【芸能】伊勢谷友介、高校設立で“既存の学校ひっくり返す” コロナ禍の中、高校生のオンライン教育支援も [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2020/05/21(木) 22:26:09.53 ID:ex8Yo//G9.net
俳優の伊勢谷友介(43)が21日放送のフジテレビ「直撃!シンソウ坂上」(木曜後9・00)に出演し、自身が学長を務める「Loohcs(ルークス)高等学院」について語った。

 昨年、伊勢谷が自ら発起人となり開校したルークス高等学院。名前の由来は「スクール」を反対読みにしたもので、既存の学校をひっくり返すという意味が込められている。生徒数は、3学年あわせて35人の少人数指導。制服・クラス分け・校則もないという。学校のコンセプトは「15歳から学ぶ大学」で、生徒が好きな科目を自由に選択でき、各界から50人以上の特別講師が教壇に立っているという。

 坂上から「いろいろな理由で学校という枠にはまらない、はまりたくないみたいな子たちも多くルークスの門を叩いている?」という質問に、伊勢谷は「今までの教育って、一次元的な人間をつくるにはすごく便利。工場みたいに大量の人間が同じ動きをするってことに対して教育する場合にはとても向いている時代だったし、教育だった」と分析。「ただ、今の時代になった時に、経済的な成長だけが我々の社会の成長じゃなくなってしまう」と意見を述べた。

 また、伊勢谷はコロナ禍で学習機会を失った高校生100人にパソコンとネット環境を無償で提供するため、クラウドファンディングを立ち上げ支援を行っている。「日本は先進国だと思われているかもしれないが、教育の中でコンピューターを高校生が持っていない。このことを大人として『恥ずかしいと思え』と。未来の日本国、人類の力を落としているっていう状況で。今生きている大人ができることを絶対やらなきゃいけない」と支援を訴えかけた。

 発言の自由についても語り「先日の『芸能人だからそんなこと意見するな』っていうのはとんでもない話。『芸能人の前に人間だろ』っていうことなんです」といい「人間のコミュニケーションの話をしているときに、立場で物事を言って押さえつけるのはマイナス。とにかく言わせて失敗することをたくさん経験して。成功を一つでも得られるような社会環境を、皆さんとこの時期に作られたらいいと思う」と展望を語った。

5/21(木) 22:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/23b261439e82337d9a4b39516c00c67374bdc2d7

36 :名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 23:21:21 ID:7Yfele2X0.net

>>3
結婚や子供に縛られて他人にまで押し付けるようなお前みたいなババアが日本腐らすんだよ
いつまで昭和の脳味噌のまま更新しないんだよw
使えねえ脳みそだな

42 :名無しさん@恐縮です:2020/05/21(木) 23:27:36.62 ID:OjZxuQ+o0.net

>>36
じゃあお前は生まれてくるなよ
お前だって誰かの子供のくせに

110 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 13:06:57 ID:WL6Od4Qx0.net

>>42
ばかは生まれなきゃわからない。

56 :天然パ〜マ銀時 ◆dpVqyLwqxg :2020/05/22(金) 00:26:31 ID:t2otg7eiO.net

>>36
◆プハハハハハハハハハハハハハハハハハッ

◆ガルマの幼いお坊っちゃんぷりに思わず吹き出すシャアと同じくらいに笑っちゃうよ

◆何をか言わんやw
(´∀`)ノ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 22:45:43 ID:mpkBiGef0.net

ここ出たら高卒資格ぐらいはもらえるの?就職の斡旋はしてくれるの?

54 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 00:13:19 ID:tbsLhNsJ0.net

>>16
この学校自体は会社形態なんだけど、学校法人と提携してて条件を満たせば高卒資格がとれるらしい
伊勢谷もこれに関しては給料10万でやってるんだと

教育って国のためにほんと大事だからこういうのすげーいいと思う
学校からはみ出してしまった子供の受け皿になってるのもいいよ
学校法人にするのって大変なんだろうけど、いつか学校法人になるといいね

69 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 01:56:21.68 ID:LenPtuJB0.net

>>54
まぁ、世の中一つくらいこういう挑戦的なものがあってもいいかな、って気はする

45 :名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 23:35:15 ID:SDFyKMKc0.net

>>4
これについて言及してる奴は全てこの論調だよな
不思議でならない

73 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 02:53:20 ID:EX944m/40.net

>>4
>>45

芸能人からパンダ政治家を何人生み出したのかってことだな

116 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 13:32:30 ID:gKKq60e40.net

>>73
パンダどころかゴミクズ産み出して問題になるのは芸能人より元一般人の方が多いからな

64 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 01:29:00 ID:kAdhUZD70.net

広末涼子、吉川ひなの、浜崎あゆみ、木村佳乃、常盤貴子、長澤まさみ、森星…

華麗なるヤリチン

77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 05:58:57 ID:1YcG+0TvO.net

>>64
すげぇな裏山
ISSAとかもラインナップ良いよな

156 :名無しさん@恐縮です:2020/05/25(月) 21:40:58 ID:cTvricvaO.net

>>64
広末 浜崎あゆみの股間を見たのは裏山だ

66 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 01:41:09 ID:/B6z/lH60.net

正規の教育うけてないひとって自分を正当化するために世紀の教育を馬鹿にする傾向がある
本田圭佑とか

74 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 05:54:59 ID:GhVixCRO0.net

>>66
受けてる人はもっとけちょんけちょんに叩いてるだろ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 05:59:49 ID:1YcG+0TvO.net

>>66
お前みたいな差別しか能がない低能しか生まないからな

100 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:31:49 ID:/7OlyGOs0.net

>>98
とんでもなく才能に恵まれた子が普通の子と一緒の教育を受けることが不幸…というのは判るけど、ごく普通の子がどんでもなく才能に恵まれた子と同じ教育を受けたら、結局何にもできなくてガチで詰みそうだよな。

112 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 13:16:14 ID:F2qGvYHp0.net

>>100
天才じゃなくて「枠にはまらない子」を養成する学校だから、学力的には普通の子がついていけるレベルだろう。

それにルークスのHPを見たら、高卒資格を取るには連携している代々木高等学校の普通の高校カリキュラムも併せて履修する必要がある。

意識高い系の保護者が、留学や塾みたいな+αで受けさせる学校だろうね。
ド天才タイプはむしろ理論や実験と戯れるのが楽しそうだしな。

102 :sage:2020/05/22(金) 12:34:05.93 ID:0FLyBQsj0.net

若い手付かずの女を楽に収集し品定めする場所にするだけやろ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 14:36:05 ID:5rQessM/0.net

>>102
テレワーク推進の補助金大量漬けの見通しなんだろうな

104 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:36:46 ID:oONW/nic0.net

ええと、学校法人なの?卒業したら高卒資格もらえるの?

113 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 13:18:44 ID:F2qGvYHp0.net

>>104
提携してる代々木高校に入学して普通の高校のカリキュラム終えたら高卒認定される。
ここ単体では高卒認定無理。
学校じゃなくて塾や課外活動所の位置づけだわ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:37:36 ID:RxZkzxjn0.net

全校生徒35人で講師50人てどう考えても採算合わないよな

118 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 14:05:21 ID:urU6Kqsz0.net

>>105
スケジュールがヒマな時にちょこっと1時間授業するだけの非常勤講師なんだろう。
同じ科目でも毎回講師が違う、みたいな。
おそらくギャラはタダ同然だと思われ。

127 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 18:44:22 ID:lCw5raQh0.net

これで救われる子が一人でもいれば良いんじゃない
既存の枠で生きる事が全てではないし
ただ理念より具体的な生活をどう成立させるかも
教えてあげて欲しいな
皆が俳優で成功出来るワケではないのだから

141 :名無しさん@恐縮です:2020/05/23(土) 15:59:03 ID:8G4W52nJO.net

>>127
伊勢谷って東京芸大卒なんだよね
頭が良くて見た目も良くて行動力もある
一つまみ程度しかいない神様に愛された人間だよ

136 :名無しさん@恐縮です:2020/05/23(土) 07:06:52 ID:D/LYmE1R0.net

>>1
最後にとてもいい事を言ってるね
日本は失敗が許されない様な空気がある
同調圧力で潰されない様に生きるのはシンドイ
学び直すチャンスを与えるべき

140 :名無しさん@恐縮です:2020/05/23(土) 13:45:50 ID:VUhFHRgS0.net

>>136
他の国は許されると思ってるの?
ほんとに他国の競争や虐めや格差を知ってる?

49 :名無しさん@恐縮です:2020/05/21(木) 23:54:05.99 ID:M3iXOPSK0.net

こんなん認証したんか
ならもう大学入試資格なんてなくせよ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 06:17:09 ID:GhVixCRO0.net

>>49
本当にくだらないと思うわ資格

51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 00:03:42 ID:8D7de57m0.net

枠にはまらず自由なのは結構だが、責任感のない大人になりそう

98 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:27:03 ID:F2qGvYHp0.net

>>51
よほど才覚のある子意外は詰みになりそう

65 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 01:30:21 ID:Yawjukiq0.net

藝大だよね?この人

71 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 01:58:19.87 ID:LenPtuJB0.net

>>65
そう

82 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 06:42:07 ID:+igMYleu0.net

代表作がいまいちよくわからん。。

142 :名無しさん@恐縮です:2020/05/23(土) 16:40:08 ID:urtGi2Um0.net

>>82
代表作とは言えないかもしれないが、
ドラマ「ボイス」の猟奇的役どころはハマりすぎ、というか地はこういう人なんだろうと思った。

88 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 07:06:41 ID:sMR/W0va0.net

こいつからも異母兄の山本寛斎からも狂気しか感じない。寛斎父はよほど基地外の遺伝子を持っていたのだろうか。

94 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:24:03 ID:LDC1ENzj0.net

>>88
異母兄弟なのか
異父兄弟かと思ってた
普通異母兄弟って殺し合いになるぞ
仲良いよねかんさいと

89 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 07:11:08 ID:pgdBWxGM0.net

父親って何者?

117 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 13:36:28 ID:tZSfuLNO0.net

>>89
ttps://oitachi-ima.com/wp-content/uploads/2016/11/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E8%B0%B71.bmp

真ん中、離婚7回?のツワモノテーラーw

101 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:33:17 ID:HCjHgGBy0.net

PCなんて5万で買えるだろ
ここに払う金額はいくらよw

103 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:34:23.77 ID:nuGyOanm0.net

中卒のくせにエラソーに教育語るな、さすがこのご時世沖縄行ってる奴の言うことは違うわ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:39:56 ID:/7OlyGOs0.net

>>104
無理じゃね
しかも好きな科目しかやらなくて結局高卒認定試験すら受からないというパターン

107 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:41:25 ID:Yv8By6DE0.net

普通高校一旦ドロップアウトしたら再起図ろうにも収容先は定時制しかなかったような昔と違って今は緩くて再スタートが自由な高校はいくらでもあるじゃん
フリースクール?とかじゃなく普通に高校通って卒業しました、って認定になるところたくさんある
で、自由だの選べるだの甘言用いてもやっぱり当の本人は少しでも「普通の高校っぽい体裁に近いところ」を求めるようになるよ

普通の高校より楽だよ、フリーだよ、って外にアピールすればするほどそこの生徒は劣等感が増すだけって分かってない時点で駄目

108 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:58:01 ID:A8soklDG0.net

西野の上位互換

109 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 13:05:42 ID:gytyeYIM0.net

この人、代表作あるのかな
中途半端な俳優じゃないの

114 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 13:21:48 ID:qQZQBV/u0.net

115 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 13:27:23 ID:vWXx4Vsm0.net

YOU THE ROCK★学院みたいな末路をたどれw

119 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 14:16:36 ID:1Pqwrm9F0.net

拗らせてんな

120 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 14:17:31 ID:im7EbCjY0.net

>>1
でも女には最後にDVしてしまう…
母親の呪縛でもあるのかな?

121 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 14:18:08.13 ID:xPKwnXMY0.net

【芸能】新井浩文被告だけじゃない!捜査当局が大物芸能人3人をマーク

【芸能】危険な性癖、もみ消された強姦事件…!次に逮捕される可能性がある超人気タレント3人!

【俳優】松坂桃李、高級エステで「恥ずかしすぎるプレー」要求しイエロー登録客に ★3

【新潮】松坂桃李、高級エステで禁断プレー ブラックリスト入り「“アン、アン”といって喘ぎ続けるんです」★3

【芸能】「あの、俺だよ?」 妻夫木聡・松坂桃李・山下智久も…!? マッサージ店で“オプション要求”した男たち[03/10]

>>1-10
64 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/03(日) 22:06:24.29 ID:71hjLP200
マッサージでハメようとした芸能人
松坂桃李←出禁
山下智久←出禁
妻夫木聡←出禁
EXILE←出禁
新井浩文←頭を押さえつけて強姦性交

250 名無しさん@恐縮です 2019/02/03(日) 22:21:57.37 ID:5rGqBt6V0
エステ出禁三銃士

2 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/06/23(日) 13:36:04.09 ID:0GrYgqVZ
性病もっこり山P

122 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 14:21:39 ID:fKH3XBYQ0.net

宇多田ヒカルの元旦那だっけ?

124 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 14:26:17 ID:cbxpODE+0.net

ちゃんと高卒認定取れるN高のほうが良さそうだな
プラスアルファで通う分にはいいんだろうが

126 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 14:37:29.43 ID:tZSfuLNO0.net

ファッション一本でやってきた山本にしてみれば、「勝負の場が低すぎる」。
山本は伊勢谷に俳優一本で何故やらないのかと迫るが、“人類が地球に生き残るためのプロジェクト”リバースプロジェクトの代表を務める伊勢谷は、
今いちばんのモチベーションは「社会貢献」なのだという。

『アシタスイッチ』(TBS系)

129 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 18:51:56 ID:f0N3Lx0v0.net

地頭が良く勉強ができる異端児だけが救われる
大学で軌道修正が可能

130 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 18:55:27 ID:SfD4HUql0.net

あんまり好きな俳優ではないが「顔の作り」は憧れる

132 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 19:18:57 ID:36DOVJtC0.net

チョンに関わったら負け

133 :名無しさん@恐縮です:2020/05/23(土) 06:35:07 ID:iEoV3KJJ0.net

助けてください。
先日から授業がオンラインで始まったんですけど
本当に私って機械音痴で、、
パソコンの使い方が一切わからない。

更に活字苦手なのでオンライン授業本当に向いてないです!!!!!!!!!!!

今日はね、パソコンに向き合って一日終わりましたよ本当に。
学生みんながパソコン使いこなせるなんて思わないでよ、、、、、😞

おまけにアクセス集中とかで全然資料がダウンロード出来ないのさ。はは。
何度画面をかち割ろうとしたことか(未遂)

オンライン授業始まって3日。
何が合ってて何が間違ってるのか全くわからない!しかも友達いない!!オワタ
わからないことだらけなのに期限迫られて、、

心の病になるよ!!!!本気で!!笑

https://ameblo.jp/soratobsakana/entry-12596839948.html?frm=theme

134 :名無しさん@恐縮です:2020/05/23(土) 06:38:54 ID:T9eHYd/X0.net

いまだに日本の高校生がペンとノートなのは引くわな。
何でノートパソコンぐらい使わないのか。
マジでバンコクの高校生あたりには断然負けてんじゃないかな。
カンボジアレベルかも。

135 :名無しさん@恐縮です:2020/05/23(土) 06:39:31.73 ID:noDJ7Wqt0.net

朝鮮学校なん?

137 :名無しさん@恐縮です:2020/05/23(土) 07:33:24 ID:F8ZnY+G90.net

正直天才だと思う

138 :名無しさん@恐縮です:2020/05/23(土) 13:35:38 ID:7ZBa7bAk0.net

>>128
それな
日本じゃ天才は弾かれる!とか海外ハー!と息巻く奴多いけど必要最低限のことは出来なきゃ国関係なくキツい

139 :名無しさん@恐縮です:2020/05/23(土) 13:43:22 ID:qBDU98cl0.net

個別のオンライン授業なら洗脳しやすくなるよね
日教組はむしろ推進してほしい
子供たちを安倍の洗脳から救おう

143 :名無しさん@恐縮です:2020/05/24(日) 21:27:21 ID:vYKa6L6q0.net

いや素敵だわなかなか実行までいかないよこういうの

145 :名無しさん@恐縮です:2020/05/25(月) 14:10:01 ID:ITgv1Um30.net

口だけ芸能人と異なって、実行することは凄いぞ

147 :sage:2020/05/25(月) 19:40:56 ID:+hBw+NZ40.net

必ず在日が同胞上げの書き込みしに来るけど本人だろう

150 :名無しさん@恐縮です:2020/05/25(月) 20:11:10 ID:dWszmye/0.net

正直、悪い意味で松陰を引きずってしまったとしか思えん
教育というのは大変な仕事だ
その辺をよくよく見極めてほしい

154 :名無しさん@恐縮です:2020/05/25(月) 20:29:40 ID:EG7XeItQ0.net

日本人の親ってめちゃくちゃ意識低すぎ
パソコンなんか大人になったら絶対使うものなんだから持たせておけよ
なんでこんな意識低いんだろうな
パソコンすら買えない貧乏なら子供作るなと思う

155 :名無しさん@恐縮です:2020/05/25(月) 20:40:34.42 ID:z05tz6z70.net

( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
決まった時間までに当校する
みんなでルールをまもる
みんなで団結して目標達成をする

もちろん行き過ぎたくだらん校則もあるが
学校生活は、
社会に出て必要なマナーを守るための訓練の場でもある

こんな基本すら知らないのか?
こいつは

2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 22:27:00 ID:tmJUGowi0.net

DV野郎育てるのか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS