コロナ 三カ月ぶりに死者0

1 :アンドロメダ銀河(東京都) [CN]:2020/06/08(月) 06:46:31 ?PLT ID:ktb8ppGY0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
国内では7日、新型コロナウイルスの感染者のうち新たな死者は確認されておらず、一日に公表された
死者の数が3か月ぶりにゼロとなりました。

 JNNのまとめによりますと、国内では7日、新型コロナウイルスの感染者で新たな死者が1人も
確認されないまま日付が8日に変わりました。

 一日に公表された死者の数がゼロだったのは、3月7日以来、実に3か月ぶりとなります。ちなみに、
7日だけで新たに感染が確認されたのは38人です。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3998285.html

20 :ソンブレロ銀河(東京都) [US]:2020/06/08(月) 07:03:38 ID:6SOq0LVM0.net

>>18
そりゃ未知のウイルスだったんだから恐れて当然だろ

「怖がらない俺カッケー」
ってコロナチャレンジやってたバカ共に共感してるタイプ?

28 :黒体放射(茸) [NO]:2020/06/08(月) 07:27:38 ID:ymisIvNF0.net

>>20
いや全然未知じゃねーだろw
すぐコロナってわかったんだからw

33 ::2020/06/08(月) 07:32:17.09 ID:6SOq0LVM0.net

>>28
コロナってわかったらそれだけでそのウイルスの挙動が把握できるのか

お前は自分で思ってるよりずっとずっと賢すぎるから現実世界では意見とか考えとか述べない方がいいよ
周りの人がビックリしちゃう

54 :ハレー彗星(東京都) [CN]:2020/06/08(月) 08:01:01 ID:S3zPrYAl0.net

>>33
言葉選び過ぎてて笑う

58 :黒体放射(茸) [NO]:2020/06/08(月) 08:08:10 ID:ymisIvNF0.net

>>33
それは論点のすり替えだろ?
未知=恐れて当然
とお前は言ったんだろ?
実際そうではなく症状が疎らで風邪の症状に近い事から初期診断が難しく検査の精度が低い上に時間がかかり特定の条件下では急死する恐れがある
そして感染スピードが早くワクチンや特効薬が無い
から恐れているんであってだな…
>>37
そりゃ最初は未知でも新型コロナと名の付いた時点で未知じゃ無いだろ?
今はその後の対応の議論をしているんであってだなぁ…
しかも普通の風邪(コロナ)は風邪薬でなおんねーよw
治しているのは自分の免疫による所であって新コロはそこが特殊で重症化する場合があるって事

64 :エンケラドゥス(東京都) [US]:2020/06/08(月) 08:24:34 ID:6px0VUFS0.net

>>58
なにいってんだこいつ?
結果見てからの後だしジャンケン推奨するとかキチガイか?

85 ::2020/06/08(月) 11:08:11.29 ID:JGzFibLu0.net

>>58名前付けたら未知じゃないってかw
未知のウイルスで対応が難しいから世界中で流行ってんだろ
名前付けたら解決でもするとでも思ってんのかw
風邪薬は免疫力高めて普通の風邪(コロナ)を殺す手助けしてるんだから風邪薬飲んだら治るだろ
それとも風邪薬飲んでも風邪は治らないってか?

92 :クェーサー(岐阜県) [ニダ]:2020/06/08(月) 11:52:30 ID:5r8ah53/0.net

>>85
う〜ん…
そこじゃ無いんだよなw
つーか全く新発見のウイルス名ではなく新型コロナって付いた時点でコロナの亜種だって事だから大体わかっているような物なんですけどw
毎年普通のコロナウイルスで所謂風邪の症状が何百万人て出るけど何十年も未知のウイルスに犯されていたって事になっちゃうのかな?
毒性が新型コロナより弱いだけでワクチンも特効薬も未だにないけどねw

しかも市販の風邪薬は症状の緩和と多少の栄養補給のみで免疫力を高める効果は無いに等しいんですけど?
病院で貰う風邪薬も直接効いたり免疫力を高める物はなく市販と同じく症状の緩和を主に体の機能低下に伴うビタミン等の栄養補給と他の感染症を防ぐ為の抗生物質と高熱やそれに伴う傷みの緩和をする解熱鎮痛剤で免疫機能を高める物は出ないよ
しいて言うならビタミン材だけど点滴ならまだしも錠剤で免疫力が上がる事はほぼ無いに等しいぞ
まぁ普通の風邪は簡単に言うとほっときゃ治るけど辛さを和らげる為に薬を飲むって所

96 :赤色超巨星(SB-Android) [MX]:2020/06/08(月) 12:16:26 ID:JGzFibLu0.net

>>92
頑張って調べて来たんでちゅねーw
だいたいわかっているような物ってw
お前わかってないじゃんwww

94 :キャッツアイ星雲(熊本県) [US]:2020/06/08(月) 12:03:30 ID:yjeryeZi0.net

>>85
横からだが、市販の風邪薬には免疫機能の向上や抗ウィルス・抗菌作用はないよ
「喉が炎症しないようにする」「熱が出ないようにする」作用だけ
ウィルスや菌は相変わらず体内に居て、薬はそれを抑制はしていない
頑張っているのは元からある免疫機能
薬で症状を抑えている間に、体の免疫がウィルスや菌を排除するってだけ

怪我に置き換えると、 「傷はそのままだけど痛み止めで痛みを抑えて、自然治癒を待つ」  ←これが風邪薬

抗ウィルス剤とか抗生物質は、ウィルスや菌自体を排除する

95 ::2020/06/08(月) 12:11:05.63 ID:5r8ah53/0.net

>>85
あの〜…
上手な例えじゃ無いかもだけど
今年中止になった高校野球にあやかると…
毎年甲子園常連高のコロナ学園だけど優勝迄はいつも行かないところが
今年は超足の速い1番バッターと打率5割でホームラン量産の無名の新人が入った事で台風の目になった
他のチームは新人がノーマークだったので対応が後手後手になり勝つことが難しいって感じ
でも新生コロナ学園だけどコロナ学園には変わりはないでしょ?って事
未知の高校では無いってそういう意味だけどわかる?
わかんねーかw

102 ::2020/06/08(月) 14:02:48.69 ID:DgRvo1ZA0.net

>>85
免疫力を高める風邪薬売ってください。お願いします

37 :赤色超巨星(SB-Android) [MX]:2020/06/08(月) 07:43:36 ID:JGzFibLu0.net

>>28
新型だから未知だぞ
通常のコロナと変わらんなら感染者そんなに増えないし普通の風邪薬で治るだろ

42 :青色超巨星(神奈川県) [CN]:2020/06/08(月) 07:50:21 ID:46I/qiI00.net

>>20
未知のウィルスなんて毎年2〜3発生してるけど。
新コロだけ騒ぐのが違和感無いやつが情弱

51 :ソンブレロ銀河(東京都) [US]:2020/06/08(月) 07:56:23 ID:6SOq0LVM0.net

>>42
それらはパンデミック起こしてんのか?

大好きなニュー速で知ったかぶりしたはずが
馬鹿を晒しただけだったっていう自分が恥ずかしくて許せなくて意地になって屁理屈並べる気持ちはわかるけど
恥の上塗りはやめとけ
いくら匿名掲示板とはいえそこまで落ちるな
自分を大切にしろ

99 :トラペジウム(SB-Android) [AU]:2020/06/08(月) 13:23:11 ID:hBZvMItk0.net

>>20
変な絡み方するなよ。 おまえなんかカリカリしすぎ

60 :レア(北海道) [KR]:2020/06/08(月) 08:13:15 ID:U3OJVlID0.net

>>58
未知だからワクチンや特効薬無いんだろwww

66 :黒体放射(茸) [NO]:2020/06/08(月) 08:39:20 ID:ymisIvNF0.net

>>60
ほぉ
特効薬もワクチンもなければ未知?
解明されたウイルスでもワクチンも特効薬もまだない物は腐る程あるが?
例えばHIVは未知なのかな?
ウイルスそのものの遺伝子が解明された所でその対処はまた別物だろ?
>>64
なんだお前?
>>18からの話の流れだぞ?
未知だから怖いではなくコロナとわかっても対処に時間がかかり死亡の可能性が高いウイルスだから怖がったんだろって事

74 ::2020/06/08(月) 09:47:55.09 ID:4e51YrW40.net

>>66
解明されたんならワクチンでも特効薬でも作れるだろwww

こいつまじでアホか?

82 :クェーサー(岐阜県) [ニダ]:2020/06/08(月) 10:28:25 ID:5r8ah53/0.net

>>74
お前ってアホなの?
それが何かを特定された時点で未知では無いだろって事だよ
お前は未知の生物なのか?人間と特定されるだろ?
人間の機能やそれぞれの臓器の働きにもまだ未知の部分はあるけど人間は未知の生物になってしまうのか?
仮に今回が新型コロナ(SARS-CoV-2)ではなくサーズ(SARS-CoV)だったとしたら未知のウイルスだって騒ぐのかって事w
サーズもワクチンも特効薬も無いけど検査すればサーズってわかるだろ?
サーズも未知のウイルスって言い方すんのか?
そもそも論点が違うんだよw

86 :プレアデス星団(京都府) [NL]:2020/06/08(月) 11:09:12 ID:d8prAxb40.net

>>74
エボラ出血熱(致死率90%)のワクチンは未だにない
毎年変異して起こるウィルス性の風邪のワクチンもない

新型コロナで今までのウィルスの常識を覆すような特徴って何?
ないでしょ?

>>82
そもそももう半年以上経つし、これだけ研究されまくってるウィルスが
未だに未知だと思えるのも違和感

69 :黒体放射(茸) [NO]:2020/06/08(月) 08:45:01 ID:ymisIvNF0.net

>>60
しかも普通の風邪だってワクチンもなければ特効薬もねーよw
毎年お前だって風邪ひくのに騒がねーのは何でだ?
って所が議論の争点だろ?

18 :オリオン大星雲(福岡県) [US]:2020/06/08(月) 07:00:05 ID:I7OcbHoi0.net

インフルエンザの感染者と死者数の方が段違い過ぎる
コロナをあまりにも恐れすぎた

1 :アンドロメダ銀河(東京都) [CN]:2020/06/08(月) 06:46:31 ?PLT ID:ktb8ppGY0●.net

sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
国内では7日、新型コロナウイルスの感染者のうち新たな死者は確認されておらず、一日に公表された
死者の数が3か月ぶりにゼロとなりました。

 JNNのまとめによりますと、国内では7日、新型コロナウイルスの感染者で新たな死者が1人も
確認されないまま日付が8日に変わりました。

 一日に公表された死者の数がゼロだったのは、3月7日以来、実に3か月ぶりとなります。ちなみに、
7日だけで新たに感染が確認されたのは38人です。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3998285.html

53 :フォーマルハウト(東京都) [US]:2020/06/08(月) 07:57:35 ID:TW24eNG50.net

>>1
自粛解除のままでいくなら当然増えはするけど、
その程度でしかないってのも確か
1日平均30人くらいの死者数ならハッキリ言って誤差の範囲

22 :3K宇宙背景放射(茸) [US]:2020/06/08(月) 07:05:08 ID:JOJxCYXH0.net

これは瞬足だな

83 :環状星雲(東京都) [US]:2020/06/08(月) 10:38:54 ID:/m0I3aeH0.net

>>22
コーナーで差をつけるわ

35 :3K宇宙背景放射(神奈川県) [US]:2020/06/08(月) 07:33:44 ID:UexCePhQ0.net

インフルの死者も発生する度に報道してたらさぞや恐ろしいだろうな。
「本日インフルエンザにより50人死亡。うち一人は5歳」
とか毎日報道する。

49 :冥王星(東京都) [ニダ]:2020/06/08(月) 07:54:50 ID:SbcuKWlP0.net

>>35
近所も子供がインフルで死んだんだ
あっという間
内容はあれだけど
とにかくはちゃめちゃな死に方した
この冬にコロナ第二波があったとしたら
インフルで死んでいく子供は増えると思うぞ
とにかくコロナを指定感染症から外せは
一件落着、五種に落として街医者でも見てもらえる事が大前提

39 :シリウス(愛媛県) [US]:2020/06/08(月) 07:49:37 ID:D1Ep20by0.net

死者は遅れて増えるかと思ったけど、減ってて安心した。治ってる人が増えてんだよね。
医療現場の方の工夫様々だよね。

55 :3K宇宙背景放射(神奈川県) [US]:2020/06/08(月) 08:03:50 ID:UexCePhQ0.net

>>39
医療あんまり関係ない。
高齢者や持病持ちしか死なないから、老人ホームや病院の集団感染がなければ死者は増えない。
逆言うと、高齢者や持病持ちが人工呼吸器必要なほど重い肺炎になったらほぼ死ぬ。

41 :ハレー彗星(東京都) [DE]:2020/06/08(月) 07:50:09 ID:nwTYXb2x0.net

後遺症も追った方がいい
海外だと報道されてるが日本は無いのか

79 :ネレイド(和歌山県) [US]:2020/06/08(月) 10:02:27 ID:QwKcM27u0.net

>>41
これが一番気になる

44 :トリトン(熊本県) [MX]:2020/06/08(月) 07:53:06 ID:la73+jG00.net

インフルエンザなんで6月に急に収まったんだw

63 :冥王星(東京都) [ニダ]:2020/06/08(月) 08:21:10 ID:SbcuKWlP0.net

>>44
夏インフルもあるというのに
検査自体してないよ
夏風邪っていう事にしてるなか

48 :カロン(茨城県) [US]:2020/06/08(月) 07:54:34 ID:iGW/9PUR0.net

一番少なかった時期のだろうし
感染者増え始めてきたからまた少しずつ増えるよなぁ

56 :3K宇宙背景放射(神奈川県) [US]:2020/06/08(月) 08:05:12 ID:UexCePhQ0.net

>>48
最近は夜の町のホストが感染者に多いから死者は出ないよ。
コロナで死ぬのはほぼ高齢者のみだから、そこに感染さえしなければただの風邪。

59 :レア(ジパング) [BR]:2020/06/08(月) 08:12:08 ID:qS5U1O+u0.net

まじて暑くなったら治まってきたな

62 :プレアデス星団(庭) [ニダ]:2020/06/08(月) 08:17:00 ID:oLKSxJaw0.net

>>59
季節のせいなのか自粛期間からの一時終息なのかわかりづらいな

アメリカとかはどうなってんだろ
向こうは別の意味で熱くなってきたせいでコロナの話が減ってきてよくわからん

これ幸いと意図的に減らしてるのかもしれんけど

89 ::2020/06/08(月) 11:27:48.95 ID:JGzFibLu0.net

>>87
どこに疑問がわいたの?

100 :プレアデス星団(京都府) [NL]:2020/06/08(月) 13:44:17 ID:d8prAxb40.net

>>89
風邪薬は対処療法であって
免疫は高めないし、風邪は風邪薬では治らない

風邪薬は痛み止めと方向性は同じで、症状(痛み止めなら痛み)を緩和して
その間に自然に治るのを待つだけ

ここまで言わないといけないの?

90 ::2020/06/08(月) 11:38:33.36 ID:4OGVacuD0.net

薬の認可って時間かかるもんなんだな
はやくこれ飲んで寝てたら治るよ薬出てきてほしいもんだ

105 :デネブ(愛知県) [US]:2020/06/08(月) 14:17:11 ID:sT7lbIs50.net

>>90
多分無理だよ
インフルエンザだってそういう薬はない

104 :レア(ジパング) [US]:2020/06/08(月) 14:15:11 ID:DgRvo1ZA0.net

「コロナに効く」
国内初、免疫力を高める風邪薬新発売
メンエキーナ 小◯製薬から

106 ::2020/06/08(月) 14:25:42.05 ID:DgRvo1ZA0.net

免疫力で思い出したけど、本庶先生が小野薬と揉め出したな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。