDVEzJjL0.net

>>68
なんでそういう発想になるんだ
それこそ否応なく今の状況が変化した時にそう出来ないと困るんだからそう出来るようにするのは当たり前の事だろう

74 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:43:22 ID:kmVYJwjn0.net

>>68
たかが1日2万件ぐらいでは何の意味もないな
蔓延の初期段階にいるなどと考えるのは現実逃避

79 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:45:49 ID:BsjZgXuO0.net

>>68
政治家なんて人気商売なんだから
お前みたいな馬鹿が多数派になったら流されるのは当たり前
馬鹿でも一票持ってるからな

528 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:10:52 ID:M4EXG2fn0.net

>>526
必死に揚げ足取ってるけどお前らみたいに馬鹿でなければ普通は改善できるんだよ

531 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:12:07 ID:ibaT1Ofb0.net

>>528
揚げ足とってるのはアナタたちでしょー
韓国の手袋マスク取り替えないドライブスルー検査を、どうして持ち上げるの??
どう考えてもおかしいっしょ

535 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:13:27 ID:GmGaWlT10.net

>>531
とっくに手袋替えるドライブスルー日本でやってるのに情弱すぎるw

538 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:15:22 ID:M4EXG2fn0.net

>>531
だから改善すればいいだろ頭悪いな
それと比べれば検査しなければ感染者が増えるのは絶対的に変わらない

615 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:21:35 ID:ZTD6p56V0.net

>>538
手袋替えるのは当然として、
その手袋を十分に確保しなければならない

また、適正に処分するオペレーション手間と人員が必要になる
処分を誤ると、そこから感染が広がる

そこまで感染リスクや物資確保リソースを割いてまで、検査することのメリットなど無い

体調悪けりゃ家で寝てろ
これに尽きる

611 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:17:03 ID:IEr+WuE20.net

>>531
手袋変えないもデマだったんだよ
ググればわかるよ

576 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:38:08 ID:GmGaWlT10.net

>>568
予約制だし希望者全部受けられるような余力はない。
今は濃厚接触者すら検査受けられない状態だから、
濃厚接触者と軽症だけにすればいい。

583 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:45:05.56 ID:ibaT1Ofb0.net

>>576
都内の自動車保有率は20%程度らしいからね、東京はドライブスルーよりも
むしろ晴恵ちゃんの発熱外来じゃないけど、総合病院や保健所の駐車場など屋外に
テント立てて検査専用のスペースを設ければいいのでは??

589 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:52:24 ID:GmGaWlT10.net

>>583
駐車所にアクリル板の衝立で仕切るだけで充分だと思う。

592 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:53:52 ID:EyPq2wTl0.net

>>583
今日みたいな寒さだと
寒いだろ!!
と騒ぐ馬鹿と欧米みたいな側面あるテントじゃない!
と騒ぐマスコミや知識人が出るだろうな

598 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:56:55 ID:ZTD6p56V0.net

>>583
クラスター発生要因つくってどうすんねん

66 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:40:52 ID:4db+uptL0.net

>>60
いや、今日のスッキリでやってたんだよ。
因みにドライブスルーでも2、30件でたかだかしれてる。

76 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:43:48 ID:8jr6/FVn0.net

>>66
今の時点でこの数ね

PCR検査は、国の研究所や、保健所、大学、それに民間の検査会社などが行っていますが、厚生労働省によりますと、1日当たりに実施できる件数は8日の時点で最大でおよそ1万2000件となっています

80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:45:54 ID:4db+uptL0.net

>>76
それ最大でしょ。一人1時間の否定にはなってないやん。
そもそも欧米見ればわかるが 検査拡大して成功なんてしてないしな

84 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:47:26 ID:8jr6/FVn0.net

>>80
頑張れ絶滅危惧種w

90 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:50:13 ID:8jr6/FVn0.net

>>80
看護師一人ならそんなものかもな

78 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:45:41 ID:8jr6/FVn0.net

>>66
お前は何人で検査してる計算なんだよw
看護師一人か?w

87 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:49:41 ID:4db+uptL0.net

>>78

一人ずつ医療防具着替えて  一人検査で15分 終わったら15分の換気。
場所は一ヶ所につき1時間一人しかできないんだよ。
感染上等で適当にやるわけにはいかないからなニューヨークやドイツみたいに。

96 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:51:56.36 ID:8jr6/FVn0.net

>>87
だからドライスルー方式やるんだよ
今の日本は対策遅れてるんだよ

遅れてるのが問題なんだよ

日本は未だに普通の病院で検査してる
馬鹿じゃないか?

83 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:46:52 ID:8jr6/FVn0.net

すでに他国も日本も検査増やすと路線に変えてる
そんな中検査スルナーズは孤軍奮闘w
頑張れ絶滅危惧種検査スルナーズw

86 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:47:50 ID:oDVEzJjL0.net

>>83
検査してこいよ
知能検査

94 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:51:19.16 ID:4db+uptL0.net

>>83
韓国はピークの8万件から4000件に減らしてるよw

99 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:53:22 ID:8jr6/FVn0.net

>>94
患者が減ったから当たり前だろw

124 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:04:24 ID:4db+uptL0.net

>>99

患者減ったという証拠は?今は韓国の方が検査受ける条件厳しいだろ。

129 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:06:06 ID:8jr6/FVn0.net

>>124
そこから信じないならどうしようもない
検査スルナーズは情弱だからしょうがないかw

188 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:31:09 ID:w0RHVRDq0.net

>>94
コロナに関してはどう考えても韓国のが上手く対応してるじゃん
SARSやMARSも経験してることも大きいだろうし
韓国のことになると冷静に考えられなくなるんだろうけど見習うべきは見習わないと駄目だよ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:57:42.47 ID:gGwZQYC00.net

>>1
これがPCR検査だ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:03:35 ID:AGEVP2HV0.net

>>110
こんなのを日本の数倍こなしてる欧米中韓凄すぎだわ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:05:17 ID:aul/XORK0.net

>>123
欧州は死人が大量にでてるからやむを得ないところがあると思う。
ポーズだけでもやらんと。

137 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:12:10 ID:EyPq2wTl0.net

>>123
ただ韓国の精度が怪しい
マレーシアから精度50%とか言われておったし
韓国国内でも4/6の記事で
>46万6804人が検査を受け、43万7225人が陰性だった。
検査数の割りには陽性率が?という感じになる
そして検査待ちが1万9295人
韓国も検査に現状拘らないでスマホからの行動履歴だけで
遠慮なく隔離させているけど感染してない人を隔離しても
隔離終了後に感染したり濃厚接触があったらまた隔離するのかな?
という謎が起きる

160 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:23:05 ID:DDGEAoI80.net

陰性判定出たからって無罪放免じゃない。次の瞬間から感染者になり得る。
陽性判定出たとしても皆が社会的距離を取り手洗いを徹底すれば伝播する事は無い。

結局陰性だろうが陽性だろうが取る行動は変わらない。
社会的距離を取り手洗いを徹底する事。
PCR検査なんて一切しなくても収束出来る。

166 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:24:29 ID:8jr6/FVn0.net

>>160
症状進むと精度上がるんだよ

172 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:26:14 ID:eaES9DCC0.net

>>160
お前、何ヵ月も閉じ籠ってられるの?

178 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:28:34 ID:DDGEAoI80.net

>>172
皆が社会的距離を理解すれば閉じこもる必要が無い事が分かるはず。
分からない人が多いから外出制限にまで踏み切る。

173 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:26:31 ID:XEBGoCuI0.net

検査増やして感染抑えられてる国がどれだけあるねんwwwまさにエビデンス示せだわ

197 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:32:50 ID:SmnXdum60.net

検査抑制は問題の先送り
闇金に借りてる奴の心理と同じ

257 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:57:24.54 ID:DDGEAoI80.net

少なくとも日韓ではクラスターさえ潰しておけば収束できた。
クラスターでポンって爆ぜた分を管理してメガクラスターになるのを
防げれば大きく増えず、残りの個別の感染は先細っていずれ消えて
行くので労力を使ってまで潰す必要は無い。
日本は夜の繁華街クラスターを囲い込めなくなって今の状況に。

280 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:14:31 ID:hRht98pu0.net

>>257
単にクラスター封じ込め戦略自体の限界

無症状や軽症が8割、潜伏期間が〜2週間という時点で封じ込めに成功し続けると思う思考がおかしい。
時間稼ぎしか出来ないことはやる前から分かっていて、その間に次の準備(医療資材の確保や法改正)をやらないといけなかったのに、クラスター封じ込めだけをやってた。
口先は先手先手、やる事は後手後手な政府だから仕方ないけどな。

293 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:21:33 ID:JPkovjNm0.net

>>280
だからといってちょっとぐらい検査数が多いからといって
終息させるなんて不可能だと思わない?

305 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:28:18 ID:hRht98pu0.net

>>293
目に見える脅威にしないと、人の動きは変わらない。
周りの人が特に感染してなかったら、所詮人ごとよ。

行動抑制も中途半端なので、このままだとだらだら緊急事態宣言が伸びて、結果、経済が死ぬ。
今の政府の実力だから仕方ないね。

285 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:17:01 ID:QaPqzVIm0.net

>>257
検査さえしてれば終息してたはずって前提は、議論の核心部分だな
半数以上の無症状感染者がいるんで俺は懐疑的になっちゃうけど、
その前提は考え方を大きく左右すると思うよ

319 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:40:29 ID:JPkovjNm0.net

そうかケンサーズは
感染しても何もせずとも大事にならず治るってパターンがイメージできないのか
そりゃあ感染者は「全て」見つけださないとな
話がかみ合わないはずだ

327 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:44:06 ID:AFUVGBSq0.net

>>319
検査スルナーズの特徴は自分がクラスターの原因になってても平気な所だよな
自分が治るとか軽症だから病院にいかないとか
周りの誰かにうつしてるかどうかが最大の問題なんだよ

検査スルナーズは自分のことしか考えないからな

357 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:55:03.41 ID:xsBAiDeq0.net

>>327
だからみんなテレワークしたりクラスターならないように外でないように暮らしてるんだが。健康な陽性が1番ヤバいって自覚してる。

418 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:20:21 ID:stlEx0Bk0.net

>>417 これですね (。´・ω・)?

【韓国】肺炎で死亡した17歳の高校生、新型コロナ『陰性』判定[03/19]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1584595917/
>防疫当局によれば、前日死亡した17歳の高校生は計10回のコロナ19検査を受けたことがで把握された。
>死亡前日まで受けた9回の検査結果は続けて陰性と出たが、死亡当日にされたオシッコの検査で陽性の所見が出た。

468 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:38:51.01 ID:JPkovjNm0.net

>>460
けど欧米各国は「蔓延してた」から失敗したんだよね
じゃあなぜいまさらやるの?逆に危険じゃね?

474 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:41:06.99 ID:H3zo3gJQ0.net

>>468
陽性者を検査せず放置したら感染拡大するのに
何が「逆に危険」なの?

479 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:42:42.30 ID:JPkovjNm0.net

>>474
欧米みたいになっちゃうってことだろ

484 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:46:16.63 ID:4db+uptL0.net

>>468

そこなんだよな。ケンサーズは欧米は手遅れだったから検査拡大しても失敗した

と言い訳してるのに
日本も蔓延してる とか言いながら検査拡大しろ とか矛盾したこと言ってる。

日本は蔓延してるなら今更検査拡大しても欧米のように失敗するのが目に見えてるのに
検査拡大しろと言ってる矛盾

97 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:52:30 ID:8jr6/FVn0.net

>>91
もう日本も明確に検査増やすと路線なんだよ

101 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:53:39 ID:oDVEzJjL0.net

>>97
だから早く知能検査受けてこいよ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:54:09 ID:lvxTMrOK0.net

速報】アメリカ、やっと気付く「PCR検査でコロナ症状が出ても陰性になるケースが驚くほど多い」 「偽陰性が問題だ」 ★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586749813/

>>97
アメリカがPCRマズいんじゃね?状態だから、わからんよ。

106 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:56:23 ID:8jr6/FVn0.net

>>102
検査スルナーズの特徴キターーwww
検査スルナーズの「偽陰性が最新情報かのように語る」
ただの情弱w

115 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 14:59:50.06 ID:lvxTMrOK0.net

>>106 ??
偽陰性、偽陽性なんてかなり前からネットで騷い出るだろ。
だから、スクリーニングには使うなって言ってるよね。

118 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:01:02 ID:8jr6/FVn0.net

>>115
頑張れ絶滅危惧種検査スルナーズw
もうほとんど仲間はいなくなってるぞw

199 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:33:22 ID:iWBuktD00.net

でも実際はCTで異常なくても感染してる人がかなりいるんだよね
だから肺炎が確認された人だけ調べるというのは話としてはおかしい
検査厨ではないがそこはそう思う

204 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:34:43.85 ID:oiMfWHiH0.net

>>199
>実際はCTで異常なくても感染してる人がかなりいるんだよね

かなりいるというソースは?
憶測デマ?

217 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 15:41:41 ID:ZGKSX1gI0.net

>>204
自衛隊の発表見てないのか?

302 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:27:35 ID:wTfB8iYf0.net

検査厨「検査拡大しろ」→中野病院「・・・はい」→無事クラスター発生

どうすんの?

306 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:28:58 ID:OvkajIgi0.net

>>302
頭の悪い奴だな

感染してるんだからそいつを隔離しない限り、永久にクラスターが発生し続ける
そもそも、検査しなくても患者は病気になったら病院に来る

310 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:31:50 ID:wTfB8iYf0.net

>>306
頭の悪いやつだな

中野病院が率先して検査拡大して人集めたからクラスター発生した。
検査絞ってる病院はまだクラスター発生してない

324 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:43:05 ID:PzJjK07X0.net

>>322
実質重症者だろ

329 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:44:54 ID:d699jXVq0.net

>>324
頭おかしいとよくわかったよ
基地外www

347 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:50:47.10 ID:PzJjK07X0.net

>>329
軽症者と呼べば少し発熱があるだけと思えるなんて池沼だなw
最低でもまず4日待機させられてるんだが

353 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:53:39.56 ID:d699jXVq0.net

>>347
だから何?
そういうやつでも入院治療してたという事なのだが?
基地外www

364 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:57:26.21 ID:PzJjK07X0.net

>>353
陽性でも自宅待機いるの知らんの?無知無能

369 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:59:15.46 ID:d699jXVq0.net

>>364
基地外の言い訳は意味が不明なのでしなくていいから
基地外ww

345 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:50:22.29 ID:EyPq2wTl0.net

検査といっても
感染確認のためのPCR検査と
治療のためのPCR検査あるからね

358 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:55:11.52 ID:QaPqzVIm0.net

>>345
これも検査の是非の核心を突く言葉だな

363 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:57:23.19 ID:AFUVGBSq0.net

>>358
入院患者が検査してるのに検査必要ないとか言ってる基地外共はいきしてるのか?w

376 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:00:57.47 ID:zf7LrtHJ0.net

ケンサーズの終着点を知りたいわ、検査してウイルスを抑え込んで日本から消滅させようとしてんのか

382 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:03:39 ID:AFUVGBSq0.net

>>376
他の国もそうやってるよ
他国も日本もそうやってるよ

436 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:25:04 ID:PilPa9hF0.net

>>382
初耳なのでソースを下さい

440 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:26:05 ID:AFUVGBSq0.net

>>436
検査数増やすのは世界中がやってることだ
日本も最近そっちに切り替えた
そんなことも知らないなら口出してくるなw

458 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:34:38 ID:PilPa9hF0.net

>>440 君とは住んでる世界が違うみたいだね結局ソースは出せないみたいだしw
ttps://togetter.com/li/1490491
元CDCの医師が解説した、軽症者を検査しない6つの理由

437 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:25:10 ID:hbJ3kK3N0.net

検査せずにほっとくと家の外は全部コロナゾンビになっちゃうだろ。今、その状態だが
7割でもゾンビを見つけられればゾンビは減っていく。当たり前の事だ

455 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:31:43 ID:wTfB8iYf0.net

>>437
感染率高くて重症化率低いんだから、本当はそれで良いんだよもう。そのうちみんなに抗体が出来るわけだし。
検査受けに行って病院保健所の負担でかくしてるだけ

477 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:42:23.56 ID:hbJ3kK3N0.net

>>455
コロナゾンビは、病院を襲ってそこにいる病人を殺す。
だから病院は閉まってしまう。すると普通の人は他の病気で死んじまう。
やっぱゾンビは早く見つけて、どっかに閉じ込めないといかんのさ

491 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:49:57.39 ID:wTfB8iYf0.net

>>477
コロナゾンビがゾンビになる確率は低いので放置プレイで

511 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:03:02 ID:CcIvt+D00.net

>>501
検査は状況を把握、改善させるための一歩目やろ
コレがないと話にならん
逆にどうすれば感染爆発するか考えてみ?
検査拒否すりゃ水面下で拡散、簡単に感染爆発や

518 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:07:31 ID:ibaT1Ofb0.net

>>511
あのさぁー、無症状の人って若年層の2割いるとか言われてるけど、
彼らに対して、どうやって検査をするきっかけを作るの?!ムリじゃない?!

520 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:08:01 ID:wTfB8iYf0.net

>>511
だーかーらー
それを実践した欧米がどうなったのかって話だよ
検査絞ってた日本を批判してまで検査しまくった結果どうなったか教えて

514 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:05:16 ID:PilPa9hF0.net

>>506
「実態把握」は抗体検査の方がお勧め
ttps://sports.yahoo.co.jp/column/detail/202004090004-spnavi?p=2
JFA田嶋会長の妻・土肥美智子医師が語る新型コロナ感染者、濃厚接触者のリアル

568 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:33:54 ID:ibaT1Ofb0.net

そもそもドライブスルー検査って、発熱が37.5℃が3,4日間続いたヒト限定とかじゃなくて?
何の症状が出てなくても心当たりが全くなくても、並べば受けることできちゃうの??

579 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:40:20 ID:GmGaWlT10.net

>>569
特異度が90とか低すぎてありえないw

607 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:03:31 ID:ZTD6p56V0.net

>>579
ただ、感度が悪いから
「陰性」=遊びまくるぞー
のアホがウイルス撒き散らす可能性がある
こっちのが問題

疑わしいやつは
一律1週間寝てろ、
1か月自粛してろが正解

病院は重篤者だけに

610 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:11:13 ID:GmGaWlT10.net

>>607
感度低い検査で陰性が感染していない証明にならないなんてのは大前提。
陰性だろうが遊びまくるような状況でもないしw
症状出てるならコロナ関係なく家で寝とけってだけ。

616 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:23:27 ID:F2H76Wv90.net

レムデシビルでいい効果が出たな
重症患者の68%で症状が改善した

ただレムデシビルで点滴で10日間投与するから入院が必要なので。

PCR検査で陽性だけど普通に生活できる状態であれば錠剤のアビガン
病院に運ばれて入院する事態ならば点滴でレムデシビルだな。

621 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:39:21 ID:EyPq2wTl0.net

>>616
アビガンは観察研究という建前で使っているから
医師が常駐していない施設じゃ使えないと予想w

630 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 20:02:43.00 ID:F2H76Wv90.net

>>621
無償提供した20ヶ国の協力を得て様々なデーターを取って日本の富士フィルム製のアビガンがコロナウイルスに適用の特許を取り、厚生労働省で認可されれば

インフルエンザ陽性者に配られる抗生物質のように配布されるやもしれん。

最新のレムデシビル情報
ttps://youtu.be/X5CwOWVXBUQ

617 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:23:43 ID:ZTD6p56V0.net

検査に余計な税金つぎ込むくらいなら、
一律休業補償をして家に縛り付けた方がマシ
病院は重篤な救急患者のみに限定する

割り切りが無いから、
グダグダに感染が広がり
グダグダ長引く

629 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 20:02:30.04 ID:wrJssy1L0.net

>>617
自宅待機だと家庭内感染で
感染者が増加してしまう

633 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 21:12:43 ID:ZTD6p56V0.net

>>629
家庭内で終わるんだけど

648 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 06:20:16 ID:iuy7BDSc0.net

>>646
症状があるのに検査してもらえないのが問題なんだが

651 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 06:37:39.34 ID:aPHB36Ft0.net

>>648
検査で陽性になって特効薬でも使えるならともかく
陽性判定受けて出来ることが何か変わるか?

661 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 13:32:47 ID:DBHFvvwL0.net

>>648
どちらにしろ家で寝てろって話だよ
症状があるって言っても素人に風邪との見分けなんて付かんし
どのみち出来ることは変わらん

「コロナかな?」と自分で思ったなら検査なんかしないでもう陽性だと確信して家でおとなしくしてろって話
それをしたくないわがままで自分勝手で我慢が効かない輩がすぐに結論を求めて検査しろ検査しろと喚いてる

279 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:14:28 ID:sBWIkEQk0.net

「陰性でも感染している可能性はありますからね」と言って帰せばいいだけ

284 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:15:41.54 ID:4fMMyB/10.net

>>279
別にそれで遊び回るのも自由だがな
陽性とそれ以外で法的に全く立ち位置違うのがわかってない

330 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:46:03 ID:YliNpaJN0.net

>>1
まず全員検査しろなんて誰も言っていないし
医療と検査は離した方が医療従事者の負担が減る
そして安心して野に放たれるというのも誤り
陰性確実では無いことを知らせればいいだけw
検査絞って感染拡大したのは事実!

370 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:59:35.15 ID:JPkovjNm0.net

>>330
結局その微々たる成果のために

マンパワーの浪費
設備・用具の負担
検査場のクラスター化危険  等々

を、重症化しにくいというデータのもとでやるのか?ってこと

340 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:48:19.17 ID:2SGFAMha0.net

東京都がPCRセンター6ヶ所作るらしいけど間違いなん?

346 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 16:50:43.29 ID:AFUVGBSq0.net

>>340
それは正しいよ
ただそれが遅いって話ね
検査増やすのはもうきまってることだが
準備してろという話し

385 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:04:07 ID:bxwr2Jl30.net

2月初めから2ヶ月も検査数絞って時間稼いできたのに、大した準備してこなかったんだよな

390 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:05:39 ID:AFUVGBSq0.net

>>385
本当にそれだよ
実際検査増やす路線に変えたのに
今から準備しますと言ってる状態だ

419 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:20:36 ID:4db+uptL0.net

>>410

自宅に篭っても家族に感染させるから意味ないな。
その家族も買い物等外に出るから感染を防ぐことにはならない。

>>410
ニューヨークとか医療崩壊してる。
癌患者の手術も無期限延期。
日本でも医療用手袋が枯渇してきてるので
手術に支障が出てきてるとフジテレビで医者が言ってた。
マレーシアの工場が止まってるので手に入らない。
欧米のような手抜き検査ではなく安全な検査というのは
これだけの医療資源を使うのよ。

キャップ  フェースシールド N95マスク   ガウン  手袋は二重
全て使い捨て もちろん一人やれば 全てこれらの防具は一回一回捨てる。
検査時間一人1時間
防護服に着替え 5分 
被験者を案内   5分から10分
検体採取    5分から10分
清掃 換気の  15分から20分
移動 着替え   5分から10分

1日の検査マックスは8人
今日のスッキリ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:21:53 ID:AFUVGBSq0.net

>>419
何で家に帰るんだ?
というか、他の国はそうしてる

420 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:21:09 ID:PzJjK07X0.net

検査スンナ派も最初の頃は韓国韓国うるさかったのに最近は韓国持ち出さなくなったけど都合が悪くなっちゃったの?

442 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:26:35 ID:wTfB8iYf0.net

>>420
最新の韓国のニュース見てみろよ。完治者j90人が再感染とか言って大騒ぎしてるよw
まだワクチンも開発されてなくて、韓国内でも感染者が横ばいでで続けてるのに、選挙活動で人集めて素手で握手とかしてるとかアホすぎ

425 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:22:04 ID:c7KGjOXN0.net

検査しろって言ってる奴は大前提が間違ってるぞ
日本は感染拡大は止める気ないし緩やかに拡大させる方針
軽症患者は家で勝手に治ってもらい家族に感染してもしょうがない
ただし重篤化した場合は速やかに治療し死者を減らす
感染者が70%になり集団免疫獲得までは医療崩壊させない
そういうシナリオ

428 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:22:52 ID:AFUVGBSq0.net

>>425
だからそれ2ヶ月前w
もう日本は検査増やす路線なんだよ

462 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:36:55.13 ID:mqKNhj540.net

今さら検査してももう遅いだろう
これを初期の頃すればほんとに効果があっただろうに

アメリカ並に検査する体制がないから今さらやっても・・・
今まで約二ヶ月いったい何をしてきたのか
ほんと無能な政府だった

475 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:41:24.67 ID:PilPa9hF0.net

>>462
「アメリカ並に」
この例は説得力が無くなるから出すなら台湾の方が…

464 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:38:14.67 ID:PilPa9hF0.net

>>459
ttps://www.j-cast.com/2020/04/12384107.html?p=all
迅速化するけど「判定精度100%」ではありません 島津製作所・新型コロナキットで誤解広まる

489 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:47:53.51 ID:TZAMgUl40.net

>>464
あっそういうことか

465 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:38:16.51 ID:zf7LrtHJ0.net

ケンサーズは無知なだけ、このウイルスを抑え込めると勘違いしてる

472 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:40:15.58 ID:mqKNhj540.net

>>465
ねえねえ
でも安倍ちゃんはケンサーズになろうとしてるよ?

469 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:39:05.16 ID:ttYTPBLY0.net

検査絞った東京がさっさと感染者爆発して医療崩壊し始めてるのに
初期からきっちり検査してきた愛知が持ちこたえているのを見れば
検査の重要性は一目瞭然

481 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:44:14.88 ID:VxzFqNSa0.net

>>469
増えてきたのは、クラスタ潰しの限界が来た事だろうな
あと、クラスタ潰しでも検査の対象を絞った事も限界を速めた一因だと思う

癌の手術をする時でも、周りの一見正常に見える部分も切らないと癌が広がるのと同じ

486 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:46:48.91 ID:VxzFqNSa0.net

日本の検査は、相談センターに電話した上で発熱外来に相当する施設で行う事が前提
韓国と同じに考えてる馬鹿が多い事に呆れる

505 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 17:57:18.84 ID:wTfB8iYf0.net

>>486
検査数が増えたら対処できないだろうし、今ドライブスルー検査を!って言い始めてるだろ
検査受けるために発熱外来で何時間待つの?終息するまで毎日受けるの?

584 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:46:35.80 ID:qNxX3Ey00.net

>>27
確率論ならこうです!よかったよかった!!

で、人が死ぬ数を減らすにはどうしたらいいんだ。
発症して軽症の自宅待機の間に検査しないのは何故?

595 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:55:52 ID:ZTD6p56V0.net

>>584
医者がわざわざ出向いて検査するのか?
無駄なリソース使うなよ

しろうとが自分で検査したところで
偽陽性、偽陰性を多数生んで余計におかしくなるだけ

大人しく寝てろや

596 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:56:04 ID:GcadqkmD0.net

海外見てるとPCR検査の数増やすのは怖いなと思ってたけど1みてますます怖くなったわ
妊娠検査薬レベルかせめてインフル検査キッドレベルのものじゃないと

600 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:58:08.11 ID:EyPq2wTl0.net

>>596
インフル検査キットも最初、使い方がうまくできない看護士が多くて
偽陰性が多かったな

624 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:58:41.71 ID:mFam1UYk0.net

パンドラの箱

627 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 20:00:21 ID:wrJssy1L0.net

>>624

献血に来た人の検査を始めたら
みんなが凍りついたとか

634 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 21:16:25.48 ID:+2yMAHHi0.net

640 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 00:30:55 ID:YldkOHnj0.net

>>634
99の後ろに9がいくつ並ぶかってレベルだね特異度は。

642 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 02:28:33 ID:4jSt6pJ+0.net

どんな検査するの?痛い?

659 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 12:12:00 ID:2Eaur4Zk0.net

>>642
鼻の奥グリグリ、ちんこグリグリのどちらかじゃない?
あれ看護師さんのテクニックに左右されるみたいだよね

551 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:22:56 ID:TshMWLRB0.net

地獄の釜の蓋って使い方間違ってるだろ

565 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:31:34 ID:GmGaWlT10.net

>>563
検査が完全に安全じゃないから検査しませんw
治療も完全に安全じゃないから治療しませんw

570 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:34:36 ID:QaPqzVIm0.net

まぁ知識のある医者や看護師ですら病院で感染してるからなぁ
どうすりゃ安全なんだって気にもなる

573 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:37:07 ID:M4EXG2fn0.net

原始時代脳は哀れだねえ
検査しないでこんな事になってるから何とか検査しても一緒だったと思いこもうとして
多くの人が苦心して生み出した医療技術とかを一切受けないでほしいね

577 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:39:05 ID:VxzFqNSa0.net

>>572
それ自宅待機じゃね

580 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:40:51 ID:LVLD4p9Y0.net

まずそれなら
陰性とも陽性とも分からず
病院に駆け込んで院内感染増やす連中を
どうにかする対案を用意しろよ

582 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:43:05.09 ID:prSpx8EW0.net

家族が陽性で自宅待機。
耐えられるかな?
全く無症状ならともかく、熱があったら?幼児や高齢者だったら?
自宅待機と言われてもパニックで病院へ行ってしまう人続出じゃないかな?
みんな大人しく自宅待機できるなら検査数増やしてもいいと思うけど、医療現場を守るためには闇雲に増やさない方がいい、まだ。

588 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:57:32.55 ID:1kvSTx6Md

日本人を守るマスコミはこの国から消えた。全て情報操作、隠蔽、日本は終わる。愕然とする事実 4月3にちから中国人入国させてる。。。信じられない。安倍政権は人殺し https://www.youtube.com/watch?v=60_g2QqmpPs

590 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:53:16 ID:H5OmKIHx0.net

こんなに精度低い検査ならもうどうでも良いわ
日本人全員陽性ですで良いだろもうw

601 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:58:35.89 ID:ROzhIiJr0.net

>>501
神格化w
すぐに0/100の話に持ってくのは詐欺師や馬鹿みたいだね

603 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:58:55.56 ID:yRvfZZfB0.net

ダイヤモンドオンラインを風説の流布で通報してやる。マスゴミ消えろ。

604 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 18:59:15.82 ID:2SAdkemi0.net

もともと精度が低いんじゃお話しにならない

612 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:18:51.49 ID:ZTD6p56V0.net

>>610
結局、そうなるだけだから
検査なんて意味ないよ
むしろ検査で集まって感染リスクを高めるだけ

618 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:24:42 ID:kqkl7LzN0.net

だから、PCR検査は症状が出ている人に行って確定に使うのだよ
スクリーニングやモニタニングには使えない

620 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 19:33:05 ID:6SNeasHK0.net

無症状の陽性が、歯科とか整体とかライブに行ってみ?

どうなる?

626 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 20:00:13 ID:1h7RhJEw0.net

まあなんだ、コロナ陽性の奴ってホモなんだろ?

632 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 21:00:03 ID:EyPq2wTl0.net

>>630
二木さんが言っていたけど
早くても9月とのこと(それでも医師が常駐してないとつかわないような気がする
新型インフルよりも量が多くて期間が長いから・・・・)
第一波や第二波は個人の防衛力にかかっているけど
アクティブ馬鹿が妨害してる・・・

637 :名無しさん@恐縮です:2020/04/13(月) 23:15:05 ID:GMnjxpWL0.net

韓国は馬鹿みたいに検査して増えたからなw

641 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 02:13:51.34 ID:701hMtreO.net

陽性の奴らだけ調べて収容所作りたいのかね
結局今と変わらんのに

645 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 04:43:14 ID:CdSUz+7J0.net

反日国で使い古された検査キットを使用される可能性もあります

検査キットが新品かどこの国のものかしっかり調べて写真に撮っておきましょう

655 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 08:10:40 ID:5hEfu7/d0.net

>>646
自宅待機かで出歩かれるかで大きく異なるけどね。あなたは陽性でもないのずっと自宅待機してるの?

660 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 12:14:06 ID:jpjHX7Rm0.net

検体採取で精度が違うから闇雲に検査しても漏れて意味がないのに理解しないよなー

664 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 14:29:26 ID:e81RlhbR0.net

大村愛知県知事
「検査を増やしたら医療が壊れる」と意図的にデマが流す方がおられるようですが、そんなバカな話はないのでありまして。放っとけという事ですかと。検査機関を増やすのは当たり前の事。
(中略)健康観察対象者も相当な規模が。そういった方々がちょっとでも熱が出た時に検査します

これを大村が記者会見で言って>>1と同じような理屈で叩かれたのが3月16日でほぼ1ヵ月前
3月16日時点では愛知の感染者が122名
東京、大阪も約100名だったがどちらも愛知より少なかった
そして現在がこれ↓

199名無しさん@1周年2020/04/14(火) 09:26:57.52ID:KKTJbBnV0
コロナ問題で大村にブーブーいう奴ってこれをどう見てるの?

東京  2068人
(うち4/10〜4/12陽性者数 552)

大阪 811人
(うち4/10〜4/12陽性者数 195)

愛知 327人
(うち4/10〜4/12陽性者数 26)
 

665 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 14:30:27 ID:K9cPuPxx0.net

炭酸饅頭食べなきゃ

667 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 14:37:24 ID:xUtxJpzJ0.net

>>646
お前もそいつも呆れるほど凄い馬鹿で羨ましくなったわwww

668 :名無しさん@恐縮です:2020/04/14(火) 14:39:28 ID:KwmYFxWc0.net

>>666
検査の実際を全然理解してなくて呆れ返るよ

ばかはだまれよ検査虫

670 :名無しさん@恐縮です:2020/04/15(水) 11:51:47 ID:OXu/cm+d0.net

検査いやアアアー医療崩壊ガアアアー崩壊ガガガアアアー検査アアアー崩壊ガガガガアアアー

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS