21日夜のテレビ報道番組、トップニュースが分かれる…NHK、テレ朝、フジは「3府県の緊急事態宣言解除」、TBSnews23は黒川検事長辞任 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/05/22(金) 08:49:11 ID:zINhR7Pj9.net
5/22(金) 7:53配信
スポーツ報知

NHK

 テレビ各局の21日夜の報道番組は、主にトップニュースで政府が新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言に関し、大阪、京都、兵庫の近畿3府県で解除したニュースをトップで伝えた。

 NHK「ニュースウォッチ9」(月〜金曜、後9時)、テレビ朝日系「報道ステーション」(月〜金曜・後9時54分)、日本テレビ系「news zero」」(月〜金曜、後11時)、フジテレビ系「Live News α」(月〜木曜・後23時40分、金曜・深夜0時10分)では、いずれもトップで3府県の緊急事態宣言を報じた。中でも報道ステーションは大阪府の吉村洋文知事が生出演し約30分間に渡り伝えた。

 一方、TBS系「news23」(月〜木曜・後11時、金曜・後11時半)は、トップニュースは、新聞記者と賭けマージャンをしていた東京高検の黒川弘務検事長(63)が辞任だった。二番目に報じたのが安倍晋三首相主催の「桜を見る会」前夜に開かれた夕食会で、参加した有権者に飲食代を提供するなどしたとして、全国の弁護士や学者ら約660人が21日、公選法違反(寄付行為)と政治資金規正法違反の疑いで、首相と後援会幹部の計3人に対する告発状を東京地検に提出したニュースで、次に3府県の緊急事態解除を報じた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-05220048-sph-soci

34 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 09:49:48 ID:oQmTvVbL0.net

テレ東のWBSは何をトップに持ってきた?

37 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 09:52:01 ID:9dQhbCRi0.net

>>34
おそらく経済絡みだろう

44 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 10:34:30 ID:sa0t4/Zy0.net

>>34
おそらくこれ
<コロナショックどうなる世界経済>米中「新冷戦に本格突入」

52 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:12:33 ID:gVxCAue30.net

TBSのニュースは異常
筑紫時代より気持ち悪くなってる

55 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:45:36 ID:9dQhbCRi0.net

>>52
筑紫時代と違い完全に存在感ないからな

65 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 15:26:16 ID:QCJeSu5fO.net

>>55

逆にドラマ班が絶好調なんだよなあ
フジテレビのドラマ班が今最悪

12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 09:01:12 ID:xBlt5HD70.net

>>1
テレ東は?

32 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 09:43:40 ID:OJ2+KeCw0.net

>>12
コロナ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 09:01:59 ID:DkuVALK40.net

>>3
最下位はフジだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 09:26:47 ID:+HamZ+FqO.net

>>13
NEWS23はフジ以下だよ

ハゲwww

19 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 09:07:50 ID:D96hM90G0.net

日テレは?

22 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 09:11:45 ID:9GnME8lZ0.net

>>19
ジャニーズじゃね

2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 08:49:52 ID:Ue0nvqxW0.net

ネトウヨフジ観るなww

30 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 09:36:53 ID:/gSyVIpg0.net

>>2
少なくともニュース、ワイドショー、バラエティは
確実にみないわ。
ドラマもいきなりチョーセン料理屋からスタートとか
原作がチョンやら歌がチョンも見ない。

35 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 09:51:35 ID:BnmOQ2AuO.net

NHKは30分以上ダラダラとコロナニュースやって
その次にさらっと黒川やって別のニュースに移ったのにはワロタな

67 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 16:37:37.13 ID:OJ2+KeCw0.net

>>35
NHKも何か都合が悪いの?

66 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 15:41:56.84 ID:UR0tDwAy0.net

>>65
ドラマはいつも元気だけど一部のバラエティと情報番組が足かせだよな
特に朝の2番組

71 :名無しさん@恐縮です:2020/05/23(土) 00:39:05 ID:9aPiD6vrO.net

>>66

ドラマが回復したのってこの10年間ぐらいだろ
その前はテレ朝にさえ負けてた

57 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:55:38 ID:IytNaEoU0.net

まあ、TBSにとって検察は宿敵だからなぁ。
中核だったか革マルだったか、昔から体質たからねw

59 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 12:57:52 ID:T/syiwzq0.net

スレタイになぜか日テレだけはぶられてるw
TBSの番組名いれるなら日テレ入れてやれよ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/05/22(金) 16:52:59 ID:1ijlHMNq0.net

チョンTBSは未だにPCR!PCR!だからな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS