【音楽】S.O.D. with マイク・パットン 「Speak English or Die」リワーク曲のヴァーチャルセッション映像公開 [湛然★]

1 :湛然 ★:2020/05/18(月) 22:54:35 ID:2h1WdHgG9.net
S.O.D. with マイク・パットン 「Speak English or Die」リワーク曲のヴァーチャルセッション映像公開
2020/05/18 14:56掲載
http://amass.jp/134730/

YO! Speak Spanish or Die- Charlie Benante- Scott Ian, Dan Lilker,Mike Patton
https://www.youtube.com/watch?v=ep-CwER9Gb0

アンスラックス(Anthrax)のメンバーのサイド・プロジェクト、S.O.D.ことストームトゥルーパーズ・オブ・デス(Stormtroopers of Death)が再びオンライン上で集結。

アンスラックスのチャーリー・ベナンテ(Charlie Benante)とスコット・イアン(Scott Ian)、そして元アンスラックス/ニュークリア・アソルトのダン・リルカは、フェイス・ノー・モア(Faith No More)等で知られるマイク・パットン(Mike Patton)と共に、
S.O.D.楽曲「Speak English or Die」のリワーク曲「Speak Spanish or Die」を演奏するヴァーチャル・セッションの映像を公開。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

1 :湛然 ★:2020/05/18(月) 22:54:35 ID:2h1WdHgG9.net

S.O.D. with マイク・パットン 「Speak English or Die」リワーク曲のヴァーチャルセッション映像公開
2020/05/18 14:56掲載
http://amass.jp/134730/

YO! Speak Spanish or Die- Charlie Benante- Scott Ian, Dan Lilker,Mike Patton
https://www.youtube.com/watch?v=ep-CwER9Gb0

アンスラックス(Anthrax)のメンバーのサイド・プロジェクト、S.O.D.ことストームトゥルーパーズ・オブ・デス(Stormtroopers of Death)が再びオンライン上で集結。

アンスラックスのチャーリー・ベナンテ(Charlie Benante)とスコット・イアン(Scott Ian)、そして元アンスラックス/ニュークリア・アソルトのダン・リルカは、フェイス・ノー・モア(Faith No More)等で知られるマイク・パットン(Mike Patton)と共に、
S.O.D.楽曲「Speak English or Die」のリワーク曲「Speak Spanish or Die」を演奏するヴァーチャル・セッションの映像を公開。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 23:49:17 ID:tukXFMx10.net

>>1
途中のブレイクパートでRaining Blood挟まれてるのが体に染み付いちゃってるから
それがないバージョンだとすげえ物足りないw

53 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 04:04:41 ID:i/mfzCNT0.net

>>1
パットンにソフト・オン・デマンドと言えばこの曲
https://youtu.be/56-LtvV6O4A
「ガールズ・オブ・ポルノ」
はちきれそうにウズウズしてるぜ
自分で自分のモノをシゴくしかないぜ
そう、オナヌーの時間だ!
手にしたポルノ雑誌をさえあれば何も要らねえ
ジンジャー・リン!
手がヘトヘトになってナニが痛くなるまでシゴいたぜ
でもポルノ雑誌の女達はもっとやれって言ってる
だからオレは更にページをめくって男汁を飛ばすぜ
イエー!

10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 23:04:15 ID:6X4jDIly0.net

男が惚れるキチガイ、マイクパットン

21 :名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 23:33:39.66 ID:uu56TAqH0.net

>>10
かっこいいよね〜
ジャッキルのジェシーも好きだわ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/05/20(水) 11:40:10 ID:WFO8Mkt+0.net

>>10 わかるわ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 00:15:51 ID:70GG+tS00.net

ブルータルの初来日見に行ったわ 懐かしい
めっきりエクストリーム系聴かなくなってしまった

49 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 00:44:10 ID:blOeOcbA0.net

>>43
自分はS.O.Dの初来日行った
同じく遠ざかってたけど最近また聴き出したわ
車の中でしか聴かないけど

79 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:28:12 ID:gdwLA+yF0.net

>>49
めちゃめちゃ羨ましい

55 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 05:07:57 ID:Tr/uz5eU0.net

昔ジョン・ゾーンのレーベルから出たパットンのソロアルバム聴いたら
全編「アババババ!」「ウキョッ!」と叫んでるだけだった
今から思うと山塚ヨYEなんかと共鳴してたんだろうな

74 :名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 10:28:57 ID:GdgEGDUU0.net

>>55
ジョン・ゾーンって時点でそんなの確定じゃん

77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 20:00:20 ID:PYi4ecHt0.net

>>55
それ持ってるわ。ボーカル重ねて蝙蝠が飛んでるような音が延々続く奴な

20 :名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 23:32:10.63 ID:e7JuLuUD0.net

ボーカルが違うんだなこれ駄目やん

31 :名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 23:57:49 ID:ySNJ/zNc0.net

>>20
ビリーミラノを墓から掘り起こすのは無理やろw

33 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 00:01:40 ID:GnZwGUjN0.net

マイクパットンは典型的な過大評価
フェイスノーモアはともかくファントマスやらミスターバングルやらはセンスなさすぎ
ボーカルとしても二流

62 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 06:42:57 ID:tKsGFo8b0.net

>>33
フェイスノーモアこそつまらないだろ何言ってんだお前

50 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 00:51:14.29 ID:tMCd8OPT0.net

アンスラックスはボリューム8が一番好きなんだけど誰も共感してくれない

84 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 20:51:33 ID:5mlaZRTH0.net

>>50
はああ? ストンプ442だろ

66 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 15:55:20 ID:3njKUYji0.net

エロい話とハードコアな話が入り乱れてカオスなスレになってるw

69 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 16:24:31.65 ID:lJtX8VFo0.net

>>66
マイク・パットンっぽい

2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 22:57:54 ID:Z8sFvhe00.net

ソッド

57 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 05:48:47 ID:UNCykC6L0.net

みんなそうだったけど普通にS.O.Bと間違えるよな

59 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 06:00:56 ID:sRJTGjnb0.net

>>48
残念ながら90%はウソだ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 16:16:27 ID:hMLqsJNd0.net

洋ポルノでパットン先生みたいな男優いそうだよな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。