【訃報】<ロックンロールの創始者>リトル・リチャードが87歳で死去 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/05/09(土) 23:43:06.33 ID:Or4F8T8d9.net
「トゥッティ・フルッティ」「ロング・トール・サリー」「グッド・ゴリー・ミス・モリー」などのヒット曲で知られるロックンロールの創始者の一人、リトル・リチャードが87歳で亡くなった。死因は明らかになっていない。

ロックンロールの創始者であるリトル・リチャード(本名:リチャード・ウェイン・ペニマン)が土曜日に亡くなった。享年87。その熱烈な叫び声、派手な衣装、陽気な性格と性別を超えた価値観は、
新しい芸術のスピリットとサウンドを体現していた。ローリングストーン誌は彼の息子、ダニー・ペニマンからパイオニアの死を確認したが、死因は不明だと述べている。

リトル・リチャードは1956年の「トゥッティ・フルッティ」を皮切りに、同年の「ロング・トール・サリー」「リップ・イット・アップ 」、1957年の「ルシール」、
そして1958年の「グッド・ゴリー・ミス・モリー」などのヒット曲を連発した。それらの楽曲は、彼のシンプルなポンピング・ピアノと、ゴスペルの影響を受けたヴォーカル、色気に満ちた(しばしば意味不明な)歌詞によって駆動していた。

エルトン・ジョンは1973年に、「リトル・リチャードとジェリー・リー・ルイスを聴いていた、それだけだった」とローリングストーン誌に語っている。「他の誰かになりたいとは思わなかった。
僕はジェリー・リー・ルイスよりもリトル・リチャードのスタイルに影響を受けていると思う。ジェリー・リーは手の込んだピアノ弾きでとても技巧的だけど、リトル・リチャードはどちらかというとパウンダー(鍵盤を叩きつけるように弾く人)だよ」と語っている。

1958年以降、彼がトップ10入りを果たすことはなかったが、リトル・リチャードの影響力は絶大だった。ビートルズは「ロング・トール・サリー」を含む彼の曲を録音し、
これらの曲でのポール・マッカートニーの歌唱や、ビートルズの楽曲「I’m Down」はリトル・リチャードへのオマージュとなった。彼の曲はロックンロールにおける「規範」の一部となり、
エヴァリー・ブラザーズ、キンクス、クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル、エルヴィス・コステロ、スコーピオンズまで、何十年にもわたってカバーされてきた。

5/9(土) 23:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200509-00033825-rolling-musi

写真

492 :安倍総理らぶ:2020/05/10(日) 16:06:32.03 ID:/IL/Ylkf0.net

スレ違いですが、詳しい方教えて下さい。60年代?のアニマルズに興味があるのですが、お勧めの曲あったら教えて下さい。

496 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 16:23:16 ID:7glqFdqs0.net

>>492
アニマルレスリー
アニマル浜口

543 :安倍総理らぶ:2020/05/10(日) 21:24:51.73 ID:/IL/Ylkf0.net

>>496

>>502

>>505

>>508

>>509
皆さんありがとーございます(*^_^*)

502 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 16:47:12.69 ID:fwZgmJOc0.net

>>492
というか、アニマルズと言ったらアレ以外ないだろ

505 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 17:03:38 ID:CslQrH7s0.net

>>492
「朝日のあたる家」が代表曲
「悲しき願い」は尾藤イサオもカバーしてる

508 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 17:09:08 ID:qJdHcAWP0.net

>>492
“The House Of The Rising Sun”, “Don’t Let Me Be Misunderstood”,
“Bring It On Home To Me”, “Boom Boom”, “We Gotta Get Out Of
This Place” など、オリジナル曲だけでなくR&Bやブルースのカバー曲も
名曲が多い。

509 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 17:15:26 ID:7glqFdqs0.net

>>492
全部聞け

563 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:29:37 ID:zeAKlyYR0.net

>>492
かなりアメリカ楽曲をカバーしてるイメージが強い。
朝日のあたる家はもちろん素晴らしいんだけど、ジョンリーフッカーのBoomBoomのカバーが個人的に大好き。

632 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 01:25:30 ID:YCHV1jb20.net

>>492
Sky Pilot
50年前ラジオで流れててなぜか記憶に残ってる アニマルズファンでこの曲を上げる人は少ないとは思う

1 :Egg ★:2020/05/09(土) 23:43:06.33 ID:Or4F8T8d9.net

「トゥッティ・フルッティ」「ロング・トール・サリー」「グッド・ゴリー・ミス・モリー」などのヒット曲で知られるロックンロールの創始者の一人、リトル・リチャードが87歳で亡くなった。死因は明らかになっていない。

ロックンロールの創始者であるリトル・リチャード(本名:リチャード・ウェイン・ペニマン)が土曜日に亡くなった。享年87。その熱烈な叫び声、派手な衣装、陽気な性格と性別を超えた価値観は、
新しい芸術のスピリットとサウンドを体現していた。ローリングストーン誌は彼の息子、ダニー・ペニマンからパイオニアの死を確認したが、死因は不明だと述べている。

リトル・リチャードは1956年の「トゥッティ・フルッティ」を皮切りに、同年の「ロング・トール・サリー」「リップ・イット・アップ 」、1957年の「ルシール」、
そして1958年の「グッド・ゴリー・ミス・モリー」などのヒット曲を連発した。それらの楽曲は、彼のシンプルなポンピング・ピアノと、ゴスペルの影響を受けたヴォーカル、色気に満ちた(しばしば意味不明な)歌詞によって駆動していた。

エルトン・ジョンは1973年に、「リトル・リチャードとジェリー・リー・ルイスを聴いていた、それだけだった」とローリングストーン誌に語っている。「他の誰かになりたいとは思わなかった。
僕はジェリー・リー・ルイスよりもリトル・リチャードのスタイルに影響を受けていると思う。ジェリー・リーは手の込んだピアノ弾きでとても技巧的だけど、リトル・リチャードはどちらかというとパウンダー(鍵盤を叩きつけるように弾く人)だよ」と語っている。

1958年以降、彼がトップ10入りを果たすことはなかったが、リトル・リチャードの影響力は絶大だった。ビートルズは「ロング・トール・サリー」を含む彼の曲を録音し、
これらの曲でのポール・マッカートニーの歌唱や、ビートルズの楽曲「I’m Down」はリトル・リチャードへのオマージュとなった。彼の曲はロックンロールにおける「規範」の一部となり、
エヴァリー・ブラザーズ、キンクス、クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル、エルヴィス・コステロ、スコーピオンズまで、何十年にもわたってカバーされてきた。

5/9(土) 23:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200509-00033825-rolling-musi

写真

245 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:28:24 ID:ryFguAU50.net

>>1
うわっマジかよ!いつか来るとはとは思ってたが、、、合掌
数年前のコンサートもヘロヘロやったしな
後はジェリーリーぐらいかロックンロールオリジネータは。

https://youtu.be/oqz6Y9aHGIQ

253 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:42:04 ID:CeBOLRg40.net

>>1
マジか!
まだ生きてたんか!?

318 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 05:41:32 ID:omyLmgmr0.net

>>1
ご冥福お祈りします

ロックンロールの創始者は言い過ぎ
演奏スタイルはエスケリータ(Esquelita)を真似てるから

392 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 09:23:06 ID:DCNcRy4C0.net

>>1
白人音楽はリトルリチャードのパクリとライブ感というかゴスペルの倒錯するような感覚削ぎ落した劣化カバーばっかり

あと、プレスリーはただの差別主義者

484 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:45:10.24 ID:CslQrH7s0.net

>>474
プレスリーが初のレコード出したのは1954年で>>1の1956年より前だな
まあロックの創始者と言われているのは両者の他にもチャック・ベリーやビル・ヘイリー、
ジェリー・リー・ルイス等いるみたいだが

495 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 16:20:35 ID:n8vea5eb0.net

>>484
リトル・リチャードは一九五一年からレコード出してる
レジェンド曲の原型みたいのもすでにある

500 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 16:41:18.97 ID:dVRr2PGm0.net

>>1
キャロルがカバーしてたな

681 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:06:12 ID:lx4qmQQm0.net

>>1
ロックンロールを創ったのはタイムマシーンに乗ったアメリカの高校生と聞いていたが。。

685 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:43:08.59 ID:PUceHruq0.net

>>681
デロリアンに乗ってきた高校生だね

チャックベリーはあの映画でかなり名前売ったけど、一方のリトルリチャードはエディマーフィーがオカマキャラでマネしてネタにしてた印象しかないなーw
でも文句なしロックンロール史上No.1のシャウトだった

11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 23:47:20.68 ID:vVDXS6D60.net

ビートルズと一緒に撮った写真が有名だが、顔のデカさがビートルズ四人合わせたよりでかくてビビった。

130 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:49:53.00 ID:nCZF095L0.net

>>11
これな

138 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:58:36.33 ID:Kl2sDOGm0.net

>>130
ビートルズが乙女の顔しとる

227 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:02:38.12 ID:vP6dnulR0.net

>>130
顔デカいよねー
ビートルズの中じゃ一番顔デカいジョンのさらに倍w

301 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 04:43:49 ID:mwLH7HBk0.net

>>130
リンゴ小顔すぎる

396 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 09:33:55 ID:06D5YdYS0.net

>>130
左上の人って四千頭身のメンバー?

448 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 13:59:32 ID:kyMzu9nP0.net

>>11
さすがに4人合わせたら負けるだろw

453 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 14:31:23 ID:r9bSaNco0.net

>>448
この時リチャードのバックバンドにビリー・プレストンがいて知り合ったんだな

144 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:02:38 ID:8eGhedWK0.net

創始者はリトルリチャード、エルビスプレスリー、チャックベリーというのが定説
実質ロックンロールは白人の商業音楽

162 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:11:16 ID:MMltTHHw0.net

>>144
プレスリーはロカビリー

これ豆な

173 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:16:38.42 ID:8eGhedWK0.net

>>162
エルビスこそロックンロールの実質的な創始者だよ
それまではリズム&ブルース、黒人音楽というくくりだった

226 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:02:06 ID:VHhT+bAa0.net

>>173
エルビスはエミネムみたいなもんじゃね。
白人が歌った、白人に受け入れやすくしたってだけで
創始者とは違うだろ。

日本のジャズマンがアレンジしたり分かりやすくしたからって
ジャズを日本人が創始したとまでは言わんしな。

黒人前の黎明期、ニューオリンズのフランス系の影響とか
色んなのが雑多に融合した話までいくと分からんが

234 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:09:13 ID:8eGhedWK0.net

>>226
音楽的にはそうかも知れないが、エルビスなしではロックンロールの流行はなかった
ある日ラジオから流れたザッツオールライトに「さっきの曲を流せ」と電話が殺到した
誰もがその曲は黒人の曲と思っていたが、それがエルビスだった
DJは商売になると確信した

238 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:10:54 ID:5nVDSrFo0.net

>>234
正解
アレを商売にできるようにしたスターはあの人だと思う

240 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:19:27 ID:WSZPVNnR0.net

>>234
間違いなくそうでしょうね
またエルビスはステージパフォーマンスが圧倒的
カリスマでありセックスシンボル
激しいステージの合間にバラード等
ロックのイメージ的なものも作り上げた
音楽というのではなくなく
エルビスが大衆文化としてのロックを築いた
というか極論すればロックを超えたエルビス文化なんだよね
ロックはその一部
そのフォーマットが今に至るまでコピーされている

247 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:32:16 ID:8eGhedWK0.net

>>240
歌が上手かったので最初はハワイアンみたいなの録音したんだけど
エルビスがやりたかったのはザッツオールライトだった
そのサウンドに飛びついたのはティーンエイジャーで
ティーンというのは野生の勘を持ってるから理屈抜きに反応した。
ほぼ同じころジェームスディーンの理由なき反抗なども上映されている時代だった
でも黒人の原曲と比べるとはっきりカントリー色が残っている

250 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:36:31.79 ID:9HbuGAOP0.net

>>226
チャックベリーのヘイルヘイルロックンロールでリチャードが言ってたな
「エルビスが俺たちに光を当ててくれた」

235 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:09:43 ID:5nVDSrFo0.net

>>173
チャックベリーが種です
その後の様相はいろいろなカネ儲けの事情で云々という世界
エリビスプレスリーにしたってその流れ
黒人のように歌える白人はいないのか?
として選出されたイケメンだったんだよ、あの人は

172 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:16:02 ID:f8V1herD0.net

>>144

でもプレスリーは黒人の音楽を盗んだ、黒人の音楽を白人のものにしたって
すげー黒人から批判されてんだよな。

本来、ロックンロールも黒人の音楽だったって言いたいらしい。

181 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:20:04 ID:8eGhedWK0.net

>>171
キャロルはスローダウンもカバーしてたね
>>172
黒人の理屈も分かるがエルビスが歌うとしっかり白人のテイストになっていた
カントリーの名残りが感じられる

403 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 10:48:44 ID:vwfFjuVd0.net

>>144
プレスリーはパクっただけだろ

404 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 10:48:45 ID:vwfFjuVd0.net

>>144
プレスリーはパクっただけだろ

353 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:10:02 ID:kONh959x0.net

ビリーアイリッシュという
ロックンロールの後継者が登場して
安心して逝けたな

356 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:13:03 ID:7glqFdqs0.net

>>353
ビリーアイリッシュはビリー・ジョエルの隠し子と思っている
持ち上げられ過ぎ

363 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:23:16 ID:n8vea5eb0.net

>>356
周りを見渡せば
あれくらい作家性と芸能性を併せ持ってる人見当たらないから妥当
親は無名だけど一応音楽一家

377 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 08:01:47 ID:6Tt6h/tz0.net

>>356
環境保護団体がバックについてるっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=kfuU5CruVSo

423 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 12:09:37 ID:KmeO3Idj0.net

>>356
次のアルバムがコケたら終わるから安心しろ

428 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 12:34:57 ID:n8vea5eb0.net

>>423
ブルーノマーズみたいになかなか出さない感じじゃないの?

441 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 13:16:06 ID:1U3xgV9u0.net

>>356
ビリーアイリッシュは21世紀のロックンロールの祖だよ

R&B系のシンガーも
ビリーアイリッシュのbad guyに習って
軽快なロックンロールやりはじめてる

https://youtu.be/jPan651rVMs

ビリーアイリッシュは間違いなく
死にかけてたロックンロールに息を吹き込んだ

720 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 12:40:01 ID:jutcT/De0.net

>>356
ビリーは苗字ではなく名前だろw

674 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 19:02:08 ID:gZl8PACf0.net

チャック・ベリーは今聴くと意外に醒めてて、あまり面白くない
その点マジキチ・リトル・リチャードはいつの時代に聴いても面白いだろうな

680 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 19:55:40 ID:UHNYdgl50.net

>>674
彼のBrown Sugarのカバーはどうだったか?…って…

そんな事、僕に聞くなよ…キースだって、そう言うと思うよ…多分ね…

ただ一つ言えるのは、僕らのアイドルが僕らの曲をカバーしてくれた事が
どんなに光栄な事か…って事だね…

その光栄の上、この出来映えだろ?…不満があると思うかい?…逆に…

by Mick Jagger

https://youtu.be/M7T515wJj2E

688 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 21:13:08 ID:uhMDRDhy0.net

>>680
バックは酷いが、ボーカルは最高!

701 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 00:33:50.12 ID:UFOsYntx0.net

>>680
凄いねこれ。
ジャガーさんが吹っ飛んだ。

705 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 01:06:29 ID:gl02ZE/L0.net

>>680
いいよねこのカバー
ファンクっぽいけど

723 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 14:57:41 ID:HFYCMKXq0.net

>>680
トムジョーンズっぽい。
そういえばトムジョーンズのテレビショーにゲストでリトルリチャードが出て一緒に歌ってる動画見たけどどっちも暑苦しいボーカルで最高だったw

726 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 15:59:08 ID:XlCz85im0.net

>>723
なぜかオススメに上がってくるから見てたとこだわw
https://youtu.be/hiw9g3mG040

710 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 06:45:46 ID:QwAJmI7U0.net

>>674
チャック・ベリーと初期のディランはオリジナルよりカヴァーした方がイイのが多い

111 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:38:25.62 ID:TeWndwil0.net

https://youtu.be/zhlDqrvoTpY

コレホント好き。
昔の人のこういう泥臭い芸人魂みたいなのって面白いわ。

216 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:41:21 ID:H16mCfPo0.net

>>111
動いてるリトルリチャードで一番印象的なのはこれだな
ペニマンさん本当にすまんかった

308 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 05:08:58 ID:RhrpaT2P0.net

>>305
字幕版はちゃんとオネエ言葉になってるよw
>>111

311 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 05:20:02 ID:tLUoBLrn0.net

>>305
オカマ界のレジェンドだぞ
>>111に字幕付きの動画あがってるぞ!

324 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 05:51:54.05 ID:wzvYaBid0.net

>>111 全く知らないけど見てみたら男臭そうな人かと思ったら可愛くてびっくりw

698 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 23:08:51 ID:Jhmdywt90.net

>>111
いいな

167 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:13:12.82 ID:ER4qXkqS0.net

ジャズで言うとチャーリー・パーカーみたいな人?

174 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:16:51.07 ID:Kl2sDOGm0.net

>>167
パーカー、ガレスピー、ロリンズ辺りのクラシックミュージシャンという感覚で合ってる

208 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:37:27 ID:Bmst7/Nb0.net

>>174
パーカーとロリンズではジャズ的な意味で世代が違うんじゃない?

211 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:40:32 ID:5nVDSrFo0.net

>>208
ロリンズは・・・・閃かないけど流れで何となく吹いてしまうっていう人でもあってね
流れのなかで閃いてしまえば無双でもあったけど、でも、その中で自制できないという欠点もあった
コルトレーンなんかとは根っこから違うという感じで、いまいちロリンズは信用してない

182 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:20:33 ID:WSZPVNnR0.net

>>167
チャーリーパーカーはモダンジャズ ビバップの創始者
もちろんウルトラ偉大だけど
ジャズを始めた人ではない
誰なんだろね?
最初のジャズアイコンはバディボールデンとかそのあたりかな?
ジャズを最初に録音したのはレッドホットペッパーズじゃなかったかな?

188 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:23:20 ID:5nVDSrFo0.net

>>167
パーカーをこの界隈に当てはめるとすると
チャックベリーかな、と思う
まあそれにしたって色々諸々あるんだけど
でも誰か一人と言われればチャックベリーだと思うな

200 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:31:38 ID:WSZPVNnR0.net

>>167
チャーリーパーカーの前からジャズは人気あったからね
パーカーの前はビッグバンドジャズの全盛期だ エンターテイメントの極みだよ
ベイシー エリントン
特にベニーグッドマンとかはアメリカの国民的人気者だった

パーカーはバップでそれをひっくりかえした革命者

20 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 23:51:14.26 ID:HzMtoFTM0.net

チャックベリーもこないだ逝ったしこれでロックの創始者全滅ちゃうか

26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 23:52:37.99 ID:0oGabTvd0.net

>>20
ファッツドミノも数年前死んだしねぇ

94 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:29:16.37 ID:XbjaUPb30.net

>>20
>>26
ジェリー・リー・ルイスは生きてるな

97 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:31:47.34 ID:m2V5Pq8P0.net

>>94
実はプレスリーもまだ生きているんだぜ
ここだけの秘密な

339 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 06:42:02 ID:p1LhxwWk0.net

>>97
ファンならエルヴィスというからウソだな

272 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 03:12:23 ID:/G/V/rAs0.net

>>244

James Brown がElvisを賞賛していた。

Elvisはヒルビリーとロカビリーを融合させた独創的なオリジナルのスタイルをもっていた。

soul brother no.1
king of soul

James Brown says

275 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 03:22:50 ID:ryFguAU50.net

>>272
ヒルビリーとブルースの融合でロカビリーじゃね?

447 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 13:53:56 ID:XK2reHwM0.net

>>272
>>275
ロックンロールとヒルビリーな
ロック・ア・ビリーでロカビリーだ

465 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:02:06 ID:ryFguAU50.net

>>447が思うロカビリーの曲ってどんなの?アーティストでもいいよ。教えて

468 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:16:27.65 ID:RhrpaT2P0.net

>>465
447じゃないけど
1番分かり易いのはストレイ・キャッツとかイケイケの頃のプレスリーとか

435 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 12:59:52 ID:gPUSB4Dc0.net

RingoStarr
2020/5/10 3:07
A night to remember little Richard. And the boys peace and love. ✌?🌟❤?🎶🎵🍒☮?

https://twitter.com/ringostarrmusic/status/1259183191232884736?s=19
(deleted an unsolicited ad)

439 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 13:02:33 ID:gPUSB4Dc0.net

>>435
0:57のも有りました

440 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 13:05:53.06 ID:9Vjow6kx0.net

>>435
リチャード・スターキーの顔の小ささよ

452 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 14:20:54 ID:WYuA9LS50.net

>>435
この人のツイートいつも陽気でブロッコリーの絵文字使うけど何かのメッセージかな

516 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 19:40:00 ID:9r+uCSQL0.net

>>452
ベジタリアンで毎食摂ってるらしいよ

——————–
―若さを保ち、常に活動的でいられる秘訣はなんですか?

そうだな、活動的でいることが若さを保つと思うね。運動もするよ。
トレーナーがついている。ステージでは元気いっぱいだ。
食事はベジタリアン食で、ブロッコリーは毎食必ず食べている。
——————–
リンゴ・スターが語る『ホワイト・アルバム』のリマスタリング「俺たちはプレイするのが大好きな4人の若造だった」 – ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/15610481/

532 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 21:03:04 ID:Z+RzwH2N0.net

>>516
ビートルズのメンバーは全員ベジタリアン

634 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 01:47:54 ID:wy+NpBDE0.net

ロックンロールの開祖たち
チャックベリー
リトルリチャード
ジェリーリールイス
エルヴィスプレズリー
バディホリー
カールパーキンス
ボ・ディドリー
エディコクラン

ビルヘイリー、ファッツドミノもそうだけどほんの少し前世代的だね

640 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 02:26:34 ID:T7uI4njz0.net

>>518
このサイトって誰がやってんのよ? っていつも思う、今もリンク辿って、なんでこんなミュージシャンの記事をフォローしてんだって思ったw
>>634
そうかあファッツドミノってその下の世代のように思ってたけど上になるのか
>>638
ネビルズが複数曲カバーしてたな、明らかに意識的に

646 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 04:17:15 ID:sfZsvbOC0.net

>>644
面白い

>>634
つまんない

666 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 15:08:59 ID:tBTGqMAo0.net

>>634
ラリーウィリアムズ
ジョニーバーネット
サムクック

693 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 22:18:56.62 ID:xBIDxN3k0.net

>>666
ジョニーバーネットはめちゃカッコイイ
時代の先を行ったサウンド
Train Kept a Rollin’とか最高
https://youtu.be/ufzRV3xspYA

661 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 11:42:19 ID:QIItSMuW0.net

>>102
ジミヘンがトップ5に入っていないのが意外だなぁ

664 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 14:54:40 ID:wy+NpBDE0.net

>>661
活動期間が短かったからな

672 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 16:41:09 ID:F7KtvihVO.net

>>661
そういうランキングはあんまり真に受けなくていいんじゃないかな
>>664の言うとおり活動期間の短さからすれば驚異的な上位だし
再度やったら上位30位ぐらいまではいくらでも入れ替えあると思う

665 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 15:04:11 ID:tBTGqMAo0.net

>>661
いやいや、普通に上位5つよりは下でしょ
ボブマーリーはもっと上でもいいと思うけど

244 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:27:09 ID:byWWG8Y60.net

エルヴィスが単なる黒人の真似じゃなかったのは
メンフィスでR&Bを聴きまくってた当時の連中にも
熱狂的に受け入れたことからも明らか
黒人の剽窃云々言われ出したのは全国デビューして
メンフィスやテキサス以外でも聴かれ出してから

256 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:44:01 ID:BJtxVbGX0.net

誰やねん!?
チャックベリーとどっちが格上やねん!

263 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:51:02.43 ID:fm+n765f0.net

>>256
チャックベリーはロックにエレキギターサウンド定着させたパイオニアだから偉大
ピアノロックンロールはその後少数派になっちゃたからなぁ

280 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 03:27:50 ID:9TtO8nyk0.net

>>263
これだな

429 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 12:38:18 ID:4yth3WNk0.net

>>256
比較する必要ないくらいどちらも素晴らしいですよ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 23:57:13 ID:aO0nppdF0.net

ぶっとんだリトルリチャード・・・

71 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:19:17.49 ID:n5ERz/dk0.net

>>33
八方破れのシャウトだ

501 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 16:44:09.57 ID:zrezYRTH0.net

>>33
>>71
良かった、知ってる奴らがいて。

371 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:43:54 ID:IWSUYaKn0.net

>>155
彼のコメットって大場久美子かよ…

379 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 08:24:18 ID:0l0eq5Db0.net

>>371
バンド名の和訳って分かるけど
当時の日本でのバンド紹介表記がそんなんだったはず

384 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 08:32:53 ID:IWSUYaKn0.net

>>379
彼のコメッツって事…

387 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 08:47:56.42 ID:omyLmgmr0.net

>>379
バンドは楽団と表記されてた

450 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 14:11:44.88 ID:n8vea5eb0.net

リンゴスターが一番小顔なのは意外だった
一番でかいのはジョンなのは分かっていたが

464 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 14:56:37 ID:CNL5mD2w0.net

>>450
むしろ他3人より7、8cm背が小さいんだから当然だと思うんだが

467 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:13:43 ID:n8vea5eb0.net

>>464
特に芸能の世界ではその程度の身長で顔の大きさがキレイに比例することもまれなわけでね。

469 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:20:01 ID:yQpwSGIq0.net

>>464
リンゴ背が低いといっても175センチだからね
やっぱり白人でかいわ

480 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:41:11 ID:mUTXPvMC0.net

>>469
リンゴは168?

530 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 20:41:06 ID:yQpwSGIq0.net

>>480
うそ?
ポールとジョンが182でリンゴ175でしょ

537 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 21:14:08 ID:Z+RzwH2N0.net

>>530
一応検索したら
ジョン・ポール・ジョージ 178〜180?
リンゴ 173〜175?

ただしこのサイズは60年代頃だと思われるので
現在は縮んでるかも知れない

518 :amassの追悼まとめ:2020/05/10(日) 19:48:59.63 ID:9r+uCSQL0.net

リトル・リチャードの訃報を受け、さまざまなミュージシャンが追悼コメントを発表- amass
(詳細はリンク先にfacebook ,twitter ,instagramで)

【パート1】 http://amass.jp/134430/
ジミー・ペイジ、キャロル・キング、ブライアン・ウィルソン、パティ・スミス、ナイル・ロジャース、
KISS、ブライアン・メイ、スコーピオンズ、デイヴ・デイヴィス、ジョン・ボン・ジョヴィ、
シンディ・ローパー、プライマル・スクリーム、クエストラヴ、フリー、マイケル・モンロー、ビリー・アイドルほか

【パート2】 http://amass.jp/134434/
ボブ・ディラン、ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、リンゴ・スター、エルトン・ジョン、
イギー・ポップ、ボブ・シーガー、クインシー・ジョーンズ、ロニー・ウッド、ブライアン・アダムス、
ボーイ・ジョージ、ベット・ミドラー、スパイク・リー、ジョーン・ジェット、スラッシュ、
ポール・スタンレー、レニー・クラヴィッツ、フー・ファイターズ、デイヴィッド・カヴァデール

【パート3】 http://amass.jp/134435/
ロッド・スチュワート、ドゥービー・ブラザーズ、AC/DC、オノ・ヨーコ、トニー・ヴィスコンティ、
トッド・ラングレン、ホール&オーツ、ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース、カルロス・サンタナ、
イアン・ハンター、ニール・ショーン、ジョン・フォガティ、シーラ・E、ミートローフ、
ストーン・テンプル・パイロッツ、リック・スプリングフィールド、ロビー・ロバートソン、
ロビー・クリーガー、ラット、ウォーレン・ヘインズ、ザック・ワイルド、ネイザン・イースト、
ゾンビーズ、アル・ヤンコビック、バングルス、アニー・レノックス、ショーン・レノン、
ジョージ・クリントン、ニッキー・シックス、ビリー・ジョー・アームストロング、ロジャー・テイラー(クイーン)ほか。

631 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 01:15:39.31 ID:5rSE1h4B0.net

>>518
ジョンフォガティ、ミートローフ、マイケルモンロー、アルヤンコビック…
懐かしい名前が挙がっている
クインシージョーンズはリトルリチャードと歳近いんじゃ?

>>555
それ覚えてるよ

637 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 02:10:43 ID:NTlWR9+b0.net

>>518
スゲーな
ありえんレベルだな

587 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:06:07 ID:tCXIQORe0.net

なんか嘘くせえんだよね

595 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:17:19.81 ID:ryFguAU50.net

>>587
何が嘘くさいの?

>>585
cameo parkway!フィラデルフィアのレーベルだっけ?大好きだよ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:28:08.68 ID:Z+RzwH2N0.net

>>595
カメオパークウェイはあのアランクラインの会社
そこを足掛かりにしてサムクックやローリングストーンズ、
ビートルズやフィルスペクターに近づいた

607 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:30:23.81 ID:n8vea5eb0.net

>>604
カメオパークウェイはアランクラインが買収する前のレーベル名
アランクラインが買ってからアブコレコードという名前になった
ビートルズ解散と深く関わってるとこだな

610 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:37:26.81 ID:T951J4JP0.net

>>607
横入り失礼
アブコって、Rストーンズの60年代の曲の権利?を持っているんだっけか

615 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:43:31.11 ID:n8vea5eb0.net

>>610
ロックンロールサーカスのサントラの権利など色々持ってる
カメオパークウェイの音源もかなり長い間出し渋ってたし
アランクラインはとにかくがめつかった

596 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:18:50.58 ID:yQpwSGIq0.net

>>587
お前がなw

66 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:16:26 ID:5fXi/1xh0.net

ジーン・ビセント
チャック・ベリー
リトル・リチャード
バディ・ホリー
any old rock’n roll

69 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:18:28.99 ID:s3EoB9Lw0.net

>>66
この中でもかなりR&B寄りな感じだよな

199 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:30:28.76 ID:b7klMH/b0.net

>>66
佐野元春の悲しきRADIO、4人の名前は中2の時この曲で知った

213 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:40:39 ID:jEtKBosx0.net

>>66
仲井戸麗市の歌でもブルーズマンを羅列するのがあって、たいへん為になったw

690 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 21:48:32 ID:qA1rSP6d0.net

“ロックの「創造者」リトル・リチャード逝去。ビートルズら後進から崇拝された「オリジナルのすごさ」とは?”
https://news.yahoo.co.jp/byline/daisukekawasaki/20200511-00177985/
ボブディランのコメントを抜粋
「いまリトル・リチャードの訃報を耳にして、悲しみに暮れています。
小さな男の子だったころの僕にとって、彼は輝ける星であり、導きの光でした。
やるべきことすべてに向けて僕を突き動かしてくれる、オリジナル精神の持ち主が彼でした。
 90年代初頭、彼とともにヨーロッパをツアーして、いくつかのショウをともにしたことがありました。
そのとき僕は、よく彼の楽屋を訪れては、一緒に過ごしました。
彼はいつも寛大で、やさしくて、つつましやかでした。そしてパフォーマー、
音楽家としては依然としてダイナマイトで、当時もなお、学ぶべきところが多々ありました。
 いつだって彼は、僕が最初に耳にしたとき、成長して畏敬の念に打たれたときと同様の、
おなじみのリトル・リチャードでした。
そして僕は、彼の目の前ではいつも、小さな男の子のままでした。
 もちろん、彼は永遠に生き続けます。でもまるで、人生の一部が去ってしまったかのようです」

696 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 22:41:13 ID:dR6WAfWU0.net

>>690
ボブディランがここまで饒舌で個人を称賛するのはかなり異例じゃない?

702 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 00:36:02.42 ID:UFOsYntx0.net

>>696
そうでも無いよ。
ジョージ・ハリソンが死んだ時のコメントとか探してみてね。

717 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 09:14:13 ID:4R03263H0.net

>>696
そうでもないんじゃないか?
何年か前にポールのことをベタ褒めして「畏敬の念を覚える」的なことまで言ってた

80 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:23:44 ID:UbHOXhK60.net

ビートルズの映画 
パンクやんけw
https://youtu.be/IM69p3IAqcc

91 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:27:45.86 ID:KPeoYAZ80.net

>>80
懐かしい。高校の頃、彼女と見に行ったわ。音楽提供してるメンバーがみんなオルタナだった

229 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:04:44 ID:p1LhxwWk0.net

>>80
パンクやな

343 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 06:50:59 ID:5MlQDFb50.net

>>229
デビュー前のドイツのハンブルク時代
https://youtu.be/tTpL-lVhXkM

キンクスのこれとかも
https://youtu.be/CaUzVzTovw8

ビートルズ、ストーンズ、キンクスに限らず60年代のブリティッシュビートはガレージ、パンク残ってる元祖
50年代のR&B、R&Rのカバーをちゃんとしてて黒人になりきって演奏してる

407 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 10:58:14.47 ID:p1LhxwWk0.net

>>343
初期のストロークスがロックン・ロールリバイバルと言われてるのがよくわかるわ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:27:05.11 ID:lGWOVKwa0.net

リトルリチャードと言えばこれしかない!
https://youtu.be/wYvUDkfBAIQ

305 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 05:04:17 ID:/vNInLRr0.net

>>89
こんなおもろい人だったんだ
つかオネエ入ってるん?

101 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:33:34.05 ID:xS6BgQvN0.net

Blilly Braggも、かぁ

If one image could claim to sum up the spirit of rock’n’roll, it’s this one. So long, Little Richard #Awopbopaloobopawopbamboom!

午前0:01 ・ 2020年5月10日・

107 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:37:46 ID:KdcYHfYh0.net

>>101
マジかー

120 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:43:11.65 ID:KdcYHfYh0.net

>>101
何だ追悼文かw

143 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:02:05 ID:L9S5SKcZ0.net

ノリの良いおススメの曲教えて

163 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:11:49 ID:f8V1herD0.net

>>143

トゥリフリ
ロングトールサリー
ルシール

271 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 03:12:15 ID:L9S5SKcZ0.net

>>163
ありがと

151 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:05:11.95 ID:eoleMcsO0.net

ロックンロールとロックは違うものなのか

157 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:09:17 ID:Kl2sDOGm0.net

>>151
海外ではロックンロールと言うことが多い
ロックという型、もしくは定義に拘るのは日本人……というか一部の評論家

176 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:17:14.96 ID:wD8NnCdW0.net

>>151
ロックンロールは60年代までの単純なダンスミュージック、ロックは60年後半からの妙に凝ったいろんな音楽

155 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:07:37.27 ID:boqDPho40.net

ここまではソロシンガー
ロックンロールバンドの創始者はビルへイリーと彼のコメット
実際は他にも有ったかどうかは知らんけど 多分有ったと思う

171 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:15:14 ID:WSZPVNnR0.net

>>159

永ちゃんのロングトールサリーもかっこいいよおお
https://youtu.be/2PGWB4aox9o?t=53

178 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:19:05 ID:boqDPho40.net

>>171
ロングトール・サリー? 歌ってない動画を貼るかな?

175 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:16:57.59 ID:9THXZtEc0.net

今日も元気にドカンをきめたら
ヨーラン背負ってリーゼント

179 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:19:17 ID:wD8NnCdW0.net

>>175
おいでカモーン、カモーン、カモーン
暗い目をしてカモーン、カモーン、カモーン

415 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 11:33:31 ID:vwfFjuVd0.net

>>175
またまた遅刻で
今日も呼び出し

185 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:21:52 ID:07TiV6rT0.net

この頃のミュージシャンは権利関係が今より雑だから搾取されまくってたな
特にブラックミュージシャンは印税ちゃんと受け取れなかった(´・ω・`)

194 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:26:56 ID:5nVDSrFo0.net

>>185
そうなんだよねw
もうデタラメで
ほぼ同じ曲が有象無象にあってという時代
 
権利関係でのうんうんはさておき、元来音楽文化としては
そういう感じが正解だと思う

196 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:28:40 ID:nMlH0eLK0.net

>>185
だから初めは泥棒呼ばわりしてたイギリスの小僧どもを後に感謝するようになった

192 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:25:29 ID:8eGhedWK0.net

チャーリーパーカーは超絶テクニックの達人っていうイメージだから
チャックベリーなのかも知れんしポールマッカートニーかも知れん

201 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:31:46 ID:5nVDSrFo0.net

>>192
パーカーはテクニックもさることながら精神性からして異常だからね
あの人はそうそう触れてはいけない人

205 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:34:51 ID:8eGhedWK0.net

>>201
あまり語るとめんどくさい連中がやってくる

224 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:56:53 ID:H16mCfPo0.net

>>220
結局は黒人だからすごい、白人だから売れるというわけでもなくて
個人的才能の問題なんだよな
チャックとジョンやキース、ボディドリーとロニー、ペニマンやスティービーマイケルとポールとかは認め合って仲が良かったわけでしょ
まあそれぞれ色々あったことはあったけどw

230 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:04:50 ID:5nVDSrFo0.net

>>224
そこは十二分に分かっているんだけどね
エディラング、ロニージョンソンの競演とかも知ってるから
でも、どうしようもない遺伝子レベルの何かもあるような気がするんだよね
何も根拠はないけどさ

249 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:35:04.44 ID:VHhT+bAa0.net

>>230
でもそれも突き詰めると個人の遺伝子じゃね。
大半の黒人より白人のセンスあるロッカーの方が体現できてるだろ。

252 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:39:21 ID:5nVDSrFo0.net

>>249
う〜ん、そこらもね色々あんだよ
いよーー・・・・・ポン
そのポンのタイミングがどうしても理解できない西洋人だとかの実例も知っているのでね
個人の遺伝子っていう事とも違う何かがあると思ってる

285 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 03:37:52 ID:VHhT+bAa0.net

>>252
そういうのはセンチメンタルな音楽以外のものが絡んでんだよ。
故郷のビールが特別に旨いとか、母親の手料理に特別な味感じるとか。
日本人だって下手な奴は演歌だろうが伝統芸能だろうがやれない。

288 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 03:42:21 ID:5nVDSrFo0.net

>>285
いっぱい、やらないか?サシで
こちとら福岡だが

236 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:10:08 ID:4FkRTizT0.net

トゥッティフルッティ
オー・ルディ
トゥッティフルッティ
オー・ルディ
トゥッティフルッティ
オー・ルディ
トゥッティフルッティ
オー・ルディ
トゥッティフルッティ
オー・ルディ

ア・ワップ・バップアルー・ア・ワップ・バム・ブー!

267 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 03:01:45.68 ID:07TiV6rT0.net

>>236
これ最後の発音日本人には無理w

361 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:17:59 ID:1ugI/dCX0.net

>>236

クイーンのバージョンも
リスペクトに溢れていて好きだ

https://youtu.be/H5_njMlPf7A

261 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:48:21 ID:ABZVgN9W0.net

オーティス・レディングやバディ・ガイは長生きしてもらいたい

270 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 03:09:15.01 ID:IKhPwWYS0.net

>>261
誰と間違ってるんだろ

273 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 03:14:17 ID:5nVDSrFo0.net

>>261
そこ違うでしょw
バディガイは知名度低いギター弾きだし

295 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 03:57:37 ID:Zl3b5MIC0.net

三大リチャード

489 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 16:00:10.22 ID:GgO+/BYe0.net

>>295
リトル・リチャード
リチャード・ギア
リチャード・スターキー

514 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 19:25:03.27 ID:IWSUYaKn0.net

>>489
リチャードスターキー アウト
リチャードヘル イン

320 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 05:44:17.26 ID:OGKg9YpL0.net

>>318
ロックンロールのスタイルは
リトルリチャードが発明したんだよ

329 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 06:08:03 ID:5nVDSrFo0.net

>>320
まあ、詳しく突っ込むようなことでもないので、敢えてタッチしてない領域だけど
あの6thを鳴らす雰囲気って誰が最初だったのかなっていう疑問は未だにある
なんとなく雰囲気でって流れというかそういう空気感もなんかわかる
でもパターンとしてロックンロールの定型としてシックスを鳴らすでしょ?
あれはチャックベリーが開祖だと個人的には思ってんだけどね

472 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:25:13 ID:AM8G28yg0.net

>>329
6thも9thも#9thもみんな
トラディショナルなスイングジャズの基本コードだよ
戦前の音楽からちゃんと繋がってる

362 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:21:39 ID:n8vea5eb0.net

カントリーよりのロックの創始者がチャック・ベリーで
ゴスペルよりのロックの創始者がリトル・リチャードでは

414 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 11:30:20 ID:vv3f/xP60.net

>>362
見当違いも甚だしい

419 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 11:46:54 ID:n8vea5eb0.net

>>414
この二人の色の違いって要するにカントリーよりかゴスペルよりかだと思うけど
初期アイズレーもゴスペル寄りのロックだしそういう系譜だろ

366 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:31:16 ID:RrEx+wMS0.net

>>5
エルヴィスは黒人のパクリから出発した
https://youtu.be/Cj059o9OwqY

402 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 10:39:41.20 ID:H17ji3g90.net

>>366
客が全員白人

416 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 11:33:53 ID:vv3f/xP60.net

>>366
エルヴィスの育った環境からすると自然発生的でパクリとはいえない
黒人からの批判が意外に少なく当初白人から非難されたのも理由のないことではない

410 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 11:10:25.70 ID:CNL5mD2w0.net

駆け出しの頃のビートルズが共演したとき
ポールがリアル・リチャードにシャウトのコツを尋ねたら
「ベッドの中で教えてあげる(はぁと)」
って言われたっていう心温まるエピソードが好きw

420 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 11:51:41.36 ID:HL/w9+kw0.net

>>410
ホントかよー笑

462 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 14:48:53 ID:UivYQtLJ0.net

>>410
面白いw

431 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 12:41:48.73 ID:bVtuvDIa0.net

日本でもリアルタイム世代の人たちはエルヴィス好きだけど、基本的に日本人ってエルヴィスのことすげえバカにしてるよなw
ジョンレノンやマイケルの場合は愛憎が混じってエルヴィス批判してるのに、日本の勘違いジジイは憎しみだけでエルヴィスを小バカにしてるw

503 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 16:48:03.49 ID:Qo+pSx5s0.net

>>431
エルヴィスがアメリカの象徴だからだよ
ウォーホルが版画にするくらいだから
反米ジジイはアメリカの象徴であるエルヴィスも嫌い

519 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 19:51:43.58 ID:n8vea5eb0.net

>>503
だいたいはリーゼントに革ジャンで湯煙抜刀ハウンドドッグをやってた頃のエルビスは評価高いだろ
もみあげ長髪ラッパズボンのガニ股ダンスでムード歌謡を歌ってた頃のが叩かれがち
なんとなくキャロルと矢沢の関係性に似ている

639 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 02:19:24 ID:Aw2orDCG0.net

>>519
そんなエルビスと美空ひばりはその在り方が似てたって大滝詠一が言ってたな

459 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 14:42:14 ID:PkqfB5zc0.net

かなりの大物のはずなんだけどまあ日本じゃ大した扱いされないもんなあ
チャックの時もそれほど大きく報道されなかったもんな

562 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:27:15 ID:zeAKlyYR0.net

>>459
ビートルズが紀元1年だとすると紀元前にはプレスリーくらいしかいないと思われてるからねw
良くも悪くもビートルズが始まりだと思われてるのが大きいと思うよ。

633 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 01:47:17 ID:H56Uy0jM0.net

>>459
坂本九がウェスタンカーニバルで初めてフロントマンとしてデビューしたときに歌ったのが
リトル・リチャードの「Send Me Some Lovin’」だったことはもっと知られるべき。
また後に「戦場に陽は落ちて」をカバーしてる。

473 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:28:24.44 ID:QctwE/Xt0.net

グッドゴリーミスモリー
Hoooooo
↑この裏声か実声がわからないシャウトは凄いよな
余人を持って代え難い
合掌

479 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:40:37 ID:onF5B4QN0.net

>>466
>>473
ほんとにね

507 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 17:09:07 ID:r9bSaNco0.net

>>473
ロニー・スペクターのウォッ、ウォッ、ウォッ、ウォ〜も好き

474 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:31:07.74 ID:l4K1cmj00.net

>>5
プレスリーってロックンロールっぽい曲出だしてから10年か20年後の後発じゃなかったっけ

529 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 20:40:07 ID:yQpwSGIq0.net

ボスの定番メドレー
https://youtu.be/3y_dOl81Bgc

533 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 21:05:42 ID:onF5B4QN0.net

>>529
いま思い出して検索してたあれかな、デトロイト・・・ すげえんだよな、聞いてみようかな
持ってかれるからなあ

539 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 21:21:20.70 ID:p465WBv80.net

>>529
ミッチライダー経由のリトルリチャードだね

MITCH RYDER & THE DETROIT WHEELS – 1966 – “Devil With A Blue Dress On – Good Golly Miss Molly”
https://m.youtube.com/watch?v=XMPDA7L2lCc

549 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:04:34.31 ID:AndDB81K0.net

ヒルビリーヒルビリーうぜえ

571 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:38:42 ID:ryFguAU50.net

>>549
カントリーなんて言葉が当時なかったからな。
ヒルビリーバップ、ブルーグラス、ウェタンスィング他が当時のカントリー扱い

614 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:43:27.67 ID:AndDB81K0.net

>>571
うぜえ

550 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:08:32.54 ID:tCXIQORe0.net

おれの人生に1ミリも影響ないわ
洋楽通だか何だか知らないが
こんなおじいさんが死んだからっていちいち悲しんで
藻に服してる日本人ってなんなのかね

553 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:15:53 ID:C7+hqC7V0.net

>>550
君が聴いてる音楽もこの人がいなければ無かったかもしれないくらいには影響あるぞ
少なくともポール・マッカートニーはこの人の影響を受けてるしそのビートルズの影響は言うまでもないからな

657 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 10:02:55.11 ID:6mb7jkju0.net

>>550
このスレにレスしてる時点で影響してるといった事実に気付いてるかい?

555 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:18:28.87 ID:HFTxKJDn0.net

’90くらいだっけか
Living Colour(だったと思う)が何かの新人賞のプレゼンターをやったとき、
「新人賞は…リトル・リチャード!…冗談冗談(笑)」
で爆笑をかっさらっていた
その頃には既に彼のキャリアの長さがジョークになるほどだったんだな

649 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 05:48:10 ID:Ir+1g6xc0.net

>>555
覚えてる
グラミー賞かな
プレゼンテーターとしてのスピーチで「○○賞は…Me!」とジョークをかまして客大爆笑
そして功労賞を授与されたときの喜びかたにおネエの仕草が滲み出ていた

558 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:21:15 ID:tCXIQORe0.net

知らね
そんなの悲しんでたらきりがないし
子供のころから親しんでたならともかく
そういう教科書的なこんなに偉い人が亡くなったんだぞ
悲しめとか言われても
洋楽通はへんなとこで教科書的でつまんないやつが多いよな

567 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:34:03 ID:Z+RzwH2N0.net

>>558
じゃ、わざわざここに書込みするな
失せろ

572 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:40:32 ID:n8vea5eb0.net

>>558
いや、リトル・リチャードってかなりロックというものを体現したアーティストだからね
知ってる人や後続への影響を理解してる人の脳裏には去来するものが多いのよ
ただ、まあ今知った人からすれば全部同じ曲に聞こえたり、見た目がキモかったりとかするし
冷めた感情を抱くのもしょうがないのかな
今流行ってる音楽はリトル・リチャード的なものを排除する流れではあるしね

575 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:44:23.97 ID:tCXIQORe0.net

だからそういう伝説の人らしいみたいな
教科書的な認識はどうでもいいんだって
おまえさんが憧れた人親しんだ人なのかって
また聞きのまた聞きのまた聞きで
よくそこまで悲しむふりができるな

578 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:52:50.91 ID:n8vea5eb0.net

>>575
いや、相当な人間がオリジナル音源にたどり着いてるのは間違いないんだよ
本人がご覧の通り長生きだったのもあるしキャラも浸透してたからな
割と有名映画のサントラにも使用されていたし人生のサウンドトラックの一部って人は多いのよ

582 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:58:05 ID:ryFguAU50.net

>>578
俺も好きな音楽のルーツ辿ってここらにたどり着いた。10代の頃な。今40代だけど未だにここら辺漁ってるわ。当時みたいに熱くは無いが。

585 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:04:14 ID:n8vea5eb0.net

>>582
Amazonミュージックでcameo parkwayで検索するといい感じの曲に出会えるかも

597 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:19:37.22 ID:tCXIQORe0.net

ファンである歌手が少年時代に憧れた人らしい
だからってその歌手が悲しんでるから
自分も悲しまなければいけないってことはないし
それはお気の毒でしたねでいいじゃない
その歌手と時代背景も違うんだし
のめりこんだ気持ちなんかわかりっこないんだから
真似しなくていいだって。知らないやつが

601 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:21:51 ID:n8vea5eb0.net

>>597
うんとね、そういう知識だけじゃなくてオリジナル音源にも行き着いて感動してるわけよ
このあたりが歴史上の人物とか昔の野球選手と音楽アーティストとの違いね

605 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:28:50.16 ID:yQpwSGIq0.net

>>601
ID:tCXIQORe0はきっと心で音楽聴いた経験がないから唯物論的なことを言うんだと思うよ
世代じゃないのにアイテムとしておかしいと言いたいわけよ多分

617 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:55:13.09 ID:AndDB81K0.net

>>605
でもおまえだって3曲くらいしか知らないし安心して聞ける楽曲でもないんだろ?
普段からリトルリチャードとか言ってなかったんだろ?

636 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 02:02:01 ID:Aw2orDCG0.net

>>617
20曲以上は知ってるわ
集中的に>>634がリストアップしたような50sを聴いてた時期があったからな

606 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:30:03.24 ID:ryFguAU50.net

>>603
逆にビートルズ、ストーンズ他のレコードは漁ってないんだわ。かなりスルーしてるから今更って感じなんだよな。
60年代のガレージは好きだけどね

609 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:33:19.70 ID:ymFgzYFy0.net

>>606
今さらって思うのわかるよ
でもやっぱり改めて漁ると発見もあって楽しいもんだよ
それこそ50年代へのリスペクトとかビートルズとストーンズの目指したものの違いとかがはっきりわかるよ
また気が向いたら聴いてみなよ

612 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:41:39 ID:ryFguAU50.net

>>609
そうだね。俺はアメリカのローカルレーベル漁るのが昔は好きだったな。その時はブートのコンピ作ってやろうと思ってたよw
もう手放したの多いけどね。つうか熱量はかなり下がったw

647 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 04:42:08.65 ID:F7KtvihVO.net

ジミヘンをバックバンドで使ってた立場だったのに
ジミヘンが売れた後はジミヘンそっくりの髪型と服装でドサ回り
そういう悲しい現実を見せてくれたのも忘れられないな

654 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 09:07:31 ID:lrsN9noH0.net

>>647
アイズレー・ブラザーズの家にジミヘンを居候させてたのに
そのせいでジミヘンに被れた末っ子がバンドに入って
すっかりアイズレーもジミヘン風になったりな

655 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 09:37:19 ID:qA1rSP6d0.net

>>650
キャロルケイは?
>>647
ジミはリトルリチャードに自分より目立つな!って文句言われたのを
有名になってからもオネエ口調で物真似してたらしい
”I’m Little Bitchard, and I’m the Queen of Rock-and-Roll,’”
何回もセックスを迫られて逃げてたって

660 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 11:26:30 ID:0dzW5Vqu0.net

663 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 11:55:58 ID:Pnhz/+dT0.net

>>660
やっぱりポールにとっては特別な存在なんだろうなあ
歌唱法の一部は明らかに影響受けてるし、色々カバーしてるもんな

ポールのシャウト好きなんだよ。長生きして欲しいわ

677 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 19:26:54 ID:6hJwIFw80.net

>>663
そもそもポールはメロディメイカー以上に稀代のロックンローラーだと思っている
そのルーツを辿ると自ずとこの偉大な人に行き着く

684 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:32:17 ID:sfZsvbOC0.net

創始者創始者うるさい
ナマコやウニは誰が一番先に食ったかとか居酒屋の話題かよ
ナマコは美味いウニは美味いでいいじゃねえか

689 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 21:20:02 ID:6hJwIFw80.net

>>684
じぇいむず・ぶらうん「俺はソウルのゴッドファザーだ、ハッ!」

http://www.youtube.com/watch?v=xeSwrFKFNFw

699 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 23:37:06.90 ID:sfZsvbOC0.net

>>689
ポールはルーツにぶち当たって云々言うけど
一人だけのミュージシャン追ってるだけじゃなくていろんなジャンルを吸収してる訳
テンションコードやクリシェはソウルから学べないでしょ?

113 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:39:22 ID:xS6BgQvN0.net

Jimmy Page
@JimmyPage
午前0:35 ・ 2020年5月10日
https://twitter.com/JimmyPage/status/1259144925104521224

RIP Little Richard, a very sad loss. My thoughts are with his loved ones.?
?
It’s Little Richard’s songs that pioneered rock’n’roll. I got to hear him and his band at the Newport Lounge in Miami and boy were they good. ?
(deleted an unsolicited ad)

117 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:41:17.21 ID:Kl2sDOGm0.net

>>113
何だよこの変な英語……読みにくいぞペイジさん

126 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:47:28.97 ID:DGZba8Zc0.net

ジミ・ヘンドリックスに「俺より目立つな!」と言った男

183 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:20:37 ID:5nVDSrFo0.net

>>126
アップセッターズの正式メンバーだったんだよな
そこで俺より目立つってことでクビになったというww

134 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:55:30.08 ID:xLJOycKg0.net

ロック第一世代だよな。
第二世代がストーンズやボブディラン。
そう考えると、ロックてまだ100年にも満たず、死にゆく音楽になってしまうのかな(´・ω・`)

164 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:11:56 ID:GmdqbcaN0.net

>>134
世代の定義が大ざっぱすぎるわ
お笑い第7世代じゃないんだから

136 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 00:57:51.45 ID:/7tRJ9/Z0.net

リトルリチャーズ若い奴が聞いたらビビると思うわ
個人的に最も衝撃を受けた歌手
50年代にして叫びすぎだろ
その後JB出てくるわけだが伝説のアポロライブでさえ霞むわ

409 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 11:03:57.90 ID:CNL5mD2w0.net

>>136
パワフルで猥雑でめちゃくちゃカッコいいよなあ

158 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:09:39 ID:e26oqQ/A0.net

>>3
派手な幹平二郎

483 :安倍総理らぶ:2020/05/10(日) 15:43:12 ID:/IL/Ylkf0.net

>>158
平幹二朗さん?

184 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:20:38 ID:jEtKBosx0.net

ルシール最高だな、頭おかしいもん
https://youtu.be/u0Ujb6lJ_mM

195 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:27:42 ID:yf5rpDvn0.net

>>184
トロントのLIVEのやつが好き
特に笑顔が

197 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:29:38 ID:Z+RzwH2N0.net

>>64
これ、別人だって

204 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:33:26.06 ID:boqDPho40.net

>>197
Sugar Chile Robinson という人だな
https://www.youtube.com/watch?v=Jpr2wM6LB7o

203 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:33:22.45 ID:Ko4QnryT0.net

Keep AKnockinのイントロがzepのRock And Roll

258 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 02:45:38 ID:qTVzYVF40.net

>>203
だな
あれカッコいい

212 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:40:33 ID:ICriHXvs0.net

Pマッカートニー、ロバートプラントへと続く金切り声ロックボーカルの元祖だと思うけど合ってる?

221 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 01:51:42 ID:H16mCfPo0.net

>>212
合ってる
それどころかジェイムスブラウンの師匠筋でもある
ブルースシンガーにはハウリンウルフとかごつい声のシンガーはいっぱいいたけど
ビートルズ以降のシャウトするロックヴォーカルに関しては
リトルリチャードがお手本、事実上の始祖と言っていい
まさにオリジネーター

274 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 03:21:47 ID:lPY3vbCE0.net

>>4
音楽的には内田裕也ってのは徹底的にオリジナリティに欠けいわばパクリで終わった人
オノ・ヨーコにも言われていたっけ

354 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:11:00 ID:PAhxGgnp0.net

>>274
まあ最大の功績はフラワートラベリングバンドを世に出したって事だな
当時日本のロックはどうあるべきかで色々模索してる中で彼の理想の完成形が
提示されている

294 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 03:53:12 ID:mmsMww8M0.net

コロンボ見たとこだった…

504 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 16:48:48.69 ID:pdhADC+f0.net

>>294
影なき殺人者www駄作ww

310 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 05:15:08 ID:MjQweFWY0.net

>>102
キャロルキング入れたい

370 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:41:27 ID:pOD6C9uE0.net

>>310
なぜ!?

317 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 05:41:02.27 ID:FqWOa2NX0.net

>>7
それ思った
自分の中では既に伝説の人になっていたw

322 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 05:45:28.94 ID:afc8CKa00.net

>>317
存命リストでのエース格だったよ

321 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 05:44:18.62 ID:MjQweFWY0.net

チャックベリー死んでたのか…

338 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 06:41:56 ID:5MlQDFb50.net

>>321
おそらく最後になるだろうと予想してたけどチャックベリーの最後の来日公演BLITZに見に行った
前座が奥田民生とか真心ブラザーズの倉持とかのo.p.kingってバンド
チャックベリー、ボ・ディドリーは本当に好きだった

326 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 06:01:03.22 ID:ZbQlx3rJ0.net

>>102
基本的にジャンルの創始者、創始者じゃないけど後年まで影響力を持った
ジャンルの代表選手が選ばれるんだよな、この手のランキングは

ある程度タイムスパンを絞らないと選者のジェネレーションにおけると言う
前提が取れないからいつまでも同じようなメンツになる

オールタイムを確定させた上で、選ばれにくい世代を選ぶ策を策定させないと
誰も興味を持たなくなるな、選者と同世代が興味を持たなくなれば

422 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 12:08:22 ID:oS5Os3Py0.net

>>326
素晴らしいツッコミだと思う

355 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:11:02 ID:Gb1c48mW0.net

ベイビベイビベイビベイベーイビ、ハニハニハニハニハーニ、
ラブラブラブラブラーブ、
オー、マイソーウ?
ウフフフ?

411 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 11:14:59.66 ID:dlIIiENO0.net

>>355
Ooh! My Soul 最高傑作だな
https://youtu.be/6ncB6O-QzSQ

マジで狂ってやがる

359 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:14:14.06 ID:8gMuzzbL0.net

俺はこれで初めて、リトル・リチャードなるアーティストの存在を知った。

Tutti Frutti (Live At Wembley, First Night Show)
https://youtu.be/H5_njMlPf7A

365 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:29:18 ID:K40f0Czw0.net

>>359
映画ボヘミアンラプソディでもフレディはリトルリチャードが好きっていってたね

368 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:37:30 ID:eF1pCqNF0.net

MC5バージョンも好きだ
https://youtu.be/ctJxt5fbW-Q

日本のキャロルw
https://youtu.be/EApTZOt72I4

712 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 07:20:49 ID:c96MQHVA0.net

>>368
何がwなの?
キャロルの方がカッコいいわ
英語の歌はいつもジョニー大倉のボーカルだな

375 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 07:53:06 ID:BW51gb5w0.net

多くの素晴らしいロッケンロールの曲がある中でもやっぱりジョニービーグッドが最高のロッケンロールソングだと思う リチャード 最高の曲をありがとう

381 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 08:28:47 ID:fm+n765f0.net

>>316
>>375
釣りかなんか分からんがチャックベリーと混同してる奴がいるな

382 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 08:31:09 ID:J0ZAwPl00.net

今ごろ天国のプレスリー、チャック・ベリー、ビートルズの4人たちとロックンロール演奏してるのかな?

389 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 08:58:15 ID:4rjKIZ1T0.net

>>382
釣れませんね

399 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 09:59:50 ID:Sh53MJSn0.net

日本三大ロックンロール

アラジン 
内田裕也
ザ・ヴィーナス

これ豆な

417 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 11:37:19.16 ID:vv3f/xP60.net

>>399
ゴミばかりじゃねえか

413 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 11:26:16 ID:3kJh6Qn10.net

凄いわぁ〜っ!  完全に、オカマッ!

432 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 12:42:57.53 ID:eq1j/nec0.net

>>413
斬新なスタイルだな、黒人でしかも男が化粧するなんてありえない時代だったろうし。あらゆるジャンル、スタイルの先駆者。
偉大なるリトルリチャード、合掌。

443 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 13:32:11 ID:1U3xgV9u0.net

グレンミラーを筆頭とするフルバンドジャズから
よりコンパクトな編成のロックンロールバンドというスタイルを築き
メインストリームにしたロックンロール第一世代

彼等は開拓者であった
ビリーアイリッシュもまた新しいロックンロールの開拓者

更にこれに影響を受けた
>>441 の Joji の gimme love のMVを観てみて欲しい

開拓者であるロケット開発者のドラマを展開しながら
「僕が遠くに行ってしまっても愛してくれるかい?」
僕が死んでしまっても愛してくれよという歌詞

ビリーアイリッシュも Joji も
彼らなりに死に行くロックンロールに込めた愛情により
彼らなりのロックンロールを世に送ってるわけだよ

https://youtu.be/DyDfgMOUjCI

それはロックンロールを愛する者から
批判されるようなことではないと思うがね

449 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 14:10:58 ID:n8vea5eb0.net

>>443
それエルトンのロケットマンじゃね?

466 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:12:39.07 ID:qJdHcAWP0.net

YOUTUBEでLittle Richardを検索すると、元気だったころの
ライブ動画がたくさんアップされている。Long Tall Sally”
や “Tutti Frutti” は今聴いてもすばらしい。

481 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:42:31 ID:tWPk2nTN0.net

ミックとキースはコメント出してら

485 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 15:45:11.20 ID:onF5B4QN0.net

>>481
あ、ほんとだ

524 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 20:23:05 ID:kGoFoFn80.net

>>5
黒人音楽として出発したロックンロールを
白人でルックスもよかったエルビスがやることによって爆発的な人気を得ることになった

527 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 20:36:54.07 ID:ryFguAU50.net

>>524
エルヴィスのサンレコーディング時代は黒人のカバー曲だからな。ヒルビリー+ブルース

560 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:24:34 ID:BLXFGDjE0.net

まあでもチャック・ベリーに美味しいところを持っていかれたって感じだよな(´・ω・`)

574 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:44:02.39 ID:nMlH0eLK0.net

>>560
あのギターリフ持ってるからね

580 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 22:53:23.61 ID:BLXFGDjE0.net

内田裕也 のっぽのサリー 1973   なかなかイイ感じだわ。さすがだわ
https://www.youtube.com/watch?v=PWW0F5L5CmA

600 :名無しさん@恐縮です:2020/05/10(日) 23:21:29 ID:boqDPho40.net

>>580
一通り収録曲を聴いたけど50年近く前のレコードなのに、日本のバンドとは思えないほどの演奏の質の高さにびっくり 
内田裕也のプロデュース能力は一流

625 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 00:36:01.50 ID:+QgotaFV0.net

>>37
日本でも戦前戦中生まれの人って元気だし、質素な食生活の方がいいのかもね
まあ体の弱い人は子供の頃や若い頃にとっくに淘汰されただろうから、残った人は生まれつき丈夫なんだろう

630 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 01:11:16 ID:lrsN9noH0.net

>>625
JBとかも相当きっつい暮らししてたな
布に穴あけて首通して学校行ってたとか

644 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 02:38:27 ID:ZN1Y0A1u0.net

ちなみにチャックベリーがオリジナルとされてるあのフレーズも実はもっと前に別のミュージシャンがやってたようで…
https://youtu.be/fd3qXfF7hqE

656 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 09:55:54.83 ID:ntqF7rpO0.net

>>644
ドンズバではないけれど
そういうフレーズの源流の一つは
エルモアジェイムスのダストマイブルームとかもそうだろうね
ブルースだけど

676 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 19:19:26.80 ID:gZl8PACf0.net

バックバンドはその後ソウル・ジャズとかで有名になった人も多いし超一流だよ
フレッド・ジャクソンとか

683 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:27:24 ID:dR6WAfWU0.net

>>676
フレッド・ジャクソン
テナーサックスだね
ちなみにドラムスはアール・パーマー
こちらも1940年代から活躍した人物

694 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 22:23:45 ID:W43NT8+q0.net

のっぽのサリーはジーンビンセントのライブ版のやつが狂ってて好きだ

715 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 08:30:30 ID:1JxwYPKj0.net

2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 23:43:19.31 ID:4tFRfnTh0.net

652 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:07:17 ID:L4pI+PQ+0.net

ポールマッカートニーの追悼文どこ?

653 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:39:04 ID:j6REoP7S0.net

チャック・ベリーと区別つかない奴多数

662 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 11:52:04 ID:T7uI4njz0.net

ビバリー昼ズ、オープニングにのっぽのサリー

678 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 19:35:10.93 ID:QyAd6Mg/0.net

芸スポなんで
年寄の洋楽うんちくの方が場違い

679 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 19:41:36.11 ID:ITTOelQr0.net

そういやフィッシュボーンと一緒にやったのが結構かっこよかったな〜
と思って探したけどもう32年も経ったか
同じ頃リヴィングカラーのElvis is deadっていう曲にもちょこっと参加してラップやってた

Little Richard & Fishbone / Rock Island Line 1988
https://m.youtube.com/watch?v=2aPmGqcafKw

関連動画にポール版とジョン版もあったのでついでに
Rock Island Line. (Rare) Lennon & McCartney
https://m.youtube.com/watch?v=yGuoPkC5SvA
レッドベリーで有名なこの曲、ジョージとリンゴもそれぞれ別にやってるんだね
ジョージはポールサイモンとリハーサルでだけど

682 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:13:31 ID:wy+NpBDE0.net

>>681
その高校生は自分の時代で何を聴いていたんだ?!

686 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 20:53:03 ID:gZl8PACf0.net

代表曲とされるのがトゥッティフルッティとロングトールサリーだけど
いまいち味が薄いんだよな、ホモ臭も薄いし
そのあたりが過小評価の原因かもしれない
オーマイソウル、シーガットイットといった破天荒な曲を聴いてみてほしい

703 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 00:49:10 ID:bf0A2ZNl0.net

あのジョンライドンですら特別な人ってベタ誉めしてる

707 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 02:11:03 ID:XlCz85im0.net

銀蝿か

708 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 03:40:16 ID:I/khGifC0.net

ジョージの報道、日本ではあまりされなかったような
ジョージが死んだ日(日本時間11月30日)の翌日に愛子様が生まれたから

711 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 07:02:23 ID:ULL4kf6U0.net

ロック大好きだけどバンド物以外受け付けない

チャックベリーもエルビスも
ブルースブラザーズもディランもクソつまらん

713 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 07:32:05 ID:veDI7DZT0.net

歴史上の偉人という感じだったが、ポールと10歳しか違わないのか

716 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 08:33:23 ID:1JxwYPKj0.net

Gene Vincent – Long Tall Sally – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=jDfInULDW7o

721 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 12:44:20 ID:tEYfffz1O.net

アトランタオリンピックの閉幕式に
リトル・リチャードやらチャック・ベリーやらのロックンロールのパイオニアが出て演奏してたの見て
アメリカはエンターテイメントでも世界の利権を握ってるんだと改めて思ったな
猿まね日本は全く太刀打ちできない

725 :名無しさん@恐縮です:2020/05/12(火) 15:56:48 ID:1l9MSqPy0.net

50年代はマディウォーターズとかハウリンウルフとかバカ系の名前が流行ってたのかね

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS