引用元
1 :久太郎 ★:2020/05/26(火) 13:59:06 ID:IQbf2AWd9.net
今年から静岡SSUアスレジーナに名称を変更
女子サッカーのチャレンジリーグに所属する静岡SSUアスレジーナは5月26日、クラブの公式ホームページで風間八宏氏とテクニカルアドバイザー契約を締結した事を発表した。
昨季途中まで名古屋グランパスの監督を務めていた風間氏は静岡出身で、清水商業(現在は清水桜が丘)高校在学時に、1979年に日本で開催されたFIFAワールドユース選手権に日本代表として出場。その後筑波大学へ進み、卒業後はドイツに渡った。1989年に帰国しマツダSCに加入。Jリーグ発足に合わせ、名称が変更したサンフレッチェ広島で主将を務め、Jリーグ開幕節のジェフユナイテッド市原(現千葉)戦では開始1分にゴールを決めて、Jリーグの日本人初得点を記録。日本を代表するゲームメーカーとして活躍した。
現役引退後は指導者の道に進み、桐蔭横浜大学サッカー部、母校の筑波大学蹴球部の監督を経て、12年4月にJ1の川崎フロンターレ監督に就任。17年には当時J2の名古屋グランパスの指揮官の座に就き、同年にプレーオフの末にJ1昇格に導き、19年の9月まで率いた。
現在は、全国各地でサッカースクールや指導者講習会を監修開催している風間氏は、アスレジーナ就任に際して、クラブの公式ホームページで以下のようなコメント発表した。
「この度、静岡SSUアスレジーナのクラブテクニカルアドバイザーを務めることになりました、風間八宏です。地元静岡でともにサッカーに励んできた旧友の三浦哲治代表の強い熱意に押され、同じく旧知の仲である本田美登里監督と選手たちの新たな挑戦を、少しでもサポートできればと思いました。少年・少女からプロ選手、指導者まで多くの方々とつながっていく中で改めて感じてきたサッカーの楽しさ、面白さ、可能性を、みなさんと共有していけたらと思います」
昨季のなでしこリーグ2部で最下位に沈み、3部リーグとなるチャレンジリーグに降格した静岡産業大学磐田ボニータは、2020年に運営母体の変更に伴い静岡SSUアスレジーナに名称が変更された。
“名将”風間八宏氏をテクニカルアドバイザーに迎え、新たなチーム名で、なでしこ2部復帰を狙う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30caef8b475e6154870f5e3e1edca588a98a5dee
17 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 14:13:59 ID:qfrOHoG70.net
53 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 17:43:31.30 ID:zv3khv360.net
56 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 18:11:51.58 ID:m+29yxN80.net
>>53
それは無い
広島にペトロビッチの遺産が無かったように
19 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 14:15:42 ID:0cIs1gql0.net
落ちぶれたな
女子の3部とはそんなに金がなかったのか?
24 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 14:25:29.45 ID:hE/bvHSr0.net
>>19
アドバイザーならそんなたいした仕事じゃないんじゃね?
2週間か1カ月に1回くるだけかもしれんし、
オフの時に集中して教えにくるだけかもしれん
52 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 17:34:45.08 ID:bEISEVYK0.net
>>19
解説業の片手間に決まってる
すぽると復帰が無理ならDAZNの解説陣にしれっと混ざってるだろう
1 :
久太郎 ★:2020/05/26(火) 13:59:06 ID:IQbf2AWd9.net
今年から静岡SSUアスレジーナに名称を変更
女子サッカーのチャレンジリーグに所属する静岡SSUアスレジーナは5月26日、クラブの公式ホームページで風間八宏氏とテクニカルアドバイザー契約を締結した事を発表した。
昨季途中まで名古屋グランパスの監督を務めていた風間氏は静岡出身で、清水商業(現在は清水桜が丘)高校在学時に、1979年に日本で開催されたFIFAワールドユース選手権に日本代表として出場。その後筑波大学へ進み、卒業後はドイツに渡った。1989年に帰国しマツダSCに加入。Jリーグ発足に合わせ、名称が変更したサンフレッチェ広島で主将を務め、Jリーグ開幕節のジェフユナイテッド市原(現千葉)戦では開始1分にゴールを決めて、Jリーグの日本人初得点を記録。日本を代表するゲームメーカーとして活躍した。
現役引退後は指導者の道に進み、桐蔭横浜大学サッカー部、母校の筑波大学蹴球部の監督を経て、12年4月にJ1の川崎フロンターレ監督に就任。17年には当時J2の名古屋グランパスの指揮官の座に就き、同年にプレーオフの末にJ1昇格に導き、19年の9月まで率いた。
現在は、全国各地でサッカースクールや指導者講習会を監修開催している風間氏は、アスレジーナ就任に際して、クラブの公式ホームページで以下のようなコメント発表した。
「この度、静岡SSUアスレジーナのクラブテクニカルアドバイザーを務めることになりました、風間八宏です。地元静岡でともにサッカーに励んできた旧友の三浦哲治代表の強い熱意に押され、同じく旧知の仲である本田美登里監督と選手たちの新たな挑戦を、少しでもサポートできればと思いました。少年・少女からプロ選手、指導者まで多くの方々とつながっていく中で改めて感じてきたサッカーの楽しさ、面白さ、可能性を、みなさんと共有していけたらと思います」
昨季のなでしこリーグ2部で最下位に沈み、3部リーグとなるチャレンジリーグに降格した静岡産業大学磐田ボニータは、2020年に運営母体の変更に伴い静岡SSUアスレジーナに名称が変更された。
“名将”風間八宏氏をテクニカルアドバイザーに迎え、新たなチーム名で、なでしこ2部復帰を狙う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30caef8b475e6154870f5e3e1edca588a98a5dee
58 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 19:39:06 ID:zv3khv360.net
16 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 14:13:00 ID:T3ZCvWwG0.net
88 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 15:06:44.11 ID:uDSDIBQL0.net
>>16
大学どころか高校もっと強いとこたくさんあるはず。常盤木学園なんか上のリーグに参加してるし
28 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 14:36:34.13 ID:15o89Jgk0.net
ノリオが女子サッカー行きは左遷だとか出世街道から外れた道だとか言ってたな
70 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/27(水) 00:31:11 ID:L9ib1COY0.net
37 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 15:14:38 ID:PTET/QrS0.net
59 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 19:47:37 ID:hoVGICio0.net
42 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 16:18:14 ID:lMpN2le50.net
90 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/28(木) 18:11:49.23 ID:92N2qjWP0.net
>>42
日本人の有名な監督を見て比較してみればわかるだろうけど、
確実に稀少価値はある人だから有能は有能だよ
60 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 19:50:21.41 ID:DXsUuYPU0.net
65 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 22:24:47 ID:M4Pyebw50.net
>>60
すんごい給料高いのよ
週給200万ポンドはくだらない
62 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 20:41:54 ID:O6mSgwFB0.net
風間フロンターレの狭いとこで勝負するためにパススピードを上げるっていうチャレンジは面白かったけど
フォーメーションやシステムを軽視視してるところがダメ
フォーメーションなんてただのスタート位置だから
後は自由にやれなんていうのを地で行くサッカーだから
すぐに守備崩壊する
66 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 22:44:49.39 ID:pms4AHmy0.net
>>62
局地的にはうまくなるが、
強くなるかっていうと別
技術コーチなら一流だが、監督としては二流
他サポならアリだが、自チームとしてはナシ
100 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/29(金) 08:37:50 ID:E+GZ0jfb0.net
35歳
3、5
さん、ご
産後
0930、、、、
おくさま、、、、
億さ!魔、、、、奥さ!魔
110
1、10
い、とう
2 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/26(火) 14:00:25 ID:PBODK7vv0.net
コメントする