中国政府、コウモリ踊り食いや猿の脳味噌などの「野味」を全面禁止へ。貴重な食文化消失へ

1 :ダイビングフットスタンプ(茸) [IN]:2020/05/05(火) 17:04:34 ?2BP ID:FBjQgBZm0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国、「野味」の全面禁止へ
野生動物だが多くは飼育

 【北京共同】中国政府が、野生動物など一般的な家畜や家禽ではない「野味」の食用を全面禁止する方針を打ち出した。新型コロナウイルスを媒介した恐れが指摘されているためだ。4月上旬には家畜など食べられる動物のリスト案を公表。「野味」の多くが飼育されたものだが、リスト外の動物は食べられなくなる可能性が高く、業者に波紋が広がっている。

 「ヘビやタケネズミは食べてはいけない」「イヌは食卓からお別れ」。政府が「国家家畜家禽遺伝資源リスト」の意見公募を始めると中国メディアはこう報じた。

 リストは食用、皮革の活用、乳業、牧畜などが可能な31種類の動物を列挙した。

https://this.kiji.is/629924214560441441

9 :ハイキック(大阪府) [US]:2020/05/05(火) 17:06:52 ID:mE/S5NoQ0.net

>>3
逆に言えば研究所からの流出は無かったって事だな

16 :レッドインク(愛媛県) [US]:2020/05/05(火) 17:09:01 ID:vI23tICZ0.net

>>9
本当は80万円する壺が、今だと30万円で譲れるけど、いる?

21 :キドクラッチ(ジパング) [GB]:2020/05/05(火) 17:09:38 ID:RuyN6hUc0.net

>>9
流出した実験動物を市場で売れば流出と言えるでしょ
まして生で食べたら

25 :ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone) [ヌコ]:2020/05/05(火) 17:10:27 ID:ukBZJDbw0.net

>>9
研究所の実験動物が市場に売られたから流出したんだろう

36 :ショルダーアームブリーカー(和歌山県) [JP]:2020/05/05(火) 17:12:31 ID:2X3vJ2Tr0.net

>>9
逆(笑)

80 :キドクラッチ(東日本) [CN]:2020/05/05(火) 17:26:25 ID:9p5X35iY0.net

>>9
研究所からの流出を隠蔽するための演出にしか思えないが

87 :キドクラッチ(茸) [IT]:2020/05/05(火) 17:32:31 ID:DXgnPbi00.net

>>9
なるほどその為のプロパガンダか
お前頭良いな

119 :キン肉バスター(やわらか銀行) [US]:2020/05/05(火) 17:45:39 ID:92tsM5z90.net

>>9みたいな馬鹿を騙すための演出
これでアメリカに攻撃されないなら
安いもんよ

215 ::2020/05/05(火) 19:14:35.16 ID:nBzHIOJA0.net

>>119
9は分かってて書いてると思うが

346 :稲妻レッグラリアット(福岡県) [US]:2020/05/06(水) 07:56:15 ID:yjFZ7RV20.net

>>119
お前くらい世の中の人が単純なら皆幸せに生きていけるんだけどな
お前が羨ましいよ

351 :足4の字固め(東京都) [US]:2020/05/06(水) 09:22:19 ID:D5OFXQSQ0.net

>>119
ここまで読んでサンチュウの動画出したりしてたんなら
頭いいよなぁ

165 :キングコングニードロップ(神奈川県) [GB]:2020/05/05(火) 18:08:04 ID:tQCP9gtZ0.net

>>9
というパフォーマンスですよね?

217 ::2020/05/05(火) 19:15:20.81 ID:3fQBeabu0.net

>>9
やっぱり流出だったのか

266 :ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]:2020/05/05(火) 20:04:20 ID:xitax/2Z0.net

>>9
そう思わせるための措置だろ
まあお前はわざと言ってるんだろうけど

357 ::2020/05/06(水) 11:55:49.19 ID:C9THxl9m0.net

>>9
研究所の実験動物が普通に市場で売られるやばい国ですよ。

1 :ダイビングフットスタンプ(茸) [IN]:2020/05/05(火) 17:04:34 ?2BP ID:FBjQgBZm0●.net

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国、「野味」の全面禁止へ
野生動物だが多くは飼育

 【北京共同】中国政府が、野生動物など一般的な家畜や家禽ではない「野味」の食用を全面禁止する方針を打ち出した。新型コロナウイルスを媒介した恐れが指摘されているためだ。4月上旬には家畜など食べられる動物のリスト案を公表。「野味」の多くが飼育されたものだが、リスト外の動物は食べられなくなる可能性が高く、業者に波紋が広がっている。

 「ヘビやタケネズミは食べてはいけない」「イヌは食卓からお別れ」。政府が「国家家畜家禽遺伝資源リスト」の意見公募を始めると中国メディアはこう報じた。

 リストは食用、皮革の活用、乳業、牧畜などが可能な31種類の動物を列挙した。

https://this.kiji.is/629924214560441441

50 :ジャストフェイスロック(東京都) [PT]:2020/05/05(火) 17:15:54 ID:PlfebMZa0.net

>>1
新鮮な中華食材


その結果


55 :ランサルセ(大阪府) [EU]:2020/05/05(火) 17:17:32 ID:oaYecIcW0.net

>>50
グロ
>>53
グロ

136 :ドラゴンスープレックス(家) [US]:2020/05/05(火) 17:52:18 ID:RTj1wClm0.net

>>50
グロ

53 :ジャストフェイスロック(東京都) [PT]:2020/05/05(火) 17:16:14 ID:PlfebMZa0.net

>>1
食品を衛生的に管理する中国

大気も清浄

その結果






137 :ドラゴンスープレックス(家) [US]:2020/05/05(火) 17:52:27 ID:RTj1wClm0.net

>>53
グロ

84 :ブラディサンデー(東京都) [US]:2020/05/05(火) 17:28:45 ID:OmNEWjGV0.net

>>1
産経ニュース認証済みアカウント @Sankei_news

中国がウイルス危険性隠蔽、医療物資買い占めのため 米政府の内部報告書
https://www.sankei.com/world/news/200505/wor2005050022-n1.html

報告書は1日付。
中国が1月下旬ごろまでWHOなどに対し、新型コロナは人から人に感染することを知らせないなど危険性を隠しつつ医療物資の輸入量を増やす一方、
輸出量を減らして備蓄したと指摘しました
https://twitter.com/Sankei_news/status/1257556097080016896
(deleted an unsolicited ad)

108 :シャイニングウィザード(茸) [ヌコ]:2020/05/05(火) 17:40:19 ID:wy0xgwDu0.net

>>1
もうお前らの国終わりだけどな

151 :ボマイェ(茸) [ヌコ]:2020/05/05(火) 17:59:33 ID:yTzqQg0O0.net

>>1
そんなの禁止したって、製造元の研究所でウイルス作ってるんだから意味無いだろ。

180 :リバースパワースラム(茸) [US]:2020/05/05(火) 18:26:43 ID:v6uY85Pk0.net

>>1
禁止しなくて良いから永久にロックダウンしてろ
朝鮮、おまエラもだよ
何食おうが勝手だが犬やウンコはダメだろいい加減にしろ

183 :32文ロケット砲(関東地方) [IT]:2020/05/05(火) 18:29:24 ID:WEdh96fg0.net

>>1
野球に見えた

184 :レインメーカー(ジパング) [US]:2020/05/05(火) 18:30:19 ID:z/9aHNnq0.net

>>1
動物由来のウイルスって伏線張るためだよ
ホントはsars、mers、エイズ、川崎病など凶悪ウイルスてんこ盛りのデザインウイルスだからな

214 ::2020/05/05(火) 19:13:25.57 ID:O0gj2q2g0.net

>>1

五毛茸さあ‥

88 :足4の字固め(東京都) [ニダ]:2020/05/05(火) 17:32:38 ID:dgr0BYkl0.net

ジャップもイルカや鯨を食うのやめろよな

91 :アルゼンチンバックブリーカー(茨城県) [GB]:2020/05/05(火) 17:34:02 ID:OQv9wAtG0.net

>>88
イルカはクソ不味いからいらないけどクジラは美味いから断る

93 :レインメーカー(大阪府) [US]:2020/05/05(火) 17:34:40 ID:jF6qdEGq0.net

>>88
絶対言ってくるわ
あいつらキチガイやし

96 :デンジャラスバックドロップ(長屋) [GB]:2020/05/05(火) 17:35:56 ID:8Hw7HnTI0.net

>>88
お前の祖国は、わざと網に引っ掛け捕まえて食ってる悪質さを何とかしろ。

121 :アイアンクロー(やわらか銀行) [CN]:2020/05/05(火) 17:46:26 ID:r+D5RBff0.net

>>88
何かの病気の原因になったか?

125 ::2020/05/05(火) 17:47:56.08 ID:dBoTxXhs0.net

>>88
ウサギやハト食ってる奴らも辞めるならな

201 :ハイキック(茸) [RU]:2020/05/05(火) 18:43:02 ID:ePdCetTA0.net

>>88
豚も食べちゃだめだぞ

273 :キン肉バスター(中部地方) [IE]:2020/05/05(火) 20:09:12 ID:Nlq4cpfC0.net

>>88
チョンは他スレでも論破されてるのにしつこいな

13 :クロイツラス(大阪府) [CN]:2020/05/05(火) 17:08:12 ID:rv3qK1410.net

26 :ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [AU]:2020/05/05(火) 17:10:27 ID:Y3gdliqK0.net

>>13
こんなコントみたいな絵面だっけ?

85 :エメラルドフロウジョン(東京都) [US]:2020/05/05(火) 17:29:47 ID:MrPCqNE80.net

>>26
テレビではこのシーンは削除されてるよ。

113 ::2020/05/05(火) 17:43:11.53 ID:r+D5RBff0.net

>>13
レクターさんも器に垂れた汁は拭えばいいのに

315 :ネックハンギングツリー(静岡県) [US]:2020/05/05(火) 23:05:47 ID:jIkv/wnJ0.net

>>13
ハンニバルだっけ?

341 :サッカーボールキック(ジパング) [ニダ]:2020/05/06(水) 03:35:00 ID:IK/194NJ0.net

>>13
ワナビーウエノマン

31 :ダブルニードロップ(茸) [DE]:2020/05/05(火) 17:11:19 ID:EhLiIUFI0.net

猿の脳味噌ってインディジョーンズで観たな

45 :ジャストフェイスロック(愛知県) [US]:2020/05/05(火) 17:14:19 ID:olnwcWJc0.net

>>31
昔は聘珍樓でも予約したら食べれたよ

301 :河津掛け(東京都) [PT]:2020/05/05(火) 21:52:04 ID:0N5P82QQ0.net

>>45
マジか!

229 :ラダームーンサルト(光) [US]:2020/05/05(火) 19:29:40 ID:tOVBaFVX0.net

>>31
ガチのやつはジャンクっていう映画で観れる

233 :セントーン(東京都) [US]:2020/05/05(火) 19:35:36 ID:Vx8tgWXk0.net

https://www.youtube.com/watch?v=utzRpmNXNeI
>>31
>>229
検索キーワード変えたらyoutubeでもあった
これで制限掛かってないんだな

107 :トペ コンヒーロ(空) [US]:2020/05/05(火) 17:39:28 ID:tk7G9lLj0.net

生きたまま市場で売るから、異種間でウイルスや細菌が感染して変異種が生まれやすくなる
同じ種類のみで飼育し、ちゃんと〆てから流通させればいい

115 :ローリングソバット(東京都) [DE]:2020/05/05(火) 17:45:00 ID:ULI6vFjj0.net

>>107
んなわけあるかアホ。

139 :シャイニングウィザード(埼玉県) [US]:2020/05/05(火) 17:52:43 ID:3Q8Nn2dD0.net

>>107
例えば猿や蝙蝠のウイルスは、人には感染することはありえないんですよ
その辺をわかってないでしょ?
人工的に手入れしないと蝙蝠のウイルスが人間に感染するとかありえない

173 :逆落とし(福岡県) [MX]:2020/05/05(火) 18:14:22 ID:8yCs9dTH0.net

>>139
AIDSはどうでしょうか?

179 :セントーン(東京都) [US]:2020/05/05(火) 18:26:14 ID:Vx8tgWXk0.net



ヒヨケザル?こんなの食うなよ

187 :タイガードライバー(東京都) [US]:2020/05/05(火) 18:32:59 ID:PW3k7q9f0.net

>>179
チンコでかいなあ

190 :セントーン(東京都) [US]:2020/05/05(火) 18:36:48 ID:Vx8tgWXk0.net

>>187

188 :32文ロケット砲(千葉県) [US]:2020/05/05(火) 18:34:22 ID:7U07uBCI0.net

>>179
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

218 ::2020/05/05(火) 19:15:53.40 ID:SlOsY0Zx0.net

日本も活き造りやめてほしい

245 ::2020/05/05(火) 19:46:41.40 ID:ZDMTKWX30.net

>>218
そうだな
活き造りって文化ぎ無くなったとしても全く困らない

246 :ラ ケブラーダ(東京都) [US]:2020/05/05(火) 19:48:04 ID:cT2ieDhK0.net

>>218
女体盛りは引き続き・・・

264 :カーフブランディング(東京都) [CN]:2020/05/05(火) 20:02:31 ID:3z5H8wGd0.net

>>218
あれは生きてるわけちゃうぞ死にきってないだけや。

237 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]:2020/05/05(火) 19:40:23 ID:dezO8/th0.net

日本だって昔は庭で飼ってた鶏を絞めて食ってたんだけどね
畜産業者が動物を殺してくれて嫌な思いをせずに肉を買って食べられる事に感謝した方がいいぞ

241 ::2020/05/05(火) 19:42:27.03 .net

>>237
それは卵を産まなくなったから絞めて食べてるだけで
業者は昔からあるじゃんw

244 ::2020/05/05(火) 19:44:14.17 ID:cT2ieDhK0.net

>>237
4歳の時、お向かいの婆ちゃんが俺を納屋に呼び、入った瞬間に逆さ吊りの鶏の首がはねられた。
以来、肉類は一切受け付けない。

258 :カーフブランディング(東京都) [CN]:2020/05/05(火) 19:57:24 ID:3z5H8wGd0.net

>>237
野生動物食う行為が問題の中心じゃないって事を理解してないようだな。
5chは相変わらずこんなバカばっかりで嫌になってくるわ。

127 ::2020/05/05(火) 17:49:22.46 ID:r+D5RBff0.net

>>70
姿で見た目がグロいんだよな
豚の丸焼きなんかは照りで旨そうに見えるんだけど
日本だと雀の焼き鳥くらいか?

スッポンはバラされてるけど足の爪を切らないとグロいらしい
それ聞いて残してもらったけど何ともなかった

133 :トペ スイシーダ(大阪府) [CN]:2020/05/05(火) 17:51:10 ID:dBoTxXhs0.net

>>127
コウモリはゴキブリと一緒だから
本人の免疫が強いだけで、ウイルスや細菌だらけっていう

240 ::2020/05/05(火) 19:42:11.95 ID:3z5H8wGd0.net

>>133
飛鼠がコウモリの別名だしなぁ。

ちなみにダクソ2に飛鼠の杖っていう武器かあったりする。

177 :バックドロップホールド(神奈川県) [ニダ]:2020/05/05(火) 18:23:09 ID:1y2Vp92i0.net

日本のジビエは大丈夫なの?
去年だけでも馬肉、熊肉、鹿肉、蛇肉、猪肉食べたが

182 :レッドインク(庭) [US]:2020/05/05(火) 18:27:41 ID:YVK8Fruk0.net

>>177
ちゃんと火を通せば、大抵の肉は平気だよ。
武漢のコウモリやネズミも、刺身とか踊り食いなんて真似をするから………

194 :ジャストフェイスロック(東京都) [US]:2020/05/05(火) 18:37:47 ID:DspFOX2J0.net

>>177
やたら女子界隈が持ち上げてるけど
どう考えても野生の獣の寄生虫やらウイルスやらを火で何とかして食ってるだけだよな
しょっちゅう食ってたらいつかは病気拾っちまうだろう
でもお洒落で意識高い扱いなんだよな。フランス語だからか?不思議

286 :ヒップアタック(ジパング) [US]:2020/05/05(火) 21:05:24 ID:7/zBbu0D0.net

信じられないが中国人が食わない動物は馬。
蒙古人しか中国では馬肉を食わないそうです。

330 ::2020/05/06(水) 01:19:18.49 ID:lU7MW5uQ0.net

>>286
マジで
馬うまいのに
農耕の道具だからかな

342 :スパイダージャーマン(京都府) [CN]:2020/05/06(水) 05:29:51 ID:eM0cEq8F0.net

>>330
馬刺しが特に無理みたいだな

350 :キングコングラリアット(ジパング) [ニダ]:2020/05/06(水) 09:13:11 ID:06TvF5tx0.net

360 ::2020/05/06(水) 13:11:43.73 ID:eULXB46z0.net

>>350
人間だな…………………….

362 :ボマイェ(光) [ニダ]:2020/05/06(水) 13:40:51 ID:0rtCu7vM0.net

>>350
専門の調理師がいて、これの為だけに呼ばれて調理する
そういう文化なんだよ。人食い文化だ

73 :エルボードロップ(庭) [ニダ]:2020/05/05(火) 17:23:57 ID:+EdkNVya0.net

2009/06/10(水) 22:17:35.94 ID:7OfEW55C0
私が中学の時親父に連れられて北新地のゲテモノ食い専門の店に連れて
行かれ、親父はコオロギの佃煮や芋虫の唐揚げなんかを注文していたん
ですが(すでに食い気0)隣に座っていた30代ぐらいのおっさん2人
がその日に馬で勝ったらしくその店の時価って言う「猿の脳みそ」を注
文しました。するとしばらくしてカウンターに小さな椅子に拘束された
猿が置かれました。その猿の頭は頭蓋骨が切り取られ所々に血は付いて
いるものの、うすいピンク色の脳が露出していてその猿はわめきもせず
ただ両目を左右に動かしていただけでした。
 私は怖くなって親父に店出ようと泣きながら言ってたんですが「ちょ
っとオモロイから見てよーや」とおっさん2人が食べるのを見たがって
いたので私も渋々座っていた座布団を盾に片目で見てました。おっさん
2人もさすがにビビッタらしく10分ぐらい「お前行けや!」となすり
合いをしていました。結局注文したおっさんが食べる事になりフォーク
をその猿の脳みそに刺しました。刺したら絶対暴れだすと思ったのです
が刺しても目は左右に動いたままで、なんの変化もなかったので私もち
ょっと怖くなくなりました。カラシ醤油に付けて食ったおっさんは「醤
油の味しかせーへん」と言いながら少しづつ削って食っていました。し
ばらくすると猿は左頬が引きつってきて目がスゴイ勢いで動きだし、そ
れが終わるとゆっくり目を閉じて死んで行きました。
 今でもあの光景はトラウマになってます。

109 :断崖式ニードロップ(茸) [GB]:2020/05/05(火) 17:41:54 ID:ih5M5szs0.net

北新地じゃなかったし、ちゃんとどんぶり?に入ってたと思うが…
俺は全く無理だった
>>73

140 :ダイビングヘッドバット(茸) [BE]:2020/05/05(火) 17:52:59 ID:Q2auf/fG0.net

>>109この手の話はよくあるが、猿の脳味噌は生では不味くて食えない

126 ::2020/05/05(火) 17:49:07.87 ID:DU7dtc8C0.net

日本も富山の焼肉屋さんで大腸菌のO157で食中毒出てからユッケが食べにくくなったよね。

200 :グロリア(東京都) [US]:2020/05/05(火) 18:41:56 ID:Yn7EMtix0.net

>>126
ほんとこれ、変なチェーン店のおかげでさ

141 :アトミックドロップ(沖縄県) [US]:2020/05/05(火) 17:53:05 ID:dmv64nru0.net

食に関しての執着が恐ろしい程の国民だな
動くものは何でも食べるのか?!

150 :垂直落下式DDT(兵庫県) [IT]:2020/05/05(火) 17:58:40 ID:tTZLwvqR0.net

>>141
「四つ足のものは、テーブル以外食べる」っていうぐらいだからなぁ

157 :アキレス腱固め(北海道) [US]:2020/05/05(火) 18:01:06 ID:C534WDl00.net

犬を喰うなら韓国へどーぞニダ
犬肉が喰えるのは韓国だけニダ

305 :河津掛け(東京都) [PT]:2020/05/05(火) 22:03:28 ID:0N5P82QQ0.net

>>157
サルの脳味噌とコウモリの刺身の踊り食いなら中国へどーぞアル
コロナ発祥は中国アルから

176 :TEKKAMAKI(長崎県) [US]:2020/05/05(火) 18:17:52 ID:dYwMTx5n0.net

>>2
真面目に中国人の田舎は何でも食うからな
百足見つけて箸で捕まえてそのまま沸騰した鍋に入れるからな

259 :レッドインク(光) [GB]:2020/05/05(火) 19:57:25 ID:euBw/k7z0.net

>>176
ロンモンロウこと栗子ちゃんも
そうなのかな?
あんな可愛い顔して。。

236 :カーフブランディング(東京都) [CN]:2020/05/05(火) 19:38:16 ID:3z5H8wGd0.net

>>70
ちんこを残す優しさ

359 ::2020/05/06(水) 13:09:39.49 ID:eULXB46z0.net

>>236
ちんすこう

243 ::2020/05/05(火) 19:43:04.07 ID:m36HGOe70.net

やっぱり世界一食いしん坊なのは日本人と思うよ
先人が安全か危険かカラダ張って吟味してくれたんやねー、河豚はOK

262 :カーフブランディング(東京都) [CN]:2020/05/05(火) 19:59:03 ID:3z5H8wGd0.net

>>243
そらそーよ。ミシュランの星を一番獲得してる都市が東京なんだから。

254 :ラ ケブラーダ(東京都) [US]:2020/05/05(火) 19:52:19 ID:cT2ieDhK0.net

大阪では人間の頭かち割って脳みそをストローでチュウチュウ吸うらしいです

261 :スパイダージャーマン(ジパング) [EU]:2020/05/05(火) 19:59:01 ID:N/iwXWmz0.net

>>254
未知 やすえさん・・・

260 :アルゼンチンバックブリーカー(新潟・東北) [US]:2020/05/05(火) 19:58:35 ID:Yh5Hv/ws0.net

胎児は良いのか

271 ::2020/05/05(火) 20:06:39.33 ID:cT2ieDhK0.net

>>260
一時、プラセンタの原料で日本国内でも大問題になったね

274 :フルネルソンスープレックス(家) [US]:2020/05/05(火) 20:11:34 ID:etGCn+KX0.net

そう言えば、イナゴだかバッタだかの大群はどうなったの?確か砂漠から中国に移動してたような?

380 :スパイダージャーマン(愛知県) [JP]:2020/05/07(Thu) 01:16:51 ID:OyX3fzbl0.net

>>274
砂漠で力尽きた

277 :フロントネックロック(東京都) [US]:2020/05/05(火) 20:13:37 ID:xpmOxiE50.net

韓国も食糞やめた方がいいぞ

304 :アキレス腱固め(北海道) [US]:2020/05/05(火) 21:56:30 ID:C534WDl00.net

>>277
それだけはお断りニダ

347 :カーフブランディング(東京都) [US]:2020/05/06(水) 08:47:54 ID:0AOY74vy0.net

>>11
これね
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm36303702

この顔見てみ?キチガイの顔

355 ::2020/05/06(水) 11:15:45.48 ID:WOh0toJz0.net

>>347
美味そうに食ってるな…

364 :シューティングスタープレス(東京都) [ヌコ]:2020/05/06(水) 13:42:10 ID:atq6ber60.net

意見公募する意味あんのか中国で

375 :男色ドライバー(東京都) [US]:2020/05/07(Thu) 01:03:17 ID:QRty0k4J0.net

>>364
反対派は、ある日突然一家丸ごと強制収容所行きやで。

394 :ツームストンパイルドライバー(オーストラリア) [SA]:2020/05/07(Thu) 20:14:58 ID:tEj8gX/Z0.net

ジャップもイルカ食うの止めようぜ。

404 :フォーク攻撃(ジパング) [KR]:2020/05/08(金) 12:14:09 ID:qexUrPJE0.net

>>394
海豚と鯨で伝染病とか聞いた事ないけど?

56 :河津落とし(栃木県) [DE]:2020/05/05(火) 17:17:47 ID:nNBb2U3Z0.net

>>49
南のほうでは標準食だからな
中国だけじゃなくてタイとかベトナムも普通に食う

62 ::2020/05/05(火) 17:19:44.65 ID:oaYecIcW0.net

>>56
まじか
一気に萎えた
今日は野菜食べよ

100 :フェイスクラッシャー(やわらか銀行) [US]:2020/05/05(火) 17:37:33 ID:q2beVKO60.net

麻薬と同じくらい取り締まれよマジで

101 :逆落とし(茨城県) [US]:2020/05/05(火) 17:38:17 ID:e/hPiBbL0.net

コウモリ踊り食いって、クラウザーさんかよ

102 :断崖式ニードロップ(茸) [GB]:2020/05/05(火) 17:38:23 ID:ih5M5szs0.net

猿だったか忘れたが、大阪に脳食わせる店あったわ。

103 :ヒップアタック(北陸地方) [US]:2020/05/05(火) 17:38:35 ID:I7woTmj70.net

中国ではカラスは食われるから地上に降りてこないって言ってたな

104 :デンジャラスバックドロップ(東京都) [IT]:2020/05/05(火) 17:38:40 ID:wRrUAE2A0.net

>リストは食用、皮革の活用、乳業、牧畜などが可能な31種類の動物を列挙した
これ見たい

106 :キャプチュード(大阪府) [FI]:2020/05/05(火) 17:39:09 ID:MumOKN6k0.net

あの国の人間全部殺せ
滅ぼせ

110 :キチンシンク(栃木県) [MX]:2020/05/05(火) 17:41:57 ID:qV7HviDW0.net

こんなん言うこと聞く訳ないわなあ
むしろ闇に潜る事でますます危険なことになるんじゃねーの

111 :アイアンクロー(やわらか銀行) [CN]:2020/05/05(火) 17:42:09 ID:r+D5RBff0.net

もともと贅沢な食文化じゃなくてほとんどの人は腹を満たすために食ってたんだろうに勿体ない

112 :レッドインク(コロン諸島) [US]:2020/05/05(火) 17:42:37 ID:gCnzveL3O.net

コウモリが原因なんて嘘なんだろ?

114 ::2020/05/05(火) 17:43:40.80 ID:aioOOkhG0.net

時すでに遅し

116 :ダブルニードロップ(埼玉県) [IT]:2020/05/05(火) 17:45:06 ID:T9xvTNMB0.net

目の前にロハの食料があるのにシナが獲らない訳がない。

117 :リバースネックブリーカー(大阪府) [US]:2020/05/05(火) 17:45:07 ID:PZJenhDk0.net

何が貴重な食文化だよ気持ち悪い!
ゲテモノ食い人種め

120 :スリーパーホールド(ジパング) [US]:2020/05/05(火) 17:46:20 ID:cNCZw5cl0.net

中国の美食文化ってこういう実験的な下地があったんですね

122 :ナガタロックII(神奈川県) [US]:2020/05/05(火) 17:46:29 ID:CSUWluJ60.net

辞めろって言って辞める奴らじゃないから

123 :トペ スイシーダ(大阪府) [CN]:2020/05/05(火) 17:46:53 ID:dBoTxXhs0.net

インディジョーンズ?

124 ::2020/05/05(火) 17:47:42.29 ID:Kp1wrHYK0.net

えーと・・
言い分が一周して振出しに戻ったのかな

129 :ハイキック(家) [US]:2020/05/05(火) 17:50:01 ID:gRtMmoWW0.net

喫犬是絶対禁止 追加的禁止項目→ 喫人 喫両脚羊

*武漢ウィルス発生源で米中対立悪化 更に台湾WHO加盟も焦点になる
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2020/05/who.html

*通商合意は二の次 トランプ政権 中国に武漢ウィルスでの課税強化と賠償を求める
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2020/05/blog-post_3.html

130 :ファルコンアロー(東京都) [CN]:2020/05/05(火) 17:50:20 ID:2TPaZEkS0.net

レクター博士でさえ焼いてたのにな

131 :シャイニングウィザード(埼玉県) [US]:2020/05/05(火) 17:50:20 ID:3Q8Nn2dD0.net

中国の郷土料理である猿の脳みその生食はまだ禁止されてないっぽい

135 :ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [US]:2020/05/05(火) 17:51:40 ID:NB3cnMS/0.net

戸籍も無いような土人が聞くわけないだろ

138 :フルネルソンスープレックス(兵庫県) [ニダ]:2020/05/05(火) 17:52:30 ID:hUcy0moJ0.net

そんなもんでチャンコロ土人が食うのやめるわけがない

142 :チキンウィングフェースロック(埼玉県) [CN]:2020/05/05(火) 17:54:43 ?2BP ID:NVVQeuwq0.net

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
隣国て犬食べられらば良いですもの

144 :不知火(ジパング) [CN]:2020/05/05(火) 17:56:17 ID:40w2uTh40.net

猿の脳味噌おいしいですか。

145 :32文ロケット砲(千葉県) [US]:2020/05/05(火) 17:56:23 ID:7U07uBCI0.net

爬虫類ハンター加藤ですら逃げ回ってたコウモリを生で食う土人

147 :閃光妖術(茸) [IT]:2020/05/05(火) 17:56:33 ID:Um/hJfcu0.net

蝙蝠の踊り食い!?

148 :垂直落下式DDT(関東地方) [FR]:2020/05/05(火) 17:56:51 ID:8dGn8IUR0.net

一度核で更地にしたほうがいい

149 :チェーン攻撃(光) [US]:2020/05/05(火) 17:57:05 ID:Jq6ayIU00.net

せめて焼け

154 :ランサルセ(愛知県) [CN]:2020/05/05(火) 17:59:42 ID:OD6aoLW50.net

・500年前のペスト

・100年前のスペイン風邪

・SARS

発生源 → すべて中国

167 ::2020/05/05(火) 18:11:01.77 ID:Dzc9fFSl0.net

日本の各種踊り食いはOKですよね?w

178 :カーフブランディング(東京都) [FR]:2020/05/05(火) 18:23:37 ID:B3No/8zI0.net

遠慮せず第二次、第三次と感染拡大繰り返して滅んでくれ

195 :バーニングハンマー(ジパング) [US]:2020/05/05(火) 18:38:36 ID:0vsDy20H0.net

土人は変なもの食うな

198 :男色ドライバー(福島県) [NL]:2020/05/05(火) 18:41:05 ID:8q9iXiHN0.net

日本も禁止にしろ猟銃免許とってジビエ食いしてる私変わってるでしょブスを根絶しろ

203 ::2020/05/05(火) 18:49:52.32 ID:PBXdryoZ0.net

これだけやらかしてるし
ゴチャゴチャ言う権利は無いからな 潔い判断だ

204 :逆落とし(北海道) [FR]:2020/05/05(火) 18:55:56 ID:EpaHk0PH0.net

共食いもやめれよ

206 ::2020/05/05(火) 19:00:15.55 ID:89/6B+Gi0.net

安全に食べられる方法を考えてくれよ
昔そのままで文化だと言われても怠慢としか

207 ::2020/05/05(火) 19:00:56.74 ID:d5THg3Ym0.net

JBpress認証済みアカウント @JBpress

[今日の注目記事] 「武漢の研究所が発生源」、米が強調し出した理由 すっぱ抜かれた米英豪らの情報機関がまとめた「コロナ報告書」 《山田 敏弘》
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60403
https://twitter.com/JBpress/status/1257596143791255552
(deleted an unsolicited ad)

209 ::2020/05/05(火) 19:04:18.60 ID:NOgH+lGF0.net

禁止食物で
マフィアが潤うだけやな

210 ::2020/05/05(火) 19:04:39.84 ID:xytu9zcy0.net

いまだに食ってたとか怖すぎる

211 ::2020/05/05(火) 19:06:11.52 ID:Ln8HoCST0.net

ヤンミー?おいちいってことか?

212 ::2020/05/05(火) 19:07:35.46 ID:Yl6MZqWP0.net

日本のクジラ喰いも同じように見られてるんだけど、
いつになったら辞めんの??
チョンの犬喰いみたいなもんだろ

213 ::2020/05/05(火) 19:09:32.67 ID:pJ59pxFf0.net

あれ、確か例の研究所で使ってた実験用の検体とか、ウィルスが残ったコウモリの死体を焼却処分するのが勿体無いから自分たちで食べたり、市場に売ったりしたのが感染拡大の原因だろe

216 ::2020/05/05(火) 19:15:04.66 ID:rwhbexNm0.net

研究所をそこまで穏便にしたいんけ

219 ::2020/05/05(火) 19:17:00.00 ID:hfkGC5ZO0.net

双脚羊は食べるの?

220 ::2020/05/05(火) 19:17:15.81 ID:FxisQjw30.net

日本もイルカとクジラは禁止だな

221 ::2020/05/05(火) 19:18:47.14 ID:VI3Xo0S+0.net

机以外は食べるんだっけ?

222 ::2020/05/05(火) 19:18:56.53 ID:13GLE5pu0.net

自覚あったんだな

223 ::2020/05/05(火) 19:20:37.73 ID:swCe+RcO0.net

賠償責任は免れないけどな

225 :垂直落下式DDT(東京都) [JP]:2020/05/05(火) 19:23:31 ID:0g9XwCjL0.net

言われたからって聞くかどうかは別だしな
どうせやめないだろ
もう支那野郎全部焼き払えよ

226 :オリンピック予選スラム(四国地方) [ニダ]:2020/05/05(火) 19:24:09 ID:jkyXr6lB0.net

コウモリの踊り食いとかすげえな

232 :カーフブランディング(東京都) [CN]:2020/05/05(火) 19:35:06 ID:3z5H8wGd0.net

>>40
日本には食品衛生法というものがあるのを知らんのかぱよぱよは?

238 ::2020/05/05(火) 19:40:33.48 ID:38FGjTL80.net

元々建前状は禁止してたろ中国の僻地にそんな細かい取り締まりが行き渡るはずもない

239 ::2020/05/05(火) 19:41:49.58 ID:cT2ieDhK0.net

朝鮮族の中国人夫妻の知人がいるのだが、曰く犬より猫が旨いらしい。
調理法は専ら鍋とのこと。
俺は忌まわしい幼児体験で肉は一切受け付けないため、話を聞いただけで激しい吐き気をもよおした。

249 :ファイナルカット(新潟・東北) [KR]:2020/05/05(火) 19:48:50 ID:LVmDX6730.net

知り合いの知り合いが中国で猿の脳味噌食って何年後かにALSになった。

251 :ラダームーンサルト(福岡県) [ニダ]:2020/05/05(火) 19:49:38 ID:SKTbjHwg0.net

なんかの漫画で読んだ生きた猿の脳味噌吸うヤツってもしかしてマジもんなんか

255 :グロリア(山形県) [US]:2020/05/05(火) 19:54:35 ID:X6fD52kG0.net

え?コウモリの踊り食い?嘘だろ?

279 :ラ ケブラーダ(東京都) [US]:2020/05/05(火) 20:18:47 ID:cT2ieDhK0.net

>>277
韓方(かんぽう)医学では、
いまだに人糞を薬と見なしてるね。
何に効くかは忘れたけど

281 ::2020/05/05(火) 20:22:38.68 ID:483RB4FD0.net

食いたくねー

282 :フェイスクラッシャー(東京都) [NL]:2020/05/05(火) 20:40:49 ID:7KhBrJuv0.net

えんがちょ

284 :イス攻撃(大阪府) [US]:2020/05/05(火) 20:58:45 ID:4+DDUdif0.net

>>3
そう思われたいってことだろ

285 ::2020/05/05(火) 21:00:55.53 ID:BqL9dVka0.net

これが中国の新しいライフスタイル
スマートスタイルだ!

289 :スターダストプレス(大阪府) [US]:2020/05/05(火) 21:15:54 ID:p+TuI/S30.net

猿の頭を叩き続けて発狂したら脳みそを食うって聞いた事がるけど
シナは食い物の為なら何でもやるよな

297 ::2020/05/05(火) 21:43:36.98 ID:wZG/c/uL0.net

>>294
中共「コロナはコウモリ食ってたからであって研究所から漏れたのではない!

302 :河津掛け(東京都) [PT]:2020/05/05(火) 21:53:43 ID:0N5P82QQ0.net

>>54
なにさらしとんじゃワレ

306 ::2020/05/05(火) 22:05:10.74 ID:TIBU+h1/0.net

野蛮な国だなぁ

307 :雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [ニダ]:2020/05/05(火) 22:08:53 ID:OEEOKPJF0.net

胎児もあるでよ。 💩🌺🚬🚃🚌🛩⛴

310 :トラースキック(茨城県) [KR]:2020/05/05(火) 22:23:54 ID:H1suDNvP0.net

こっそり食ってるだろうなぁ

311 ::2020/05/05(火) 22:26:14.46 ID:iMQroNV90.net

闇で売買されるだろ

317 :ジャンピングパワーボム(東京都) [GB]:2020/05/05(火) 23:27:18 ID:xWOqsWnH0.net

収束したら元通りだろどうせ

319 :ジャンピングDDT(東京都) [NL]:2020/05/06(水) 00:05:24 ID:O/U7V1Mr0.net

もう猫ちゃんを食べるのはやめてくれや
ウイグル人の臓器狩りと同じくらい許せんで

320 :スリーパーホールド(東京都) [FR]:2020/05/06(水) 00:05:39 ID:DW9fqVne0.net

人間はOK?

321 :リバースネックブリーカー(神奈川県) [JP]:2020/05/06(水) 00:06:04 ID:yMBLMOAc0.net

犬肉って中国では良く食べられていた

狡兎死して走狗烹らる、という酷いことわざもあるからな
うさぎが居なくなったから飼い犬を食おうという故事

322 :ファルコンアロー(茸) [BY]:2020/05/06(水) 00:17:43 ID:kPJ8DpXN0.net

コウモリを踊り食いなんてできない

323 ::2020/05/06(水) 00:28:10.38 ID:9WFIm7hJ0.net

かわいそうに、本物のこうもりを踊り食いしたことがないんだな。
俺もないけど。

325 :スパイダージャーマン(京都府) [CN]:2020/05/06(水) 00:47:36 ID:eM0cEq8F0.net

>>3
研究所から漏れたって言うよりよっぽど軽傷だからな

328 :デンジャラスバックドロップ(大阪府) [US]:2020/05/06(水) 01:09:44 ID:6KnMy1IF0.net

絶対隠れて食う奴いるだろ

329 ::2020/05/06(水) 01:11:28.60 ID:fDv2S2/t0.net

グリンピースは鯨じゃなくてこういうのを反対しろよ。

331 :バックドロップホールド(神奈川県) [NL]:2020/05/06(水) 01:20:31 ID:4KGIesDw0.net

研究所で作ったのが原因なので食習慣は無関係

333 :ジャストフェイスロック(滋賀県) [BR]:2020/05/06(水) 01:22:44 ID:tRoIFInG0.net

馬肉はアメリカ人も異常な拒否反応を示す

馬に強烈なアイデンティティがあるみたい

336 :稲妻レッグラリアット(東京都) [US]:2020/05/06(水) 01:27:37 ID:5NhK0wpU0.net

子供の時にハマチの活け造りさっきまで泳いでた魚網ですくって
ホイッって出されたときは食えなかったな。

340 ::2020/05/06(水) 03:20:42.22 ID:/6UVF6e70.net

>>339
来なくていいっつーの馬鹿かよ
あと日本の食文化広めるな。こっちの海洋資源まで無くなるだろ

343 :断崖式ニードロップ(愛知県) [US]:2020/05/06(水) 05:37:48 ID:jZ4aZl7A0.net

中国人の何%かは馬の血が混じってると思う

344 :足4の字固め(SB-iPhone) [US]:2020/05/06(水) 05:43:07 ID:Ey0dfwtU0.net

これで一気に日本の馬刺しやクジラやイルカ肉が
世界一野蛮な食い物にレベルアップしたなw

345 :ジャンピングカラテキック(SB-Android) [JP]:2020/05/06(水) 05:46:48 ID:94OF9NyN0.net

少しは民度上がるといいけど

348 :アキレス腱固め(公衆電話) [US]:2020/05/06(水) 09:09:16 ID:Z8dLGZuT0.net

ゲテモノ食って変な病気感染死して蔓延させてるようならそれは食文化でもなんでもねえよヴァカ!

349 :魔神風車固め(ジパング) [CN]:2020/05/06(水) 09:11:49 ID:8qha1pXc0.net

>>192
羊の脳味噌てふぐみたいだつて山岡がいつてた。

352 :フランケンシュタイナー(千葉県) [ニダ]:2020/05/06(水) 09:22:33 ID:SDidIs5s0.net

卵から孵る直前のひな鳥喰うのもやめろ

353 :ローリングソバット(宮崎県) [CA]:2020/05/06(水) 10:13:02 ID:cWwga4Bp0.net

捕獲後の管理と調理方法で感染対策すればいい。

356 :逆落とし(茸) [US]:2020/05/06(水) 11:19:42 ID:sUf8UAh+0.net

そういえば武漢から命がけの動画上げた青年って生きてるのかな
「武漢では野生動物を食すような人も居ないし文化もない」って言ってたな

361 :リキラリアット(千葉県) [US]:2020/05/06(水) 13:21:49 ID:NMS65v7r0.net

すげーな

365 :垂直落下式DDT(福岡県) [CN]:2020/05/06(水) 13:43:54 ID:K1oYUQji0.net

こんなもんが食文化(笑)

野蛮人が野生動物を一気食いしてるだけだろ。

366 ::2020/05/06(水) 13:54:35.79 ID:Czj0PSlk0.net

>>12
コロナ的でなくてもヤバイ

367 :ストマッククロー(SB-Android) [CN]:2020/05/06(水) 20:50:41 ID:X2NxIUxi0.net

食ったら即刻銃札ぐらいはやっとけ
売買でも同じで

369 :デンジャラスバックドロップ(日本のどこかに) [ニダ]:2020/05/06(水) 21:00:57 ID:f+h9W94b0.net

家畜化して衛生上問題視されないようになってから食え

370 :足4の字固め(秋) [US]:2020/05/06(水) 21:28:52 ID:zszSthki0.net

そうなの?

376 :エメラルドフロウジョン(茸) [KR]:2020/05/07(Thu) 01:03:50 ID:R9FRAssW0.net

チャイナがちょっと進化した!
おめでとうチャイナ

378 :セントーン(コロン諸島) [ニダ]:2020/05/07(Thu) 01:06:55 ID:H3VdYPA3O.net

サルの脳みそまだ食ってたのかよおおおおおお!!??
ですよね〜〜!やめないだろ絶対…

379 :断崖式ニードロップ(宮城県) [US]:2020/05/07(Thu) 01:12:06 ID:pJFcm8eg0.net

>>44
日本もコロナより死亡率の高い餅を禁止してないしな
国民食の禁止は無理だろう

383 :ドラゴンスリーパー(兵庫県) [ニダ]:2020/05/07(Thu) 17:11:02 ID:Ueh8P0n40.net

海の魚はなぜか人にうつるウィルス持ってないな。なんでかな。

385 ::2020/05/07(木) 18:01:39.89 ID:HNiX3m2I0.net

コウモリの踊り食い想像したらワロタ
窒息死するやろが

386 :ローリングソバット(庭) [AT]:2020/05/07(Thu) 19:57:13 ID:ehkX6brZ0.net

好きなもん食え

388 :サソリ固め(千葉県) [NO]:2020/05/07(Thu) 20:04:08 ID:XLTIt5kO0.net

禁止するとこっそり食うのが現れるから衛生管理きっちりした
公認の場所以外禁止の方がいいんでねえの

管理できるか知らんけど

389 :アンクルホールド(東京都) [US]:2020/05/07(Thu) 20:05:36 ID:Xms+93uV0.net

唐辛子と花椒たっぷり利かせて強火で炒めれば、ウイルスなんて怖くないよ!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS