引用元
1 :湛然 ★:2020/05/07(Thu) 23:53:49 ID:EynfWHe79.net
バッド・カンパニーの元リード・ヴォーカリスト、ブライアン・ハウが死去
2020/05/07 22:40
http://amass.jp/134353/
海外のエンターテインメント/セレブリティ・ニュースサイトTMZによると、バッド・カンパニー(Bad Company)の元リード・ヴォーカリスト、ブライアン・ハウ(Brian Anthony Howe/Brian Howe)が5月6日、米フロリダの自宅で死去。
彼の親類は「ブライアンは心停止で亡くなった、おそらく病院に行く途中だった」とTMZに伝えています。TMZによると彼は心臓の問題を抱えており、2017年には心臓発作を起こしています。ブライアンは66歳でした。
ブライアン・ハウは英ポーツマス生まれ。地元のバンドなどで活躍した後、テッド・ニュージェントのバンドに招かれ、1984年アルバム『Penetrator』でリード・ヴォーカリストを務める。1986年、バッド・カンパニーの再始動にリード・ヴォーカリストとして起用される。
ソングライターでもあったハウは、1990年のアルバム『Holy Water』でほとんどの曲のソングライティングを担当。このアルバムはポール・ロジャース脱退後のアルバムとしては初めて全米トップ40入りを果たして、米国ではプラチナ・ディスクに認定された。
ブライアンは1994年にバッド・カンパニーを脱退。その後は、ソロとしてキャリアを続けた。
https://www.tmz.com/2020/05/07/brian-anthony-howe-bad-comapny-dead-dies/
(おわり)
24 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:46:21 ID:Zr/8RXRz0.net
56 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/09(土) 14:45:11 ID:crZH1Zkr0.net
32 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 01:27:12 ID:QPaEtkWQ0.net
41 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 03:04:10.11 ID:i1xrNJVo0.net
>>32
挿入歌がポールロジャースで奥さん?が日本人だっけ?
35 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 02:30:47.97 ID:hvhN1yM60.net
Bad CompanyとBad EnglishとBig Countryがごっちゃになってたあの頃
今考えると全然違うタイプのバンドだけど名前がなんとなく似てるからさ
46 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 06:38:01 ID:rqKzRVoI0.net
>>35
このブライアン期はバッドイングリッシュとは近いかと
1 :
湛然 ★:2020/05/07(Thu) 23:53:49 ID:EynfWHe79.net
バッド・カンパニーの元リード・ヴォーカリスト、ブライアン・ハウが死去
2020/05/07 22:40
http://amass.jp/134353/
海外のエンターテインメント/セレブリティ・ニュースサイトTMZによると、バッド・カンパニー(Bad Company)の元リード・ヴォーカリスト、ブライアン・ハウ(Brian Anthony Howe/Brian Howe)が5月6日、米フロリダの自宅で死去。
彼の親類は「ブライアンは心停止で亡くなった、おそらく病院に行く途中だった」とTMZに伝えています。TMZによると彼は心臓の問題を抱えており、2017年には心臓発作を起こしています。ブライアンは66歳でした。
ブライアン・ハウは英ポーツマス生まれ。地元のバンドなどで活躍した後、テッド・ニュージェントのバンドに招かれ、1984年アルバム『Penetrator』でリード・ヴォーカリストを務める。1986年、バッド・カンパニーの再始動にリード・ヴォーカリストとして起用される。
ソングライターでもあったハウは、1990年のアルバム『Holy Water』でほとんどの曲のソングライティングを担当。このアルバムはポール・ロジャース脱退後のアルバムとしては初めて全米トップ40入りを果たして、米国ではプラチナ・ディスクに認定された。
ブライアンは1994年にバッド・カンパニーを脱退。その後は、ソロとしてキャリアを続けた。
https://www.tmz.com/2020/05/07/brian-anthony-howe-bad-comapny-dead-dies/
(おわり)
10 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:14:59 ID:jhVzU15D0.net
ん?バッド・カンパニーのヴォーカル?
ポール・ロジャースじゃなくて?
12 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:16:17 ID:KF0SAl8c0.net
14 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:20:05 ID:HC4PLfQS0.net
その頃ポール・ロジャースはジミー・ペイジとザ・ファーム
16 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:23:24 ID:RvDaL8go0.net
18 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:27:22 ID:daMQ+jeQ0.net
2 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/07(Thu) 23:54:53 ID:L1uVcd380.net
26 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 00:55:13 ID:nUdqRQDI0.net
28 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 01:03:07 ID:3m4t8WfI0.net
34 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 02:11:17 ID:osCUESZ/0.net
38 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 02:58:20 ID:NQKq0XTI0.net
バッドカンパニーのベスト盤聴いたらポールロジャースじゃない人が歌ってて困惑した思い出があるんだが
多分この人だったんだろうな
39 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 02:59:36 ID:3Kbd/v47O.net
43 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 04:03:34 ID:DDS6TZnv0.net
45 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 06:12:39 ID:YaozQznB0.net
48 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 14:54:14 ID:xKjJOm8X0.net
50 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 16:57:50 ID:EDODfdpT0.net
ポールロジャース期のバッドカンパニーのアルバムは全部持っているが
それ以降のアルバム一枚も持ってないから廉価版ボックス出してくれ
52 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 17:01:00 ID:OZBRiczU0.net
バッドフィンガーったらブレイキング・バッドというドラマで使われたベイビー・ブルーって曲が好きだったけどこの人在籍時とは関係ないのか
54 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/08(金) 17:52:57 ID:wYkE0o1o0.net
58 :
名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 18:46:57 ID:Haj1LVv90.net
コメントする