【大仁田厚】「皆さん外出には気をつけてくださいねなんて長州の辞書にはない」 [臼羅昆布★]

1 :臼羅昆布 ★:2020/05/28(Thu) 14:17:00 ID:NUktHiIX9.net
2020年05月28日 13時49分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1874937/

元参院議員でボランティアレスラーの大仁田厚(62)が27日、自身のツイッターで長州の激変ぶりに驚きの声を上げた。
大仁田は「#長州力のあまりの変わりように愕然」のハッシュタグで「人のことなんて気にしない性格?皆さん外出には気をつけて
 くださいねなんて長州の辞書にはないのだ『まだコロナが心配』つい笑ってしまったのだ(爆笑)」とかつての“宿敵”にツッコミ。
さらに「お孫さんができたので○いお爺ちゃんになってしまったのか?俺に『またぐなよ』言った長州はどこに?」と冷やかしてみせた。
大仁田は続けて「おい真鍋!俺と長州とどっちが好きなんじゃあ?昔は長州力をリングに上げるまで一年八ヶ月かかりましたが?」と
ツイートし、テレビ朝日の真鍋由アナウンサー(54)と繰り広げた「大仁田劇場」の写真を投稿した。

17 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 14:31:50.79 ID:nz5YJR240.net

滝沢秀明が大仁田厚の追っかけをしていた黒歴史

34 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 14:57:53 ID:r/c9Eq/m0.net

>>17
猪木vsタッキーも

47 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 15:08:45 ID:QKx5uyFF0.net

>>34
猪木vsタッキーはあの年のベストバウト
桜庭vsホイスもあったがアレは総合だし別格

50 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 15:11:49.23 ID:ccp1myCS0.net

>>47
週プロの増刊表紙が
猪木をフォールするタッキーだったのは覚えてる

45 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 15:07:01 ID:oHKlWYPe0.net

またぐなよ?またぐな。またぐな、またぐなよ?またぐな?またぐな。またぐな。またぐなよ?
おい、ケロ、受け取ってやれ。
またぐな?またぐなよ?

72 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:39:06.47 ID:+EqfCGXF0.net

>>45
最後の、おい詩郎受け取っておけ、が無いぞ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 14:52:20 ID:u9lgsgPQ0.net

>>72
長州「シロー、またがせるな」
越中「帰れオラ、帰れオラ!何しに来たんだコラ!」

正確にはこれらしい

77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:51:15.60 ID:p788LxBy0.net

なんでこんな奴が議員になれるんだ?投票するやつらはバカばっかりなのかよ。考えて投票しろよ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 16:59:09 ID:i8P4zV/t0.net

>>77
まあ、割とバカばっかりだぞ
民主国家ではバカにも平等に参政権が与えられているからなあ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 17:35:36 ID:4XGgU2/T0.net

>>81
もう民主主義は限界なんじゃないの?都知事選なんかその象徴だろ
有権者がバカばかりだとああなる
やっぱ一定の制限は必要になってきたんじゃないかな
納税額や偏差値なんかで

49 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 15:10:45.38 ID:oHKlWYPe0.net

(記者の前でUインターと電話し、切った後で)
「よーし!おい!今すぐドーム押さえろ!10.9に東京ドームだ!」

→ドームなんてそんな急に押さえられるものじゃない。

75 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:49:01.71 ID:zIh/wKz60.net

>>49
ビジネスホテル一泊予約するような感じでドーム抑えられるんだ!と
新日の凄さに驚いてたあの頃。いい時代だったわ本当に。

54 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(Thu) 15:18:07 ID:9b/aY+OM0.net

>>6
先日、長州とzoom飲みやってたやん

96 :名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 06:24:37 ID:p4f6HT7d0.net

>>54
ムタだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 15:55:44.85 ID:SrDlEn620.net

ググったら
真鍋さん、宮内庁担当記者やってるんだね。

76 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:49:42.78 ID:2A+fSXTj0.net

>>64
もうこっちサイドには一生帰って来れんなw

65 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 15:57:14.82 ID:537Fi8IY0.net

長州がジャパンプロレスに移籍して全日参戦した
昭和60年1月3日後楽園ホール(天龍、大熊vs長州、浜口)
で大仁田1回目の引退式が行われた

70 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 16:07:05.33 ID:D53+Y8dv0.net

>>65
大熊奮闘で面白かったな
長州の顔面に頭突き入れたり

93 :名無しさん@恐縮です:2020/05/31(日) 23:22:27 ID:9TOxRuMh0.net

>>1

【竹島】大仁田厚が韓国に謝罪と賠償要求「#過去に竹島では韓国警備艇に日本人が8人も殺されている」[05/27]

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590615678/

99 :名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 09:04:10 ID:rUfVlYC70.net

>>93
大仁田は長崎出身だからな

100 :名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 09:05:33 ID:RmL49OnJ0.net

長州=韓国人

そりゃ敵だわな

101 :名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 09:07:58 ID:mtdUnxIC0.net

またぐなよ、
詩朗またがせるな。

102 :名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 09:22:03 ID:Is+JUfiS0.net

>>1
二度読んだが意味不明の文章。
プロレス好きのやつならわかるのかな。

103 :名無しさん@恐縮です:2020/06/01(月) 10:18:01 ID:oUdq29h70.net

長州のツイッターのゴリ推しw
結局動画アップもハッシュタグも完璧に使いこなしてるというね

2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 14:18:13.42 ID:6rnccKkY0.net

なに言ってんだコイツ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。