【芸能】古市憲寿、抗体検査の結果に「3月4月にPCR検査の数が少なくて実は市中感染がすごいと、結果は日本は蔓延してなかった」★2 [アブナイおっさん★]

1 :アブナイおっさん ★:2020/06/17(水) 14:20:22 ID:qKFMMejF9.net
抗体保有率の調査結果(厚生省)

東京0.1%
大阪0.17%
宮城0.03%

参考
ニューヨーク12.3%

男子アナ
「かなり低い数字が出ました」

古市憲寿
「検査キットの違いがあるのかもしれませんが、
日本でも3月4月にPCR検査の数が少なくて、実は市中感染がすごいしてるんじゃないかと、
コロナ感染者がすごい多いんじゃないかと、議論されましたけど、
今回の結果を信じるなら、そもそも日本は蔓延してなくて感染者が少なくてということが、
わかった」


https://www.youtube.com/watch?v=1CJwh1Nd8BQ

関連スレ
古市憲寿、日本の対策を評価「世界は明らかに日本より失敗している。死者の数だってとんでもなく多い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589189124/
古市憲寿「理想の福祉国家の欧州が崩壊、完璧な理想郷なんて世界中のどこにもなさそう」 日本の良さに気付いてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586508887/
関連スレ
WHO・進藤奈邦子「世界からはジャパニーズ・ミラクル」「日本の戦略的検査を私たちは高く評価」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589362378/
専門家会議「実はPCR検査をたくさんやってる国のほうがコロナ死亡数が多い」 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589085980/
田崎史郎「日本が死者数なぜ少ないかは、尾身先生が、医療崩壊を防げた、クラスターを潰せた、日本人の高い健康管理意識の3つだと分析されてる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/158987949

19 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:29:10.80 ID:YpPdUYYt0.net

>>1
総理が言った1日2万件の検査はいつできるんだよ?
フランスで使われている日本製の全自動検査機をなぜ使わないんだ?
厚労省は何やってるんだ?

102 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:56:09.65 ID:C67M1jE90.net

>>19
いつの話だよw
民間入れてとっくに超えてるよ
プロ野球やサッカー等のプロ競技団体がバンバン検査してるだろ
今は抗体検査だけでも2万件以上できるぞ

そもそも患者が少ないから検査数が増えないだけだ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:59:03 ID:me0FyKLG0.net

>>102
だから、感染可能性が低いやつを検査したら、陽性者の大半が偽陽性っていう最悪の結果になるんだって何度言われたら・・・

117 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:02:30.78 ID:me0FyKLG0.net

>>102
健康そのもののプロ野球選手に無理やり検査受けさせても、確かに100人に1人ぐらい偽陽性が出ましたね専門家の言う通りでした!って結果しかなかっただろ?
糞の役にも立たんwww

121 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:05:11.32 ID:C67M1jE90.net

>>19
>フランスで使われている日本製の全自動検査機をなぜ使わないんだ?

フランスからのOEM依頼の製造機でそもそも完成品がないだけでなく
輸出用だからメーカー自体が国内で認可申請してなかったものを4月5月の時点で厚労省が購入できる訳ないだろw
今は認可申請が通ったからこれから納品に向けて製造中だよボケ

131 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:08:12 ID:YmuP9sYV0.net

>>19
病床医療従事者不足が解消されないことには何ともでしょうね
どんな機械作ったところでどうにもならないよ
ワクチンじゃなく治療薬作ればいいのに
ワクチン作れるなら中和抗体出来てるはずじゃね

162 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:25:19.32 ID:fAZNQiYi0.net

>>19
病院行ってやってもらえよ
「コロナです」って

192 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:39:48 ID:iV3lfLJP0.net

>>160
アジア人がコロナに強いってのはただの思い込みだよ
アメリカ見てれば分かるだろ

197 :名無しさん@恐縮です(千葉県):2020/06/17(水) 15:45:45 ID:SRjic4Gl0.net

>>192
お前のは妄想、俺のはファクト
情弱は数字が見れず妄想で語るから困る

人口100万人あたりのコロナの死者

欧米

アメリカ  247
イギリス 472
フランス 408
ドイツ 91

アジア

インド 2
タイ 0.8 
シンガポール 4
日本 5
中国 3
韓国 5
インドネシア 4
マレーシア 3
ベトナム 0
カンボジア 0
フィリピン 7

225 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:12:07 ID:iV3lfLJP0.net

>>197
>>198
なんか誤解してるようだが国でなく人種としてアジア系がコロナに強いのかという話をしてる
で、アメリカではアジア系もバタバタ死んでて死亡率は白人と変わらない
つまり人種による免疫力の差はないんじゃねえかってのが俺の意見
繰り返すが国による比較の話はしていない

234 :名無しさん@恐縮です(千葉県):2020/06/17(水) 16:25:48 ID:SRjic4Gl0.net

>>225
どうでもいい
欧米のコロナとアジアのコロナは別物だとファクトで出てんだから馬鹿げた自粛はやめろという結論にかわりなし

302 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 19:23:56.45 ID:x7bjqTYA0.net

>>197
いつのデータだよ
古すぎて話にならんw

198 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2020/06/17(水) 15:47:12 ID:uYLiZ2lW0.net

>>192
で、日本はいつアメリカみたいになるんすかぁー?

まだ1000人すら死んでたせんけどこれからあと10万人くらい死ぬんすかぁー?

2 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:21:53 ID:a7XzunvN0.net

お前ら中国人にごめんなさいしろよ😃

10 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:25:02 ID:GXB++rRp0.net

>>2
なぜ?
中国人が謝れ

62 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:44:25 ID:jOOKq0kn0.net

>>2
「検査キットの違いがあるのかもしれませんが、
日本でも3月4月にPCR検査の数が少なくて、実は市中感染がすごいしてるんじゃないかと、
コロナ感染者がすごい多いんじゃないかと、議論されましたけど、
今回の結果を信じるなら、そもそも日本は蔓延してなくて感染者が少なくてということが、
わかった」

ケンサーズは、日本は感染者数誤魔化してる、もっと検査しろってバカ騒ぎしてただけで
実際は違ったじゃん、と間接的に言ってるんだよマヌケ

276 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:48:37.98 ID:WjyT9fOU0.net

>>62
いやいや、間接的じゃなくて、ズバリそう言ってるやん。

217 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:05:46 ID:O+ae0e2K0.net

>>2
中国人がごめんなさいしろよ
許さないけど

244 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:37:56.72 ID:B6AA2y6t0.net

>>2
意味わかんねえ
シナ人が糞なのは変わってないぞ?

142 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:15:40.79 ID:hvkcYoyr0.net

小林よしのりが言ってたけど
岡田晴恵が煽ったから、トンカツ屋の
オヤジが絶望し自殺したって
俺もそう思う!

146 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:18:25.99 ID:cHctXIjB0.net

>>142
あの頃はテイクアウトの発想もなかったもんな
それは否定できないな

154 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:23:26 ID:Isle8aHV0.net

>>142
おいおい、感染の専門家が過剰に言うのは当然だろ。
それより経済の専門家がダンマリだったのが問題だよ。
自粛反対をテレビで言っていたのは三浦瑠璃ぐらいだぞ。

164 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:25:38.56 ID:cHctXIjB0.net

>>154
晴恵は学位はとってても専門家ではない
医師じゃないから医療現場知らないし、リアルタイムで
情報を共有していないただの一般人

187 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:33:58.90 ID:TKShIuy/O.net

>>164
後輩からの今の情報すら仕入れられてないから驚くよなあのババア
自分が居た組織だろうに

166 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:27:11.04 ID:hvkcYoyr0.net

>>154
感染の専門家?
今年1番ワロタwwwwwwww

16 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:27:18 ID:TKShIuy/O.net

TBSが、低かったのが気にくわないのか
低い事で第二波が心配とか言いだしたな

低くしましょうって世界中がロックダウン(自粛)したのに
マスゴミ死ね

78 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:51:53.42 ID:GyjGxWVN0.net

>>16
www
もう難癖つけることだけが目的になってるんだな

213 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:02:03 ID:WOTvINMl0.net

>>16
彼らはホントに他人事なんだね
うわべだけで身近に起きないと真剣に考えられないんだ

243 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:37:42.97 ID:QFtnqTQF0.net

>>16
よほど日本が嫌いなんだろな

160 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:24:43.36 ID:SRjic4Gl0.net

日本ってかアジア人は感染しにくく死ににくい
数字見りゃ自明じゃん
アメリカがぁー欧米がぁーの知恵遅れはまだ息してんのか?
もうやめろよこの弱小ウイルスにビビるの

193 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:41:48 ID:0r5fs5i70.net

>>118
みんな感染してないのに、感染者の多くは他人に感染させないとか言ってる意味のなさなw
そもそも感染力がないならクラスターとか発生しないし、状況が揃うも何も、意識して感染対策しないと感染してしまう可能性高いのは一目瞭然

210 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:58:49 ID:TtYBcxCG0.net

>>193
日本語が通じないヤツw
別の調査で、感染率を精査した。

インフルエンザウイルスは、例えば5人が罹患したら、全員、他人に感染させている。
しかし、コロナは違う。
仮に5人が罹患したら、4人が他人に感染させていない。
残る1人が、大量に感染させて感染率を押し上げている。

これが日本の特徴だと明らかになった。
つまり、対策は集団感染に集中すると最も効果的だ、と分かったわけだよ。

245 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:38:11.34 ID:0r5fs5i70.net

>>210
そのデータのとり方を考えてみたらいいよw
ってか、そもそも何でレスしたん?
君も緊急事態宣言や自粛がいらなかったと思ってるん?
そこに反論してレスしたんだろ?

278 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:50:17.45 ID:DAOZR7zy0.net

>>210
コロナ染す5人に1人の1人っていうのはただ単に周りを気にしないバカタレなんじゃ?

37 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:35:12.25 ID:0r5fs5i70.net

だからこそ緊急事態宣言という所謂自粛要請は必要だったんだよ
お前は確か自粛なんて必要なかった派だろ?

50 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:40:07 ID:TtYBcxCG0.net

>>37
感染者の大半は、他人にうつしていない。
他人にうつしたのは、ごく一部の超感染者だけ。

これが日本のもう一つの特徴な。

この「超感染者」の解明が進めば、次は緊急事態と自粛のカタチを変えられる。

88 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:53:02 ID:GyjGxWVN0.net

>>50
それが結局、「クラスター対策」と「3密」になったんだな。

90 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:53:09 ID:0r5fs5i70.net

>>50
という推測だな
そもそも余り感染者が出てなかった、っていうデータなのに、それを言っても何の説得力もない訳で

104 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:57:29.36 ID:TtYBcxCG0.net

>>90
感染者の大半は、他人にうつした数がゼロだ。
これは、抗体検査とは別の調査結果な。

知らずに推測とか言ってる時点で、お前は情報弱者だよ。

115 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:02:01.28 ID:0r5fs5i70.net

>>104
推測データやんw
そもそも今回のデータはみんな感染してなかった、っていうものやで

118 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:03:22.24 ID:TtYBcxCG0.net

>>115
あったま悪そう。

「別の調査」って日本語を理解できないわけだ。

148 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:20:56.91 ID:hW0rlu+X0.net

この検査で解ったこと

抗体検査のデタラメさ(笑)

東京が感染者が数倍いるのに
抗体検査は大阪がずっと多いって有り得ない

どう考えても検査やり直し(笑)

179 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:31:25.36 ID:O5lElNeh0.net

>>148
東京は無作為、大阪は希望者
大阪の希望者ってのは(もしかしてあれってコロナだったのかも)という志願者が多かった模様

まぁ、同じ条件でやってないんだからデタラメには違いないけど

202 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:49:36 ID:pu2FuFFn0.net

>>179
デタラメどころこ非常に意味があったのでは?
無作為でも希望者でも低い数値しか出なかったんだから

200 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:48:34 ID:spVcaGQa0.net

「・・・PCR検査の数が少なくて、・・・議論されましたけど・・・感染者が少なくてということが、わかった」

あの時、大量検査をしていれば、もっと早く感染者が少ないことがわかった

203 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:50:14 ID:RQF1ua0K0.net

>>200
検査通して拡散してたよな

212 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:01:26 ID:spVcaGQa0.net

>>203
検査で感染拡大とかの事例そんなにあったの

224 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:11:37.08 ID:TtYBcxCG0.net

>>212
検査機関には、大量にコロナウイルスが集まってくる。
検査は本来、訓練された有資格者が防御態勢を整えてやるものだ。

しかし、マスゴミらに、とにかく早く、しかも大量にやれと、煽られた。

おかげで未熟な者まで動員され、正しい手順を踏めなかった。
さらに、医療用マスクや防護服など、必要な資材が足りなかった。

これでどんなことが、起こると思う?

226 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:13:06 ID:TKShIuy/O.net

>>212
過去にあったから
新型インフルの頃から「病院に押しかけるのはやめましょう」、「発熱者外来窓口を別に造りましょう(電話予約等)」ってやってたんだろ

マスゴミは、その時の映像を隠してるけど

216 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:05:12 ID:B38rXU9U0.net

そもそも一度感染してて抗体検査したら痕跡として確実に反応出るもんなの?
PCRは精度の問題があるというが、試しに今まで国や自治体が発表してる感染者に数えられてる人だけに抗体検査をやってみてほしいわ

220 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:07:26.65 ID:R4bUposI0.net

>>216
知らん!

223 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:11:29.87 ID:Qsjq6hf/0.net

>>216
だとしても免疫ができてないってことだから、むしろもっとやばい事態。
今回は気づかないうちに免疫持ってるんじゃねって淡い期待がなくなっただけ。

259 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:06:24 ID:GLpq7kx90.net

結論出たね。
なぜ日本の感染状況は比較的マシなのか?
国民の衛生観念が非常に高いから!
要は現在の感染対策は屋上屋を重ねる不要なもの。
感染拡大させた外人旅行者、海外渡航者、ホストなどを取り締まれば良いだけ。
普通の事業者、飲食業者などは、コロナ前と同じ生活に戻して良い。

275 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:46:36.71 ID:Wsp3M5X/0.net

>>259
その理屈だとアジアで一番衛生観念が低いのは日本だってことになるけど

282 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:57:17.42 ID:TKShIuy/O.net

>>275
経済活動の規模と、高齢者比率も考えた方がいい

宅配が毎日来る町と、月に一度の町の違いを無視する事はできない

289 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 18:20:48 ID:Wsp3M5X/0.net

>>282
日本以外のアジアの国は月に一度しか宅配が来ないって一体いつの時代の話よ

293 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 18:42:31 ID:TKShIuy/O.net

>>289
例えだろ馬鹿が!
エビフライ投げつけるぞテメー!

36 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:35:02.15 ID:TtYBcxCG0.net

>>5
単純計算してあおるバカ。
100万人も死者は出ないよ。

コロナ時代の生活様式を維持する。
クラスターをあぶり出して対策を集中する。

この日本の対策が、効果的だと証明されただけ。

157 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:24:04.81 ID:ps9iAzB40.net

>>36
生活改善など国民の意識変化無視して算数やる奴ってなんなんだろうな

228 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:14:55 ID:JfhLHDz80.net

>>36
平和ボケだな

47 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:38:40 ID:u4t9De5O0.net

神戸市立病院:外来患者の1000人抗体検査
(期間は4月7日までの8日間)
結果:3%陽性
これは通院者が対象ではあるが
厚労省の出す数値をにわかに信じれない

52 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:40:44 ID:b/VMhFQ80.net

患者の過半数が外国人だから必死で隠すという説の裏付けになりそうな
>>47

113 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:00:37.53 ID:d5mBU8gm0.net

>>47
SoftBankが社員に行った抗体検査でも国と同じような結果になったし

51 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:40:28 ID:M9rQMbwq0.net

0.1%でもそれなりにやばくね
東京都の人口が1400万なんだろ
その0.1%いたなら1万4千人てこと
しかしPCRで確認されたのは5600人程度
確認できてる人数の3倍が本当の数

超過死亡が多くて、12倍いるんじゃないかって記事もあったな

今後も第2波が来るとも言えるし、まあ楽観はできないよな

84 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:52:43 ID:5TAVYuuR0.net

>>51
感染しても8割は無症状と言われてるつまり有症状者の5倍の数が本当の数
それを3倍に押さえてるのだからかなり優秀

101 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:55:57.46 ID:TKShIuy/O.net

>>51
3倍でしかないなら、クラスター対策がよく調べだしてたって答え合わせだな
8割無症状って言ってたのを捜し出してんだから

55 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:42:41 ID:P3IZeMyV0.net

統計学的には母数に対してサンプル数の許容誤差を出した方がよくね。
つまり東京の人口1,400万人(母数)に対して1,971人が対象(サンプル)だと
信頼度が95%で許容誤差がだいたい±2.2%くらいになる。

0.1%の±2.2%だから、-2.1%(=0)〜2.3%が大体の数字。
1,400万人の2.3%は322,000人だから
「東京では、およそ95%の割合で0〜322,000人の人がコロナにかかった経験があり得る」
ということになる。

ネットの計算表使ったので、統計学に詳しい人が居たら補足お願い。

99 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:55:08.73 ID:Ajr6dBRY0.net

214 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:02:49 ID:Ajr6dBRY0.net

>>99
カシオのでやっても下限がマイナスになっちゃうから
なんかだめかも

93 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:53:44 ID:28CCO7yC0.net

>>67
こいつ馬鹿すぎるわ
症状が出る出ないに関わらず
ウイルスが体に入ったらできるのが抗体

111 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:59:23 ID:XaT9pJn90.net

>>93
抗体価ってのがあるのよ
検出できないほど少なかったら陽性判定されずにスルーされる

279 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:51:35 ID:WjyT9fOU0.net

>>111
何をとんちんかんなこと言ってるんだよ。

106 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:57:36.91 ID:ND17MNW/0.net

全く蔓延してなかったのに医療崩壊寸前だった事実

109 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:58:41.93 ID:CKN763Uw0.net

>>106
日本の感染症対策の限界だな

107 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:58:28.66 ID:AQX1bp9E0.net

岡田晴恵「私たちがオーバーに不安を煽ったからこそ、国民皆が過剰に自己防衛して
抑え込めたものと思っております」

139 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:12:49 ID:cHctXIjB0.net

>>107
ほんと、物は言いようだわw

112 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:00:32.56 ID:F+IpYJCN0.net

病院の体制が貧弱な日本だからこじれたもっと体制強化を

122 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:05:12.83 ID:me0FyKLG0.net

>>112
日本が貧弱なんだったら屈強なのはどこよ?

114 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:00:45.43 ID:SRjic4Gl0.net

>>3
それ自粛警察のせいで廃業に追い込まれた人たちの前で言えんの?

235 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:27:58 ID:de175PLn0.net

>>114
検査少なくても自粛警察いるんだから関係なくね

123 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:05:19.93 ID:9bf4jaGm0.net

このデータからわかることまとめ

・母集団が少ないので、
陽性が一人増えるだけで1.5倍の感染率と出る(2/2000→3/2000)し、一人減るだけで2分の1の感染率になる。(2/2000→1/2000)
2人とも検出されなかった確率もかなりあるわけだが、その場合東京都は陽性者0%なんてことになる。
こんなことになるのは、検出割合に対して、母集団が圧倒的に少ないため、誤差が誤差ではなくなるから。
・抗体できる人は陽性者のうち一部の人。なので実際の陽性者はもっといる。
・偽陽性もいれば偽陰性もいるので偽陽性だと考えてもっと少ないというのは的外れ。
・抗体持ちが少ないということは、今後それだけリスクが大きい国ということでもある。
抗体が多いのに、被害が少なかったのなら安心感は増すが、抗体が少ないだから、被害が出る余地がそれだけ大きい。

つまり、このデータからわかることは、

・世間に公表されている感染者より10倍以上も感染者がいて、
 「クラスター対策」とか言って陽性者の周りを調べるだけでは陽性者をまったくとらえきれていなかったという現実。
・多くの人がまだ感染しておらず、欧米の十パーセントと比べると、潜在リスクが大きい。

このデータで安心してる人はかなりの馬鹿。

153 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:23:13 ID:5TAVYuuR0.net

>>123
>・母集団が少ないので、
>陽性が一人増えるだけで1.5倍の感染率と出る(2/2000→3/2000)し、一人減るだけで2分の1の感染率になる。(2/2000→1/2000)

↑これに関しては頭が悪過ぎて笑ったw
コイツは自分の言っていることが↓だということに気付いていないw
陽性が一人増えてもほぼ変わらない非感染率と出る(1998/2000→1997/2000)し、一人減るだけでほぼ変わらない非感染率になる。(1998/2000→1999/2000)

一人増えようが減ろうが誤差の範囲なんですけどwww 少ないのは母集団ではなく分子でしたwww そりゃ分子の少ない側をいじれば変動が大きくなるのは当たり前だろw
根本的な確率の意味がわかってなくて笑ったw

125 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:05:27.11 ID:9bf4jaGm0.net

2000人じゃ統計的に足りないんよ。
普通のアンケート(つまり陽性率でいえば100%)なら、統計上2000人にたいしてサンプル偏りなく調査すれば、全体の中身が見えるとかよく言うが、
一部地域だけ取り出した陽性率1%以下に対する検出なのだから。
たとえば2000人検査して一人も出なかったら東京都の陽性率は0%となるw
実際、東京都1400万人のうち5万人が感染している時、1400万人のうち2000人を検査したところで、
一人も検出されない確率がかなりの割合であるわけだ。
その場合、「東京都は陽性率0%です。誰も感染してませんでした!」とはならないよね。
陽性率の小ささに比べて圧倒的に母集団が少なすぎるだけだから。
現在の想定感染率(日本全国で30万人の陽性者)から逆算すると、最低数万サンプルは必要。
国民だますための偽のアリバイ作りになってる。

130 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:07:06.33 ID:TtYBcxCG0.net

>>125
また、統計学の基本さえしらないバカが、ウソをばらまいている。

「統計的に足りない」←バカ丸出し

134 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:11:36 ID:d0vddB2t0.net

実はもう蔓延してて被害も出ずに抗体もってる人増えてるんじゃないかと思ってたけど…
これはあかんな

158 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:24:12.53 ID:TKShIuy/O.net

>>134
抗体という特殊部隊を雇うまでもなく
激つよ歩兵で勝ててるのかも

147 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:19:26.61 ID:tszWzDWU0.net

今だに玉川は死んだ人すべてに検査してるわけではない。
実際はコロナで死んだけど、たまたま違う病名がつけられ死んだ人が多くいるはずと言ってるわ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:23:47 ID:TtYBcxCG0.net

>>147
志村や岡江が死んだ時、家族でさえ会えなかったよな。
コロナウイルスが体内で増えまくって死んだら、感染力はすざまじいぞ。

ウイルスによる死をごまかしたら、死者の周辺で大感染が起きているよ。
ところが、そんな話は、日本で一切聞いたことがない。

156 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:24:04.53 ID:ob+96xE80.net

にもかかわらず
緊急事態宣言や国境閉鎖を政府に
強要した芸能人様やマスコミ

222 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:08:38.54 ID:Qsjq6hf/0.net

>>156
緊急事態宣言が上手く行った結果だぞ
今でのポイントは入国者の検疫

176 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:30:01.63 ID:hvkcYoyr0.net

5チャンは情弱が多い
Twitterは少し知的な人が多い

これで合ってる?

191 :名無しさん@恐縮です(千葉県):2020/06/17(水) 15:39:02 ID:SRjic4Gl0.net

>>176
Twitterのほうが基地外多いと思う
一番ヤバいのはヤフコメだけど
5chはまだマシなほう

199 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:48:32 ID:NSyVa2ID0.net

拍子抜けするほど少ないな
実は無症状なだけで、結構な人数がすでにかかってると思ってた
さんざん煽ってた自称専門家は何だったんだ?
マスク、うがい、手洗いでそこそこ防げるんじゃないのかな、これ

206 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:53:21 ID:pu2FuFFn0.net

>>199
「インフルエンザに比べてたいしたことない、風邪レベル」
って言ったら『まだそんなこと言ってるバカがいる』と言われたな

208 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:56:56 ID:C7N1RKiL0.net

いや
0.1%てまあまあ蔓延してね?

211 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:00:30 ID:D2W46fIO0.net

>>208
してないだろ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:30:53 ID:de175PLn0.net

0.1%しかかからず自粛もしてるのに医療現場は逼迫した
これが1番の問題だろう

260 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:07:31 ID:+zILYDET0.net

>>238
重傷者には看護師4人必要とか言ってたよね
そりゃ足りない。
ばあちゃんが入院したときに数回付き添ったけど、
看護師さんのシフト見るととてもじゃないけど無理。

242 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:36:20.74 ID:pu2FuFFn0.net

>>241
基本的に日本では、毎年肺炎で10万人死んでるからね

246 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:39:27 ID:SNcIB3pt0.net

>>242
比較的若い人(30〜40代)
自分の周り3人
皆コロナは陰性だって

250 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:47:55 ID:NQEbFK6v0.net

玉川のコメントを聞きたい

256 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:57:35 ID:MghlfRz/0.net

>>250
PCRPCR

251 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:51:24.00 ID:OjNrW36b0.net

この結果はまずいな
知らない間に集団免疫狙ってたのに

255 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:55:42.55 ID:T2YnFi6p0.net

>>251
日本人はそもそも感染しないっていう可能性も高いらしいよ
ウイルス学者によるとね

252 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:51:26.90 ID:BrpKaINc0.net

感染したら必ず抗体できるんだっけ?

266 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:29:40.31 ID:OgVWUkEnO.net

>>252
できるんじゃないの
ただし半年しか持たないかもと晴恵が言ってた
未知のウイルスだからよく分からないのだ

271 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:42:09 ID:RTfDN4Qf0.net

モーニングショーでとにかくおかしいと玉川が必死だったな

280 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:52:54.38 ID:nM08KmP40.net

>>271
統計学全否定だったな
東京だけならともかく大阪も低い
地方はもう検査技師が発狂するレベルだね

92 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:53:33 ID:pu2FuFFn0.net

さすがに古市レベルでもわかる結果だな
コロナ真理教の信者は悔い改めろ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:56:22.77 ID:GyjGxWVN0.net

>>92
>コロナ真理教の信者は悔い改めろ

もともとコロナ真理教、PCR真理教は、コロナそのものよりも、それを利用して金儲けをしたい、政治的に利用したい、という連中だからな。
悔い改めなんかしない。そんなまともな精神は持っていない。

https://twitter.com/surumelock/status/1230463227189837824
ウイルスが広まってほしい人々
(deleted an unsolicited ad)

100 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:55:40.45 ID:TaE1x0gz0.net

電車とかスーパーとかで滅多に感染しないって事がよくわかった
密室でバカ騒ぎ系以外は大丈夫なんだろ結局

105 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 14:57:34.10 ID:F+IpYJCN0.net

あまり広がらない雑魚ウイルス

126 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:05:37.27 ID:nShwO1hc0.net

ブサヨは馬鹿なだけじゃなくて嘘つきだった

127 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:05:48.46 ID:cknYcE6w0.net

>>1
感染したら抗体持つかどうかもわかってないのにアホなのかな

128 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:05:54.77 ID:HDazPIJT0.net

「去年の秋にまわりで咳の風邪が流行った、あれは新型コロナだったに違いない」

「今年の1月になかなか治らない体調不良があって、たぶん俺かかってる」

って、やたらTwitterや5ちゃんで
既に日本で感染蔓延を訴えてる人々たちいたけど
どこいってしまったの

129 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:06:43.88 ID:me0FyKLG0.net

>>127
それなw

141 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:14:54.96 ID:E3kkTqPW0.net

結局、老人ホームで蔓延しただけ

151 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:22:28 ID:cHctXIjB0.net

ICUが埋まって心臓病の緊急患者受入が
手間取ったのが僅かな超過分だと思う
インフル、事故、自殺は減ってる、
コロナの死亡率で言えば大した数ではなくICUや
隔離された個室埋めた方が他の病気の弊害を生んだ

171 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:27:59.47 ID:cHctXIjB0.net

隠匿厨は馬鹿だから放置でいい
隠匿する理由がオリンピックとかバカバカしすぎw

172 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:28:01.40 ID:7NN0IRHS0.net

ホラ吹きのラサール

174 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:29:26.02 ID:Z6NLdoxC0.net

重症化しないと抗体できないんじゃなかった?

175 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:29:46.07 ID:OmFdaAdf0.net

テレ朝の

岡田
玉川

大外れ

177 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:30:08.45 ID:f5YgIkQ10.net

宮城じゃなくて岩手でやれば面白かったのに

178 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:30:28.14 ID:9pOAvIZ20.net

日本経済を潰すために
PCR検査が少なくて死中感染がすごい→自粛しろ

抗体検査の結果感染者数が少ないから
第二波が起きる可能性がある→自粛を続けろ

アメリカのc

181 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:31:48.45 ID:dwG2sbTo0.net

大阪は応募だから東京の結果と単純比較できない
そもそもやりたい人を募って0.17ってめちゃ低くない?

184 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:33:39.37 ID:7jIDcpEu0.net

PCR教団どうするの?

185 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:33:40.72 ID:Skb0Iaei0.net

結局、いつものアカヒとパヨクのでっち上げだったんだな

186 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:33:44.29 ID:WrjT2ZQ40.net

玉川あうとー

190 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:36:32.03 ID:XsYXyGgC0.net

思ったほど
蔓延してなかったな

195 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:45:14 ID:G0mxIfMr0.net

中国で、「治癒した患者の3割で抗体確認されず」、っていうのがあったよ。
抗原抗体反応によらない治癒が、かなり存在するという意味。
自然免疫説の補強になるよ。

去年の8月に流行始まってたのに、中国人があれほど来てたのに
感染拡大してなかったわけないだろ。

209 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 15:58:18 ID:YeaXNPEj0.net

>>1
おっと!岡田BBAの悪口はそこまでだ!!!

218 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:06:48 ID:B38rXU9U0.net

>>9
それが疑問だよね
個人的にはすげーバラツキ出る気がする
あとは期間を置いて複数回やってみると変わってきたりとかもある可能性もあるかなと

219 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:07:19.40 ID:SRjic4Gl0.net

マスゴミはコロナ多くないと困るからな
なんせ毎日「今日の感染者は○人でぇーす!」ってやるだけで馬鹿がこぞって見てくれるんだからこんなに楽な商売ないだろう

230 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:21:20 ID:JQum1JP/0.net

国民みんなして過剰に恐れまくった結果じゃね?

232 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:24:25 ID:ybckCaH00.net

でも新宿のホストクラブちょっと検査しただけでかなりの高確率で陽性者出ちゃうんだよな

233 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:25:39 ID:TyfCw3Ej0.net

都立で発熱専門の病院あってもいいじゃん
カルテとるところまで人は接触せずAI看護師が担当するって感じ

239 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:31:36 ID:lObiBbSh0.net

免疫学では国、民族?、人種?ごとに感染率死亡率は違うという研究はしないのかね。
橋本徹が出てくるときは「何故欧米とアジアではこんなに被害が違うのか?」と問題にしてるが綺麗にスルーされてる。
2009年の新型インフルエンザでも日本は驚異的に被害が少なかったそうだがそれを踏まえての話も全くしないし。

247 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:42:23 ID:lObiBbSh0.net

積極的にテレビに出てくる学者さんで欧米とアジアとの被害の違いを取り上げてる人を見たことが無い。
学者としての探求心というか、うずうずする心というかそういうものが無いのが不思議。

254 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 16:55:31.86 ID:g4y6l+0L0.net

感染力は、そんなに強くないのだろ。
マスクで防げるレベルでしか無いから、マスクの普及率が高かった日本でこの数字ってこったね。
要注意なのは、よく喋るやつだけ。

257 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:02:50.86 ID:S2pODg6M0.net

逆張り芸人

258 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:04:44.17 ID:84malpxu0.net

抗体があっても再度感染するなら意味が無い

268 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:34:43 ID:BJ/Xu+w40.net

韓国に学んでたらもっと少なかったんでしょ?

全マスコミが言ってたw (´・ω・`)
 

274 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:46:21.49 ID:DAOZR7zy0.net

>>49
その事で国民の自衛努力が強化されたとか?

283 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 17:58:31.52 ID:gwDpkm1p0.net

抗体がちゃんとできないか、検査キットで検出できないかなんかだろな
ちょっと低すぎる。辻褄が合わん

285 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 18:00:17.60 ID:K6+y9nmr0.net

結果は結果

290 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 18:29:20.95 ID:bU5NwU1p0.net

2週間後にはニューヨーク

291 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 18:33:21.88 ID:LerSLLcn0.net

>>290
アメリカみたいになる
ための敷居がどんどん高くなる昨今

294 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 18:56:04.71 ID:RWMusisI0.net

いち早く「中韓遮断」を決断した安倍政権の功績
(にもかかわらず、なぜか朝日は早く韓国の渡航制限解除しろ論調しつこかったが
日本を滅ぼしたいのかwww)
台湾が無傷だったのもそれ
一時混乱したのは、まさかの欧州経由
志村や藤浪も、欧州帰りのホステスにうつされた

295 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 18:57:57.98 ID:uV2ZtVjg0.net

東京はいまだに隠蔽しています

301 :名無しさん@恐縮です:2020/06/17(水) 19:18:48.88 ID:SLyna7170.net

東京まだじわじわ増えてるじゃん
これから夏休みになって移動が増えたらまた全国に感染が広がるんじゃないの

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。