Microsoft、ついにWindowsのターミナルアプリ「Windows Terminal 1.0」をリリース

1 :フォーク攻撃(東京都) [KR]:2020/05/23(土) 16:19:05 ?BRZ ID:PmcHgEk50.net
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
 米Microsoftは5月19日(現地時間)、開発者向けオンラインカンファレンス“Build 2020”で「Windows Terminal 1.0」を発表した。
「Windows Terminal」は、同社が昨年5月から新規に開発をスタートさせていたターミナルアプリ。
約1年のプレビューテストを経て、満を持しての正式リリースとなる。

 「Windows Terminal」の特徴は、複数のシェル(PowerShell、WSL/Linuxなど)をタブで切り替えられる点。
画面を複数のペインに分割して、並べて利用することも可能だ。
それぞれの設定はプロファイルで管理する仕組みになっており、好みに合わせてカスタマイズできる。
新しいWSL/Linuxディストリビューションや「PowerShell」のバージョンがシステムにインストールされると
「Windows Terminal」は自動的にプロファイルを作成し、タブバーの[+]ボタンからインスタンスを起動できるようにしてくれるのも気が利いている。

 また、DirectWrite/DirectXベースのテキストレンダリングエンジンをはじめとするモダンな設計も魅力と言えるだろう。
UTF-16/UTF-8両対応のテキストバッファーも備えており、カラフルな絵文字も扱える。
デフォルトで採用されているフォントは「Cascadia Mono」で、
これは「Windows Terminal」のために開発された「Cascadia Code」から合字(リガチャ)を省いた派生版だ。

Microsoft、「Windows Terminal 1.0」を発表 〜タブUIの新しいターミナルアプリ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1253445.html



14 :キングコングラリアット(大阪府) [RU]:2020/05/23(土) 16:38:29 ID:0i+C09GM0.net


F9が物騒すぎる

29 :毒霧(東京都) [JP]:2020/05/23(土) 17:21:32 ID:qeK9KrXI0.net

>>14
Nice +の隣とかまぁ危ないわ

39 :ジャーマンスープレックス(東京都) [GR]:2020/05/23(土) 17:52:15 ID:2RfGjeDQ0.net

>>14
単なるhtopの実行風景じゃね?

69 :断崖式ニードロップ(大阪府) [CA]:2020/05/23(土) 22:09:05 ID:8fkel6Oe0.net

>>14
日本語版だと、F9 タスクの終了
になりそう。

131 :河津掛け(神奈川県) [FR]:2020/05/25(月) 12:10:05 ID:JN9zdy/p0.net

>>14
Linux/UNIXじゃ極々普通の用語だ。タスクの終了だな。

132 :レインメーカー(福岡県) [ニダ]:2020/05/25(月) 12:11:13 ID:87OheJaI0.net

>>130
Office 365のサービス開始は2011年
Azureのサービス開始は2010年
立ち上がった時期はOffice 365やAzureの方がはるか前
お前認識がおかしいぞ

137 :河津落とし(東京都) [US]:2020/05/25(月) 12:18:39 ID:/dJa3Oxi0.net

>>132
サービス開始即立ち上がったと思ってるお前の考えが浅はか
知らないなら黙ってろ無能

140 :レインメーカー(福岡県) [ニダ]:2020/05/25(月) 12:37:57 ID:87OheJaI0.net

>>137
どこを読んで、サービス開始即立ち上がったと言ってると思ったわけ?
ちょっと説明して見せないさいよw

144 :河津落とし(東京都) [US]:2020/05/25(月) 16:16:18 ID:/dJa3Oxi0.net

>>140
じゃあなんで無意味なサービス開始年とか言い出したの?
立ち上がったのははるか前なんだろ?

149 ::2020/05/25(月) 21:05:01.41 ID:TPHQ3Ik10.net

わいは20年以上 Macなんや、いまさらWindowsとか使えない

153 ::2020/05/25(月) 23:03:58.94 ID:vpW2A2BW0.net

>>149
20年以上ってことはOS 9とか使ってたん? OS 9からOS Xへの移行とOS XからWindows 10への移行の苦労から言うと前者の方が大変だと思うな。

>>150
そのお陰で、色々なしがらみを断ち切ってアーキテクチャを刷新できるけどね。

>>152
ビジネス向けだし。95向けに作られた業務アプリをいまだに使ってる会社なんて吐いて捨てるほどあるんじゃないかな。

157 :チェーン攻撃(茸) [JP]:2020/05/26(火) 00:01:32 ID:xiri70I+0.net

>>153
OS9は糞だったな
Macはスノレパから使い物になるようになった

150 :ドラゴンスリーパー(東京都) [US]:2020/05/25(月) 21:36:41 ID:iu2CSzdE0.net

Macなんてある日突然CPU変えましたとか
OSバージョンアップしたので過去の資産使えません、操作大幅に変えましたみたいな
互換性なんか一切考慮しない変更が日常茶飯事なんだし
Windowsの操作に慣れるくらいどうってことないんじゃ・・・?

16 :河津掛け(神奈川県) [KR]:2020/05/23(土) 16:40:31 ID:fpXtbxMA0.net

しかし、マイクロソフト絶好調だな・・・
売上も株価も最強じゃんか。。。

35 :アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone) [US]:2020/05/23(土) 17:47:37 ID:t2m79Eud0.net

>>16
普通にGAFAより上だもんな
クラウド注力は正解だったんだろうな

66 :ローリングソバット(東京都) [ES]:2020/05/23(土) 21:50:25 ID:OiyD3bea0.net

>>35
株価というか時価総額なら確かに今の所超ギリギリAppleより上だけど
売上高ならAppleどころかGoogleより下だぞ

25 :シャイニングウィザード(兵庫県) [US]:2020/05/23(土) 16:58:21 ID:PFeU+bTI0.net

え?これ何が新機能なの??
各種シェルをタイル表示してるだけでは??

73 :栓抜き攻撃(北海道) [ニダ]:2020/05/23(土) 22:38:28 ID:qsxYFxPp0.net

>>25
Windows 1.0 ってこんな感じだろ?

112 :ニールキック(福岡県) [ニダ]:2020/05/24(日) 12:47:10 ID:EnQ7Nom80.net

>>25
> え?これ何が新機能なの??
普段使ってない人にはわからないと思うが

42 :ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [CA]:2020/05/23(土) 18:13:59 ID:kej8j29k0.net

powershellクソ過ぎ。わざわざ面倒くさくしてどうすんだw

47 :ダブルニードロップ(愛知県) [AU]:2020/05/23(土) 18:39:11 ID:C+JHQyPA0.net

>>42
コマンドプロンプト出しにくくなったから仕方なくそれ起動するけど、起動したらまずはcmdってコマンド打っちゃう

145 :32文ロケット砲(岐阜県) [US]:2020/05/25(月) 16:24:51 ID:qcmzm9wn0.net

>>47
普通にタスクバーにコマンドプロンプトをピン留めしとけばクリック一発で起動できるんじゃないか?

85 :ローリングソバット(埼玉県) [GB]:2020/05/23(土) 23:51:34 ID:R+8Ndr250.net

 
まあこんなんで囲っておかないとな

下手にDocker触られてM$包囲網から羊が逃げ出さないように

 

90 :キングコングラリアット(日本) [ニダ]:2020/05/24(日) 00:16:37 ID:snnKKnsy0.net

>>85
一度逃げた開発者をまた呼び込んでるのが今だぞ
なんだかんだでvisualstudioが便利だから一時期よりかなり戻ってきてる
ただWindowsネイティブ作る人は相変わらず少ないままだけど

113 ::2020/05/24(日) 12:48:11.28 ID:EnQ7Nom80.net

>>85
> 下手にDocker触られてM$包囲網から羊が逃げ出さないように

認識が古すぎるw いまやMSはDockerを便利に使えるOSの一つとなってる

125 :逆落とし(茸) [JP]:2020/05/25(月) 09:36:40 ID:fTSjoMa40.net

MS「OS儲からねー止めたいー

128 :テキサスクローバーホールド(鹿児島県) [CO]:2020/05/25(月) 11:53:17 ID:yZK1r94l0.net

>>125
辞めればいい

XP 2000 8.1 10 7 をオープンにして

129 :レインメーカー(福岡県) [ニダ]:2020/05/25(月) 11:58:26 ID:87OheJaI0.net

>>127
売上を落とせじゃなくて、比率を落とせだからね
OS以外の売上が増えても、比率は落ちる
結局MSはOSだけの会社から、ネットを使った会社へと大きく変化したんだよ
大企業とは思えない柔軟性
AppleやGoogleは当初のビジネスモデルのままだからな

138 :ランサルセ(SB-iPhone) [GB]:2020/05/25(月) 12:28:51 ID:QA5ZNxg80.net

>>129
GoogleはどうとでもなるけどAppleは厳しくなるかもな
わかってるからサブスクとかに注力し始めたけど

133 :スリーパーホールド(東京都) [US]:2020/05/25(月) 12:11:41 ID:tO0nGp3p0.net

Linuxに寄せてきたのかな?もうLinuxのMSWindowsエディションを出してくれ

136 :レインメーカー(福岡県) [ニダ]:2020/05/25(月) 12:15:10 ID:87OheJaI0.net

>>133
WSLの話をしているなら、WindowsにLinuxを内蔵してきたと言ったほうがいい
Windowsがあれば別途Linuxを用意する必要がなくなった

143 :レインメーカー(福岡県) [ニダ]:2020/05/25(月) 13:28:50 ID:87OheJaI0.net

>>142
それな。Mac対応のためにMacは必要だが
プログラミングは今やWindowsの方が便利

WSLの登場が大きかった。それまではmacOSをLinuxの代わりとして
使えたが一部コマンド違っていたりと細かい問題があった
今ではWSLでLinuxをそのまま使えてしまう

146 :ブラディサンデー(東京都) [KR]:2020/05/25(月) 17:04:02 ID:HY1tOWQz0.net

>>143
Virtualboxとかの仮想環境でLinuxそのものが使えるから大分前からWindowsでも問題ないけどね
WSLってそんな使われてるのかな

156 :かかと落とし(家) [US]:2020/05/25(月) 23:24:04 ID:imSxGUOo0.net

個人開発でteratermより使われてるソフトってどんくらいあるんだろ

160 :張り手(東京都) [ヌコ]:2020/05/26(火) 10:29:09 ID:F66hF2zI0.net

>>156
IT業界だとFFFTPとsakuraかな。

36 :ローリングソバット(埼玉県) [GB]:2020/05/23(土) 17:48:38 ID:R+8Ndr250.net

 
M$なんてもう10年近く扱ってねーわ

 

40 :アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県) [CA]:2020/05/23(土) 18:01:01 ID:HdI1ndxq0.net

>>36
M$って20年ぶりくらいに見たわw

43 :ファイナルカット(東京都) [CN]:2020/05/23(土) 18:26:20 ID:95BIqVfa0.net

日本人には作れねーな

65 :シャイニングウィザード(茸) [PL]:2020/05/23(土) 21:46:07 ID:wzUS5sGT0.net

>>43
そりゃそうだろ
Windowsに繋げるためのものだしな。

48 :ファルコンアロー(東京都) [US]:2020/05/23(土) 18:40:35 ID:lsTnaxL20.net

真の狙いはパンピーユーザにはOfficeとVBAの組み合わせを使わせようって事なんだろうな
VBAでターミナル呼び出しとか緩いノリでオンライン処理可能ならそっちに流れるユーザは多いだろうからな

51 :ファルコンアロー(東京都) [US]:2020/05/23(土) 18:49:05 ID:lsTnaxL20.net

>>48 あーっと今はMicrosoft365プラットフォームってのがイチ推しなんだっけ?まあ何れにせよVBAパラダイス需要狙いだろ

53 :ムーンサルトプレス(東京都) [US]:2020/05/23(土) 19:40:21 ID:190PoHnr0.net

無料で提供ってMSも心が広いね

56 :ファルコンアロー(茸) [ZA]:2020/05/23(土) 20:23:23 ID:Jq8RmmfW0.net

>>53
OS単体で2万も3万も取ってるわけだが

63 :アトミックドロップ(千葉県) [IT]:2020/05/23(土) 21:36:45 ID:XMD4cAqC0.net

powershell アホみたいに使いづらい
cygwinでもフルパッケージで標準搭載してくれ

116 :毒霧(愛媛県) [CN]:2020/05/24(日) 19:52:56 ID:nqPzrWPY0.net

>>63
WSLインストールしたらコマンドプロンプトでbash起動できるよ

87 :ジャンピングDDT(東京都) [US]:2020/05/23(土) 23:55:53 ID:F6Oe8XLm0.net

SSHしゃべれてxtermエミュできればユーザー付くんじゃね?
MSYS/MingW、Cygwinのコンソールとしても使えればなおよし

97 :中年’sリフト(茸) [UA]:2020/05/24(日) 01:57:25 ID:hRxx8r460.net

それ用フォントもある辺りまあまあ本気だね
これでもう非公式OsakaフォントやらRictyやら入れなくも良くなる

>>87
シリアルコンソール(RS232C)も欲しい
ルータのConfig手打ちする時は未だによく使うんだよな

102 :ファイヤーバードスプラッシュ(広島県) [US]:2020/05/24(日) 09:46:02 ID:kJifJz1H0.net

スタートボタン右クリックからコマンドプロンプトを消したのは許さない!

105 :ウエスタンラリアット(静岡県) [CN]:2020/05/24(日) 11:55:13 ID:qdbATHPL0.net

wslじゃなくても簡単なunixコマンド使うだけならbusyboxでいいよ
opensshも入るしショートカットも任意のもの使えるから俺はwindows terminalに乗り換えた
今は透過ソフトで何とかしてるが透過だけが残念

106 :キングコングラリアット(日本) [ニダ]:2020/05/24(日) 11:59:36 ID:Er4VyAPH0.net

>>104
オプションインストールでOpenssh使えるよ

107 ::2020/05/24(日) 12:22:04.09 ID:7sCsE4EG0.net

設定を選択したらいきなりVisual Studioが立ち上がってビビった

110 ::2020/05/24(日) 12:46:29.46 ID:bxMWrg4H0.net

>>1
絶対脆弱性発見されるから使うやつは注意しろよw

114 :ニールキック(福岡県) [ニダ]:2020/05/24(日) 12:49:58 ID:EnQ7Nom80.net

vscodeと同じ扱いなんだよな。

vscodeもテキストエディタだ。
だが最高のテキストエディタとなった。
Windows Terminalも同じ。

115 :エクスプロイダー(SB-iPhone) [US]:2020/05/24(日) 18:02:20 ID:PAV7KiaR0.net

>>113
今時M$なんて死語でドヤってんだから認識が古くて当然

117 :ナガタロックII(東京都) [EU]:2020/05/24(日) 19:54:25 ID:G2ax9uzt0.net

Windowsを使うときは、わざわざGitについてきたBashを使ってたわ

118 :スパイダージャーマン(兵庫県) [DE]:2020/05/24(日) 20:35:21 ID:bS0SI9Ex0.net

ターミナルだけあってもな
優秀なシェルとツール群が無いと使い物にならない

119 :ファイヤーバードスプラッシュ(広島県) [US]:2020/05/24(日) 20:43:24 ID:kJifJz1H0.net

使ってみたがコマンドプロンプトやらWSL、PSをまとめてタブ化出来るの良いな
たくさん起動してたらタスクバーがごちゃごちゃしてたのがスッキリする

120 :ジャンピングカラテキック(福岡県) [AU]:2020/05/25(月) 04:33:23 ID:V88wqqOK0.net

>>118
おいおい何言ってるんだ?
ターミナルは「優秀なシェルとツール群」がWindowsでつかえるようになったから
できたようなもんだぞ。

WSLのおかげで、UbuntuツールがそのままWindowsで動くようになった。
そのままというのは、Ubuntuで動いているバイナリファイルを
Windowsにコピーして動くという意味だ。バイナリレベルで互換性がある。

122 :ドラゴンスリーパー(東京都) [US]:2020/05/25(月) 05:57:06 ID:iu2CSzdE0.net

もうそろそろビョーキか神がかりなやつ以外はマイクロソフト忌避する理由なくなるんじゃねえかな

123 :TEKKAMAKI(ジパング) [NZ]:2020/05/25(月) 06:03:50 ID:mO3pG/s70.net

>>91
ものを知らないアホは生きてるのが楽そうで羨ましい

126 :レインメーカー(福岡県) [ニダ]:2020/05/25(月) 11:47:00 ID:87OheJaI0.net

>>125
MSはOSを自ら無料にした。そのせいでOSで儲からなくなってると思うならお前はアホだ
MSはOS以外で十分儲かる仕組みを確立したからOSで儲ける必要がなくなったんだ
そのMSは時価総額世界一位だ

130 :河津落とし(東京都) [US]:2020/05/25(月) 12:03:27 ID:/dJa3Oxi0.net

>>129
そりゃ比率だよ
でもOSのバンドルの利益を考えるな減らせってやってたから
365なりazureなりが立ち上がったんだよ
外資は前年比の売り上げ第一だから
経営側で思い切った方向展開しないといつまでもOSでの利益を追求するのがかわらない

135 :レインメーカー(福岡県) [ニダ]:2020/05/25(月) 12:14:13 ID:87OheJaI0.net

サービスを思い立ってすぐに開始できるわけじゃないから
AzureやOffice 365の開発はその5年ぐらい前から行われていただろう
つまり2005年には今の状況を想定してMSは戦略を大きく変えていっていたわけだ
未だにOSの売上がーとか言ってる人はMSが考えてる世界から10年以上遅れているわけだな
MSはさらに10年後の世界を見てるだろう

141 :キチンシンク(四国地方) [NL]:2020/05/25(月) 12:57:08 ID:VVUrlZFL0.net

ファミポートに入ってるやつかとオモタ

142 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]:2020/05/25(月) 13:19:20 ID:vpW2A2BW0.net

これで、また一つMacを買わなくていい理由ができた。
hyper-vもあるし、Windowsでプログラミングも結構捗るんよ。

147 :カーフブランディング(やわらか銀行) [GB]:2020/05/25(月) 17:31:32 ID:L0tw0tJ10.net

要る?コレ?

148 :河津落とし(東京都) [US]:2020/05/25(月) 18:40:59 ID:/dJa3Oxi0.net

>>146
WSLは完全に動くわけじゃないけど動く範囲だとかなり便利だよ
VisualStudioでシームレスにLinuxの開発が出来るのは慣れるとやめられない
仮想マシン上のLinuxに接続してとか面倒くさい

151 :アトミックドロップ(福岡県) [CA]:2020/05/25(月) 22:51:53 ID:EkGi3kBz0.net

>>149
何で両方使わないの?

152 :ジャンピングカラテキック(東京都) [US]:2020/05/25(月) 22:57:20 ID:a8tHFdxv0.net

MSの「過去のOSとの互換性はできるだけ保ちますから!」という姿勢は素晴らしい
Windows売れて天狗になっていたときもこれを捨てなかったのは評価する

154 :ジャンピングカラテキック(東京都) [US]:2020/05/25(月) 23:17:27 ID:a8tHFdxv0.net

Macは68kからPowerPCに乗り換えたと思ったらx86そしてAMD64(x86-64)にと節操ない
過去の資産なんて知らんわ、カネの切れ目が縁の切れ目
ある意味すがすがしい

Macオーナー様は低レベルに触れることはないのでアーキテクチャの変更はどうでもいいのだ
マの人たちは大変だったろうけど、開発環境も長足の進化を遂げたんでしょう

159 :クロイツラス(大分県) [RU]:2020/05/26(火) 01:41:02 ID:9jta4FFT0.net

設定が.json直書きなのはどうかと思ったけどCtrl+Sした瞬間に反映されるのは悪くないね

162 :張り手(東京都) [ヌコ]:2020/05/26(火) 10:33:07 ID:F66hF2zI0.net

>>121
Macを使った事ない大先生は楽しそうで何より。

2 :デンジャラスバックドロップ(埼玉県) [KR]:2020/05/23(土) 16:19:59 ID:32W2d6Di0.net

部長「芸津ゥーー!!」

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS