引用元
1 :プランク定数(愛知県) [GB]:2020/06/25(Thu) 07:16:53 ?2BP ID:lAR8JoEw0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
兵庫県を代表する城「姫路城」は、国宝かつ世界文化遺産でもある名城だ。
別名「白鷺城(はくろじょう)」との呼び名の通り、雄大なシルエットが美しい。
いくつもの隠れた見どころがあり、天守閣以外にも楽しみが多数。
姫路城が現在の姿となったのは、城主・本多忠政の時代(1617年)だと言われて
いる。その後も何代もの城主によって現在までその姿が守り抜かれた。そんな
歴史ある城を満喫するために、姫路城
管理事務所の担当者が「姫路城を訪れた際に見ておきたい5つのポイント」を
紹介する。
■【見どころ1】大天守最上階(6階)から見る景色は絶景! 書院造となっている大天守の最上階はぜひ訪れたい。
外観も大迫力だが、天守閣からみる景色もまた素晴らしい眺め。「江戸時代には殿様
しか上がることができなかった場所です。播磨平野を360度見渡すことが
できる絶景ポイントなんですよ」と担当者。文化財の保護と安全確保のため、
混雑時は登閣者数が制限される場合もある。
■【見どころ2】西の丸の「百間廊下」で城の歴史と構造を学ぶ 長局(ながつ
ぼね)とも呼ばれる百間廊下は、240メートル以上続く長い渡り廊下で、侍女
たちが住んでいた多数の部屋が並ぶ。
「建物内部の見どころのひとつである百間廊下(ひゃっけんろうか)は、現在に
残っていること自体珍しい重要文化財です。解説パネルなどがあり、姫路城の
歴史を学ぶことができますよ」 ただの
廊下ではなく、ぐるりと城を囲むように巡らされ、城を守る城壁の意味もある
のだとか。この廊下からは姫路城の全体像も眺めることができる。
■【見どころ3】語り継がれる伝説「姥が石」と「お菊井戸」 「姫路城には、
いくつもの伝説が語り継がれています。
中でも伝説の石臼と伝わる『姥が石(うばがいし)』や、“播州皿屋敷伝説”の
『お菊井戸』があるポイントはおすすめです」 姥が石は、羽柴秀吉がこの地に
城を建てようとしたときに石が思うように集まらず、石不足を案じた貧しい
老婆が商売道具の石臼を差し出したものと伝えられている。また、「播州皿
屋敷」といえば、「1枚〜2枚〜」と
お菊が皿を数える話は有名。伝説から意外な歴史が見えてくるかも!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4305690c428e8f8741e8487db34d371bda2c6992
38 :
:2020/06/25(木) 07:40:58.96 ID:EuwMoBii0.net
兵庫県はナンバープレート少なすぎでしょ
淡路島と尼崎が神戸ナンバーは違和感ある
神戸、姫路の他に尼崎、淡路、豊岡ぐらい作ろうや
41 :
:2020/06/25(木) 07:42:53.09 ID:guth3kwU0.net
48 :
:2020/06/25(木) 07:47:53.11 ID:EuwMoBii0.net
54 :
:2020/06/25(木) 07:50:19.15 ID:guth3kwU0.net
>>48
ガキの頃竹野の海に行ってた時に何か見た気がするけど気のせいだったか
66 :
:2020/06/25(木) 08:02:54.09 ID:aUAIIVoc0.net
>>54
和歌山ナンバーに泥ついてたんやろ
知らんけど
52 :
:2020/06/25(木) 07:49:16.32 ID:VfWaFSzo0.net
>>38
確かに県北部は豊岡か但馬ナンバーがいるか
97 :
:2020/06/25(木) 08:24:46.83 ID:sdP/oti70.net
>>38
姫路と神戸への憧れすぎだし
この二つをいえば他府県の人は
すぐ兵庫とわかってくれるからね
なかなか他が増えない
167 :
:2020/06/25(木) 11:01:08.61 ID:gPlZmOze0.net
>>38 兵庫にある陸運局は姫路と神戸しかないからな。
264 :
:2020/06/25(木) 19:24:28.38 ID:s4G0mrPz0.net
>>38
尼崎より明石の方が知名度高いような気もする
158 :
カリスト(関東地方) [US]:2020/06/25(Thu) 10:29:12 ID:NHM+wcdh0.net
姫路で何食えばいいんだよ
おでんや穴子は食べた
他を教えて!!
161 :
ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-Android) [US]:2020/06/25(Thu) 10:46:31 ID:CnrgwJ420.net
>>158
うまいもん食うなら姫路より赤穂に行った方が良い
191 :
:2020/06/25(木) 12:16:42.14 ID:FFaOPa++0.net
>>163
安くて上手いだけで観光で行くようなところでは・・・
178 :
:2020/06/25(木) 11:27:32.26 ID:RA4bpmPU0.net
196 :
:2020/06/25(木) 12:24:13.98 ID:9HbBAfKE0.net
301 :
:2020/06/25(木) 21:45:12.58 ID:kh1fZ+dq0.net
>>158
姫路レンコン美味いで。天ぷらが好き
酒飲むんなら海鮮の旨い店が多いで。冬は牡蠣、夏の鱧とかは定番だけど生しらすとか亀の手を出す店もあるで
町の規模の割りに安く昼飲み出来る店が多いわ
2 :
プランク定数(愛知県) [GB]:2020/06/25(Thu) 07:17:14 ID:lAR8JoEw0.net
19 :
:2020/06/25(木) 07:27:00.71 ID:dZJtoAjf0.net
184 :
:2020/06/25(木) 11:55:13.34 ID:oJle/PGH0.net
285 :
:2020/06/25(木) 20:52:29.54 ID:7DByLbaZ0.net
414 :
:2020/06/26(金) 14:00:32.20 ID:5zgRLLAj0.net
193 :
アルファ・ケンタウリ(東京都) [UY]:2020/06/25(Thu) 12:20:00 ID:3GOaWXn+0.net
226 :
:2020/06/25(木) 15:56:18.06 ID:DlhG7vge0.net
>>19
でもおまえら東京とか出てくると名古屋出身っていうじゃん
275 :
フォボス(茸) [DE]:2020/06/25(Thu) 20:06:47 ID:YygPGfA90.net
>>226
宮城県民も泉のくせに仙台出身言うんだよなw
306 :
:2020/06/25(木) 21:54:58.91 ID:yYbdATLO0.net
417 :
:2020/06/26(金) 14:02:43.29 ID:5zgRLLAj0.net
422 :
:2020/06/26(金) 14:05:36.73 ID:VzIlKqUW0.net
>>417
姫路には姫路西
加古川には加古川東という賢い高校があるのに
明石という
アホ高校しかないから
同じぐらいの人口の加古川の半分しか
一流大学進学率がない
教育不毛地帯
21 :
:2020/06/25(木) 07:28:02.61 ID:4qbooSGE0.net
新神戸西明石姫路相生
山陽になったとたん駅間短くなりすぎ
29 :
ダークエネルギー(大阪府) [US]:2020/06/25(Thu) 07:33:04 ID:62P4+z9/0.net
>>21
スプリング8出張行ったときに
相生で下りたけど存在価値が全くなかったわあそこ
311 :
:2020/06/25(木) 22:10:08.24 ID:SFbbiL5d0.net
258 :
ポラリス(大阪府) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 19:18:43 ID:SfeXPZPw0.net
>>21
工業地帯だから。
大企業工場がるところは新幹線が停まるよ。
413 :
:2020/06/26(金) 13:56:09.01 ID:a9n8LQDo0.net
427 :
アルデバラン(兵庫県) [FR]:2020/06/26(金) 15:07:40 ID:Nl3twiCQ0.net
>>21
駅間といえば明石と西明石は新快速も快速も停まるのに何で快速電車のアナウンスは西明石から各駅停車って言うんだろ
437 :
アリエル(茸) [ニダ]:2020/06/26(金) 17:23:11 ID:xMkoGjd10.net
1 :
プランク定数(愛知県) [GB]:2020/06/25(Thu) 07:16:53
?2BP ID:lAR8JoEw0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
兵庫県を代表する城「姫路城」は、国宝かつ世界文化遺産でもある名城だ。
別名「白鷺城(はくろじょう)」との呼び名の通り、雄大なシルエットが美しい。
いくつもの隠れた見どころがあり、天守閣以外にも楽しみが多数。
姫路城が現在の姿となったのは、城主・本多忠政の時代(1617年)だと言われて
いる。その後も何代もの城主によって現在までその姿が守り抜かれた。そんな
歴史ある城を満喫するために、姫路城
管理事務所の担当者が「姫路城を訪れた際に見ておきたい5つのポイント」を
紹介する。
■【見どころ1】大天守最上階(6階)から見る景色は絶景! 書院造となっている大天守の最上階はぜひ訪れたい。
外観も大迫力だが、天守閣からみる景色もまた素晴らしい眺め。「江戸時代には殿様
しか上がることができなかった場所です。播磨平野を360度見渡すことが
できる絶景ポイントなんですよ」と担当者。文化財の保護と安全確保のため、
混雑時は登閣者数が制限される場合もある。
■【見どころ2】西の丸の「百間廊下」で城の歴史と構造を学ぶ 長局(ながつ
ぼね)とも呼ばれる百間廊下は、240メートル以上続く長い渡り廊下で、侍女
たちが住んでいた多数の部屋が並ぶ。
「建物内部の見どころのひとつである百間廊下(ひゃっけんろうか)は、現在に
残っていること自体珍しい重要文化財です。解説パネルなどがあり、姫路城の
歴史を学ぶことができますよ」 ただの
廊下ではなく、ぐるりと城を囲むように巡らされ、城を守る城壁の意味もある
のだとか。この廊下からは姫路城の全体像も眺めることができる。
■【見どころ3】語り継がれる伝説「姥が石」と「お菊井戸」 「姫路城には、
いくつもの伝説が語り継がれています。
中でも伝説の石臼と伝わる『姥が石(うばがいし)』や、“播州皿屋敷伝説”の
『お菊井戸』があるポイントはおすすめです」 姥が石は、羽柴秀吉がこの地に
城を建てようとしたときに石が思うように集まらず、石不足を案じた貧しい
老婆が商売道具の石臼を差し出したものと伝えられている。また、「播州皿
屋敷」といえば、「1枚〜2枚〜」と
お菊が皿を数える話は有名。伝説から意外な歴史が見えてくるかも!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4305690c428e8f8741e8487db34d371bda2c6992
17 :
:2020/06/25(木) 07:24:26.60 ID:UzpEuFBx0.net
>>1
すげえわかる
というか今の今まで岡山かどこかの県庁所在地だと思ってた
192 :
冥王星(東京都) [US]:2020/06/25(Thu) 12:18:41 ID:tx3u+lC90.net
>>1
えっ?
県庁所在地って、兵庫市じゃないの?
237 :
:2020/06/25(木) 16:51:13.20 ID:rfrbaQAk0.net
>>1
姫路城の別名白鷺城は一般的には「しらさぎじょう」って読むんだよ。
はくろじょうとも読むが一般的ではない
115 :
セドナ(兵庫県) [US]:2020/06/25(Thu) 08:44:53 ID:DNedhM7x0.net
ところで他の地域の人は姫路城から北にしばらくいったところに、
こんな城があるの知ってる?
132 :
ミランダ(大阪府) [BR]:2020/06/25(Thu) 09:19:34 ID:Zw78gkS70.net
>>115
これが噂の白鷺城ね
姫路城と違って真っ白の壁が素敵だなぁ()
197 :
:2020/06/25(木) 12:30:05.34 ID:nQTPw5s80.net
203 :
:2020/06/25(木) 12:44:06.77 ID:PwV2dJ2+0.net
155 :
:2020/06/25(木) 10:18:39.11 ID:xsBZ9RZV0.net
168 :
:2020/06/25(木) 11:01:33.73 ID:EFp2CVtk0.net
179 :
:2020/06/25(木) 11:41:55.14 ID:tETIZiD/0.net
181 :
:2020/06/25(木) 11:43:07.80 ID:CnrgwJ420.net
214 :
チタニア(長野県) [SK]:2020/06/25(Thu) 13:02:22 ID:FVfNjVuR0.net
>>155 生徒指導で苦労する高校、市内でも下のレベル
156 :
:2020/06/25(木) 10:22:58.91 ID:+0GO25YR0.net
248 :
:2020/06/25(木) 17:53:58.39 ID:iGIJ8F/z0.net
>>156
なんかの呼吸法でダイエット効果を謳う俳優さん
249 :
宇宙の晴れ上がり(兵庫県) [FR]:2020/06/25(Thu) 18:21:32 ID:NzeJnPBp0.net
212 :
エンケラドゥス(ジパング) [SG]:2020/06/25(Thu) 12:58:40 ID:2l+qdU6B0.net
242 :
エウロパ(兵庫県) [ES]:2020/06/25(Thu) 17:19:20 ID:bH2AJY840.net
>>212
市川の小川橋のとこの河原によく干してたな
今でもやってんのかな。平のトラックに屠殺場に持っていく豚を積んでて、通ったあとすげー臭かったし、近所の染色工場は排水垂れ流しで、川の水が赤や緑になってた
今から40年近く前の話。道路には犬の糞がよく落ちてたし、雨が降って水たまりができると車から落ちた油が浮いて虹色になってるし、スクラップ屋のこぼしていった金属片が道によく落ちててしょっちゅう自転車がパンクしたし
今から思えば汚い町だった記憶しかないけど、当時はどこもそんな感じなのかな
246 :
カロン(庭) [US]:2020/06/25(Thu) 17:45:18 ID:gPlZmOze0.net
>>242 今でもあの辺りは姫路と言っても姫路じゃない別の国。
255 :
:2020/06/25(木) 19:08:51.98 ID:Dt0+khOu0.net
>>242
>>246
実際姫路城と並んで誇るべきものだと思うんだが地元の人たちはあまり話したがらない部分ね
139 :
宇宙定数(ジパング) [US]:2020/06/25(Thu) 09:51:48 ID:KOyiWeGR0.net
206 :
アクルックス(ジパング) [CA]:2020/06/25(Thu) 12:47:50 ID:qB5ZmnFE0.net
>>139
関西以外での南海のイントネーションはマジで気持ち悪い
211 :
ハービッグ・ハロー天体(SB-iPhone) [VN]:2020/06/25(Thu) 12:56:33 ID:tj9b2H1o0.net
>>206
関西以外では、南海は難解と同じイントネーションなのか…
まあでも、南海電鉄になると関西でも難解のイントネーションやなw
それはともかく、姫路の一部地域と長田は同レベルの暗黒地帯やな
姫路は同和と在日とヤクザが多いから知らずに踏み込むと良くない
262 :
カストル(大阪府) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 19:23:30 ID:Vo3qfPBu0.net
50 :
:2020/06/25(木) 07:49:06.96 ID:klaNDuit0.net
93 :
:2020/06/25(木) 08:21:51.94 ID:sdP/oti70.net
>>50
太陽公園でどうやって遊べばいいのかわからない
110 :
:2020/06/25(木) 08:38:47.04 ID:c8VtU61f0.net
174 :
火星(庭) [AT]:2020/06/25(Thu) 11:15:27 ID:ryuAa2Hz0.net
>>50
田舎の結婚式場感
77 :
:2020/06/25(木) 08:15:13.39 ID:jVvtNciL0.net
83 :
:2020/06/25(木) 08:18:37.44 ID:CnrgwJ420.net
91 :
:2020/06/25(木) 08:21:43.80 ID:5dFgQ+GB0.net
>>77
長野県民発見
松本が入るなら四日市下関八戸佐世保も入るだろ
あとあれか島根の出雲
406 :
:2020/06/26(金) 11:28:16.75 ID:eHWTN9gp0.net
>>77
福山って岡山寄りなせいか広島感全く無いよな
121 :
:2020/06/25(木) 08:57:27.34 ID:uZgSa7Nd0.net
145 :
:2020/06/25(木) 10:06:11.31 ID:5S6Okfh+0.net
>>121
広告だらけのサイトが公式なわけないだろ
180 :
:2020/06/25(木) 11:42:16.14 ID:z0GhUC1b0.net
217 :
:2020/06/25(木) 13:19:03.62 ID:DncSiZcF0.net
神戸の西に位置していると思っている人が…
加古川のことも時々思い出してください。
254 :
:2020/06/25(木) 19:07:44.68 ID:9HbBAfKE0.net
256 :
:2020/06/25(木) 19:10:50.75 ID:p8QGmFvO0.net
>>217
さらに大阪とか東の人から見ると姫路のすぐ西は岡山と思ってるみたいね。
相生や赤穂があるっちゅうねん。
251 :
ベラトリックス(茨城県) [US]:2020/06/25(Thu) 18:52:28 ID:zHhaNGOh0.net
東日本にはこういう市少ないよね
弘前、八戸、郡山、長岡、松本くらいかな県庁所在地面してそうなのって
308 :
:2020/06/25(木) 22:03:01.28 ID:UcgQ6TFR0.net
317 :
:2020/06/25(木) 23:03:15.77 ID:zHhaNGOh0.net
>>308
ごめんなさい忘れてました
前橋のほうを
252 :
ベラトリックス(茨城県) [US]:2020/06/25(Thu) 18:58:32 ID:zHhaNGOh0.net
距離的にみると、大阪と岡山の中間に姫路がある衝撃
東日本の人間には想像がつかないから、
サンライズ瀬戸で西に向かってたときに、朝早く姫路を出て岡山に着くのに1時間かかって驚いた
姫路と岡山の間にどんな世界があるんだよ・・・
260 :
ポラリス(大阪府) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 19:21:37 ID:SfeXPZPw0.net
>>252
たつの、赤磐、吉備。
姫路岡山間で距離で100?くらいあるからね。
309 :
アルファ・ケンタウリ(大阪府) [US]:2020/06/25(Thu) 22:07:07 ID:KWJAhqyf0.net
>>252
言われて調べてみると思ってたより距離があって驚いた
この区間の知識がまるでないわw
261 :
グレートウォール(庭) [US]:2020/06/25(Thu) 19:22:37 ID:jI2+y+6H0.net
そういえば兵庫県の県庁ってどこにあるんだ?w
神戸だとは思うけどほんとは全くわからんw
315 :
ソンブレロ銀河(光) [RO]:2020/06/25(Thu) 23:02:35 ID:CRVJTwGM0.net
266 :
アークトゥルス(兵庫県) [US]:2020/06/25(Thu) 19:29:00 ID:e7zyhaRM0.net
明石なら明石焼き、加古川ならかつめし
姫路は???
姫路ってしょっちゅう名物の食べ物変わるよね
おでんとか穴子丼とかたまに特集してるけど何がうまいの?
294 :
:2020/06/25(木) 21:40:48.95 ID:zTN+XqDG0.net
283 :
アルタイル(愛知県) [DE]:2020/06/25(Thu) 20:29:26 ID:z4VZrGMi0.net
287 :
アークトゥルス(兵庫県) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 21:21:27 ID:b+MTfkQT0.net
291 :
アリエル(群馬県) [JP]:2020/06/25(Thu) 21:35:16 ID:tJ2+iEnx0.net
>>283
あるあるw
姫路と愛媛の違いに気が付いたのは、なぜかたまたまググった松浦亜弥の存在だわ
15年ぐらい前。
320 :
アリエル(四国地方) [TW]:2020/06/25(Thu) 23:17:44 ID:P1xU1PxM0.net
兵庫県内での都市の確執は想像以上に根深い物がある様だな…
338 :
:2020/06/26(金) 01:25:02.99 ID:N1/f59It0.net
>>320
確執というより純粋にバラバラ
兵庫県民としての意識持ってる人なんてほとんどいないと思う
366 :
:2020/06/26(金) 03:13:29.02 ID:/Q1kZHX50.net
>>338
ある意味自立してるから立派と言えるw
みんなデカイ工場あるもんなそれぞれ
明石はカワサキカッコいいぜw
373 :
:2020/06/26(金) 04:51:00.83 ID:3jQHtWzR0.net
386 :
オベロン(やわらか銀行) [US]:2020/06/26(金) 05:16:04 ID:34xn9Df+0.net
>>373
なんだお前?
高松市は讃岐うどん店の桃源郷だ
390 :
:2020/06/26(金) 06:26:01.66 ID:VAGUIWAv0.net
>>386
ショボいのは間違いないだろw
いきなりうどんの話になってて草
424 :
:2020/06/26(金) 14:43:44.08 ID:Nq40ILTK0.net
428 :
カロン(福岡県) [US]:2020/06/26(金) 15:15:32 ID:iPYNd/Cv0.net
>>424
愛媛が本州というは初めて知ったが…
まぁあれだ、四国なら徳島だ
姫路以上に同和が幅利かせてる
431 :
ブレーンワールド(愛媛県) [US]:2020/06/26(金) 15:36:52 ID:mam1enDU0.net
56 :
アルゴル(兵庫県) [US]:2020/06/25(Thu) 07:51:54 ID:c8VtU61f0.net
99 :
エウロパ(兵庫県) [US]:2020/06/25(Thu) 08:27:26 ID:sLHaosis0.net
108 :
:2020/06/25(木) 08:38:04.96 ID:c8VtU61f0.net
64 :
:2020/06/25(木) 08:00:28.23 ID:oZY1f0iS0.net
白鷺城 まだ1回も行った事ねえ!
行きたんだけど
大阪より西はなかなか逝く期会が無いんだよなあ
70 :
水メーザー天体(ジパング) [EU]:2020/06/25(Thu) 08:09:01 ID:MzS95W3F0.net
107 :
:2020/06/25(木) 08:37:41.99 ID:kqnCDg/W0.net
播州と違って神戸は摂津だから国がそもそも違う
百年ちょっと前に無理やりくっつけられた
道州制でそこら辺の組み合わせを解消してほしい
119 :
:2020/06/25(木) 08:50:24.75 ID:ecUDihNL0.net
姫路駅で子猫を譲り受ける約束した時に母と一緒に一度だけ行った
姫路城隣の庭園でアナゴ弁当食べて姫路城見てたら唐突に
「さっきの庭園のお店に葛切りあったよね。食べたいね」
って話になって姫路城は西の丸見ただけで出てった
庭園は再入場料金がいるので姫路駅に行ってあんみつ食った
その後子猫受け取って帰った
よく考えたら食い物食いに行っただけだった
母は死んだがその時にもらった猫も16歳で元気にしている
今度こそ姫路城見に行きたい
124 :
:2020/06/25(木) 08:59:58.47 ID:CnrgwJ420.net
122 :
かに星雲(長野県) [CN]:2020/06/25(Thu) 08:58:04 ID:1kRT5+5D0.net
172 :
アンドロメダ銀河(SB-iPhone) [FR]:2020/06/25(Thu) 11:11:29 ID:VaihI8qe0.net
>>122
殺し合いしてかなり減ったぞ絶滅危惧種認定受けなきゃいけないレベルに
135 :
木星(岡山県) [US]:2020/06/25(Thu) 09:39:47 ID:oNjgML8V0.net
名所じゃないけど、去年買った明珍火箸っていう姫路の名産品の風鈴は良かった
すごくいい音色で迷わず成仏できる
183 :
ダイモス(茸) [DE]:2020/06/25(Thu) 11:50:39 ID:vnmY5f7o0.net
>>135
明珍家。長男が火箸の跡取りで次男は刀鍛冶やってる。
142 :
ネレイド(東京都) [CN]:2020/06/25(Thu) 10:00:06 ID:+0GO25YR0.net
188 :
:2020/06/25(木) 12:11:48.66 ID:6lO0gwh00.net
146 :
ネレイド(東京都) [CN]:2020/06/25(Thu) 10:08:05 ID:+0GO25YR0.net
170 :
:2020/06/25(木) 11:04:44.80 ID:hVtNV64S0.net
149 :
ネレイド(SB-iPhone) [US]:2020/06/25(Thu) 10:09:27 ID:ep1yONlg0.net
>>6
せやで、兵庫と言えば尼がそのイメージ抱かれるが、実際は姫路の方がややこしい街よ
姫路と言えば、どっかの病院の院長が借金のカタに女子中学生を軟禁してレイプしてたが、町ぐるみで隠蔽して無罪放免になったよな
ほんま腐った町やで
190 :
:2020/06/25(木) 12:13:23.36 ID:6lO0gwh00.net
>>149
半島出身の院長が1億円で和解してもらった話ですか。
153 :
ヒアデス星団(ジパング) [IT]:2020/06/25(Thu) 10:14:02 ID:NhQwRt1n0.net
200 :
:2020/06/25(木) 12:39:35.31 ID:GyV7nAnl0.net
>>153
姫路のモノレールは羽田や大阪モノレールの様な跨座式でもゴムタイヤではなく鉄車輪で走るロッキード式と言われるタイプ、国内では小田急の向ヶ丘遊園モノレール(廃止)と姫路だけだった
171 :
:2020/06/25(木) 11:08:58.46 ID:hIFtQ3AH0.net
姫路駅から姫路城までは超キレイ でもそのメインストリートから一歩はずれるとただの衰退した地方都市になる 特に駅の南側はまるで昭和にタイムスリップしたかのようだった
176 :
カロン(庭) [US]:2020/06/25(Thu) 11:23:59 ID:gPlZmOze0.net
>>171 駅の南は昭和にタイムスリップ?いや駅南は普通にオフィスビルやビジネス街の通りだろ?
177 :
テンペル・タットル彗星(西日本) [US]:2020/06/25(Thu) 11:24:47 ID:O8+kWeoO0.net
385 :
:2020/06/26(金) 05:14:24.17 ID:iQDFEkmW0.net
>>177
今はキコーナになってそれも潰れたんだっけな
187 :
プレアデス星団(ジパング) [US]:2020/06/25(Thu) 12:00:49 ID:4ZFzRqxq0.net
220 :
ブレーンワールド(光) [US]:2020/06/25(Thu) 15:03:44 ID:jdRKWCw90.net
関係ないけど滋賀県の県庁所在地は米原だと思い込んでた
323 :
:2020/06/25(木) 23:36:33.67 ID:3Z77H7qN0.net
>>220
世界三大ビックリ首都
キャンベラ
ブラジリア
米原
229 :
:2020/06/25(木) 16:38:26.09 ID:xv7OVOmp0.net
250 :
パラス(石川県) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 18:36:55 ID:R7e2hxNY0.net
>>229
それかもしれないが、神戸に泊まって早朝に城に着くつもりだったが、大幅に遅れてしまった
行く人は気を付けたほうがいい
ポートアイランドのホテルはよかった
267 :
ダイモス(東京都) [NL]:2020/06/25(Thu) 19:31:10 ID:HO2r+uM00.net
>>266
日本酒
飯はうまいものは一切ない
おでん推してるけどショウガ醤油って食べ方だけだし
295 :
:2020/06/25(木) 21:40:55.06 ID:8sYwkEwm0.net
>>267
おでんは炊くときの味付けも違うんやで。
生姜醤油が合うように少し濃い味になっとる。
268 :
ベテルギウス(兵庫県) [US]:2020/06/25(Thu) 19:35:06 ID:pcx8W/Hg0.net
どこかの院長が監禁部屋でJCとヤりまくった事件は衝撃だったな
大金つんで無かったことにした
姫路の闇は深い
352 :
ミマス(SB-iPhone) [FR]:2020/06/26(金) 02:27:00 ID:bWY6Do6d0.net
>>268
それそれ!
ほんで、その地域のジジババ共が口裏合わせてロリコン医院長を庇ってたのがめちゃくちゃきしょかった
やっぱり同和とチョンの町やなあと再確認にした事件
273 :
グレートウォール(庭) [US]:2020/06/25(Thu) 20:04:23 ID:jI2+y+6H0.net
276 :
地球(新日本) [CA]:2020/06/25(Thu) 20:07:23 ID:FFaOPa++0.net
>>273
ほら
292 :
:2020/06/25(木) 21:40:39.19 ID:D/1OfFMV0.net
姫路バイパスの辺りは追い越し車線からの出口特攻が名物
302 :
レア(ジパング) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 21:48:38 ID:zTN+XqDG0.net
>>292
それをやって事故るのが加古川バイパス
姫路バイパスは周りの車にブレーキさせないで特攻する
305 :
:2020/06/25(木) 21:52:37.12 ID:6ym1efvf0.net
やっぱり姫路城はかっこいい。
子供の頃大きいプラモデル作ったわ。
310 :
アリエル(群馬県) [JP]:2020/06/25(Thu) 22:07:19 ID:tJ2+iEnx0.net
>>305
自分も多分作ったと思う。
子供だったので姫路城の認識は無いが。
国内旅行板の兵庫スレでその話をしたら、プラモデルスレに豹変した10年前。
319 :
アリエル(群馬県) [JP]:2020/06/25(Thu) 23:13:54 ID:tJ2+iEnx0.net
324 :
:2020/06/25(木) 23:41:20.96 ID:trfZygfr0.net
>>319
俺たちのことを俺なんかーとか言うなよ群馬土人w通じねえからw
322 :
:2020/06/25(木) 23:21:12.41 ID:iO061f8A0.net
416 :
:2020/06/26(金) 14:01:34.65 ID:5zgRLLAj0.net
331 :
:2020/06/26(金) 00:22:57.03 ID:9dwD//Jh0.net
神戸港を発展させるために豊かだった姫路の富を使うために合併させたと聞いたぞ
初代兵庫県知事の伊藤博文が
342 :
ヒアデス星団(兵庫県) [ZA]:2020/06/26(金) 02:06:26 ID:BVaLYtTc0.net
>>331
播磨と但馬の富を注ぎ込んで作ったのが神戸。
元々は須磨の一部までが播磨で神戸は寒村。
兵庫県のはじまりはめっちゃ貧相やったんやで。
364 :
イータ・カリーナ(東日本) [EU]:2020/06/26(金) 03:12:22 ID:2F6J3iZo0.net
JR姫路駅降りたら
まっすぐに姫路城まで続く道
あれを整備した人は見事な仕事をしたと思う
383 :
:2020/06/26(金) 05:13:22.29 ID:Vbp/LP3t0.net
>>364
城下町の道をそのままにした人は偉い
あの道を代替滑走路のため真っ直ぐにしたままだといってたじじいがいた
371 :
フォーマルハウト(兵庫県) [CN]:2020/06/26(金) 04:04:45 ID:bOF70aqG0.net
388 :
:2020/06/26(金) 05:38:08.47 ID:me7gY84y0.net
>>371
東北
盛岡程度で都会とか言ってるけど、明らかに姫路以下だった
376 :
:2020/06/26(金) 04:57:34.15 ID:C7bw6a5O0.net
397 :
クェーサー(ジパング) [US]:2020/06/26(金) 07:25:01 ID:GW55Tt9V0.net
姫路〜龍野バイパスはタダだから交通が集中
交通量増加で事故ばかりおきるイメージ
400 :
:2020/06/26(金) 07:53:24.95 ID:RjoaibeN0.net
>>397
無料化で旧二国、浜国から集中してしまった
128 :
地球(関西地方) [US]:2020/06/25(Thu) 09:09:26 ID:lFoLTyJW0.net
138 :
:2020/06/25(木) 09:47:15.96 ID:PANWz/NX0.net
御座候がほんと大好き
満願堂の芋きんと並び立つ両雄
安くて百貨店で買えるのがいい
143 :
:2020/06/25(木) 10:03:05.67 ID:sQr2/yb+0.net
姫路のやつに処女だった彼女を寝盗られてからイメージ最悪になった
144 :
:2020/06/25(木) 10:06:05.71 ID:peRrNWwm0.net
152 :
キャッツアイ星雲(東京都) [CN]:2020/06/25(Thu) 10:13:52 ID:RA4bpmPU0.net
相手を罵倒する時は、アホの代わりにダボと言う。
ダボハゼ(何にでも食らいつくダボなハゼ)なら全国的に馴染みがある。
154 :
カストル(東京都) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 10:17:00 ID:RNeaJFmF0.net
この手の部類は旧国の中心地にありがち
同類だと高山、倉敷、福山、久留米
159 :
:2020/06/25(木) 10:42:34.74 ID:oZg8vsE20.net
姫路にコレといった飯はないから食目的なら他を選んだ方がええぞ
160 :
ネレイド(東京都) [CN]:2020/06/25(Thu) 10:46:12 ID:+0GO25YR0.net
175 :
カロン(庭) [US]:2020/06/25(Thu) 11:20:57 ID:gPlZmOze0.net
俺は20年以上前に東京から仕事で姫路に越して来たが、当時から比べたら激変したよ。特にJR駅含め周辺がかなり都市化した感じ。以前は汚い地べた駅で周りもセコセコ小汚い道があったし駅の南に行くのも一苦労だった覚えがある。電車乗らないから気にしてなかったが、いつの間にか完全高架の綺麗な駅になったしな。今は住みやすく良い街だと思うよ。言葉だって南北に外れない中心部は穏やかだと思う。
綺麗になった姫路城は未だ上がった事ないけどw
でも地方都市慣れして時々東京帰るとスゲー都会!と改めて思うw
185 :
レグルス(光) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 11:56:22 ID:EB/e2IGi0.net
195 :
:2020/06/25(木) 12:23:36.43 ID:/t3ZgQGR0.net
姫路自体があんまり兵庫感ないよな
中国地方ってイメージ
199 :
ネレイド(福岡県) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 12:37:31 ID:o28Go9rd0.net
201 :
:2020/06/25(木) 12:40:08.66 ID:XEeMaQsr0.net
207 :
パラス(茸) [US]:2020/06/25(Thu) 12:48:52 ID:OP1Kj6xo0.net
>>125
なんで兵庫人はそういう嘘つくの?
あっち系なの?
順位 自治体名 都道府県 出荷額(百万円) 主要な産業
1 豊田市 愛知県 1,424,627,242 輸送用機械器具1位、プラスチック製品3位
2 横浜市 神奈川県 371,427,040 食料品2位、石油・石炭製品4位
3 川崎市 神奈川県 359,378,763 化学2位、石油・石炭製品3位
4 市原市 千葉県 359,300,986 化学1位、石油・石炭製品1位
5 大阪市 大阪府 355,779,788 金属製品1位、印刷・同関連2位
6 倉敷市 岡山県 338,543,569 繊維1位、石油・石炭製品2位
7 名古屋市 愛知県 336,355,442 業務用機械器具1位、窯業・土石製品1位
8 堺市 大阪府 324,707,007 石油・石炭製品5位、非鉄金属4位
9 神戸市 兵庫県 321,348,534 はん用機械器具1位、食料品1位
10 広島市 広島県 301,801,648 輸送用機械器具3位、生産用機械器具4位
216 :
ウンブリエル(静岡県) [US]:2020/06/25(Thu) 13:11:41 ID:35An50M+0.net
>>39
日本は街づくりが失敗してるよな
勿体ないと思う
219 :
ミザール(SB-Android) [JP]:2020/06/25(Thu) 14:19:39 ID:bV9bZV2p0.net
兵庫県が無くなると、本州が真っ二つになるんだよな。
223 :
百武彗星(ジパング) [US]:2020/06/25(Thu) 15:14:36 ID:hQ0elZeO0.net
224 :
ベラトリックス(茸) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 15:36:18 ID:M8aM1avn0.net
225 :
:2020/06/25(木) 15:38:30.04 ID:KeTvP0gS0.net
姫路が関西とか違和感しかない
関西は神戸の端っこまでのイメージ
234 :
アルゴル(東京都) [US]:2020/06/25(Thu) 16:45:26 ID:UeHTLg500.net
今地図確認したら俺の頭の中の地図は大阪と岡山の間が全くイメージなくて兵庫の南半分がなかったわ…
238 :
:2020/06/25(木) 16:53:27.95 ID:B0oNIQat0.net
239 :
:2020/06/25(木) 16:53:54.42 ID:wiEkWceH0.net
245 :
:2020/06/25(木) 17:42:15.49 ID:vGvkSMzd0.net
247 :
:2020/06/25(木) 17:48:29.01 ID:gVK+lSzO0.net
>>10
マジレスすると現存天守の大半は階段の傾斜がキツイ
姫路城はかなり混むので犬山城か松本城の方がスカート待ちしやすい
253 :
環状星雲(兵庫県) [KR]:2020/06/25(Thu) 19:03:21 ID:QvicGgvl0.net
263 :
:2020/06/25(木) 19:24:20.20 ID:e7zyhaRM0.net
280 :
ポラリス(兵庫県) [ES]:2020/06/25(Thu) 20:23:52 ID:pfD/e/rb0.net
>>80
駅周辺は再開発で以前の面影は無くなった
久しぶりに姫路に帰ると駅前の変わりようにビックリする
282 :
デネブ・カイトス(東京都) [CH]:2020/06/25(Thu) 20:25:23 ID:LIqDr4l10.net
296 :
:2020/06/25(木) 21:41:00.37 ID:tJ2+iEnx0.net
それで、姫路と愛媛なんって、首都圏民から見たら全く興味ない地方だから試しに両方観光しに行ったんだよ。
14年前かな。
最初に行ったのは、初めての四国の愛媛県。
次に行ったのは、広島観光の序に行った姫路市。11年前。
297 :
ミザール(静岡県) [EU]:2020/06/25(Thu) 21:41:55 ID:6X+6XTMg0.net
299 :
:2020/06/25(木) 21:44:20.24 ID:omBjkAZR0.net
姫路モノレールと大阪モノレールを接続して姫路から伊丹空港まで1本で行けるようにしろよ
300 :
:2020/06/25(木) 21:44:24.54 ID:tJ2+iEnx0.net
姫路のモノレール
最近YouTubeで知ったんだけど、ひどい話だな。
始発が午前9時過ぎとかwwww
304 :
グレートウォール(ジパング) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 21:50:47 ID:M1u5W5Hk0.net
大大名の城下だし飾磨県の県庁が実際あったし県庁所在地感はしょうがない
307 :
ガニメデ(光) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 21:56:39 ID:ce6qN++i0.net
津とか言う全く県庁所在地感を醸し出してない県庁所在地
313 :
:2020/06/25(木) 22:46:53.60 ID:tJ2+iEnx0.net
姫路モノレール
始発は午前9時30分ぐらい
終電は午後5時
遊園地のモノレールと同等。
料金は1500円。誰が乗るの、距離は3km
姫路市長曰く、将来は鳥取へとつなぐ。
ヒロポンで頭がやられてるよ。
321 :
:2020/06/25(木) 23:20:31.65 ID:lAR8JoEw0.net
>>320
愛知や長野の方が深刻。
三河出身で「出身名古屋だっけ?」って聞いてブチギレられた事がある。
326 :
キャッツアイ星雲(大阪府) [US]:2020/06/25(Thu) 23:50:41 ID:4/jDZPPv0.net
332 :
はくちょう座X-1(やわらか銀行) [US]:2020/06/26(金) 00:28:53 ID:a/2j1Zvr0.net
神戸で高速走って渋滞にはまった時後ろから来た姫路ナンバーが路肩走行していて笑ったw
346 :
:2020/06/26(金) 02:18:33.77 ID:U5WOIrJ00.net
姫路は食べ物の名物がなにもないからつまらんわ
外人が姫路城にくるだけ
348 :
:2020/06/26(金) 02:19:29.93 ID:U5WOIrJ00.net
358 :
高輝度青色変光星(SB-iPhone) [SE]:2020/06/26(金) 02:57:39 ID:IOobQzZl0.net
361 :
イオ(大阪府) [IL]:2020/06/26(金) 03:00:53 ID:UpPXDMcm0.net
362 :
:2020/06/26(金) 03:02:26.95 ID:IorE/osT0.net
地元の観音寺の馬鹿とかも姫路恐い連呼で
俺の感じだと、なにやっても鳴かず飛ばすの馬鹿地域にかぎって姫路チャカしてるよな
しまいに、姫路の真似してやがんの
367 :
ダークマター(庭) [US]:2020/06/26(金) 03:14:45 ID:/Q1kZHX50.net
長田だっけデカイ電車工場あれもカワサキかw
とにかく兵庫は汚いけど工場はいっぱいあるw
369 :
:2020/06/26(金) 03:18:50.57 ID:IorE/osT0.net
カワサキが、中国の民間もまきこんでよろしく造船ほかでカネ稼いで
三菱の馬鹿がそれを横取りしようと共産党まきこんで無茶苦茶よ
370 :
ハレー彗星(大阪府) [CN]:2020/06/26(金) 03:31:22 ID:3hKtciT30.net
人口50万超えてるし並の県庁所在地よりかは大きいよなそりゃ
374 :
:2020/06/26(金) 04:55:47.62 ID:C7bw6a5O0.net
大河ドラマその他のロケで亀山本徳寺が使われたよ。西本願寺を移築した建物で新選組の隊員が刀で付けた傷まみれの柱があるぞ
375 :
:2020/06/26(金) 04:55:55.44 ID:SGmrOAhG0.net
Bの街という印象しかない
googleマップで姫路近くの川沿を見ると納得できる
377 :
:2020/06/26(金) 04:57:38.54 ID:34xn9Df+0.net
379 :
:2020/06/26(金) 05:01:10.04 ID:iQDFEkmW0.net
吐く路上って変換されたが白鷺城ってロマサガ2のハクロ城のモデルなんかな?
380 :
ダークマター(庭) [US]:2020/06/26(金) 05:01:28 ID:/Q1kZHX50.net
381 :
:2020/06/26(金) 05:08:26.69 ID:/Q1kZHX50.net
一休のおっちゃんは飯食ってるといつも話しかけてきて笑わしてぐれる面白いおっちゃんだった
マジトラック野郎の世界だったw
387 :
アクルックス(光) [EC]:2020/06/26(金) 05:21:34 ID:esV/cWOR0.net
いやおまえら姫路を馬鹿にするけど
これ北関東より向こうにあったら仙台に次ぐNo,2くらいの街になれるぜ
391 :
:2020/06/26(金) 06:38:12.89 ID:3FFaFul60.net
コロナ後の時代は
感染症発生時の住民移動制限が蔓延防止のポイントの1つなんだから
ヒョーゴスラビアはもう分割しなさいってば
他の県も事情は同じ
392 :
:2020/06/26(金) 06:40:17.95 ID:27Gi7d1c0.net
393 :
:2020/06/26(金) 06:41:41.65 ID:LftStie40.net
394 :
:2020/06/26(金) 06:42:27.02 ID:FK+5+NSW0.net
姫路ナンバーと和泉ナンバーはどこで見ても道に迷ってるねぇ
396 :
パルサー(茸) [US]:2020/06/26(金) 07:13:32 ID:aGlMh70K0.net
>>89
適当な事言うなやw四郷に京都から嫁になんかくるかいや
399 :
エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US]:2020/06/26(金) 07:33:07 ID:c4Gk5V6I0.net
姫路駅から東
「川の向こうへ行っちゃダメ」だそうだ
401 :
エリス(光) [ニダ]:2020/06/26(金) 07:55:30 ID:9MrGBqeW0.net
>>395
街中で一方通行沿いにあるパーキングをちょっと行き過ぎたところからバックで車庫入れしようとして後続車をどかせようとしてたのにはびびった。
スーパーの駐車場ちゃうやろwww
403 :
エリス(光) [ニダ]:2020/06/26(金) 07:57:53 ID:9MrGBqeW0.net
411 :
:2020/06/26(金) 13:49:29.60 ID:FK+5+NSW0.net
>>408
交通死亡事故量産してる加古川バイパスですかぁ。
418 :
:2020/06/26(金) 14:03:22.97 ID:5zgRLLAj0.net
>>24
モノレール跡とか、手柄山とかも楽しかったよ
423 :
デネボラ(SB-iPhone) [DE]:2020/06/26(金) 14:13:12 ID:u+or66ES0.net
429 :
かみのけ座銀河団(ジパング) [SA]:2020/06/26(金) 15:22:22 ID:dhadELx30.net
>>408
大阪万博の時代と言われると、太子竜野バイパスは仲間はずれよね。
434 :
:2020/06/26(金) 16:04:16.21 ID:UpPXDMcm0.net
これだけ城のまわりにB(革加工集団)があるってことは姫路城や城下町は相当の規模やったんやないかと思ております
コメントする