【朗報】 飛騨で30年前に枯れた温泉が湧き出す

1 :レッドインク(宮城県) [US]:2020/05/19(火) 20:28:17 ?PLT ID:eaXGPChH0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
30年以上前に“枯れた温泉が再び”

山岡教授:
「飛騨山脈が今でも隆起しているところですが、飛騨山脈(=北アルプス)が、成長することに伴って起きている地震」

飛騨山脈。つまり、北アルプスが隆起する過程で揺れたと指摘しています。震源地にほど近い、高山市の新平湯温泉では…。

奥飛騨ガーデンホテル焼岳 石田純也常務:
「ゴゴゴゴゴゴって、かなり大きい揺れを感じました」

相次ぐ地震の影響からか、こちらの温泉では気になる現象が起きています。地面から湧き出ているのは、70度を超える熱湯。
30年以上前に枯れていたはずの温泉の源泉が、先週以降、再び湧き出るようになったといいます。

石田常務:
「30年、止まっていた温泉が出てきて、びっくりした」

山岡教授:
「地震が起きると、地下水の流れが変わる例が、あちこちで報告されている。そういうもの(群発地震)で、出てきたということかもしれません」

https://news.goo.ne.jp/article/tokaitv/nation/tokaitv-20200519-1919-126968.html

県中部や飛騨 地震相次ぐ

19日午後1時13分ごろ、岐阜県飛騨地方を震源とする地震があり、同県高山市で震度4、松本市安曇や安曇野市堀金、長野市中条、上水内郡小川村などで震度3を観測した。
長野県などによると、被害は確認されていない。この日は未明から飛騨地方や長野県中部を震源とする地震が相次ぎ、午後1時半までにこの地震を含め計16回発生。
県内では松本市など広い地域で震度1〜3を観測した。

長野地方気象台によると、いずれも4月22日から付近で続く一連の地震活動とみられ、県内外で震度1以上を観測した地震は計116回となった。
気象台は「活動は活発な状況にある。今後も継続する可能性がある」と注意を呼び掛けている。

19日に計16回起きた地震の震源の深さは、いずれもごく浅いか約10キロで、地震の規模を示すマグニチュード(M)は2・4〜5・3と推定される。

https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200519/KT200519FTI090002000.php

16 :不知火(茸) [US]:2020/05/19(火) 20:30:23 ID:dtVYgmCg0.net

なんて飛騨

65 ::2020/05/19(火) 20:35:42.69 ID:BREz/vgw0.net

>>16
え?誰も評価しないの?
俺は好きだけどな。

74 ::2020/05/19(火) 20:36:51.89 ID:hvx/ZUYD0.net

>>16
俺は好きだよ

106 ::2020/05/19(火) 20:41:41.28 ID:AxlsAlMs0.net

>>16
悪くないと思うよ

154 ::2020/05/19(火) 20:51:46.53 ID:tNgl5KW40.net

>>16
目に止まったのは何かの縁

241 ::2020/05/19(火) 21:11:45.25 ID:bgO5jdl00.net

>>16
( ´艸`)

299 ::2020/05/19(火) 21:30:48.80 ID:OOG283O80.net

>>16
やるじゃん

432 :ファイナルカット(東京都) [CN]:2020/05/19(火) 22:45:13 ID:yIpSIhx40.net

>>16
このレスが新聞の一面に載る日も近いだろう

452 :ミラノ作 どどんスズスロウン(鹿児島県) [US]:2020/05/19(火) 22:58:21 ID:qeVWDuF20.net

>>16
さすが

546 :トペ スイシーダ(神奈川県) [US]:2020/05/20(水) 01:04:39 ID:Y+fHmrms0.net

>>16
襞、驚愕の気持ち良さ

667 :不知火(東京都) [US]:2020/05/20(水) 08:26:12 ID:Pu+MgDla0.net

>>16
朝から清々しい気分になった

707 :ストレッチプラム(宮城県) [US]:2020/05/20(水) 14:03:56 ID:SagbRWGm0.net

>>16
スレタイみた瞬間に坊主頭が浮かんだ

18 ::2020/05/19(火) 20:30:29.33 ID:h3QXyNd30.net

戦国時代に地震で滅亡した大名いたんだよな

71 ::2020/05/19(火) 20:36:34.16 ID:fYltjhe60.net

>>18
内ヶ島だな

91 ::2020/05/19(火) 20:39:57.04 ID:U4ePgMYF0.net

>>18
見てきたが

大名どころか
集落ごと全滅したみたいやん
たまたま出かけていた数人だけ生き延びたと
白川郷も家数百潰れたと

244 :エルボーバット(茸) [US]:2020/05/19(火) 21:12:36 ID:bzEHUH+s0.net

>>91
見てきたんかオレも連れてって欲しかった

428 :クロイツラス(中部地方) [ES]:2020/05/19(火) 22:42:39 ID:U4ePgMYF0.net

>>244
>>310

>>333
どこかで2027年に試掘するって書いてあった

310 :キングコングラリアット(愛知県) [CN]:2020/05/19(火) 21:36:34 ID:VuHb8JPq0.net

>>91
時をかける少女に戦国自衛隊に日本沈没かよ

角川春樹だなお前

333 :閃光妖術(茸) [CN]:2020/05/19(火) 21:47:43 ID:/gZPSeVk0.net

>>18
発掘調査とかしてみてほしいな

455 :ミラノ作 どどんスズスロウン(鹿児島県) [US]:2020/05/19(火) 22:59:14 ID:qeVWDuF20.net

>>18
豊臣政権時代にデカいのあった

718 :エルボードロップ(千葉県) [PT]:2020/05/20(水) 15:21:22 ID:GuiGofeE0.net

>>18
秀吉と和睦してそのお祝いしてたら地震で城崩壊して全滅したんだよな
内ヶ島氏理だっけ

745 :デンジャラスバックドロップ(コロン諸島) [US]:2020/05/20(水) 20:02:07 ID:YzbGsNYXO.net

>>18
帰雲城の財宝で有名

12 :キャプチュード(茸) [ニダ]:2020/05/19(火) 20:29:50 ID:LYASKUPC0.net

奥飛騨

びろびろ

108 ::2020/05/19(火) 20:42:11.21 ID:m9TU1BIH0.net

>>12
お前飛騨牛もエロワードに聞こえるだろ

279 :キャプチュード(茸) [ニダ]:2020/05/19(火) 21:22:28 ID:LYASKUPC0.net

>>108
ごめんなさい

109 ::2020/05/19(火) 20:42:29.76 ID:MlJ1VcE+0.net

>>12
奥ヒダ慕情

211 :キングコングニードロップ(群馬県) [ニダ]:2020/05/19(火) 21:03:59 ID:vopCBdLh0.net

>>109
今40前後の自分でも、20年以上前の初見ではこれの意味がわからなかったけど、
やっとわかるようになってきたけど、やっぱ古いよ!オッサン趣味もいいところだよ!
トルコとか平気で言いそう。今時言わねえよw

348 :テキサスクローバーホールド(日本) [DK]:2020/05/19(火) 21:55:24 ID:LISYdyc10.net

>>12
奥飛騨の豆

357 :フライングニールキック(群馬県) [ES]:2020/05/19(火) 21:59:35 ID:ZTzgr/yu0.net

>>12
奥飛騨に溜まった垢

420 :クロスヒールホールド(東京都) [US]:2020/05/19(火) 22:34:54 ID:7hsolOsd0.net

ここ最近揺れてる場所
千葉茨城長野岐阜熊本
全部ここの線上

https://mtl-muse.com/mtl/aboutmtl/whatismtl/

423 :ショルダーアームブリーカー(大阪府) [CA]:2020/05/19(火) 22:39:55 ID:TqqIQuW50.net

国内旅行で一番良かったのが上高地
心配だな
>>420
徳島も揺れたんだよなあ

439 :リバースネックブリーカー(茸) [GB]:2020/05/19(火) 22:47:32 ID:ZNjfE8NW0.net

>>420
そこじゃない

469 :スパイダージャーマン(群馬県) [US]:2020/05/19(火) 23:06:36 ID:knP/MVXj0.net

>>420
なんか急に曲がってこっちにきてる
赤城榛名妙義に白根に浅間と山だらけなのはプレートが衝突したからなんだな

616 :ラ ケブラーダ(千葉県) [IT]:2020/05/20(水) 05:22:56 ID:VlWUa5J50.net

>>420
この上に原発があるとか自民党はキチガイなのかな?

626 :トラースキック(大阪府) [DE]:2020/05/20(水) 06:06:29 ID:8Mm9SRe50.net

>>420
裂けるのかもね。
下が沈んで、上は土壌だけ残るから、タイターの予言通り、韓国領か。

14 :ダブルニードロップ(東日本) [FJ]:2020/05/19(火) 20:30:14 ID:Vh/kplhw0.net

イエローストーンが噴火する前兆じゃね?

68 ::2020/05/19(火) 20:35:59.34 ID:duVH9wCr0.net

>>14
どこが噴火してもおかしくはない 

89 :ジャンピングカラテキック(大阪府) [US]:2020/05/19(火) 20:39:11 ID:Dw+GuJF40.net

>>14
破局噴火じゃないですかやだー

155 ::2020/05/19(火) 20:51:51.70 ID:tTHH6EVx0.net

>>14
地球終わっちゃうんですけどそれは

171 :ドラゴンスープレックス(茸) [TN]:2020/05/19(火) 20:54:57 ID:TCdZVOzA0.net

>>155
じゃあ阿蘇大噴火でいいか

361 :ボマイェ(青森県) [ニダ]:2020/05/19(火) 22:00:16 ID:tTHH6EVx0.net

>>171
日本終わっちゃうんですけどそれは

675 :パロスペシャル(京都府) [CN]:2020/05/20(水) 09:38:48 ID:tbCsh7qg0.net

>>361
傍聴してるだけだぞ

717 :栓抜き攻撃(茨城県) [ニダ]:2020/05/20(水) 15:17:56 ID:qWMGu0G+0.net

>>675
じゃあ大丈夫か

257 :ウエスタンラリアット(埼玉県) [CN]:2020/05/19(火) 21:15:21 ID:hqYnzN9x0.net

焼岳…どうみても火山

275 :バックドロップホールド(茸) [KR]:2020/05/19(火) 21:21:11 ID:JeEAmWtS0.net

>>257
参考画像
焼岳噴火

https://images.app.goo.gl/m7wt8KGnVEyPwQnt8

294 :ウエスタンラリアット(中部地方) [IE]:2020/05/19(火) 21:28:09 ID:NpBeN9ZZ0.net

>>275
なんだよおっかねえよ

324 :ムーンサルトプレス(東京都) [ニダ]:2020/05/19(火) 21:42:27 ID:FzDlWjQA0.net

>>275
何このエノキの陽炎

558 :エクスプロイダー(埼玉県) [CN]:2020/05/20(水) 01:16:31 ID:GjGdn/0u0.net

>>275
現役バリバリじゃないの

293 :ニールキック(SB-iPhone) [JP]:2020/05/19(火) 21:27:19 ID:JyYx4kYD0.net

僕の股間も飛騨高山です

297 ::2020/05/19(火) 21:30:34.56 ID:o/BERhfD0.net

>>293
俺は御嶽山(3000メートル級)だけどね
(´・ω・`)

302 ::2020/05/19(火) 21:32:34.89 ID:Zyp/57ul0.net

>>297
その江ノ島をしまえ

316 ::2020/05/19(火) 21:39:40.39 ID:mEjstFidO.net

>>293
>>297
天保山乙

372 :サッカーボールキック(東京都) [US]:2020/05/19(火) 22:06:53 ID:nP7XWD5V0.net

>>364
となると、完全にプレート系の地震。
南海トラフよりも、東海地震のほうが現実味あるな。位置的にはね。

確かに東京湾南でも地震起きてるし、

378 ::2020/05/19(火) 22:11:06.03 ID:jCZ+t+r00.net

>>372
東日本大震災の頃から、岩手福島茨城沖で地震があると、数日後に長野飛騨新潟で地震がある。
太平洋プレートから相模トラフに抜けているようだ。

405 ::2020/05/19(火) 22:24:39.61 ID:7hsolOsd0.net

>>372
チバラギで揺れて緊急地震速報出た数分後
相模湾でも余震があったんだけど
とうとう来たかともうチンコ萎んだw

418 :サッカーボールキック(東京都) [US]:2020/05/19(火) 22:34:21 ID:nP7XWD5V0.net

>>405
妙な震度4が連続で来てたもんな。
で、パッタリ止まってる。

嵐の前の静けさか?がまん汁が漏れたのか?

678 :サッカーボールキック(東京都) [US]:2020/05/20(水) 09:57:39 ID:LuPBoTJw0.net

俺の枯れかけてるマグマはもう復活しねえのかな…

690 :スリーパーホールド(兵庫県) [US]:2020/05/20(水) 12:05:33 ID:HgbZhxlZ0.net

>>678
しじみ週間オヌヌメ(´・ω・`)

700 :不知火(東京都) [US]:2020/05/20(水) 12:32:44 ID:Pu+MgDla0.net

>>690
シジミチャンス( ・`ω・´)

763 :ドラゴンスリーパー(埼玉県) [ニダ]:2020/05/20(水) 22:44:12 ID:kJw1ExZk0.net

>>690
2箱で10日分?!

142 :バックドロップ(神奈川県) [PH]:2020/05/19(火) 20:49:05 ID:pa5FKAUx0.net

>>128
上高地良いよね、わしもまた行きたい

153 ::2020/05/19(火) 20:51:13.17 ID:PVAMua6m0.net

>>142
うん
行きたい
けど今日だけで20回以上の揺れが有ったのです

351 :ジャンピングカラテキック(群馬県) [IN]:2020/05/19(火) 21:56:06 ID:fA9JzHHD0.net

>>153
あっ……

166 :16文キック(やわらか銀行) [FR]:2020/05/19(火) 20:54:34 ID:tkaeNoKe0.net

地震の前触れ?

182 :サッカーボールキック(東京都) [US]:2020/05/19(火) 20:56:16 ID:nP7XWD5V0.net

>>166
ま、場所が場所だけに

中央構造線絡みかもな

554 :ボ ラギノール(光) [US]:2020/05/20(水) 01:14:07 ID:m86dcYMW0.net

>>182
あー、もう西日本と東日本を分断してくれ

195 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [ヌコ]:2020/05/19(火) 20:59:00 ID:xD/kDX7j0.net

長野や北陸地方でも死者2万人を超える大震災が起きてほしい

218 :ハイキック(西日本) [IN]:2020/05/19(火) 21:06:04 ID:eLBIyKSd0.net

>>195
人を呪わば穴二つ…
先に東京に来るといいねw

220 :ヒップアタック(東京都) [US]:2020/05/19(火) 21:06:25 ID:EmIsXTIy0.net

>>195 白馬村は前回の震度7で死者ゼロだったな(・ω・)ダレカヒョウショウシテヤレバヨカッタノニ

245 :ダイビングエルボードロップ(光) [US]:2020/05/19(火) 21:12:37 ID:iKdu6ZlK0.net

>>1
( ; ゚Д゚)なんか関係あんの?

250 :ナガタロックII(神奈川県) [US]:2020/05/19(火) 21:13:38 ID:o/BERhfD0.net

>>245
岐阜というか北陸でなんかヤバイ事が起こりそう…

281 :テキサスクローバーホールド(愛知県) [US]:2020/05/19(火) 21:22:46 ID:PVAMua6m0.net

>>245

活火山です

255 :キングコングニードロップ(コロン諸島) [AU]:2020/05/19(火) 21:14:22 ID:5UmIzArGO.net

日本列島真ん中あたりでちぎれそう

265 :膝十字固め(東京都) [ニダ]:2020/05/19(火) 21:17:39 ID:dpc4+f8V0.net

>>255
日本列島…やつの背骨をへし折ってやる…

598 :断崖式ニードロップ(茸) [PH]:2020/05/20(水) 04:21:45 ID:0PRaa1GT0.net

>>255
首都圏から北陸まで山越えなしで行けるようになるかも

264 :TEKKAMAKI(茸) [ニダ]:2020/05/19(火) 21:17:32 ID:dNWU/nib0.net

やっぱ大勢が地震を心配してるな

271 ::2020/05/19(火) 21:19:56.43 ID:lhxImzsL0.net

>>264
ここ数日不二山周辺がそこそこ揺れてるからね

280 :ハイキック(西日本) [IN]:2020/05/19(火) 21:22:37 ID:eLBIyKSd0.net

>>271
登山道閉鎖されたから姫様がかまって欲しいのでは?

318 ::2020/05/19(火) 21:39:59.76 ID:dNWU/nib0.net

>>280
黙れ小僧!!

381 ::2020/05/19(火) 22:12:29.27 ID:fA9JzHHD0.net

>>318
お前に山が救えるか!?

266 :シャイニングウィザード(中部地方) [JP]:2020/05/19(火) 21:17:46 ID:pZWsA7Ev0.net

糸魚川静岡なんとか線が本気出すと日本終わっちゃうんだろ
南海トラフも控えてるし、どうなってんだよ日本

284 :ダイビングヘッドバット(東京都) [GB]:2020/05/19(火) 21:23:28 ID:MlfcZeCm0.net

>>266
それと中央構造線とかフォッサマグナとか
この辺は絡み合ってるから複雑で要因がわかりにくすぎる

290 :男色ドライバー(茸) [JP]:2020/05/19(火) 21:24:54 ID:ANAhZ3L50.net

>>266
怖がらせてごめんなさい

浜岡原発がメルトダウンしたら

日本終わりの合図です

313 :ニールキック(西日本) [IE]:2020/05/19(火) 21:39:07 ID:uT5MJrd80.net

天正地震 〜安土桃山時代の天正13年11月29日 1586年1月18日

被害地域の記録が日本海の若狭湾から太平洋の三河湾に及ぶ、日本史上例のない大地震

飛騨国 –
帰雲城は帰雲山の山崩れによって埋没 
城主内ヶ島氏理とその一族は全員行方不明となり、同時に内ヶ島氏は滅亡した 。
また、周辺の集落数百戸も同時に埋没の被害に遭い、多くの犠牲者を出すこととなった。
白川郷では300戸が倒壊するか飲み込まれた 。
焼岳付近で地震による山崩れ。家屋300余埋没。

325 :ボマイェ(光) [US]:2020/05/19(火) 21:42:42 ID:MaZQ2iLr0.net

>>313
発掘しないの?

666 :逆落とし(長野県) [ニダ]:2020/05/20(水) 08:22:00 ID:UAP4HefV0.net

>>325
正確な場所も分かってない

37 ::2020/05/19(火) 20:31:59.51 ID:Q3/P8fEB0.net

帰雲城が姿を現すか

392 :リキラリアット(岐阜県) [AU]:2020/05/19(火) 22:18:45 ID:fWvU9VyR0.net

>>37
あんた詳しいね

413 :フライングニールキック(長崎県) [US]:2020/05/19(火) 22:31:04 ID:0fL6zdyf0.net

>>37
あの瓦礫の中から姿を現すのか!

419 :パロスペシャル(庭) [US]:2020/05/19(火) 22:34:53 ID:qBspG2ts0.net

>>209
逃げるったってオメエ、どこへ逃げるんだよ

434 :フェイスクラッシャー(神奈川県) [US]:2020/05/19(火) 22:46:42 ID:VYi7LG7D0.net

>>419
なんだっけそれ

578 :ダイビングフットスタンプ(SB-Android) [IN]:2020/05/20(水) 03:10:04 ID:IGIQKgIv0.net

>>434
ナウシカ

498 :セントーン(愛知県) [US]:2020/05/19(火) 23:30:29 ID:oH8Oi4J/0.net

>>496
ポーンポーンは昼のやつは鳴らんかったな
最近ポーンポーン聞かんけど、あれってアナログとデジタルのタイムラグを埋めるためのものなんだっけ?

510 :サソリ固め(北海道) [JP]:2020/05/19(火) 23:38:40 ID:GPNbWPEF0.net

>>498
放送局とテレビ(受信側)のタイムラグ約2秒を埋めるデータ放送なんだね>赤テロップ
最近見ないのはリアルタイム受信できてるからなのかな

それにしても岐阜長野ってずいぶんたくさん活断層あるんだな

516 :セントーン(愛知県) [US]:2020/05/19(火) 23:47:17 ID:oH8Oi4J/0.net

>>510
やっぱりデジタル放送に完全移行したから無くなったのね
岐阜、長野、愛知は結構断層多いよ
うちの実家の近所にも地面が2メートルぐらいの高さでずれてるとこがあるけど、
そこも温泉のすぐ近くだな

570 :キチンシンク(茸) [CN]:2020/05/20(水) 02:12:39 ID:QPRT1E7s0.net

と、いうことは今までこんこんと湧き続けて来たどこかの温泉が枯れる可能性もあるのか

580 :ファイナルカット(SB-iPhone) [ZA]:2020/05/20(水) 03:18:32 ID:qbnaYX/20.net

>>570
震災で止まる温泉なんてニュースよくあったろ

613 :ウエスタンラリアット(家) [US]:2020/05/20(水) 04:52:33 ID:VEchOkzR0.net

備えておいたほうが良さそうだな
給付金で非常食をそろえておくわ
2万円もかからんだろ

663 :稲妻レッグラリアット(北海道) [GB]:2020/05/20(水) 07:55:45 ID:stEZBot10.net

>>613
給付金と地震どっちが先になるだろうなw

739 :栓抜き攻撃(愛知県) [US]:2020/05/20(水) 18:59:54 ID:rnpacDQI0.net

>>613
非常用持ち出し袋を用意しといた方がいいよ
阪神大震災を経験した人から聞いたんだけど、
ゴミ袋みたいな大きいビニール袋とラップが意外に役立ったそうで
うちはそれも追加で入れて玄関に置いてあるよ

646 ::2020/05/20(水) 07:31:20.49 ID:uHIJqQw00.net

焼岳なんか最大に噴火しても糞雑魚だからだいじょうぶだろ

705 :バーニングハンマー(家) [US]:2020/05/20(水) 13:50:44 ID:sxj+PaK50.net

>>646
火山噴火規模は予測できないぞ。例の比較なんて意味がない

719 :アトミックドロップ(新潟県) [ニダ]:2020/05/20(水) 15:23:14 ID:VGpkC0ZM0.net

>>705
件の比較は予測じゃなくて過去の実績じゃないの?
推測も入ってるんだろうけども

743 :ハーフネルソンスープレックス(京都府) [EU]:2020/05/20(水) 19:55:44 ID:/VgvpHGD0.net

>>742
断水するからね。

746 :キングコングラリアット(東京都) [ニダ]:2020/05/20(水) 20:03:59 ID:lH42fhlS0.net

>>743
なるほど
もしかしてウンコも包んだのか?

766 :ファイナルカット(東京都) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 01:19:19 ID:rOOmygrg0.net

>>746
横だけど
赤ちゃんのオムツをラップで巻いたら匂いほぼしなくなるよ知らない人多いけど

107 ::2020/05/19(火) 20:41:45.20 ID:EljyJBE40.net

飛騨の奥から、つんと香る熱い液体がとろとろと湧き出した

114 :超竜ボム(東京都) [NL]:2020/05/19(火) 20:44:11 ID:MlJ1VcE+0.net

>>107

犬そう

123 :キャプチュード(茨城県) [US]:2020/05/19(火) 20:45:49 ID:pyPQHKIn0.net

ハイ

南海トラフ確定だな

145 ::2020/05/19(火) 20:49:24.42 ID:ZeeS/tOSO.net

>>123
日月神示ですねオタワ

134 :キチンシンク(千葉県) [GB]:2020/05/19(火) 20:47:41 ID:LFfAZKfQ0.net

足の骨折が治るまで待っては貰えんだろうか。しんでしまう。

605 :頭突き(宮城県) [PL]:2020/05/20(水) 04:37:16 ID:2lA0Y78h0.net

>>134
あきらめてください

136 :リバースネックブリーカー(岡山県) [US]:2020/05/19(火) 20:48:20 ID:ShdRkoEG0.net

御嶽山爆発すんのか?

150 ::2020/05/19(火) 20:50:18.59 ID:PVAMua6m0.net

>>136
御嶽は離れてます
噴火で大正池を作った焼岳が荒ぶってます

143 ::2020/05/19(火) 20:49:13.60 ID:HY3Nz2x60.net

なんか噴火しそうなん?

172 :バックドロップ(神奈川県) [PH]:2020/05/19(火) 20:55:01 ID:pa5FKAUx0.net

>>143
3月31日から焼岳が元気になってる
山頂付近が緩やかに膨張してたりもする
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/310.html

147 ::2020/05/19(火) 20:49:59.10 ID:2PXSQvd50.net

高山には魔物…いや実は世界最古の文明があるんだよな
位山という山には文明を示しているピラミッドが多数見つかっている

312 :不知火(神奈川県) [ニダ]:2020/05/19(火) 21:39:07 ID:2z2XV+eL0.net

>>147
天照大神ら天孫はもともと飛騨にいて山を降りて平地に行ったという説もあるし地元では多くの言い伝えがある

152 ::2020/05/19(火) 20:50:53.10 ID:EMn3/vBG0.net

焼岳?アカンダナ?

157 :テキサスクローバーホールド(愛知県) [US]:2020/05/19(火) 20:52:04 ID:PVAMua6m0.net

>>152
アカンダナ山かなとも思ったけど焼岳っぽい
けどどっちかですね

167 :ニーリフト(群馬県) [US]:2020/05/19(火) 20:54:37 ID:qFlNeaaX0.net

ボルケーノだっけか 序盤で温泉うざカップルが速攻死ぬヤツ
クライマックスのワザとらしいBBA犠牲ダイブの流れで死ぬほど笑ったな
たぶんエメリッヒ監督だと思う コッテコテお約束な感じの実況向け映画だった

556 :フェイスロック(東京都) [RO]:2020/05/20(水) 01:15:30 ID:9KFwjHa00.net

>>167
溶岩に水かけて止めたアホな映画なw

178 :ジャーマンスープレックス(福岡県) [ニダ]:2020/05/19(火) 20:55:46 ID:lWn6OAyn0.net

ゴジラって海から来るんだろ
山から出てくるのってなんだっけ?

187 :32文ロケット砲(東京都) [GB]:2020/05/19(火) 20:57:01 ID:wf8iYUzJ0.net

>>178
ファースト大魔神

186 :膝靭帯固め(岩手県) [US]:2020/05/19(火) 20:56:26 ID:Im2opEDz0.net

こりゃ南海トラフくるな・・・

192 :サッカーボールキック(東京都) [US]:2020/05/19(火) 20:57:36 ID:nP7XWD5V0.net

>>186
ま、来るだろうな

191 :ショルダーアームブリーカー(東京都) [KR]:2020/05/19(火) 20:57:35 ID:rAOhTWRo0.net

>>190
ない

369 :ボマイェ(青森県) [ニダ]:2020/05/19(火) 22:06:05 ID:tTHH6EVx0.net

>>191
ドイヒー

2 ::2020/05/19(火) 20:29:07.08 ID:WhqAepMk0.net

大地震の前触れだろ

785 :レッドインク(栃木県) [VN]:2020/05/21(Thu) 14:16:33 ID:OODBB/qV0.net

>>2
むしろ大地震の結果なんじゃないの?
前兆だとするなら噴火の前兆だろ

204 :キチンシンク(東京都) [FI]:2020/05/19(火) 21:02:52 ID:rN3tjk7H0.net

下呂温泉は大丈夫か?

224 :魔神風車固め(東京都) [EU]:2020/05/19(火) 21:07:13 ID:z71Ewb+y0.net

>>204
嘉門達夫

岐阜県の温泉街は下呂!オッオオ!

2000万円横領した人は車の中で性別不明の

焼死体みたいだよ。

253 :バズソーキック(茸) [US]:2020/05/19(火) 21:14:06 ID:b1/DhMLs0.net

温泉ですら本気出したというのにお前らはいつまで怠けてるの?

627 :栓抜き攻撃(埼玉県) [FR]:2020/05/20(水) 06:10:37 ID:uHIJqQw00.net

>>253
阿蘇山が本気出したらやる気出す

270 ::2020/05/19(火) 21:19:50.10 ID:oRL8HFKF0.net

日本が終わる前に風俗で童貞捨ててくるか…

274 ::2020/05/19(火) 21:20:45.86 ID:lhxImzsL0.net

>>270
日本は終わらんぞ
てかサッサと逝って来い(笑)

331 :ジャンピングエルボーアタック(光) [CN]:2020/05/19(火) 21:46:39 ID:RwFwcof40.net

噴火するね

338 :トペ スイシーダ(やわらか銀行) [US]:2020/05/19(火) 21:50:29 ID:v6I0OX6d0.net

>>331
ここの血流が滞っていた過去の30年間が異常だったの

所謂、腎不全糖尿病
やる気なしの日本人

これから始まる正常経済

345 :32文ロケット砲(千葉県) [US]:2020/05/19(火) 21:54:14 ID:hbsu1xiw0.net

最近地震が多い千葉県にも本格的な温泉が出現するか?

478 :テキサスクローバーホールド(東京都) [EU]:2020/05/19(火) 23:15:20 ID:UUaZ8zGQ0.net

>>345
ここはひとつ、高い山をいただこうか

347 :アトミックドロップ(茸) [US]:2020/05/19(火) 21:54:43 ID:4Z2T3dcI0.net

倒壊北陸道通行止めです

355 :ナガタロックII(光) [US]:2020/05/19(火) 21:58:32 ID:MW+H5LUp0.net

>>347
マジ?

363 :テキサスクローバーホールド(栃木県) [US]:2020/05/19(火) 22:01:08 ID:sqbsDm4u0.net

天正地震から20年で慶長地震か…
これだけ時間あれば皆逃げられるかな?

481 :テキサスクローバーホールド(東京都) [EU]:2020/05/19(火) 23:16:31 ID:UUaZ8zGQ0.net

>>363
でも来る時は続けてきたりもするでしょ

いま周期的にはどうなん?もう南海来るのかね

394 :レッドインク(埼玉県) [SE]:2020/05/19(火) 22:19:18 ID:0mJZo2SA0.net

土のクリスタルが盗まれたんか?

433 :ジャンピングカラテキック(群馬県) [IN]:2020/05/19(火) 22:46:12 ID:fA9JzHHD0.net

>>394
スパイロの冒険乙

397 :ハイキック(茸) [EU]:2020/05/19(火) 22:19:58 ID:5B83QNp60.net

奥穂高頑張って北岳抜いて欲しい

404 ::2020/05/19(火) 22:23:52.42 ID:PVAMua6m0.net

>>397
北アルプスオタクとしては子供の頃から思ってましたw
ケルンの積みあいしてないで
堂々と超えてくれたらと

402 :クロイツラス(三重県) [GB]:2020/05/19(火) 22:22:04 ID:MI5D3tU20.net

地震来ない三重県最強説

407 ::2020/05/19(火) 22:26:01.31 ID:lhxImzsL0.net

>>402
そんな事言ってると
東海地震に遭うぞ

426 :ニーリフト(東京都) [KR]:2020/05/19(火) 22:42:22 ID:sGxJ6sMk0.net

>>424
エネルギー比が違いすぎて無理
マグニチュード2違うとエネルギーは1000倍違う

435 :ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県) [KR]:2020/05/19(火) 22:47:11 ID:YtCPXgV20.net

>>426
よくわからんけどマジかw
さいたま市だけどこちらも避難グッズ用意しとくか。

441 :キドクラッチ(大阪府) [ニダ]:2020/05/19(火) 22:51:19 ID:eBgVEbwf0.net

今北アルプスで小屋番してる従業員は生きた心地してないのでは

456 :ニールキック(ジパング) [ID]:2020/05/19(火) 22:59:17 ID:i8mHjIf70.net

>>441
世襲の利権終了を願う。
小屋がなければ自然が守られるし、おいそれといけなくなるからシロートの遭難者も減るし、いい事づくめ。

451 :膝靭帯固め(大阪府) [US]:2020/05/19(火) 22:57:29 ID:zi7HxfmT0.net

温泉やったー!って思われへんわ
不吉なことの前兆に見えてしまう
日本人やから?

458 :ときめきメモリアル(岐阜県) [RO]:2020/05/19(火) 23:00:27 ID:+SzwJajH0.net

>>451
日本人のDNAに刻み込まれた危険予知本能だよねw

482 :セントーン(愛知県) [US]:2020/05/19(火) 23:16:39 ID:oH8Oi4J/0.net

昼間に緊急地震速報が出てうちもちょっと揺れた
最近岐阜と長野の県境辺りで地震多すぎ

496 :男色ドライバー(コロン諸島) [CN]:2020/05/19(火) 23:28:12 ID:ZeeS/tOSO.net

>>482
テロンテロンの前のポーンポーン♪で目が覚めるようになったわ眠い

508 :ドラゴンスープレックス(茸) [TN]:2020/05/19(火) 23:37:33 ID:TCdZVOzA0.net

>>506
ドーンといこうや

520 ::2020/05/19(火) 23:53:17.23 ID:GW5k+ctOO.net

>>508
パワー!パワー!

マックスパワー!!!

522 ::2020/05/19(火) 23:55:28.15 ID:l2XZsI2F0.net

実際日本の耐震技術はどこまで耐えられるのか
濃尾地震みたいな直下型でM8は耐えられる気がしない

545 :ネックハンギングツリー(茸) [AU]:2020/05/20(水) 01:00:33 ID:Qmiu5Nqg0.net

>>522
東日本大震災でもビルが倒壊とかはなかったけどな

529 :ファイナルカット(大阪府) [AU]:2020/05/20(水) 00:08:10 ID:gczTEisN0.net

私の飛騨飛騨も間欠泉が出るアル

564 :チェーン攻撃(コロン諸島) [CN]:2020/05/20(水) 01:24:25 ID:TCz+J/QoO.net

>>529それ臭いマグマの方だろ

562 :ニーリフト(静岡県) [US]:2020/05/20(水) 01:22:08 ID:Gq+ZDfup0.net

東京在住の男子校生と心が入れ替わったJKがいたらアウト

565 :ジャンピングパワーボム(SB-iPhone) [ヌコ]:2020/05/20(水) 01:26:31 ID:JSZvsZLX0.net

>>562
分かるのは数年後だけどな

592 :ネックハンギングツリー(東京都) [ニダ]:2020/05/20(水) 03:57:33 ID:f/YqUdMW0.net

予言は計画書だからね。
誰かが計画を立てて何者かが実行にうつそうとしているんだよね。いい?
つまりもう既にパンドラの箱はあけちゃているよね。人間選別はもう始まっているんだよ。
ほら、だから、付いて来てって言ったでしょ。

625 ::2020/05/20(水) 05:59:37.80 ID:ftj/MGbd0.net

>>592
死海文書か

599 :32文ロケット砲(福岡県) [US]:2020/05/20(水) 04:22:27 ID:FXLQL7kM0.net

源泉70度って水で薄められるからエコだね!

635 :フェイスクラッシャー(福島県) [US]:2020/05/20(水) 06:55:07 ID:Va6O8u2X0.net

>>599
水道水で薄めると水道代が洒落にならんので
たいていは近くから出る地下水で薄めるよ

606 ::2020/05/20(水) 04:41:26.95 ID:ntZfYDp70.net

く、 く、 く

ようやっときおったわい
忘れられし土蜘蛛の民どもが、奥飛騨に集結する時がな……

この国の王よりも古い、超古代の王が、ふたたび日本を治めるのじゃ

く、く、く、く……

727 :膝靭帯固め(東京都) [ニダ]:2020/05/20(水) 15:56:17 ID:zPRFDCPs0.net

>>606
魔界水滸伝みたいだな…

628 :頭突き(宮城県) [PL]:2020/05/20(水) 06:22:26 ID:2lA0Y78h0.net

あそこいくと安曇野あたりがしんじゃうんかね?

644 :レッドインク(茸) [US]:2020/05/20(水) 07:28:38 ID:aDveTdjY0.net

>>628
温泉でワサビ栽培するときが来るか

634 :ネックハンギングツリー(家) [JP]:2020/05/20(水) 06:52:39 ID:eq54zo1E0.net

でも本当に高齢者とか障害者とかすぐに移動
できない人たちの対策は考えていた方がいいかもしんないね

638 :メンマ(東京都) [US]:2020/05/20(水) 07:06:58 ID:Qi3lg2SR0.net

>>634
せっかくの機会じゃん ほっとけ

650 :キドクラッチ(静岡県) [ニダ]:2020/05/20(水) 07:33:11 ID:DuOu+kpv0.net

>>8
周りがガス抜きしたら噴火しまへんがな

729 :ショルダーアームブリーカー(東京都) [GB]:2020/05/20(水) 16:06:24 ID:Z/aBcmyN0.net

>>650
なそ
にん

653 :ハイキック(茸) [ニダ]:2020/05/20(水) 07:39:02 ID:MqIrcxEN0.net

パンピー的には兆候じゃねと考えてしまうんだろうな。

657 :超竜ボム(山梨県) [CA]:2020/05/20(水) 07:43:15 ID:FHbo0kp90.net

>>653
この辺の群発地震はよくあるからね。もう少し大きいのも来るかもしれんが、そのうち収束に向かう。

682 :ドラゴンスープレックス(愛知県) [IN]:2020/05/20(水) 10:04:33 ID:+2Qhngu30.net

僕の肛門も吹き出しそうです!

685 :リキラリアット(家) [US]:2020/05/20(水) 10:13:44 ID:6Ockdd4n0.net

>>682
脱肛はするなよ

752 :中年’sリフト(関西地方) [TH]:2020/05/20(水) 21:48:20 ID:G3bOp1xl0.net

飛騨高山って山に囲まれてるから、
昔は本当に獣人が住んでると思われてた
夜叉猿とか両面宿儺とか

784 :ビッグブーツ(東京都) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 14:12:57 ID:tXw+9ydp0.net

>>752
旅の山伏とか若い浄土真宗の僧侶とかが倒しに行くんだよな
江戸時代くらいまで暗黒時代な感じ

777 :ファイナルカット(神奈川県) [US]:2020/05/21(Thu) 12:00:00 ID:aayvWnv60.net

コロナを忘れるために神が用意した地震 
噴火すると完全に忘れる、これでリニアの工事も延期か

782 :リバースネックブリーカー(茸) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 13:23:21 ID:WzdaN3wh0.net

>>777
残念だが、100キロほど離れとるんや

189 :膝十字固め(三重県) [CA]:2020/05/19(火) 20:57:23 ID:svf2aoEw0.net

ヤバすぎだろ
避難する準備と食料備蓄しとかな

194 :ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) [CN]:2020/05/19(火) 20:58:37 ID:nUIraY1l0.net

温玉うめえ放題

198 :アンクルホールド(千葉県) [US]:2020/05/19(火) 20:59:36 ID:+SycMS6J0.net

なんて飛騨?

199 :リキラリアット(茸) [US]:2020/05/19(火) 20:59:45 ID:b2uhVgPy0.net

風の噂にひとり来て♪

202 :ファルコンアロー(千葉県) [US]:2020/05/19(火) 21:01:30 ID:7LwCKHby0.net

こええ

203 :チキンウィングフェースロック(神奈川県) [FR]:2020/05/19(火) 21:02:15 ID:XohLtq6z0.net

避難袋の中身確認するかな

210 :エメラルドフロウジョン(埼玉県) [US]:2020/05/19(火) 21:03:48 ID:FQsX5XIO0.net

フラグ

212 :ラ ケブラーダ(SB-iPhone) [CN]:2020/05/19(火) 21:04:34 ID:p0Rjlqfu0.net

黄身の菜は

213 :ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [ヌコ]:2020/05/19(火) 21:04:54 ID:QjZMQrJz0.net

飛騨に津波が来るぞ

214 :ドラゴンスープレックス(東京都) [RU]:2020/05/19(火) 21:05:03 ID:f57DjPhM0.net

三十年前、枯れたあの日から沸かし湯で頑張ってきましたが、明日からは天然温泉です!番頭がその日に最適な絶妙な湯温に調整し、お客様へ提供します。

221 :サソリ固め(秋田県) [ニダ]:2020/05/19(火) 21:06:28 ID:iLuTo4em0.net

あっ

223 :メンマ(東京都) [ニダ]:2020/05/19(火) 21:06:44 ID:iWCNI/HG0.net

最近家の中で普通にしてても明らかに四六時中揺れてるしやばいだろ
政府は絶対なにか隠してるわ、コロナと地震じゃパニック起こす奴出てくるから

226 :リバースパワースラム(庭) [CN]:2020/05/19(火) 21:07:37 ID:IrcEOJ/s0.net

どうせ火噴くなら山に馬鹿しか登っていない今にしてくれ

229 :ダイビングヘッドバット(埼玉県) [KR]:2020/05/19(火) 21:08:09 ID:Mxnvv/gk0.net

ペロッ…

ガクッ

232 :毒霧(大阪府) [US]:2020/05/19(火) 21:08:26 ID:QHQovzT10.net

俺の再就職が決まるまで待って欲しい

233 :スターダストプレス(宮城県) [PL]:2020/05/19(火) 21:08:30 ID:i3laBum50.net

ここ数年火山性の大きな地震が長野に頻発してるし

235 :ニーリフト(大阪府) [US]:2020/05/19(火) 21:09:24 ID:vxLUAr4m0.net

そろそろ富士山が動くのか
今週ブラタモリが「富士山SP」だし・・・。

236 :キングコングニードロップ(福岡県) [ヌコ]:2020/05/19(火) 21:10:15 ID:kcH01LJr0.net

3.11と酷似してるんだっけ。
これは……来るな。

239 ::2020/05/19(火) 21:11:24.56 ID:lMRU4ly+0.net

ヤバ

242 ::2020/05/19(火) 21:11:46.70 ID:dpc4+f8V0.net

飛騨の火山って木曾の御嶽山?

246 :膝十字固め(石川県) [US]:2020/05/19(火) 21:12:46 ID:ANRm9d9a0.net

箱根も一時期大変だった。火山活動が活発になったときに、斜面によっては温泉枯れたり、逆に湧き過ぎたところは硫化ガスまで噴出して閉鎖。状態が落ち着くまで数年掛かる。

249 :ビッグブーツ(神奈川県) [ID]:2020/05/19(火) 21:13:37 ID:gFOwVeib0.net

ダウジングで出るってわかってた

252 :ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]:2020/05/19(火) 21:14:00 ID:ZXwGahZ10.net

地震の前兆なんじゃ…→震度3

254 :フルネルソンスープレックス(神奈川県) [CN]:2020/05/19(火) 21:14:16 ID:mPZBb0RW0.net

次は竜宮城が出てきそうな勢いだな

259 :膝靭帯固め(神奈川県) [US]:2020/05/19(火) 21:16:09 ID:lAms3Kbw0.net

始まったなw

268 :ツームストンパイルドライバー(茸) [DZ]:2020/05/19(火) 21:18:55 ID:ZZLwRlGv0.net

混浴を期待してここに行ったら
中国人男女のグループばっかだったわ
しかも日本じゃあり得ないほどのブス

272 ::2020/05/19(火) 21:20:32.04 ID:rcW3hxaj0.net

大地震来る来る言って一回も来てないじゃねーか

273 ::2020/05/19(火) 21:20:39.57 ID:VykMGP6G0.net

死火山と思われた山が噴火する前兆だったり

288 :(福岡県) [ニダ]:2020/05/19(火) 21:24:36 .net

ばあちゃんの生理がまた始まって草

289 :ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [ニダ]:2020/05/19(火) 21:24:42 ID:Nlr/rj/90.net

ここ最近の地震の頻度に注目してください
・・・その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。

295 :ニーリフト(東京都) [KR]:2020/05/19(火) 21:29:03 ID:sGxJ6sMk0.net

焼岳が本気で噴火すると安房トンネルも安房峠もあぼーんする

298 ::2020/05/19(火) 21:30:44.06 ID:kM0fGPrY0.net

長野で大地震が起これば北陸に大量にある原発ちゃんの輝きが見れるな

303 ::2020/05/19(火) 21:32:51.71 ID:wQe28gah0.net

ヤバいヤツ?

307 :ダイビングヘッドバット(新日本) [US]:2020/05/19(火) 21:34:10 ID:4VhJWNVv0.net

御嶽噴火前後でも温泉水量飛騨地方変わってるってあったよね?

314 :稲妻レッグラリアット(神奈川県) [CN]:2020/05/19(火) 21:39:14 ID:WlMEyDOi0.net

上高地の大正池が令和池になっちまう

317 ::2020/05/19(火) 21:39:47.56 ID:sMlR5NzD0.net

この辺で起きたとされる天正大地震と比べると濃尾地震すら雑魚なんだよね

319 ::2020/05/19(火) 21:40:12.46 ID:FzDlWjQA0.net

赤影参上!

321 ::2020/05/19(火) 21:41:31.39 ID:yfmprjnz0.net

地下で何が起きてるんだ

322 ::2020/05/19(火) 21:41:39.37 ID:Njn9TW+d0.net

>>15
それ死後硬直だから

329 :テキサスクローバーホールド(東京都) [EU]:2020/05/19(火) 21:45:37 ID:UUaZ8zGQ0.net

最近大地震しばらくなかったもんな
そろそろ次来るだろ

335 :ニーリフト(山口県) [JP]:2020/05/19(火) 21:48:24 ID:B6PaQBuY0.net

小物界の雑魚って感じだろww

340 :フェイスクラッシャー(東京都) [US]:2020/05/19(火) 21:51:33 ID:hv45Vbao0.net

ポチの灰

341 :ドラゴンスリーパー(東京都) [US]:2020/05/19(火) 21:51:34 ID:aF8agA/Y0.net

>>1
山中教授は色んなことに関心がお有りなんだなって思ったら違う人だった

342 :レッドインク(茸) [ニダ]:2020/05/19(火) 21:52:34 ID:StfvbmPl0.net

30年ニートだったおっさんが仕事を始める前触れ

344 :ドラゴンスリーパー(東京都) [US]:2020/05/19(火) 21:54:01 ID:/GGmx3EC0.net

なんかくる… 怖い

352 :フライングニールキック(新日本) [US]:2020/05/19(火) 21:57:10 ID:IDCybfMC0.net

いったい何が始まるんです?

354 :ナガタロックII(西日本) [US]:2020/05/19(火) 21:58:12 ID:ttj3wRvH0.net

まあ断層というかプレートごと長い年月で動いてるんだから
そのうちデカいのが来るでしょうな

358 :バズソーキック(大阪府) [CN]:2020/05/19(火) 21:59:43 ID:wpPUSPYn0.net

噴火はするし、地震起きて温泉湧くし
これは富士山噴火の兆候か?

360 :ナガタロックII(東京都) [US]:2020/05/19(火) 22:00:02 ID:ZNuVQP8y0.net

フォッサマグナガー!

366 :ラダームーンサルト(静岡県) [DE]:2020/05/19(火) 22:02:44 ID:kuj7jh+z0.net

こりゃアカンやつだな
デカイのが来そうだ

367 :張り手(東京都) [US]:2020/05/19(火) 22:04:35 ID:a17HJeNn0.net

これ喜んでたら痛い目見るパターンでね

370 :垂直落下式DDT(愛知県) [GB]:2020/05/19(火) 22:06:22 ID:EwZVwHya0.net

日本沈没かな

374 :イス攻撃(広島県) [US]:2020/05/19(火) 22:08:56 ID:reR3ZTYq0.net

ああ、俺が赤い印のある蛇口捻ったせいかも

383 ::2020/05/19(火) 22:13:06.41 ID:MIiPTmbO0.net

         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
      彡⌒ ミ
      (´・ω・) < あっ
      (つ と)
       uーu’

384 ::2020/05/19(火) 22:13:14.79 ID:e3yE6R+S0.net

源泉70度って超優秀じゃん
コロナで営業自粛に協力して我慢したご褒美かな

387 :フェイスクラッシャー(千葉県) [US]:2020/05/19(火) 22:16:57 ID:HHLhhfIY0.net

枯れた温泉が湧き出て喜んでる場合じゃない

391 :グロリア(鳥取県) [ニダ]:2020/05/19(火) 22:18:18 ID:e3yE6R+S0.net

>>380
まだトンネルの件で揉めてんの?

393 :雪崩式ブレーンバスター(中国地方) [US]:2020/05/19(火) 22:18:53 ID:KKezeRd+0.net

噴火か?

395 :リバースパワースラム(茸) [JP]:2020/05/19(火) 22:19:36 ID:w55U3Y+v0.net

地震の予感

396 :ダイビングエルボードロップ(新日本) [ヌコ]:2020/05/19(火) 22:19:51 ID:XmwmwF4F0.net

>>380
そっかw

399 :ランサルセ(家) [US]:2020/05/19(火) 22:20:48 ID:rbVw/mtf0.net

3.12栄村地震は北東部でちょっと違うのか

400 :超竜ボム(愛知県) [MW]:2020/05/19(火) 22:21:03 ID:sNh9UEQ50.net

あれだろ?裏で管理人が入浴剤混ぜてるんだろ?

406 ::2020/05/19(火) 22:25:38.19 ID:K9fqqU2W0.net

なんか怖いな・・・

408 ::2020/05/19(火) 22:26:21.31 ID:P99ER2RT0.net

6.11

409 ::2020/05/19(火) 22:26:48.14 ID:G8O6OPKT0.net

そしてどこかは枯れているのだな

417 :シャイニングウィザード(ジパング) [CN]:2020/05/19(火) 22:34:20 ID:H+uRq/YL0.net

これってヤベーだろ
昔から温泉が突然出るのは地震の前触れだぞ

421 :ニールキック(西日本) [IE]:2020/05/19(火) 22:35:08 ID:uT5MJrd80.net

愛知さえ無事ならたいてい日本は大丈夫だが・・・・
日本の中央部がまるごと大被害を受けると日本の歴史自体がまた変わってしまう

430 :河津落とし(神奈川県) [ES]:2020/05/19(火) 22:43:38 ID:iTf8XT3r0.net

焼岳大噴火で令和池誕生だな

431 :バズソーキック(滋賀県) [JP]:2020/05/19(火) 22:44:02 ID:k1AoVFTd0.net

揺れでずれるんだね

436 :ときめきメモリアル(岐阜県) [RO]:2020/05/19(火) 22:47:14 ID:+SzwJajH0.net

飛騨の大地震から400数十年
周期的には、もういつ起きてもおかしくないタイミングだろうしね

これにまた東海地震がリンクでもしたら、日本分断で史上最大のピンチに・・・・

冗談抜きで、避難セットと備蓄の再確認を急がねば!

437 :頭突き(東京都) [US]:2020/05/19(火) 22:47:15 ID:JjiDynnt0.net

ヤバいやつやん…

443 :ラダームーンサルト(東京都) [GB]:2020/05/19(火) 22:52:14 ID:p88N1+uF0.net

朗報か?地震だろ?

445 :膝靭帯固め(SB-Android) [JP]:2020/05/19(火) 22:53:40 ID:lT0oB7XI0.net

最近また動き始めてるな。
ほんまもんの緊急地震速報がそろそろかなぁ。

446 :膝靭帯固め(大阪府) [US]:2020/05/19(火) 22:54:33 ID:zi7HxfmT0.net

こわいやん

448 :ラダームーンサルト(東京都) [GB]:2020/05/19(火) 22:56:01 ID:p88N1+uF0.net

飛騨大地震って秀吉の遠征を中止させて、徳川家康を救った天正大地震の事なのか。ヤバいじゃん。

459 ::2020/05/19(火) 23:02:35.20 ID:sGxJ6sMk0.net

焼岳だとしたら大正池が温泉にもワンチャンあるか

460 ::2020/05/19(火) 23:03:12.42 ID:sEZs0aiC0.net

割とマジでヤバいよな、この感じは。
不穏だよ。

462 ::2020/05/19(火) 23:04:03.09 ID:eOUTwOPG0.net

「ダンデスピーク」って映画で、バックパッカーが山の温泉にはいってたら、いきなり煮だっ手死んじゃうシーンがあった。

464 :ミドルキック(茸) [CH]:2020/05/19(火) 23:05:26 ID:FP5OMCXl0.net

近くの御嶽山も噴火したし、焼岳の噴火来るやろ

国道41号線の土砂崩れも前兆かもしれん
ttp://www.hrr.mlit.go.jp/toyama/webfile/t1_794307122122dd18f7b62a192482b915.pdf

467 :デンジャラスバックドロップ(埼玉県) [ニダ]:2020/05/19(火) 23:06:02 ID:cLemxMcY0.net

奥飛騨に当たるとどっちも気持ちいいよね

472 :キングコングニードロップ(東京都) [ニダ]:2020/05/19(火) 23:10:29 ID:lhxImzsL0.net

>>470
日本人が地震に慣れ過ぎなんだよ

473 ::2020/05/19(火) 23:11:29.60 ID:nIyq5Wp60.net

この地域は1998年や2011年(東北の地震直後)にも
最大M5.4程度の群発地震があったらしいからねぇ

476 :トラースキック(兵庫県) [KR]:2020/05/19(火) 23:13:07 ID:TciqEZxP0.net

そうか、あかんか・・・

480 :キングコングラリアット(東京都) [GB]:2020/05/19(火) 23:16:21 ID:QYOcqaPr0.net

今日ずっと地震あったろ
やばい予兆かも

483 :サソリ固め(コロン諸島) [US]:2020/05/19(火) 23:16:58 ID:sQiI4RNKO.net

面白くなりそう

485 :ラ ケブラーダ(SB-iPhone) [CN]:2020/05/19(火) 23:19:48 ID:p0Rjlqfu0.net

真光の総本山があるから大丈夫

486 :ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [ヌコ]:2020/05/19(火) 23:20:14 ID:YDdpmwax0.net

復興オリンピックになると何度も予言している俺

488 :チェーン攻撃(千葉県) [ニダ]:2020/05/19(火) 23:20:38 ID:Hhv0HbiO0.net

蜘蛛の巣が取れたヒダ

490 :ニールキック(東京都) [GB]:2020/05/19(火) 23:20:55 ID:EwPu19xT0.net

機運城が出てきたりして

493 :目潰し(東京都) [ニダ]:2020/05/19(火) 23:23:04 ID:k+c4Vpki0.net

頭皮から毛が生えだすレベルまだ?

494 :フランケンシュタイナー(茸) [ニダ]:2020/05/19(火) 23:24:01 ID:pIjbus/p0.net

あーあ南海トラフさんが怒っちゃったかぁ

499 :ニールキック(大阪府) [CA]:2020/05/19(火) 23:31:00 ID:WSs+GHyj0.net

山岡教授:「明日、もう一度来て下さい、本当の温泉に浸からせてあげますよ」

502 :バーニングハンマー(京都府) [EU]:2020/05/19(火) 23:32:25 ID:yr+SsrEU0.net

飛騨温泉になるのか。
出来たら行ってみたい。

505 :膝十字固め(山口県) [US]:2020/05/19(火) 23:36:49 ID:1TmQmMnQ0.net

えーやん。いくわ

509 :TEKKAMAKI(東京都) [US]:2020/05/19(火) 23:37:54 ID:ZETQkeEY0.net

両面宿儺復活するの?

511 :チェーン攻撃(東京都) [ニダ]:2020/05/19(火) 23:42:27 ID:7e7AIoSa0.net

日本全国、明日大地震が起きる確率なんて
どこでも大差ない

せいぜい原発から遠いとこか
津波が起きにくいところに住んで
運を天に任せるしかないよ

512 :フランケンシュタイナー(茸) [ニダ]:2020/05/19(火) 23:43:30 ID:pIjbus/p0.net

>>506
大地震で体育館避難はこのコロナの時期辛いな
なんとか持ってほしいところ

515 :エルボードロップ(埼玉県) [LV]:2020/05/19(火) 23:46:32 ID:1hGx2jlt0.net

>>513
新たな平地が生まれそうw

517 ::2020/05/19(火) 23:48:07.69 ID:OaONy9ga0.net

>>477
箱根がけむり出した

523 ::2020/05/19(火) 23:55:28.84 ID:EG8y052N0.net

火多と聞いてわかるのはマイナーゲーム機好きのオッサン

524 :河津落とし(熊本県) [FI]:2020/05/19(火) 23:56:45 ID:/49qhfaJ0.net

明日の晩あたりか

526 :ジャンピングエルボーアタック(四国地方) [GB]:2020/05/20(水) 00:01:10 ID:9QrEewYT0.net

これあかんやつやろ

527 :クロイツラス(東京都) [IT]:2020/05/20(水) 00:03:01 ID:en3yj3yy0.net

朗報じゃねーよ

533 :ボ ラギノール(空) [ニダ]:2020/05/20(水) 00:11:21 ID:PoCiCc8a0.net

フォッサマグナの縁だから水脈が開いたって事かな
なんかシャレになってないけど

534 :かかと落とし(東京都) [US]:2020/05/20(水) 00:11:57 ID:6riTwh/j0.net

あかん

538 :パロスペシャル(大分県) [CN]:2020/05/20(水) 00:27:11 ID:wBMW/wxp0.net

これはあまりよろしくないな・・・

539 :ドラゴンスクリュー(関東地方) [US]:2020/05/20(水) 00:33:08 ID:5WxqXba80.net

南海地震来る?

540 :ランサルセ(茸) [NL]:2020/05/20(水) 00:37:54 ID:tRt9hrQI0.net

これは帰雲城の二の舞

544 :超竜ボム(東京都) [ニダ]:2020/05/20(水) 00:57:34 ID:XOlt8Dv00.net

>>542
うるせぇ東京の金魚のフンが

547 :ダイビングヘッドバット(東京都) [CO]:2020/05/20(水) 01:05:29 ID:MygrNkl60.net

549 :フランケンシュタイナー(東京都) [ニダ]:2020/05/20(水) 01:08:51 ID:o82aqxlo0.net

飛騨地方の地震と龍脈 
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-7801.html
あの辺りの龍脈、北朝鮮とつながってるらしい
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/post-1abd33.html  

550 :クロイツラス(東京都) [CN]:2020/05/20(水) 01:08:55 ID:qTH/cVK90.net

何それ怖い

553 :ダイビングヘッドバット(東京都) [CO]:2020/05/20(水) 01:10:52 ID:MygrNkl60.net

>>1

https://www.youtube.com/watch?v=-49W7ntZH4s

  _‖_   ―◇
 || ̄ ̄||   /
 ||__||
   ̄ ̄ ̄ ♪
  ∧∧ 〜
  ( ・ω)__  __
 ノ/ ¶/\_\ |ロo‖
 ノ ̄ゝ\/_/ |冂‖
 | ̄ ̄| _||_ |凵‖
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

555 :メンマ(家) [IR]:2020/05/20(水) 01:15:07 ID:4ink1yL50.net

これは・・

559 :ニールキック(宮城県) [FR]:2020/05/20(水) 01:17:00 ID:2lgjjnuL0.net

しかしコロナ禍で客は来ないのであった

560 :スターダストプレス(東京都) [ニダ]:2020/05/20(水) 01:18:13 ID:ST677iB30.net

南海トラフとは関係なさそう?

566 :アトミックドロップ(静岡県) [US]:2020/05/20(水) 01:27:51 ID:Wf/KP8SD0.net

桃鉄のイベントみたい

569 :ローリングソバット(岐阜県) [ニダ]:2020/05/20(水) 01:55:58 ID:ZN1thEuz0.net

時々群発地震はある
山が成長段階で隆起してるんだってさ
しばらくしたら落ち着くよ

575 :タイガードライバー(SB-iPhone) [ニダ]:2020/05/20(水) 03:00:53 ID:SdxdzWgM0.net

カミさんの奥飛騨から溶岩が

579 :ジャンピングパワーボム(大阪府) [US]:2020/05/20(水) 03:12:18 ID:MwDB0jtl0.net

これが神の国ってわけ

584 ::2020/05/20(水) 03:29:55.97 ID:58Q0FNFc0.net

昨日昼頃311と同じプレート揺れたらしいよね
311の余震って見解らしいけどなんか嫌な流れだ

585 :張り手(東京都) [US]:2020/05/20(水) 03:32:56 ID:wZ4R915A0.net

30年前に枯れた泉源なのに保存状態完璧じゃん

588 ::2020/05/20(水) 03:42:25.30 ID:eg0jHbr80.net

誰?隠しボス勝手に倒した人?

俺もそのクエスト行きたいって言ったじゃん泣

589 :張り手(東京都) [US]:2020/05/20(水) 03:45:23 ID:wZ4R915A0.net

>>261
名湯ならかわいいけれど6000m級の山が短期間でできるみたいな針触れたみたいな動きは勘弁だよな

590 :キングコングラリアット(神奈川県) [NL]:2020/05/20(水) 03:55:46 ID:iwnygpM50.net

フォッサマグナでの日本分断が始まったか

593 :リバースパワースラム(石川県) [US]:2020/05/20(水) 03:58:52 ID:WYwN52Jj0.net

信じるか信じないかは、ANA

594 :キドクラッチ(東京都) [GB]:2020/05/20(水) 04:00:24 ID:dCz079O70.net

マグマが上がって来てるわ

600 :ウエスタンラリアット(家) [US]:2020/05/20(水) 04:23:37 ID:VEchOkzR0.net

温泉がいきなり枯れたり新しく出現した場合はだいたい大規模災害が起きる
そんな事例が過去にいくつもある

603 :タイガースープレックス(埼玉県) [ニダ]:2020/05/20(水) 04:34:35 ID:6UIR3mA60.net

>>20
100年以内に100%って言っても皆寿命つきるから平気平気

604 :ウエスタンラリアット(家) [US]:2020/05/20(水) 04:36:08 ID:VEchOkzR0.net

>>602

609 :張り手(庭) [US]:2020/05/20(水) 04:45:19 ID:pD4Q3lME0.net

火山噴火とかな 
まあろくでもないことにしかならんだろ糞岐阜だしなw

612 :ファルコンアロー(茸) [ニダ]:2020/05/20(水) 04:52:26 ID:ipiFxZ2v0.net

やっぱり地震と関係あるよね。

日本沈没。

614 :バックドロップ(愛知県) [ニダ]:2020/05/20(水) 05:11:57 ID:ntZfYDp70.net

その時、飛騨山脈一帯を襲ったのは、異様な地震であった。
今回の地震は、その中心地、つまり、震源が存在しないのである。

いや、中心そのものが広大であるか、あるいは無数であるか、そのどちらかとも考えられた。

615 :バックドロップ(愛知県) [ニダ]:2020/05/20(水) 05:20:18 ID:ntZfYDp70.net

テレビのアナウンサーが、急に、地震とはちがう情報を口にしはじめた。
“ただいま入った情報によりますと、岐阜県飛騨沢村に近い山中で、大量の他殺死体と思わしきものが発見されました”

619 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]:2020/05/20(水) 05:32:23 ID:jGC8DJuy0.net

失われた30年
戻ってくる

624 :オリンピック予選スラム(千葉県) [US]:2020/05/20(水) 05:46:42 ID:LXi86cmy0.net

フォッサマグナが動き出したのか!?

629 :トラースキック(東日本) [US]:2020/05/20(水) 06:32:53 ID:aezH/UCb0.net

色気づきやがったなBBA温泉

636 :男色ドライバー(東京都) [MO]:2020/05/20(水) 07:02:05 ID:RJ9RtORy0.net

焼岳噴火で上高地に行けなくなるね

639 :ランサルセ(大阪府) [CA]:2020/05/20(水) 07:09:08 ID:rb2MayGA0.net

もうだめかもわからんね

640 :16文キック(光) [ニダ]:2020/05/20(水) 07:11:19 ID:oPw6AQAR0.net

大地震くるな

648 :エルボードロップ(ジパング) [HU]:2020/05/20(水) 07:31:59 ID:PyCjO1ih0.net

いい話かなぁ?

649 :フェイスクラッシャー(大阪府) [NL]:2020/05/20(水) 07:32:40 ID:gWdhkm9I0.net

節子、これあかん話しや

651 :ダイビングヘッドバット(コロン諸島) [US]:2020/05/20(水) 07:38:09 ID:oq3QOAlRO.net

どこが朗報なんだ?

656 :タイガースープレックス(東京都) [CH]:2020/05/20(水) 07:42:59 ID:UlDaD/8×0.net

>「ゴゴゴゴゴゴって、かなり大きい揺れを感じました」

ジョジョか

660 :フェイスロック(岩手県) [US]:2020/05/20(水) 07:50:43 ID:zzkGNy2w0.net

東日本大震災の数年前には宮城岩手内陸地震かあっただろ
あれは太平洋プレートに押された結果だ
つまり、お腹を押すと屁が出るようなものだ
あんまり押すと、こんどは実が出るよ。富士とか

661 :ドラゴンスクリュー(東京都) [ZM]:2020/05/20(水) 07:52:27 ID:AUkvpmLd0.net

熱水ならいいが・・・・・・・・・・

マグマ出たら楽しそう

665 ::2020/05/20(水) 07:59:48.55 ID:29Y8Z+ZE0.net

赤影に出とった女くノ一としたいw

671 :サッカーボールキック(東京都) [US]:2020/05/20(水) 08:46:31 ID:LuPBoTJw0.net

311の数日前に防災セット買って313に届いたσ(゚∀゚ )オレ

昨日新しい防災セットを注文した

672 ::2020/05/20(水) 08:49:34.49 ID:IajcW9oF0.net

まぁ東海地震の誘発地震で山ひとつ無くなった事あるしなぁその辺

676 ::2020/05/20(水) 09:40:22.75 ID:+cubzRK70.net

フラグ立ててんじゃねーこれダメなやつか

677 :パロスペシャル(広島県) [CN]:2020/05/20(水) 09:55:41 ID:azCb/bcg0.net

マグマが上がってきてるんだろ

680 :ドラゴンスリーパー(岐阜県) [US]:2020/05/20(水) 09:58:33 ID:ZU++4yEQ0.net

お前らが騒ぐということは
何も起こらないということだ

683 :ドラゴンスクリュー(東京都) [US]:2020/05/20(水) 10:05:56 ID:tiIHuPtK0.net

安房峠トンネル、埋まっちゃうんじゃないか?

687 :TEKKAMAKI(東京都) [US]:2020/05/20(水) 10:53:47 ID:96SAj92a0.net

飛騨高山神の水ー飛騨高山神の水ー

689 :スリーパーホールド(兵庫県) [US]:2020/05/20(水) 12:04:26 ID:HgbZhxlZ0.net

良いんだけど関東周辺の頻発地震はヤバいな
今関東に直下型が来たら日本の中枢は間違いなく壊滅する(`・ω・´)

693 ::2020/05/20(水) 12:11:38.15 ID:4PG94hSR0.net

>>688
創価って日蓮宗に破門されたから関係ないんよな
日蓮宗にとってイメージダウンやから関わらないであげて欲しい

694 :デンジャラスバックドロップ(ジパング) [CN]:2020/05/20(水) 12:12:50 ID:AwYT+EYL0.net

あんまりバンバンするなよ

699 :フォーク攻撃(空) [FR]:2020/05/20(水) 12:32:07 ID:l+l6B/nK0.net

>>698
きびわっ びたがっ あい〜が〜 ばっがに燃え〜るどお〜♪

702 :ジャンピングエルボーアタック(四国地方) [GB]:2020/05/20(水) 12:36:41 ID:9QrEewYT0.net

これはくるわ
あかんやつやぞ

704 :フランケンシュタイナー(SB-Android) [US]:2020/05/20(水) 12:59:49 ID:F/iy1TyW0.net

緊急事態宣言だせよ

710 :マシンガンチョップ(栃木県) [CN]:2020/05/20(水) 14:35:36 ID:xQmfYBXV0.net

うちの敷地からも温泉でないかな。のんびり自営業やりたい。

714 :ネックハンギングツリー(埼玉県) [TW]:2020/05/20(水) 14:52:47 ID:ZbIJtVyS0.net

怖いじゃん

715 :ダイビングエルボードロップ(ジパング) [CA]:2020/05/20(水) 14:59:17 ID:zI0FURRH0.net

第二次関東大震災

716 :チェーン攻撃(家) [GT]:2020/05/20(水) 15:02:54 ID:VaZfdgrM0.net

どう考えても地震くるじゃん

721 :ファイナルカット(光) [CH]:2020/05/20(水) 15:36:03 ID:JTMiyQWA0.net

どっか噴火するんじゃね?

724 :アンクルホールド(埼玉県) [EU]:2020/05/20(水) 15:45:16 ID:8nRd+kKw0.net

本日より火山噴火による緊急事態宣言発令として、不要不急のお山バンバンの自粛要請を致します
これ以上噴火可能性ピークが拡大しない為に、決してお山バンバンはなさらない様、皆様のご協力の程、よろしくお願い申し上げます
皆様にはご自宅にてモンモンとして頂き、決して山腹や地底深くの断層やマグマを刺激しない様、ステイ・モンモンをお願いいたします
以上です

726 :膝靭帯固め(茸) [FR]:2020/05/20(水) 15:51:06 ID:5ma76RSR0.net

>>724
小池百合子乙

730 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]:2020/05/20(水) 16:38:06 ID:Aw8Z5UAo0.net

その辺に乗鞍火山帯ってのがあったよな

737 ::2020/05/20(水) 18:54:47.60 ID:YqXXnCkE0.net

震度4くらいなら通常営業

740 :キングコングラリアット(東京都) [ニダ]:2020/05/20(水) 19:42:58 ID:lH42fhlS0.net

>>739
ラップ?
なんで?

742 :栓抜き攻撃(愛知県) [US]:2020/05/20(水) 19:44:28 ID:rnpacDQI0.net

>>740
あ、ごめん、ラップは紙皿に巻いて使ってたそうだ
洗えないからそうしてたんだって

747 :ダイビングエルボードロップ(関東地方) [US]:2020/05/20(水) 20:18:51 ID:jXC7ZWP80.net

あーあピロンピロン

750 :トペ コンヒーロ(コロン諸島) [DE]:2020/05/20(水) 21:44:22 ID:RNR4yFXqO.net

リアル超少女明日香が住んでるのかも

751 :グロリア(兵庫県) [US]:2020/05/20(水) 21:46:59 ID:DhyKDPsy0.net

>>749
このホテル含めて、この周辺の温泉は白濁系じゃないな
少し茶色っぽいのとか透明なのとか
奥飛騨は場所によって泉質が色々違う

753 :ビッグブーツ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/05/20(水) 22:00:02 ID:ns0kaXuG0.net

噴火までカウントダウン始まるよ
付近の住民や山小屋に働いている人は速やかな避難を
これだけ猶予があるんだから、消防隊や自衛隊の人の手を煩わせないで

754 :マスク剥ぎ(富山県) [US]:2020/05/20(水) 22:00:58 ID:Ig5PMSLi0.net

>>753
焼岳?

755 :ビッグブーツ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/05/20(水) 22:01:59 ID:ns0kaXuG0.net

避難した人は体育館じゃなくて
念のためビジネスホテルを貸り上げて個室に入れて

757 :バーニングハンマー(富山県) [US]:2020/05/20(水) 22:21:05 ID:K+dX6Trp0.net

ここの緑色したお湯を一度見てみたいが、いろんな意味で時期が悪いから困る

762 :ダイビングヘッドバット(コロン諸島) [US]:2020/05/20(水) 22:42:32 ID:IYPMbdyvO.net

>>738
赤影かよ

767 :ストレッチプラム(宮城県) [PL]:2020/05/21(Thu) 04:55:31 ID:2SKACIDb0.net

あの辺りがカルデラ噴火すると日本終わりそう

773 :足4の字固め(東京都) [JP]:2020/05/21(Thu) 10:44:17 ID:7pSRBb3z0.net

近い

775 ::2020/05/21(木) 11:51:45.45 ID:TxHCIXAi0.net

ヒビ、または低所が発生した
そこに水が流れる
ヒビ、または低所が拡がる

776 ::2020/05/21(木) 11:52:44.33 ID:Hv68VXUi0.net

         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /

        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \

      _   ./ ̄ ̄ ̄\    /
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ   ・・・・・・
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \
          .::┘   :│   ゚

778 :サッカーボールキック(関東地方) [US]:2020/05/21(Thu) 12:13:14 ID:CVEpROOl0.net

>>23
するだろね
前から火山性微動を観測してるようだし

779 :フロントネックロック(茸) [US]:2020/05/21(Thu) 12:19:06 ID:idufsbIn0.net

大正池が埋まらなきゃいいけど

781 :チキンウィングフェースロック(庭) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 13:17:18 ID:Bv3Uffui0.net

>>780
そろそろ矢場とん

786 :栓抜き攻撃(SB-iPhone) [BG]:2020/05/21(Thu) 15:10:29 ID:U/70pQd60.net

これやばいのでは?大きな地震の前に温泉が沸いたとか昔からよくある

787 :ジャストフェイスロック(ジパング) [CA]:2020/05/21(Thu) 15:33:15 ID:OlRlWsyf0.net

まだまだ若い奥飛騨山脈

788 :キャプチュード(東京都) [US]:2020/05/21(Thu) 19:42:53 ID:veovJlYQ0.net

俺の髪もそろそろくるな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS