ニュージー元首相「我々がコロナとの闘いに勝てた。WHOの反対を無視し中国との往来を禁止したからだ」

1 :キングコングニードロップ(愛知県) [US]:2020/05/03(日) 10:18:30 ?PLT ID:LrBPnJfF0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
中国からの初期の渡航禁止が感染阻止に奏功、NZ元首相
2020.05.02 Cable News Network.

新型コロナウイルスの感染封じ込めに成功したとされるニュージーランドのヘレン・クラーク元首相は2日までに、
初期段階で中国やイランからの渡航禁止に踏み切ったことが感染拡大の阻止に奏功したとの見方を示した。
英国BBCラジオとの会見で述べた。ニュージーランドは世界保健機関(WHO)が感染対策として渡航制限に
異論をはさむ段階でこれらの入国禁止措置を発動させていた。
元首相はこの中で、WHOの立場について組織運営に絡む地政学的な問題が多く関係しているのだろうと推測。
渡航制限に同調した場合、諸国から十分な協力を得られないと判断したのかもしれないと続けた。
その上で2月初めの段階で中国からの入国を、その後にイランからの入国を認めず、3月には帰国するなどした
ニュージーランド国民へのより厳しい規制を講じたことが効果を生んだと言い切るのにちゅうちょしないと強調。
ニュージーランドの感染対策は着実な成果を示し、先月27日には新規感染者はわずか1人を記録していた。

クラーク氏は1999年から2008年までニュージーランドの首相に在任。退任後は国連開発計画の総裁を8年間務めた。

https://www.cnn.co.jp/world/35153284.html
中国からの渡航禁止措置が感染対策に有効だったと強調するNZのクラーク元首相。

26 :ドラゴンスリーパー(京都府) [SE]:2020/05/03(日) 10:24:09 ID:d6wOBvP/0.net

>>5
もうすぐ6月だから夏だろ、
何言ってるの

29 :ダイビングエルボードロップ(群馬県) [ニダ]:2020/05/03(日) 10:25:05 ID:LGKwAw7v0.net

>>26

33 :毒霧(東京都) [US]:2020/05/03(日) 10:25:48 ID:2PKVu0Aj0.net

>>26
マジで言ってるのかネタなのか

41 :バーニングハンマー(東京都) [FR]:2020/05/03(日) 10:26:32 ID:SpJSxUuu0.net

>>26
NZは6月が12月だからな。

84 :グロリア(茨城県) [ニダ]:2020/05/03(日) 10:36:19 ID:IC+CK2RS0.net

>>41
それはどうかとw

105 ::2020/05/03(日) 10:43:28.70 ID:1ZWshGTi0.net

>>41
なんかワロタ

281 :ツームストンパイルドライバー(ジパング) [CN]:2020/05/03(日) 12:48:10 ID:9Jy8/OOU0.net

>>41
東京は6ヶ月後のNZということか

45 :ラ ケブラーダ(埼玉県) [ニダ]:2020/05/03(日) 10:28:16 ID:r9qao1rD0.net

>>26
無知って怖いわ

59 :フェイスロック(大阪府) [CA]:2020/05/03(日) 10:30:35 ID:nMdo5N9y0.net

>>26
いいな、無知は

91 :ときめきメモリアル(島根県) [US]:2020/05/03(日) 10:38:06 ID:ulvNc+CT0.net

>>26みたいな奴は、22世紀、23世紀になっても存在するんだろうな

140 ::2020/05/03(日) 11:10:40.55 ID:Cpk+iDcm0.net

178 :ジャンピングエルボーアタック(愛知県) [US]:2020/05/03(日) 11:37:45 ID:loO7hvqR0.net

>>26の人気に嫉妬

202 :ストレッチプラム(コロン諸島) [MX]:2020/05/03(日) 11:46:49 ID:tzNMwY3KO.net

>>26

216 ::2020/05/03(日) 11:51:02.12 ID:RXmEozUo0.net

>>26
野生のバーニィ発見

237 :ラダームーンサルト(東京都) [US]:2020/05/03(日) 12:04:04 ID:n47KTEsc0.net

>>26
うわあ、、

243 :ラダームーンサルト(日本) [US]:2020/05/03(日) 12:06:53 ID:tqNSKClA0.net

>>26
北半球と南半球じゃ季節は逆転するぞ
NZがどこにあるか知らんのか?

284 :バックドロップ(神奈川県) [IT]:2020/05/03(日) 12:50:39 ID:kM4coOra0.net

>>26
池沼は+とかに去ってほしい

285 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [ME]:2020/05/03(日) 12:54:01 ID:RKirWA6E0.net

>>26
大漁じゃん

286 ::2020/05/03(日) 12:57:46.62 ID:9BOUMIi70.net

>>26
池沼はネット接続出来ない様にして欲しい。

313 ::2020/05/03(日) 15:10:48.75 ID:4LnGf2570.net

>>26
たくさん釣れてよかったな
釣りだよね?

314 :垂直落下式DDT(茸) [CN]:2020/05/03(日) 15:11:43 ID:VkXEa/Qv0.net

>>26
何言ってるの

370 :ミラノ作 どどんスズスロウン(遊動国境) [DE]:2020/05/04(月) 10:50:50 ID:jkyX3ruI0.net

>>26
人気すぎ(ヽ´ω`)

377 :バックドロップ(神奈川県) [RU]:2020/05/06(水) 09:54:36 ID:hh067L120.net

>>26にマジレスしてる人たちって良いよな、真面目な感じが。
日本もまだまだ捨てたもんじゃないね。

1 :キングコングニードロップ(愛知県) [US]:2020/05/03(日) 10:18:30 ?PLT ID:LrBPnJfF0●.net

sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
中国からの初期の渡航禁止が感染阻止に奏功、NZ元首相
2020.05.02 Cable News Network.

新型コロナウイルスの感染封じ込めに成功したとされるニュージーランドのヘレン・クラーク元首相は2日までに、
初期段階で中国やイランからの渡航禁止に踏み切ったことが感染拡大の阻止に奏功したとの見方を示した。
英国BBCラジオとの会見で述べた。ニュージーランドは世界保健機関(WHO)が感染対策として渡航制限に
異論をはさむ段階でこれらの入国禁止措置を発動させていた。
元首相はこの中で、WHOの立場について組織運営に絡む地政学的な問題が多く関係しているのだろうと推測。
渡航制限に同調した場合、諸国から十分な協力を得られないと判断したのかもしれないと続けた。
その上で2月初めの段階で中国からの入国を、その後にイランからの入国を認めず、3月には帰国するなどした
ニュージーランド国民へのより厳しい規制を講じたことが効果を生んだと言い切るのにちゅうちょしないと強調。
ニュージーランドの感染対策は着実な成果を示し、先月27日には新規感染者はわずか1人を記録していた。

クラーク氏は1999年から2008年までニュージーランドの首相に在任。退任後は国連開発計画の総裁を8年間務めた。

https://www.cnn.co.jp/world/35153284.html
中国からの渡航禁止措置が感染対策に有効だったと強調するNZのクラーク元首相。

27 :ダイビングエルボードロップ(群馬県) [ニダ]:2020/05/03(日) 10:24:22 ID:LGKwAw7v0.net

>>1
日本もニュージーランドを見習って、中国朝鮮人の入国禁止を永久に続けよう

34 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]:2020/05/03(日) 10:25:51 ID:XsUQX5nk0.net

>>1
んw まあそれが真実だろうね

世界的に封鎖が緩むと、NZは一次的に負け組になるだろうけど、
最終的には勝つよ

住民が生き残りゃカネになる時代が来る(中国以外は)

53 :ジャンピングDDT(神奈川県) [ニダ]:2020/05/03(日) 10:29:49 ID:/6QGYTXB0.net

>>1
ヨーロッパ型はどうすんの?
ずーっと鎖国すんのか?

58 :ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [ID]:2020/05/03(日) 10:30:34 ID:jZkq8UOg0.net

>>1
有能

156 ::2020/05/03(日) 11:21:42.21 ID:qsMaD4KP0.net

>>1
テドロス(4/27)
「皆も自分で確認してみるといい。WHOの忠告に従った国の状況は他の国より良い。これは事実だ」

164 :ニーリフト(東京都) [GB]:2020/05/03(日) 11:26:15 ID:RXmEozUo0.net

>>1

310 :ミラノ作 どどんスズスロウン(四国地方) [US]:2020/05/03(日) 14:50:25 ID:VJFpwZ6S0.net

>>164
何でいつまでもこんなのをはってんだ?
当時の判断としては、何も問題なかったんじゃね。

165 :ハイキック(北海道) [TW]:2020/05/03(日) 11:27:03 ID:XjP6nZ8L0.net

>>1
テドロスwww

236 :イス攻撃(東京都) [US]:2020/05/03(日) 12:03:47 ID:PbG68zVj0.net

>>225
>>229
ウィルス「ウィルスに勝った!」
人類「いや出て行けよ若しくは死ね」

>>1
オーストラリアにキャプテンクック(1728〜79)が到来したのは、1770年であった。

当時この大陸には【原住民としてアボリジニーが約30万人も平和に暮らしていた。
彼らは4万年も前に東南アジアからこの大陸に移住してきた者】である。
クックは上陸するや原住民を無視して一方的に英領を宣言した。
まず、おれのものと、ツバをつける白人のやり方である。

英国は1788年、11隻の船隊に流刑囚1473名を乗せて、シドニーに近いボタニー湾に現れた。
男囚778名、女囚192名、その他という構成だ。

本国の犯罪人を植民地に流刑したのはイギリスだけでなく、
ロシアのシベリア流刑は有名で、フランスもパリ・コミューンの政治犯を多数、ニューカレドニアへ送っている。

受け入れ側の先住民にとって、男女囚の比率が四対一のアンバランスなことは大変迷惑であった。

240 :イス攻撃(東京都) [US]:2020/05/03(日) 12:05:21 ID:PbG68zVj0.net

>>236
最初に被害を被ったのはアボリジニーの女性である。
男囚の性欲を満たすための現地調達が行われたからだ。

オーストラリアは流刑植民地で、続いてきた一般植民者も本国に容れられない落ちこぼれ、ならず者、無法者が多かった。

これら白人によって現地のアボリジニー虐殺が始まった。
ヒト狩りの対象としてアボリジニー狩りを楽しんだのである。

かくして【最初の船隊が来てから約100年後の1901年には、
先住民は6万7千人に激減】してしまった。
オーストラリアの南端にあるタスマニア島のアボリジニーは、もっとひどく、全滅させられてしまった。

タスマニア島は四国と九州を合わせたくらいの広さで、緑に恵まれた島である。
住民はオーストラリアから移り住んだアボリジニーで、平和に暮らしていた。
後からやってきた白人植民者に先住民は邪魔とばかり、見つけしだいに射殺された。
【当初3万7000人いたアボリジニーは、1847年にはたった44人】になった。

246 :イス攻撃(東京都) [US]:2020/05/03(日) 12:07:48 ID:PbG68zVj0.net

>>1
聖火ランナーがどうのも言ってるしなぁw
犯罪側にいるのは常にアングロサクソン
>>240
◆白豪主義
第一次大戦後のパリ会議で国際連盟の設立が話し合われ、
日本は規約に人種平等案を提案した。

これに徹底して反対したのがオーストラリア。
当時、彼らは白人以外は人に非ずという白豪主義を掲げ、
原住民アボリジニの淘汰をやっていた。
「現代では人間狩りはやめたが、アボリジニの女を強姦し子供が出来ると、
白人の血が入っているからと産んだ母親から取り上げて
白人社会で育てる形ができている。」

シドニー五輪の聖火最終ランナーも混血で、
父親は単に強姦した白人であり、彼女は実母が誰かも知らないという。

255 :イス攻撃(東京都) [US]:2020/05/03(日) 12:16:20 ID:PbG68zVj0.net

>>244
ウィルスハクジンがホロコーストしたアジアンの土地で資源売り捌いて
ウィルスハクジンがホロコーストしたアジアンが保っていた美しい景観をぶっ壊してホテル建ててウィルス呼び込んで儲けてる、だろ

>>246
[ ミャンマーの不幸 ]

ビルマ ( ミャンマー ) は英国の侵略に対して最後まで独立を守ろうとして抵抗したために、
インドよりもはるかに過酷な統治を受けました。
インド人は軍隊に募集され、インド人連隊もありましたが、
ビルマでは イギリス植民地軍は インド出身の パンジャブ族と少数部族が中心となり、 ビルマ族出身者は僅か 2.5 パーセント に過ぎませんでした。

ビルマ族は イギリス植民地軍とはほとんど無縁の生活を送り、武器の使い方を教えられず、刃物の所持さえ規制されていました。

英国の植民地となった後の ビルマ( ミャンマー )は昭和 23 年 ( 1948 年 ) にイギリスから独立しましたが、
その際に誘いを拒否し英国の女王を統合の象徴に頂く イギリス連邦には加盟しませんでした 。

英国がどこよりも過酷な植民地支配をおこない、長年にわたり 分割統治 ( Divide & Rule ) をして、
ビルマ族 ・ シャン族 ・ カレン族などの 135 の部族を互いに反目させてきたからでした。

238 :リバースパワースラム(滋賀県) [MX]:2020/05/03(日) 12:04:11 ID:ooMnnWwR0.net

>>1
そのとーり!
一方日本は。。。

252 :エルボードロップ(神奈川県) [AR]:2020/05/03(日) 12:12:26 ID:V1wD7EbZ0.net

>>1
安倍首相「ぐぬぬ」

275 :ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [CA]:2020/05/03(日) 12:38:26 ID:8RIlC3UC0.net

>>1
ほんとそのとおり!

301 :フランケンシュタイナー(神奈川県) [US]:2020/05/03(日) 13:48:22 ID:utF8YXwB0.net

>>1
日本では初期の中国からの感染は完全に押さえ込んだらしいよ
けれど欧米からの第2派が現在万円中
ニュージーランドもそうなんじゃなくてか?

312 :バックドロップ(庭) [NP]:2020/05/03(日) 15:00:09 ID:MP6qY7KW0.net

>>1
2月初めの段階で中国からの入国を、その後にイランからの入国を認めず、3月には帰国するなどした

帰国するなどって、ニュージーランド人が?
なんでそれがいいのてか違うこと?
ニュージーランドは中国に侵食されてるって聞いてたけど首相の裁量で舵切れて良かったな

352 ::2020/05/03(日) 20:56:50.10 ID:D2PhUy6U0.net

>>1
有能な首相で羨ましい

357 :魔神風車固め(北海道) [US]:2020/05/03(日) 22:05:20 ID:IhqwhAg00.net

>>1
その通り

中国からの刺客に気をつけてね
輸入物、気をつけてね
テドロス、悪口言われてたとか言い出すけど無視してね

12 :ときめきメモリアル(神奈川県) [US]:2020/05/03(日) 10:20:50 ID:y/JChGW60.net

今日本で流行ってるのは欧州由来だからなあ
主に旅マンコが持ち込んだやつ
中国人は二月後半からほぼ入ってこなくなった
三月に帰国した欧州旅行馬鹿のせいでこうなった

39 :クロイツラス(神奈川県) [PL]:2020/05/03(日) 10:26:29 ID:RS/67rt40.net

>>12
そもそも2月初旬の時点で全世界中国人入国禁止にしてればこんな事態にはならなかったんだけどな
隠蔽したキンペーと手先のWHOが諸悪の根源

168 :張り手(東京都) [ニダ]:2020/05/03(日) 11:30:52 ID:8yx11kAa0.net

>>39
中国からの第一波はなんとか抑えたというのが感染研の解析結果で出てたよ

171 :足4の字固め(新日本) [US]:2020/05/03(日) 11:33:53 ID:BNSzUDkG0.net

>>168
これよくわかんないんだよなあ
その頃はクラスター対策だけだったけど、それで抑えられたってことなんかね

177 :キチンシンク(福島県) [IT]:2020/05/03(日) 11:37:44 ID:eXyTBvZN0.net

>>171
どっかのスレであったが
「(第一波の)春節の中国人は旅行者だからそのうち帰るし日本人も警戒するから接触が少ない」
「(第二波のイタリアからの帰国者は日本人だからずっと居るし、そこらじゅうで知り合いと接触する」
て分析が説得力あったな

277 ::2020/05/03(日) 12:44:55.04 ID:hSe7uHDy0.net

>>12

>>177
ほんとこれ
韓国見習ってGPSバンド付けさせてWebにも名前以外の個人情報公開してやればよかった

194 :キャプチュード(埼玉県) [CA]:2020/05/03(日) 11:43:54 ID:vew5o9OV0.net

>>171
水際ってそういうこと
中に入り込む前に除去できれば勝ち
この頃は検査しまくるのが正解
中での感染が始まったら水際失敗
今度は治療にリソース割く段階
特に治療法が確立されてないから対症療法で自己免疫力による治癒しか無いんだから検査しても意味がない

ケンサーズはこれがわかってない

220 :フロントネックロック(ジパング) [US]:2020/05/03(日) 11:53:13 ID:PtbGuziM0.net

>>171
バスの運転手とか屋形船とか沖縄の土産物屋とか、追跡成功したんだね。なんか一ヶ月後にTBS取材のタクシー運転手が出てきたけど感染させる力は無かったと

225 ::2020/05/03(日) 11:56:43.31 ID:o38+qF380.net

>>220
バスの感染や屋形船の感染は1月10日から20日ごろの感染が推測されてて
各国で騒がれて水際対策とる前の入国者が原因の感染なんだよな

228 ::2020/05/03(日) 11:58:45.56 ID:PTxJNxyJ0.net

>>171
シーケンスして系統樹作ってるのよ
それでどこで流行してる型のウィルスだったかがわかる

207 :ナガタロックII(ジパング) [US]:2020/05/03(日) 11:48:34 ID:yQxV5urh0.net

>>39
それ まぁ中国人ってより入国者全員隔離もセットで

82 :トペ コンヒーロ(埼玉県) [ニダ]:2020/05/03(日) 10:36:11 ID:y31a5WZI0.net

>>12
いい加減、安倍がその点で欧米批判してほしいな
てめえらのせいで日本はこうなってるんだぞと

絶対言わないだろうけど

122 ::2020/05/03(日) 11:01:00.13 ID:FdHbfjT90.net

>>82
その欧州ウイルスのルーツも元は武漢だろ
欧州責めても仕方ないよ
最初にパンドラの箱開けたのはどいつだって話だ

193 :タイガースープレックス(東京都) [EU]:2020/05/03(日) 11:43:35 ID:o38+qF380.net

>>82
欧米賛美して日本叩いてきたパヨクも戦犯だな
旅行者に勘違いさせた

170 :オリンピック予選スラム(茸) [TH]:2020/05/03(日) 11:32:58 ID:9pR2qPpQ0.net

>>12
今でも毎日300人以上2週間隔離無しで入って来てるだが?

192 :トペ コンヒーロ(大阪府) [US]:2020/05/03(日) 11:43:11 ID:Mj35QKjS0.net

>>12
旅チンコも多かったが

209 :ボ ラギノール(ジパング) [US]:2020/05/03(日) 11:49:18 ID:yWj3XQDw0.net

>>12
ほんとこれ

初動の中国からのはコントロール出来ていた。

213 :タイガースープレックス(東京都) [EU]:2020/05/03(日) 11:50:29 ID:o38+qF380.net

>>12
この事実をみようとしない分析力ゼロのパヨク

3月後半以降から若年層の割合が急上昇してて、それまでの感染とか全く違う傾向なんだよね

223 :フライングニールキック(北海道) [US]:2020/05/03(日) 11:56:25 ID:JeOk5D2D0.net

>>12
欧州のは本物の武漢ウイルス

290 ::2020/05/03(日) 13:16:54.68 ID:zmm0gBk50.net

>>12
ヨーロッパ由来が原因なんだけど、そもそもの中国由来の第一波をヨーロッパがちゃんと対策しなかったからなんだよなあ
クルーズ船を検疫せずに野放ししてたのが原因で拡散した
ダイプリに文句つけてたけどイタリアがああやって管理出来てたらこうはならなかった

372 :ラ ケブラーダ(東京都) [KR]:2020/05/04(月) 13:15:27 ID:8ehBKcr+0.net

>>12
責任逃れするなよ
誰が何を言おうと発生源はシナ、武漢肺炎だから

13 :シャイニングウィザード(関東地方) [US]:2020/05/03(日) 10:21:20 ID:aEseQwDY0.net

まぁ実際そうだろうな日本はこの点において誤ったのは事実だこれを教訓にすべし

20 :シャイニングウィザード(愛知県) [RU]:2020/05/03(日) 10:22:43 ID:J3kzKDjy0.net

>>13
誤ったかどうかは分からんけど、ニュージーランドよりは感染者の割合も死者の割合も少ない。

31 :ニールキック(岡山県) [DE]:2020/05/03(日) 10:25:18 ID:dJnSLNZ60.net

>>20
東京都のコロナ死亡率が上昇してきて1日の死者数/新規感謝数が10%くらいあるのになに呑気なこと言ってんの?

71 :シャイニングウィザード(愛知県) [RU]:2020/05/03(日) 10:33:52 ID:J3kzKDjy0.net

>>31
それだけ新規感染者数が減ってきたということ。

186 :チキンウィングフェースロック(埼玉県) [AU]:2020/05/03(日) 11:40:41 ID:tv1TCI5G0.net

>>31
この無意味な計算やる馬鹿がクソスレ立てるチョンコ以外にもいたとは驚きだ

371 :男色ドライバー(ジパング) [ニダ]:2020/05/04(月) 11:17:15 ID:+nIxPxU50.net

>>31
そりゃコロナに新規でかかって感謝する奴はすくないわな

62 :リキラリアット(ジパング) [CN]:2020/05/03(日) 10:31:33 ID:mwtBQmwT0.net

>>13
与野党問わず国会議員から官僚、財界、メディアまで親中派だらけだけど果たして教訓になるのかねえ

183 :トペ コンヒーロ(北海道) [RU]:2020/05/03(日) 11:38:57 ID:X0bA12Dg0.net

>>13
ニュージーランドみたいなちっちゃい国何でもできるだろ
人口は東京927万の半分位しかいない488万人

293 :シャイニングウィザード(関東地方) [US]:2020/05/03(日) 13:22:25 ID:aEseQwDY0.net

>>183
結局今の鎖国状態にしたんだから最初からすべきだった日本は諸外国と比べて死者数が少ないけどこれが出来てたらもっと軽減できたんじゃないかと思うと残念

327 :トペ コンヒーロ(北海道) [RU]:2020/05/03(日) 17:24:59 ID:X0bA12Dg0.net

>>293
鎖国状態になんか今の憲法や法律で
できるわけないだろ
ニュージーランドは5週間ロックアウトしてた
東京の半分しかない人口の国と日本を比較できない
  

日本人口  1億2600万人
人口密度 336人/km²

ニュージーランド 人口 482万人
人口密度 15.8人/km²

203 :ナガタロックII(ジパング) [US]:2020/05/03(日) 11:47:07 ID:yQxV5urh0.net

>>13
それな ノーチェックで入国させてた時狂ってると思ったわ

129 :テキサスクローバーホールド(空) [US]:2020/05/03(日) 11:05:18 ID:ICxu+fqI0.net

中国からのコロナ防いで安心してた日本は、欧米からの第二弾を対策せずに致命傷
NZは、欧米からの第二弾を防いだのが大きい

138 :超竜ボム(千葉県) [CN]:2020/05/03(日) 11:10:00 ID:gDWbTCtG0.net

>>129
欧米からは遠いしな

142 ::2020/05/03(日) 11:10:43.62 ID:BCpcpTy80.net

>>129
ニュージーランドの方が日本より悲惨

151 :16文キック(大阪府) [MX]:2020/05/03(日) 11:15:46 ID:DzZwLBoz0.net

>>129
自国民を強制隔離する法を作れたかったのが全てだな
だから隔離に反対した左翼は、今でも春節ガーって言ってる

278 :ハイキック(庭) [EU]:2020/05/03(日) 12:45:47 ID:hSe7uHDy0.net

>>129

>>151
これな

185 :トペ コンヒーロ(北海道) [RU]:2020/05/03(日) 11:40:38 ID:X0bA12Dg0.net

>>176
中国と韓国の嘘を鵜呑みにするとか頭おかしいのか

190 :テキサスクローバーホールド(空) [US]:2020/05/03(日) 11:42:22 ID:ICxu+fqI0.net

>>185
最大の嘘は日本だろ
いまでも検査しないことで感染者が少ない状態が続いてる
とくに東京なんて一般人は保健所に電話しても検査受けるのがほぼ不可能

196 :キャプチュード(埼玉県) [CA]:2020/05/03(日) 11:45:31 ID:vew5o9OV0.net

>>190
だって保健所に要請するべきは医者ですし
マクドでラーメン頼んで出てこないって文句言ってるキチガイやで?

333 :テキサスクローバーホールド(空) [US]:2020/05/03(日) 17:52:40 ID:ICxu+fqI0.net

>>196
医者なんて発熱してるといったら来院ことわられて行政の窓口に電話しろっていうだけ
行政に電話しても検査さえろくに受けられない

230 :トペ コンヒーロ(北海道) [RU]:2020/05/03(日) 12:01:05 ID:X0bA12Dg0.net

>>190
話そらすなカス
検査少ないことの何が不満だ
死者が少ないんだから
日本がやってることは正しいだろ

306 :16文キック(東京都) [IT]:2020/05/03(日) 14:45:32 ID:RkQwKFeR0.net

>>190
検査少ないってデマいい加減にやめろよ
可能性のあるやつは全員検査してるんだぞ

307 :オリンピック予選スラム(庭) [KR]:2020/05/03(日) 14:46:04 ID:yeElChCB0.net

>>190
日本はCTでふるいにかけている。

167 :ムーンサルトプレス(家) [EU]:2020/05/03(日) 11:29:03 ID:AbZk4TQQ0.net

感染拡大の阻止、これは自分とこ一国が成功してもあんま意味ない
死者、医療崩壊、経済損失これらを最小にして感染を拡大させるのが理想だろう

NZの状況はよく知らんが

176 :テキサスクローバーホールド(空) [US]:2020/05/03(日) 11:37:21 ID:ICxu+fqI0.net

>>167
感染を阻止できた台湾はなんとGDPプラス成長、
短期で終息の中国、ロックダウン無しで終息の韓国もダメージは少ない

世界の工場がコロナで止まる中、工場ちゃんと動いてるこの3か国のシェアが高くなる

182 :キチンシンク(福島県) [IT]:2020/05/03(日) 11:38:51 ID:eXyTBvZN0.net

>>176
蔡英文が中国から締め上がられてたから結果的に中国依存度も下がってたんだよな
神風吹いてるよあの眼鏡に

260 :ムーンサルトプレス(家) [EU]:2020/05/03(日) 12:20:44 ID:AbZk4TQQ0.net

>>176
あとはどんだけ上手く感染を拡げるかだね
ずっと温室状態なのはうまくない
薬とワクチンができるまで逃げ切れば大勝利だな

320 :張り手(東京都) [US]:2020/05/03(日) 16:26:08 ID:nRVd09WX0.net

↓こういう事実が明らかになった以上、春節云々は全くの的外れだ
そして日本には「感染症の流行が確認されていない地域からの感染症を理由とした入国制限」には法的根拠がない
ゆえに法律が想定しない限りどの政権だろうが何度同じことが起きようが防ぎようがない

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020042801256&g=soc
>中国・武漢から1〜2月に持ち込まれた第1波は、各地で複数のクラスター(感染者集団)を発生させたが、封じ込めに成功したという。
 感染研は地方衛生研究所の協力を得て、感染者から採取した新型ウイルスの全遺伝情報(ゲノム)配列の違いを解析した。
その結果、中国・武漢を起源とするウイルスのクラスターは消失したことが確認された。
一方、国内では経路不明の感染例が3月から多数確認されているが、それらは欧米から流入したウイルス株を起源とする「第2波」が拡散したためとみられることが分かった。
 感染研によると、集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を起源としたウイルス株は、現時点では国内では検出されていないという。

340 :張り手(東京都) [US]:2020/05/03(日) 19:01:14 ID:nRVd09WX0.net

>>331
>>320の事実が明らかになったことにより、そもそも武漢型で医療崩壊起こしたのは中国と韓国だけになる
検査を大量にしている他の国が全く抑え込めていないことを考えると、
検査で抑え込んだというのがそもそも先入観によるものでしかない

342 ::2020/05/03(日) 19:06:39.58 ID:+An1oe+R0.net

>>320
中国関連もダイプリもしっかり抑えてるんだよね
ここまでは政府よくやった
ただ、3月からの帰国組を完全隔離できなかったのが今のコロナの拡がりをまねいた
こちらは失策だったな

345 :張り手(東京都) [US]:2020/05/03(日) 19:41:47 ID:nRVd09WX0.net

>>342
流行が確認されていなかった地域からの渡航者を強制的に隔離するのは現在の法律では無理だな
むしろそこを問題視すべきで検査数が足りないとかどうとかじゃないんだよな
検査数を増やすことで収束させた国がないんだから
(韓国の終息は検査数の多さのおかげだという明確な根拠はない)

349 ::2020/05/03(日) 20:54:20.86 ID:LilEiu/f0.net

>>342
2月の段階で、もはや中国からの入国者を抑えるだけでは不十分だったね
12月〜1月だけでも武漢出身ふくむ中国人は海外のあらゆるところに行き来してたわけで

51 ::2020/05/03(日) 10:29:08.00 ID:Br1qHLDQ0.net

これはいい流れ
初期に中国からの移動制限かけた国をWHOは批判してたからな

68 ::2020/05/03(日) 10:32:34.60 ID:jZkq8UOg0.net

>>51
NZ、台湾、ベトナム・・・
早くから支那入国禁止した国はことごとく勝ち組に回ってるもんな
やはり本質を見抜ける有能な国家元首がいる国は勝つ

73 :ファイナルカット(東京都) [ニダ]:2020/05/03(日) 10:34:08 ID:/ofYGiUY0.net

>>68
こいつら素晴らしいな

90 :ラダームーンサルト(愛知県) [ニダ]:2020/05/03(日) 10:38:06 ID:GVE7Ujbr0.net

>>68
日本含め炸裂してる国は国民も悪いぞ。身近に危機が迫らなければロックダウンなんて国民が許さないからな。白人に危機が迫ってから掌返したテロドスしかり、日本の法改正に怖いだのなんだのほざいてた宗派しかり。

94 :ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [ID]:2020/05/03(日) 10:39:16 ID:jZkq8UOg0.net

>>90
国民は春節に危機感を感じてただろ
政府や経済界が民意とかけ離れてたのが問題

136 :膝靭帯固め(茸) [US]:2020/05/03(日) 11:08:29 ID:RvMDqbCS0.net

>>94
そう。
アホのマスコミがダイプリ号に閉じ込めてかわいそうとか報道してたけど、国民はそのまま待っとけって思ってたはず。

339 ::2020/05/03(日) 18:49:17.29 ID:i++050El0.net

>>68
ベトナムの数字はあてにならんよ

197 :グロリア(最果ての町) [US]:2020/05/03(日) 11:45:39 ID:pYLOmm500.net

一方安倍晋三は・・・

リーダーの差って本当有事に出るな
日本人は橋下曰くポンコツを選んだ報いを今受けてる

208 :タイガースープレックス(東京都) [EU]:2020/05/03(日) 11:48:46 ID:o38+qF380.net

>>197
おまえの脳がポンコツだろ

253 :フェイスクラッシャー(兵庫県) [US]:2020/05/03(日) 12:13:48 ID:rL6dbrQV0.net

>>208
脳なんてないよ
脳があるなら自分でモノを考えて判断出来るはずだもの

218 :リバースネックブリーカー(東京都) [US]:2020/05/03(日) 11:51:47 ID:+Mozkzcv0.net

>>197
安倍支持者の中では中国人観光客を迎え入れたのが立民や国民、共産で
安倍さんは大反対だったということになってる
カルトだわ

229 ::2020/05/03(日) 11:58:58.31 ID:OcKC2XFJ0.net

WHOは自浄能力を発揮してテドロスを解任すべき
それが出来ないなら国連はWHOに制裁を発動するべきだろう

232 :クロイツラス(ジパング) [US]:2020/05/03(日) 12:03:03 ID:n56/r+pn0.net

>>229
国連自体の自浄能力が疑問だからな、人権委なんてあからさまに中韓が関与してるの疑いがあるにずっと放置だし、さらに大きな関連機関のWHOを改善とか不可能な気がする。

28 :TEKKAMAKI(北海道) [US]:2020/05/03(日) 10:24:55 ID:zNjFH8Mk0.net

NZって財政破綻してるから
検査する費用もナイ
当然にして陽性も出ない

48 ::2020/05/03(日) 10:28:57.74 ID:8r5pkdqH0.net

>>28
財政破綻?
財政黒字みたいだぞ?

54 :超竜ボム(千葉県) [CN]:2020/05/03(日) 10:30:05 ID:gDWbTCtG0.net

>>28
経済規模が小さいだけで破綻なんてしてない

104 ::2020/05/03(日) 10:43:18.72 ID:rjc9JTWj0.net

>>28
バカ参上

212 :バックドロップ(東京都) [US]:2020/05/03(日) 11:50:17 ID:Eo3wtxC30.net

ほんと、これからどうするんだろう
自給自足するのかね。

周りの国で一段落ついて交流が再開したときに再開するなら、問題の先送りでしかない。

検査や隔離必須の国に旅行者は行かないよ

217 :セントーン(ジパング) [RO]:2020/05/03(日) 11:51:45 ID:+PeSxevN0.net

>>212
元々インバウンドは少ないから
年間10万人くらいしかいないし

233 :スターダストプレス(コロン諸島) [US]:2020/05/03(日) 12:03:13 ID:E3rJna9+O.net

>>212
ワクチンが出来たら、大した事ないよ武漢コロナは

256 :イス攻撃(東京都) [US]:2020/05/03(日) 12:17:12 ID:PbG68zVj0.net

>>255
例えば仏教国にもかかわらず第 2 の人口勢力を持つ カレン族には キリスト教を布教し、
ヒンズー教徒である インド人を ビルマに移住させては 一時的にその地方を インドの州にしました。

支配階級の最上位を イギリス人が占め、その下の中間支配層に インド人や中国人華僑を置き、
更にその下の郵便局員や巡査などの下級官吏には ビルマの少数部族の者を採用しました。

人口の 69 パーセント を占める ビルマ族を
社会の最下層の労働者や農民に押し込め抑圧する 一方で、
少数部族に対して優遇政策を採るなど、部族対立、内紛の原因を意図的に作った。

262 :イス攻撃(東京都) [US]:2020/05/03(日) 12:23:47 ID:PbG68zVj0.net

>>256
●英国は米国を犯罪者の流刑地にしていたが、その米国が勝手に独立したので、今度はオーストラリアを犯罪者の流刑地にした。

住んでみると気候がいい、地味もいい。それで普通の市民も移住していった。
もっとも市民といっても多くは食い詰め者・厄介者で、これが 【 オーストラリアを1世紀にわたって血まみれの地獄に変えた。】
600万人いたアボリジニは、今30万人が生き残る。大虐殺を行った結果だ。
(50万人が住むタスマニア島では、その殆どが崖から突き落とされ、銃で撃たれて殺された)
《高山正之 週刊新潮2005/12/29》

別の曜日には彼らはアボリジニの女を犯した。
そして妊娠すると豪州政府が出てきて母と子を引き離し、子供だけを白人世界に引き取る。
いわゆる融離政策というものだ。
《高山正之 週刊新潮2008/9/25》

265 :イス攻撃(東京都) [US]:2020/05/03(日) 12:27:18 ID:PbG68zVj0.net

>>259
始めはウィルスハクジンとシナのセットだが
シナは男も女も進んで混血する為次第にシナ蛮族が最大勢力になるという
>>262
囚人が送り込まれるようになったタスマニア島は、
毎年4千人位、1853年までに6万9千人が送り込まれたという記録がある。
これはイギリスから送られた囚人の約半数であるそうだ。

タスマニアの住民こそ、オーストラリア移民史における最大の「悲劇の民」であった。
すなわち、白人の手によって「黒人狩り」が行われ、タスマニア原住民は根絶させられたわけである。

その状況が『豪洲聯邦』(昭和17年9月刊行 宮田峯一著 紘文社→焚書)に残っている…

◇イギリス移民が大挙して原住民の居所を襲い、放火して付近一帯の土地まで焼き払い、
そこに本国から持参した穀類の種子を蒔いたようなことは枚挙に暇がないほどであった。

◇数十名の原住民をカヌーに乗せて、沖の方へ漕ぎ出させた後、海岸から一斉射撃を浴びせて殺戮した。

◇原住民をそそのかして仲間同志の闘争を惹き起こさせ、彼らの絶滅を図った。

◇原住民が夜中沐浴している時や、野営の篝火を囲んで楽しく団欒している時
突然襲撃して、全団を皆殺しにするような行為もしばしばあった。

42 :トペ コンヒーロ(埼玉県) [US]:2020/05/03(日) 10:27:51 ID:4Exuh3ko0.net

安倍ちゃんは何をするにもWHOの言いなりやってるもんな

50 ::2020/05/03(日) 10:29:05.79 ID:6P3GSqmA0.net

>>42
日本の国連信仰は異常

163 ::2020/05/03(日) 11:24:54.45 ID:JQkLOl2i0.net

>>42
不思議だよな、台湾のWHO参加求めてるわりにはコロナ対策はどんどん遅れていってる

117 :リバースネックブリーカー(ジパング) [GB]:2020/05/03(日) 10:52:01 ID:6dnMVwRu0.net

>>67
だから代わりの組織作れって話でしょ?
そもそも飢餓国を救う金(拠出金)を用意してるのは、米英独日だぞ。
WHOが自ら稼いだ金でやってる訳じゃない。
WHOは拠出してる国々の多くの命が犠牲になるような判断をしたんだよ。おそらく中国から金もらって。
だとしたら、お金の預け先として信用無くすのは当たり前だよな。

124 ::2020/05/03(日) 11:02:08.85 ID:eXyTBvZN0.net

>>117
WHOに100億出すよりもテドロス個人に10億出すほうが意見が通るもんな
真面目に支援すんの馬鹿らしくなる

120 :急所攻撃(ジパング) [CA]:2020/05/03(日) 10:58:31 ID:uKyn7fjx0.net

元々中国人はオーストラリアに取られるから多くない
ニュージーランド人がオーストラリアに引っ越すほど
ワーホリでも来る人少ないからベトナム人にも発給してる

153 :ジャンピングエルボーアタック(コロン諸島) [TW]:2020/05/03(日) 11:17:50 ID:J25ymQTfO.net

>>120
NZは中国人多いよ 昔住んでた頃から移民の多さに驚いたけど年々増加
クイーンズストリート歩いてるとほぼ中国人ばかり

141 ::2020/05/03(日) 11:10:41.26 ID:26+0BsW50.net

アベガーはホウテキコンキョガーと反対してた法務省を黙らせて入国制限させた安倍ちゃんを讃えないと

160 ::2020/05/03(日) 11:23:26.73 ID:nH2nhtfI0.net

>>141
それ

150 ::2020/05/03(日) 11:13:55.86 ID:LWGfbY2Z0.net

春節ウェルカムで得た経済効果より損失の方がデカいんですけど
安倍晋三はいつ辞めますか?

159 :ラ ケブラーダ(家) [JP]:2020/05/03(日) 11:22:39 ID:O3mDDyQd0.net

>>150
自民党総裁「5選」の任期を終えた10年後。

244 :河津掛け(東京都) [US]:2020/05/03(日) 12:07:08 ID:FdHbfjT90.net

でもニュージーランドて観光で食ってる国だろ
コロナ後はしばらく誰も海外旅行なんかしなくなるだろうから今後厳しいと思うけど

259 :ウエスタンラリアット(空) [CN]:2020/05/03(日) 12:19:38 ID:gtfnBFDY0.net

>>10
ニュージーランドの方がチャイナ依存は酷いぞ
というかもう末期的と言ってもいいぐらいになっている

317 ::2020/05/03(日) 15:41:26.91 ID:1HeTROCP0.net

でも同じく早くに入国禁止にしてたアメリカがあれだし
日本は中国からの武漢型は上手く抑え込んだが欧州型がアクティブ帰国者によってばら蒔かれてしまった
若者はじっとしてろは正しかったんだよな

366 ::2020/05/04(月) 03:19:12.66 ID:yUrSGgwJ0.net

>>317
米国籍持ちの華僑は出入り自由だったから
春節で故郷に帰って戻って来た

86 :TEKKAMAKI(大阪府) [EU]:2020/05/03(日) 10:36:36 ID:Qh6rXmiU0.net

日本なんて未だに海外からの入国者いるからなw

95 :張り手(愛知県) [US]:2020/05/03(日) 10:39:43 ID:BCpcpTy80.net

>>86
そんなのはどの国でも帰国者はいる。隔離されてるから問題ない。感染流行地域からの帰国の場合、PCR→空港隔離→陰性→自主隔離(罰則あり)

87 :ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [ID]:2020/05/03(日) 10:37:25 ID:jZkq8UOg0.net

>>83
北海道

110 :ファイナルカット(神奈川県) [SA]:2020/05/03(日) 10:45:21 ID:In6vgJro0.net

>>87
日本の四分の三の面積に20分の1しか人口いないんだぞ
北海道云々抜きにして条件違いすぎるじゃん

100 :フルネルソンスープレックス(四国地方) [US]:2020/05/03(日) 10:42:10 ID:I6dy0rH70.net

>我々がコロナとの闘いに勝てた。
>WHOの反対を無視し中国との往来を禁止したからだ

まさにこれが全てなんだよな
あの時、WHOの方針に従って中国との往来と断たなかった国は
例外なく、コロナ禍に巻き込まれて
地獄のような苦しみに見舞われてるし
ホント、WHOとテドロスの罪は大きいわ

101 :ドラゴンスープレックス(栃木県) [US]:2020/05/03(日) 10:42:45 ID:zwa+7bT+0.net

テロドスさんがアホな事言ったせいで、各国の中国対策初動が遅れたからね

103 ::2020/05/03(日) 10:43:03.90 ID:FppSacAs0.net

密集率が高いのはオークランドくらいだからな。クライストチャーチですら山形並み

106 ::2020/05/03(日) 10:43:30.25 ID:rpHHlTny0.net

WHOと中国は世界の敵だからな

108 :ドラゴンスクリュー(東京都) [US]:2020/05/03(日) 10:44:41 ID:TnPvasEh0.net

WHOがコロナ事態を大幅に悪化させた一つの証拠だな

109 :チェーン攻撃(ジパング) [US]:2020/05/03(日) 10:45:01 ID:TUmFDJDY0.net

台湾もサクッと入国禁止して自国民の人名優先したしな。

111 :キチンシンク(福島県) [IT]:2020/05/03(日) 10:45:57 ID:eXyTBvZN0.net

結局の所WHOの判断に逆らうことができたか否かって話になるよな
これが正解だとするならば今後どうなる

「WHOを盲信するな」で収まればいいが
「WHO無視して独自に判断しろ」となったら
他の組織にも伝播するよな

112 :エルボーバット(SB-iPhone) [DK]:2020/05/03(日) 10:47:27 ID:LuXtHnGK0.net

まあ中国渡航制限語るなら
中国に日本企業の日本人が沢山いるのが問題なんだけどね
武漢にチャーター出したりはしてた

114 :超竜ボム(千葉県) [CN]:2020/05/03(日) 10:49:54 ID:gDWbTCtG0.net

>>113
人よりも羊の方が多いんだろ?

118 :アイアンクロー(茸) [ZA]:2020/05/03(日) 10:53:40 ID:w5e1LfM50.net

WHOは中国の圧力で緊急事態宣言出さなかったしな

123 ::2020/05/03(日) 11:01:27.68 ID:ejV+2K6C0.net

NZ!NZ!NZ! うぉー

126 ::2020/05/03(日) 11:03:24.47 ID:8L7B7/XQ0.net

いいなあ

127 ::2020/05/03(日) 11:03:24.79 ID:26+0BsW50.net

NZもアメリカも渡航禁止にした日は同じじゃねーの

131 :ラ ケブラーダ(家) [JP]:2020/05/03(日) 11:06:05 ID:O3mDDyQd0.net

>ニュージー元首相「我々がコロナとの闘いに勝てた。
 WHOの反対を無視し中国との往来を禁止したからだ」

日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者及びその系列の政党・マスコミは
ニュージー元首相に
「中国共産党に失礼だ!あなたは安倍総理の同類の極右か?」と抗議しないのですか?
日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者及びその系列の政党・マスコミは
中国共産党のオトモダチであり
精神異常者ではありませんか?

132 :フルネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]:2020/05/03(日) 11:06:13 ID:8GgWG2S50.net

それでもマスゴミは韓国を褒め称える

133 :エメラルドフロウジョン(京都府) [US]:2020/05/03(日) 11:06:39 ID:+U5oHKZK0.net

鎖国だと拡散力強いやつがきたら終わる

134 :フェイスクラッシャー(SB-iPhone) [RU]:2020/05/03(日) 11:07:23 ID:xB1VsBW70.net

毎日新聞が中国人の入国規制を「暴論」と言って反対してたのを我々は忘れてはならない

144 ::2020/05/03(日) 11:11:53.49 ID:M6fWf1DO0.net

安倍なんかノーガードで中国人ウェルカムしやがったからな
絶対許さん

154 :チキンウィングフェースロック(東京都) [UA]:2020/05/03(日) 11:17:51 ID:bgRkvUNd0.net

テトリスどうすんのコレ

157 :ジャンピングカラテキック(ジパング) [US]:2020/05/03(日) 11:22:03 ID:d27efLSC0.net

正論過ぎる
WHOがカス過ぎた

162 ::2020/05/03(日) 11:24:45.48 ID:W+66dlh20.net

人間より羊の方が多い国じゃ参考にならん

166 :ジャンピングDDT(コロン諸島) [US]:2020/05/03(日) 11:27:27 ID:slMw1NUsO.net

いいなぁ〜
ウチのバカ殿に、これくらいの気概が有れば…

180 :ランサルセ(愛知県) [GB]:2020/05/03(日) 11:38:10 ID:N/Qo7wcg0.net

愛知県超えの人口比死亡率を叩きだしているのになにを呑気な。 さすがNZ。W

188 :ランサルセ(愛知県) [GB]:2020/05/03(日) 11:41:57 ID:N/Qo7wcg0.net

人類の敵 支那 滅ぼすべし

191 :シューティングスタープレス(新日本) [US]:2020/05/03(日) 11:42:28 ID:1S6PaQEJ0.net

日本の地域的自粛解除とかまだ無理だから
たこやき県も1週間感染1人とか0人とかじゃねーと無理だっつの

195 :ナガタロックII(埼玉県) [US]:2020/05/03(日) 11:44:44 ID:cgFnijvV0.net

うちは
WHOとIOCと共産主義者と社会主義者と在日南北朝鮮がおるからなあ

2 :河津落とし(東京都) [JP]:2020/05/03(日) 10:18:46 ID:zV3pqUnT0.net

2ゲット

205 :河津掛け(千葉県) [ニダ]:2020/05/03(日) 11:47:57 ID:4aAlMHRM0.net

来る冬が心配

221 :イス攻撃(茸) [US]:2020/05/03(日) 11:54:14 ID:loaxvXFv0.net

中国人お断りのお店をパヨクが叩いてたのよく覚えてる

222 :クロイツラス(ジパング) [US]:2020/05/03(日) 11:56:23 ID:n56/r+pn0.net

日本はとにかく国連に弱い
少しでも国連との意識に相違があれば国内でパヨクが軍国主義だの極右だのいって大騒ぎするからな。

239 :ダブルニードロップ(東京都) [ニダ]:2020/05/03(日) 12:04:45 ID:46kpu6WY0.net

NZ I’m not ABE

250 :トペ コンヒーロ(北海道) [RU]:2020/05/03(日) 12:11:41 ID:X0bA12Dg0.net

日本人口  1億2600万人
人口密度 336人/km²

ニュージーランド 人口 482万人
人口密度 15.8人/km²

251 :ジャンピングDDT(茸) [CN]:2020/05/03(日) 12:11:49 ID:ULkXh3Sg0.net

台湾もだけど、島国での事例は素直に参考にすべきと思う

WHO含めた国際機関は利権の上でしか成り立たない
日本も中国とは違う意味での強かさと外交力が命題
大国への忖度、金とジャパニーズスマイルでは生き残れないよ

258 :TEKKAMAKI(東京都) [KR]:2020/05/03(日) 12:19:23 ID:d+zyzE3r0.net

ニュージーランドなんて後進国どうでもいい

日本は中国、WHOとしっかり手を組みコロナ問題に取り組めばいい
問題は世界の癌であるアメリカだが、時期コロナで破滅するだろう
そうなれば、いずれ世界は中日が管理下に置かなければなならない時代がくるが、それにはまず日本は米日同盟の破棄と国内の米軍撤退を視野に入れて行動しなければならない

もうアメリカ一強の時代は終わったと言っていいだろう

264 :タイガードライバー(宮城県) [ニダ]:2020/05/03(日) 12:27:10 ID:eXoCq8520.net

>>5
おい新入り!

268 :エルボードロップ(神奈川県) [AR]:2020/05/03(日) 12:33:38 ID:V1wD7EbZ0.net

今、たけしのTVタックルでニュージーランドにふれてたけど、産休をとったことで有名な女性首相が
コロナ対策ではいち早くロックダウンして、外国人にも手厚い手当てを出してるだってよ

首相「この戦いに勝った!」と豪語

269 :スターダストプレス(神奈川県) [JP]:2020/05/03(日) 12:34:17 ID:sg+B/3Ev0.net

早すぎる勝利宣言はフラグ

272 :フォーク攻撃(新潟県) [US]:2020/05/03(日) 12:35:34 ID:xfFV7a7m0.net

国連()

280 :バックドロップ(東京都) [US]:2020/05/03(日) 12:46:37 ID:w3VyCVwA0.net

NZはネトウヨ!

288 ::2020/05/03(日) 13:15:33.34 ID:K10Pa+K80.net

日本の大手メディアは報道しない自由を行使します

289 ::2020/05/03(日) 13:16:12.65 ID:lcSI1s2/O.net

中国、イランだけでなく欧米からも早期に遮断したんだろな、ニュージーランドは
宗主国イギリスや隣国オーストラリアからも、すぐに遮断したんだろな

295 :断崖式ニードロップ(東京都) [ニダ]:2020/05/03(日) 13:35:06 ID:otCUMYzx0.net

春節の時に中ゴキを入国禁止にしてりゃなぁ。
志村けんも死なずに済んだ。

296 :バックドロップ(神奈川県) [IT]:2020/05/03(日) 13:37:36 ID:kM4coOra0.net

ブラジルはゲーテッドコミュニティがめっちゃ普及してるからギャングがのさばらない中流より上の地域も自衛できてそうよな

299 :リバースパワースラム(コロン諸島) [US]:2020/05/03(日) 13:45:16 ID:lcSI1s2/O.net

白人圏でほとんど感染してない稀有な国

300 :リバースパワースラム(埼玉県) [ニダ]:2020/05/03(日) 13:45:38 ID:RSTZ1FQK0.net

第1派が武漢、第2派が武漢からヨーロッパ。1月武漢で、なんかの国際スポーツ大会が
あって、その時に参加していたヨーロッパ人が感染して知らぬ間にヨーロッパを経由し
て世界中に感染が広がったんでしょう

309 :ジャストフェイスロック(東京都) [EU]:2020/05/03(日) 14:49:27 ID:+NFsd4/o0.net

まあそうだね
日本て国際機関の言うこと聞きすぎるから

315 :ヒップアタック(東京都) [IT]:2020/05/03(日) 15:19:17 ID:8CWJjMFD0.net

安倍ちゃん総理に誰か教えてあげて

319 :16文キック(家) [US]:2020/05/03(日) 16:11:12 ID:ltYl7oZW0.net

台湾とか封じ込めに成功した国の共通点はそこだよな

323 :スターダストプレス(神奈川県) [JP]:2020/05/03(日) 16:53:05 ID:rryVhzBX0.net

コロナに勝てても社会インフラ
ほとんど中華に侵略されてますやん

324 :フォーク攻撃(中部地方) [ニダ]:2020/05/03(日) 16:57:11 ID:1iivbb4M0.net

NZは元々検疫がしっかりしてるからな
おかしいのは入れないのが正解

326 :超竜ボム(東京都) [US]:2020/05/03(日) 17:14:07 ID:ssKgZcih0.net

ヘイトスピーチをやめろ!
安倍総理を見習え!

329 :ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [GB]:2020/05/03(日) 17:41:53 ID:9e6Q/lMo0.net

功をあせる安倍坊晋三
全ての原因

332 ::2020/05/03(日) 17:49:43.95 ID:gpwg22ua0.net

>>10
ハァ?ニュージーランドと同じように早い段階で国境封鎖したし新規感染者数は激減してる。中途半端にだらだら後回しにして今更パニックに陥ってる日本人ごときがディスられるような国では無い。

335 :トペ スイシーダ(家) [US]:2020/05/03(日) 18:10:00 ID:gYnU9SDS0.net

WHOに追放処分されてた台湾も軽症で住んでるし、一番の悪はWHOだよな!

336 ::2020/05/03(日) 18:27:33.49 ID:TBl7opix0.net

ニュージーランドは、世界の僻地にあって、人が来なかったから助かった。
日本は、隣から人が来すぎたから、多くの被害を出した。

344 ::2020/05/03(日) 19:21:00.47 ID:cbkEE1Sp0.net

勝利だってよw

グローバル経済となーんも関係のない南海の島国がなにイキってんだよ
別にどーでもいいんだが
特効薬やワクチンができるまで鎖国するつもりなのかね?

347 :リバースパワースラム(埼玉県) [ニダ]:2020/05/03(日) 20:28:51 ID:RSTZ1FQK0.net

英国のジョンソン首相はどんな薬で治したのでしょうか?

350 ::2020/05/03(日) 20:55:12.24 ID:zNjFH8Mk0.net

勝ってないからね
先送りしただけ
永久に鎖国するなら話は別だけどね

354 ::2020/05/03(日) 20:57:37.72 ID:GQgz3thE0.net

第二波が今年の終わりから来るからまだ安心は出来ない

355 :ボマイェ(光) [US]:2020/05/03(日) 21:22:30 ID:OtMka/SY0.net

売国奴安倍晋三死ね

356 :レッドインク(光) [CN]:2020/05/03(日) 21:23:10 ID:GQgz3thE0.net

あっ
ニュージーランドは今から冬か

362 ::2020/05/04(月) 00:12:04.71 ID:qPy5DnvQ0.net


367 :ヒップアタック(東京都) [TW]:2020/05/04(月) 03:55:30 ID:FggSv9eK0.net

>>366
だからそれは日本のパンデミックの原因じゃないってこないだ感染研が言ってましたよ
欧米からの帰国者が原因だって

369 :エメラルドフロウジョン(東京都) [HU]:2020/05/04(月) 10:36:13 ID:Apbeeq000.net

ww

375 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]:2020/05/04(月) 17:36:49 ID:VsqybsY60.net

台湾もこれやって感染抑えたよね。

  1. ブルガリ時計 店舗 大阪 より:

    【超人気質屋 】超美品、高品質、 N級 独占的な販売

    ★オメガ スーパーコピー最高等級時計大量入荷!

    ▽◆▽世界の一流ブランド品N級の専門ショップ  ★
    注文特恵中-新作入荷!-価格比較.送料無料! 

    ◆主要取扱商品 バッグ、財布、腕時計、ベルト!
    ◆全国送料一律無料
    ◆オークション、楽天オークション、売店、卸売りと小売りの第一選択のブランドの店。
    ■信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
    ◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
    おすすめ人気ブランド腕時計, 最高等級時計大量入荷!
    ◆N品質シリアル付きも有り 付属品完備!
    ☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
    以上 宜しくお願い致します。(^0^)

    広大な客を歓迎して買います!── (*^-^*)
    ■ホームページ上でのご注文は24時間受け付けております
    ブルガリ時計 店舗 大阪 https://www.ginza78.com/repurika-12560.html

  2. シャネル 安い 化粧品 より:

    ブランドコピー豊富に揃えております、最も手頃ず価格だお気に入りの商品を購入。
    弊店はロレックスコピー、パネライブランドコピー、ウブロ時計ブランドコピー、IWC時計コピー、ブライトリングコピー等を販売しているコピー時計屋です。
    ロレックスブランドコピーを主に世界一流のブランドコピー時計を取り扱っています。
    2023年最新スタイルの長財布で、品質もいいです。
    このサイトをご覧ください
    シャネル 安い 化粧品 https://www.taka78.com/products-7726.html

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS