引用元
1 :水星(佐賀県) [EU]:2020/06/20(土) 12:12:45 ?PLT ID:ez3czra30.net
sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
岩手 医師や看護師など約1000人の抗体検査 抗体保有はなし | NHKニュース
新型コロナウイルスの感染が、全国で唯一確認されていない岩手県で、県立病院の医師や看護師など
およそ1000人を対象にした「抗体検査」を実施したところ、抗体を保有している人が1人もいないことが
分かりました。研究グループは、感染者が出ていないことを裏付けるデータの1つだと分析しています。
「抗体検査」は、ウイルスに感染すると体内で作られる「抗体」と呼ばれるタンパク質が血液中にあるか
分析し、過去に感染したことがあるかどうか調べます。
盛岡市にある岩手県立中央病院の中村明浩災害医療部長らの研究グループは、全国で唯一新型コロ
ナウイルスの感染者が確認されていない岩手県の感染状況を調べるため、ことし4月から5月にかけて
健康診断で採取した院内の医師や看護師などおよそ1000人の血液を使い「抗体検査」を実施しました。
その結果、抗体を保有している人は、1人もいなかったということです。
中村医師は「感染リスクが高いはずの医療従事者に抗体を保有している人がいなかった。県内の感染
状況を反映しているかは不明だが、過去に感染した人が限りなくゼロに近いと考えられる」として、感染者
が出ていないことを裏付けるデータの1つだと分析しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200620/k10012477771000.html
1 :
水星(佐賀県) [EU]:2020/06/20(土) 12:12:45
?PLT ID:ez3czra30.net
sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
岩手 医師や看護師など約1000人の抗体検査 抗体保有はなし | NHKニュース
新型コロナウイルスの感染が、全国で唯一確認されていない岩手県で、県立病院の医師や看護師など
およそ1000人を対象にした「抗体検査」を実施したところ、抗体を保有している人が1人もいないことが
分かりました。研究グループは、感染者が出ていないことを裏付けるデータの1つだと分析しています。
「抗体検査」は、ウイルスに感染すると体内で作られる「抗体」と呼ばれるタンパク質が血液中にあるか
分析し、過去に感染したことがあるかどうか調べます。
盛岡市にある岩手県立中央病院の中村明浩災害医療部長らの研究グループは、全国で唯一新型コロ
ナウイルスの感染者が確認されていない岩手県の感染状況を調べるため、ことし4月から5月にかけて
健康診断で採取した院内の医師や看護師などおよそ1000人の血液を使い「抗体検査」を実施しました。
その結果、抗体を保有している人は、1人もいなかったということです。
中村医師は「感染リスクが高いはずの医療従事者に抗体を保有している人がいなかった。県内の感染
状況を反映しているかは不明だが、過去に感染した人が限りなくゼロに近いと考えられる」として、感染者
が出ていないことを裏付けるデータの1つだと分析しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200620/k10012477771000.html
16 :
:2020/06/20(土) 12:16:50.00 ID:GAW6gJR10.net
>>1
本当に蔓延していないんだな
結局日本政府のやり方は正しかった
239 :
ミランダ(熊本県) [US]:2020/06/20(土) 22:49:44 ID:RGTSViLc0.net
58 :
アンタレス(家) [KR]:2020/06/20(土) 12:34:41 ID:Dr85uy2E0.net
158 :
:2020/06/20(土) 14:31:29.04 ID:fMDJABuQ0.net
255 :
:2020/06/20(土) 23:35:19.30 ID:Vomsyva80.net
317 :
:2020/06/21(日) 20:37:06.59 ID:W0bNQ1mu0.net
>>1
BBCも敗北認めたし
チョン子も選挙期間だけ収束(笑)(笑)のお蔭で?防疫(笑)(笑)だし
そこへもってきてのこの結果
岩手はゼロのためにわざと検査してない(キリッ
ケンサーズ負けっぱなしでワロタ
331 :
:2020/06/22(月) 10:05:43.82 ID:VKGzPPhE0.net
>>317
医者1000人調べたら抗体持ってなかったってだけで、隠れ感染者がいなかったってわけじゃない
岩手の超過死亡も7%くらいあんだろ
コロナの影響で病院いけなかった人は岩手にはいないはずだから、全員コロナ死者とみていいだろ
10 :
:2020/06/20(土) 12:15:23.09 ID:ViMq2pAJ0.net
29 :
:2020/06/20(土) 12:21:33.33 ID:ODXgGHg40.net
>>10
「日本は検査数が少ないから見かけの感染者が少ないだけ!!」
これが本当かどうか確かめられるな
44 :
:2020/06/20(土) 12:24:37.33 ID:xBqDJzKU0.net
>>29
国民全員検査しない限り同じこと言えるんだわ
精度もそこまで高くないから全員複数回検査しないと正確な数はわからない
つまり感染者数なんてはなから無意味な数字
感染者数なんて奇っ怪なものコロナ以外で聞いたことないでしょ
186 :
:2020/06/20(土) 16:41:26.84 ID:5nb737qC0.net
>>44
アホかよ
病院の従事者
この括りで統計取ることに意味がある
わからんなら死ね
156 :
:2020/06/20(土) 14:28:12.06 ID:M0fg8u3G0.net
みんな岩手1号になりたくないからもの凄く注意してるだけだよ
何処の市町村も第一号という不名誉をゲットしたくないから徹底してる
159 :
:2020/06/20(土) 14:31:46.76 ID:063pMHQE0.net
171 :
:2020/06/20(土) 14:53:20.07 ID:5fwmfw9Q0.net
>>156
不名誉?
そんな考えだから駄目なんだよ
根本的にズレてる
172 :
:2020/06/20(土) 14:58:19.95 ID:AaqCY1cq0.net
>>156
俺は別に気にしていないが
周りにもそんな奴いないぞ
208 :
ビッグクランチ(ジパング) [KR]:2020/06/20(土) 18:39:57 ID:gnNkV9eu0.net
岩手にある焼肉冷麺ヤマトって店の冷麺が凄すぎる
毎週通ってたわ
ただあの甘いスープが賛否両論なんだよな
俺はハマった
215 :
イータ・カリーナ(岩手県) [ニダ]:2020/06/20(土) 18:59:39 ID:9mtf917u0.net
>>208
ヤマトの冷麺のスープは甘めだよね、俺はわりと好き
個人的に盛岡でもっとも好きなのは肉の米内の冷麺だわ、牛骨煮込んだ感が凄いの
225 :
:2020/06/20(土) 20:12:32.09 ID:1yc9BwYU0.net
230 :
:2020/06/20(土) 21:23:29.58 ID:EncL49zn0.net
>>215
冷麺のスープは甘い系と酸っぱい系がある
好みの問題だからあれだけど、酸っぱい系が好きな人は、ヤマトの冷麺を認めないな
甘い系はヤマトと、駅前の盛楼閣が有名
254 :
:2020/06/20(土) 23:34:49.52 ID:zQ4eXx010.net
我が家の裏山がこんなだし人がいない
258 :
:2020/06/21(日) 00:00:29.60 ID:QYQiW+wl0.net
303 :
:2020/06/21(日) 18:20:57.45 ID:5cNXuZsu0.net
>>254
その画像を見るに旧川井村区堺か西根、玉山あたりの人?と思ってしまった
田舎だけど雰囲気良いよな、これからの時期にドライブするのに良い地域だわ
特に玉山のもろこし畑の景色が好きなんだ、トトロが居そうでなw
123 :
:2020/06/20(土) 13:45:43.26 ID:DbjyNMdV0.net
岩手県のイメージ
国道4号線
岩手県庁
盛岡市街
岩手の通勤ラッシュ
238 :
:2020/06/20(土) 22:47:12.36 ID:Cd13/3qu0.net
268 :
:2020/06/21(日) 05:34:47.02 ID:Bu7o/iHX0.net
144 :
アルビレオ(東京都) [CN]:2020/06/20(土) 14:10:38 ID:063pMHQE0.net
>>142
夏油、岩泉、田野畑なんか有名なのに知らないのか・・・。
153 :
冥王星(新日本) [CH]:2020/06/20(土) 14:24:35 ID:4zrYvsaG0.net
>>144
知ってるよ地元民だし、どれも全国から見れば微妙なところばかり
298 :
:2020/06/21(日) 17:20:08.50 ID:XkG//4DbO.net
>>153
龍泉洞は誇ってもいいと思うよ。リアス式海岸も西の三重県、東の岩手ってくらいだし。
18 :
:2020/06/20(土) 12:17:02.82 ID:E82xdlr+0.net
ていうか
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
オマエラなんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
45 :
:2020/06/20(土) 12:24:49.24 ID:6/bdVZd2O.net
105 :
赤色矮星(ジパング) [US]:2020/06/20(土) 13:27:40 ID:MtMZdGo70.net
199 :
カノープス(東京都) [BR]:2020/06/20(土) 18:04:32 ID:qCeQyXum0.net
1000人程度の検査でいちいち全国ニュースにするなよ
人口1万人程度の町内新聞ならともかく
207 :
:2020/06/20(土) 18:38:55.10 ID:9mtf917u0.net
>>199
不特定多数の1000人じゃなくて医療関係者の1000人は大いに意味があるだろ
もっとも感染者と接触しやすい立場の人達なんだから
304 :
ミマス(宮城県) [PL]:2020/06/21(日) 18:28:05 ID:Oz1Wuk4j0.net
>>199
宮城が3000人検査で1人だもんな
1万人は調べないと出てこなそう
251 :
ウォルフ・ライエ星(広島県) [US]:2020/06/20(土) 23:22:10 ID:IRD3Ki1S0.net
パヨさん達は
寒かったから死者が多かっただけの4月の超過死亡を
コロナの隠れ感染者のせいだと騒いでたけど
7.8%の超過死亡があった岩手のこの結果で
またデマが確定したね
263 :
:2020/06/21(日) 03:48:57.26 ID:srWWxApf0.net
>>251
それ東京の話じゃなかったっけ?
岩手の医者とか関係無く東京は今でもコロナ陽性出てるし
277 :
高輝度青色変光星(広島県) [US]:2020/06/21(日) 09:08:37 ID:E0Hyzrgw0.net
110 :
:2020/06/20(土) 13:31:49.16 ID:sVdZNftM0.net
297 :
:2020/06/21(日) 17:04:34.97 ID:XkG//4DbO.net
>>110
小沢はもはや空気だよ。
県内の子分の議員がほとんど離党して知事くらいしか残ってない。
120 :
:2020/06/20(土) 13:44:24.82 ID:LPyhz2nE0.net
感染しても病院に行かないから医療従事者は0だった
ただしそれは岩手に入ってきたウイルスは最初から弱毒のウイルスだった恐れがある
129 :
:2020/06/20(土) 13:49:43.49 ID:lHMGrAPD0.net
>>120
T岡さんって人が
東京に行ってたとか辞めた派遣さんの声あるし、国の直轄から守備義務とか?海外で何かあり、シークレットに???
122 :
:2020/06/20(土) 13:45:42.91 ID:soRAERbz0.net
そもそも岩手はコロナがいなくね?抗体できるほどの接触が無いだろ
180 :
:2020/06/20(土) 15:44:34.15 ID:0blu0mK40.net
>>122
抗体ないってことは感染してないんだろ
これで抗体あったりすると感染者0説崩れるからな
136 :
:2020/06/20(土) 13:59:58.21 ID:LMPTkE7R0.net
全国で岩手県だけ
スピード違反の検挙は1件もありませんでした by 警察
みたいな滑稽な流れだな
岩手大学医学部は絶対に信用できないわ
174 :
:2020/06/20(土) 15:07:51.04 ID:lR40zu0A0.net
>>136
残念ながら岩手大学には医学部はありません
143 :
:2020/06/20(土) 14:08:50.03 ID:063pMHQE0.net
164 :
:2020/06/20(土) 14:40:05.95 ID:O1xdZWjx0.net
>>143
たまに越境してくるよ、子供のころ見たから
145 :
:2020/06/20(土) 14:14:54.00 ID:QmcP8Z730.net
もういいよこういうの
国全体として協力してデータ作らないと何の意味もないんだよ
比較ができないからな
148 :
:2020/06/20(土) 14:19:05.66 ID:v08KOJTQ0.net
187 :
:2020/06/20(土) 16:54:29.82 ID:9PnoP37G0.net
193 :
:2020/06/20(土) 17:11:13.61 ID:9mtf917u0.net
>>187
岩手県民だけど現状周りをみてるとそうはならないと思うわ
むしろ「やっと一人目でたかw」ということでちょっとだけみんな肩の荷がおりた感じになるような気がする
>>192
盛岡冷麺と朝鮮半島の冷麺は別物だよ
初めて朝鮮の冷麺食べた時はびっくりしたもんだ
192 :
フォーマルハウト(庭) [ニダ]:2020/06/20(土) 17:00:42 ID:8ZLeZ//D0.net
平壌冷麺食って小沢を崇めるとコロナにかからないのか?
202 :
:2020/06/20(土) 18:17:41.98 ID:r1youbzP0.net
>>192
平壌冷麺という呼び方を知っているとは中年以上か
初期のは青味がかった半透明な麺で、輪ゴムを噛んでいる
みたいで噛みきれないけど癖になった思い出
もう一度あの麺を食べたい
229 :
ネレイド(岩手県) [AT]:2020/06/20(土) 21:19:03 ID:7xDGjnlK0.net
クソ岩手とかどうでもいいわ、あんな箸にも棒にも掛からないゴミ地域は…
てか、日本全国、抗体ないんだから、今年〜来年・再来年どうすんの?
第二波、第三波と、スペイン風邪の時を考えると怖いんだけど? インフルもあるし…
少なからず、今後3年間で、合計で万単位の死者を覚悟しないといいけないよ?
302 :
:2020/06/21(日) 17:51:12.90 ID:QkprCVDK0.net
>>229
また自粛、権限のある国では外出禁止
これはどこの国でも最初から言われていた話で、ワクチンとか治療薬とか確立するまでは
自粛しては様子見て活動再開して増えたら自粛しての繰り返し
ワクチンというか免疫できなきゃ…まあ祈れ
237 :
:2020/06/20(土) 22:29:25.45 ID:ECgBrvy90.net
葬式はかわいそうだったけど、愛媛でクラスター感染起こしてたからなぁ
ぶっちゃけ、それくらい感染力凄い
罹った人を責めないで
245 :
:2020/06/20(土) 23:08:50.87 ID:86Q2Ulxm0.net
>>237
これだけ騒いで都内で抗体陽性0.1%しかなかったり
クラスターが起きたとこでは1人から何十人も感染広がってたりしてよく分からんわ
感染力が強いのか弱いのか、何に気をつけるべきなのか
250 :
海王星(東京都) [ヌコ]:2020/06/20(土) 23:21:00 ID:JUAvwDhL0.net
達増知事も東大、国会議員の階猛も東大。エリートばっかじゃん、岩手。
313 :
:2020/06/21(日) 20:24:40.29 ID:B0VNURPB0.net
>>312
朝市、何年も行ってないなぁ。あの雰囲気が大好き。朝ラーメンはここが最初で最後だな。
316 :
:2020/06/21(日) 20:31:29.57 ID:wndzbeCx0.net
>>313
今はマジでさっぴけてるよ…
マジで若者の朝一離れがヤバいんだとさ、客も店も
でも土日にくるホルモン煮のお店はいいぞ、マジで美味しい
315 :
:2020/06/21(日) 20:30:18.00 ID:+EV6LurX0.net
325 :
デネブ(東京都) [ID]:2020/06/21(日) 23:32:50 ID:Qeqh+gTO0.net
>>315
それはそれでヤバいんだよな、本当に流行したらもっとバンバン死ぬかもしれん
324 :
:2020/06/21(日) 23:29:57.82 ID:WrpRrKMe0.net
>>323
そうなのかもしれないけれど
抗体持ってる人少ないのは単純にヤバくね?
327 :
ミザール(東京都) [US]:2020/06/21(日) 23:42:11 ID:B0VNURPB0.net
>>324
抗体持ってる日本人って、何人いると思う?全国的にそう多くは無いよ。
330 :
アルゴル(東京都) [US]:2020/06/22(月) 10:03:32 ID:dqL87Xt10.net
>>329
いや、対策はちゃんとしているよ。大丈夫、大丈夫。
337 :
:2020/06/22(月) 12:20:41.28 ID:96bPWKYl0.net
>>330
いくら感染対策の専門家がいても、元々の医療水準が低すぎるから、下手したらひどいことになるよ。
岩手の人は基本真面目で指図されたことはきっちりやる、工場のライン向きの人が多いから、うまく使えばいい仕事する面もあるけど。
56 :
:2020/06/20(土) 12:33:30.29 ID:/5IYK4Ey0.net
これ逆に岩手の旅行産業大変そう
1人目として刻まれたら嫌だし行こうと思わない
62 :
:2020/06/20(土) 12:35:48.94 ID:ywDHYM0s0.net
57 :
:2020/06/20(土) 12:34:15.26 ID:eBB/Gcet0.net
282 :
:2020/06/21(日) 12:51:50.28 ID:lvJ0uXsP0.net
>>57
嘘だろ。
先輩とか居ないの?べこと椎茸、アスパラ農家とか居たはずだけど、
65 :
:2020/06/20(土) 12:38:35.78 ID:UxoSPOu70.net
94 :
:2020/06/20(土) 13:18:36.87 ID:e7qF3kN80.net
>>65
それ以外の欧米やと15%や20%やったかな
76 :
:2020/06/20(土) 12:53:20.02 ID:0O1ip+5f0.net
79 :
:2020/06/20(土) 12:55:26.36 ID:etbWNghn0.net
岩手より東京住みで未だにコロナなってない人の食生活聞いたほうがよくないか?
84 :
:2020/06/20(土) 13:01:44.90 ID:9mtf917u0.net
80 :
:2020/06/20(土) 12:55:46.08 ID:Txxk5a790.net
さすがにもう来るだろう
つか最近やたら県外ナンバー見るんだよ
北九州、佐賀、堺、、、見たこともないナンバーがやたら走ってる。なんなんだ
283 :
レグルス(千葉県) [US]:2020/06/21(日) 12:54:01 ID:lvJ0uXsP0.net
>>80
いちご関係者とか苗分けて貰った人とか、らーめんの人じゃ無いの?
一時期、揉めてた話しだけど、
92 :
:2020/06/20(土) 13:15:37.11 ID:0WZYGQTP0.net
医療関係者はいいもの食ってるから抗体もってるんだろうなw
田舎なのに医療が充実してるのか
107 :
:2020/06/20(土) 13:29:31.11 ID:lHMGrAPD0.net
>>92 厨二?
病理食や院内のコンビニだよ。
名医とかノーベル賞系の医師とか僧侶と同じで、割りかし質素
第一、都道府県に支援して、懐ピーピーしょ?
100 :
:2020/06/20(土) 13:22:51.80 ID:hNPyAF2y0.net
101 :
:2020/06/20(土) 13:23:50.78 ID:hNPyAF2y0.net
102 :
:2020/06/20(土) 13:24:46.03 ID:cZdSerAM0.net
106 :
:2020/06/20(土) 13:28:50.58 ID:MtMZdGo70.net
108 :
:2020/06/20(土) 13:29:55.60 ID:fOo53gwP0.net
111 :
:2020/06/20(土) 13:32:34.04 ID:VYy2Qnm60.net
アマゾンの原住民ですらコロナに感染してるのに…
岩手から炎のような情熱を感じるっ!
114 :
ベクルックス(東京都) [DE]:2020/06/20(土) 13:33:36 ID:lHMGrAPD0.net
道の駅とか被災支援とか、ゼネコンや病院系からの寄付とかだよ。
故人やアニキ、ハゲオッさんやヒゲオッさんの支店時代の貯蓄とか、後輩とかまわりにスルーされてるしね。
某先先代まわりやってる介護も自転車操業のゼネコンの一部の民事再生企業
115 :
:2020/06/20(土) 13:37:11.20 ID:RUhg3cN/0.net
逆に他の都道府県は免疫できて来年以降はコロナにかかっても余裕なのに、岩手だけは死者が出るヤバイ状況にならないといいけど。
116 :
:2020/06/20(土) 13:37:42.49 ID:063pMHQE0.net
豆腐とか納豆の消費量が日本一らしいから、豆製品か?味噌、醤油も人気店あるし。
117 :
:2020/06/20(土) 13:39:26.20 ID:MeeXrJi20.net
118 :
ネレイド(神奈川県) [TR]:2020/06/20(土) 13:41:09 ID:U9gku5wd0.net
119 :
:2020/06/20(土) 13:42:47.33 ID:lSYCGWCQ0.net
121 :
:2020/06/20(土) 13:44:45.08 ID:UCLDAsFW0.net
なんで調査したんですかね
精々数人しかいないのわかりきってるよね
124 :
:2020/06/20(土) 13:45:49.49 ID:lHMGrAPD0.net
先輩さんとか千葉県で密葬
偶然にも松尾さん系の事案があって、読み手が誤解とか、
若しくは、ツイッターで晒した病院名に搬送後、それで病理検査して、コロナが検出
そう考えるとコロナのピークは、千葉県?
126 :
:2020/06/20(土) 13:47:26.79 ID:H1dtcfBH0.net
県境の関所には金棒持った鬼が配属されてるからね
道の上に寝っころがりながらブッって屁こいてますよ毎日
鉄壁ですよ
127 :
:2020/06/20(土) 13:47:57.39 ID:OdQ8qlUE0.net
131 :
チタニア(愛知県) [JP]:2020/06/20(土) 13:53:10 ID:FOjRkHrG0.net
ウイルスの性質から言って侵入がないはずがないのに
抗体検査の結果がどの検査結果も異様に低いってのは
新型コロナに特有の抗体が必須ではないことの裏付けじゃないかな
133 :
:2020/06/20(土) 13:56:01.61 ID:lHMGrAPD0.net
大きな行燈つけた夜間作業オッさんとか道路とか色々直してたし、
三密後、都道府県の慰問とかバレード、アメリカみたいな国を挙げた
コロナ快復バレードやコロナ慰問
134 :
ベクルックス(東京都) [DE]:2020/06/20(土) 13:56:53 ID:lHMGrAPD0.net
135 :
:2020/06/20(土) 13:58:01.30 ID:3rSzS/De0.net
137 :
:2020/06/20(土) 14:01:10.81 ID:nFJHdl5F0.net
138 :
:2020/06/20(土) 14:02:24.85 ID:063pMHQE0.net
盛岡・花巻市 わんこそば再開
岩手県沿岸 県外からの観光客続々
新幹線 発券を調整しているも上り下りとも好調
140 :
アークトゥルス(四国地方) [US]:2020/06/20(土) 14:04:13 ID:U8VqyNwX0.net
>抗体を保有している人は、1人もいなかった
マジか…
完全に清浄の地じゃん
142 :
:2020/06/20(土) 14:05:22.58 ID:4zrYvsaG0.net
クソ田舎なのに観光資源になるほど秘境でもなければ自然も豊かじゃない
147 :
:2020/06/20(土) 14:18:41.79 ID:yT4Eae940.net
149 :
プランク定数(光) [US]:2020/06/20(土) 14:19:45 ID:5VQhPadx0.net
150 :
ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [ニダ]:2020/06/20(土) 14:21:13 ID:M+pl6dmC0.net
155 :
:2020/06/20(土) 14:27:50.34 ID:szTFmY1K0.net
>>8
人の行き来が原因だから
あながち間違ってはないだろう
直近の九州の感染も持ち込まれたものだったようだし
157 :
カノープス(岩手県) [ニダ]:2020/06/20(土) 14:29:13 ID:xHzxfeYu0.net
そりゃそうだろ
感染者が居ないことになってんだからw
162 :
:2020/06/20(土) 14:37:47.39 ID:/TCvxxuC0.net
2015年国勢調査平均年齢ワースト15
1位:秋田51.3才 2位:高知49.8才 3位:島根49.5才 4位:山形49.1才
5位:青森49.0才 6位:岩手49.0才 7位:徳島49.0才 8位:山口49.0才
9位:和歌山48.7才 10位:愛媛48.6才 11位:新潟48.5才 12位:富山48.4才
13位:北海48.3才 14位:大分48.3才 15位:福島48.2才
165 :
イータ・カリーナ(岩手県) [ニダ]:2020/06/20(土) 14:46:07 ID:9mtf917u0.net
高村光太郎によると「岩手の人 牛のごとし」だそうだ
まあ地味で真面目な県民性だと思うわ、あと古い思想があるから女はわりと男を立てる傾向にあるな
怒らせるとどこの女よりも怖い気がするが…
166 :
:2020/06/20(土) 14:48:17.03 ID:++yk+MDD0.net
179 :
ブレーンワールド(茸) [US]:2020/06/20(土) 15:43:19 ID:mdmdbnmI0.net
182 :
:2020/06/20(土) 16:14:01.37 ID:zeyf0mrz0.net
194 :
:2020/06/20(土) 17:11:33.04 ID:Mj12jQ7n0.net
結局過疎地になれとまでは言わないけど、人口密度のある程度の低さがあった方がコロナに対してはいいということかね
でも岩手って田舎と言われつつも人口は100万超えてるから面積の勝利だよな
196 :
:2020/06/20(土) 17:41:26.17 ID:pFvKNtxO0.net
この前他の所でも抗体持ち少なかったから外国との往来が再開されたら感染爆発するかもなぁ
200 :
:2020/06/20(土) 18:07:02.43 ID:6+7jmyLU0.net
205 :
:2020/06/20(土) 18:38:05.80 ID:V5d88xZP0.net
人口密度が低く有名な観光地や盛んなレジャーがないただそれだけの事
青森、秋田も外国帰りや外人教師の要因が無けりゃゼロだっただろう
206 :
:2020/06/20(土) 18:38:24.57 ID:UAjvK7ab0.net
209 :
:2020/06/20(土) 18:45:17.16 ID:063pMHQE0.net
>>208
結構旨いよね。俺もヤマトの冷麺は大好き。
冷麺祭りの時は格安なんだけど、半端なく混むのがアレだけど。
214 :
:2020/06/20(土) 18:57:03.81 ID:063pMHQE0.net
>>212
ノウハウが無い?とんでもない、岩手にはICATってのがある。
216 :
:2020/06/20(土) 19:04:34.68 ID:063pMHQE0.net
>>215
肉の米内さん、評価高いよねー。まだ食ったことないから、いつか行ってみたい。
218 :
:2020/06/20(土) 19:23:38.57 ID:9mMrOrln0.net
221 :
:2020/06/20(土) 20:02:56.43 ID:QdU8pTj40.net
俺が魔王でも岩手県にはスライムくらいしか送らないわ
222 :
ミランダ(神奈川県) [GB]:2020/06/20(土) 20:08:38 ID:AQZ5U4Yv0.net
223 :
:2020/06/20(土) 20:10:50.70 ID:N2GtSYHR0.net
お前ら岩手県にいんの?
連中など今月の選挙に備えて移転で進行中だよ
三密避難してただけで、DM入ってない?
224 :
:2020/06/20(土) 20:12:11.17 ID:tGxVKSX40.net
発熱してもみんな我慢して病院に行かないんだろう
通院したことが知れたら村八分だしみんな蔵でじっとこらえてんだ
だからコロナ疑いある奴は医療従事者となんか接触しないんだ
227 :
:2020/06/20(土) 20:54:39.07 ID:rQXw/YeJ0.net
231 :
:2020/06/20(土) 22:05:59.87 ID:KrMz2NOp0.net
232 :
オールトの雲(東京都) [US]:2020/06/20(土) 22:12:24 ID:KOaLFnPQ0.net
>>231
お前んとこじゃないんだよ、こっちは法治国家だ
岐阜みたいな土人とは違う
235 :
冥王星(大阪府) [DE]:2020/06/20(土) 22:23:45 ID:+ljsfAg80.net
>>3
陽性患者が病院に来なかったって話
岩手の超過死亡率がどうなってるのかは知らない
242 :
:2020/06/20(土) 22:54:01.56 ID:7IV41HuB0.net
243 :
:2020/06/20(土) 23:06:21.35 ID:xXVmIrCr0.net
244 :
:2020/06/20(土) 23:06:24.30 ID:SFMKKPsQ0.net
無症状や軽いのはそれなりに居たけど、たまたま検査に引っ掛からなかったとか、人が少ないのが幸いしてクラスターが起きなかったのだと思っていたのに、本当にいなかったのか。
249 :
:2020/06/20(土) 23:17:29.47 ID:qAk4Gppv0.net
252 :
ポルックス(東京都) [CN]:2020/06/20(土) 23:25:15 ID:goXCvAFO0.net
抗体持ってないと言うことは無防備なわけだから次に罹るとまた拡げてしまうというか拡がりやすいというか。
でもウイルスの種類も5パターンあるわけで重症化しやすいのはどこどこ製云々でようわからんけど。
アメリカは第二波来たね。
253 :
デネブ・カイトス(茸) [JP]:2020/06/20(土) 23:26:58 ID:kgPb1BLv0.net
ま、いずれにせよバカウヨ界隈とはお話すらできないから。(話題がつまらない、浅い、接続詞が変)
257 :
:2020/06/20(土) 23:55:06.44 ID:D7vj5Uzj0.net
抗体できないって話じゃなかったのか?
出来るならワクチンできるやろ
259 :
:2020/06/21(日) 02:42:57.15 ID:QzpyBGJh0.net
おまえらほんとクソイキがりやがって
なんで罹ってねえんだよ!
267 :
:2020/06/21(日) 05:30:34.12 ID:6/Q14SqX0.net
>>3
魔女菅原「グッチャグッチャ、がるじょえー!(ギャル曽根ー!)グッチャグッチャ」
269 :
ネレイド(岩手県) [ニダ]:2020/06/21(日) 05:59:06 ID:O1n4K1D90.net
医療関係者ってサンプルとしてどうなんだろ
接触機会は多いけど警戒も防御も厳重だよね
例えば国会議員なんか東京滞在も国内往来も人との交流も多いけど自身も周囲も注意してるだろうから感染者はいない
273 :
:2020/06/21(日) 08:39:45.58 ID:R6smX8Si0.net
275 :
:2020/06/21(日) 08:59:27.30 ID:mQEGKg+t0.net
>>274
まだこんなこと言ってるヤツがいて引くわー。恥ずかしい・・・。
276 :
:2020/06/21(日) 09:00:13.61 ID:+qnVcveh0.net
すげえウィルスだな
スペイン風邪みたいに撲滅不可能じゃん
284 :
レグルス(千葉県) [US]:2020/06/21(日) 12:57:05 ID:lvJ0uXsP0.net
変死からコロナ検出された話し、それで全頭検査の助太刀に呼んだ関連とか?
289 :
:2020/06/21(日) 13:13:34.43 ID:lvJ0uXsP0.net
道の駅のデザイン含むランキング
一位、あら伊達の道の駅
二位、上品な里
↑石巻付近
三位、おおさき道の駅
四位、さんさん道の駅
五位、羽生インター付近道の駅
略
年度て、プロフェッショナルやJVの転勤
変動するみたい
九州のは、九州人とか福岡の人に聞くとわかるよ
290 :
:2020/06/21(日) 13:15:14.65 ID:lvJ0uXsP0.net
292 :
:2020/06/21(日) 13:19:03.52 ID:lvJ0uXsP0.net
調査船や捕鯨船とか戻り、クジラと夏祭り
帰省とからしいよ
296 :
:2020/06/21(日) 15:02:39.18 ID:E4Gl4xQy0.net
岩手県の焼死案件
派遣のシンナー遊びの末の引火の疑いあり
又は、豪雨時流されて、処理ないで火災
301 :
:2020/06/21(日) 17:33:23.69 ID:yPOVsS8y0.net
県外ナンバーがマジで多すぎるんだが
走ってる車の2割は県外やぞ
なんで岩手に来るの
310 :
:2020/06/21(日) 19:52:38.65 ID:mQEGKg+t0.net
今年は出光イーハトーブ・トライアルを開催できるのだろうか?毎年これの放送見るの楽しみなんだけど・・・。
全国の参加希望者もヤキモキしているだろうな。
318 :
ミザール(東京都) [US]:2020/06/21(日) 20:54:53 ID:B0VNURPB0.net
319 :
:2020/06/21(日) 20:56:18.88 ID:0vxdxs/+0.net
320 :
:2020/06/21(日) 22:18:13.51 ID:KxmIuAwW0.net
コロナは今だけで終わりではないからな、各県は実践経験積んでるのに
実践経験ゼロで感染爆発が発生したときがコワイ
321 :
:2020/06/21(日) 22:27:43.43 ID:IDBcywAf0.net
328 :
:2020/06/22(月) 00:13:41.31 ID:Lj53YOtP0.net
>>326
盛岡冷麺だろ開発者の故郷北朝鮮では感染者ゼロらしいし
329 :
バン・アレン帯(東京都) [ニダ]:2020/06/22(月) 09:50:45 ID:OEVSvnAn0.net
>>327
それはこの前調査結果が出たからね
ただ岩手には現場レベルでの経験が無いのは間違いないので
そういう意味では第2波に対して脆弱と言える
335 :
ウォルフ・ライエ星(岩手県) [ニダ]:2020/06/22(月) 12:15:31 ID:WT5JQer50.net
リアス式海岸のギザギザをコロナが嫌がってるらしいな
336 :
:2020/06/22(月) 12:20:34.35 ID:noaLQVZM0.net
338 :
プロキオン(庭) [NL]:2020/06/22(月) 12:27:40 ID:sOt8tOxv0.net
341 :
:2020/06/23(火) 00:46:21.96 ID:aSDoL8yF0.net
県外に出てる岩手県民は帰省しないし復興工事とかで県外から来てる人も地元には帰らない
自分は第1号になりたくないという気持ちは大きいが出たら怒りよりはほっとする人が多いと思う
342 :
オールトの雲(神奈川県) [GB]:2020/06/23(火) 00:51:23 ID:DwiIGdmZ0.net
コメントする