【コロナ】なぜ日本は被害少ない? スペイン人監督が驚き 「人口1億2600万人の国で、500人の死者しかいない」★2 [アブナイおっさん★]

1 :アブナイおっさん ★:2020/05/05(火) 17:04:04 ID:PzLR+Grp9.net
J1セレッソ大阪を率いるスペインの智将ロティーナは今季で来日4年目を迎えているなか、世界中で蔓延する新型コロナウイルスの状況に触れて
「人口1億2600万人の国で、500人の死者しかいない」と驚きを露わにしている。スペインメディア「Deia」が報じた。

ロティーナ監督は2017年からJ2東京ヴェルディで2年間指揮を執り、自身初となるJ1での采配となった昨季はC大阪をリーグ5位に導いた。
Jリーグで4シーズン目の今季は開幕戦後に新型コロナウイルスの影響でシーズンが中断している。

「街には行かず、カフェにも行っていない。スーパーマーケットだけは4日おきに行っている。
1日約2時間、誰とも話さずに朝12キロ歩く。それ以降は家にいて、ビデオ会議などでクラブのスタッフやメンバーとやり取りしているよ」

そう語るロティーナ監督は、世界中で拡大する新型コロナウイルスについて言及。
母国スペインは人口4694万人のなか、感染者24万7000人、死亡者2万5200人と甚大な被害が及んでいる(worldometers集計/4日20時時点)。

欧米に比べて感染拡大のペースを抑えている日本に関して、ロティーナ監督は
「人口1億2600万人の国で死亡者500人という事実が示すように、
日本のすべての習慣が直面している危機の克服に役立っている」と率直な思いを口にしている。

「日本に来て4年目になるが、他人に迷惑をかけず、何事にも敬意を払う文化を知っている。
健康面で言えば、誰もが家にマスクを置いていて、男性も含めて手をきれいにするためのものを持ち歩いていたりする。
誰かに紹介された時には、敬意を表して頭を下げ、握手をする人はそこまで多くはない」

日本の文化を形作る複合的な要因が、新型コロナウイルスの対策につながっていると主張するロティーナ監督。
先の見えない日々のなか、改めて異文化について思考を深めているようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200505-00260297-soccermzw-socc

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588652313/

12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:08:26 ID:OGd+1TXf0.net

そもそも
死者500人のうち有名芸能界が3人だしな
 
この比率だと   
日本の人口1億2000万人のうち72万人が有名芸能人ってことになるが
そんなわけもないw

芸能人が特に感染しやすいなんて話もないので、
コロナと認定されずに死んだ平民が100倍くらいいるってことよ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:10:14 ID:Upbxnr8d0.net

>>12
志村と岡江久美子以外誰か居た?

28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:11:38 ID:pEJ669p30.net

>>21
狂言師?

96 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:23:54 ID:dvZNglmq0.net

>>21
たぶん彼の中では
石田純一は死んだ事になっているのでは

213 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:47:01 ID:isjiXJMT0.net

>>96
しかし実際のところ生きている証拠もない

141 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:32:05.67 ID:7Zv2a1Ss0.net

>>21
岡村隆史 芸人として死

266 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:56:57 ID:e4K0cXUj0.net

>>141
ヤベガン投与で持ち直す可能性

916 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:30:52 ID:ygODe7UQ0.net

>>266
一生人工呼吸器レベルなら…

633 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:50:34 ID:8lvE5RHf0.net

>>21
志村さん、岡江さんのほかに

和田 周(俳優・81歳)

善竹富太郎(狂言師・40歳)

で、今日のシャンソン歌手・58歳

26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:11:22 ID:vi7dXFbx0.net

>>12
テレビ、芸能界の濃厚ぶりからすればもっと多くてもいいくらい

36 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:13:15 ID:vPqjYMNh0.net

>>12
変なおじさん
はなまるさん
あと一人はだれだっけ?

42 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:14:28 ID:pI+oSpnA0.net

>>12
芸能人は東アジア人に珍しい
キスハグナンパ大好き人種じゃないか。

53 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:16:46 ID:gFc1aJi80.net

>>12
学生の調子コキ宴会もひれふすほどの大声で番組収録してること考えたら
かなり運がいいよ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:23:37.22 ID:xDF4eWXU0.net

>>12
韓国やイタリアww
韓国、暖冬だったのに2月に史上最高の死者、3月選挙
イタリア感染死者、未集計多数か 過去平均比4割増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-00000013-kyodonews-soci
>イタリア国家統計局は4日、同国で新型コロナウイルスの感染が急拡大した2月下旬から3月末までの死者が約9万1千人に上り、
>過去5年の同時期平均より約2万5千人多かったと発表した。4割近い増加だった。
>統計局によると3月末までの新型コロナ感染症の死者は約1万3千人。集計されなかった感染死者が多数に上る可能性が高い。

フィナンシャルタイムに各国の過去5年の死亡者数平均と今年の平均あるから
嘘ついてる国すぐ分かる パッと見ても英国、インドネシア、韓国 その他 多数 もっと死んでる
日本は平均誤差範囲 このデーターは嘘ついてる国見分けられる

111 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:25:46 ID:XqW8c16Y0.net

>>12
このバカすげー職業差別だわな

528 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:12:58 ID:UBpdbyQj0.net

>>111

私生児うざいわ

117 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:26:33 ID:BQn0wOCM0.net

>>12
それは単に芸能人だけ職業や名前が公表されるせいだろ
死者500人のうち、もし会社経営者が3人以上いたら社長ばかり死に過ぎておかしいって言うか?

713 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:21:28 ID:mLwTD1uH0.net

>>117
それもおかしいだろ
日本に社長が何人いると思ってるの?
比率で考えればわかる

137 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:31:05 ID:O1YaQhoA0.net

>>12
おそらくお前石田純一入れてるだろ

コロナの死者なんてほぼ60以上なんだからそこも計算にいれろよ
意味はわかるよな?

171 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:38:14.99 ID:KPGiTEsJ0.net

>>12
そうなら、火葬場が3密状態になる。感染数はごまかせても死亡者数は中国以外では無理!

233 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:50:58 ID:NH0aF4HA0.net

>>12
もうそのコピペいいよ

262 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:56:23 ID:FFcElGkt0.net

>>12
芸能人はADHDが多い仕事
お喋りで人との接触が元々多い人格

265 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:56:48 ID:d1Es662O0.net

>>12
何わけわからない事を言ってるの?
まるで不審死が多い方がいいとでも?日本アゲしてくれてるんだから
素直に受け入れたら?それともアナタ自身、日本が嫌いなのかしらーーw

276 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:00:53.49 ID:VG1EU1/E0.net

>>12
芸能人が特に感染しやすいよ
人と触れ合うのが仕事なんで

289 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:02:47.29 ID:PxP7UCPM0.net

>>12
バカはバカみたいな計算するからバカなんだぞ?

352 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:19:09 ID:I4SFDwp50.net

>>12
日航機墜落事故で坂本九が死んだ
芸能人の死亡率0.19%
これでは芸能人がこの世に25万人もいることになる
だから、飛行機事故でもっと人が死んでるはずだ

って言ってるようなもんだわ

417 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:33:26 ID:7NihN8Ec0.net

>>352
良スレ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:18:33 ID:5qafxVI60.net

>>417
良レス、な?

529 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:13:02 ID:nGqV7uSP0.net

>>12
あちこちに移動して人と接触する機会が多い人ほど感染しやすいのがコロナだから
芸能人が3人含まれてるのは不思議でも何でもない

607 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:36:24 ID:BtgtRDHQ0.net

>>12
会社と家の往復が多いサラリーマンと、芸能人とはだいぶ違うと思う

707 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:18:36 ID:1oFzZeWT0.net

>>12

岡江は癌だろ

722 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:23:34 ID:DLqqx8dx0.net

>>12
芸能人の住んだり生活圏としてる地域が大体日本でクラスターの起きてる地域だろ

しかも石田のようにあちこち移動しまくったり、クドカンのようにコロナライブに行ったり志村けんのように高級ラウンジ巡りしたりして感染の確立を上げている

869 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:09:44.50 ID:hkn5Z9gK0.net

>>12
100倍の5万人が死んでれば、焼き場が間に合わなくなって死因関係なく大混乱になってるだろ
そういうことは現場では起きてないんで実際に死んでないんだろ

886 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:18:21 ID:mjCIJexw0.net

>>12芸能人は仕事柄感染リスクは高いだろ
仕事してない人たちや人と接触する機会が少ない仕事の人もいるわけだから全部一緒くたに考えるのはおかしい

9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:07:38 ID:SVmN0rrQ0.net

100万人当たり新型コロナ死亡者数(4月30日現在)

656人 ベルギー.
519人 スペイン
458人 イタリア
392人 イギリス
360人 フランス
273人 オランダ
245人 アイルランド
241人 スウェーデン
201人 スイス
186人 アメリカ
*94人 ポルトガル
*85人 カナダ
*77人 ドイツ
*72人 イラン
*38人 ノルウェー
*37人 トルコ
*37人 フィンランド
*26人 ブラジル
*24人 イスラエル
*13人 メキシコ
**6人 ロシア
**5人 フィリピン
**4人 韓国
**4人 サウジアラビア
**3人 ニュージーランド
**3人 オーストラリア
**3人 日本
**3人 中国
**3人 マレーシア
**2人 シンガポール

106 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:25:11 ID:uFqQrKtf0.net

>>9
中国の数が怪しすぎる。

149 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:35:06 ID:lwAHg9eU0.net

>>9
中国のは無視するとして
アメリカは意外と低いな
人口が多いのもあるけど

901 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:23:55 ID:UBK3So9H0.net

>>149
アメリカはコロナの前にインフルエンザで先になくなった方も多いからなぁ

215 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:47:24 ID:P9QV8DVu0.net

>>9
**3人 中国 >
**3人?世界でダントツ 死亡率1000人ぐらい死んでるかと思ってた。
なにか変だよな。アジア人て死ににくい体質なのか?

223 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:49:21 ID:l6ezqJIa0.net

>>215
北朝鮮0
中国3
日本4.4
韓国5.2

これで、100万人当たりの死亡者数が正しいなど誰も信じてない

382 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:25:40 ID:ljaqSA080.net

>>215
中国の数字が正しいとは思わないが
武漢閉鎖したのとそもそもの国土と人口が大きいので人口当たりにしたら大した数字にならないのでは?

225 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:49:38 ID:NH0aF4HA0.net

>>9
中国は途中からカウントするの止めたんだろw

239 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:52:30 ID:lwAHg9eU0.net

>>225
感染してたら埋めちゃえばコロナじゃないw

246 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:53:56 ID:OHGp80gi0.net

>>225
武漢に抑え込んだからな
武漢だけの死亡率なまだしも農村部まで含めたら下がるわ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:55:44 ID:P9QV8DVu0.net

>>9
大量死しているのは欧米人ばかりだな。
欧米人て意外と死にやすい人間人類の種族かも知れない。
人口が異常に多いのもアジアだ。中国 インド インドネシア‥
欧米って人口爆発していない。これから地球で疫病が流行るごとに
欧米人は衰退して 次第に滅亡するかもね。
ようやく日本が天下統一するチャンスが訪れる。織田信長

798 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:44:09 ID:4G2J6vD+0.net

>>256
猫とかの動物も白い個体は病気がち
人間もそうなのかも

378 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:25:14.12 ID:8U7QBUwg0.net

>>9
やはり日本・ロシア・ブラジル3株のBCGバリアとしか思えない

466 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:48:26 ID:5Fi+BFPX0.net

>>9
どう見ても東経135度
あたり死んでないな

474 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:51:00 ID:UwUK/IY/0.net

>>9
しれっと中国w
分母がデカい上に
分子は自由自在w

549 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:17:36 ID:y0OMcZ550.net

>>9
ちょっと、ワッフル買ってくるわ

557 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:19:55 ID:sfcGJXMj0.net

>>9
東アジア由来のウィルスだけに、耐性を持った人が多いんだろう。
カエルを絶滅させてるツボカビもアジアのカエルは耐性もってた。
アジア由来のカビだったらしい

600 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:34:42 ID:5EtsvZn90.net

>>9
スペインは1日で500〜1500人が亡くなってたもんな
今週あたりから500人以下になってきたけど

658 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:59:15 ID:Q7ZesXgN0.net

>>9
どうしてもハグキス文化のあるところは多くなってしまうな
オーストラリアはよくやってると思う
中国?

660 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:59:55 ID:eq/shx+50.net

>>9
ベルギー、抜け出とるな
何が原因なんだろ?

674 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:05:51 ID:eMY9nZL50.net

>>9
でも日本は失敗らしいです

677 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:07:30 ID:Vj+lEmUS0.net

>>674
抑え込み成功は台湾のみってことなのかな

719 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:23:14 ID:SuoJFpkt0.net

>>9
こう見るとやっぱり高温多湿はウイルスに有効なんじゃないかと思うよね

786 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:41:37 ID:4+cF8yjv0.net

>>9
欧米のウイルスとアジアのウイルス
別の型だろ

915 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:28:55 ID:HMjYBx+X0.net

>>9
FIFAランキングか?

921 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:32:57 ID:Upbxnr8d0.net

>>915
www
欧州拡大要因どう考えてもサッカー観戦だろな

932 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:40:10 ID:8DZZSDwK0.net

>>9
中国のデータは例外だけど
アジアはやっぱり衛生や人と人との接し方の文化が欧州とは違うんだなってこのデータでもわかる

997 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:48:10 ID:GZMfdGHe0.net

>>9
日本3人もいるか?

1001 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:58:18 ID:VPmEWZJY0.net

>>9
まだまだ始まったばかり。
最終的に100万人当たりの死者は3000人を超える。

17 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:09:24 ID:QI+qql1d0.net

葬儀屋の話だと、実際には肺炎の死亡者が例年の3倍らしいよ。

30 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:11:52 ID:6AGGCVH80.net

>>17
ガセネタばらまくなよ
通報しとくぞ

37 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:13:17 ID:QI+qql1d0.net

>>30
ガセなの?
ワイドショーでやってたけど。

58 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:18:05.26 ID:/EsxZtIs0.net

>>37
ガセですって葬儀屋の社長がキレてたで

332 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:15:22 ID:/KDLD6BC0.net

>>58
葬儀屋が何でキレんだよ
バカかよ

426 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:35:58.80 ID:xsXO9F2y0.net

>>332
たまたまかもしれない個人的な情報(本当か知らんが)を言われると大多数のそうじゃない同業者が迷惑するでしょ
少なからず問い合わせてくるやついるんだわ

435 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:38:53.89 ID:/KDLD6BC0.net

>>426
「原因不明の肺炎で亡くなった方もコロナで亡くなった方と同様の扱いをするように」と、葬儀社に通達があったという

439 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:39:59.23 ID:295QfdaC0.net

>>435
死因不明なら、万一のためにそうだろw
そんなの世界共通じゃねーの?

444 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:41:51.47 ID:/KDLD6BC0.net

>>439
それを検査してないコロナ死亡者と
言うんだよ
日本は圧倒的に検査数少ないから
後進国並に

452 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:44:22 ID:295QfdaC0.net

>>444
日本はCTが町医者にもあるくらい多いので
肺炎・コロナで死んでカウントを漏らすという
ことはないと昨日政府の専門家が言ってた。

464 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:47:49 ID:l6ezqJIa0.net

>>452
CTの検査結果のみでコロナ感染者数にはカウントされてない
政府の発表はPCR検査陽性の感染者のみだよ

469 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:49:50 ID:295QfdaC0.net

>>464
脳は働いているか?
CTまで撮ってコロナの可能性あったらPCRするだろ。
発熱しただけでPCRとはならないってだけで。

478 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:52:08 ID:l6ezqJIa0.net

>>469
CT取って疑わしいなら死ぬ前にPCR検査するよ
不審死でもなければ死亡後のPCR検査は行わない

東京都が死亡後のPCR検査は3件しかしてないとマスコミに回答している

481 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:53:08 ID:BHUPMm8u0.net

>>464
町医者からコロナ死についての情報が出て来ないのはなんでだろうねー
日本中の町医者に箝口令敷いてるんだろうかー
医者って何人いるのかなー
皆中国の金盾みたいにネットをブロックされてるのかなー

654 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:58:22 ID:/KDLD6BC0.net

>>452
コロナ陽性はカウント
死亡はコロナって言い切れないから
ノーカウント

985 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:06:10.02 ID:4q6o1tte0.net

>>654
コロナより誤嚥性肺炎肺炎球菌マイコプラズマ肺炎が圧倒的に多いからな
季節性インフルだって今年もコロナより多い

448 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:42:59.42 ID:l6ezqJIa0.net

>>439
コロナまでは葬儀は肺炎の原因が不明でも普通に葬儀執り行われたよ

コロナ騒動以降、原因不明のコロナの可能性がある肺炎はコロナとして処理してるんだよ

134 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:29:26 ID:mzptpWvF0.net

>>37
肺炎にも誤嚥性や肺炎球菌由来、マイコプラズマ感染など、様々な原因があるから何とも言えない。
それから、その業者は個人情報保護法に抵触する恐れがある事を平然とやってのけている。
火葬に必要な死亡通知書をコピーして帳簿という形で保管・マスコミに公開したが、亡くなった方のご遺族全員から同意を得ていなければ大問題。

229 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:50:18 ID:B5AVDUNI0.net

>>134
個人情報保護法では死者の個人情報の規定は存在しない。保護の対象にしているのは
あくまでも生者のみ。
火葬許可証や死亡診断書等は死者本人ではなく葬儀申請者に通知されるものなので、
遺族の全員でなくても申請者が情報開示に同意していれば、開示することに何の違法性
もない。

309 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:08:37.74 ID:mzptpWvF0.net

>>229
>>235
そうであっても、今度は刑法230条2項が成り立つ恐れがある。
何より、手前勝手に自分の親族の死亡診断書を開示する業者には葬儀など頼みたくないね。

235 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:51:05 ID:5LWYZjuw0.net

>>134
制度の良い悪いは別として、個人情報保護法は故人は対象じゃないと思うぞ

573 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:25:51 ID:4/oW9tBV0.net

>>37
おまえリテラシー低いなー可哀想な位低いなー

おバカちゃんなのかな???????????

888 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:19:35 ID:U0VDLnL10.net

>>37
>>48

これとっくにネタバレしてんじゃんw
まさかまだ信じてるバカがいるとは

895 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:21:20 ID:mLwTD1uH0.net

>>888
ツイッターを信じてるバカのこと?

48 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:15:30 ID:mnXrPm090.net

>>30

51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:16:39 ID:HcdLzymB0.net

>>48
ガセやんw
うちの葬儀場では増えましたってだけの話
それをお前はバカだから全肺炎患者が3倍になったと思いこんでんの
ほんっとあったまわりーなお前って

987 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:08:13 ID:5A9Nzils0.net

>>51
2人が6人になっただけかもな

334 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:15:40 ID:i0RBr4EW0.net

>>30

気違い乙

616 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:44:12 ID:MgKqNjhI0.net

>>30
早く通報しろよw
おう早くしろ

940 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:47:17.95 ID:VAgFP5YT0.net

>>616
誰か通報した模様?

52 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:16:42 ID:8/DwAHCr0.net

>>17
1人が3人でも3倍

230 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:50:22 ID:SFzIckXT0.net

>>17

それね、コロナ前は癌を患って最期に免疫力の低下で肺炎で亡くなった場合
「死因は癌」としていたのが
今は最期に市のトリガーとなった死因を言う人が増えたからだよ

岡江久美子さんの事例なんかが典型的で
あれ、以前だったら
「去年の暮れに乳癌の手術をして闘病生活を送っていたが、ついに力尽きて〜」
と、肺炎なんてほとんど触れずに報道される事例だけど
今は「新型コロナで亡くなった(乳癌でした)」でしょ。
だからコロナでは無いですよと言う意味合いでの「肺炎」の死者数が
葬儀業界レベルでは増えてんの。
診断書ベースだと例年と変わらんのよ。

893 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:20:42 ID:HzUwrQ9R0.net

>>230
なるぼど

329 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:14:05 ID:il5pR0AJ0.net

>>17
お前な
目障りなんだよ。さっさと国へ帰れ

337 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:15:59 ID:DFtWNfwZ0.net

>>329
すぐにチャンチョン認定するのは倭猿の生態

973 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 22:39:44 ID:+BXEAWUT0.net

>>17
それ色んな葬儀屋がデマだって否定してるからやめなよ
日本じゃすぐバレるし法律的にもあり得ないから

992 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:17:09 ID:F1g/V+5c0.net

>>17
日本の死者は例年に比べ
手を洗いすぎで減ってるらしい

54 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:16:55 ID:GAcF/qWi0.net

>>38

65歳以上人口比率ランク

1 日本
2 イタリア
3 ポルトガル
4 フィンランド
5 ギリシャ
6 ドイツ
7 ブルガリア
8 クロアチア
9 マルタ
10 スウェーデン

63 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:19:44.73 ID:66kbgdZo0.net

>>54
明暗を分けているのは、肥満率だね

74 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:21:37.36 ID:Upbxnr8d0.net

>>63
老人で肥満は難しいと思うよ
みんな痩せてしまう

81 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:22:55.59 ID:qOpXz6xL0.net

>>74
高木ブー「…」

107 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:25:13 ID:Upbxnr8d0.net

>>81
これで肥満と言われちゃうのか(´・ω・`)

98 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:24:08 ID:LFHbo+ac0.net

>>63
パスタのせいか!

130 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:28:53 ID:GAcF/qWi0.net

>>63

日本人3450万人が65歳以上

イタリア人65歳以上の2倍以上

66 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:20:14.51 ID:Upbxnr8d0.net

>>54
日本の高齢者あんまり施設入れないし行きたくないからな
1人暮らしであればヘルパー来てくれるけど、家族と同居だと来てくれないから
独居老人が介護施設のクラスター遭遇しにくいとか?

321 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:12:04 ID:zmHxoAQt0.net

>>66
同居だとヘルパーこないとかないから。

736 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:27:33 ID:mLwTD1uH0.net

>>730
つまり隠蔽されてるってことね
マスコミが何でも調べられるって頭悪いの?
お前と同じ立場で国の管理するデータベースにアクセスできるわけがない
できると言うならソースを出してね

740 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:29:04 ID:zx5qLheP0.net

>>736
日本のような国で病院に圧力かけてたら
共産党系などの病院がメディアやウェブでリークするとは思う

753 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:31:44 ID:mLwTD1uH0.net

>>740
既に病院からは死者を検査しきれてないって話は出てるだろw

741 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:29:20 ID:DLqqx8dx0.net

>>736
だったら追求すればいいじゃんw

やらないってことは真実がバレるとバカを騙せなくなることがわかってるから
だからいつも適当なところで切り上げる

749 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:30:39 ID:mLwTD1uH0.net

>>741
ならそれを厚労省がやらないのは不都合なことがあるからだよね
マスクの4社目を公表しないように
お前の理論だとそうなる

ハイ完全論破

755 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:32:15 ID:DLqqx8dx0.net

>>749
厚労省は数字出してるだろ>>686
マスゴミが細かな内訳聞けば教えてくれるだろうし、まだ確定してない3月や4月の分もおおよその数字は答えてくれるだろう
でも、答えられると都合が悪いからマスゴミは聞かないw

759 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:33:54 ID:mLwTD1uH0.net

>>752
公表されてるならお前は答えられるよね
ソース付きでコロナが流行りだした3月4月の死者数よろしく

>>755
2月ってコロナ拡大前じゃん
コロナ拡大後の死者数教えてくれよ

イタリアスペインやニューヨークでもバンバン死にだしたのは3月からだ

764 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:35:03.23 ID:DLqqx8dx0.net

>>759
じゃあ韓国の3月分も答えてよw

772 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:37:29.04 ID:mLwTD1uH0.net

>>764
んなもん知らんよ
日本が隠蔽してないと言うなら答えられるよねって話
仮に韓国が隠蔽していたとしてもそれは日本も隠蔽していいという話にはならない

782 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:40:48 ID:A+paAwBV0.net

>>772
>>772
>仮に韓国が隠蔽していたとしても

ワロタ
今のところ韓国は隠蔽してないと思ってるんだw
じゃあその広い心で同じく日本も見てあげないとダメなんじゃないのw

795 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:43:00 ID:mLwTD1uH0.net

>>782
日本の話してるのになんてそんな韓国が好きなの?
もしかしてチョンなの?
日本が隠蔽してるってことで良いよね

790 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:41:52 ID:DLqqx8dx0.net

>>772
頭悪いな
韓国も日本もまだ3月分は確定してないんだろ
でもマスゴミが聞けばおおよその数字は教えてくれるだろって言ってるんだよ

799 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:44:17 ID:mLwTD1uH0.net

>>790
頭悪いのはお前だ
マスコミが聞けば教えてくれるソース出せないんだろ?
妄想が根拠なのはお前

771 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:37:26.92 ID:vzXEHURU0.net

>>759
政府が死者数を誤魔化しているというのなら市町村の死者数を計算すればあってるか違っているか分かるだろって言ってるだけ
疑問があるならやればいい
疑問に思ってもいないのに何でそんな面倒な事をしなきゃならないんだ?w

776 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:39:07 ID:mLwTD1uH0.net

>>771
【新型コロナ】隠されたコロナ死者はやはりいた! 日本法医病理学会の解剖医アンケートで「死亡者のPCR検査を拒否された」の回答が多数
https://lite-ra.com/2020/04/post-5396.html

少なくともコロナカウントは隠蔽されてるのが事実だからな

これが嘘と言うならお前がソースを出すしかない

793 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:42:35 ID:vzXEHURU0.net

>>776
俺は海外みたいに爆発的には増えていないんじゃないの?って言ってるだけ爆発的に増えているのなら総数も爆発的に増えているはずだよね?

752 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:31:24 ID:vzXEHURU0.net

>>736
市町村の死者数は公表されているのだから死者の総数は調べられるだろ死者の総数が海外みたいに爆発的に増えているの?

209 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:46:12 ID:6rA7u9e50.net

今年の日本国内の肺炎による死者は例年の3倍だという
この差がコロナ死亡だろう
だから実死者数は5万人と見てよいだろう
安倍政権の嘘と隠ぺいに騙されるな

222 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:49:20 ID:8/DwAHCr0.net

>>209
興味あるから、そのソースを教えて

231 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:50:23 ID:lwAHg9eU0.net

>>209
ああ、どっかの葬儀屋が言ってた奴な
他の人がデマ認定してただろ
そもそも東京生まれで住んでるが町会内に死者がいないんだが

234 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:51:01 ID:eKzelDRH0.net

>>209
ソースよろw

242 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:52:48 ID:DFtWNfwZ0.net

>>209
肺炎だけじゃなくて虚血性疾患も起こす
脳梗塞や心筋梗塞で急死した中にも相当数いると考えられる
全てはPCRを始め検査診断体制を整えなかった政府の責任

254 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:55:23 ID:l6ezqJIa0.net

>>242
2月、3月で死亡者が昨年より少なかったのが3月に一転して8000人増加したからな
コロナは血液に入り込んで心臓や脳の疾患を引き起こして死につながることが判明してきた

肺炎死以外の死亡が増えているのも危ない兆候

301 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:07:10.84 ID:QKeCpa0n0.net

>>254
増加したのは4月の間違い?

306 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:08:08.18 ID:m/+SlAXR0.net

>>254
3月の人口動態調査はまだ出てないのでは?

317 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:10:48 ID:l6ezqJIa0.net

>>306
県別の推移は自治体ごとにもう見えるぞ

341 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:17:06 ID:QKeCpa0n0.net

>>317
この手のソースある?
韓国も2月は前年比で10%増

韓国、出生児歴代最少・死亡者歴代最大…人口が4カ月連続で減少
? 中央日報/中央日報日本語版
https://japanese.joins.com/JArticle/265412
韓国ではここ4カ月連続で死亡者数が出生数を上回っている。

韓国統計庁が28日に発表した報告書「人口動向」報告書を見ると、今年2月の出生数は2万2854人だ。
昨年同月と比較すると11.3%減少した。2月の出生数を基準として統計を作成し始めた1981年以降、最少となる。

逆に死亡者数は歴代最大を記録した。2月、2万5419人で前年同月比10.9%増加した。
月間死亡者統計を取り始めた83年以降、最も多かった。死亡者数の急増、出生数の急減で人口が減少する現象が4カ月連続で続いている。

368 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:23:28.76 ID:l6ezqJIa0.net

>>306
昨日、主要な県の昨年と今年の3月の死亡者の増減を一覧にしてくれてる人がいたよ
兵庫県
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk11/jinkou-tochitoukei/suikeijinnkou.html
大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/jinkou-xlslist.html

あとは推計人口で適当にググってくれ

376 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:24:40.88 ID:mlC5SNeQ0.net

>>368
自分では集計を出してないの?

392 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:27:48 ID:l6ezqJIa0.net

>>376
ググれよ見ればわかるだろ

399 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:28:33 ID:mlC5SNeQ0.net

>>392
面白い人だ

404 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:30:02 ID:l6ezqJIa0.net

>>399
クレクレ君では成長せんぞ

408 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:30:54 ID:mlC5SNeQ0.net

>>404
インフルエンザの死者数の話では
ソースを出してあげたのに

436 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:39:50.36 ID:l6ezqJIa0.net

>>408
誰も出してくれなんて頼んだ覚えはない
3月の死亡者数が出てないとあなたがレスしてきたから出てるとURLと検索ワードを張ったんだよ
それ以降はインフルと同じようにあなたが調べればいいだろ

クレクレ君に答えてたらきりがない

442 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:41:18.04 ID:mlC5SNeQ0.net

>>436
8000人増の話をしているのだが
インフルエンザの死者数の話は
あなたには迷惑だったね

400 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:29:16 ID:QKeCpa0n0.net

>>392
じゃあ死亡者が前年比で11%増えた韓国も隠蔽してるということ?

424 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:35:13.37 ID:l6ezqJIa0.net

>>400
隠ぺいかどうかは日本も同じで判らんな
死亡者が韓国は2月に2500人増えた、日本は3月に8000人増えた

コロナの増加と一致してる
コロナは肺炎以外の心臓や脳の疾患を引き起こすことも判ってきた
抗体検査で隠れ感染者が予想以上に多いことも判ってきている
肺炎以外の死亡者が増加することは否定できない

431 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:37:22.44 ID:mlC5SNeQ0.net

>>424
3月の8000人増は
前月比?、前年比?
この数字はあなたしか
出してないので聞くのたが

440 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:40:50.08 ID:l6ezqJIa0.net

>>431
昨年同月比だよ

447 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:42:52.01 ID:295QfdaC0.net

>>440
つか、毎年増えるのは当然じゃないの?
高齢化で毎年老人が増えているんだから。
比べるなら10年くらいの推移と老人の人口推移も見ないといけない。
さらに、コロナによって病院から足が遠のいた人が多いだろう。
他の病気であっても、コロナが怖いからと通院をしないで悪化させている可能性もある。

432 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:37:49.15 ID:295QfdaC0.net

>>424
それで世界はコロナにカウントしているのに、日本
はしていないというなら差が出るが…
どこも心臓疾患(コロナがきっかけ)で死んだら、
心臓疾患が死因であってコロナ死とはしていない。
同じ条件なんだから、関係の薄い関連死を持ち出し
ても意味はない。

457 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:46:12 ID:MihUe/sR0.net

>>424
あなた達って必ず結論ありきで話すから変なことになるんだよね
テレ朝のモーニングショーとかさ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:18:46.50 ID:QI+qql1d0.net

・アジア人にたまたま似たようなコロナの免疫があった
・欧米でのPCR検体採取のやり方が下手くそで逆に蔓延させた
・アジアは多湿の地域ではそれほど蔓延しなかった
・土足文化
・風呂に入らない文化

色々ありそう

105 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:24:53 ID:66kbgdZo0.net

>>60
蓄髭率が高い 日本は髭少ないからね
髭の形に関わらず

311 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:09:11 ID:cvm0Rl2k0.net

>>60
PCR検査をやりまくったNYとか悲惨な結果になったしな

323 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:12:17 ID:DFtWNfwZ0.net

>>311
ほったらかしにしないで検査治療をしたんだよ
日本は消極的蔓延策から積極的蔓延策に転換しつつある
ワクチンが有りえないほど早く普及しない限り地方都市にも感染が広がり、高齢化した痴呆は壊滅的な被害を受ける

422 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:34:49.86 ID:7NihN8Ec0.net

>>60
そうだがでは武漢は何であんなにひどかったんだというはなしはどうなるんだ?

533 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:13:56 ID:0qlfAUfz0.net

>>422
そりゃグラウンドゼロはな

686 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:11:21.52 ID:DLqqx8dx0.net

>>6
イギリス(イングランド地方とウェールズ地方)
今月11日から17日の一週間に何らかの理由で死亡した人の数は2万2351人。過去5年の平均と比べると、およそ2倍
過去5年平均との差は1万1854人
死亡診断書に新型コロナが言及されていた人の数は8758人
つまり、その週に新型コロナ以外で亡くなった人も、過去5年平均より3000人も多いことになります。

韓国の死亡者数
2月は過去最大を記録
2020年
1月 28,471
2月 25,419(前年比10.9%増)

日本の死亡数
去年より1万人減
2019年
1月 141,292
2月 119,039
合計 260,331

2020年
1月 132,622
2月 117,010
合計 249,632

695 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:14:24.41 ID:zx5qLheP0.net

>>686
これが事実なら韓国もちょっと怪しいな
死者まで丹念にチェックする調査余力がないのかもしれんが

699 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:16:26.60 ID:iy5xSzmk0.net

>>695
半島では死者急増で死因を
確かめている時間がない

787 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:41:39 ID:5khTCkMK0.net

>>686
3〜4月がどうなるかだなぁ
1〜2月はまだそれほど流行っていなかったし、3〜4月も前年比で死者が減っていれば隠れコロナはかなり少ないと思う

240 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:52:33 ID:QnCeNG7l0.net

>>217
www
なんだかとても気の毒な人達ですねw

268 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:58:28.71 ID:l6ezqJIa0.net

>>240
草三つはネラーでも底辺と言われるだけある

未だに安倍のこと一切嘘つかない、隠ぺいも、改ざんも。ねつ造もしない
と信じ込んでるんだね

これからも安倍LOVEでがんばれ

288 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:02:42.73 ID:QnCeNG7l0.net

いい具合に病んでますねえwww >>268

300 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:07:05.11 ID:uWJoD2yG0.net

>>268
なんの脈絡も無く安倍ガーをぶちこんで来るから何を言っても相手にされないんだぞ

963 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 22:24:17.65 ID:V/iiPUAD0.net

>>268
何を言っても結局アベガーじゃあな
パヨクさんはそこに気が付かないとどうにもならんよ

977 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 22:41:55.98 ID:vfVlTsy30.net

>>963
安倍のバカ絶賛してれば他のやつはパヨクとか呼んで国が滅ぶのを楽しんでるメガトンヴァカw

370 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:23:48.65 ID:fFCk1Td00.net

>>358
じゃあなんで国は肺炎で死んだ遺体を調べてコロナでしたなんて発表してんだよ
黙って隠蔽してりゃいいだろうが

385 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:26:20 ID:l6ezqJIa0.net

>>370
肺炎で死んだ遺体は調べてないよ
東京都が肺炎死のPCR検査はしてないと回答してる

検査したのは不審死だよ
死因が判らずコロナの疑いがあって検査した
直ぐに公表してなかったし、まあ、氷山の一角だね

395 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:27:54 ID:YfUxBnDh0.net

>>385
まぁさすがにお前の脳内データよりは国信じるやつばっかりだと思うぞwwww

411 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:31:53 ID:/KDLD6BC0.net

>>370
発表してる場合もあるが
陽性でも死亡後はコロナ死亡数の方には
カウントされない

416 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:33:21 ID:YfUxBnDh0.net

>>411
なんでそんな嘘言ったの?東京も死んだあとに検査してコロナってわかったのは死者数に足してたの知らない?

433 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:38:13.69 ID:/KDLD6BC0.net

>>416
足してないよ
コロナで死んだとは言い切れないから
カウントしてない

546 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:16:06 ID:uljty9+70.net

捏造ばっかの安倍なのに、死者が500人を信じるバカがいるとはね
自衛隊の日報隠匿、森友学園問題、挙げればキリがないのに、未だに安倍を信じるバカ
バカは死んでも治らないとはこの事かな

551 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:17:56 ID:vzXEHURU0.net

>>546
死亡は市町村単位で管理しているだろ
政府が誤魔化す事が出来るの?

556 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:19:32 ID:uljty9+70.net

>>551
検査を徹底的に拒否して、死亡者は肺炎、インフルエンザで処理すればいいだけ

559 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:21:00 ID:vzXEHURU0.net

>>556
インフルエンザでの死亡は減ってるんだろ?

552 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:18:09 ID:vQoFQkYc0.net

>>546
じゃあ死者が500人じゃない証拠を出せばいいじゃないですか
挙証責任って知ってる?
嘘だって主張する側に挙証する責任があるんだけど
まさかお前の妄想が根拠じゃないよね?w

568 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:24:40 ID:l6ezqJIa0.net

>>552
客観的事実として死亡後のPCR検査は不審死で疑わしい場合以外行われていない
その不審死から10名以上のPCR検査陽性が見つかったが直ぐには公表していなかった
孤独死は、後から不審死と死して見つかるケースも多く年間10万人を超えている

肺炎の死亡者は年間10万人以上で病原微生物不明は3割にも上る
死亡後のPCR検査は基本的に行っていないと都が回答してる

抗体検査の結果などで、都は5%程度、神戸は3%程度の感染者がいたと予測できる
3月の死亡者数は昨年同月比で8000人程度増えている

これで、不審死にも肺炎にも1人もコロナが紛れ込んでいないとするのは不合理だよ
否定するなら、今度はあなたがそれらを否定する根拠だしてね

574 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:26:15 ID:vQoFQkYc0.net

>>568
死亡者の体のウイルス検査する挙証責任があるのはお前だって何回説明させる気なんだ?
バカは何度も同じ事言わないと分からないみたいで可哀想
結局根拠はお前の妄想だったな

583 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:28:26.99 ID:4/oW9tBV0.net

>>574
おれは別人だけど笑
やっぱりおバカちゃんなのね
可哀想に。

589 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:29:56.62 ID:vQoFQkYc0.net

>>583
いちいちIDなんてチェックしてないし
同じような事言ってる妄想家だから前の奴とお前は一緒
妄想が現実を凌駕してるだけの人

592 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:31:13.58 ID:l6ezqJIa0.net

>>589
いから、あなたがさっさとPCR検査死後にやってるデータ出せばいいんだよ

587 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:29:37.53 ID:l6ezqJIa0.net

>>574
死亡者のPCR検査はやってなとの東京都の回答だよ都以外がやっているというなら
あなたに挙証責任があるぞ

無いことの証明は出来ない、PCR検査やってるならあなたがやってるデータ示せばいいだろ
さあ、どこの誰が死亡者のPCR検査やってんだね

593 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:32:12.49 ID:vQoFQkYc0.net

>>587
だから死んだ奴の検体を1万体くらい検査してコロナウイルスを確認して来れば良いだけじゃん
挙証責任があるのはお前なんだから
その証拠が出たら俺は事実の前にお前に賛同するしか無いのに
何で妄想で現実主義者を説得できると思ってるのかマジで分からん
お前そんなんで社会で生きて行けてんの?
妄想を根拠に誰かを説得できてんの?

597 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:33:17.86 ID:l6ezqJIa0.net

>>593
は?
PCR検査やってなかったこと認めるの?
それで、開き直りかよ

601 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:34:44 ID:vQoFQkYc0.net

>>597
早くファクトとして死体からコロナウイルス検出して来いよ
それが現実社会の手順なんだからよ
お前の妄言が証拠になるとか白昼夢見てないでファクトで人を説得して見せろ統合失調症患者

611 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:39:43 ID:l6ezqJIa0.net

>>601
あーあ、統合失調症患者ってマウント取らんとレスすらできなくなったか

死後のPCR検査してないのにどうやって死亡した人に感染者が全く含まれてないって証明できるんだ?
上で説明私がしてるだろ、肺炎の3割は病原微生物不明
不審死はコロナ疑われた死に方で10名以上既に死後に感染が見つかっている
10万人も毎年不審死がいるのにどうやって他の人はコロナじゃないって判定できるんだ?

あなたの、政府発表以外にコロナの死者がいないって合理的な説明利かせてよ
癇癪起こしてもだれもあなたの主張なんて同意せんぞ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:42:19 ID:vQoFQkYc0.net

>>611
政府発表より死者が出ていると証明するのは
そのように主張するお前な
何回挙証責任って言葉を書かないといけないのか本当にうんざりするよ
早くファクトとデータで俺を改心させてくれよ
この分じゃ10年待っても無理そうだけどw

619 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:44:39 ID:l6ezqJIa0.net

>>614
プッ
挙証責任って言葉使いたかっただけか
あなたが、政府公表より一人も多くないっていうならあなたに挙証責任はうつるんだよ
私は、それより多いとする根拠を示したからな

その根拠を今度はあなたが、否定することが挙証責任なんだよ
あなたは、私の根拠をまだ何も否定できていない
裁判なら否定できてないあなたは敗訴した状況だよ

612 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:39:43 ID:l6ezqJIa0.net

>>601
あーあ、統合失調症患者ってマウント取らんとレスすらできなくなったか

死後のPCR検査してないのにどうやって死亡した人に感染者が全く含まれてないって証明できるんだ?
上で説明私がしてるだろ、肺炎の3割は病原微生物不明
不審死はコロナ疑われた死に方で10名以上既に死後に感染が見つかっている
10万人も毎年不審死がいるのにどうやって他の人はコロナじゃないって判定できるんだ?

あなたの、政府発表以外にコロナの死者がいないって合理的な説明利かせてよ
癇癪起こしてもだれもあなたの主張なんて同意せんぞ

730 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:25:38 ID:DLqqx8dx0.net

>>726
日本は隠ぺいしてる〜って騒いでるマスゴミが調べれば一発だろ
揚げ足とるために些細な情報まであげつらうんだからやれないわけがない

それが疑惑だけ匂わすくせに発表しないってことはそんな事実はないってこと

83 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:22:58.04 ID:qIL9puYI0.net

世界が憧れる日本

何故日本人は世界から尊敬されるのか?

落とした財布が戻ってくる世界唯一の国、日本

やはり日本か…震災でも列をつくる日本に世界が驚嘆

94 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:23:42 ID:afIYwdXK0.net

>>83
財布戻ったけど一万円抜かれてたぞ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:24:26 ID:qIL9puYI0.net

>>94
竹田に言ってくれ

175 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:38:52.58 ID:seI6Mtti0.net

>>94
手数料先払い

996 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:31:10.53 ID:kklJeM8b0.net

>>94
自分もその経験ある
札抜かれてた
喜んだのにその後嫌な気持ちになった

100 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:24:15 ID:HcdLzymB0.net

>>85
何言ってるかわからん
おめえコミュニケーション能力ねえなあ

108 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:25:17 ID:OSs6lbrX0.net

>>100
そのままだが?
やっはりマジモンのガイジやん

116 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:26:13 ID:HcdLzymB0.net

>>108
ガイジって言葉がそもそもそうじゃん
このことば使うやつ気持わりい
お前が考えた言葉でもないし

120 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:26:52 ID:HcdLzymB0.net

>>108
他人の真似してばっかり
そのくせ主張は無い
頭空っぽだなお前って

135 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:29:58 ID:IsUrgoAe0.net

↓ 100万人当たりの死者数 ↓日本の何倍か
739.7 人 ベルギー 168.3 倍
551.9 人 スペイン 125.6 倍
480.2 人 イタリア 109.3 倍
463.2 人 イギリス 105.4 倍
401.4 人 フランス 91.3 倍
305.9 人 オランダ 69.6 倍
295.2 人 スウェーデン 67.2 倍
295.1 人 アイルランド 67.2 倍
232.8 人 スイス 53.0 倍
223.0 人 アメリカ 50.8 倍
112.9 人 カナダ 25.7 倍
108.5 人 エクアドル 24.7 倍
99.6 人 ポルトガル 22.7 倍
88.8 人 デンマーク 20.2 倍
84.9 人 イラン 19.3 倍
83.8 人 ドイツ 19.1 倍
71.5 人 オーストリー 16.3 倍
47.9 人 ペルー 10.9 倍
47.6 人 トルコ 10.8 倍
47.1 人 パナマ 10.7 倍
43.8 人 ノルウェー 10.0 倍
43.4 人 フィンランド 9.9 倍
38.1 人 ルーマニア 8.7 倍
37.4 人 ブラジル 8.5 倍
36.2 人 ハンガリー 8.2 倍
34.9 人 ドミニカ 7.9 倍
32.6 人 モルドバ 7.4 倍
27.6 人 イスラエル 6.3 倍
23.9 人 チェコ 5.4 倍
22.5 人 セビリア 5.1 倍
18.2 人 ポーランド 4.2 倍
16.7 人 メキシコ 3.8 倍
14.2 人 チリ 3.2 倍
14.0 人 UAE 3.2 倍
13.9 人 ギリシャ 3.2 倍
13.1 人 アルジェリア 3.0 倍
10.9 人 ベラルーシ 2.5 倍
9.5 人 ロシア 2.2 倍
6.9 人 ウクライナ 1.6 倍
6.8 人 コロンビア 1.5 倍
6.7 人 フィリピン 1.5 倍
5.6 人 モロッコ 1.3 倍
5.6 人 サウジアラビア 1.3 倍
5.6 人 アルゼンチン 1.3 倍
5.3 人 エジプト 1.2 倍
5.2 人 韓国 1.2 倍
4.4 人 日本 556.0 人

142 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:32:09.92 ID:Upbxnr8d0.net

>>135
喫煙率高いとこ死亡率少ないや
日本は異常だけどw

643 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:54:37.71 ID:XYutmXD60.net

>>135
なんでスペインが出てるのにアンダルシアのセビージャが独立で出てるんだw

959 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 22:20:32.25 ID:oHQI3tXr0.net

>>643
マジレスするとセビリアじゃなくセルビアの間違いだろうな

151 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:35:21 ID:oDKD7nld0.net

日本の介護施設の老人の死者が少ないのは日本人の介護職員のレベルの高さだという説もある
ヨーロッパだとレベルの低い移民が介護職員だからね
みんな日本の介護職員の方達に感謝しよう

167 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:37:18 ID:4kkrmkg6.net

>>151
集団免疫戦術とったスウェーデンは、死者の半分が高齢者施設だから問題ない、医療崩壊は起きてないから成功だと言い放ってる
人口1千万人で3千人弱も死んでるのに

198 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:43:40 ID:oDKD7nld0.net

>>167
スウェーデンは元々医療貧弱なんだよ
だから老人を捨てるしかない
一人当たりの人工呼吸器の数は日本以下でかなり低いデーターを見たわ
みんな北欧に幻想抱きすぎ

211 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:46:47 ID:qSH9dwuE0.net

>>167
ほんの数日前には1500人くらいときいていたけどもう倍になってるのか…

196 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:42:59 ID:6f0ctr3C0.net

そもそも500人も死なせたことが間違い
早々に鎖国してたら日本は全く被害ないレベル

205 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:45:41 ID:2XmISZS20.net

>>196
全部オリンピックのせい

日本の感染者数には関係なく世界を見たらもうダメだってわかってたのに
ギリギリまで引っ張ってしまった

286 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:02:31.36 ID:SFzIckXT0.net

>>196

毎日3000人以上、一か月で90000人、4か月で360000人が通常時でも
死んでいくこの国で、4か月で500人。
全体の死亡者の3〜4割が感染症による死なので
新型コロナの死者数は感染症による死者の0,5%程度。

さらに新型コロナは簡単に言えば「死にゆく人が感染してそのまま死ぬ病気」
要は、遠くない将来別の要因で死んでいた人の死因が
新型コロナに切り替わっただけですよ
死者の総数は変わらない。

308 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:08:36.53 ID:DFtWNfwZ0.net

>>286
死者の前に酸素マスクが必要なほどに悪化する重症者を見逃してはいけない。
獲得免疫の保持期間が短そうだったりキャリアが多く出そうな事を考慮するとワクチンが出来ても集団免疫としては不完全で、将来的には高齢者や免疫弱者の一つの死因となりうるだろうが。
ある程度の感染率になるまでに相当な人数の国民が要看護になる可能性は無視できない。

279 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:01:24.60 ID:vtJPSmnG0.net

>>271
毎年インフルエンザで一万人くらい死んでるのに?

292 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:03:43.04 ID:EZtuN0HU0.net

>>279
コロナの場合特定の病院にしかかかれない、治療法も確立してなくてはっきりよくわかってない状態だから怖いんじゃないの

293 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:03:47.18 ID:l6ezqJIa0.net

>>279
2019年は3000人〜4000人だけどな
そのデマいつまでも流すの止めたら

328 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:14:03 ID:mlC5SNeQ0.net

>>293
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html#100
Q10.通常の季節性インフルエンザでは、感染者数と死亡者数はどのくらいですか。

例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。
国内の2000年以降の死因別死亡者数では、年間でインフルエンザによる死亡数は
214(2001年)〜1818(2005年)人です。
また、直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を
推計する超過死亡概念というものがあり、この推計によりインフルエンザによる
年間死亡者数は、世界で約25〜50万人、
日本で約1万人と推計されています。

超過死亡概念という考え方らしい

344 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:17:50 ID:uljty9+70.net

死者が500人なのに、1ヶ月以上の外出禁止令をする日本
ホントの死者は5万人くらいかな
愛知県は、感染者の氏名住所の公開だってね
どんだけ病院に来てほしくないんだか

355 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:19:40 ID:/KDLD6BC0.net

>>344
現場の人はちゃんとと把握してるんだろうね

362 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:22:21.44 ID:R0fSqWem0.net

>>344
5万人も死んでたら葬儀場パンクするし何よりマスコミに必ず嗅ぎつけられる
SNS時代の今隠蔽なんか出来るわけないし

363 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:22:28.27 ID:VG1EU1/E0.net

>>344
コントロールできる1万人より、コントロールできない500人の方がはるかに怖いんだよ

バランスが少し崩れたら一気にネズミ算で乗算されていく

509 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:04:11 ID:Ps+TXCSS0.net

アジアの落第生確定 もうすぐ韓国抜いてトップになる 百万人あたり死者数 
無能人殺し政府
今回は欧米がむちゃくちゃだから目だってないけど、アジアワースト。

519 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:08:38 ID:l6ezqJIa0.net

>>509
春節の時点で中国からの入国を規制した台湾
3月の時点で中国、欧州からの入国を規制した韓国

春節ウエルカムで中国人を野放しにし3月の時点でも
欧州からの入国規制をかけなかった日本

国内でいくら対策しようが安倍の後手後手でアジアで一人負け

527 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:12:46 ID:YtrWsQu80.net

>>509
アジアワーストでいいじゃないか
それが日本のじつりき
安倍政権が長すぎたのに、何をするにも
遅い、ピンぼけしている。
スピード政治とは何かと、問題提議にもなった

539 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:14:27 ID:l6ezqJIa0.net

>>527
隠ぺいと海外への支援決めるのは迅速だぞ
今日も15億ドルの支援を決めてる

570 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:25:31 ID:VZx0wjd60.net

>>6
2ヶ月近く前から言われ続けてる「2週間前のニューヨーク」みたいなもんか。(´・ω・`)

911 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:26:53 ID:ygODe7UQ0.net

>>570
二週間後は武漢のようになる
二週間後はニューヨークのようになる
二週間後はイタリアのようになる

今はどこだと言われてるんだろ?

924 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:34:10 ID:HmoZ+JxS0.net

>>911
とりあえずそれ言ったやつまとめといてほしいわ

936 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:42:11 ID:/vaF/TMR0.net

>>911
ロンドンとかどう?w

653 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:58:20 ID:xQf3UeCa0.net

土足文化じゃないのは地味に大きいと思う

662 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:00:31 ID:Ie/QWEbT0.net

>>653
なんか意味あるのか?
西洋人は握手やハグをするからだと思うが

666 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:01:28 ID:/KDLD6BC0.net

>>662
検査数が全く違うからね

718 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:22:55 ID:TOFLKZ1B0.net

>>662
靴裏についてウイルス運ぶってのをどっかで見たぞ

76 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:21:52.78 ID:OSs6lbrX0.net

>>67
ガイジ

80 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:22:33.01 ID:HcdLzymB0.net

>>76
へ?
日本の何倍かってことなら1倍に決まってんじゃん

85 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:23:14.66 ID:OSs6lbrX0.net

>>80
日本の何倍か

93 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:23:40.60 ID:OSs6lbrX0.net

>>80
日本の何倍か って言う表に 1倍 って書くのがガイジ

780 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:40:08 ID:DLqqx8dx0.net

アメリカ
イタリア
フランス
スペイン
イギリス
「正直、在宅死や高齢者施設の死亡者多すぎて死後の検査なんて手が回らん」

ドイツ
「死後の検査なんてやってない。だって大した影響ないから」

パヨク「海外を見習えー!」

784 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:41:27 ID:mLwTD1uH0.net

>>780
あーあお前の負けな

794 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:42:51 ID:QKeCpa0n0.net

>>780
日本は生前の検査すら碌にやってないからドイツと違う

804 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:45:07 ID:DLqqx8dx0.net

>>794
だったら日本も人口比で欧米並みになるくらいの不審死が増えてるはずだけどなw

高齢者施設や介護施設や自宅に数日間遺体放置とか

817 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:48:56 ID:QKeCpa0n0.net

>>804
日本の不審死が増えてるか減ってるかなんて分からないだろ

823 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:50:21 ID:vzXEHURU0.net

>>817
死者の総数を比べたら分かるんじゃないの?面倒臭いけど

824 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:50:29 ID:DLqqx8dx0.net

>>817
もし不審死が増えてたら欧米みたいになって隠蔽しようがないんだよ
遺体の処理がおっつかないんだから

パヨクもそこら中に潜伏してるし

831 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:52:44 ID:QKeCpa0n0.net

>>824
なんでおっつかないの?
ドイツは追いつかないの?

802 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:44:45 ID:YZVhuTlp0.net

安部内閣が普通の肺炎と隠ぺいさせてるというなら
各病院に「普通の肺炎ってことにしろ」ってお達しだして医者が死亡診断書をその通り書いているか
市町村に提出された死亡診断書をお上が改ざんしてるのどっちかになるわけだが
よく発覚しないもんだな

806 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:45:59 ID:mLwTD1uH0.net

>>802
保健所がコロナ検査を拒否してるからな
PCR検査させなきゃコロナ死にはカウントはされない
そしてその事実は発覚してる

811 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:47:41 ID:DLqqx8dx0.net

>>802
上は上様から下は一回のパヨク医療関係者までパヨク人材が行きわたってるから、絶対にリークがあるはずだけど

聞かないなあw

818 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:48:57 ID:mLwTD1uH0.net

>>811
保健所抑えるだけでいいからな
保健所が許可出さなきゃPCR検査はされない
検査されなきゃいくら疑わしくても原因不明の肺炎でしか処理されない

815 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:48:36 ID:RhhQXs5F0.net

検査してないだけ。
死者のね。マジよ

826 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:50:58 ID:klJ5DywH0.net

>>815
それはどの国も一緒
死人の検査してどうすんのよwww

他国も検査する必要性はないからしてねーだろw

832 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:52:46 ID:DLqqx8dx0.net

>>826
日本はしてるよ
不審死→検視

肺炎で死亡→CT検査→間質性肺炎の症状が出てればPCR検査

834 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:53:06 ID:mLwTD1uH0.net

>>826
だから生前の検査数が物を言う
生前の検査をしてないから死者数もそれに応じた値しか出ない

876 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:14:36 ID:9b4G8g1l0.net

なんかこれで批判してる人ってコロナ騒ぎが終わってほしくないみたいだね。 真面目に働くのが嫌だが金だけもらいたい奴らが多そうだ
引きこもりはコロナ騒動おわってほしくないだろうね確実に

879 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:16:21 ID:fCGfiOoO0.net

>>876
終息はして欲しいけど正直テレワーク、在宅業務の推進、ハンコ文化とか無駄をなくす機会ではあると思うわ

881 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:17:27 ID:C51gdlyL0.net

>>876
は?頭大丈夫かな?僕
春節でさっさと国閉じてたらこっちは楽しく暮らしてんだよ
コロナで騒ごうが他の事件で騒ごうが変わらん
貧乏になって治安悪化するよりさっさと解決してくれた方がいいわ

884 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:18:18 ID:XEV0VD0r0.net

>>876
日本にもっと死者が出て欲しい、もっと対応に失敗して欲しいと願ってるんだろうねw
パヨクはもちろんだけど、ぶっちゃけ欧米先進国もそう思ってると思うよw

183 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:40:35.03 ID:lwAHg9eU0.net

>>169
1.2億人が100年生きたとしたら
1年に死ぬ人は120万人
1月10万人
誤差の範囲じゃ?

190 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:41:46 ID:l6ezqJIa0.net

>>183
8%増が誤差と言えるか?

204 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:45:20 ID:lwAHg9eU0.net

>>190
うん。

217 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:47:41 ID:UmWJk1Md0.net

ぱよぱよ「アベが死者数を隠蔽してるから」

248 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:54:25 ID:vHpyNRr30.net

今日のコロナウィルス新規感染者

東京58
北海道12
大阪7

後は神奈川だな
多摩川の川崎市周辺のDONヤバイ、全然自粛してない

252 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:54:55 ID:lwAHg9eU0.net

>>248
BBQNな

277 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:01:07.72 ID:EZtuN0HU0.net

>>248
GW明けてしばらくしないとあまり当てにならん気がするわ
出掛けて感染したり撒き散らした人もいそう

259 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:56:09 ID:l6ezqJIa0.net

>>250
実数が把握できてればな
北朝鮮は死亡者数0だよ

270 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:59:33.85 ID:BHUPMm8u0.net

>>259
感染者数は誤魔化せても日本じゃ死者数は誤魔化せないだろ
高齢者が死んだら新聞の訃報欄に載るしさ

273 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:00:18.95 ID:l6ezqJIa0.net

>>270
死因までのらんよ

282 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:01:32.14 ID:BHUPMm8u0.net

>>273
パヨクさんが妄想するほど大量にしんでたら誰でも気が付くよ

312 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:09:33 ID:l6ezqJIa0.net

>>295
麻生がリーマン直後に総理に就いて蜂に刺された程度と軽視して
碌な対策打たず、日本をどん底に突き落としたからな

今度は、コロナは風邪程度、リーマンほどではないと言って
出し渋ってるからな

361 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:21:38.55 ID:MihUe/sR0.net

>>312
なんで無理矢理政権批判に結び付けたがるの?
あんたらが支持されないのはそういう所だよ

374 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:24:33.12 ID:l6ezqJIa0.net

>>361
政権批判しないと10万の給付もなかったよ
あなたは、それでもよかったの?

397 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:28:06 ID:q6P1nS+o0.net

>>374
政権批判は関係ないよ

384 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:26:03 ID:IBsxxRZE0.net

初期対応の差。検査拒否して医療崩壊防いだから。

390 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:27:45 ID:DFtWNfwZ0.net

>>384
必要な医療が受けられずたらい回しで死んでいく家畜の群れ

497 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:59:27 ID:IBsxxRZE0.net

>>390
プライベートライアンでどうすべきだったかみたいな感じ。

軽度の一人をコロナ認定するために、基礎疾患ある高齢者数十人のクラスターリスクをとるべきかという話

461 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:47:09 ID:kEZeUAzV0.net

麻生が外国の要人?に
「お前のところはなんで死者が少ないんだ?」
と言われて
「自分でも分からない」って答えたという話しがあるけど
まさにそれ

465 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:48:10 ID:jIoT9IFG0.net

>>461
糞みてぇな捏造してんなよアホチョン

473 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:50:57 ID:EcAYWjIy0.net

>>461
そんな話はない

488 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:57:15.24 ID:l6ezqJIa0.net

>>483
ネトサポの最後の砦だからな死亡者が500人しか出てないってのが

他の対策はことごとく失敗して、緊急事態宣言の解除もできなければ
給付や助成金も後手後手に回り国民の不満がたまってる
経済は昨年10月以降悪化し続けて4月ー6月は現時点で-21%の予想が出てる

アベノミクスも失敗が確定し全国津々浦々にアベノマスク2枚届けて終焉した
ネトサポの最後の悪あがきだよ

511 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:04:53 ID:cuUSwuXC0.net

>>488
コロナの感染対応に関しては死者数が全てだと思う。

937 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:44:21.41 ID:MVVpCpe20.net

>>488
アベノミクス関係なく、コロナが原因の世界的な景気悪化だろw

491 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:57:49 ID:5iirjh0d0.net

>>1
実際隠蔽しているから、専門家がいうには10倍いるから
5000人は亡くなっている。

俺は実際には10倍以上いるとおもっているけどなw

495 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:58:51 ID:vzXEHURU0.net

>>491
10倍いたら誤魔化せないわw

499 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:00:06 ID:GIoyroo70.net

>>491
専門家って誰?
その専門家より詳しいおまえは誰?

496 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:59:05 ID:YtrWsQu80.net

あほ大学生のせいでうつされた人もいるし、
何故か海外や県外に遊びに行ってきた奴に
うつされた人もいる

こいつらがいなかったらと、今でも思う

503 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:01:31.81 ID:l6ezqJIa0.net

>>496
春節ウエルカムで中国人3月まで野放しにして
欧州帰りは中韓を規制したのに蓮舫の質問をあざ笑って受け入れ規制が遅れた

1度目の中国で失敗したのに2回目の欧州対応も後手後手に回って失敗した
完全に安倍の責任

516 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:08:07 ID:YtrWsQu80.net

>>503
中国共産党とWHOの責任の方が大きい
歴史的失態、歴史的捏造

日本政府には未来予知は出来ない。
もちろん国民のほとんどはマスクが
買えてない、備蓄も出来ていないから
予知出来ないのが当たり前。
これが国民の方が予知出来ていたら
異論は認める

責任転嫁でわーわー言う前に、国民が
一人一人出来ることを提案すべき
政府には期待できないのでしょ?

522 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:10:43 ID:l6ezqJIa0.net

>>516
でた、責任逃れの自己責任論
誰が、入国の規制をするんだよ
個人レベルでできることか?

野党の提言無視して2月上旬に本気出すと言ってたのに
お仲間と外食繰り返して碌な対策を2月に打てなかった

その時点で台湾、韓国は手を打っていたからな

542 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:15:06 ID:Ps+TXCSS0.net

それにしても死者500人ちょっとの中に、有名人が多くないか?
死者の報告が出るスピードが、有名人においては癌並みのレベルなんだが。

553 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:18:18 ID:l6ezqJIa0.net

>>542
抗体検査の結果が上がってきだしたが、東京は5%以上は既に感染してるだろ
東京に芸能人が多いというのもその一因だろう

今の感染者数は検査減らしてるから全くあてにならない
志村も岡江も一人暮らしだったら孤独死してPCR検査行われなかった可能性もある

現に、死亡後に疑わしくてPCR検査でコロナ陽性判明が増えてるからな

659 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:59:22 ID:/KDLD6BC0.net

>>542
今日も誰か有名人が死んだな

578 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:27:07 ID:8WVQDmpx0.net

日本は現憲法の範囲内でできる事で対処して
ここまで感染者数、死者数を押さえてるんだから
大成功の国家だと思わないのかね?
他国の監視社会と罰則がある国に比べ
人口比の死者数を見ればダントツだろ
マスゴミが揚げ足取りの報道ばかり、それを
外国に垂れ流すから間違った報道がされる。
慰安婦問題にしてもそう、どんだけ日本を貶めれば
良いんだよて感じだよね。

588 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:29:40.23 ID:402g73P40.net

>>578
さっさと改憲しなかった時点で負け

596 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:32:36.85 ID:QKeCpa0n0.net

>>578
死者数が少ないのは政府の施策ではなく人種によるものだと思う
欧米と比較するとアジアはどこも死者が少ない

599 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:33:34.05 ID:yNkc5bjC0.net

俺、全国で6000人以上社員のいる会社に勤めているが
誰もコロナに感染してない
俺の親戚とかも知り合いも全部

だから未だにコロナの実感がない。

605 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:35:29 ID:l6ezqJIa0.net

>>599
これだけ、周りが自粛して大騒ぎしてるのに実感ないって神経図太いねあなた

606 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:35:40 ID:uljty9+70.net

>>599
しかし、あべは公権力を最大限に乱用して国民の行動制限
謎やな

615 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:43:00 ID:ZCjuSQP40.net

だって日本はPCR検査なんか、ほとんど保健所から拒否ってやる気ないもん
だから感染者の数は適当で間違っていて、それよりも多くの感染者がいると思う。

623 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:47:26 ID:sfcGJXMj0.net

>>615
保健所の検査拒否が恐怖で、
罹らないようにマスク買って、手洗いちゃんとしたやろ。
封じ込め対策が成功してるやん。

648 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:55:49 ID:ZCjuSQP40.net

>>623
どこが成功したんだ?北海道には第2弾のコロナが発生しているのに。

621 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:46:06 ID:vQoFQkYc0.net

>>619
挙証責任があるのは政府発表より死んでいると主張するお前な
何度言ったら理解してくれるんだろうな
認知症始まったお爺ちゃんと話してる気持ちになるよ

638 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:52:08 ID:l6ezqJIa0.net

>>621
挙証責任は交互に移動するんだよ
私は500人より多いとする根拠を出した
あなたが否定するならその私の根拠を崩さなければいけないんだよ

裁判で一方だけが根拠を出して、相手方がその根拠に反論できず
更に根拠を出すよう要求しても出す必要は無い

なぜならそれまでの根拠が認められるからだ
あなたが、私の根拠を否定できないことははっきりしたから
これ以上根拠を出す必要は無いし、裁判ならあなたは一切根拠も反論もできず
挙証責任がこちらにあると言い続けただけだから敗訴だよ

死亡者に1人も含まれていないならあなたが、そのデータを提示すればいいんだよ
例えば不審死や肺炎死の1万人死亡者をPCR検査して1人もコロナいなかったらあなたの挙証責任は果たせたことになるぞ

641 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:53:06 ID:vQoFQkYc0.net

>>638
根拠じゃなくてお前の想像と妄想な
ファクトの意味分かりますか?
英語だから分からないでちゅか?

647 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:55:48 ID:l6ezqJIa0.net

>>641
で、いつになったら、あなたが言ってるその妄想を崩せるんだ
妄想なら簡単に崩せるだろ

未だになんの根拠も示せてないぞ、挙証責任くん

650 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:57:04 ID:vQoFQkYc0.net

>>647
妄想を崩す必要なんて無いからねw
妄想に必要なのは精神科の薬w

665 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:01:28 ID:l6ezqJIa0.net

>>650
肺炎の死亡者の3割は病原微生物が不明(事実)
不審死のコロナ疑わしい患者はPCR検査されて陽性が10名以上確認された(事実)
不審死は年間10万人以上いる(事実)

さあ、どこが妄想か具体的に反論して来いよ
あなたが知らないから妄想っていうならググって調べて妄想だと示せばいいだろ

697 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:15:10.16 ID:J3J3ovqP0.net

>>6
逆に今年は少なくない?
みんな手洗いとかちゃんとして気をつけてるからかな

729 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:25:20 ID:mLwTD1uH0.net

>>697
今年の死者数教えて

930 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:37:02 ID:VAgFP5YT0.net

>>729
重箱の隅!

717 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:22:54 ID:pz3JUFTn0.net

死者数より確かで大事なものはない
なのに隠蔽してる、欧米ガー、検査ガー
話にならない

726 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:24:05 ID:mLwTD1uH0.net

>>717
なら4月の肺炎死者数答えてみて
隠蔽してないならわかるよね?

760 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:34:03 ID:Ov7tyOWI0.net

まあ、パヨクが何を言おうが

「東京は2週間後にニューヨークになる!」

と喜色満面で連呼してた過去があるから説得力ゼロなんだよなぁ

ニューヨークのように沢山死者が出て欲しかったんだろうけどサw

773 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:37:49 ID:DLqqx8dx0.net

>>760
「1か月前はイギリスも日本と同じだった!」ってのもある

788 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:41:44 ID:iOz9CEG00.net

>>773
その同じ地点から
マスク手洗い徹底した日本と
集団免疫ダーとか東京の代わりに五輪やってもいいよwとノーガード戦法とった英国
そして1ヵ月後のこの差よ

792 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:42:33 ID:DLqqx8dx0.net

>>788
いや、イギリスもその時は既にノーガード戦法やめてたから

839 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:54:41 ID:9CxnjCz80.net

>>1 イギリスのBBCも同じ事、言ってる。

BBCワールドニュース(5月5日11時)

アンカー:日本の安倍首相が、緊急事態の1ヶ月延長を発表しました。
  東京特派員、お願いします。
東京特派員:はい、こちら東京です。
  日本の感染者数は、やく1万5千人。死者数は、550名程度です。
  日本は、検査数が少ないと指摘されますが、感染者数と死者数で考えると、
  上手に新型コロナを制御出来ています。
  安倍首相は、昨晩、演説を行い、1ヶ月間の緊急事態宣言の間に、爆発的な
  感染者増を防ぎ、流行のピークを過ぎ、感染者数は、ピーク時の1/3に
  なったと発表しました。
  安倍首相曰く、延長する5月は、収束の1ヶ月間だという事です。
  延長する理由は、感染者数の減少が、政府の疫学者の予想より、少なかった事、
  また、医療機関の負担軽減が理由と発表しました。
  一方、延長する1ヶ月の期間の、補償については、具体策をさけました。
  以上、東京からお伝えしました。
アンカー:ありがとう。

846 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:56:49 ID:DLqqx8dx0.net

>>839
日本のマスゴミと違い、海外のメディアは事実だけ伝えてるな

日本のマスゴミは一体どこの意向を受けて動いてるのやら

850 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:59:25 ID:mLwTD1uH0.net

>>846
海外からも隠蔽国家としてコメンテーターにボロクソ言われてるぞ

861 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:03:59.43 ID:qvLqAshF0.net

>>850
その海外ってどこでしょうか
自国が大変な時に日本を気にするはずはなく、
日本にいる外国人としか考えられませんが

865 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:06:08.96 ID:mLwTD1uH0.net

>>861
まさにさっき絶賛されたBBCだよ
日本の新型ウイルス検査、少なさに疑問の声
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52482946

844 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:56:07 ID:mLwTD1uH0.net

>>836
何もなくても毎日平均3000人死んでる
もちろん平均なので4000人死ぬことも2000人死ぬこともある
お前はそのブレを把握できてるの?
毎日1000人死亡者が増えても表面化しないぞ

878 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:16:20 ID:Dpa+GOxz0.net

>>844
感染症での死者なら死者の分布に偏りができる
東京大阪だけ死体が溢れるみたいな
日本全体でまんべんなく死者が増えたんならそれは高齢多死社会では普通

998 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:51:14 ID:HJxLk3Uc0.net

>>844
感染症だから固まって発生してバレバレになるよ
1日3000死ぬにしても1ヶ所で10人死んだらニュースなるでしょ

848 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:57:44 ID:mLwTD1uH0.net

>>841
平常時でも不審死が月1万以上いるんだけど大問題になってる?

852 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:00:30.33 ID:vzXEHURU0.net

>>848
平時それならそれ+1万人になっていないとおかしいんじゃないの?

855 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:01:26.99 ID:mLwTD1uH0.net

>>852
あくまで平均だからな
2万死ぬ月もあれば5000人しか死なない月もある
お前はそれで大問題になってるのみたか?

859 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:02:57.48 ID:mLwTD1uH0.net

>>857
それが隠蔽されてるって話だ

862 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:04:27.50 ID:vzXEHURU0.net

>>859
それが疑わしいなら市町村が公表している数と照らし合わせればいいんじゃないの?隠蔽していると思っているのなら

870 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:10:05.44 ID:mLwTD1uH0.net

>>862
お前の大問題になってる理論は破綻したってことでいい?

885 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:18:19 ID:vzXEHURU0.net

>>877
俺はその返レスの前の>>836じゃん

891 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:20:35 ID:mLwTD1uH0.net

>>885
質問に答えようね
お前にレスしたそいつの大問題理論は破綻ってことでいい?

910 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:26:44 ID:vzXEHURU0.net

>>891
大問題になるかならないかは分からないけど食い違いが出ているのであればそこを突いて騒ぐ奴らが出ているんじゃないの?

903 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:24:23 ID:klJ5DywH0.net

>>877
お前このスレにとりつかれてんの?
ほとんどの国が死者の検査実施してないのが実情だよ
検査して「チョッパリは隠蔽してたニダwww」
って騒ぎたいの?

潜在的なコロナ死者がいることはどの国も一緒
おたくのキムチ国家も一緒ニダ

908 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:26:07 ID:mLwTD1uH0.net

>>903
韓国大好きだねぇ
そのレスの中に韓国のかの字も出てきてないのに韓国愛か溢れて止まらないのかな?

928 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:35:35 ID:klJ5DywH0.net

>>908
在日じゃないなら
ただのポンコツやんけwwwwww

医療の知識ちょっとかじった程度で
達者やなお前w

病院で働いてるけどバタバタ死んでる話なんて聞かねーよゴミ

ネットに転がってる情報じゃなくて
生の新鮮な情報な

医療職繋がりでいろんな病院に知り合いいるけどそんなに死人が増えた話なんてねーよ
ネットの情報だけで天狗になんなや情弱

907 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:25:22 ID:1mJDtV8V0.net

フランス雑誌 日本のコロナ感染者数が少ない理由
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3388.html
日本は敬意と教養と衛生の国だ

・日本が模範的な国なのは1000年前から変わらない。
・衛生と規律が全てだと思う。その2つの面で日本人は世界の頂点にいるから
・日本人は俺たちよりはるかに自己規律があって、公共の利益を尊重する人たちだからさ。
・自分は3年間トウキョウで暮らしたけど、日本で感染者が爆発的に増加してないのは納得出来る。
・日本に比べたらフランスは石器時代だよ。自分はパリジャンだけど、最近は地下鉄にも乗らないようにしてる。
・日本人の日頃の振る舞いを見てれば分かるよ。あの国は間違いなく世界で一番清潔だし、
 ほとんどの人が他人に対して気遣いが出来るんだ。 

918 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:31:08 ID:PZEgZyDG0.net

>>907
よく分かっているね、感心

923 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:33:16 ID:ygODe7UQ0.net

>>907
パリジャンありがとう

939 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:46:28.89 ID:2AgJOlBQ0.net

当の日本人も分からないんだ
やってることはアホなんだけど結果だけは出る謎の状態だよ

943 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:54:39 ID:DLqqx8dx0.net

>>939
3月中旬の専門家チームの話
・早めの休校措置が効いた
・しかし欧米からの帰国者に対応できておらず、感染経路のわからない患者が急激に増えている
・4月に感染の急拡大が起きそうだから、軽症患者の収容施設や検査体制を早急に整えるべき

3月後半の専門家チームの話
・いよいよオーバーシュートの可能性が高くなってきた
・ロックダウンを視野に入れるべき→小池がロックダウンと騒ぎだす

ここまで予想通り

978 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 22:42:04.87 ID:cJ3q+vdL0.net

>>939
地方都市だが一月末はまだまだだったが二月末に街中に行ったら、
交通量が正月並みに少なかった。皆が自粛しているのも大きい。

957 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 22:18:33.50 ID:w7cUK5Ei0.net

現在の推移的に韓国のほうがよっぽど抑えられてるからな
しかも中国は人口比率で見て感染者数も死亡者数も日本より少ないっていう
台湾はもっとさらに少ない
日本なんて大したことない

964 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 22:24:44.44 ID:pXqvkxgx0.net

>>957
https://japanese.joins.com/JArticle/265412
>(韓国の)死亡者数は歴代最大を記録した。2月、2万5419人で前年同月比10.9%増加した。月間死亡者統計を取り始めた83年以降、最も多かった。

韓国、コロナ「再陽性」277人…中央臨床委「コロナ再活性化はウイルス学的に不可能」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000044-cnippou-kr

偶然かなぁ?本当に韓国は死者抑えられてるのかなぁ?w

969 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 22:29:27.87 ID:DLqqx8dx0.net

>>957
大多数の日本人にとって、本当は韓国なんてどうでもいいんだよ
マスゴミが「韓国はスゴイ、それに比べて日本は」って言うから批判されるだけで
韓国がドイツでも同じこと
なお台湾はあまり持ち上げられず

178 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:39:31.90 ID:oDKD7nld0.net

>>159
介護職は普通に日本人多いぞ
それに日本に来て働く外国人介護職員はヨーロッパに比べたらレベル高いんだと思う
日本の教育が良いのかもしれんが

203 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:45:09 ID:OCBBZ03v0.net

>1日約2時間、誰とも話さずに朝12キロ歩く。
さらっとすごいことしてるわ
でもEU圏内ではこれすら禁止(先日の外出禁止緩和で自宅から1km圏内1時間まではok)なんだっけな

>>178
欧州は手脚の指切断する羽目になるまで月経カップ入れっぱなしにするような人が看護師できちゃうし(´・ω・`)

197 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:43:12 ID:IsUrgoAe0.net

安倍やめろ!
↓ 100万人当たりの死者数 ↓日本の何倍か
739.7 人 ベルギー 168.3 倍
551.9 人 スペイン 125.6 倍
480.2 人 イタリア 109.3 倍
463.2 人 イギリス 105.4 倍
401.4 人 フランス 91.3 倍
305.9 人 オランダ 69.6 倍
295.2 人 スウェーデン 67.2 倍
295.1 人 アイルランド 67.2 倍
232.8 人 スイス 53.0 倍
223.0 人 アメリカ 50.8 倍
112.9 人 カナダ 25.7 倍
108.5 人 エクアドル 24.7 倍
99.6 人 ポルトガル 22.7 倍
88.8 人 デンマーク 20.2 倍
84.9 人 イラン 19.3 倍
83.8 人 ドイツ 19.1 倍
71.5 人 オーストリー 16.3 倍
47.9 人 ペルー 10.9 倍
47.6 人 トルコ 10.8 倍
47.1 人 パナマ 10.7 倍
43.8 人 ノルウェー 10.0 倍
43.4 人 フィンランド 9.9 倍
38.1 人 ルーマニア 8.7 倍
37.4 人 ブラジル 8.5 倍
36.2 人 ハンガリー 8.2 倍
34.9 人 ドミニカ 7.9 倍
32.6 人 モルドバ 7.4 倍
27.6 人 イスラエル 6.3 倍
23.9 人 チェコ 5.4 倍
22.5 人 セビリア 5.1 倍
18.2 人 ポーランド 4.2 倍
16.7 人 メキシコ 3.8 倍
14.2 人 チリ 3.2 倍
14.0 人 UAE 3.2 倍
13.9 人 ギリシャ 3.2 倍
13.1 人 アルジェリア 3.0 倍
10.9 人 ベラルーシ 2.5 倍
9.5 人 ロシア 2.2 倍
6.9 人 ウクライナ 1.6 倍
6.8 人 コロンビア 1.5 倍
6.7 人 フィリピン 1.5 倍
5.6 人 モロッコ 1.3 倍
5.6 人 サウジアラビア 1.3 倍
5.6 人 アルゼンチン 1.3 倍
5.3 人 エジプト 1.2 倍
5.2 人 韓国 1.2 倍
4.4 人 日本 556.0 人

253 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:55:13 ID:DFtWNfwZ0.net

>>197
蔓延率が違うのに比較してなにになる?
バカなの?

207 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:45:54 ID:NH0aF4HA0.net

>>5
少子化なんか騒ぎすぎなんだよ
一億人以下になってから騒げw

244 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:53:40 ID:gJ6p19V+0.net

>>207
30年後くらいかな?
急に増えても人口のバランスが悪くなるから、今から減らさないようにしないと取り返しがつかないんだよ

210 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:46:46 ID:8OMOBQjH0.net

そりゃあ数を誤魔化してるからな。コロナ認定を回避できない有名人や公務員は仕方なく発表するが

241 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:52:38 ID:9yNmNC7E0.net

>>210
数を胡麻化されているのは薄々分かってるけど
それを差し引いても少ないのは確かじゃないかな。

212 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:46:49 ID:CWBqkjGG0.net

昔は土の道で下駄や草履で歩いて雨の日は泥だらけ
玄関や土間を作って足を拭き板の間や畳に座って
寛ぐ文化。今はコンクリートとアスファルト
汚くならないし元々きれい好きな日本人の生活環境が
一段とウイルスに強くなってると思う

249 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:54:45 ID:lRG9ezCd0.net

>>212床は濡れてるほうがウィルス飛散しない
病院の床の埃が舞うから感染広がるのだ
掃除機も埃が飛散するから注意すべし

232 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:50:40 ID:4fpNGwSU0.net

●マスコミと野党が叩くきまくる安倍政権のコロナ政策

日本は強制外出禁止や刑罰も与えず民主的にやっているが死亡者も少なく成功している方だがマスコミは世界一ダメかのような安倍政権バッシングがひどい。

日本のコロナ対策
・死者数が数百人と何万人も死んでいる欧米と比べて圧倒的に少ない。
・日本は失業手当てや生活保護など社会保障が厚い
・一律で10万円の総額12兆円の現金給付
・医療費が安い

海外のコロナ対策
・死者数が多い。万単位の死亡者
・もともとの社会保障が薄い。簡単に解雇される。
・現金給付してるのは社会保障のない一部の国だけ。

PCR検査の増加も医療崩壊するからと医師会が反対し保健所が検査受付を厳しくしているから増やせない。
神戸市で1000人の抗体検査したら3%が陽性だった。日本全体では300万人以上は感染していたことになる。
全員検査したら病院に患者が殺到しパニックになり重症者の治療もまともにできず欧米のように何万人も死者が出ていただろう
中国人観光客が何千万人も来ていた日本ですから感染者がたくさんいることは想定されることで、PCR検査を大量にやれない理由はマスコミも知っているが、マスコミはコロナも安倍潰しに利用したいのは明白だ。

マスコミは何してもやらなくても批判しかしない。
学校休学にしたらやりすぎだ!親は会社辞めろと言うのかと立憲民主党とテレビ朝日、TBSは批判していた
蓮舫は休学なんてしなくても学校の窓開けたら済むだろうと甘い考えで総理批判していた
何もできず決められずリストラ倒産の嵐にさせた民主党が何を言っているのかだ。

100万人当たり新型コロナ死亡者数(4月30日現在)

656人 ベルギー.
519人 スペイン
458人 イタリア
392人 イギリス
360人 フランス
273人 オランダ
245人 アイルランド
241人 スウェーデン
201人 スイス
186人 アメリカ
94人 ポルトガル
85人 カナダ
77人 ドイツ

参考
3人 日本

243 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:53:09 ID:l6ezqJIa0.net

>>232
報道の自由度が低い国ほど100万人当たりの死亡者数が少ない
北朝鮮0
中国3
日本4.2

267 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 17:57:27.84 ID:18z6wCpn0.net

みんなコロナって実は大したことないと思い始めてるよ

290 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:03:01.45 ID:cpF1hlxl0.net

>>267
日本と同じような状況だった1ヶ月前のロシアも「大したことない」って思ってたろう

297 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:06:20.29 ID:l6ezqJIa0.net

>>283
3月は一転して死亡者数が昨年対比で8000人近い増加だよ

314 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:10:02 ID:mlC5SNeQ0.net

>>297
何処のデータか知りたいです

340 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:16:36 ID:Swt+F+OJ0.net

すげー褒めてくれてるが
大体の日本人は外国人には良くするから、良い面しか見てない
民族性としてはそんなに綺麗じゃない
クッソドロドロしたもの持ち合わせてるけどね

347 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:18:15 ID:/KDLD6BC0.net

>>340
皮肉だと思うけどね

366 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:23:19.62 ID:00gpNfRR0.net

兄の国 韓国はもっとすごいですよ

394 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:27:54 ID:zFOEOI0l0.net

>>366
勝手に兄弟扱いすんな

409 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:31:00 ID:CWBqkjGG0.net

日本は健康寿命を知らないな
後遺症がひどいなら死んだ方がましだろ
肺は元に戻るのか。息ぐるしさ治るのか
死者死者じゃなくて渡辺謙みたく仕事が出来るまで
復活出来ればいいが

412 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:32:00 ID:295QfdaC0.net

>>409
それは別の話。
緊急時の今するべき話ではない。

460 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:47:07 ID:295QfdaC0.net

>>449
だーかーらー
1ヵ月だけのデータを見て、他の複雑な要因を
全て考慮しないのはおかしいだろ。
あらゆる考えつく要因を全て入れて比べないと
お前の願望ってだけだぞ?
独自の主張をするならせめて10年くらい見ろよ。

471 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 18:50:28 ID:l6ezqJIa0.net

>>460
3月だけで対昨年比8%増、それまでの2か月は微減してる
これが現実だよ

調べたいなら自分で調べて否定したらどうだ?
ググればいくらでもデータは見れるぞ

514 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:06:29 ID:Y2iJL67Q0.net

香川「日本人には危機感がない(キリッ」

これどうすんだよw

538 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:14:20 ID:aUk2HhUS0.net

>>514
その警告で危機感持ったんだろ
香川さんサンキュー

524 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:11:55 ID:CWBqkjGG0.net

ほとんどが病院で亡くなってるのにどうやって誤魔化す?病院がコロナとわかっても遺族に言わず
看取らせて知らん顔して送り出すのか

540 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:14:34 ID:vzXEHURU0.net

>>524
出生死亡は市町村単位で管理しているから国は誤魔化せないだろうし
反安倍の地方自治体長も居るし

550 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:17:42 ID:IsUrgoAe0.net

安倍やめろ!
↓ 100万人当たりの死者数 ↓日本の何倍か
739.7 人 ベルギー 168.3 倍
551.9 人 スペイン 125.6 倍
480.2 人 イタリア 109.3 倍
463.2 人 イギリス 105.4 倍
401.4 人 フランス 91.3 倍
305.9 人 オランダ 69.6 倍
295.2 人 スウェーデン 67.2 倍
295.1 人 アイルランド 67.2 倍
232.8 人 スイス 53.0 倍
223.0 人 アメリカ 50.8 倍
112.9 人 カナダ 25.7 倍
108.5 人 エクアドル 24.7 倍
99.6 人 ポルトガル 22.7 倍
88.8 人 デンマーク 20.2 倍
84.9 人 イラン 19.3 倍
83.8 人 ドイツ 19.1 倍
71.5 人 オーストリー 16.3 倍
47.9 人 ペルー 10.9 倍
47.6 人 トルコ 10.8 倍
47.1 人 パナマ 10.7 倍
43.8 人 ノルウェー 10.0 倍
43.4 人 フィンランド 9.9 倍
38.1 人 ルーマニア 8.7 倍
37.4 人 ブラジル 8.5 倍
36.2 人 ハンガリー 8.2 倍
34.9 人 ドミニカ 7.9 倍
32.6 人 モルドバ 7.4 倍
27.6 人 イスラエル 6.3 倍
23.9 人 チェコ 5.4 倍
22.5 人 セビリア 5.1 倍
18.2 人 ポーランド 4.2 倍
16.7 人 メキシコ 3.8 倍
14.2 人 チリ 3.2 倍
14.0 人 UAE 3.2 倍
13.9 人 ギリシャ 3.2 倍
13.1 人 アルジェリア 3.0 倍
10.9 人 ベラルーシ 2.5 倍
9.5 人 ロシア 2.2 倍
6.9 人 ウクライナ 1.6 倍
6.8 人 コロンビア 1.5 倍
6.7 人 フィリピン 1.5 倍
5.6 人 モロッコ 1.3 倍
5.6 人 サウジアラビア 1.3 倍
5.6 人 アルゼンチン 1.3 倍
5.3 人 エジプト 1.2 倍
5.2 人 韓国 1.2 倍
4.4 人 日本 556.0 人

555 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:19:30 ID:vQoFQkYc0.net

>>550
安倍さん辞めないで!
数字は嘘をつかないな
安倍さんが世界でも優秀な部類の指導者である事を雄弁に語っている

585 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:28:49.53 ID:S/EIrMwU0.net

結局、意外と日本てうまくやってるのよね

595 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:32:35.09 ID:x4Z1ub000.net

>>585
うん
日本の死亡者をみたら成功としか言えないんだ
でもマスコミは安倍が悪い!
安倍が失敗した!
って言いふらしてるはんだ

586 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:29:00.67 ID:v3LwyPf20.net

>>188
欧米人「フライドポテトはジャガイモだから野菜!!」

656 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:58:43 ID:OLERuu1N0.net

>>586
米も野菜らしいで

622 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:46:52 ID:l6ezqJIa0.net

>>620
最後の砦の死者500人を頑張って死守してね
安倍LOVEのネトサポ君

628 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:49:36 ID:XEV0VD0r0.net

>>622
東京が2週間後にニューヨークにならなくて残念でしたねw

639 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 19:52:11 ID:zjz/TB5d0.net

実はコロナで死んでる人大勢いる言う隠匿厨って医療にほぼ明るくない人ばっかりだよね
夜勤で1人死亡看取りから帰ってきたけど、それコロナか?んなわけないw

感染力強いから、誤嚥性肺炎を他の死亡にカウントするみたいな隠匿無理

661 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:00:15 ID:gt9ccveg0.net

>>639
たった1人の隠蔽だけでも医療関係者と遺族と火葬場関係者の全員が安倍政権の熱狂的支持者とかじゃないと成立しないもんなw

682 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:10:00.13 ID:0b/yYd1T0.net

疫病が悪いんであり日本人は悪くないよ
災害が多い国だからみんな気をつけて耐えているのだ
多い少ないを競うことはない
どの人も大事な命だ

689 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:13:46.89 ID:TC/ALcX70.net

>>682
特定市民だけが競ってらっしゃるんデス

714 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:21:49 ID:/KDLD6BC0.net

検査してないから
陽性も少ないし死亡も少ないだけ

748 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:30:38 ID:S9HeQ1zG0.net

>>714
一般病院は患者が肺炎で亡くなって、ひょっとしたらコロナかもと思っても、下手にPCR検査して陽性反応でも出れば、多数の関係者の検査が必要になり、経営自体が危うくなるから、大半は知らん振りして誤嚥性肺炎死で処理してるのが現実だわ

724 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:24:00 ID:0b/yYd1T0.net

靴を脱いで家に上がる文化
これが大きいのでは
風邪だとマスクをつけるのを嫌がらない
海外ではマスクをすることは忌み嫌われるらしい
手洗いをする文化
トイレが衛生的

944 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:55:35 ID:q0wIVMdB0.net

>>724
今回のコロナでアルコール消毒しまくる文化ができたよ。

770 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:36:58.00 ID:fIR8lmPb0.net

馬鹿なのか
生きてる人間も調べないのに死者なんて調べるわけ無いだろw

774 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:38:10 ID:NvHdEuLZ0.net

>>770
11件はやってる
あの記事は何を言いたいのかよくわからん

778 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:39:30 ID:QQYNkBdN0.net

500人の死者の中に志村けんやら岡江久美子みたいな超有名人が入る確率って

837 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:54:08 ID:qvLqAshF0.net

>>778
そりゃ、彼らは感染蔓延させる集団のなかで暮らしていたからね
夜の街とテレビのスタジオはコロナの温床
そこから離れた地域では、ほとんど感染者はいないのよ

789 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:41:52 ID:PR2lByrf0.net

アジアは全て少ない
単純に人種だよ

941 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:54:05 ID:/K7XI9yo0.net

>>789
過去にSARS-covやSARS-cov2に近縁のウイルスに曝露してたかもね

840 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:54:56 ID:Ov7tyOWI0.net

パヨクはまず東京が2週間後にニューヨークになると言ったのは間違いでしたって言うべきだよな

ああそれともパヨクの中では東京は既にニューヨークのような状態になっているのかな

葬儀場の車から腐敗した遺体が50体くらい出てきたニューヨークのような状態に、ねw

843 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 20:56:04 ID:f6VgBerK0.net

>>840
あいつらが間違いなんて認めるわけないじゃんw
今は腹いせにケンサーズにインペーズ、自粛警察やってるぞ

858 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:02:34.75 ID:0b/yYd1T0.net

東京や大阪で5Gは始まっていますか?
あの影響はどうなんだろう
あれが始まった所が大量の死者が出たとかいうのは本当だろうか

863 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:05:16.52 ID:qvLqAshF0.net

>>858
ド田舎でも5Gだよ

890 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:20:31 ID:UIaM4Rxj0.net

>>377
>>413

時速6kmで2時間も歩ける人はいませんよw

980 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 22:46:40 ID:Y8HdVHcQ0.net

>>890
普通時速5キロぐらいだから 2時間16分

まあちょっと頑張って2時間ちょいだね

896 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:21:27 ID:C51gdlyL0.net

真面目に対応しろって話だ
こっちは2月から言ってていい加減頭きている
外国が必死に対応してんのに何なんだこの後進国は?
しかも政府のやり方批判するとアホが的はずれなこと言って擁護してくる
日本が破滅してほしいのか?
防疫先進国でもない素人国が他の先進国が取らないキチガイ対応してんだぞ

904 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:24:30 ID:XEV0VD0r0.net

>>896
東京がニューヨークにならなくて悔しいです、まで読んだ

906 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:24:33 ID:zNp2h1e10.net

BCGは70歳以上の人はしてないんだっけ?
じゃあ高齢者の死亡率が高いのはBCGしてない
のもあるのかな?してたらあまり死んでないのか?

909 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 21:26:21 ID:295QfdaC0.net

>>906
50・60・70・80となだらかに上がっている
から関係ないんじゃね?
ま、80以上なんて半分死んでいるようなも
のってのもあるしw

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/05/05(火) 23:57:15 ID:hce/zkwmO.net

いやいや、ありがたいが良く言い過ぎだよ
自粛でも動き回るバカがいなくならないし日本人は落ちたよ…

  1. thepcgame より:

    Hello! Do you know if they make any plugins to protect against hackers? I’m kinda paranoid about losing everything I’ve worked hard on. Any recommendations?|

    https://thepcgamez.org/

  2. acdsee pro free download crack より:

    What’s up all, here every one is sharing these familiarity, thus it’s fastidious to read this webpage, and I used to visit this website daily.|

    https://freeproductkeys.net/acdsee-video-studio-crack/

  3. fl studio crack apk download より:

    Will probably be back to get more. Thanks for sharing

    https://softwarance.com/fl-studio-crack-mac-full-torrent-keygen-fruity-edition/

  4. davinci resolve studio 17 より:

    DaVinci Resolve 17 is a major new release with over 100 new features and 200 improvements! The color page features new HDR grading tools, redesigned primary controls, AI based magic mask and more. Fairlight updates mouse and keyboard edit selection tools so you can work faster, along with Fairlight Audio Core and FlexBus, a next generation audio engine and busing architecture with support for 2,000 tracks! Editors get a metadata slate view with bin dividers, zoomed waveforms for audio trimming, smart reframing, a unified inspector and dozens of other time saving tools. In addition, compositions created in Fusion can now be used as an effect, title or transition on the edit and cut pages!DaVinci Resolve 17 features incredible new creative tools for colorists! The new HDR palette lets you create custom color wheels for targeted corrections, primary controls have a new design that makes them easier to use, magic mask uses the DaVinci Neural Engine to automatically isolate and track objects, and the new mesh and grid based color warper lets you push and morph colors in creative new ways! Power Window drawing has been improved, there are new split screen wipe options, an additional Sat vs Lum curve, improved scopes, support for 17 point 3D LUTs and more. Plus, the massive new DaVinci wide gamut color space enables even higher quality image processing and color management!

    https://crackskind.com/davinci-resolve-crack-activation-key/

  5. pc games 2018 より:

    A personal computer is a multi-purpose computer whose size, capabilities, and price make it feasible for individual use. Personal computers are intended to be operated directly by an end user, rather than by a computer expert or technician. Thanks for sharing. Good post

    https://pcgamescorp.info/

  6. idm download pc より:

    Hi, Bro this is my 1st time coment is here i hope you are fine your post is nice . good job and nice info, i am a wp blooger and internet uesr, thanks for sharing

    https://crackscamp.com/idm-crack-serial-key-full-version-patch/

  7. idm download apk より:

    Hi Bro, this is my 1st time coment is here i hope you are fine your post is nice . good job and nice info, i am a wp blooger and internet uesr, thanks for sharing

    https://crackreview.com/idm-crack/

  8. idm crack download より:

    Internet Download Manager is a shareware download manager owned by American company Tonec, Inc. which is based in New York City. It is only available for the Microsoft Windows operating system. Internet Download Manager is a tool that manages and schedule downloads. It can use full bandwidth.

    https://crackreview.com/idm-crack/

  9. 4k video downloader full version より:

    nice post good job and nice info, i am a wp blooger and internet uesr, thanks for sharing. 4K Download is a range of shareware, cross-platform programs developed by Open Media LLC, a company based in Nizhny Novgorod, Russia. All applications run on Mac, Windows and Linux.

    https://cracksrea.com/4k-video-downloader-crack/

  10. Manuel Sawallich より:

    Thanks for finally talking about > blog_title < Loved it!|

    https://davidsen-simpson.technetbloggers.de/mix-and-match-marketing-1628704312

  11. Princeton より:

    I like the valuable information you provide on your articles. I will bookmark your weblog and take a look at again right here regularly. I’m relatively certain I’ll learn plenty of new stuff proper right here! Good luck for the following!|

    https://www.atlasobscura.com/users/68dba1b1-498d-47a7-86e6-9aa44346c180

  12. Lanny Tuomi より:

    Hey there! Someone in my Myspace group shared this website with us so I came to look it over. I’m definitely enjoying the information. I’m bookmarking and will be tweeting this to my followers! Terrific blog and terrific style and design.|

    https://anotepad.com/notes/rxashqyy

  13. Louie Biery より:

    It’s hard to come by knowledgeable people about this subject, but you sound like you know what you’re talking about! Thanks|

    https://is.gd/eNfKGO

  14. Marlene Perrella より:

    This is my first time visit at here and i am in fact pleassant to read everthing at alone place.|

    https://armstrongedvardsen50.bravejournal.net/post/2021/07/05/The-Best-Time-To-Starty-Private-Business

  15. Riley より:

    Pretty section of content. I just stumbled upon your site and in accession capital to say that I get in fact enjoyed account your blog posts. Anyway I will be subscribing on your feeds or even I success you access persistently quickly.|

    https://weheartit.com/shoaibali8115

  16. Joe Rathfon より:

    Thank you for some other fantastic article. Where else could anybody get that kind of info in such a perfect means of writing? I’ve a presentation subsequent week, and I’m on the search for such info.|

    https://hardy23rankin.werite.net/post/2021/08/05/The-Low-Down-On-Advantages-Tech-Htc-Legend-Mobile-Phone-Android-Phone

  17. driver easy pro license key 2021 より:

    Hey very interesting blog!|

    https://www.speakingtree.in/ahmad-raza-3

  18. Jimmy より:

    Outstanding post however I was wanting to know if you could write a litte more on this topic? I’d be very thankful if you could elaborate a little bit more. Thank you!|

    https://pubhtml5.com/homepage/cvct

  19. Dalton より:

    I want to to thank you for this good read!! I definitely enjoyed every little bit of it. I have got you saved as a favorite to look at new things you post…|

    https://www.openstreetmap.org/user/alinawaazwebf

  20. Aviana より:

    Hmm is anyone else experiencing problems with the images on this blog loading? I’m trying to determine if its a problem on my end or if it’s the blog. Any suggestions would be greatly appreciated.|

    http://forum.geonames.org/gforum/user/edit/494223.page

  21. Silas より:

    What’s up, after reading this awesome paragraph i am too glad to share my knowledge here with colleagues.|

    https://www.artfire.com/ext/people/jhonmichal037997060200

  22. Lee Dannelly より:

    Great goods from you, man. I’ve understand your stuff previous to and you’re just extremely fantastic. I really like what you have acquired here, certainly like what you are saying and the way in which you say it. You make it entertaining and you still care for to keep it wise. I can not wait to read much more from you. This is actually a tremendous site.|

    http://www.bausch.com.ph/en/redirect/?url=https://getsoftwares.co/iobit-uninstaller-pro-crack/

  23. William Erspamer より:

    It’s really very difficult in this busy life to listen news on TV, so I only use the web for that purpose, and get the newest information.|

    http://usachannel.info/amankowww/url.php?url=https://allpcsoftcrack.co/avast-secureline-vpn-crack-license-key/

  24. Josiah より:

    What i don’t understood is if truth be told how you’re no longer really much more well-preferred than you may be right now. You’re very intelligent. You know therefore significantly in relation to this matter, produced me in my view believe it from numerous various angles. Its like men and women don’t seem to be interested except it’s one thing to accomplish with Girl gaga! Your personal stuffs excellent. All the time maintain it up!|

    https://pinshape.com/users/edit

  25. Serenity より:

    It’s an remarkable post in support of all the web viewers; they will get benefit from it I am sure.|

    https://hub.docker.com/u/shoaibali

  26. Sudie Compean より:

    Do you have a spam issue on this blog; I also am a blogger, and I was curious about your situation; we have created some nice methods and we are looking to trade techniques with other folks, why not shoot me an email if interested.|

    http://group.so-ten.jp/redirect.php?rurl=https://www.hometalk.com/member/51787336/lehto1859449

  27. Marta Formosa より:

    My relatives always say that I am killing my time here at net, however I know I am getting familiarity every day by reading thes good posts.|

    http://login.tiscali.cz/?url=https://crackserialkey.co/wifi-password-hacking-software-wifi-hacker/

  28. Rebbecca Bourret より:

    This page truly has all of the information I wanted about this subject and didn’t know who to ask. |

    http://www.pageglance.com/external/ext.aspx?url=https://freeproversion.com/eset-smart-security-crack-key/

  29. Joane Garrahan より:

    Hello, every time i used to check blog posts here in the early hours in the break of day, since i love to find out more and more.|

    https://www.bitsdujour.com/profiles/PjJldI

  30. Deloris Arnerich より:

    I absolutely love your website.. Very nice colors & theme. Did you create this website yourself? Please reply back as I’m wanting to create my own website and would love to find out where you got this from or exactly what the theme is named. Cheers!|

    http://avalonadvancedmaterials.com/outurl.php?url=https://getsoftwares.co/acronis-true-image-crack/

  31. Juan Lourentzos より:

    always i used to read smaller content that also clear their motive, and that is also happening with this article which I am reading at this time.|

    http://www.bausch.com.tw/zh-tw/redirect/?url=https://cracktube.net/antares-autotune-crack-torrent/

  32. Augustus Winstead より:

    Thanks for the marvelous posting! I definitely enjoyed reading it, you happen to be a great author. I will always bookmark your blog and will come back later on. I want to encourage you continue your great job, have a nice weekend!|

    http://www.akwaibomnewsonline.com/news/index.php?url=https://multisoftwares.com/minitool-power-data-recovery-crack/

  33. Sonic Visualiser Crack より:

    It’s an excellent and useful piece of data. I appreciate you taking the time to share this helpful information with us. Please continue to keep us updated in this manner. I just wanted to express my admiration for your work. I’ll make a note of your webpage and come back in the future. Thank you so much for everything.https://organiccrack.com/tubemate-downloader-crack/

  34. Alicia Ordones より:

    It’s hard to come by experienced people in this particular subject, however, you sound like you know what you’re talking about! Thanks|

    http://www.bausch.co.nz/en-nz/redirect/?url=https://givemecrack.com/hma-pro-vpn-crack-key-latest/

  35. Sharie Erceg より:

    Hi there! I just wish to offer you a huge thumbs up for your excellent information you’ve got here on this post. I will be coming back to your website for more soon.|

    http://loredz.com/vb/go.php?url=http://proactivationkey.com/windows-8-1-product-key-generator/

  36. Cheryle Holway より:

    I was curious if you ever thought of changing the structure of your site? Its very well written; I love what youve got to say. But maybe you could a little more in the way of content so people could connect with it better. Youve got an awful lot of text for only having 1 or two pictures. Maybe you could space it out better?|

    http://charliegqov241.theglensecret.com/vmware-player-review-and-tutorial

  37. Tonia Clary より:

    Good day! This is my first visit to your blog! We are a collection of volunteers and starting a new project in a community in the same niche. Your blog provided us beneficial information to work on. You have done a wonderful job!|

    https://canvas.instructure.com/eportfolios/398364/johnnyhwjr537/How_An_Individual_Choose_The_Nice_Trading_Forex_Software

  38. Remona Rav より:

    Hi! I’ve been following your web site for a while now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from Huffman Texas! Just wanted to mention keep up the fantastic work!|

    http://rd.am/www.crystalxp.net/redirect.php?url=https://freelicensekeys.org/avast-cleanup-premium-license-key/

  39. Rory Brieger より:

    I’m truly enjoying the design and layout of your website. It’s a very easy on the eyes which makes it much more enjoyable for me to come here and visit more often. Did you hire out a designer to create your theme? Exceptional work!|

    https://z4gxcwf238.wixsite.com/lanewshc799/post/launch-forward-as-a-certified-life-coach

  40. Scottie Rane より:

    There’s certainly a lot to learn about this issue. I like all of the points you’ve made.|

    http://ddpromote.com/go.php?url=https://crackmac.org/iobit-uninstaller-pro-crack/

  41. Michale Ornelaz より:

    I think the admin of this website is truly working hard in favor of his web page, for the reason that here every information is quality based data.|

    http://edwinfunu044.theburnward.com/digital-video-desktop-search-computing-s-ultimate-goal

  42. Benito Dirker より:

    I couldn’t resist commenting. Exceptionally well written!|

    http://lozd.com/index.php?url=https://premiumactivationkey.com/cyberghost-vpn-crack/

  43. Glennie Laramore より:

    Every weekend i used to pay a visit this web site, as i wish for enjoyment, since this this web site conations really nice funny information too.|

    http://profitquery.com/share/?url=https://allpcprocrack.co/serum-vst-crack/

  44. Laureen Denoia より:

    Hmm is anyone else having problems with the images on this blog loading? I’m trying to figure out if its a problem on my end or if it’s the blog. Any feed-back would be greatly appreciated.|

    http://property-d.com/redir.php?url=https://installcracks.com/hard-disk-sentinel-pro/

  45. Nikola より:

    screencast crack is a fantastic and simple-to-use screen-recording program. It allows users to swiftly access tools to record still images and videos of the desktop’s surfaces, active schedules, and full-screen applications. Screencast O Matic Serial Key comes in two forms: a web-based Java applet that can be used in all modern browsers or a standalone offline app only available to Windows users.

  46. Quinn Mcnab より:

    I’m really enjoying the design and layout of your website. It’s a very easy on the eyes which makes it much more pleasant for me to come here and visit more often. Did you hire out a developer to create your theme? Outstanding work!|

    https://www.easybookmarkings.win/cleanmymac-x-free-download

  47. Farrah Eiche より:

    I’ll right away seize your rss as I can’t find your email subscription link or e-newsletter service. Do you have any? Kindly permit me recognize so that I may subscribe. Thanks.|

    http://qa.pandora-2.com/index.php?qa=user&qa_1=umar+farooq

  48. Carmen Carston より:

    A person essentially assist to make severely articles I would state. This is the first time I frequented your web page and up to now? I amazed with the research you made to make this particular submit amazing. Great job!|

    https://telegra.ph/Watches-A-Great-Endless-Value-11-09

  49. Peter Pelo より:

    Remarkable! Its actually remarkable paragraph, I have got much clear idea regarding from this post.|

    https://www.misterpoll.com/users/hendersonthrane75

  50. Faustino President より:

    You have made some decent points there. I checked on the net for more information about the issue and found most people will go along with your views on this site.|

    https://hatfield-pennington.technetbloggers.de/logo-design-3-essential-design-criteria-1635898791

  51. Stefani Kuckens より:

    Hi there! Do you know if they make any plugins to safeguard against hackers? I’m kinda paranoid about losing everything I’ve worked hard on. Any recommendations?|

    https://anotepad.com/notes/i77s9227

  52. Herma Glander より:

    Hi just wanted to give you a quick heads up and let you know a few of the pictures aren’t loading properly. I’m not sure why but I think its a linking issue. I’ve tried it in two different web browsers and both show the same outcome.|

    https://controlc.com/9a191d3e

  53. Tim Maple より:

    Greetings! Very useful advice in this particular post! It is the little changes that produce the most important changes. Many thanks for sharing!|

    https://noerli76.tumblr.com/post/669023944731443200/how-to-avoid-10-minisite-design-mistakes-that-is

  54. Monserrate Valdiviezo より:

    It is truly a great and useful piece of information. I am glad that you shared this useful information with us. Please keep us up to date like this. Thank you for sharing.|

    https://pbase.com/topics/mccarthyehlers04/rocking_toys_for_endless_fun

  55. Launa Feely より:

    Hello there, You have done an excellent job. I will certainly digg it and personally recommend to my friends. I am sure they’ll be benefited from this web site.|

    https://suhr70laugesen.werite.net/post/2021/09/09/Promotional-Usb-Products-For-Your-Targeted-Business

  56. Porter Deangelus より:

    I will immediately take hold of your rss as I can not to find your e-mail subscription link or newsletter service. Do you have any? Please permit me realize so that I may just subscribe. Thanks.|

    https://www.seo-bookmarks.win/microsoft-office-2020-product-key-crack-2021

  57. Kip Mccaffree より:

    My brother recommended I would possibly like this website. He was once entirely right. This submit actually made my day. You can not believe just how so much time I had spent for this info! Thank you!|

    https://intensedebate.com/people/holstmcbrid

  58. Migdalia Noke より:

    Wonderful blog! I found it while searching on Yahoo News. Do you have any suggestions on how to get listed in Yahoo News? I’ve been trying for a while but I never seem to get there! Thanks|

    http://www.scifondo.eu/forums/users/puckett86arnold/

  59. Cristobal Gillyard より:

    Hmm it looks like your website ate my first comment (it was super long) so I guess I’ll just sum it up what I had written and say, I’m thoroughly enjoying your blog. I too am an aspiring blog writer but I’m still new to the whole thing. Do you have any suggestions for inexperienced blog writers? I’d definitely appreciate it.|

    https://www.knittingsell.com/author/donaldson44mccleary/

  60. Ericka Upthegrove より:

    Hello, I check your blog on a regular basis. Your humoristic style is awesome, keep it up!|

    https://bookmarks4.men/story.php?title=natural-facelift-methods-14-natural-facelift-tricks-younger-looking-skin#discuss

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS