【サッカー】リーガ第25節  久保建英は終盤85分から出場。ヘタフェ、数的優位も味方に快勝。連敗を4で止める22試合 0得点0アシスト [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/02/28(日) 07:06:07.58 ID:CAP_USER9.net
【ヘタフェ 3-0 バレンシア ラ・リーガ第25節】

 ラ・リーガ第25節のヘタフェ対バレンシアが現地時間27日に行われた。試合は3-0でホームのヘタフェが勝利した。ヘタフェの久保建英はベンチスタートとなり、85分から途中出場している。

13位バレンシアと勝ち点3差で15位のヘタフェの下位対決。先制したのは4連敗中のヘタフェだった。39分、アランバリが右足のロングシュートを狙うと、アウトにかかったシュートがゴール右隅に決まってリードを奪った。

 後半に入ってヘタフェがさらに勝利に近づいていく。51分、バレンシアは最終ラインのディアカビがハイプレスで追い詰められると、バックパスをしようとした足でマクシモビッチを蹴ってしまい、決定機阻止でレッドカード。ヘタフェが数的優位となる。

 すると55分、ヘタフェはGKのロングパントからチャンスをつくり、ハイメ・マタが決めてリードを2点に広げた。

 2点リードで数的優位ということで、久保の出番もやや遅め。この日は85分からピッチに立った。

 ヘタフェは87分、久保と同じタイミングで投入されたアレニャがゴールを決めて勝負あり。90分の久保のシュートはGKに阻まれて惜しくも続くことはできなかったが、ヘタフェは3-0でバレンシアを下し、連敗を4でストップしている。

【得点者】
39分 1-0 アランバリ(ヘタフェ)
55分 2-0 ハイメ・マタ(ヘタフェ)
87分 3-0 アレニャ(ヘタフェ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a682e90f9c76be421ab0bf935be8b90a5c8f273
2/28(日) 6:55配信

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20115138
試合スコア

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/standings/67
順位表

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/stats/67
得点ランキング

206 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:57:07.09 ID:UQltVZxK0.net

>>191
香川は一応というレベルの活躍じゃねえだろ
リーグ戦で1シーズンで13ゴール12アシストとかを記録してたぞ?
よくわからんメディアではあるけど欧州ベストイレブンにも選出されてたしな
久保は間違っても欧州ベストイレブンに選ばれるなんて到底あり得んだろ

211 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:58:27.56 ID:WEzp9Wij0.net

>>206
久保建英がドルで同じ使われ方したらなれるだろう

214 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:00:00.81 ID:D7129CWX0.net

>>211
無理だよw
香川はスペースの使い方すごく上手だったしすばしっこかった
バルサ専用機で鈍い首なしチキンのクポくんは無理

215 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:00:19.09 ID:CYUq9CXh0.net

>>206
あの頃のドルトムントは周りが凄かっただけ
特にレヴァンドフスキ

だってマンチェスターいったらサッパリだったろ
レヴァンドフスキはどこでも活躍できてる
元々格が違ったんだよ

あのドルトムントにいれば普通プレイしてたら誰でもあの得点は取れるさ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:04:33.85 ID:UQltVZxK0.net

>>215
その程度の選手をファーガソンが取るわけないだろ
カップ戦決勝にも直接視察しに来てるのに
その時は間違いなく凄かったんだよ

357 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:46:42.78 ID:p8EcsBah0.net

>>215
そのレヴァに一番上手いとおもわせたのがアジアカップで怪我するまでの香川

829 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:39:56.41 ID:6xyNhUea0.net

>>215
毎回それ言うけどドル復帰後に9G9Aしてるよと言われると黙るんだよねw

217 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:00:46.76 ID:GQaDWerJ0.net

>>206
よく考えなくてもユナイテッド移籍前のドルトムント香川は凄すぎたもんな
あんな選手はもう当分は出てこないだろ
リアルタイムで見てた奴はその異次元の活躍ぶりを忘れられないはず
ただ期待してた分、ユナイテッドではそこまで活躍できなくて残念だった
あれほど期待値の高かった選手なんて後にも先にも知らないわ

273 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:17:59.35 ID:KnvuLQFM0.net

>>217
リアルタイムでもあんま期待してなかったな
2chでも点取れなかったら
貢献してる所ないよねとか言われてたし
代表でもパッとしないプレー多かったし

832 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:45:05.47 ID:6xyNhUea0.net

>>217
マンU1年目20試合6G3Aだよ
日本人のトップリーグ(プレミア、リーガ)で最高レベルの成績

842 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:54:24.18 ID:9riHqklg0.net

>>217
レヴァンドフスキが凄くておこぼれを貰ってただけ

845 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:58:30.88 ID:6xyNhUea0.net

>>842
毎回それ言うけどドル復帰後に9G9Aしてるよと言われると黙るんだよねw

853 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:04:53.96 ID:vsSt3UPm0.net

>>845
その年でドルトムントが10位ぐらいに低迷して
クロップが解任された年だろ
香川を組み込んだフォメが全く機能しなくて
あの年のドルトムントは糞弱くなったシーズン

クロップの黒歴史だ

882 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:26:27.55 ID:x4h2B1eS0.net

>>853
クロップ解任ww
デタラメもいいとこww

252 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:12:32.90 ID:9MQe+UPp0.net

現段階の久保を香川と比べるのはおこがましい。

全盛期の香川は、代表でも頭一つ抜けてたんだからな。そんなのカズ以来だろ。

259 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:13:42.78 ID:WEzp9Wij0.net

>>252
代表で活躍した事は一度きりサッポロでの韓国戦のみ

313 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:31:04.17 ID:9MQe+UPp0.net

>>259
アジアカップも活躍した。

>>265
それはもう全盛期すぎてる

265 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:15:07.14 ID:CYUq9CXh0.net

>>252
いや強豪国に全く通用してなかった
コロンビアハメス戦覚えてるだろ?
ファルカオすらいなかったんだぞあれ

268 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:16:32.55 ID:CYUq9CXh0.net

>>252
いや強豪国に全く通用してなかった
コロンビアハメス戦覚えてるだろ?
ファルカオすらいなかったんだぞあれ

315 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:31:24.47 ID:aWVlTMrz0.net

>>252
香川は運動量とスピードがあり前にボールを運べる選手が周りにいてその介護を受けないと輝けない選手
個人の能力としては大したことない

334 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:38:51.49 ID:OD7yPtx90.net

>>315
運動量とスピードがあり?
なにいってんだこいつ
今のギリシャでの香川見てないだろ

377 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:55:18.99 ID:xKn21ihB0.net

385 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:59:20.50 ID:uLcmvq9/0.net

>>334
香川じゃなくて香川の周りの選手の特徴のことかと

368 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:52:26.03 ID:xKn21ihB0.net

>>252
どっちもゴミ
居るだけでチームが弱くなる
要介護系の系譜として香川も久保も同じカテゴリー

606 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:33:12.60 ID:RknVsCyW0.net

>>252
日本代表だとそこまで活躍してなかったぞ

619 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:43:15.11 ID:uLcmvq9/0.net

>>252
代表ではアジア相手にくらいしか夢想してないぞ
それでもいいっちゃいいが

16 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:10:42.22 ID:jsnBALAu0.net

85分に久保と同時出場したアレニャーさん2分後にゴール、570分1ゴール2アシスト
久保さん10人相手、ドフリーの決定機外す、680分0ゴール0アシスト

22 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:12:20.61 ID:fkwVzZFO0.net

>>16
美味しい場面が回ってきたのに外しちゃったのかよ
そいつは残念だったな

40 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:16:21.51 ID:9MQe+UPp0.net

>>22
ドフリーといってもあんな角度入るわけないけどな。

44 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:17:30.22 ID:KnvuLQFM0.net

>>22
というか久保って
シュートを強くミートするって発想が
ないのだな

まあ強く打っても入らなかったと思うけど
そこから前に弾かれれば得点チャンス出るのに

65 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:24:38.31 ID:dwBjNLQH0.net

>>44
確か佐藤寿人だったと思うが、
角度のない時に強いシュートだとセカンドボールチャンスは起こりにくいって言ってたな

69 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:26:06.14 ID:KnvuLQFM0.net

>>65
そうなのかサンクス

47 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:18:36.97 ID:dwBjNLQH0.net

>>22
あの角度は難しいよ
自分がボール持ってあそこにいると考えてみ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:14:51.95 ID:KnvuLQFM0.net

>>16
でもアレニャ点取れたのは
久保が中でマーク引きつけたからだよ

まあアタッカーとしては当たり前のことだけど
久保も中で勝負できるようになったのだなと
そこだけ少し感動した

55 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:20:03.08 ID:1rV3uQj60.net

>>32
あれでも攻撃の切り替え遅かったよ。

130 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:40:00.59 ID:qRvXWmA40.net

>>32
クボシンみっともない久保のおかげーは止めとけ
全然関係無いから

154 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:45:11.29 ID:KnvuLQFM0.net

>>130
いやあれは久保のおかげも30%ぐらいある
マークが中で3人もついてな

まだ相手からしたら
久保は眠れる獅子として恐れられてる面が
あるんだろうな

159 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:46:49.77 ID:qRvXWmA40.net

>>154
クボシン
久保が22試合0ゴール0アシストだからって
無理矢理全く関係無いのに
得点は久保のおかげはみっともないから止めとけ

174 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:50:23.69 ID:4rZ4kQ070.net

>>154
30%久保のおかげwwwww

170 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:48:54.76 ID:ntcqGfH00.net

>>32
あれだけで感動されるレベルだったのか久保は

194 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:54:48.09 ID:KnvuLQFM0.net

>>170
そりゃそうさ
久保が中に入って競り合おうとするなんて
そりゃ革命的なことだよ

203 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:56:16.79 ID:9MQe+UPp0.net

>>194
角度0シュートの少し前のクロスがなー。
ああいう場面で、下がって受けようとするから、ヘタフェじゃ使われないんじゃないか。

266 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:15:48.21 ID:KnvuLQFM0.net

>>203
それは言えてる
あそこでポジショニングちゃんとすれば
決められるポジションになったはず

まあ監督からしたら契約出場で
早く勝ち試合で終わってくれって感じだろうから今日の久保には特に関心ないと思うが

791 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:54:28.18 ID:VOa3Up2w0.net

>>32
仲間の活躍は久保のおかげ、仲間の失敗は仲間のせい、久保の失敗も仲間のせい、久保の活躍は久保だけの実力
クボシンさんお得意のやつですね

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/02/28(日) 07:06:07.58 ID:CAP_USER9.net

【ヘタフェ 3-0 バレンシア ラ・リーガ第25節】

 ラ・リーガ第25節のヘタフェ対バレンシアが現地時間27日に行われた。試合は3-0でホームのヘタフェが勝利した。ヘタフェの久保建英はベンチスタートとなり、85分から途中出場している。

13位バレンシアと勝ち点3差で15位のヘタフェの下位対決。先制したのは4連敗中のヘタフェだった。39分、アランバリが右足のロングシュートを狙うと、アウトにかかったシュートがゴール右隅に決まってリードを奪った。

 後半に入ってヘタフェがさらに勝利に近づいていく。51分、バレンシアは最終ラインのディアカビがハイプレスで追い詰められると、バックパスをしようとした足でマクシモビッチを蹴ってしまい、決定機阻止でレッドカード。ヘタフェが数的優位となる。

 すると55分、ヘタフェはGKのロングパントからチャンスをつくり、ハイメ・マタが決めてリードを2点に広げた。

 2点リードで数的優位ということで、久保の出番もやや遅め。この日は85分からピッチに立った。

 ヘタフェは87分、久保と同じタイミングで投入されたアレニャがゴールを決めて勝負あり。90分の久保のシュートはGKに阻まれて惜しくも続くことはできなかったが、ヘタフェは3-0でバレンシアを下し、連敗を4でストップしている。

【得点者】
39分 1-0 アランバリ(ヘタフェ)
55分 2-0 ハイメ・マタ(ヘタフェ)
87分 3-0 アレニャ(ヘタフェ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a682e90f9c76be421ab0bf935be8b90a5c8f273
2/28(日) 6:55配信

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20115138
試合スコア

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/standings/67
順位表

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/stats/67
得点ランキング

13 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:09:45.49 ID:xfOoKqwQ0.net

>>1
日本がいくらサッカーに力いれても無意味

サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの

世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん

日本がサッカーに力入れるだけ無駄

だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの

だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ

日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された

韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない

54 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:19:38.87 ID:lumMnB+j0.net

>>1
>2点リードで数的優位ということで、久保の出番もやや遅め
必ずしもそうとはいえないだろ 2-0は危険なスコアなのでというならわかるけど

177 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:51:03.73 ID:qRvXWmA40.net

>>1

スレタイwww

久保22試合0ゴール0アシストw

304 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:29:19.11 ID:qRvXWmA40.net

>>1

久保
ビルバオ戦先発スタート69分out
アラベス戦先発スタート79分out
セビージャ戦先発スタート59分out
マドリード戦ベンチスタート55分in
ソシエダ戦ベンチスタート58分in
ベティス戦ベンチスタート81分in
バレンシア戦ベンチスタート84分in

どんどん出場時間短くなっていっててワロタ

401 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:06:10.68 ID:qWBXUsVs0.net

>>1
数的優位も味方にってなんだよいい加減にしろ

444 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:20:55.15 ID:YuICbwh80.net

>>1
スレタイくらいまともにうてよ無能のゴミカス

826 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:31:09.67 ID:rI6Qlw1T0.net

>>1
今季4大リーガー成績
鎌田 3G 8A
堂安 3G 2A
航  2G 3A
南野 3G
冨安 2G
岡崎 1G 1A
武藤 1G 1A
吉田 1G 1A
乾  1G
渓太 1G
大迫 1A

久保 0

834 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:49:03.81 ID:R4dxcLSx0.net

>>826
南野は上向いて来たよな
初プレミアがリバプールじゃキツいよ色々
これから頑張って欲しいわ

570 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:14:30.99 ID:DmR1M6An0.net

>>564
久保の経歴でパスやシュート、戦術的な動きの上手い下手を言われてしまうのがなあ
普通の子供より遥かに高いレベルでかつ濃密なサッカー中心の生活して来たんじゃないの?

581 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:20:36.51 ID:oUjbOhDu0.net

>>570
俺はカンテラで守備の仕方を
あまり教えてもらえなかったんじゃないなと
思ってる

カンテラ育ちのアタッカーで守備上手いのだて
いないよな?

585 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:23:20.54 ID:D7129CWX0.net

>>581
>>583

バルサカンテラ&税リーグ だからなw
守備も強度も無縁の世界で生きてきた厨房が
いきなり大人の世界に放り出された感じだもんねえ

593 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:25:40.37 ID:gPwWVgHu0.net

>>581
ペドロ

600 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:28:45.50 ID:oUjbOhDu0.net

>>593
ペドロくらいじゃね?
あとはマジで記憶にない

701 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:43:44.61 ID:HoC3NlwA0.net

>>600
ペドロは一応バルサカンテラ出身だけど、
カンテラ傭兵要員としてバルサカンテラに引っ張られてきて、
実際ところ、バルサカンテラに居た期間は4年くらいで長い方ではなかったんじゃなかったかな。

765 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:37:09.23 ID:oUjbOhDu0.net

>>701
なるほどな
セスクなんかは逆にカンテラから
アーセナルだけど守備上手いとは言えなかった

前線でハードワークするのは外から取ってくる傾向があるな、バルサは
やはり特殊なサッカーなんだろうね

596 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:27:14.92 ID:uHZoBE0S0.net

>>581
サンペールとかもそうだけど基本守備が弱いよな

608 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:34:11.01 ID:gVpRQcTM0.net

>>581
メッシはあまり積極的にやらないが守備も上手い

618 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:42:46.96 ID:0mblnXzwO.net

>>608
本気出すと上手いし、メッシの場合はとられたら終わりの恐怖があるからな

メッシが守備しないのはここぞというときの体力温存と守備で接触して怪我されるのが怖いからハイボールの競り合いなんて一切しないし

666 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:23:19.32 ID:oxH9D5pz0.net

>>618
一切しないは言い過ぎ
身体強いから競り勝つことも結構ある

864 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:11:42.03 ID:7adWLZaY0.net

>>608
昨日は危なっかしい守備であわや退場しそうになってたけどな

583 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:21:49.89 ID:gVpRQcTM0.net

>>570
高校年代に日本にいたのが痛かったかもね
低レベルリーグでちやほやされて勘違い

590 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:25:09.13 ID:wh9EkCv50.net

>>571
そのメッシが努力でFKやパスまでかなりのレベルになった成功例だからなあ
頂点のクリメッシが努力してるんだから若手だろうと努力しないと将来は怪しいよ
>>570
ビッグクラブ育ちでも脳筋はいるし選手個々の問題かと

595 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:26:25.00 ID:uHZoBE0S0.net

>>590
メッシは下手な部類ではないし天才
久保は下手だし凡才

630 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:49:30.50 ID:wh9EkCv50.net

>>595
メッシとか雲の上は無理でもせめてワロスじゃないまともなクロスをタイミングよくあげれるレベルにとかそういう期待だぞ

798 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:58:46.62 ID:HzIomqnB0.net

19歳の日本人を匿名掲示板で叩きながら休日を過ごすおっさんとかキモ過ぎだな

801 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:01:37.72 ID:/I6dxyVF0.net

>>798
イライラするの分かるが此処はお前らが暴れて迷惑かけてる芸スポだろ…
煽るけど煽られるのは耐えられないとか其れなら芸スポに来るなよ

803 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:06:30.37 ID:ke6lBTVx0.net

>>798
お前はお前で
19歳の日本人を匿名掲示板で叩きながら休日を過ごすおっさんを匿名掲示板で叩きながら休日を過ごすおっさんじゃねぇかw

809 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:10:33.39 ID:3Nc/uQh40.net

>>803
最悪やな

氷河期おじさんw

804 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:06:54.43 ID:oUjbOhDu0.net

>>798
もっと世のため人のため他にやることあるだろうにな

805 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:06:58.20 ID:0rTmy5ej0.net

>>798
その信者はさらに年下のピピを叩いているけどな

836 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:49:54.04 ID:x/L77Doe0.net

>>798
清宮なんて16歳の頃から叩かれてたぞここで

839 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:50:25.73 ID:LA7I9cAN0.net

>>798
同じ穴の狢って事に気づけよ低脳www

455 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:23:15.45 ID:4rZ4kQ070.net

香川は一応レギュラー待遇でマンU移籍したからな
あのレベルまで期待値高くなったのは日本人じゃ香川ぐらいだろう
補欠待遇でリバポいった南野とは違う

まあマンU移籍は大失敗に終わったわけだがw

462 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:24:58.90 ID:WEzp9Wij0.net

>>455
マンUとリバポの状態だったらリバポーの方が上

471 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:27:34.75 ID:4rZ4kQ070.net

>>462
まあそれをいうならクラブの格ではマンUが上とか色々でてくるけどね

482 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:30:37.25 ID:7adWLZaY0.net

>>455
香川にとって計算違いだったのは香川のあとにファンペルシーが来たことだな
あれでルーニーが一つ下がって香川の居場所がなくなった
タイトル取れなくてペルシーに見放されたアーセナルとベンゲルのせい

487 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:32:22.92 ID:uHZoBE0S0.net

>>482
モイーズだろ

494 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:36:04.06 ID:7adWLZaY0.net

>>487
モイーズは2年目だよ
不勉強だね

488 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:33:17.94 ID:NSavTn6Y0.net

>>455
まぁ一応ハットトリックしたりリーグ優勝したりと爪痕は残したけどな
ただ当初の期待とは程遠かったのは事実

499 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:37:44.30 ID:PcfoPBNm0.net

>>455
現世界チャンピオンのタイミングで移籍した南野も話題性ありで凄かった

569 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:13:40.11 ID:D7129CWX0.net

クボシン イガインを叩いてるけど
スペイン有名誌マルカの採点では
バレンシア単独トップだったぞ?イガインは

俺が見てもイガインが1番良かったし
実況解説もイガインしかボールが収まってないと言っていた
納得の高評価だよ
バンキナーロクボ信者には分からないだろうがw

576 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:17:27.77 ID:D7129CWX0.net

>>574

>>569 を読めw

578 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:19:03.30 ID:oUjbOhDu0.net

>>569
一番は言いすぎだけど
普通にイガンイン良かったし
それなりにボールキープして散らしてた

イガンインdisってる人は多分試合見てない

582 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:21:25.54 ID:1fbDc/v60.net

>>578
在日韓国人だから贔屓目に見てしまうのだろう

586 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:23:38.81 ID:FBFJFm2r0.net

>>569
クボシン「マルカは在日!」

638 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:55:37.91 ID:t/gzopy/0.net

>>569
イガンインはいいよなぁwwwww
3年間で2ゴールのFWなのに、バレンシアの外国人枠で残れてるんだもんwwwww
しかもこんな擁護採点までくれるとかwwwww

651 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:12:19.57 ID:CmEol5JT0.net

>>638
イライラで草
採点でマウントとってたくせによく言うわ

191 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:54:24.08 ID:CYUq9CXh0.net

>>188
いや香川は一応は活躍したろ
でも実際あれはレヴァンドフスキの力やな

210 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:58:24.47 ID:tuvth7mz0.net

>>191
1年目はレバ控えです

434 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:17:04.83 ID:JTMSTvi+0.net

相変わらず守備クソだわ
試合中にぼーっとしてるわけはないが、そういう表現されるレベル
https://i.imgur.com/x8jCpcF.gif

443 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:20:35.11 ID:WEzp9Wij0.net

>>434
ここでスルーパス通されるとこがサイド失格適正なしを象徴してた

446 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:21:32.34 ID:qRvXWmA40.net

>>434
久保を使うと
堅守のヘタフェに大穴空くからな
たった5分出場しただけでこれ

466 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:26:04.64 ID:qB4q0DhX0.net

>>434
ひでーなこれ

480 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:29:57.93 ID:oc/hWYo20.net

>>434
一瞬相手サイド選手を気にはするんだけどな
その後ボールに注視して棒立ち
目を離したサイドが加速してスルーパス出され
アタックも行けないほど剥がされてズタズタ
根本的にボール保持者以外を見てない

671 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:26:01.18 ID:wErxE3SS0.net

>>434
初心者みたいな裏のとられかただな

279 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:19:31.10 ID:/a621bLr0.net

問題はこの状態で日本代表やオリンピック代表とかに呼ぶこと

292 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:23:16.22 ID:MFHIjivP0.net

>>279
スポンサー絡みもあるし呼ばれるでしょ

293 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:24:27.22 ID:lqwsyHNz0.net

>>279
怒られるかも知れんが何がどうなろうが予選突破で本戦はグループ敗退が確定事項だから有名人は使う方針になるだろ
逆に言えばスタッツが曖昧なのでブランド力が有れば久保でも嫌なら移籍して3億貰ってリーガでやれるのがサッカー
超天才を除けば一人変えたからどうなるって話じゃ無いからブランド力付けた奴の勝ち

322 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:33:56.56 ID:DcFWUxBu0.net

>>279
五輪代表は呼ばれるけどフル代表はどうだろうな
森保が言ってたフィジカル上げる必要があるってのを欧州の監督にも同じこと言われてるしな

370 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:53:33.25 ID:xKn21ihB0.net

>>279
アディダスジャパンはこういう闘えない選手好きだからねぇ

70 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:26:12.21 ID:2OwFdSNX0.net

若手日本人選手がリーガで戦っているのに応援せず
叩くような書き込みする奴らはなんなんだろうな

80 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:28:03.72 ID:W+4N+NIu0.net

>>70
プロは結果を残してなんぼの世界

109 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:35:50.79 ID:+egQOk/e0.net

>>70
しょせん見世物なんだから観てて面白くないなら文句言うだけでしょ

604 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:33:02.78 ID:0kiMkPmb0.net

>>70
ただのコリアンやん

788 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:51:04.50 ID:LA7I9cAN0.net

>>70
活躍してもないのに応援だけして久保が何か変わるのかよ
見ててダメだなって思わせてるのは久保だろ
仕事できないプロ選手を擁護するとか給料泥棒を擁護してんのと同じ
叩かれて然るべきなんだよ馬鹿

108 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:35:02.94 ID:WEzp9Wij0.net

久保はサイドじゃなくセカンドトップなら結果出すだろ早く気づけ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:36:16.38 ID:D7129CWX0.net

>>108
そのポジにはクチョとアレニャがいるから無理ぽ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:42:02.74 ID:KnvuLQFM0.net

>>108
シュート力も抜け出しスキルもないのに?
いや抜け出しは少しマシになってきたか。。。

794 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:56:08.62 ID:uggd8xwB0.net

>>108
追い越ししない選手にそのポジションは与えられない
そもそもワンタッチプレイも苦手

112 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:36:23.64 ID:VaCKrwTE0.net

久保はあと3年くらいで成長してくれればいいと思う

121 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:37:59.79 ID:CYUq9CXh0.net

>>112
無理だな
そもそも一度落ちた選手は相当な活躍がない限り再度評価されない

126 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:39:05.71 ID:D7129CWX0.net

>>112
>>121

まず中学生のような体をどうにかしないとダメだろ・・・。

123 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:38:46.76 ID:tuvth7mz0.net

>>114
こっちが本命
身長もあるし足元もうまい

131 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:40:06.14 ID:D7129CWX0.net

>>114
>>123

中井はレアルの下部組織でも飛び級してないしいたって普通
大きくなったら他クラブにいく運命だから期待しても無駄

181 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:51:32.85 ID:tuvth7mz0.net

>>131
飛び級してますけど..

136 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:41:16.54 ID:D7129CWX0.net

>>123
そもそもバルサのカンテラ産って現代サッカーじゃ使えない選手ばかり
ファティのような高速黒人ウインガーでもない限りね

171 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:49:21.94 ID:CYUq9CXh0.net

岳もマグレ活躍だったし話にならんわ

184 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:52:43.42 ID:DM4ytTW20.net

>>171
柴崎もそろそろ潮時だわな
チーム変えてもリーガ2部で試合出れてないようじゃ大迫と二人で鹿島に戻るんじゃね

189 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:53:35.63 ID:CYUq9CXh0.net

>>184
嫁さん可愛いやん

275 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:18:29.90 ID:RvLot/8X0.net

>>184
柴崎3試合連続スタメンで出てるけど

188 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:53:03.39 ID:2goStAD50.net

久保君さんは香川みたいになってきたな

406 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:08:12.28 ID:Ty3CRACJ0.net

>>26
これソースもないガセなんだけどみんな騙されてて可愛いわ
なんでソースも確認せず簡単に騙されるかというと「サカマガ」「ザッケローニ」という言葉があるから

このように自分の言葉を第三者の名前や媒体を合わせることで本当だと思ってしまうことを「名誉の代替法則」って心理学では言う

あまりに返信が多いからレスさせてもらったわ

419 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:13:06.69 ID:2IoJH39Y0.net

>>406
しかも本人の見る目もないというね

522 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:45:26.81 ID:6leN4icP0.net

>>168
>>406

なんでそんなんで鬼の首を取ったように悦にいってんだ笑

へえ、で終わるような些細な情報のソースなんて確認しないわな普通

ガセまいてるしょーもないのより
ここぞとばかりにすかさず謎のマウントとりにくるこーいうやつのが哀れやでえ

549 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:53:36.05 ID:PcfoPBNm0.net

>>522
信じ込む奴もダサイよな

413 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:09:35.86 ID:RiIyPpp00.net

イガンインは徐々に出場機会増やして評価も上げて来てるけど
久保くんはどんどん出場機会失って行ってるから状況はだいぶ違うやろね
そもそもイガンインはバレンシアにとっては自前の生え抜きだから育てようと言う気概が感じられる

420 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:13:15.44 ID:CVqkU+fe0.net

>>413
サッカーは韓国のほうが上だから納得できるけどな

日本はフィジカルエリートが野球やるけど韓国はフィジカルエリートがサッカーやる国だしな

432 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:16:42.67 ID:4rZ4kQ070.net

>>420
ここんとこもうずっと日本の方が強いけどな。
個でみると韓国が上だけど。

502 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:39:12.11 ID:APX9xxaN0.net

>>420
今のu世代は野球よりサッカーの方がデカイぞ
大谷、清宮よりも冨安、板倉の方がフィジカルエリートと呼ぶのに相応しいだろう。

ちなみに韓国はもう日本よりずっと下だぞ
孫興民とか言う突然変異を除いてはゴミカスしかいない。その孫も代表では周りが雑魚過ぎて空気扱い。

414 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:10:08.56 ID:/I6dxyVF0.net

>>411
そもそもJリーグでも通用して無かったような…

425 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:14:14.98 ID:kurcHxIw0.net

>>414
首位のレギュラーで通用してない?
デタラメじゃん

430 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:16:30.07 ID:MBAZBHNp0.net

>>425
将来は間違いなくバルサクラスの久保くん
というブランドがあったからスタメンだったんだよ

440 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:19:17.73 ID:uHZoBE0S0.net

>>425
今のフロンターレならベンチも難しいよ

426 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:14:38.64 ID:k52fImih0.net

レヴィとゲッツェのおこぼれ貰ってただけの香川の信者が何言ってんだ?
香川抜けた瞬間ドルトムントはCL決勝まで行ったじゃねーかw

429 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:16:28.30 ID:UQltVZxK0.net

>>426
香川はファーガソンが直々に視察して獲得した選手なんだが?
お前はファーガソンを侮辱するつもりか?
凄いなお前

439 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:19:07.31 ID:WEzp9Wij0.net

>>429
ファーガソンはルーニーの当て付けに香川取っただけだぞ結局ファーガソンも久保もルーニーの政治力に負けてファーガソン隠居で香川はイジメ抜かれてイップス

447 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:21:38.56 ID:RyoKgQ5k0.net

>>429
そもそも香川ってモウリーニョ時代のレアルにも控えとしてだけどオファー貰ってるもんな
クロップとモウリーニョとファーガソンに認められたのはすげえわ

450 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:21:49.63 ID:NoPaxCHX0.net

      柿谷
宇佐美  久保  永井
    山口  井手口
 安田        戸田
    槙野 昌子
       林

期待はずれ11

453 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:23:03.64 ID:/I6dxyVF0.net

>>450
伊藤翔も忘れないで

521 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:44:56.10 ID:LPpy3Eq50.net

>>450
井手口をそこに入れるのはまだ早い

527 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:46:37.23 ID:uHZoBE0S0.net

>>450
山口は海外が合わないだけでいい選手

497 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:37:25.94 ID:UQltVZxK0.net

天才って何で大成しないんだろうな
大成したのって中田とか本田とか、天才とは程遠かったタイプの選手じゃないか
本田はクラブでは微妙だけどW杯では大活躍したしな

508 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:40:56.78 ID:uHZoBE0S0.net

>>497
マスコミが持て囃す選手が、早熟な曲芸師を持ち上げるから

本当の日本の天才は鎌田

512 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:41:41.13 ID:gPwWVgHu0.net

>>497
久保は天才には程遠い

643 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:01:41.82 ID:JM7R0bd90.net

>>497
他人から奪ったの含むPKしかしてない選手がなんだって?

530 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:47:48.24 ID:WEzp9Wij0.net

>>529
逆だろ久保建英叩いてもイガンインがウンコなのは変わらんぞ

535 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:49:22.68 ID:uHZoBE0S0.net

>>530
お前がニートと言うのも変わらん

550 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:53:53.89 ID:ky+i3MQ30.net

>>530
今季はそのイガンインより結果が出ていない
つまりウンコ以下w

557 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:59:53.38 ID:wh9EkCv50.net

>>530
去年はそうなんだけど、今年に関しては逆転してアレより使えない選手に成り下がっているしゃーない
鎌田に期待していこう

617 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:40:35.77 ID:WGNGQvdg0.net

>>614
しょぼ他にいないのか
韓国人すげえしてるザイニチめっきり減ったよな

624 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:44:41.37 ID:g7ZNVkMp0.net

>>617
ほんそれ
低レベルブンデスなんかでいくら活躍しても意味ないのにな
久保くんだってブンデスなら余裕で無双出来るわ

628 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:48:46.36 ID:oUjbOhDu0.net

>>624
それは無理だと思うw
オランダならもしかしたら。。。

631 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:51:28.02 ID:DyD5ebqs0.net

>>624
できるわけねーだろ
ほんと見る目ないなお前

681 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:30:51.04 ID:/iLbJhWr0.net

クボシンはブンデスはレベルが低いから日本人が活躍出来ると言うスタンスだからカガシン以上にタチが悪い

685 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:33:06.59 ID:S6qemS3/0.net

>>681
カガシンから転生してさらにパワーアップしとるからな

723 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:03:09.79 ID:lr+5c/7n0.net

>>685
そもそも、ここ最近までカガシンやってたような連中なんて頭おかしい奴しかおらんからな

693 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:36:16.97 ID:tUrVd+x10.net

>>681
リーガの試合に終盤ちょこっと出るだけでブンデスでバリバリやってる選手よりレベル高いとか言い出す頭おかしい連中だからな

878 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:23:51.96 ID:vsSt3UPm0.net

ドル復帰後の香川は糞だった
クロップ初の前半戦最下位もこの年

レヴァンドフスキ退団
かわりに糞みたいな香川が入って
ドルトムントがめちゃくちゃになった

成績上クロップ解任も仕方がなかった

フィジカルが全く無いと久保も香川2世になってしまう
今からでも鍛えないと

886 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:30:12.60 ID:SppsmbPy0.net

>>878
ドル復帰後の香川の成績
2014/43試合6G9A
2015/36試合10G10A
2016/33試合7G8A
2017/33試合8G8A

糞と言う程、そこまで悪い訳でも無い。

917 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:25:30.76 ID:6xyNhUea0.net

>>886
神過ぎて草
採点でも高評価だっただけはある

キッカー採点(低い方が良い数字)
※3.5点が平均 
※3点前半はトップクラス 
※2点台は超トップクラス

内田篤人
2010-2011 Bundesliga3,71 CL3,77 DFB-Pokal3,67
2011-2012 Bundesliga3,71 EL3,83 
2012-2013 Bundesliga3,74 CL3,25 
2013-2014 Bundesliga3,91 CL3,58 DFB-Pokal5,00
2014-2015 Bundesliga3,29 CL3,92 
2017-2018 Bundesliga4,00(二部)

香川真司 
2010-2011 Bundesliga2,62 EL3,42 DFB-Pokal3,00
2011-2012 Bundesliga2,88 CL4,00 DFB-Pokal2,88
2014-2015 Bundesliga3,60 CL3,12 DFB-Pokal3,50
2015-2016 Bundesliga3,30 EL3,92 DFB-Pokal2,17
2016-2017 Bundesliga3,21 CL2,88 DFB-Pokal3,00
2017-2018 Bundesliga3,27 CL3,30 DFB-Pokal3,00
2018-2019 Bundesliga4,00

905 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:55:43.75 ID:gVpRQcTM0.net

>>878
香川は好きではないがドルトムントに入ってユナイテッドに行くまでは欧州ベストイレブンに入ったこともあるガチなスター選手だったから久保から見れば雲の上の存在だろ
久保はプロスペクトに過ぎずそれさえ過去のことになりつつある

922 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:33:30.61 ID:cb1L0jdw0.net

馬鹿信者も気に食わないが一番気に食わないのは本人
マドリーブランドでビジャレアルを強引に逃亡して約束を破って喧嘩サッカーのヘタフェに移籍してこの様なのは何歳でも許されない行為だ

925 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:43:28.71 ID:ybVGPBsz0.net

>>922
久保はちょっと調子に乗り過ぎたね
マジョルカで4G4A出来るならヘタフェでも余裕だろうと考えてしまった
監督やチームメイトのおかげで数字を残せただけなのに全部自分の実力だと勘違いした

928 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:46:40.08 ID:cb1L0jdw0.net

>>925
調子の乗ってるというかこいつは元々今までのキャリアで表れてるが元々こういういい加減でリーダーシップのかけらもない奴だってことだ
Jのころから自分の言い訳で移籍を繰り返してまた同じことやってる

937 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:56:28.94 ID:ntcqGfH00.net

>>925
別にそれを調子に乗ってるとは思わないけどな
若者ってそういうもんなんじゃないの
堂安も19歳の時はアヤックス行って試合出たら10g10a出来るって言ってたよ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:39:03.66 ID:WEzp9Wij0.net

久保建英は天才だから

https://youtu.be/xGHiCbihI5Q

785 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:49:29.27 ID:+9JGREn80.net

>>125
なんか相手チームの守備甘くね?
久保にだけ強いプレスしたら駄目なのか?と思ってしまう

821 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:27:29.73 ID:o9aSHzzW0.net

>>785
Jリーグ?守備がゆるゆるじゃない時の方が珍しいかと

135 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:41:04.18 ID:wh6k5ug90.net

退場者出て数的有利になる前から今日はヘタフェおしてたな
あんなパス繋がるヘタフェ初めて見たw
いつもは大きく前蹴る場面多いのに
試合前相当発破かけられたんじゃね。監督解任の噂とか上がってたし

144 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:42:47.59 ID:WEzp9Wij0.net

>>135
イガンインが馬鹿だから実質10人みたいなもんだからなバレンシア

167 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:48:09.08 ID:wh6k5ug90.net

>>144
今のバレンシアはイガンイン以外も大した選手いねえな
そりゃヘタフェに勝ち点並ばれるw

190 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:53:48.18 ID:KnvuLQFM0.net

>>167
バレンシアのDF軽率なレッド多かったよな
もう一人退場しそうだったし
プレーに責任感が欠けてる

俺の知ってるバレンシアって堅守の代名詞
だったんだが。。。

168 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:48:43.37 ID:2IoJH39Y0.net

>>53
嘘に決まってるでしょ

222 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:03:50.25 ID:mkro41dJ0.net

またアンチは、得点とアシストにこだわってんのか
存在感を見せても評価しねえんだもん

じゃあお前らの頭ん中じゃ、久保君より遠藤航のほうが上なんだな
お前らの中ではな

229 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:05:32.69 ID:oc/hWYo20.net

>>222
上だろ普通に

281 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:20:47.97 ID:KnvuLQFM0.net

>>222
遠藤が圧倒的に上に決まってるだろ
今日本でワールドクラスになれる可能性が
一番高いの遠藤だぞ

少なくとも今までの日本のボランチでは
ぶっちぎりで1位

244 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:09:04.83 ID:CYUq9CXh0.net

中田英寿だけだな日本人で唯一凄かったのは

290 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:23:00.83 ID:KnvuLQFM0.net

>>244
リベロやってた時の長谷部も凄かった

532 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:48:37.18 ID:rmmbIAHD0.net

>>244
中田英寿の真実

CL→出場経験無し
EL→予選4回戦止まり
W杯→2勝2分6敗 1G 0A(自国開催を除くと0勝1分5敗 0G 0A)
アジア杯→出場経験無し。ちなみに2000年のレバノン大会(中田不在)と2004年の中国大会(中田不在)で日本代表は2連覇を達成
五輪→アトランタでは造反してチームを破壊、シドニーではPKを外して大戦犯に
vs強豪国→0勝5分8敗 得失点-19 0G 0A
Jリーグ→11位11位8位 (中田入団前年のベルマーレは5位)
スクデット→マンUで優勝した香川の3分の1以下の出場時間、3分の1以下のゴール&アシスト数
パルマ〜ボルトン→5シーズンでわずか8G(PK1)※

※パルマではセリエA全選手中シーズンワースト7位の評価、ボルトンではチーム内シーズンワースト1位の評価を獲得

306 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:29:38.74 ID:UwGxu0Xk0.net

プレーにやる気が感じられないし本人ももう諦めてるんじゃない?

309 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:30:44.06 ID:WEzp9Wij0.net

>>306
まだ始まってもいないのに何諦めんだよ

319 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:32:47.24 ID:KnvuLQFM0.net

>>306
いや今日はやる気あったぞ

この前の試合はガチでウイイレ初心者みたいな
プレーしてたけど

350 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:44:38.65 ID:sHDHk1pc0.net

最近ちょっとだけわかってきた
守備の意識全然ないわりに点とらないから使ってもらえないのか

353 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:45:16.21 ID:WEzp9Wij0.net

>>350
今ごろかよw遅えよw

365 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:49:50.95 ID:ntcqGfH00.net

>>350
代表で数試合見たら分かるやん
あと体力がない、チームプレーが出来ない

352 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:45:06.27 ID:FciAaHYO0.net

レアルのスカウト責任とって解雇あるでw

366 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:51:31.52 ID:EzFzjUbS0.net

>>352
それは違う
税込3億という久保の実力には全く見合わない年俸だが、移籍金は0でレンタル先が全額負担したり、折半したりしているから、実質のレアルの負担はそこまでなく、バルセロナでの久保の未来を潰せて、失敗しても期待されていた若手枠で売り込めば年俸分は回収できるからレアルにデメリットはない
まあよくあるビッグクラブのレンタル商法の1つです

374 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:54:45.36 ID:o9aSHzzW0.net

>>366
そんな長文書くほどじゃない
サポーター増えれば売り上げは増える
ただそれだけ

383 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:58:11.30 ID:EzFzjUbS0.net

>>374
収支もあるからな
サポーターというかマーケティングの話も当然あるが、久保を取ることはデメリットはない
使えなければ、売れば良いだけの話、子飼いのメディア使って架空の評価を上げればバカなクラブは買うしなw

364 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:49:38.22 ID:UQltVZxK0.net

雰囲気とか存在感とかではなく数字が全てだろ
香川がこれまでの日本人で一番凄かったことは否定できない

381 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:57:05.19 ID:oUjbOhDu0.net

>>364
ドルトムントの2年間だけな

410 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:09:15.52 ID:yUEiz85v0.net

>>364
やっぱ香川すげーわ
久保なんか香川と比較できる選手じゃねーわ

395 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:03:56.83 ID:gPT9wLsS0.net

宇佐美ってきたな
結局サッカー脳はあまりなくドリブルだけかい

409 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:09:09.48 ID:MBAZBHNp0.net

>>395
宇佐美より大分下だと思う
世代別代表でも何もしてねえし

バルセロナ幼稚園で目立ってただけだぞ?

445 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:21:31.23 ID:uHZoBE0S0.net

>>409
慶応の幼稚園出てそのまんま大学まできたような感じか

899 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:43:45.12 ID:GAWYwYCz0.net

>>445
慶応幼稚園トップなのをプライドに東大受験失敗して派遣社員でいばってるような流れ

411 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:09:21.76 ID:S/qawpwY0.net

もうJで無双してる方が成長できるんちゃうの

452 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:22:49.78 ID:WEzp9Wij0.net

永井の位置に久保建英入れないのは優しさ?

461 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:24:36.80 ID:Jh0rNR1+0.net

>>452
おまえ病気か?
レス数やばいぞ・・・

468 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:26:34.46 ID:8Hen2iCS0.net

>>461
こいつは久保スレで200レスもする真性のやつ
自称、京大卒で自営業だけど誰にも信じてもらえず相手にされず彷徨ってるから相手にしなくておk

459 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:24:30.20 ID:kOzWAFyv0.net

Jリーグ居たときに久保を干しとけば今より成長出来てたかも
ゴールもアシストもしてないボールロスト多め守備しないのにスタメンで使ってた監督の罪

465 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:25:41.51 ID:/I6dxyVF0.net

>>459
やっぱJリーグ時代もゴリ押ししてたのか…
電通が付いてるのかな?

470 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:27:06.19 ID:uHZoBE0S0.net

>>459
長谷川監督が使わなかったらマリノスに移籍したんだよ

久保や親は人気出過ぎて自分たちの立ち位置を分かってない

463 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:25:35.54 ID:MBAZBHNp0.net

一人で80レスしてるやつ頭イカれてるだろ
まだ500れすいってないんだぞ

481 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:30:04.66 ID:uHZoBE0S0.net

>>463
そいつ頭悪いから自分語り始めるよ
設定では京大卒の社長w

875 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:22:19.06 ID:w36ovHoJ0.net

>>463
中国の受刑者が刑期短縮のため頑張ってるんだよ

537 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:50:03.30 ID:WEzp9Wij0.net

>>535
ニートでなんか問題あるん?

540 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:50:40.42 ID:uHZoBE0S0.net

>>537
ほらやっぱり社長と言うのは嘘だったんだねwww

544 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:52:04.08 ID:WEzp9Wij0.net

>>540
そいつ俺とは別の外基地だろw

553 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:55:26.74 ID:ky+i3MQ30.net

>>544
別のやつwww
一人で100レスもするクソシンはお前くらいだろ

556 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:56:53.51 ID:WEzp9Wij0.net

>>553
悔しいんか?ん?

546 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:52:51.88 ID:WEzp9Wij0.net

最後に天才久保建英もう一回貼っとく

https://youtu.be/xGHiCbihI5Q

560 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:02:14.87 ID:IZ9ro1Ag0.net

>>546
この動画でも、足元の技術は確かに優れてるんだけど最後のフィニッシュで決めきれてないのが多いんだよな。久保のゴールが0なのもたまたまじゃなく、ちゃんと理由があるんだろう

564 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:08:22.02 ID:wh9EkCv50.net

>>560
守備方面の事ばかり言われがちだけど、パスやシュートがどちらも全く上手くならないんだよね
せめて、ゴールかアシスト期待出来るなら守備に目を瞑れるんだけど

571 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:15:02.63 ID:D7129CWX0.net

>>564
スピードとシュートってあんまり伸びないって言われてるけどね
シュート練習したらうまくなるのなら今頃皆メッシよw

579 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:19:38.67 ID:dbZF/vCf0.net

1人だけフレッシュな状態なのにチンタラ歩いて全く守備しないね
イ・ガンインは意外にも中盤まで下がって守備にもハードワークするんだな

587 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:24:31.87 ID:oUjbOhDu0.net

>>579
あとイガンインはセットプレーのキッカー
任されててボールの軌道もなかなか良いのな

日本代表にいたら試合に出して
じっくり育てたいって思える選手だな
こういうタイプの選手が今は日本にいないし

594 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:25:54.27 ID:1fbDc/v60.net

>>584
なおこの改行>>587

603 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:33:00.02 ID:WGNGQvdg0.net

韓国人はソン・フンミン以外全滅
まじで試合にすら出てない

614 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:38:33.70 ID:5+jEYg2N0.net

>>603
フライブルクのチョン・ウヨン(偽物)3Gで
同じ年の堂安と変わらんぞ

615 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:39:54.92 ID:TTKDGYAy0.net

斎藤佑樹がMLBで先発ローテーションやってるようなもん
サッカーは数字が無く存在感で活躍できるから何でもあり

622 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:44:09.52 ID:VCHWlp6Q0.net

>>615
大谷の悪口はやめろ

711 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:55:00.57 ID:0YlqHRYT0.net

>>622
言うて大谷は新人王やし

625 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:45:57.79 ID:pr/A5kyQ0.net

日本のドリブラーの最高地点が乾
その乾でもリーガでは守備専として使われてる
久保は日本人としてはトップクラスの技術持ってるけどスペインじゃ平凡だわ
スペイン人はみんなうますぎる

629 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:49:06.42 ID:tkciG7lK0.net

>>625
その乾も今じゃ二十歳の小僧の控えだからなw

641 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:56:40.96 ID:uLcmvq9/0.net

>>629
流石に年齢考えろよ
アジア人としてはようやっとるやろ

708 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:52:48.67 ID:YNhitUIY0.net

>>641
さすがにブライアン・ヒルとポジション争いで勝てる日本人は居らんよな
久保と1歳違いとは思えないクオリティー

663 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:20:33.18 ID:pfINxVCj0.net

久保は日本史上最高どころか将来バロンドール取れるレベルで
レアルでモドリッチの後釜なんて言ってた奴ら、息してる?

678 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:29:11.12 ID:g+TdAJaU0.net

>>663
「こりゃバロンドールあるな」「香川や本田みたいな雑魚と比較しないでもらえます?次元が違うから」
みたいなレスが実際に存在した恐ろしさ。

896 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:40:03.44 ID:BPKvrNYO0.net

>>663
そいつら期間工作員でしょ
今も別の工作レスしてると思うよ

676 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:28:16.88 ID:C4mR65v60.net

煽りじゃなくJ2が適性だと思うよ、まずJ2で無双出来るまで頑張るべき
代表はそれから

682 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:31:22.01 ID:D7129CWX0.net

>>676
レアルの契約終わったらJリーグに金稼ぎに帰ってくるでしょ

691 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:34:12.20 ID:/I6dxyVF0.net

>>682
ああ見えて凄いプライド高いからJリーグ帰って来るかな?

694 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:36:25.04 ID:D7129CWX0.net

>>691
スペイン語ペラペラだからリーガに固執してるんだよ
リーガ1部で出来ないなら言語しゃべれる日本にしか行かんと思うよ

964 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 16:43:08.90 ID:tLC8+hxZ0.net

>>694
だったらスペイン語で話せるポルトガルリーグが良いと思う。

正直バルサレアルで通用は無理な話だから、ポルト辺りのレギュラーを目指すのが現実的な最終目標かと。

970 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 16:49:11.29 ID:oUjbOhDu0.net

>>964
それはいいかもな
まあとにかく守備を最優先に
ポジショニング学習することだ
今は試合出るとか以前のレベルだから

それちゃんと叩き込んでくれる監督なら
どこでもいいよ
何ならJでもいい

717 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:58:52.32 ID:JdK9qIwj0.net

レアル→ビニシウスはクソ!久保の方が上!
マジョルカ→味方がパスくれない!
ビジャレアル→久保を使わない監督がクソ!
ヘタフェ→久保の活きるチームじゃない!

二年後

シントトロイデン→ベルギーは久保に合ってない!

二年後

Jリーグ→日本じゃ久保の実力を活かせない!

久保信者さあ…

737 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:18:55.94 ID:0rTmy5ej0.net

>>717
wwwww

770 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:40:30.53 ID:oUjbOhDu0.net

>>717
もういっそのことお前が扶養してやれよ
それでみんな幸せになる

733 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:13:23.28 ID:xEn1YwVp0.net

最後の最後に久保対カンインのシーンで終わったな(笑)
カンインのフェイントに引っかからずにコース潰してシュートさせなかったのだけは評価できた(笑)

779 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:45:07.96 ID:oUjbOhDu0.net

>>733
あれは爆笑した
普段からその守備やれよとw

イガンインにだけは負けたくないってことが
よく分かったわ

792 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:54:50.85 ID:LA7I9cAN0.net

>>733
あれは横に仲間いて2人態勢でイガインマークしたからだろ
久保1人だけだったらイガインにすら突破されてたよ

736 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:18:01.60 ID:/I6dxyVF0.net

サッカーのスターシステムは武藤から久保と2連続で失敗してしまった

739 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:19:54.67 ID:2pttRo1A0.net

>>736
その間に浅野もいた
goingの取り上げ度がわかりやすい

740 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:20:00.45 ID:0rTmy5ej0.net

>>736
慶応ブランドとレアルブランドでか

大人しく鎌田をスターにすればいいんだよ

755 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:30:47.35 ID:1k09Zpxm0.net

相変わらずよく伸びるな久保スレは

783 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:48:40.69 ID:oUjbOhDu0.net

>>755
わけ分からんよ
5分出ただけでよくみんな話すことあるよな
本来今日伸びるのは遠藤スレだろ

800 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:00:15.95 ID:fhVTdoaD0.net

>>783
ピッチ外のスター>>>>ピッチ内のスターだぞ
知名度もニュースバリューも
キングカズ>>>>三苫
なのと一緒

781 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:48:08.86 ID:qRvXWmA40.net

ビジャレアルのときみたいにそろそろマドリードが何か言ってきそう笑

久保
ビルバオ戦先発スタート69分out
アラベス戦先発スタート79分out
セビージャ戦先発スタート59分out
マドリード戦ベンチスタート55分in
ソシエダ戦ベンチスタート58分in
ベティス戦ベンチスタート81分in
バレンシア戦ベンチスタート84分in

787 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:49:59.69 ID:k+Gzt8s60.net

>>781
次は87分に出場か胸熱w

819 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:25:31.83 ID:7k/Zc3RN0.net

>>781
マドリーもあきらめてるだろ
2チーム連続ならさすがに選手のせい
抗議するのは恥ずかしいわ

820 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:26:16.99 ID:YfLhnCLw0.net

子供の時に天才と言われてたやつで大成したの見たことない

824 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:29:57.99 ID:fhVTdoaD0.net

>>820
メッシ

837 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:49:56.99 ID:k+Gzt8s60.net

>>820
ムバッペ

858 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:08:09.59 ID:64zBw1VB0.net

>>849
お前みたいなイキったカガシンがいる限り
ベロチャ香川が周りのおかげだったことや代表ストーカーしてたこともちゃんと語られるな

915 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:21:50.20 ID:6xyNhUea0.net

>>858

??
代表ストーカー?

香川真司
日本代表 97試合31G+16A=スコア計47ポイント 
ほぼ2試合に1試合結果残してますけど

921 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:31:43.43 ID:oUjbOhDu0.net

>>915
代表ストーカーってのは
ハリルが香川を代表から外した時に
わざわざスタンドまで香川が来たんだよ

920 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:27:14.68 ID:6xyNhUea0.net

>>903
え?
これで活躍してないの?
頭大丈夫かな?(笑)

香川真司
日本代表 97試合31G+16A=スコア計47ポイント 
ほぼ2試合に1試合結果残してます

923 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:36:17.47 ID:oUjbOhDu0.net

>>920
それは数字のマジックでね
実態は電通の花試合で本田と香川に
点取らせるようにゴリ押ししてたんだよ

弱いチーム相手にバランス無視して
前に陣取るとか日常茶飯事だったのさ
そりゃ放っといても点は取れるという話

932 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:50:43.97 ID:6xyNhUea0.net

>>923
ゴール乞食してたのは本田でしょ?
香川は守備のタスクやってたからその意見は無理があると思いまーす。
あと香川は格下試合はかなり欠場やベンチなんだよね。

フランス、イタリア、ガーナ、パラグアイ、コロンビア、韓国、サウジ
とかからゴールアシストしてるから無理があると思いまーす。(笑)

961 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 16:37:56.02 ID:oUjbOhDu0.net

>>932
ガチで香川らしさ出たのはイタリアぐらいだな
介護ありきの得点って印象は拭えない

あと香川のサイドの守備は酷かったよ
ブラジル大会とか久保なんか比較にならない
ぐらいここで叩かれてたじゃん

981 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 17:03:18.38 ID:xKn21ihB0.net

>>932
格下専用機で数字だけ稼いで格上相手になると敵前逃亡の常習だろ香川なんて
だから代表私物化って言われてた

931 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:50:00.66 ID:cb1L0jdw0.net

クボシンが今回のビジャレアル退団からヘタフェ移籍の流れにはほぼ影響与えてないからさすがに関係ないだろどう考えても本人が悪い

992 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 17:28:22.97 ID:nfEsKlb00.net

>>931
このスレのアンチだらけの流れはクボシンのせいだろw

996 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 17:31:54.12 ID:o9aSHzzW0.net

>>992
芸スポ板はほとんどアンチしかいないのは久保に限らず前からじゃね?

944 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 16:02:01.71 ID:CVqkU+fe0.net

イガンインが予想通り久保より格上だったな
サッカーは韓国のほうが上だから当たり前なんだよ

947 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 16:09:14.93 ID:5pP6ARX80.net

>>944
そうだね。すごいね。よかったね。
韓国と比較もしてないし関係ないからレスすんな。

948 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 16:11:10.79 ID:/I6dxyVF0.net

>>944
イガンインのいい点は同じチーム数年居座ったとこだろ
久保は降格してもチーム転々するべきじゃ無かった

133 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:40:21.46 ID:YZklibW00.net

なんのかんのと取り扱いに注文の多い選手は
セールスポイントが飛び抜けてない限り伸びないよな

158 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:46:24.28 ID:KnvuLQFM0.net

>>133
中田ですらトップ下にこだわって
チーム転々としてたからな

143 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:42:17.07 ID:UQltVZxK0.net

>>26
久保って完全に宇佐美ルートに入ってるな
宇佐美もザックにあまり使われなかったしな

150 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:44:24.30 ID:D7129CWX0.net

>>141
>>143
宇佐美ほどのシュート力が久保にあれば落ち目スペインでくらいやれそうだが

145 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:42:51.07 ID:gi60MJa70.net

体力ないとか守備下手とか前園かよと思ってしまう

153 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:45:05.76 ID:D7129CWX0.net

>>145
あと足遅い

157 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:45:54.52 ID:W8MFSLxZ0.net

この年齢でリーガのレギュラー取れる選手なんて世界的にも数えるほどしかいない
久保はそこまで特別じゃないから可能ならリーグ変えたほうがいい
リーガ2部じゃ年俸払えないだろうし

161 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:46:52.19 ID:VLPGYTf10.net

>>157
ほんとそう思う

182 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:51:54.25 ID:WEzp9Wij0.net

サイドが合ってない

209 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:58:13.95 ID:D7129CWX0.net

>>182
>>185

本人メッシ追いかけてるからずっと右WGなんだろ
こだわりがあるんだよw

195 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:54:48.88 ID:UQltVZxK0.net

久保は今19歳
香川は21歳の時にブンデスで大ブレイク
あと2年で香川みたいになれそうな気配あるかね?

201 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:56:07.26 ID:D7129CWX0.net

>>195
スペイン1部に居る限り
大人の中に混じった中学生のままだし
そんな環境じゃ成長できないよ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:57:25.72 ID:WEzp9Wij0.net

久保は中学生言われるけどイガンインは幼稚園児か犬

212 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 07:59:04.85 ID:D7129CWX0.net

>>207
イガインバカにしたいなら5アシストしてからだろハゲ

241 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:07:55.46 ID:CYUq9CXh0.net

ソンフンミンのが香川なんかよりだいぶすごいよ

246 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:09:51.73 ID:WEzp9Wij0.net

>>241
タイプが違うよなソンはゴリゴリのウイングで香川はセカンドトップで活きる

251 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:12:07.35 ID:i3mkQMYL0.net

まずJリーグで無双してから移籍で良いんじゃね?

野球だとプロ野球で無双してから大リーグにいくし

310 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:30:46.36 ID:DcFWUxBu0.net

>>251
海外に行ってた内田、酒井が欧州とJリーグは別競技に見えるって言ってたからJで無双してもあまり意味ねえんじゃね
無双したオルンガさえ中東行きの評価しか貰えないし
まあ欧州からオファー貰うにはクラブ、アンダー代表である程度の活躍は必須だろうけど

312 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:31:00.75 ID:KnvuLQFM0.net

というか今日の交代選手の活躍なんて
監督は全く気にしてないと思うぞw

2点取って相手10人で
あとはどう流すかってそれだけの展開
でも久保が守備でまたやらかさないかは
監督としては気になってたと思うw

321 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:33:29.72 ID:WEzp9Wij0.net

>>312
ダメ押しでトドメ刺すのが久保かアレニャだったら最高だろそういうところやぞ弱気な負け犬メンタリティ

318 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:31:59.73 ID:viH1l2mf0.net

このスレでは存在感を発揮してるよね?

324 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:34:24.45 ID:KnvuLQFM0.net

>>318
10分しか出てないのに
ゴール決めた選手より伸びが圧倒的に速いからな。もはや芸スポのドル箱だろ

320 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:32:59.53 ID:/vTpZYdG0.net

ガチでヘタフェでも戦力外なんだな
今季4Aでバレンシアでも戦力のイガンインの方がずっと有望だ

323 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:34:08.07 ID:WEzp9Wij0.net

>>320
目糞鼻糞

336 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:39:26.44 ID:W9Jic5B30.net

これならビジャレアルでベンチの方が箔がついたな
もう諦めてバルサに行った方がいいぞ

341 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:40:41.27 ID:rhbxJcIF0.net

>>336
バルサ行った方がいい?頭大丈夫か?

369 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:53:12.60 ID:WEzp9Wij0.net

子供の頃の大人相手に柳やネコの様にスルスル抜けていく動きが出来なくなった

376 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 08:55:04.61 ID:8722HukY0.net

>>369
カンテラの子供→ゆるゆるプレス
ジェイの大人→ゆるゆるプレス
リーガの大人→ハードプレス(プレミアほどではない)

394 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:03:38.89 ID:PCsyiS2f0.net

たぶん見た目でも損してる

403 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:06:40.88 ID:uLcmvq9/0.net

>>394
年齢の割に垢抜けてないからな
30前半の死にそうなベテランみたいな顔してる

418 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:11:58.49 ID:mkro41dJ0.net

1年後には代表でキングと呼ばれ
3年後にはリーガ得点王になって
5年後にはバロンドールとって
お前らアンチが泣いて詫びる

お前らそんとき久保君に土下座な

422 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:13:28.36 ID:MBAZBHNp0.net

>>418
来年には4大以外のリーグへ飛ばされ、そこでもベンチになって代表おらん

428 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:14:57.79 ID:skK65V4B0.net

来季は辺境リーグ移籍かな

458 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:24:18.35 ID:7adWLZaY0.net

>>428
ポルティモネンセで本田さんとチームメイトになって欲しいね

437 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:18:47.19 ID:JpJSwBhq0.net

久保くん使わず勝ってしまったのか

441 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:19:30.67 ID:/I6dxyVF0.net

>>437
久保君使うと負けるから5分しか出しません

516 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:43:26.11 ID:IZ9ro1Ag0.net

また85分から出場か。厳しいな。しかもあの唯一のチャンスだったシュートがポストに当たるところがまたね。こういうのばかりなんだよな

526 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:46:26.81 ID:oc/hWYo20.net

>>516
ひねりがないタイミング、コースにしか打てないから
惜しい止まりが限界なのよね

519 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:44:46.09 ID:HXRpE8EM0.net

またアンチが負けたのかw

525 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:46:07.71 ID:/I6dxyVF0.net

>>519
久保君のおかげで芸スポが平和になったよ

534 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:49:17.72 ID:WkGHX5t/0.net

久保はフィジカル、守備の仕方、有効なパスの送りかた、運動量に付随するメンタル
そういう大事な要素を本来あっちで学ぶはずだった期間にJ3のぬるま湯に使って勘違いした時点で駄目になるとわかっていた
ピピはそれらを順調にレアルで学んで成長しているというのに…

539 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:50:12.62 ID:uHZoBE0S0.net

>>534
お前もブランド好きだな
ピピなんてトップで活躍できる選手じゃない

536 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:50:00.24 ID:+rk/RyqU0.net

レアルで周りに助けられながら成長した方が良かったかもな
エリート揃いと土臭いいのとではまるで戦術が違う
専用機なりの道もある

543 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 09:52:03.70 ID:5ebHReYD0.net

>>536
この先エリート街道など歩けるわけもないのに馬鹿じゃね

566 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:10:01.32 ID:D8JJxm7v0.net

宇佐美みたいに一旦Jに戻って様子見てもいいんじゃ

720 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:02:03.40 ID:Jerl3NYT0.net

>>566
一回目帰ってきた後の宇佐美みたいにゴール量産できるならありじゃないかな

584 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:22:51.55 ID:yIApaYq50.net

>>582
なお現地の採点

612 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:37:49.09 ID:3pwZ6S1y0.net

>>610
作文楽しかったか?

621 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 10:43:52.19 ID:lr+5c/7n0.net

>>612
それ香川のコピペやぞ

668 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:23:38.51 ID:ueyj2zI00.net

王様やらせるには才能が足りない
労働者にするには身体能力が足りない

マジでどうすんねん、このゴミ

680 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:30:12.52 ID:D7129CWX0.net

>>668
まさにこれ

672 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:26:07.17 ID:+a34EyBS0.net

後半40分でわずか5分しか出場させてもらえない久保くんさん…
移籍失敗なの?

675 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 11:27:40.80 ID:/I6dxyVF0.net

>>672
一週間に1試合5分出場だからもう働いて無いようなもんやろ

719 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:00:56.31 ID:JdK9qIwj0.net

久保くんはまだ19歳で彼なりに頑張ってるのに
久保信者が過大評価するから逆に気持ち悪いアンチが生まれるんだよな

744 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:22:13.11 ID:0rTmy5ej0.net

>>719
しかし本人も勘違いしすぎ
ビジャレアルで試合出れないぐらいですぐ移籍するなよ
しっかりとサッカー学べ

741 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:20:25.57 ID:lR9fBIQ20.net

>>9
出場時間を書かないのはフェアじゃないだろ

756 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:31:18.61 ID:qRvXWmA40.net

>>741
ヘタフェに来てからアレニャと久保はそんなに出場時間変わんないでしょ
アレニャ1ゴール2アシスト
久保の0ゴール0アシストはいくら試合時間増えても0なんだから変わんねーぞ???

747 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:26:33.70 ID:cg7I00xf0.net

結果論だけどマジョルカにいた方が良かったな

766 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:37:26.39 ID:S6qemS3/0.net

>>747
対策されてなかっただけだぞ

759 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:33:46.05 ID:ujJhyMlk0.net

久保スレって焼き豚のストレスメーターみたいなもんだからな

772 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:41:28.99 ID:jfrpO2QD0.net

>>759
本当に焼き豚か?こいつら
なんか違うような気がする

782 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:48:31.20 ID:ijcvoj2o0.net

しかし毎回よく頑張るな焼き豚は
もはや久保スレの保守が仕事みたいになってる

789 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 12:51:12.49 ID:/I6dxyVF0.net

>>782
煽られ耐性が無いよ多分久保は此れからずっと煽られるからスルー出来ないとストレス溜まるだけだよ

802 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:03:58.49 ID:48yuNz0v0.net

結局バルサとレアルのスカウトが間違えただけだな
彼らはよく間違える
本来なら今頃川崎のベンチ要員になっている程度の選手

807 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:09:06.58 ID:fhVTdoaD0.net

>>802
バルサ→まぁ安い金でBくらいになら入れてやるよ
マドリー→バルサへの嫌がらせ兼ねたマーケティング要員にはなんだろ

どちらも間違ってないな

806 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:07:03.38 ID:gVpRQcTM0.net

まあ日本人だからクラブレベルでは一応応援してるけどさ、今の実力で代表にゴリ押しするのだけは絶対にやめてほしいわ
U23とA代表を三苫と入れ替えてほしい

825 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:30:15.69 ID:97MVvKmQ0.net

>>806
久保はアディダス枠だから、香川や武藤、宇佐美みたいにどんなにクソでも次のW杯までねじ込まれ続けると思うで
そんなことしてるから代表がオワコンになるのにアホや

811 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:11:05.28 ID:H2LvVu8c0.net

プライド高いから日本には絶対帰って来ないだろうな
となると辺境を転々とする苦しい人生が始まる
最終的に移籍チーム数凄いことになりそう
ギネスに載るかもしれない

814 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:17:44.56 ID:k+Gzt8s60.net

>>811
間違いなく本田超えそうだなw

823 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:29:53.90 ID:rI6Qlw1T0.net

中島翔哉が今季たった1アシスト、久保は未だにゴールアシストなし
近年の日本人で最も期待されてた連中のこの堕落っぷりよ
ボランチのワタルは1試合で2G2A、DFの吉田冨安ですらセリエでゴール奪ってる
中島と久保はなんなん?

ガッカリさせるなよ

847 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:01:49.99 ID:6xyNhUea0.net

>>823
> 中島と久保はなんなん?

そいつらボールを足元でもってプレーするコネコネ系だから。
香川はスペースで受ける。オフの動きやボールの受け方も全て工夫してる。
なんならDFの心理まで読んで逆を取ることまで頭に入れてる。
その時点で活躍できる選手とそうじゃない選手の差がわかれる。
どこでどういうプレーをすれば良いか考える選手じゃないと活躍できないよ。

844 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 13:55:41.75 ID:nTUL6WcH0.net

久保はたしかに才能はあるが本人が思ってるほどではない
自己評価を下方修正する必要がある
レアル・マドリーの来季編成がどうなるかはまだ未知数だが、オランダ下位クラブあたりに行ってとにかく出場時間を多く得ることを優先したほうがいい
「行くならCLも出られるようなリーグ上位チーム」みたいなプライドにこだわるとまた同じことをくりかえすだろう
このままだとマジで宇佐美コースになる

867 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:12:24.13 ID:goFHE/6O0.net

>>844
日本でスター様設定されているから暫くはリーガ内で流浪の民としてやっていけるよ
下位クラブで長年やれれば乾みたいに成功例としても良いんじゃなかろうか

850 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:03:52.93 ID:XsbsrkED0.net

チーム事情もあるだろうが5〜10分で結果を出さなきゃいけない立場になってしまったのか
あと2、3年が勝負か

861 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:10:00.32 ID:nTUL6WcH0.net

>>850
ファンも含め、保有元のマドリーからも甘く見てもらえるのも若いうちだけ
あと2〜3年で華々しい成長がないなら放出される

856 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:07:00.79 ID:59a0E5e40.net

>>846
将棋の香車みたいな奴よな
前には進めるけど後ろには戻れないし横には切り込めなくて逆に突かれると雑魚

897 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:41:08.74 ID:lR9fBIQ20.net

>>856
中央の戦い避けて盤面の端っこを前に進むことはできるけど
そのまま玉狙うことはできないし中に行こうとすると凡骨の歩と同レベルってな

857 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:07:52.66 ID:vsSt3UPm0.net

>>855
復帰後の話だろ?
何言ってんだ?

868 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:12:44.75 ID:6xyNhUea0.net

>>857
いやわかってるよ。
香川を中心にしたらチームが負けるみたいに言ってるから
「え?二連覇してますけどw」って述べてるんだけど。
馬鹿なのかな?

884 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:28:49.97 ID:4FDJs4N00.net

カガシンは久保くん叩いてないで香川応援してやれよ
あいつギリシャですら通用してないぞw,

902 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:48:32.52 ID:tUrVd+x10.net

>>884
半年間ニート暮らしだからな
トレーニングは続けていても試合勘やスタミナは落ちまくりだよ

891 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:35:08.01 ID:OhPjLdeB0.net

あのシュートGKがJリーグレベルならはいってただろうな

918 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:26:34.35 ID:o9aSHzzW0.net

>>891
あんな角度がないところからのシュートならいくらJリーグでも止めるだろ

907 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 14:59:52.49 ID:gVpRQcTM0.net

>>906
カガシンじゃねーよw
記録でちゃんと残ってるだろ、そこを否定するのかよ

910 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:01:51.71 ID:4FDJs4N00.net

>>907
どこの記録?

908 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:00:19.34 ID:fkwVzZFO0.net

香川さんよりもソンフンミンのが凄いよね

911 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:02:16.25 ID:gVpRQcTM0.net

>>908
まあな
でも外人だし関係ないよ
メッシのが凄いよねって意味あるか?

924 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:41:10.55 ID:cb1L0jdw0.net

香川香川と馬鹿言っとる奴に是非いっておきたいのがその香川ですら点取らせたのかどうなのかなんかどうでもよくて
さすがに久保ぐらい試合出したら点取ったからワールドカップは外れても構想に入り続けてるわけで
久保なんか点は取れないコネコネしてるだけでアシストすらFWのコントロール頼みでゴミみたいなプレーしてて
当時の香川以下なの確定なのにまだ香川引き合いに出してるはさすがにおかしいだろw

933 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 15:51:49.30 ID:gVpRQcTM0.net

>>924
久保に比べたら本田や香川のゴリ押しなんてかわいいもんだったよな
久保なんてそれやってるけど代表でもノーゴールだし
本田や香川の時代は明らかにこいつ使った方がいいだろって日本人選手もいなかったからな

960 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 16:36:59.88 ID:7TgkOGtb0.net

この子が凄くアンチに嫌われるのはその尊大な態度に原因がある

・走らない、守らない
・偉そうにファールアピール
・両手広げてボール要求

この不遜な態度を態度を改めるだけでアンチも減るはず

963 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 16:42:11.86 ID:2kRIzI4z0.net

>>960
海外の選手だったら気にならないが日本選手だと大袈裟なアピールされる度にげんなりするね

965 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 16:45:30.66 ID:cb1L0jdw0.net

普通にハードワークしてるなら別にアピールが大げさでも逆に日本人だから頑張ってるななんだがな
このアホは走らないちゃんと守備しないからただのろくでなしのゴミでしかないような前提をプレーで出してるから見てて腹立ってくるんだよ

975 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 16:54:52.18 ID:k+Gzt8s60.net

>>965
サッカーIQ低くて効果的な守備してなくてもそれなりのハードワークしてりゃ使ってあげようと思うけど、久保君のプレースタイルは決定力ゼロの一流選手気取りなんだよな

967 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 16:46:00.86 ID:oUjbOhDu0.net

とりあえず本田と香川どさくさに紛れて
全肯定するのは勘弁してくれ

この2人の代表への私情で
5年以上チームの進化が止まったからな

本田も香川もハリルが粛清しようとして
やっと危機感感じて
ロシアW杯にぎりぎりポテンシャル発揮して
きたのが事実なんだから

久保にも言えることだが
For the teamの精神がない選手は
代表にはいらん

980 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 17:02:59.90 ID:b1Ai/5t00.net

>>967
当時はその二人の推しも酷かったけど、日本人のサッカー選手としてはそれなりのものだったのは事実だし今にして思えばそこまででもなかったな
久保なんてクラブでも代表でもオールゼロなのにスター選手ってことになってるんだぞ
これを虚像と言わずして何て言うんだ

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/02/28(日) 17:45:13.88 ID:5lKmfVAg0.net

クポォ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。