元Intel技師「AppleがARMベースに切り替えたのはSkylakeが最悪の糞コアだったから」

1 ::2020/06/27(土) 23:42:34.18 ID:0V6Nio1k0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
元Intel技師「Appleが切り替えたのはSkylakeが最悪だったから」

AppleがMacに搭載するチップをIntel製からARMベースのAppleシリコンへと切り替える決断を下したのは、2015年に導入されたSkylakeの品質があまりにも悪かったからだと、Intelの元エンジニアが明かしています。

Intel製からAppleシリコンへの切り替えを発表

Appleは世界開発者会議(WWDC 2020)の基調講演において、Intel製チップに代わりARMベースのAppleシリコンを搭載したMacを年内に出荷開始し、2年かけて完全移行するとの計画を発表しました。

AppleがMacへの自社開発チップの搭載を検討しているとの噂はかなり以前から流れていましたが、Intelからの切り替えを最終的に後押ししたのは、「Skylake」の品質だったようです。

問題だらけのSkylakeの品質保証

Intelの元主席エンジニア、フランソワ・ピードノエル氏はPC Gamerの取材に対し、次のように語っています。

Skylakeの品質保証は単なる問題といえるレベルではなかった。とんでもなくひどかった。Skylake内部にはあまりにも多くの問題があったのだ。アーキテクチャ内の問題を一番多く発見、報告していたのは、Apple社内の共同開発者たちだった。おかげで事態はどうしようもなく悪化してしまった。

自分たちが見つけたのとほぼ同じくらいの数のバグを顧客が発見するようになってしまったら、正しい方向へ進んでいるとは言えない。

あくまで元エンジニアの意見だが…

Appleは2015年発売のiMacに初めてSkylakeプロセッサを搭載し、その後2016年のMacBookおよびMacBook Proにも同じアーキテクチャのプロセッサを採用しています。ピードノエル氏は「Skylakeのひどい品質保証が、(AppleをIntelの)プラットフォームから遠ざけることになったのだろう」と述べています。

PC Gamerは、これはあくまでもIntelの元エンジニアの意見に過ぎず、AppleがIntelからAppleシリコンへと切り替えた唯一の理由とは思えないものの、「興味深い視点だ」とまとめています。
https://iphone-mania.jp/news-298142/

20 ::2020/06/27(土) 23:54:41.20 ID:wZH2WsHh0.net

x86も落ち目だな
ARMメジャー、x86マイナーな時代が近づいてきたな

26 :バン・アレン帯(神奈川県) [US]:2020/06/27(土) 23:58:39 ID:m39R4Tuc0.net

>>20
AMD64「」

116 ::2020/06/28(日) 03:51:53.89 ID:XtYApLXL0.net

>>20
Appleに切られたぐらいで悲観的好きではw

119 :木星(静岡県) [CH]:2020/06/28(日) 03:59:45 ID:ftTV3UBT0.net

>>116
台数的にはARMの圧勝だぞ
スマホはほぼARM。HDDとかSSDのコントローラもARM。携帯ゲーム機もARM。

122 ::2020/06/28(日) 04:06:45.79 ID:XtYApLXL0.net

>>119
モバイルの延長としてはそうだけども
Windowsが動いて純正officeが使えない限りARM天下にはならないよ
アーキテクチャ切り替えを意識するタイミングはMSの動向次第
Appleなんかの方針気にしてもしょうがない

225 ::2020/06/28(日) 10:42:41.49 ID:oL2yen6n0.net

>>223
NvidiaのTegraも任天堂スイッチが大成功しなかったら消えていたよな

228 :カノープス(神奈川県) [US]:2020/06/28(日) 10:47:23 ID:WaaSEukt0.net

>>225
車載向けで生き残ってんじゃないの?

231 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]:2020/06/28(日) 10:48:56 ID:oL2yen6n0.net

>>228
あったな、エッジ用AI向けとして良さそうだな

232 ::2020/06/28(日) 10:55:49.17 ID:M7UUyoKn0.net

>>225
車載向けと監視カメラでかなり使われてる。

25 :ビッグクランチ(東京都) [US]:2020/06/27(土) 23:58:31 ID:eRNpKQ5d0.net

Skylakeってそんなにクソだったっけ?
まあ前使ってたマウスのノートはクソだったが

28 ::2020/06/27(土) 23:59:15.88 ID:7kx3txaO0.net

>>25
セキュリティ関連でガバガバのガバ

131 ::2020/06/28(日) 05:05:45.06 ID:6/4dDcUA0.net

>>28
速度を重視したら、セキュリティは二の次になるのは当たり前。

32 ::2020/06/28(日) 00:05:03.12 ID:U90Udi5/0.net

>>25
表に出てるのはほんの一部だってコトだわな

79 :ウンブリエル(東京都) [ニダ]:2020/06/28(日) 01:11:59 ID:9VDmI5IW0.net

驕れるIntelも久しからず
いつまで3GHz代で足踏みしとんねん
マルチコアも意味ねーし

83 :グリーゼ581c(東京都) [SE]:2020/06/28(日) 01:21:29 ID:amK9qvCR0.net

>>79
2000年代末頃のPCユーザー
「20年後にはCPU100Ghz、メモリ300GB、HDD10TBぐらいになってるんやろなー」

CPUだけ無能でした

103 ::2020/06/28(日) 02:15:37.91 ID:iRpNsztU0.net

>>83
ムーアの法則が崩壊したからな

84 ::2020/06/28(日) 01:24:22.44 ID:CehBgh7/0.net

>>79
サーバ以外はマルチコアでどのメーカも勝負してない
汎用PCではインテルのシングルコアが一番だからね

これまでののsuperπの時間が物語ってる
3Dベンチはグラボ依存だし

X86,64以外の選択肢が増えることは良いけど、ベンダがついてこれるか

101 ::2020/06/28(日) 02:03:02.51 ID:fQ4mJYl90.net

マカーは大変だな
林檎の気分次第でどんどんソフト買い直し作り直しさせられて

104 ::2020/06/28(日) 02:28:16.38 ID:4CjW3emP0.net

>>101
見栄を張ると浪費が嵩む事を教えてくれているんだよ

113 :ウンブリエル(東京都) [ニダ]:2020/06/28(日) 03:46:39 ID:9VDmI5IW0.net

>>101
Winかて例えば今W2KやO2K使とる奴ほぼおらんやろ
ソフト側がセキュリティ対応やめよるし
仕事上あまりに使用が違うと生産性悪いしな

11 ::2020/06/27(土) 23:47:41.37 ID:NED+DWU20.net

よく見ると情けない目してるんだよな

14 ::2020/06/27(土) 23:49:18.06 ID:e5eiynnI0.net

>>11
それはSkylark。

179 ::2020/06/28(日) 08:59:47.17 ID:VkaYYOX+0.net

>>11
オスとメスがいたよな

13 ::2020/06/27(土) 23:48:26.99 ID:K1qvG/lz0.net

アップルってUIクソじゃね?使いにくいし、バグるし

140 ::2020/06/28(日) 06:32:25.86 ID:g9gfdiuz0.net

>>13
バグるとかいつの時代やねんw

145 :子持ち銀河(埼玉県) [US]:2020/06/28(日) 07:36:28 ID:1fX9wU+W0.net

>>140
現在進行形だろ
あーでも信者に言わせると仕様なんだよなぁ

171 ::2020/06/28(日) 08:49:13.13 ID:43Bq/JXV0.net

intelが終わる時代とか想像したことなかったなぁ。常にcpu界隈で独走してるイメージだったが問題点を放置してボロボロに…

178 ::2020/06/28(日) 08:58:12.68 ID:twOrObgs0.net

>>171
以前にもNetburstで壮大にやらかしたんだが
まぁその失敗と小改良品の方のCore系列が大成功したという経験があだとなって
CPUの設計に保守的になっていって今の苦境があるのかもしれない

192 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]:2020/06/28(日) 09:37:59 ID:oL2yen6n0.net

>>178
AMDのRyzenみたいな完全新規をやらないと駄目だろうね

199 :エンケラドゥス(新日本) [CH]:2020/06/28(日) 09:49:38 ID:UBXY7NHK0.net

インテルは産業用FPGAメーカーとして残るのかな

219 :ソンブレロ銀河(山形県) [US]:2020/06/28(日) 10:34:37 ID:9xrvc4Is0.net

>>199
え?ROM屋だろ
SSDもだけど、俺がゲーム屋在住時からIntelはCPUよりもEEPROMのベンダーという認識

239 ::2020/06/28(日) 11:29:08.50 ID:UBXY7NHK0.net

>>219
インテルのアルテラ買収知らんのか?

204 :ガーネットスター(静岡県) [EU]:2020/06/28(日) 10:01:30 ID:nXoLx0Ly0.net

ppc→x86系のときでも面倒なことになったのにARMにしたらユーザーがまた泣きを見るんじゃ?

x86版Photoshop使えなくなるとか困るんじゃ?
たしかppcから変えたときは一定バージョンまではエミュレート機能付属してくれてたけど

208 ::2020/06/28(日) 10:12:36.22 ID:AbW+WGsv0.net

>>204
680×0→ppcから数えて三回目だからな
余裕ですよ余裕

221 :アルビレオ(東京都) [MK]:2020/06/28(日) 10:36:50 ID:ssksOKvQ0.net

>>204
今時のフォトショップは買い取りじゃなくて月額定額払いじゃない?

21 ::2020/06/27(土) 23:56:59.75 ID:rhRpRyEL0.net

sandyのわい高みの見物

134 :レグルス(茸) [ニダ]:2020/06/28(日) 06:02:49 ID:7fJt1WOl0.net

>>21
熱々だな

150 :ブレーンワールド(東京都) [US]:2020/06/28(日) 08:04:35 ID:yR+TZ9cD0.net

>>21
さっそくsandyおじさんがわいたか

213 :パルサー(神奈川県) [US]:2020/06/28(日) 10:23:10 ID:NuOfrcZA0.net

wintel連合とか25年前は我が世の春を謳歌してたのにな。
どっちもパッとしなくなったな

216 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]:2020/06/28(日) 10:30:39 ID:oL2yen6n0.net

>>213
マイクロソフトはクラウド屋に業務転換に成功した

217 :アルデバラン(茨城県) [ニダ]:2020/06/28(日) 10:30:51 ID:P+gtrTCw0.net

>>213
MicrosoftはWindowsの売上だけじゃないからな
クラウドとかOfficeの売上でかい

46 :バン・アレン帯(ジパング) [US]:2020/06/28(日) 00:20:31 ID:CixUjxyE0.net

>>45
その辺全部オフやで

52 ::2020/06/28(日) 00:25:13.02 ID:ftTV3UBT0.net

>>46
オフにしてあったんだけどな!
この前いつまで経っても全然電源切れなかったときに電源引っこ抜いたらc:¥Users¥User¥ntuser.datがぶっ壊れてね!
起動時毎回毎回「アカウントにサインインできません」ってエラー表示されるようになってね!
くそが!
代わりに仮Userのntuser.dat移植して直したんだけどその時戻ったんだろうね!
くそが!

57 ::2020/06/28(日) 00:36:39.95 ID:nqyh8Gvd0.net

>>52
時々、マイクロソフトアップデートする時に、
設定がリセットされたり、意図しないものがオンになったりするよwin10,

gpeditで撤去して停止の後追い出したコルタナが、
1903アップデート差分で復活してお伺い下さい、
が起動画面に現れる様になってからはマイクロソは
そう言う会社だと言う事を痛い程理解した。
レジストリまで書き換えるのは凶悪を超えて
ハッキングですよ。

241 ::2020/06/28(日) 11:58:42.87 ID:2xzWwDHZ0.net

>>57
>時々、マイクロソフトアップデートする時に、
>設定がリセットされたり、意図しないものがオンになったりするよwin10,
これのせいで仕事先で今ひどい目に合ってる。
1階の部署で使ってるPCは、この場所にあるネットワークプリンタで
2階のはこの場所のって感じで設定していたわけ
それで、プリンタがオフラインになっていたらネットワークを探しに行く設定は
オフにしてあったんだが、これがリセットされてな
やれ印刷した物のが出てこなくなっただの5階の部署で出した印刷物が
1階の部署に出てきただの、あっちこっちで大混乱。

70 ::2020/06/28(日) 00:54:39.28 ID:8c6hChOh0.net

>>63
IA-64か
ついにか

97 :カノープス(大阪府) [US]:2020/06/28(日) 01:51:28 ID:4CjW3emP0.net

>>70
アイテニアムは消滅しただろ

118 :冥王星(関東地方) [US]:2020/06/28(日) 03:56:35 ID:1GmfwRMs0.net

>>70
iAPX432で

1 ::2020/06/27(土) 23:42:34.18 ID:0V6Nio1k0●.net ?2BP(2000)

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
元Intel技師「Appleが切り替えたのはSkylakeが最悪だったから」

AppleがMacに搭載するチップをIntel製からARMベースのAppleシリコンへと切り替える決断を下したのは、2015年に導入されたSkylakeの品質があまりにも悪かったからだと、Intelの元エンジニアが明かしています。

Intel製からAppleシリコンへの切り替えを発表

Appleは世界開発者会議(WWDC 2020)の基調講演において、Intel製チップに代わりARMベースのAppleシリコンを搭載したMacを年内に出荷開始し、2年かけて完全移行するとの計画を発表しました。

AppleがMacへの自社開発チップの搭載を検討しているとの噂はかなり以前から流れていましたが、Intelからの切り替えを最終的に後押ししたのは、「Skylake」の品質だったようです。

問題だらけのSkylakeの品質保証

Intelの元主席エンジニア、フランソワ・ピードノエル氏はPC Gamerの取材に対し、次のように語っています。

Skylakeの品質保証は単なる問題といえるレベルではなかった。とんでもなくひどかった。Skylake内部にはあまりにも多くの問題があったのだ。アーキテクチャ内の問題を一番多く発見、報告していたのは、Apple社内の共同開発者たちだった。おかげで事態はどうしようもなく悪化してしまった。

自分たちが見つけたのとほぼ同じくらいの数のバグを顧客が発見するようになってしまったら、正しい方向へ進んでいるとは言えない。

あくまで元エンジニアの意見だが…

Appleは2015年発売のiMacに初めてSkylakeプロセッサを搭載し、その後2016年のMacBookおよびMacBook Proにも同じアーキテクチャのプロセッサを採用しています。ピードノエル氏は「Skylakeのひどい品質保証が、(AppleをIntelの)プラットフォームから遠ざけることになったのだろう」と述べています。

PC Gamerは、これはあくまでもIntelの元エンジニアの意見に過ぎず、AppleがIntelからAppleシリコンへと切り替えた唯一の理由とは思えないものの、「興味深い視点だ」とまとめています。
https://iphone-mania.jp/news-298142/

242 ::2020/06/28(日) 12:03:59.58 ID:uFQAZnUo0.net

>>1
そんな事を言ったところで今さらだな
アップルのARM版Macなど全く売れず、Macが終了するか方針転換を余儀なくされるだけ

117 ::2020/06/28(日) 03:53:38.13 ID:9VDmI5IW0.net

あとWindows Officeに関しては互換性があるようで実は無いからな
表示は崩れるし、特にVBA周りは必ず作り直しが必要になる

158 :バン・アレン帯(ジパング) [US]:2020/06/28(日) 08:18:57 ID:CixUjxyE0.net

>>117
オッサンいつの時代の話や?
2016から少なくとも表示は崩れないよ
VBAは使ってないから知らん

128 ::2020/06/28(日) 04:56:44.32 ID:U90Udi5/0.net

>>124
というか困るのってMac使いたいWindowsユーザだけじゃない?

167 :フォーマルハウト(SB-Android) [US]:2020/06/28(日) 08:36:33 ID:5u+lJXmS0.net

>>128
windowsユーザの大部分に影響ないんだからまだまだintel磐石だよねって話

154 :馬頭星雲(SB-Android) [TW]:2020/06/28(日) 08:12:46 ID:6/4dDcUA0.net

>>148
8bit時代の遺産が、今では足枷に。
かと言って、それ捨てたら、他のプロセッサと大差ないし。

163 :ポルックス(山梨県) [JP]:2020/06/28(日) 08:32:43 ID:twOrObgs0.net

>>154
x86の8を8bitの8だと思ってそう

165 :エリス(栃木県) [US]:2020/06/28(日) 08:35:09 ID:AbW+WGsv0.net

x86の事をx32と書くシロウトがいて腹が立つ
c:¥window¥system32 には64ビットのdllもあるし
win32 api は64ビットシステムコールも含まれるんだよ

211 ::2020/06/28(日) 10:18:46.73 ID:ftTV3UBT0.net

>>165
64ビットのdllもあるんじゃなくて64ビットのdllしかないぞ

32ビットWindowsはSystem32に32ビットDLL
64ビットWindowsはSystem32に64ビットDLL、SysWow64に32ビットDLL
ゴミネーミング

182 :ハダル(SB-Android) [IN]:2020/06/28(日) 09:04:27 ID:tfBVK7bS0.net

しかしIntelとかarmなんて気持ち悪いジジイしか興味ないよな
女子たちが新Mac買って使えないソフトでてきたらどうすんだよ
マカーエンジニアたちは必死に糞Xcodeでビルドし直すのか?
これ女子にどう説明しろってんだよ

245 :アルゴル(SB-iPhone) [US]:2020/06/28(日) 12:22:20 ID:/6zgjYK10.net

>>182
エミュレーションするんかな?
古くはMC680x0からPowerPCに変えたときのように。

183 ::2020/06/28(日) 09:13:12.21 ID:gLXtaGG50.net

>>182
使えるようにして出せるからarm化するんじゃ。

186 :熱的死(埼玉県) [JP]:2020/06/28(日) 09:23:37 ID:0kqHIsj90.net

>>183
出すのはソフトメーカーであってAppleではない
出せないのはメーカーの責任というのが毎度のApple

222 :ベクルックス(関東地方) [JP]:2020/06/28(日) 10:38:04 ID:dslNYxM60.net

AMDもARM CPU出しているけど、それっきりだから売れなかったかな?
https://www.amd.com/ja/amd-opteron-a1100

227 ::2020/06/28(日) 10:46:50.67 ID:RZedH6Ge0.net

>>222
その頃のAMDは暇だったけど今のAMDはARM作ってる場合じゃねぇって感じだろう

236 ::2020/06/28(日) 11:17:45.36 ID:OYBXxwJe0.net

>>45
google IMEも同じことしてるだろ

244 :木星(静岡県) [CH]:2020/06/28(日) 12:20:48 ID:ftTV3UBT0.net

>>236
https://www.google.co.jp/ime/
入力した内容は Google に送られるのですか?
いいえ。Google 日本語入力を通じて入力された単語や文章が送信されることはありません。詳しくはヘルプをご覧ください。

そもそもmozcとしてほとんどソース公開されてるやん

55 ::2020/06/28(日) 00:32:15.22 ID:ftTV3UBT0.net

>>53
そうだよ
みんなWin10よく我慢して使えるよね

69 :ハダル(光) [ID]:2020/06/28(日) 00:51:25 ID:75ZEfR7P0.net

>>55
単なる事務機の我慢もクソも無ぇよノータリン
勝手に意識高ぶってろよキチガイマカー

56 ::2020/06/28(日) 00:35:22.07 ID:awkPzt6g0.net

クソコアなわけないじゃん。
生かせないAppleがくそなんやないの?

60 ::2020/06/28(日) 00:44:10.95 ID:U90Udi5/0.net

>>56
プロセスシュリンクに失敗して、性能面での将来性を失ったのが大きいな

90 :冥王星(千葉県) [US]:2020/06/28(日) 01:39:14 ID:QMULJyAi0.net

これApple機でWindows使えなくなるのと同義だよね?
x64のアプリとの互換性捨てる覚悟したのか

96 :トラペジウム(北海道) [US]:2020/06/28(日) 01:50:29 ID:nGu1QmfQ0.net

>>90
x64のキラーアプリが多数あるプラットホームでも無いからなあ

ぶっちゃけOffice365 と Adobe が対応してくれれば(ってかもう対応完了らしいが)
Mac使ってて特に困るもんでもないし
もともとCPUレベルのアーキテクチャの切り替えには強いよねMacって。

95 :ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [CN]:2020/06/28(日) 01:49:57 ID:rssvh0jE0.net

ジョブズ無きアップルはソニーと変わらん利益型の企業になってしまったな
ソニーの革新性あったの昔の話だし

98 :はくちょう座X-1(家) [ニダ]:2020/06/28(日) 01:53:14 ID:UhSZehCQ0.net

>>95
GAFAで一番の時価総額だからな
トヨタなんかはるか下にいる

106 ::2020/06/28(日) 02:51:35.35 ID:h2Ki39al0.net

コメットレイクさんは?

107 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(熊本県) [EU]:2020/06/28(日) 02:57:54 ID:zvl39pwO0.net

ただの既定路線だろ
後付けの理由としてはあるかもしれんがな

108 ::2020/06/28(日) 02:58:17.19 ID:9owSAnbg0.net

電力効率がー!地球環境がー!インテル創業者に黒人がいないー!でゴリ押しすれば
今の欧米ならx86放棄までいけるかもしれない

109 ::2020/06/28(日) 03:00:17.45 ID:cvOu39x40.net

まあ、Macがどうなろうが知ったこっちゃない

110 :赤色超巨星(大阪府) [US]:2020/06/28(日) 03:27:24 ID:CjBRO0Jx0.net

skylakeから先のkaby lakeやらcoffee lakeってほとんど変化ないんだっけ?ダメダメじゃんintel

111 ::2020/06/28(日) 03:33:21.77 ID:T7HzuC5h0.net

インテル「ライバルいないから殿様商売や、値段は高止まり・技術開発はプロセルルールオンリー、コアなんて一般人は4コアでええやろ。ちょいとソケット変更で新型や」

112 ::2020/06/28(日) 03:43:35.82 ID:2GnRWLa80.net

>>7
どういうところがクソ?

120 :木星(静岡県) [CH]:2020/06/28(日) 04:00:59 ID:ftTV3UBT0.net

ARM馬鹿にしてるやつも知らずにARM使ってるからなw

121 :カノープス(SB-Android) [JP]:2020/06/28(日) 04:03:35 ID:AnkLfyeV0.net

123 ::2020/06/28(日) 04:23:39.62 ID:TfNR+72o0.net

>>122
レガシーアプリはともかくARMでもWindowsは動いてOfficeは使えるんだが?
ブートキャンプもARM版ウインドウズ対応するかもね

125 ::2020/06/28(日) 04:46:00.57 ID:H4D7Pdl70.net

windowsでまともに使えないものは要らん

126 :アリエル(宮城県) [PL]:2020/06/28(日) 04:49:55 ID:H4D7Pdl70.net

イスラエルチームがこんなにやらかすとはな

127 :馬頭星雲(東京都) [ヌコ]:2020/06/28(日) 04:51:44 ID:RqtCr6yf0.net

core i7 の6〜7千番台だな
俺が使ってるPC(笑)

132 ::2020/06/28(日) 05:33:52.82 ID:6mOnwn7N0.net

他の選択肢としてもこの頃のAMDはブルとか新品の産廃造ってる状況だし自社開発しか選択肢無いのか

133 :熱的死(埼玉県) [JP]:2020/06/28(日) 05:52:28 ID:0kqHIsj90.net

自社で開発してるCPU使うほうが利益大きくなるからなぁ
ARMの演算性能がi3程度までには出るようになったのかね

136 :アンドロメダ銀河(東京都) [HR]:2020/06/28(日) 06:09:35 ID:pdQVcSzV0.net

数年後にはWin市場にもARM来るだろうか

137 :アリエル(宮城県) [PL]:2020/06/28(日) 06:12:27 ID:H4D7Pdl70.net

ソフトウェアのビルドやり直しになるからないだろね

138 :アリエル(京都府) [PA]:2020/06/28(日) 06:14:37 ID:yVMdU29I0.net

どう見てもARM採用はiPhoneの延長線上だろ
iPhoneを巨大化したのもCPUの開発を優先しそれに合わせたようなものだろ
ソフトをサブスクリプションするような企業でないと着いてこれないよね

139 ::2020/06/28(日) 06:26:30.65 ID:HT52t8420.net

MSがスナドラと共同で開発したSQ1ですら既にi7と互角なんだから年末にAppleはi7越えで出してくるのは確実だよ。さよならインテル。完全時代は交代するよ。

142 ::2020/06/28(日) 06:58:26.53 ID:f4bIxPw50.net

Lake沼はここから始まった…

144 :エリス(秋) [US]:2020/06/28(日) 07:35:52 ID:qjoO2JMk0.net

Bridge系が最後だったな
Lake系になってからもうおさらばした

146 :かに星雲(ジパング) [US]:2020/06/28(日) 07:44:31 ID:cY1B0eZR0.net

ガスト!

152 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]:2020/06/28(日) 08:09:17 ID:oL2yen6n0.net

>>151
マイクロソフト自体がsurfaceで採用してるけど、
Appleが本格的に使いだしたら、追従していくだろうしな

153 :オールトの雲(東京都) [ニダ]:2020/06/28(日) 08:10:01 ID:k6VfcDon0.net

何がどう糞だったの?

156 ::2020/06/28(日) 08:17:16.04 ID:2w/6OP1U0.net

爆弾マーク ボ〜ン

159 :ウンブリエル(東京都) [ニダ]:2020/06/28(日) 08:20:41 ID:9VDmI5IW0.net

>>158
2016なんて互換性も何も販売停止したばかりの超現役やん

168 :宇宙定数(大阪府) [CN]:2020/06/28(日) 08:36:43 ID:2ZrnQbuZ0.net

Intelとかもう情弱しか買わない

169 :デネブ(福島県) [NO]:2020/06/28(日) 08:40:44 ID:hn10HGKi0.net

スピークラーク( ´Д`)y━・‾‾

185 ::2020/06/28(日) 09:20:37.60 ID:BJpjRmZ40.net

ワイルドアームズやりたくなってきた

190 ::2020/06/28(日) 09:30:13.63 ID:9enMMoCd0.net

マックブック買ったけど
使いやすさよりデザインを優先してるんだな

ほんと使いにくい

196 :ベクルックス(栃木県) [GB]:2020/06/28(日) 09:43:13 ID:q9M7PkFw0.net

>>194
未だに対抗出来てないんだから消費者を騙して出し渋りの殿様商売をしていたわけじゃなくてあれが精一杯だったんだよ

198 :ニクス(家) [CN]:2020/06/28(日) 09:49:13 ID:NKiBskDt0.net

気づいたらスマホがPCを代替できるような高性能になってるしな
iPhone, iPadとの親和性も上がるだろうしARM化も時代の流れかもしれん

202 :宇宙の晴れ上がり(福岡県) [US]:2020/06/28(日) 09:58:22 ID:xBjZEHAV0.net

ライゼンで良かったー

203 ::2020/06/28(日) 10:00:17.19 ID:CixUjxyE0.net

>>202
全然関係無い話だろ

205 :ケレス(神奈川県) [ES]:2020/06/28(日) 10:10:33 ID:M7UUyoKn0.net

>>204
AdobeはすでにARM用のフォトショップを出してる。

207 :ブレーンワールド(東京都) [DE]:2020/06/28(日) 10:11:31 ID:7/hocpqL0.net

後付けバカうぜえ

214 :木星(静岡県) [CH]:2020/06/28(日) 10:26:24 ID:ftTV3UBT0.net

>>212
栃木頭おかしすぎワロタwピカに頭やられたのか?

218 ::2020/06/28(日) 10:32:45.67 ID:CixUjxyE0.net

>>217
Windowsはもはや一軍じゃないんだよな
だから余計Windowsの質が下がる

220 :タイタン(家) [ES]:2020/06/28(日) 10:36:16 ID:wPbrKlAf0.net

Intel入ってない

223 ::2020/06/28(日) 10:41:15.30 ID:M7UUyoKn0.net

>>222
ARMの市場は強者が多いからな。
NVidiaでさえ当初はやばかったし。

226 ::2020/06/28(日) 10:45:10.81 ID:+3n5h3Ja0.net

intelはいつになったら復活するのかねぇ。デスクトップ用はもう何年14nmで停滞してるんだ?
プロセス技術では先頭を走ってたのにTSMCにあっさり抜かれたし
アメリカの金持ち一流企業でここまでコケるの珍しい

230 ::2020/06/28(日) 10:48:26.50 ID:gmIVprq/0.net

バグだらけのCPUにOS屋は苦労していたんだな

233 ::2020/06/28(日) 11:08:04.15 ID:OYBXxwJe0.net

は?

slylakeは名器だろ

234 :北アメリカ星雲(東京都) [ES]:2020/06/28(日) 11:08:56 ID:gmIVprq/0.net

バージョンアップしたときの互換性を考えるとARMはパソコンとしては使えないと思うけどな

235 ::2020/06/28(日) 11:10:12.26 ID:CiAUwR3M0.net

おいらはまだIvy Bridge

237 ::2020/06/28(日) 11:23:52.99 ID:epOwefdo0.net

あれはクソコアだった。
俺のようにRyzenに乗り換えたヤツも多い。

238 ::2020/06/28(日) 11:26:45.04 ID:L4t2uEJJ0.net

>>115
これ。
ソフトウェア資産の継承より、データの継承ができればハードもOSもアプリケーションも異なっていても何の問題もない。

240 ::2020/06/28(日) 11:30:12.40 ID:n2g4RG8R0.net

クルザニッチとか言うクズがイスラエルチーム解体したんでこれからはずっとオレゴン産なんだぞ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS