引用元
1 :jinjin ★:2020/05/17(日) 22:27:52 ID:rmWYFB7d9.net
ワンオクTaka 父・森進一の厳しさで「まだましな人生」「踏み外したこともあったけど」
ONE OK ROCK・Taka
歌手・宇多田ヒカルが17日、インスタライブ「自宅隔離中のヒカルパイセンに聞け!」を配信。
ONE OK ROCKのボーカル、Takaがゲスト出演した。2人は今年初め、歌手エド・シーランが持つ英国のスタジオでのレコーディングで出会い、交友が始まった。
宇多田は3年になくなった藤圭子さんを母に、Takaは森進一を父に、昨年いっぱいで引退した森昌子さんを母に持つ。互いに大物歌手の親を持つ2世同士とあってトークは弾んだ。
2人は「実際に自分が歌手になって、親への見方が何か変わった?」をテーマに語り合った。
Takaは、子供の頃の父について「不思議なんだけど、うちの両親ってテレビの中にいる人で、一般の家庭からするとちょっと普通のお父さんっていう感じとは違った。家でも森進一、みたいな」と振り返り、
「おれが今、この立場になったときに、家で懸命に家族を愛してくれてたなと思って」と、大人になり、父親としての森の愛情を感じ取っていることを明かした。
宇多田が「家庭における自分のキャラって、学校と仕事で見せるキャラとは違う。家庭の中での父と息子っていう関係が、仕事のキャラの方が比重が大きく見えたのかもね。お父様、すごく徹底してそうだもんね、歌に関しても」とうなずくと、
Takaは「厳しかった。教育も。そのおかげもあってまだましな人生を遅れた。踏み外したこともあったけど軌道修正できた。両親からもらったもので好きな音楽で表現できたのかなと思っている」としみじみ。
1児の母(シングルマザー)として生きる宇多田は「いろんなこと親から学べるし、こういうのは厳しかったなとかいうのは子供としても覚えているしね」と語り、
「うちはたぶん、(自分は子供に対して)キャラが乖離(かいり)していないと思う。私(の子供の頃)は、ステージに立って仕事してる母が別人すぎて。同じ人?って思っていた」とTakaに共感しつつ、藤さんの在りし日をしのんだ。
2世歌手としての大先輩である宇多田に、Takaは「ヒカルちゃんが一度休んだとき、やっぱいいなって。あれを参考にしたというか。
自分が自分らしく生きるってことの素晴らしさをね。すごくリスペクトがあった。そういう部分って大切にしたいなと」と敬意を示していた。
今回のインスタライブは約9万人が視聴した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000117-dal-ent
2 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/17(日) 22:28:18 ID:amSXYJcn0.net
53 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 00:46:55 ID:hiHBgjHk0.net
>>2
スレタイぱっと見で「さだまさしな人生ってどんなんだ?」と思ってしまった
56 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 00:57:48.65 ID:9tpQ31ax0.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:16:54 ID:lbBaUGie0.net
>>2
俺より先にイッてはいけない
俺より後にもイッてもいけない
腰は上手く振れ
口では上手にしろ
出来る範囲で構わないからwww
167 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 17:59:24 ID:szpAu9ou0.net
197 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 08:31:21 ID:hR8lQLP+0.net
30 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/17(日) 23:26:39 ID:i7XNNqOq0.net
>>21
ワンオクに限らず、アルバムで捨て曲がないのは少ない
これから紹介するアルバムは捨て曲がないアルバム達
宇多田ヒカル『DEEP RIVER』
倉木麻衣『ONE LIFE』
ZIGGY『HOT LIPS』
SHOW-YA『HARD WAY』
X『BLUE BLOOD』
LUNA SEA『SINGLES』
D’ERLANGER『BASILISK』
ビリー・アイドル『ウィップラッシュスマイル』
SUEDE『SUEDE』
DURANDURAN『ディケイド』
エアロスミス『ROCKS』
REM『アウトオブタイム』
DOKKEN『ベストアルバム』
モトリー・クルー『ベストアルバム』
マニック・ストリート・プリーチャーズ『ジャネレーションテロリスト』
HALLOWEEN『キーパーオブセブンキッズPART2』
ガンズ・アンド・ローゼズ『アペタイト・フォー・ディストラクション』
スキッド・ロウ『スレイヴトゥザグラインド』
レッド・ツェッペリン『2ndと4th』
NIRVANA『スメルズ・ライク・ティーン・スピリット』
VAIN『NO RESPECT』
METALLICA『エンターサンドマン』
ブラインド・ガーディアン『サムタイムフォービヨンド』
イングヴェイマルムスティーン『エクリプス インストゥルメンタル』
U2『ベスト1980−1990』
アークティック・モンキーズ『AM』
119 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 07:45:42 ID:pXBb4itM0.net
143 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 19:37:42 ID:/UaIgK9U0.net
>>30
どこかで見た何気ないコメントに
鉄ヲタのシュバババを思い出すわ
166 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 17:47:36.11 ID:yzuw7nPt0.net
>>30
>モトリー・クルー『ベストアルバム』
↑ここがツッコミどころ?
168 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 19:00:14.67 ID:JK3vpGKE0.net
>>30
NIRVANA『スメルズ・ライク・ティーン・スピリット』
こんなアルバムあった?
192 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(木) 05:19:50.93 ID:cI5RfH140.net
>>30
ベストは入れるなよ
あと、ジャンル片寄り傾向だな
ミスチルの深海とかフジファブリックのクロニクルなんかも名作
100 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 05:06:29 ID:YnXDH7e70.net
森昌子、有名芸能人の元嫁だったボスママにイジメられてたって週刊誌に書かれてたよね
元嫁さんがBSで再放送中の昔の朝ドラに出てたので思い出した
お母さんが自分の学校でつらい思いを耐えてたのに退学しちゃったのなら結構な親不孝だ
110 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:24:08 ID:lbBaUGie0.net
>>100
ボスママどこにもいるねw
でもうちの嫁は元レディースだったから
しばき倒したみたいだけどwww
131 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 15:29:04 ID:ucrgy+DX0.net
152 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 23:24:06.31 ID:hMMtqp7j0.net
169 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 20:12:55 ID:AgC1efRc0.net
>>152
あーはね駒
あまり女優行以外でも評判はよくなかったみたいだな
175 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 22:12:08 ID:Zsx4QOte0.net
178 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/20(水) 10:04:17 ID:gYRBehrT0.net
>>100
むしろ親がそんなにつらい思いをしてるならこんな学校いいやって
退学した方が親思いじゃない?
Takaの場合は違うだろうけど
しかしひろみ元嫁は今みたいにネットがあったら総叩きされそうだね
お嬢だったから結局郷ひろみのことも下に見てたみたいだし
136 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 17:08:41.84 ID:O5P7W7JH0.net
140 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 17:37:02 ID:kzHAEj9z0.net
146 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 21:32:27 ID:l/Trlw+d0.net
151 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 23:07:11 ID:Eqjg3yYe0.net
155 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 23:40:20.75 ID:y4nhP9Tu0.net
102 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 05:33:41 ID:niGkz2V60.net
森昌子
130 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 13:48:15 ID:PzB4PTV30.net
>>102
そういえば桜田淳子はどうしてる?合同結婚式とかで取扱いタブー?
144 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 20:51:42.51 ID:o4ri91fM0.net
153 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 23:28:21.14 ID:ZS6C/zj40.net
188 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 01:25:06 ID:7GY9I16I0.net
>>186
バンドでは1番集客力あるモンスターバンドよ
情弱さん
198 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 10:57:47 ID:OC1R31xR0.net
>>188
情弱って余計じゃない!?
日本にずっといなかったので知らなかったわけだし。
ひでぇなお前
201 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 11:59:46 ID:cpJNdoyY0.net
202 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 13:50:44 ID:YidHMRiC0.net
>>198
日本にずっといなかったヤツがこんなスレでレスしてること自体おかしい
藤井風を持ってくるあたりもね
1 :
jinjin ★:2020/05/17(日) 22:27:52 ID:rmWYFB7d9.net
ワンオクTaka 父・森進一の厳しさで「まだましな人生」「踏み外したこともあったけど」
ONE OK ROCK・Taka
歌手・宇多田ヒカルが17日、インスタライブ「自宅隔離中のヒカルパイセンに聞け!」を配信。
ONE OK ROCKのボーカル、Takaがゲスト出演した。2人は今年初め、歌手エド・シーランが持つ英国のスタジオでのレコーディングで出会い、交友が始まった。
宇多田は3年になくなった藤圭子さんを母に、Takaは森進一を父に、昨年いっぱいで引退した森昌子さんを母に持つ。互いに大物歌手の親を持つ2世同士とあってトークは弾んだ。
2人は「実際に自分が歌手になって、親への見方が何か変わった?」をテーマに語り合った。
Takaは、子供の頃の父について「不思議なんだけど、うちの両親ってテレビの中にいる人で、一般の家庭からするとちょっと普通のお父さんっていう感じとは違った。家でも森進一、みたいな」と振り返り、
「おれが今、この立場になったときに、家で懸命に家族を愛してくれてたなと思って」と、大人になり、父親としての森の愛情を感じ取っていることを明かした。
宇多田が「家庭における自分のキャラって、学校と仕事で見せるキャラとは違う。家庭の中での父と息子っていう関係が、仕事のキャラの方が比重が大きく見えたのかもね。お父様、すごく徹底してそうだもんね、歌に関しても」とうなずくと、
Takaは「厳しかった。教育も。そのおかげもあってまだましな人生を遅れた。踏み外したこともあったけど軌道修正できた。両親からもらったもので好きな音楽で表現できたのかなと思っている」としみじみ。
1児の母(シングルマザー)として生きる宇多田は「いろんなこと親から学べるし、こういうのは厳しかったなとかいうのは子供としても覚えているしね」と語り、
「うちはたぶん、(自分は子供に対して)キャラが乖離(かいり)していないと思う。私(の子供の頃)は、ステージに立って仕事してる母が別人すぎて。同じ人?って思っていた」とTakaに共感しつつ、藤さんの在りし日をしのんだ。
2世歌手としての大先輩である宇多田に、Takaは「ヒカルちゃんが一度休んだとき、やっぱいいなって。あれを参考にしたというか。
自分が自分らしく生きるってことの素晴らしさをね。すごくリスペクトがあった。そういう部分って大切にしたいなと」と敬意を示していた。
今回のインスタライブは約9万人が視聴した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000117-dal-ent
35 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/17(日) 23:48:32 ID:zW0sGuEA0.net
>>1
NEWSの時に山下智久に感化されてクビになったのはこいつと内博貴と草野
112 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:45:37 ID:l/Trlw+d0.net
離婚したのかよw
あのしょぼい英国人のひもと
ほんとモテないなあ
116 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:50:57.45 ID:0+N6Adso0.net
>>112
結婚前から離婚するだろうって結構言われていた
まあ子供が欲しかったんだろうし
その点は家族が出来て良かったんじゃないか
134 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 16:55:26.01 ID:O5P7W7JH0.net
18 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/17(日) 22:50:29.16 ID:7A/50rqK0.net
ボンボンの14光で道を踏み外したとか笑えるよなw
さらにコネでジャニーズ入れてもらってたし
93 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 04:42:24 ID:jXkPJBsR0.net
96 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 04:48:13.89 ID:H3lu+t3b0.net
199 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 11:03:53 ID:C7Kvm4nc0.net
森進一って爺からしたら有名なのだろうが、俺世代になると
「作曲家の爺にブチ切れられて家まで謝罪に行ったのに会ってもらえず雪の中に立ち尽くしている」
イメージしかない。
208 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 16:35:31 ID:9++/BIVL0.net
209 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 17:47:32 ID:rqPbNNiS0.net
32 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/17(日) 23:32:34 ID:dX52R7dk0.net
森昌子って歌すごい上手いよね
昔は気づかなかった
いろんな歌手の物真似しているのをYouTubeで見てびっくり
アグネスチャンの声だけでなく音の外し方まで余裕でトレース
94 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 04:46:50 ID:NqNCP28Q0.net
>>32
なんかあれだけの夫婦なら家政婦やベビーシッターで育てろ
芸能活動続けてって思うんだがなあ
211 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 18:22:45 ID:nmF9ArKS0.net
>>32
ステージのアグネスチャンに口パクさせて、客席にいる森昌子が物まねで歌うってイタズラしたんだけど、誰も気付いてくれなかった事があるとか言ってた
107 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:16:11 ID:z3iLkPR80.net
父親が女性芸能人を端から食い倒してたことを
息子たちはどう考えてるんだろうな
129 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 13:41:57.03 ID:xFlO7Osn0.net
121 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 12:10:15 ID:0p1m2pgc0.net
このスレにもそこそこワンオクのファンがいるみたいだけど
タカなんて元ジャニタレのガキにワーキャー言ってるのなんてジャニオタかよ
もっとたくさんの音楽聴けよ
125 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 13:11:37 ID:W/7hOeX20.net
>>121
元ジャニタレのメンツの中では1番の成功者
実力も才能も飛び抜けてる
好き嫌いはあるにせよ邦楽ロックバンド、流行のキングヌーやライブバンドのマンウィズとかよりも攻めの姿勢を保ち続けてると思う
あなたより音楽聴いてないかもしれないけど
自分は洋邦問わずロックばかり聴いてきて興味が無かったワンオクに1番どハマりした
126 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 13:25:29.00 ID:K/1HKiM/0.net
父親の顔がどんどん変わっていくのって
どんな気持ちなんだろう?
138 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 17:24:01 ID:7h+wyAcQ0.net
141 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 17:52:18 ID:nZbMaLNg0.net
>>139
宇多田 TAKAくらいまでいけば七光り言われないね
他の二世芸no人頑張れ
149 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 22:55:27 ID:fUWEMfQP0.net
>>141
誰々の子供じゃないもんな
山口百恵の息子は名前すら出てこない
173 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 21:50:04.85 ID:iIkYxADC0.net
176 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 22:32:20.97 ID:j2MYxvY00.net
>>173
つべの登録者全世代男性が上回ってる事実から目をそらすなよw
179 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/20(水) 10:43:50 ID:j2iJLNDU0.net
>>178
進一・昌子の事もバカにしていたみたい
森進一は生活保護需給していた極貧の家庭出身だし、昌子も若いうちから両親を養ってたから
こんな育ちの親の子と自分達のセレブな子が
同じ学校に通うのが許せなかったみたい
でも、森デビュー前からジャニーさんに可愛いがられてたから、郷の先輩みたいな所もあるし
森夫婦は二人とも実力で成り上がって成功したんだから、胸張って良いと思うんだよね。
それにしても、昔デパートにリーデザインの靴とか売ってて、誰か買う人いたんだろうか?
今だと、神田うののストッキングみたいなもんだよね。
194 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(木) 05:38:15.07 ID:2MoAqD7Y0.net
>>179
ごめん
ワンピース買った
気に入ってた
186 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 01:19:17 ID:I3XB4Kuu0.net
タカは日本では売れてるのかね!?
宇多田ヒカルクラスのアーティストがようやく最近でてきたけど凄いよな。藤井風くん
215 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 20:55:43 ID:HhF1H/me0.net
>>186
そんな風に関係ないスレで藤井風の名前出すのやめてベビメタヲタみたいで気持ち悪い
200 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 11:09:29 ID:rdbDGizJ0.net
206 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 16:14:25 ID:Hmgj4Xeg0.net
>>200
カンニングはアンチがばらまいたガセ
あ、お前か
207 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 16:18:18 ID:PRcNkRgf0.net
213 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/21(Thu) 19:29:43 ID:AVCyXMxW0.net
>>207
この前えみちゃんねるに出て両親のエピソードばかり話してて
完全に三浦祐太朗化してた
39 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 00:02:13.15 ID:8X38DALg0.net
ニルヴァーナのアルバム・タイトルが間違っていた
どうせ大して伸びないスレだから
再度貼り直し( ̄ー ̄)ニヤリ
宇多田ヒカル『DEEP RIVER』
倉木麻衣『ONE LIFE』
ZIGGY『HOT LIPS』
SHOW-YA『HARD WAY』
X『BLUE BLOOD』
LUNA SEA『SINGLES』
D’ERLANGER『BASILISK』
ビリー・アイドル『ウィップラッシュスマイル』
SUEDE『SUEDE』
ピクシーズ『サーファー・ローザ』
DURANDURAN『ディケイド』
エアロスミス『ROCKS』
REM『アウトオブタイム』
DOKKEN『ベストアルバム』
モトリー・クルー『ベストアルバム』
マニック・ストリート・プリーチャーズ『ジャネレーションテロリスト』
HALLOWEEN『キーパーオブセブンキッズPART2』
ガンズ・アンド・ローゼズ『アペタイト・フォー・ディストラクション』
スキッド・ロウ『スレイヴトゥザグラインド』
レッド・ツェッペリン『2ndと4th』
NIRVANA『ネヴァーマインド』
VAIN『NO RESPECT』
METALLICA『エンターサンドマン』
ブラインド・ガーディアン『サムタイムフォービヨンド』
イングヴェイマルムスティーン『エクリプス インストゥルメンタル』
U2『ベスト1980−1990』
アークティック・モンキーズ『AM』
79 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 01:59:38 ID:gekO8h/w0.net
>>39
マニックスはセンド・アウェイ・ザ・タイガース
40 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 00:03:12.15 ID:O+EGWj3U0.net
50 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 00:30:59.95 ID:89l7ORsE0.net
45 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 00:12:58 ID:JpR8xEh80.net
素行が悪すぎて親が学校に多額の寄付金出しまくったんだろ?
激甘じゃん
55 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 00:57:39.25 ID:cYy2N1Zk0.net
78 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 01:56:53 ID:fi2+hFDW0.net
87 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 03:37:28 ID:89l7ORsE0.net
88 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 03:40:51 ID:R3vA/P0yO.net
133 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 16:53:32 ID:EdIOYmKw0.net
>>88
イギリスで一緒にレコーディングしてお互いライブにも参加した
95 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 04:47:22 ID:h2pnGRmX0.net
未成年飲酒にタバコだったけ
カンニングで退学でコネで入れてもらえたジャニも退所
ジャニーズ時代は嫌われてたよねー
113 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:47:14 ID:l/Trlw+d0.net
101 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 05:26:08.07 ID:/qzVuc0s0.net
103 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:06:06 ID:b5ta78Jd0.net
成功したし全て良しやろ
ワンオクはほんま凄いバンドになったな
104 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:07:39 ID:ly+1kkcv0.net
Wherever You Areと完全感覚dreamerで一生食って行けるやろな
105 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:13:09 ID:vGRMt6lo0.net
29にく、、、13いみ、、、4し
92くに、、、14いし、、、9苦
95くご、、、10天、、、56ころ
567、、、ころな
893、、、やくざ
344、、、みよし
104、、、とうし
468、、、ヨーロッパ
どう5?
109 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:19:36.26 ID:lbBaUGie0.net
大好評
あつまれ どうぶつの森の第二弾が出ます。
「あやまれ おふくろの森」www
114 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:48:17 ID:p9EexAmH0.net
115 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:50:16 ID:G3nLTgly0.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 06:53:27.24 ID:MRr4cLXP0.net
118 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 07:44:15.88 ID:bUCEUOKV0.net
コネでジャニーズ入りしたものの全然人気出ないからコネで企画バンドやらせてもらってアミューズ入りしたのは賢いと思った
ギターもベースもアミューズ出身だったしドラムは小柳トムの息子、もう一人のギターは既にモデルやってた奴だったし
120 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 09:37:29 ID:W/7hOeX20.net
>>118
アイドルバンドだと散々言われただろうし
バンド界隈の人達も最初はバカにしてたと思う
見返してやる!という強い思いが周囲の冷たい反応を変化させ努力で今の地位を勝ち取ったと思うよ
でもドラムが小柳友のままだったら世界基準のバンドにならなかったとは思う、tomoyaはかなりエグい
122 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 12:12:13 ID:p/4W6b/t0.net
123 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 12:17:23 ID:dMZYOvRq0.net
ジュニア所属でMステにゴリ押し出演した時は、ブサイクすぎて芸能界じゃ無理だと思った
124 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 12:26:53 ID:a0mP4Qb+0.net
127 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 13:27:41 ID:rhp5FJns0.net
128 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 13:34:35.18 ID:D4BER5M80.net
132 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 16:52:14.30 ID:EdIOYmKw0.net
135 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 16:58:07 ID:pPE/gxP50.net
137 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 17:18:17.95 ID:hDc1sdLY0.net
もう田中聖のINKTは忘れ去られた存在なのでしょうか?…
142 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 19:25:29 ID:5n0NxdHB0.net
145 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 21:05:55 ID:dagBobzn0.net
147 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 21:33:13 ID:l/Trlw+d0.net
150 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/18(月) 22:59:43 ID:BKUEeBfa0.net
一度観た事あるけど何がいいのかわからなかった
まあ一緒に行った人はライブハウスで観れるのは凄い事だと興奮してたけどね
158 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 00:00:29 ID:Foi13UdD0.net
159 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 02:40:14 ID:AaTlWrkE0.net
160 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 07:27:31 ID:5Na8XAFT0.net
>>159
とっくに鬼籍
あやまれおふくろの森www
172 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/19(火) 21:42:37 ID:8XooDvOy0.net
コメントする