【ワロタァw】 ドイツの、あのメルケルですら消費減税に踏み切ったことが判明 日本の財務官僚wwwww

1 :ガニメデ(栃木県) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 11:16:18 ?PLT ID:s34KOvGK0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
ドイツ、コロナ対策で消費減税 景気対策16兆円規模

ドイツのメルケル政権は3日夜(日本時間4日朝)、2020〜21年に実施する総額1300億ユーロ
(約16兆円)規模の新たな景気対策をまとめた。消費税に相当する付加価値税を期間限定で
3ポイント引き下げ16%にすることや、子育て家庭への現金給付などを盛り込んだ。
新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ消費や投資の回復を後押しする狙いで、
ドイツ政府は追加の国債発行などで必要な資金を調達する見通しだ。

2日間にわたる交渉の末、連立与党のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)とドイツ
社会民主党(SPD)が合意した。消費減税が柱で、付加価値税の税率は20年7〜12月の
期間限定で現在の19%から16%に下げる。食料品などに適用される軽減税率も7%から5%に下げる。

子育て世代には子供1人あたり300ユーロの現金を支給する。電気自動車への投資や
普及を支援する一方で、ガソリン車やディーゼル車への補助金は見送った。売り上げが
大きく落ち込んだドイツ鉄道の支援や電気料金の引き下げなども盛り込んだ。メルケル首相は
記者会見でコロナ危機からの脱却に向けた「礎石」になるとの考えを示した。

ドイツ政府は3月に1560億ユーロの国債発行を伴う大規模な経済対策を発表したばかりだ。
経済安定ファンドによる債務保証分なども含めると7500億ユーロ程度という大規模な対策で、
企業の資金繰りを支援して経済の崩壊を食い止めてきた。

今回の新たな対策は、新型コロナの感染の第1波をしのぎきり、経済が底入れしつつあることを
受けた措置だ。消費や投資の活性化に力点を置き、力強さに欠く経済の回復を下支えしたい
という思惑がある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59955790U0A600C2MM0000/

173 :グレートウォール(東京都) [CN]:2020/06/04(Thu) 12:11:11 ID:VvRTxBlD0.net

>>4
その分、日本に比べて他の税金が安かったり無かったりするからな
お互いの主力、自動車関連税を較べるだけでも日本は酷いよ

256 :アルファ・ケンタウリ(茸) [US]:2020/06/04(Thu) 12:51:55 ID:rhzek0560.net

>>173
主力商品で売れてもらわないと困る車関連に重税って日本の官僚は何考えてんだろうなあ🤔

286 ::2020/06/04(木) 13:14:22.37 ID:QBN//oNw0.net

>>256
取れる所から全力で取ろうとしてるだけw

313 :白色矮星(茸) [US]:2020/06/04(Thu) 14:11:59 ID://mZp69W0.net

>>173
自動車関連税だけで判断するなよw
全体の国民の負担率で判断すると日本は税金が安くて良い国だぞ

342 :水星(東京都) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 15:25:28 ID:IKLOeFPu0.net

>>313
お前当局だろ
社保を意図的に無視してんじゃなーよ

371 ::2020/06/04(木) 17:21:06.37 ID:yJ9uUz2g0.net

>>313
日本はデフレで減税すべきなのに、負担する必要がない者まで負担してるからなあ

377 ::2020/06/04(木) 17:41:21.09 ID:CgpyhAnJ0.net

9 ::2020/06/04(木) 11:19:12.83 ID:PYGnfMHW0.net

> 期間限定で現在の19%から16%に下げる。食料品などに適用される軽減税率も7%から5%に下げる

ドイツを見ならって日本も消費税2倍くらいにしていこ

17 :オリオン大星雲(大阪府) [IN]:2020/06/04(Thu) 11:22:04 ID:i7Gifbjv0.net

>>9

こういうバカは直ぐに死ぬべき
そういうのはドイツ並の福祉を確約してから言えや

27 :セドナ(茸) [CA]:2020/06/04(Thu) 11:23:18 ID:Lq+Z1Yy30.net

>>17
ドイツ並の福祉(爆笑)

28 :ガニメデ(茸) [NL]:2020/06/04(Thu) 11:23:21 ID:cCd6s9OP0.net

>>17
横からすまん。
後学のためにドイツの福祉がどのようなものか
教えていただけるとありがたい。

446 :ガニメデ(家) [US]:2020/06/06(土) 13:53:25 ID:YHqT9Alm0.net

>>28
>後学のためにドイツの福祉がどのようなものか
>教えていただけるとありがたい。

介護保険は、当然だが、破綻した。
 子供は、18歳になると、親と契約をする。学資(授業料・施設設備使用料)は、
只だから、生活費を4年間分を利子3%位で貸す契約と、親が死んだ時に、定期的に
墓参りに行くことと、政府保証の『百年住宅』のローンの残り(33年契約として、
残りの67年分を孫に引き継ぐなどの方法を考えて、)を支払うことを契約すること。
それをしなければ、19歳になった時点で、追い出され、自活するしかない。
「日本の親は、子供を甘やかしている。」

83 :高輝度青色変光星(東京都) [US]:2020/06/04(Thu) 11:41:33 ID:X24Gb5p/0.net

>>17
大阪の教育はどうなってんだよ・・・

322 :馬頭星雲(大阪府) [US]:2020/06/04(Thu) 14:27:14 ID:wfQibmKB0.net

>>17
パ?

391 :バン・アレン帯(庭) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 19:06:43 ID:+DVVS6tH0.net

>>9
国賊!

112 :太陽(東京都) [ヌコ]:2020/06/04(Thu) 11:52:41 ID:Ffh9hoHK0.net

>>69
ならない。消費税がゼロになれば喜ぶのは富裕層でありお前みたいな貧困層は車や家を買えない。

115 :グリーゼ581c(東京都) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 11:53:36 ID:ztHhzLk70.net

>>112
だね 
それどころか医療費負担が増え貧乏人は死ぬ

135 :環状星雲(茸) [US]:2020/06/04(Thu) 11:58:00 ID:LNjoc8zN0.net

>>112
同感、消費税は不公平税制だからね
消費税減税は金持ちに本当のメリットが有るのを貧乏人には分からないw
消費税を増税して食料品を減税するのが一番貧乏人には有りがたい

142 :グリーゼ581c(東京都) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 11:59:52 ID:ztHhzLk70.net

>>135
減税して恩恵はない 8%でも年間十数万
減税して医療費負担が増えるほうが悪影響

152 :赤色矮星(兵庫県) [US]:2020/06/04(Thu) 12:04:16 ID:nUJjBfM70.net

>>142
消費税をさっさと目的税にすればいいんだよ
言葉の上だけ目的税っぽくみせかけて(政府広報ですら明らかな誤認を狙った文言使ってる)、実際は一般財源だからな
民主よりマシと自負するならば、民主政権がやりかけてできなかった消費税の目的税化をさっさとやればいいのに
まあ、安倍政権は社会福祉に興味も関心もないから、総理変わるまでは絶対にやらないだろうけど

144 :冥王星(兵庫県) [US]:2020/06/04(Thu) 12:00:32 ID:2gMIOQa30.net

>>112
富裕層じゃなくて中流層じゃね?

本当に富裕層なら
自動車なんか経費に落として
消費税相殺だから負担なし、無視みたいなもんだろ

160 :太陽(東京都) [ヌコ]:2020/06/04(Thu) 12:07:14 ID:Ffh9hoHK0.net

>>144
経費?なにそれ美味しいの??

119 :環状星雲(北海道) [GB]:2020/06/04(Thu) 11:55:00 ID:Na/kelod0.net

内需活性化が日本を救う唯一の道
消費税は絶対的に悪税である

123 :アルビレオ(神奈川県) [CN]:2020/06/04(Thu) 11:55:55 ID:INWfY8rO0.net

>>119
国)自動車税無くしてやるからJR清算して

127 :グリーゼ581c(東京都) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 11:56:43 ID:ztHhzLk70.net

>>119
消費税は問題ない
底辺の過剰乱立過剰なほどの競争が大問題
 
最低賃金を強制的に上げてある程度潰すべき

136 :環状星雲(北海道) [GB]:2020/06/04(Thu) 11:58:14 ID:Na/kelod0.net

>>127
国が財政出動して仕事回せば低賃金労働者は減少する

140 :アルビレオ(神奈川県) [CN]:2020/06/04(Thu) 11:59:29 ID:INWfY8rO0.net

>>136
無人化投資に回るだけ 昔に比べて安くなったし

245 :土星(新日本) [AU]:2020/06/04(Thu) 12:45:04 ID:uOD5Sm6R0.net

>>140
そしたら一人あたり上げれるじゃん

154 :フォーマルハウト(東京都) [VN]:2020/06/04(Thu) 12:05:19 ID:c6eLRmPO0.net

>>119
内需活性化なら
減税するよりもバラマキのほうが効果ありそう

262 :ニート彗星(ジパング) [KR]:2020/06/04(Thu) 12:56:32 ID:eMgCJGDd0.net

>>119
維持費を下げるのが庶民のため
消費税下げるとか外車や高級腕時計を買う富裕層しか喜ばねーよ

218 :ポルックス(東京都) [US]:2020/06/04(Thu) 12:33:14 ID:veKU4mm20.net

>>214
というかもはや今の社会保障制度なんか持たないだろ

227 :赤色矮星(兵庫県) [US]:2020/06/04(Thu) 12:36:15 ID:nUJjBfM70.net

>>218
消費税を、本来の名目通り社会保障に回せばいいんだよ
何故か安倍ちゃんは、8%に増税したときも、増税額による税収の8割を、社会保障費以外に回して、挙げ句に用途非公開だからな

233 :ビッグクランチ(茸) [ヌコ]:2020/06/04(Thu) 12:38:06 ID:NV/6o6US0.net

>>218
財務省が「もう無理」というまでは平気だ
俺は年間通して責任持って予算決めてる財務省が、急に減税政策やりますとかポピュリズムに傾いた事やり出したら
社会保障政策も終わりだな、と思ってしまうけどね

236 :ニクス(茸) [US]:2020/06/04(Thu) 12:41:24 ID:fZJ9RNwc0.net

>>233 
予算の大枠の決定権があるのは財務省じゃなく経済財政諮問会議だよ 
つまり政権主導

244 :ダイモス(新潟県) [NO]:2020/06/04(Thu) 12:44:31 ID:Ce2KJKfk0.net

>>218
物価が上がるまで紙幣刷るなり減税するなりの余地があるんだから余裕だろ
7年以上ずっと2%の目標掲げながら未達成なままなんだぜ

318 :ポルックス(東京都) [US]:2020/06/04(Thu) 14:21:11 ID:veKU4mm20.net

>>244
2%って目標が高すぎるだけでインフレは進行してるんだがな

38 :環状星雲(北海道) [GB]:2020/06/04(Thu) 11:29:50 ID:Na/kelod0.net

>>37
消費税は資本家連中の策
どう見ても庶民に得にはならない

87 :黒体放射(愛知県) [DE]:2020/06/04(Thu) 11:42:16 ID:FH88Gifx0.net

>>38
法人税所得税の穴埋め

93 :グリーゼ581c(東京都) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 11:44:56 ID:ztHhzLk70.net

>>87
一企業から取れるカネなんてたかが知れてます
逆に法人税は0%でもいい
その代わり最低賃金を1500円、消費税15%軽減8%が妥当

94 :エウロパ(光) [SE]:2020/06/04(Thu) 11:45:03 ID:Zi+snAiO0.net

>>87
法人の意味を考えるろよ。
本当は累進課税の強化が正解

412 :シリウス(滋賀県) [BR]:2020/06/04(Thu) 23:55:05 ID:0ZLE8YUr0.net

>>94
日本が元気だった時代高額所得者の税率は最高で93%だったそうだな

97 :グリーゼ581c(東京都) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 11:46:31 ID:ztHhzLk70.net

>>38
資本家資本家言うが
貧乏人ほど消費税含む税金は払ってない

137 :赤色超巨星(神奈川県) [US]:2020/06/04(Thu) 11:58:38 ID:0Nuam7un0.net

>>97
絶対額は何にしたって貧乏人のほうが税金払わないだろw

69 :デネブ(鳥取県) [US]:2020/06/04(Thu) 11:38:05 ID:05GXNJ0C0.net

0%になれば車買ったり家を建てたりするやつが増えるだろうけど
数%減るだけじゃありがたみがない

77 :アクルックス(東京都) [CN]:2020/06/04(Thu) 11:39:52 ID:r89LfOW30.net

>>69
利益先食いしてるだけだしな

110 :子持ち銀河(京都府) [US]:2020/06/04(Thu) 11:52:33 ID:3AMGBaOS0.net

>>85
よくそれでデフレが起こらんもんやな
民間の融資が順調に増えてるのかな?

116 :アルビレオ(神奈川県) [CN]:2020/06/04(Thu) 11:53:47 ID:INWfY8rO0.net

>>110
南欧の犠牲の元に成り立ってるから

167 :子持ち銀河(京都府) [US]:2020/06/04(Thu) 12:09:22 ID:3AMGBaOS0.net

>>116 >>121

なるほど、他のユーロの国で借金して増えたお金を
ドイツが回収してるからドイツ自身が借金しなくても
ドイツ国内のお金は増えていくのか

日本は政府か民間が借金しないと日本円は増えないからな

121 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [US]:2020/06/04(Thu) 11:55:20 ID:Hknf05xZ0.net

>>110
ドイツの場合EU圏の他国に肩代わりさせてる形にしてるのがまあミソ

179 :ベラトリックス(茸) [FR]:2020/06/04(Thu) 12:13:30 ID:z9sZL8RU0.net

景気が良いときは税金を上げ、悪いときは税金を減らす。
子供でも分かる当たり前の対応。

古今東西、災害時に復興増税だの消費税だの増税するアホ国家は日本くらい。

190 :環状星雲(北海道) [GB]:2020/06/04(Thu) 12:17:40 ID:Na/kelod0.net

>>179
コレ
実に単純明快

201 :はくちょう座X-1(神奈川県) [DE]:2020/06/04(Thu) 12:25:10 ID:0jAdlRwE0.net

>>190
景気が良いから上げるって揉めるだけだろ

204 :環状星雲(北海道) [GB]:2020/06/04(Thu) 12:26:55 ID:Na/kelod0.net

>>201
厳密に言えばインフレが過度になれば課税強化が正しい

192 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [US]:2020/06/04(Thu) 12:18:00 ID:Hknf05xZ0.net

>>179
ただそのしわ寄せを他につけるだけだから基本何しても負担減らしたら他の負担が増えるってだけの話よ

209 ::2020/06/04(木) 12:29:04.49 ID:z9sZL8RU0.net

>>192
だから、その「しわ寄せ」は景気が良いときに税金を多くとることで経済を安定化させるの!w

日本がアホなのは景気が悪いときに増税して、少しでも持ち直したらまた増税して回復の芽を摘んでと、
セオリーとは全く真逆の政策を延々とやってるから3分の1世紀もデフレが続いてんの!w

リーマンショックだって、日本以外の国は適切な対応で翌年には経済持ち直してたのに、
当初は影響は小さいと言われていた日本だけがまともな対応とらなかったために黒田バズーカまで何年も経済低迷したんだぜ?

219 :赤色矮星(兵庫県) [US]:2020/06/04(Thu) 12:33:58 ID:nUJjBfM70.net

>>209
黒田バズーカ(笑)なんて、未だに出口戦略も見えない、底に穴の空いたバケツに水を注ぐようなもんでしかなかっただろ

235 :ベラトリックス(茸) [FR]:2020/06/04(Thu) 12:41:10 ID:z9sZL8RU0.net

>>219
黒田バズーカで6000円台だった日経平均が20000円台まで持ち直したのは事実。
(笑)なんて付けたところで、事実は事実なので議論の余地もない。

出口戦略が見えなくなったのは目標インフレ率2%すら達成していないのに、増税に走るなんて馬鹿げたことをやったから。

246 :ニクス(茸) [US]:2020/06/04(Thu) 12:45:06 ID:fZJ9RNwc0.net

>>235 
その結果、日経筆頭株主が日銀、二番目がGPIFという有り様に 
株価だけあげても景気はよくなりませんでしたというのが現状 
そして、それは当初から言われ続けてきた上、未だに出口戦略も見えないから止まることもできない

199 :ハレー彗星(四国地方) [US]:2020/06/04(Thu) 12:23:10 ID:1w+ftv6q0.net

>>188
1割2割消し飛んでるのでは無くて、国内市場に回ってる。って考えて。

202 :赤色矮星(兵庫県) [US]:2020/06/04(Thu) 12:25:56 ID:nUJjBfM70.net

>>199
妄想を考えても意味がない
消し飛ぶ分を加味した予算案や補正予算を組むのには、前提として税収額が必要になる
ご都合主義に税収額が自然増はしないので、中長期的にみると増税を繰り返す必要に繋がる

206 :ガニメデ(東京都) [US]:2020/06/04(Thu) 12:27:52 ID:L7iSZtNi0.net

>>199
その紙切れでアメリカからシェールオイル買ってこいよ
アメリカ辺りは知らんが
日本は国内市場で完結できないからなんの意味もない

243 :土星(新日本) [AU]:2020/06/04(Thu) 12:44:02 ID:uOD5Sm6R0.net

>>206
円で買えないのは当たり前では?

326 ::2020/06/04(木) 14:35:27.20 ID:1w+ftv6q0.net

>>206
紙切れを(国債)現金出して買う奴がいる。国債も現金も同じ価値のある紙よ。
どっちが どうこう言う物じゃない。両方が同位なのだ。
裏表だって、言ってるじゃん。

国内に国債を買う奴がいる!この事が全て。

214 ::2020/06/04(木) 12:31:55.57 ID:NV/6o6US0.net

社会保障費の枠組みさえ守られれば減税政策してもいいと思うけど、無理だろ

21 :グレートウォール(庭) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 11:22:30 ID:JtzMGfHF0.net

>>1
ドイツは減税して消費税16%か
じゃあ日本もそれに合わせて16%にするかw

271 :カノープス(東京都) [US]:2020/06/04(Thu) 13:02:01 ID:CgpyhAnJ0.net

>>21
今でも還元率ベースで世界最悪の超々高税率国家なのにこれ以上増税するっていうのか?
日本人が暴動起こさない国民性なのを良いことに、鬼畜の所業だわ

346 :イータ・カリーナ(SB-iPhone) [KR]:2020/06/04(Thu) 15:50:05 ID:YXCyzHE90.net

>>271
ほんこれ

29 :リゲル(図書館の中の街) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 11:23:35 ID:Tw029gyF0.net

むしろ普段徹底した緊縮財政やっているからこそ、非常時に国債売りやすく、
減税や財政出動がやりやすい。
国債格付け高くて買ってくれる相手が多いから。

78 :アリエル(茸) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 11:39:55 ID:wgo/aScI0.net

>>29
日本の国債はほとんど国内で買われているけど

141 :赤色矮星(兵庫県) [US]:2020/06/04(Thu) 11:59:44 ID:nUJjBfM70.net

>>78
「国債はいくら発行しても国内で買って循環するから大丈夫」というのは、戦時下の欺瞞広報が出典
今でも現役で信じてる人もいるけど

174 :ハレー彗星(四国地方) [US]:2020/06/04(Thu) 12:12:08 ID:1w+ftv6q0.net

>>141
全然大丈夫だろ。そもそも国債は

昔、政府が直接現金を刷って使用していた時代、紙幣流通量の制限がなく馬鹿みたいに紙幣があふれ、インフレが起きた訳。
そために、国債を発行して一度国内市場に買い取らせる事で、紙幣流通量の制限を設けた。

例えば貧乏な国で1兆の国債を発行しても、国内に1兆の力がなく買い手がいない訳。紙幣流通量に制限がかかる訳だな。
巨額の国債があるって事は、そのまま日本は金持ちなんだ!って事を意味する。

つまり、現金も国債も同じ形を変えた価値のある紙。裏表だ。
だから国債を返済する意味はないが、返したければ1兆円コインを何枚も作って、銀行の金庫に眠る国債の束と交換すればイイ。

大切なのは、国債も現金も同じ価値のある紙で、国債のシステムは、紙幣流通量に制限をかけるものだ!って事

188 :赤色矮星(兵庫県) [US]:2020/06/04(Thu) 12:17:28 ID:nUJjBfM70.net

>>174
複数年度のスパンでみたら、結局いくら「過去最大規模の予算案」を組んだところで、過去の国債の償還分でその予算が通ったと同時に一割二割消し飛んでる現実
そして、国債の償還額は年々増加してる

341 ::2020/06/04(木) 15:23:34.75 ID:IKLOeFPu0.net

>>78
景気冷やして国債しか買い物が無いようにしてりゃ世話ない
はっきり言って無能の極地

52 :ネレイド(茸) [US]:2020/06/04(Thu) 11:33:43 ID:AkcQG2Tv0.net

>>32
色々条件満たした申請者と詐欺師にだけ配った

96 :セドナ(長野県) [KR]:2020/06/04(Thu) 11:46:25 ID:LpwIOqvM0.net

>>52
色々条件って言っても数分で入力終わって二日後くらいに振り込まれたんじゃないの?
詐欺師に行ったのも100億くらいだろ? 無駄なマスクに数百億使うより有効だわ。

146 :ミザール(東京都) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 12:02:10 ID:rChW54Pz0.net

>>96
まるでドイツはコロナ対策に給付金以外金かかってないみたいな言い様だな

195 :馬頭星雲(SB-iPhone) [US]:2020/06/04(Thu) 12:20:00 ID:unn0HxZR0.net

>>96
こういう馬鹿が政権批判してんだよなあ

85 :リゲル(図書館の中の街) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 11:42:09 ID:Tw029gyF0.net

ドイツはPBどころか財政収支が黒字だから。

ttps://ecodb.net/ranking/group/XK/imf_ggxcnl_ngdp.html

日本も80年代とか死に物狂いの財政健全化と緊縮財政で一時は財政収支も黒字にもっていったが、
90年代以降は見る影もない。

207 ::2020/06/04(木) 12:28:08.20 ID:lifkn3+x0.net

1年間消費税がゼロになったとしても、年間200万消費する人の減税効果は20万円。
年間1000万消費する人の減税効果は100万円。
逆進性ガーの人たちが黙ってるはずがない。

215 ::2020/06/04(木) 12:31:56.58 ID:nUJjBfM70.net

>>207
物価という絶対値が考えから抜けてる
350円の食パンは、年間支出200万の人にとっても1000万の人にとっても350円
それを加味すれば、低所得の人に生まれる余裕の幅は大きい

317 :アンドロメダ銀河(茸) [GB]:2020/06/04(Thu) 14:18:41 ID:ABsZR63r0.net

>>207
正にこれ!
消費税は逆進性の制度だな
消費税減税は金持ちは大歓迎する
貧乏人は目先の利益だけ見て喜ぶ大馬鹿者w

216 ::2020/06/04(木) 12:32:22.30 ID:veKU4mm20.net

しかも日本はかなり消費税少ない方
ドイツなんか引き下げて16%だからな
今後は高齢化でさらなる増税もやむを得ない

251 ::2020/06/04(木) 12:50:17.15 ID:gRcG1w1s0.net

>>216
他国と比べてもしょうがあんめい
しかもしれっとして何言うてんねん
このくされ公務員

267 :ベラトリックス(茸) [FR]:2020/06/04(Thu) 12:59:41 ID:z9sZL8RU0.net

>>216
税率だけ比べるのはおかしい

日本は所得税、消費税以外にも雇用保険、健康保険、年金もとられるし、自動車関連税もやたらと高い。

そもそもドイツはずっと高い成長率を維持していて税率を上げても経済が堪えられる土台がある。
一方、日本は3分の1世紀もデフレをやってて国内経済ガタガタで国民は貧困化し瀕死の状態。

インフレ目標2%すらただの1度も達成していない。
税率を上げたかったら、デフレを脱却して国内の経済を正常化してから行き過ぎたぶんだけゆっくりと引き締めて行くのが筋。
その課程をすっ飛ばして増税やるのはアホ

220 :アルファ・ケンタウリ(茸) [CL]:2020/06/04(Thu) 12:34:05 ID:cZfxw+1s0.net

>>4
日本は他の税金が高すぎるからな
不動産関連税、自動車関連税は特にやばい

269 :プランク定数(茸) [CZ]:2020/06/04(Thu) 12:59:56 ID:oYF9MjM00.net

>>220
それらが無くなるけど消費税倍ねって言われたら嫌だわ

272 :ニクス(静岡県) [AR]:2020/06/04(Thu) 13:02:15 ID:H84R2DYq0.net

>>269
家賃スゲー安くなるけど

344 ::2020/06/04(木) 15:30:12.79 ID:oYF9MjM00.net

>>272
すまん具体的にいくらの家賃がいくらになるの?
3000万のマンション買ったらいくらが税金なのかしら
年の固定資産税なんてたかが知れてるし

247 :リゲル(図書館の中の街) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 12:45:55 ID:Tw029gyF0.net

財務省に入ると経済金融財政会計などについて、一流の講師陣揃えた専門教育機関で、
徹底して叩き込まれるから、出身大学学部がどこだろうが、それらのジャンルの専門家になる。
おまけに実務も担当するし、中でも優秀な連中は世界一流の経済研究機関に送られて、
教育を受けるだけでなく研究自体を行う側にも回る。

東大法学部出身が多いので経済学知らないみたいな嘘を垂れ流す自称経済学者がいるから、そういうの信じちゃう人いるかもしれないけど、
実際の財務官僚は経済財政会計などの専門家集団だよ。

301 ::2020/06/04(木) 13:42:36.34 ID:keoX5d8ZO.net

>>247
先生ーじゃあなんで何度も景気が良くなりそうなタイミングで増税してその芽を潰すんですか〜
経済成長させない専門家が財務官僚なんですか〜

382 :はくちょう座X-1(東京都) [FR]:2020/06/04(Thu) 18:43:39 ID:1M1ECg+P0.net

>>247
先生〜
何で財務官僚はデフレや不況の原因について聞かれると、結構な確率で天気のせいにするんですか〜

316 :パルサー(山形県) [CA]:2020/06/04(Thu) 14:18:30 ID:gvbbfFxY0.net

これだけ消費税を取ってるのにコロナであれだけの死者を出してんの?

325 :テンペル・タットル彗星(茸) [IT]:2020/06/04(Thu) 14:32:29 ID:0YiAk4cX0.net

>>316
日本の消費税って何%なの?
ヨーロッパ各国の消費税よりも高いの?www

327 ::2020/06/04(木) 14:36:56.77 ID:Hknf05xZ0.net

>>316
それ言い出すとデンマークが壊れるのでNG

367 :ボイド(ジパング) [US]:2020/06/04(Thu) 17:14:53 ID:ovUJJTo50.net

ドイツ人の資産中央値35000ドルで
台湾の半分(笑)
https://www.businessinsider.com/countries-with-most-millionaires-2017-4

370 :水星(東京都) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 17:17:30 ID:IKLOeFPu0.net

>>367
ええことやん

378 :キャッツアイ星雲(東京都) [CZ]:2020/06/04(Thu) 17:43:59 ID:u8hib4MG0.net

>>367
経済成長してるのに貧乏なんだな
成長で産まれた富は何処に行ったんだ?
>>373
上位1%のところか

373 ::2020/06/04(木) 17:28:23.62 ID:yuu8y2uX0.net

ドイツの貧富の差
上位1%の資産の保有割合はOECD加盟国の中で4番目に高い
https://inequality.org/facts/global-inequality/

383 :ヒアデス星団(大阪府) [US]:2020/06/04(Thu) 18:44:38 ID:nDXMbe5g0.net

>>1
>>373
実質金持ち優遇制度なんだよねー

423 :シリウス(西日本) [DE]:2020/06/05(金) 06:42:54 ID:OpK29Qn70.net

日本の消費税が低いというやつは、日本の税金が消費税だけしかないと思ってる

427 ::2020/06/05(金) 09:27:36.21 ID:tQqP/mj10.net

>>423
国民の税金負担比率ってのがあってだな総計での平均値も日本は低めなんだよね

455 :ヒアデス星団(兵庫県) [US]:2020/06/06(土) 14:09:15 ID:ONQnfotZ0.net

>>427
年収が下がってるんだから可処分所得で比べた方がいい。
http://www.garbagenews.net/archives/2288825.html
消費税増税が明らかに去年の第4四半期のGDP急落の原因なんだから
完全にデフレを脱出するまで上げるべきじゃなかった。これで税収も却って減る。

459 ::2020/06/06(土) 14:20:21.52 ID:Pwpz5ZT70.net

>>455
そのころトランプが口先介入して株価が暴落しただろう

424 :水メーザー天体(愛媛県) [US]:2020/06/05(金) 06:55:05 ID:MgZ7zJg30.net

>>423
他の税金みても欧州なんかより段違いで安いよ

441 ::2020/06/06(土) 08:30:41.73 ID:zAVRUrCS0.net

>>424, 427
健康保険、年金、NHK税、高速道路料金など含んでないデータなんだろ?

445 ::2020/06/06(土) 11:34:04.31 ID:hPD65gBe0.net

>>441
ドイツになんでそれらながないと思い込んでるの?

53 :天王星(東京都) [US]:2020/06/04(Thu) 11:33:49 ID:Lvby9wJg0.net

消費税率コロコロ変えると、システム改修が大変にならん?

72 :カペラ(新潟県) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 11:38:39 ID:Pqlrq6RZ0.net

>>53
それを大変にならない様に出来ないものかね

88 :はくちょう座X-1(神奈川県) [DE]:2020/06/04(Thu) 11:42:20 ID:0jAdlRwE0.net

>>72
小売だけならともかく全体に影響するから難しい

100 :亜鈴状星雲(東京都) [TW]:2020/06/04(Thu) 11:47:17 ID:NLvPBymQ0.net

財務省の官僚って本当に東大出てるの?

103 :アルビレオ(神奈川県) [CN]:2020/06/04(Thu) 11:48:24 ID:INWfY8rO0.net

>>100
東大法学部ばっかでしょ 

104 :アンドロメダ銀河(茸) [SE]:2020/06/04(Thu) 11:48:32 ID:NUMpg05P0.net

嫌なら日本から出てけよ

120 :パルサー(SB-Android) [US]:2020/06/04(Thu) 11:55:00 ID:jI/9Ak9N0.net

>>104
住みにくい日本にしてる糞を追い出すかハンゴロにすれば

105 :高輝度青色変光星(兵庫県) [UY]:2020/06/04(Thu) 11:50:18 ID:/oieoXEZ0.net

金配っても大して動かない0%で金を回し、企業は内部留保税掛ける。
人工少ないんだから、消費させないとカビ生えまんがな。

109 :グリーゼ581c(東京都) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 11:52:26 ID:ztHhzLk70.net

>>105
それは過剰乱立の中小企業が諸悪の根源
 

114 :環状星雲(北海道) [GB]:2020/06/04(Thu) 11:53:33 ID:Na/kelod0.net

金持ちに金回したトコで海外に投資するばかりだからな
今後は庶民を優遇させたほうが良い
企業金持ちには金融緩和で十分優遇してやった

126 :セドナ(茸) [CA]:2020/06/04(Thu) 11:56:36 ID:Lq+Z1Yy30.net

>>114
庶民を優遇したとこで金は回らないからね
金持ちを優遇したほうがいい

131 :アケルナル(庭) [US]:2020/06/04(Thu) 11:57:43 ID:O8pScwVk0.net

追い込まれた国家ほど、大盤振る舞いするものだ。

    by ヤン・ウェンリー

150 :セドナ(茸) [CA]:2020/06/04(Thu) 12:03:53 ID:Lq+Z1Yy30.net

>>131
明治維新、フランス革命とは一体!?

143 :リゲル(図書館の中の街) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 12:00:00 ID:Tw029gyF0.net

そもそも日本は国民負担率自体が平均以下だから。

ttp://www.garbagenews.net/archives/2399100.html

>全体的な国民負担率で見ると、もっとも高負担なのはフランスの46.1%、次いでデンマークの44.9%。さらにベルギーの44.8%と続く。
>OECD平均では34.3%。おおよそGDPの1/3が国全体を支えるために徴収されていることになる。

>日本はといえば国民負担率は31.4%。意外かもしれないが、OECD加盟国の中では日本は国民負担率は低い部類に入る。

ドイツは38.2%。

ちなみに社会保障費の方は、OECD平均を2%上回る、低負担中福祉以上なのが日本。

311 :褐色矮星(茸) [US]:2020/06/04(Thu) 14:04:36 ID:vmtKOfSL0.net

>>143
やはり日本は素晴らしい国なんだね
それを知らない低能な奴が減税しろと騒いでるだけだなw

153 :リゲル(図書館の中の街) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 12:04:36 ID:Tw029gyF0.net

国債の殆どが国内で買われている=海外から全然人気がない

当然、国内の金融機関が買い支えられる、買う気がある額しか売れないし、
国内の金融機関の総資産なんていきなり増やせるもんじゃないから、いきなり大量に国債出そうとしても、出来るもんじゃない。

日本の場合は金融機関と財務省が相談し、数年先の分まで発行スケジュール建てて、
ギリギリの量を金融機関に買ってもらってるみたいな状況が続いている。
来年度以降の分を実は先に発行してたりもするが、いきなり買い入れ止められるみたいな事態を避ける為に。

90年代のスウェーデンみたいに、国内金融機関がいきなり国債もう買わないよ宣言出して、
一気に破綻危機に追い込まれるみたいな事も起こりうるので、別に国内が買い手だから安心という訳でもない。

164 :赤色矮星(兵庫県) [US]:2020/06/04(Thu) 12:08:22 ID:nUJjBfM70.net

>>153
いうて、株価に関しても、日経の筆頭株主は日銀、第二位はGPIFときたもんだ

178 :ハレー彗星(神奈川県) [TR]:2020/06/04(Thu) 12:12:33 ID:sKrHBYhA0.net

民主党政権の時みたいに復興税や消費税増税をしなければいいよ。

183 :赤色矮星(兵庫県) [US]:2020/06/04(Thu) 12:15:12 ID:nUJjBfM70.net

>>178
消費増税したのは自民政権だが
時系列の把握が困難な障害を持ってる人?

180 :ミラ(千葉県) [AR]:2020/06/04(Thu) 12:13:50 ID:9ioAjQyl0.net

コロナ対策も結局ドイツを見ないが正解だったしな

海外を見習えー!は個人情報と口座を紐付けだけは正しいのに
見習えー!と喚く人ほど紐付けにはダンマリ

なので毎回無視が正解

194 :赤色矮星(兵庫県) [US]:2020/06/04(Thu) 12:19:49 ID:nUJjBfM70.net

>>180
世の中、ネトウヨみたいな1bit脳じゃないってことさ
一事が万事で判断しない。思考力があればね

193 :エリス(栃木県) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 12:18:38 ID:Urv/LRzb0.net

屁理屈が古い(笑)国債は品不足で日銀の買いオペは市中消化分に配慮してたくらいだ
市中に国債が出回らなければ財政負担もない他国と比較して不公平でもそれが現実

208 ::2020/06/04(木) 12:28:47.81 ID:v/SeUA+R0.net

>>193
なんかこの買いオペとかもっとまともなネーミング無かったのかなとコレ見る度に思うわ

200 :アクルックス(神奈川県) [US]:2020/06/04(Thu) 12:24:59 ID:OTkzPh9C0.net

官僚なんて自分たちの組織の理論で動くもの
むしろ基本はそうじゃないと困る

そしてダメなところを変えたりできるのが政治家なんだが
政治家が官僚機構をシンクタンクに使ってるからムリ

221 :ハッブル・ディープ・フィールド(福岡県) [CN]:2020/06/04(Thu) 12:34:12 ID:WwicCioA0.net

>>200
官僚とやり合える、議論できる政治家が少ないのが問題だな。

ケースバイケースで武ッコロ肺炎みたいな時は、強権を発動してもいいんだが
今までのマスゴミ正義、プロ市民正義の呪縛のせいか、実のあって迫力のある議論ができない。

ミンス時代の大震災なんか、官僚がいなきゃどうにもならんかったくらい優秀な頭が揃ってんだから
政治家がワイドショー馬鹿揃いじゃどうにもならん。

229 :ケレス(埼玉県) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 12:36:40 ID:KJh1qLat0.net

ドイツは財政が超健全だからだよ

241 :環状星雲(北海道) [GB]:2020/06/04(Thu) 12:43:14 ID:Na/kelod0.net

>>229
そのぶん民間が無理するからドイツ銀行のようになる
供給力の高い日本ドイツあたりは国内に需要喚起したほうが経済は伸びる

238 :オベロン(東京都) [CA]:2020/06/04(Thu) 12:42:00 ID:ml4L6bqt0.net

震災後に増税した阿呆政権が有ったからな

255 :ニクス(茸) [US]:2020/06/04(Thu) 12:51:35 ID:fZJ9RNwc0.net

>>238
今もそのアホ政権なのが悲劇だな

284 ::2020/06/04(木) 13:11:28.09 ID:ZlNgFVyh0.net

自動車関連の税金半端ねぇよな
お前ら自動車普及させる気ないじゃん

324 :テンペル・タットル彗星(茸) [IT]:2020/06/04(Thu) 14:29:24 ID:0YiAk4cX0.net

>>284
自分の都合だけで言ってもなーw
流通や物流関係の大型車等の税金は安くして、個人の趣味で乗る自動車は逆にもっと税金を高くすべき、環境にもその方がいい
田舎で自動車が必要な人の為には昔の360cc位の超軽自動車の規格を作り税金は無料又は非常に安くする

287 :高輝度青色変光星(兵庫県) [UY]:2020/06/04(Thu) 13:16:38 ID:/oieoXEZ0.net

「大して税金払ってないやつが、、、」これが政治家・官僚・公務員の発言なら大問題だよな。
お前給料は何処から出てるんだ。 ナンボの仕事してるん金。 詐欺会社でも頭下げてそうだわ。

292 ::2020/06/04(木) 13:22:09.46 ID:fZJ9RNwc0.net

>>287
桜を見る会に、ジャパンライフ呼んでただろ?

310 ::2020/06/04(木) 13:58:16.53 ID:uYOyDdAX0.net

日本は濡れ手で粟みたいなことやってるの多過ぎ
そら衰退するわ

362 ::2020/06/04(木) 17:00:58.38 ID:UxhVJht/0.net

>>310
IT受託業界の丸投げ多重請負か

345 ::2020/06/04(木) 15:30:28.91 ID:oh56EZGn0.net

景気後退しているのに税金も議員や公務員の報酬も上がり続けて行く
後、50年くらいで確実に破綻するね

348 :地球(北陸地方) [US]:2020/06/04(Thu) 15:55:04 ID:cRH+YSeq0.net

>>345
破綻前に襲撃されて吊るされるやろ

387 ::2020/06/04(木) 18:50:58.78 ID:krFeROFT0.net

ジャップはバカだから気付いてないけど
軽減税率8%ってそれ単に消費税上がってない
据え置きの税率なだけだから
それを「軽減税率8%でウレチーw」ってバカみたい
生活必需品でも中には税率10%の物だってあるのにね
いやもうほんとバカには良い目眩まし

429 :グレートウォール(家) [US]:2020/06/05(金) 09:42:55 ID:xV6/hWhF0.net

>>387
日本語喋るんじゃねえよ在日朝鮮ゴキブリ

388 ::2020/06/04(木) 18:53:29.80 ID:+eprSlG10.net

>>387
増税になるのは少子化が原因なんだから文句あるなら子供部屋でわめいて
ないでナンパして子供はらませろや、ばーか

400 ::2020/06/04(木) 19:26:36.21 ID:dDF8Bsvk0.net

>>388
めちゃめちゃ子供部屋から喚いてて草

390 :馬頭星雲(鹿児島県) [US]:2020/06/04(Thu) 19:03:28 ID:xvu1kMDa0.net

スーパーにて、レジ袋が来月から有料になります1枚5円って張り紙の横に1,000円のエコバッグ売ってるの見て馬鹿かよと思いました

395 ::2020/06/04(木) 19:18:53.80 ID:A6vee89D0.net

>>390
人権団体と環境団体はどの国もロクでもないってそれ1

125 :ヒドラ(神奈川県) [CA]:2020/06/04(Thu) 11:56:19 ID:n2iGmM4r0.net

通貨発行権のないドイツですら日本の倍の財政出動してるのにな

130 :ネレイド(東京都) [US]:2020/06/04(Thu) 11:57:30 ID:Q34uEbRZ0.net

ドイツを見習って消費税16%に増税しろ!

134 :ニクス(東京都) [US]:2020/06/04(Thu) 11:57:47 ID:nPWBxjSC0.net

消費税弄られると面倒なんだよ、だから止めてくれ

147 :グリーゼ581c(東京都) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 12:02:25 ID:ztHhzLk70.net

消費減税してアメリカみたいに盲腸手術に100万円
 
 
払えるか?死ぬぞ

148 :アルファ・ケンタウリ(静岡県) [US]:2020/06/04(Thu) 12:03:13 ID:3C+O5MnP0.net

消費税ではなく法人税を下げろ
在日や宗教法人の負担軽くする必要ねぇから

158 :レグルス(東京都) [BR]:2020/06/04(Thu) 12:06:43 ID:jDPoCsqI0.net

株価が底値圏で淡々とレバ買ってるだけで資産倍になったわ
ありがとうコロナノミクス

163 :かに星雲(茸) [US]:2020/06/04(Thu) 12:08:06 ID:dTQ9qyFo0.net

海外だって減税してるんだ!日本は遅れてる!

165 :リゲル(図書館の中の街) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 12:08:33 ID:Tw029gyF0.net

消費税はとっくの昔に目的税、ちなみにその法改正が行われたのは民主政権時代。

日付を見れば分かるが民主政権の終わりごろのこの法律で、消費税が社会保障財の目的税化された。

ttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/housei/18020120822068.htm

169 :シリウス(茸) [EU]:2020/06/04(Thu) 12:09:38 ID:fv/skkYb0.net

日本はコロナ税で対抗だ

170 :エンケラドゥス(岐阜県) [CN]:2020/06/04(Thu) 12:09:41 ID:ZZgXueep0.net

6月末でキャッシュレス還元が終了するから、またGDP下がっちゃうなー困ったなー

176 :ミマス(茸) [CA]:2020/06/04(Thu) 12:12:14 ID:mvtbv/2L0.net

コロナで欧米なんか別に見習う必要無いって
分かったじゃん?

184 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [US]:2020/06/04(Thu) 12:15:34 ID:Hknf05xZ0.net

ドイツの経済事情を見る場合はEU諸国も含めてみた方がいいよ

187 :フォーマルハウト(東京都) [VN]:2020/06/04(Thu) 12:16:53 ID:c6eLRmPO0.net

てかドイツ経済の記事いくつかさらっと読んだだけだが
ドイツそうとうきつそうだな
貿易依存度も高いし
ますます中国頼りになるな

196 :アルビレオ(日本のどこか) [US]:2020/06/04(Thu) 12:20:10 ID:Sg7Eetxp0.net

メルケルを見習って消費税16%にしよう。財政全般が楽になるし、その程度が世界標準。

197 :ハッブル・ディープ・フィールド(宮城県) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 12:20:48 ID:o9mOJ84l0.net

この話しを聞いてウチも16%にしようとか言い出すのが日本の罪務クォリティ

203 :ボイド(東京都) [JP]:2020/06/04(Thu) 12:26:17 ID:v/SeUA+R0.net

食品の軽減税率日本の方が元々高いのかよ
日本も5%固定にしなかったから高いものが売れ残ってるんだろ
おつとめ価格じゃなきゃ売れずに腐らせるだけ

211 ::2020/06/04(木) 12:30:45.55 ID:3pl3kJtF0.net

外国の場合は日本と違ってサービスや企業間の取引は掛からないんじゃなかったっけ?
特に企業の場合だと控除されたとしても一時的に材料と完成品で税率に差が出るから
薄利の中小企業だと利益が圧迫されるからな
もしかしたら財務省がわざと下げにくくするために制度決めたのかもしれんけど

223 :デネブ(ジパング) [IT]:2020/06/04(Thu) 12:35:07 ID:+Qa6XTpM0.net

所得税住民税はじめその他の税金を減らしてくれるなら消費税上げてもいいけど、そうじゃなきゃヤダ

230 :アルファ・ケンタウリ(茸) [CL]:2020/06/04(Thu) 12:36:43 ID:cZfxw+1s0.net

年金や雇用保険、健康保険を税金と考えたら、日本の重税っぷりは世界一だからな

237 :バーナードループ(茸) [ヌコ]:2020/06/04(Thu) 12:41:50 ID:hDO1+t250.net

ひょっとして財務省ってさ
今まで5000円徴収できたから消費税10%にすれば1万円徴収できる
みたいな馬鹿な計算してないよね

240 :土星(新日本) [AU]:2020/06/04(Thu) 12:42:55 ID:uOD5Sm6R0.net

はよ消費税無くせ

250 ::2020/06/04(木) 12:48:23.29 ID:Urv/LRzb0.net

ドイツwそこからか(笑)ドイツは連邦政府の債務しか公表してない州債務年金公共機関等債務は別腹
不良債権はドイツ銀行にポイ捨て事実IMF財政モニターでは財政状況が日本以下

252 ::2020/06/04(木) 12:50:30.44 ID:7ih8JPiP0.net

お肉券でV字回復だな

253 ::2020/06/04(木) 12:50:37.62 ID:wM9u4OpW0.net

官僚政治はクソすぎるから民意を反映させるって事で国民の代表を国会に送り込んでるというのに自民は役人の犬に成り下がってるし野党は他国民の代表だしいつまで経っても日本はだめぽ

254 :オールトの雲(東京都) [ZA]:2020/06/04(Thu) 12:51:03 ID:Wz0amU8b0.net

苦労して増税したらしいぞ、二階売国担当老害曰く

257 :土星(大阪府) [TW]:2020/06/04(Thu) 12:53:03 ID:2x/G8UbS0.net

アメリカに払う資金が消費税なんだから
朝貢税の消費税下げたら、ほかの税金からアメリカにお支払いしないといけない
減税しようと、敗戦国日本からアメリカが徴収する金額を下げるはずないから
日本はいまだにどれほど多くの敗戦資金を戦勝国に払ってきたか
中国にはODA, ニッサンやシャープや三洋などを中国フランスに乗っ取らせて戦勝国大儲けとかな

260 :金星(ジパング) [FR]:2020/06/04(Thu) 12:55:00 ID:D8jH9F7D0.net

日本がどうするかなんてみんな分かってんだろ

270 ::2020/06/04(木) 13:01:32.60 ID:keJTnHi20.net

日本の財務官僚にとっては税率を上げるのが実績であり評価なんだよ
それで経済萎んで税収が減っても我関せず

278 :エイベル2218(東京都) [US]:2020/06/04(Thu) 13:06:26 ID:Gmxjf9ZW0.net

付加価値税を消費税って言いきるウソは未だ健在

279 :オベロン(東京都) [NO]:2020/06/04(Thu) 13:07:35 ID:HpJoRNwD0.net

>消費税に相当する付加価値税を期間限定で
3ポイント引き下げ16%にすることや

消費税19%なのか
まあこれが普通の国だよな

290 ::2020/06/04(木) 13:18:53.85 ID:924/437g0.net

税率が増えた場合は国家公務員のボーナス無くすくらいのペナルティがないと納得いかんわ

官僚は税率アップを成果とか思っとるだろ

実際は諸々の政策の失策で法人、個人の収入が減った結果の歳入減を賄うための下策だからな

291 ::2020/06/04(木) 13:20:07.93 ID:uPbXge800.net

税金が多い=自分達の裁量で動かせる金が多い=自分達の権力と利権がでかい
だから意地でも減税はしません!
むしろバラ撒いてその分増税します!(ばら撒いた分の3倍位な)
これが自民党、投票してきた奴が馬鹿

294 :グレートウォール(東京都) [CN]:2020/06/04(Thu) 13:25:27 ID:rwnzxTQF0.net

一方日本では安定した財源ガー
だからな

296 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [US]:2020/06/04(Thu) 13:27:24 ID:Hknf05xZ0.net

>>293
GDPの場合国によって基準が異なるから他国との比較に用いるのはあんまり正確じゃないんだよな

297 :プレセペ星団(空) [CN]:2020/06/04(Thu) 13:27:28 ID:JzpGIeUG0.net

日本も消費税を8.8パーセントにしよう。
7月から。

298 :デネブ(大阪府) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 13:31:42 ID:t25Zly1K0.net

税金で天下り先増やすだけなんだから
天下り先全部潰して減税しろや

299 :木星(茸) [AU]:2020/06/04(Thu) 13:32:16 ID:ZJSHTP1i0.net

出羽守さんドイツの消費税率知ってるんですかね

304 :はくちょう座X-1(ジパング) [US]:2020/06/04(Thu) 13:50:54 ID:Sc4picDf0.net

キャッシュレス還元が今月で終わるの本当に辛い

305 ::2020/06/04(木) 13:51:39.24 ID:QuJ0tteT0.net

馬鹿ボンの阿呆には無理

306 ::2020/06/04(木) 13:53:16.79 ID:j9Oodg3q0.net

俺は減税して欲しいけど、でも>>1が言うようにメルケルがどうのだからやれってのはバカ露呈してるだけだと思う。

307 ::2020/06/04(木) 13:53:37.34 ID:G15iNCqG0.net

欧州の財政金融制度を考慮せずに日本ガーはさすがにアホすぎるだろ

308 :レグルス(北海道) [US]:2020/06/04(Thu) 13:55:30 ID:9eanW3ab0.net

不景気に消費税増税する日本は頭悪すぎだろって世界にバカにされてるよ。バカにされてるっていうか頭悪すぎて引いてる。

財務省のポンコツも緊縮財政で母校の東大の世界ランクもどんどん下がって東南アジア並みになっているのに自分の出世レースに必死で気付かないのな。

312 :カストル(やわらか銀行) [US]:2020/06/04(Thu) 14:11:02 ID:GEKrRTXo0.net

>>49
自分たちの昇進に必要なのが消費税
日本経済などどうでも良い

314 :トリトン(東京都) [US]:2020/06/04(Thu) 14:16:28 ID:NYM9rIQq0.net

絶対ちょっと下げるのは事務負担が増えて費用増だろ
末端消費者への少量の恩恵のために仕事増やすな

315 :百武彗星(栃木県) [PL]:2020/06/04(Thu) 14:17:12 ID:rHRy6a410.net

地上波
安定の
報道しない自由発動

321 :エリス(栃木県) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 14:27:11 ID:Urv/LRzb0.net

政府債務の計算公表は各国自由裁量だろIMFはなぜか韓国だけ警告だか注意してたがw

328 :ハレー彗星(四国地方) [US]:2020/06/04(Thu) 14:41:53 ID:1w+ftv6q0.net

現金も国債も、同じ政府が印刷する価値のある紙だ。

貸したとか、借りてるとか優先順位の問題は無い。

国債を価値があるからと、一般銀行は現金出して買うんだ。
銀行は価値があると信じてるから銀行の金庫にしまってるんだ。それでイイじゃ無いかw

返すとか、返さないとかって話じゃ無い。

333 ::2020/06/04(木) 15:03:06.33 ID:Tw029gyF0.net

単に金貸しである金融機関に、財政健全化しろ=国債減らせと言われ続けてるので、財務省としては言う事聞くしかないだけ。

ちゃんと返済したり、高い金利を払ってくれる借り手相手なら、金融機関は喜んで貸してくれるけど、
返済しません金利は金融政策利用して引き下げますなんて借り手に、いつまでも金貸してくれる、親切な金貸しはいないよ。

335 :ビッグクランチ(大阪府) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 15:09:23 ID:tjo19bhI0.net

ドイツは今までケチケチでやってきたからまぁ問題無い
日本はただでさえ金足りてない所に更にバラマキやっちゃってるからな…

336 :ベクルックス(茸) [US]:2020/06/04(Thu) 15:11:23 ID:2FCIHtEB0.net

消費税1%ダウンで2兆円の省の利権が削減されるからな

351 ::2020/06/04(木) 16:42:20.81 ID:5tcJCMw80.net

>>350
優遇や免除策自体は他に通してるから単純な減税策は被るから効果は薄くなるとは思うで

353 :かみのけ座銀河団(家) [US]:2020/06/04(Thu) 16:46:27 ID:SvlrUOMA0.net

メルケルってどうみても失敗だろ
EUはイギリス抜けて残ってるのはお荷物ばかり
ドイツ銀行も終わってる
輸出依存度が高すぎて中国だより

356 :かみのけ座銀河団(ジパング) [US]:2020/06/04(Thu) 16:50:20 ID:3etTC8210.net

>>14
もうボタン一発だよ5%8%10%とリストがあるだけだから問題ない

361 :ベガ(SB-iPhone) [AU]:2020/06/04(Thu) 16:59:13 ID:5tcJCMw80.net

>>360
てか勘違いしがちだけど現状既に減税策自体は取ってるからな一応
まあ社会保障関係自体増やしすぎた弊害なのもある

364 :イータ・カリーナ(SB-iPhone) [US]:2020/06/04(Thu) 17:06:59 ID:A6vee89D0.net

>>363
GDP出しがちだけどそもそも国によって基準が違うから比較に用いる場合正確じゃないんだよね

365 :青色超巨星(家) [CN]:2020/06/04(Thu) 17:12:07 ID:Gk7HVrnB0.net

ドイツは食糧自給率98%だってな

368 :(福岡県) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 17:15:40 .net

たったの3ポイントだと効果は無いだろうな

372 :カストル(ジパング) [US]:2020/06/04(Thu) 17:24:20 ID:mp47BtG90.net

>>1
すいません
ドイツのメルケルさんは財務官僚なんですか?

374 :エウロパ(愛知県) [US]:2020/06/04(Thu) 17:33:34 ID:Lv4hGMoH0.net

中抜き出来ないじゃないですか

381 ::2020/06/04(木) 18:28:45.55 ID:aMVDUDvL0.net

ドイツが好きならそいつらの消費税も16%にしてあげようぜ

384 :パラス(新潟県) [ヌコ]:2020/06/04(Thu) 18:46:01 ID:H7qlJMTr0.net

まだドイツの方が多いじゃん

386 :亜鈴状星雲(やわらか銀行) [US]:2020/06/04(Thu) 18:48:08 ID:txIWrT020.net

消費税増税で財源を確保して経済対策に当てんと詰むぞ

393 ::2020/06/04(木) 19:15:57.71 ID:wYqol28/0.net

金を配るよりは消費税を廃止したほうがいいだろ

394 ::2020/06/04(木) 19:16:09.19 ID:7ZvFb1Bn0.net

>>1
メルケルですらって、どういう意味

396 ::2020/06/04(木) 19:19:02.17 ID:97SHIISY0.net

エリートが政治家・官僚・裁判官・マスコミ人に向かない理由・・とにかく臆病で自分の出世しか考えない輩では政治家・官僚・
裁判官・マスコミ人として使いものにならない。

偏差値教育の限界が見えてきました。もはや文系大学は詐欺師養成所でしかありません。

日本人のために存在しているわけではない霞が関は明日からなくなっても誰も困らない。存在が害悪でしかない。

富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

399 ::2020/06/04(木) 19:21:03.15 ID:97SHIISY0.net

腐敗した日本のトップ
安倍政府・・裏社会に忖度し米国を中心に外国にばかり金をばらまき国民には消費税増税ばかりで撒くカネを渋る。
警察庁・・・裏社会に忖度し集団ストーカー被害者をパトカーで付け回し。暴力団は潰さない。麻薬密輸も放置。
総務省・・・裏社会に忖度し配下の消防組織に一般人を集団ストーカーさせ悪質な泥棒行為・器物破損までやらせている。
厚生労働省・裏社会に忖度しアビガンを認可せず感染者をいたずらに死に追いやっている。裏社会に忖度し抗ガン剤で殺人医療。
財務省・・・裏社会に忖度し緊縮政策。デフレ化をいっそう進めている。
裁判所・・・裏社会に忖度し国家犯罪には無罪判定。集団ストーカー加害者にも当然無罪判定。
文部科学省・裏社会に忖度し全体主義教育。独裁政府に対して文句を言わせない羊化教育。今の腐敗エリートを作った偏差値教育を尚継続
マスコミ・・裏社会に忖度し裏社会の犬安倍政府を全面支援

富山県南砺市警察、或いは南砺市井波消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

401 :ウンブリエル(茸) [ニダ]:2020/06/04(Thu) 19:48:08 ID:mH/LWkNG0.net

共産党のポスターに消費税を5%にして景気回復を書いてあるが仮にそうなったとして皆は大量に買い物するの?
それとも貯蓄?
自分は貯蓄しちゃうわ

404 ::2020/06/04(木) 22:09:46.68 ID:47eQDCz60.net

メルケルですらというかメルケルがまたやらかしたって印象しかねーよ

410 ::2020/06/04(木) 23:44:08.67 ID:bHha8Pqy0.net

日本も16%に上げろということか

411 :アリエル(東京都) [US]:2020/06/04(Thu) 23:46:25 ID:h8MH0X9j0.net

人気取りに消費減税してしまう、財政崩壊へ なのでは

414 :グレートウォール(熊本県) [ニダ]:2020/06/05(金) 00:58:54 ID:8QlvgLUR0.net

消費税減税よりも厚生年金、社会保険料の個人と会社負担金を2、3カ月免除してくれ。

415 ::2020/06/05(金) 01:02:57.13 ID:FBWIHzxa0.net

システムの変更で減税以上に予算や企業負荷が掛かるだけ

425 :ダイモス(ジパング) [US]:2020/06/05(金) 07:59:03 ID:HJpAIEIp0.net

なあ、

ドイツの経済のヤバさが分かってないだろ

433 :赤色矮星(大阪府) [JP]:2020/06/05(金) 21:01:47 ID:jUiBBdBO0.net

財務省が諸悪の根源やな。
死んでしまえ

434 :百武彗星(SB-Android) [KR]:2020/06/05(金) 21:03:18 ID:T/6ecE860.net

日本の行政は日本の足かせだよ

438 :ガニメデ(北海道) [JP]:2020/06/05(金) 22:54:54 ID:ToAL7Tiz0.net

やるならこれなんだわマスク配ったり困窮してない世帯に金ばらまいてる場合じゃねえんだわ

439 ::2020/06/05(金) 23:52:40.85 ID:0nWuU7eA0.net

減税と社会保険料免除すりゃいいよな
配る手間要らないんだから

440 ::2020/06/06(土) 00:07:30.60 ID:eHnnA+iH0.net

442 :地球(SB-iPhone) [RU]:2020/06/06(土) 10:48:31 ID:0TLIHjkU0.net

ドイツの消費税調べたけど面白いな
主食とスポーツと文化に関するものが軽減税率適用って
歴史あるからなのかな?

443 ::2020/06/06(土) 11:19:07.67 ID:Ga+vMZAk0.net

日本なんか税金にまた税金を上掛けしてるもんな

444 ::2020/06/06(土) 11:27:03.36 ID:9TKoeku50.net

消費税減税はドイツを見習え!ってなるのに
そのドイツが予備費7兆円も積んでいることは反アベ界隈はダンマリ

449 ::2020/06/06(土) 13:56:33.99 ID:UyN/aBNN0.net

思い切った社会実験だな
数年後の影響が気になるわ

451 ::2020/06/06(土) 13:57:23.46 ID:SyUZQwmK0.net

>>1
コロッケ対策と見間違えた

452 :太陽(中部地方) [ZA]:2020/06/06(土) 13:58:22 ID:3cNXDJcP0.net

それが分かってりゃ失われた20年なんてないし、当然といえば当然だわな。

453 :ヒアデス星団(兵庫県) [US]:2020/06/06(土) 13:58:48 ID:ONQnfotZ0.net

円という準基軸通貨持ってるのに超緊縮財政をやってデフレ経済にして日本の成長を阻害しているのが財務省役人

454 :アルビレオ(四国地方) [US]:2020/06/06(土) 14:02:50 ID:6tM7znkf0.net

ドイツに比べて日本はずーっと好景気を維持してきたから減税しなくても大丈夫なんだよ

456 ::2020/06/06(土) 14:11:19.37 ID:4t9Ozuhb0.net

>>455
その通り
税収=名目GDP×税率×税収弾性値

景気を良くして税収を上げるのが王道のやり方
まして日本は増税が原因で景気悪化したんだから、やるべきことは決まってる

457 ::2020/06/06(土) 14:18:17.09 ID:LaE40PHr0.net

減税したら景気が上向くくらい財務省ももうわかっているけど、予算が下がらないから
結局目先の消費税に飛びつく事になる。 緊縮でなんとか耐えて逃れようとしたけど30年間やっても無理だった
もう公務員整理する以外道ないのよね(´・ω・`)

ごまかし続けて30年、財務省です

458 ::2020/06/06(土) 14:19:47.71 ID:ONQnfotZ0.net

ドイツは中国あっての経済体制にして一見発展したがそれだけデカップリングに時間と痛みを伴う。
当面欧州域内のユーロと組織は維持されるだろうが自由な人の往来にはいろいろ制限が付くだろうな。
あまりに不自然な経済の共通プラットフォーム化が生きている人間の文化や信頼や生活を壊してしまった。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS