引用元
1 ::2020/12/25(金) 21:10:15.87 ID:BlQVS1/40.net ?2BP(5500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
この日、同番組では『徳川慶喜を生で見たことがある人はまだギリこの世にいる説』を、ビビる大木が紹介。
100歳を超える老人たちにインタビュー取材を行い、関東大震災で被災したという話や、
早稲田大学の創設者・大隈重信や米軍のマッカーサー元帥を見たことがあると言った貴重な体験談などを数多く披露されたが、それでも徳川慶喜を見たという人はなかなか現れず、調査は難航することに。
しかし、そうした中、1910(明治43)年生まれの現在105歳だという飯島のぶさん(105)だけは、慶喜を見たことがあると証言。「(日本橋の)高島屋と白木屋(※東急百貨店の前身。映画『男はつらいよ』の寅さんが披露する啖呵売の口上で有名)の間くらい。
あの通りですよ。行列がお通りになるっていう時は、通るのをこっちはもう、ただの見物人で見て・・・」と当時の様子をハッキリと語り、その後、専門家による検証によって事実であることが証明されるとスタジオを騒然とさせた。
https://news.aol.jp/2015/07/15/suiyobinodowntown/
61 :
:2020/12/25(金) 21:58:09.62 ID:mTYLuZ/V0.net
64 :
:2020/12/25(金) 22:02:07.90 ID:xsB7WTxD0.net
>>61
上様を語るくせ者じゃあ
切れい!切ってすてい!
66 :
:2020/12/25(金) 22:03:13.41 ID:ZtAxpKOo0.net
>>61
は?お前誰だよマジで
とか言われて最後まで気付かれなかった回ってあるの?
78 :
:2020/12/25(金) 22:16:52.93 ID:P+zme5jy0.net
>>66
無いだろ
爺が印籠出して先の副将軍って威張るより将軍本人が余の顔見忘れたかって言うほうが百万倍威力あるしな
91 :
:2020/12/25(金) 22:22:49.31 ID:nH+EwDdo0.net
>>66
実際は参勤交代などで将軍にあるときですら諸侯ですら将軍の前で顔を上げてはならないんだし
そこらの藩士や幕臣が将軍の顔などわからんだろうな
111 :
:2020/12/25(金) 22:45:12.79 ID:1lg7/cTJ0.net
>>91
だから大体序盤に上様に直接拝謁してやり取りするシーンが挟まれる
69 :
:2020/12/25(金) 22:04:22.46 ID:f/pTZIa90.net
89 :
:2020/12/25(金) 22:21:56.61 ID:HjgxhfJv0.net
139 :
:2020/12/25(金) 23:01:57.89 ID:qXzGeJqS0.net
>>61
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」
N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
164 :
:2020/12/25(金) 23:33:57.43 ID:1La6P5K/0.net
>>139
何度見ても笑うわw
しっかし吉宗人望ないなー
478 :
:2020/12/26(土) 12:34:36.87 ID:QYkp9hUH0.net
>>164
徳川家って言っても紀州出身の吉宗は初代の家康としか血が繋がってないからなぁ。
二代〜七代将軍とは単なる親戚。江戸城に仕える武士はみんなその二代〜七代将軍(七代将軍までは全員二代将軍の血をひく一族)に仕えてきたワケで。
それでも本来なら将軍継承順位の上だった尾張家を差し置いて吉宗が将軍に成れたのは
「尾張だと江戸城内の役職の多くが尾張直参の家臣と入れ替えられて自分達が無職になる可能性があったから」
だという説がある。吉宗は紀州の家臣を殆ど連れて来ず、重職にも就けなかった。
コレも一種の人望と言えなくもない。まあだからナメられてるのかも知れない。
182 :
:2020/12/25(金) 23:50:17.89 ID:RytuOlkR0.net
210 :
:2020/12/26(土) 00:35:45.39 ID:6F3Muox/0.net
>>139
尾張徳川家はマジで将軍殺しそうな勢いだったらしいな
321 :
:2020/12/26(土) 06:04:10.52 ID:zw1xcZr30.net
489 :
:2020/12/26(土) 12:50:46.69 ID:QYkp9hUH0.net
>>210
現実世界でも尾張藩主・宗春は吉宗に逆らいっぱなし。
吉宗は幕府が財政破綻寸前の状態で将軍に就任したから江戸城内での贅沢を徹底的に禁止した。
結果、この贅沢禁止令が江戸市民や各大名まで飛び火してみんな、それまでの贅沢三昧の暮らしをやめて貧乏臭い暮らしを強いられた。
尾張・宗春は本来なら自分が将軍になるハズの立場だったから
(江戸本家の血脈が途絶えたら尾張家から将軍を選び、尾張に適任者が居なかった場合は紀州家から、ソコにも適任者が居なかったら水戸家から選ぶって決まっていた)
あらゆる事で徹底的に吉宗に逆らい、今まで以上の贅沢三昧の暮らしをした。
結果、名古屋は経済的に大発展して現在に至るとまで言われている。
この宗春の政策を褒め称える歴史研究家や経済学者は多いが、このせいで尾張家は財政破綻して結局幕府に助けてもらう形になっている事はスルーされている。
何より、宗春時代に毎年木曽川が大氾濫して何万人もの死者が出てるのに
(当事は今よりはるかに人口が少ないから万単位の死者はシャレにならなかったハズ)
自分は贅沢三昧で川の改修工事や被災者救済を幕府任せにしてるってのが統治者として失格だと俺はおもうのよ。
215 :
:2020/12/26(土) 00:50:19.71 ID:xEzOMHXL0.net
>>139
俺が将軍になってやる的な奴もいなかったっけ?
269 :
:2020/12/26(土) 02:38:08.80 ID:HQkDAjfQ0.net
273 :
:2020/12/26(土) 02:50:01.32 ID:MPzbLGwR0.net
476 :
:2020/12/26(土) 12:31:49.51 ID:E7X7IUM+0.net
1 :
:2020/12/25(金) 21:10:15.87 ID:BlQVS1/40.net
?2BP(5500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
この日、同番組では『徳川慶喜を生で見たことがある人はまだギリこの世にいる説』を、ビビる大木が紹介。
100歳を超える老人たちにインタビュー取材を行い、関東大震災で被災したという話や、
早稲田大学の創設者・大隈重信や米軍のマッカーサー元帥を見たことがあると言った貴重な体験談などを数多く披露されたが、それでも徳川慶喜を見たという人はなかなか現れず、調査は難航することに。
しかし、そうした中、1910(明治43)年生まれの現在105歳だという飯島のぶさん(105)だけは、慶喜を見たことがあると証言。「(日本橋の)高島屋と白木屋(※東急百貨店の前身。映画『男はつらいよ』の寅さんが披露する啖呵売の口上で有名)の間くらい。
あの通りですよ。行列がお通りになるっていう時は、通るのをこっちはもう、ただの見物人で見て・・・」と当時の様子をハッキリと語り、その後、専門家による検証によって事実であることが証明されるとスタジオを騒然とさせた。
https://news.aol.jp/2015/07/15/suiyobinodowntown/
19 :
:2020/12/25(金) 21:17:49.03 ID:uXTE2XC20.net
120 :
:2020/12/25(金) 22:50:33.69 ID:fSoPWhXk0.net
169 :
:2020/12/25(金) 23:38:43.07 ID:jHVyvVYz0.net
>>1
徳川慶喜は1913年に死んでるんで
当時3歳だった時の記憶があるんなら見てる可能性はあるな
399 :
:2020/12/26(土) 09:34:58.44 ID:yiAlTAA/0.net
>>169
これ、テレビで見てたけど、お婆さんの見た人混みは
間違いなく慶喜一行の行列で間違いないっていう
歴史家の検証だった。
3才だったお婆さんの視界に慶喜が入ったのは間違いない的な。
慶喜が「日本橋」の字の揮毫をしに沼津だかから上京してきた時だったらしい。
199 :
:2020/12/26(土) 00:13:12.53 ID:z96lupJw0.net
>>1
> 1910(明治43)年生まれの現在105歳だという飯島のぶさん(105)
嘘吐くな
現在110歳だろ
200 :
:2020/12/26(土) 00:14:10.22 ID:N/5A4nw60.net
>>1
白木屋って三越の前身じゃなかったっけ
つーか日本橋に東急あるっけ
204 :
:2020/12/26(土) 00:19:46.55 ID:uwlx5+t+0.net
290 :
:2020/12/26(土) 03:34:20.53 ID:3LWXRlRj0.net
>>1
江戸時代が終わりを迎え、長い鎖国時代から抜け出した日本は欧米列強に一刻も早く追いつくために様々な改革を行う必要がありました。
明治初期に日本が抱えていた最も深刻な問題の一つは、地域によって言葉がばらばらである事でした。
これは江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜の回想録である
「昔、薩摩人にあった時に困ったことがある。
話をしても言うことがちっとも分らぬ。
向こうでは一生懸命喋るけれども、少しも分からぬ。
何とも答えのしようがない。
ただふんふんと聞いたけれども、善いとも言われず、悪いとも言われず、甚だ困った。」
この回想録からも分かるように当時の日本語では方言よりもはるかに大きな違いがありました。
これから日本と言う一つの国として富国強兵を進めて行かないにもかかわらず、国民同士が意思疎通できなければ
国の発展は望めず最悪の場合、欧米の植民地になる恐れもありました。
そこで東京の上流階級で使われていた山手言葉を標準語とし全国へ普及することになりました。
https://youtu.be/C1shpRUdkGM?t=19
それから160年、ネットも普及した今でもやろやんやろやん、義務教育を9年受け方言しか話せない西日本の田舎土人の馬鹿は生きてて恥ずかしくないの?
332 :
:2020/12/26(土) 06:19:13.77 ID:M0gaKFFqO.net
>>1
マッカーサーが日本を去ったのは1951年で、まだ70年ぐらい
70代半ばの人なら普通に見る機会あっただろ
340 :
:2020/12/26(土) 07:11:32.90 ID:/r3WruKk0.net
>>1
これ2015年の記事だな
この老人まだご存命かな?
377 :
:2020/12/26(土) 08:45:18.58 ID:3LWXRlRj0.net
>>1
昔オランダがインドネシアを植民地にしてた時、当時のインドネシアには200以上の言語があった
国民が一致団結するのを恐れ回避するためオランダは統一言語を作らなかった。
今でもインドネシア国民が大統領を始め馬鹿な証拠はコレ。
江戸時代が終わりを迎え、長い鎖国時代から抜け出した日本は欧米列強に一刻も早く追いつくために様々な改革を行う必要がありました。
明治初期に日本が抱えていた最も深刻な問題の一つは、地域によって言葉がばらばらである事でした。
これは江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜の回想録である
「昔、薩摩人にあった時に困ったことがある。
話をしても言うことがちっとも分らぬ。
向こうでは一生懸命喋るけれども、少しも分からぬ。
何とも答えのしようがない。
ただふんふんと聞いたけれども、善いとも言われず、悪いとも言われず、甚だ困った。」
この回想録からも分かるように当時の日本語では方言よりもはるかに大きな違いがありました。
これから日本と言う一つの国として富国強兵を進めて行かないにもかかわらず、国民同士が意思疎通できなければ
国の発展は望めず最悪の場合、欧米の植民地になる恐れもありました。
そこで東京の上流階級で使われていた山手言葉を標準語とし全国へ普及することになりました。
それから160年、ネットも普及した今でもやろやんやろやん、義務教育を9年受け方言しか話せない関西人の馬鹿は生きてて恥ずかしくないの?
同じ日本人として恥ずかしいと同時に、インドネシアレベル馬鹿なので軽蔑しています。
388 :
:2020/12/26(土) 09:03:10.37 ID:3LWXRlRj0.net
>>1
福沢諭吉
天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず。とよく言われているが実はその次がある。
生まれいずる人はみな平等で、上下のわけへだてはない。
ところが広く世間を見渡してみると、賢い人、愚かな人、貧しい人、豊かな人がいる。
その違いは雲と泥のようだ。
どうしてこのような違いが生まれるのか?
その違いは、学ぶか学ばないかによって生ずる。
先進国は学んだ努力の結果の集合体。
後進国や途上国は学ぶ努力が足りない。
学ぶことを怠り、結果主義で日本からパクることしか能がない劣等馬鹿民族、朝鮮人。
小学校から中学まで、義務教育で日本語を習ったのに、やろやんやろやん方言しか話せない西日本の馬鹿。
一方、西日本の馬鹿が上から目線で方言を揶揄する東北人は、普通に標準語で5ちゃんに投稿している事実。
これこそ教育と自助努力の差。
やろやんやろやん方言しか話せない馬鹿丸出しの田舎土人は生きてて恥ずかしくないの?
394 :
:2020/12/26(土) 09:20:39.78 ID:3LWXRlRj0.net
18 :
:2020/12/25(金) 21:17:32.34 ID:ilGiHCHW0.net
79 :
:2020/12/25(金) 22:16:59.44 ID:j9yNykGp0.net
>>18
オレは夫婦セットで見たことある。
あと、小林亜星。
電車の8人掛けの端に座ってた。
154 :
:2020/12/25(金) 23:11:47.14 ID:Y9BcN+q50.net
>>18
コンサートとか球場とかに行けばいくらでも見れるだろ
街中でバッタリというならわかるが
ちなみにおいらの場合
イチローだな
場所は川崎の某所で一緒に待ってた
これ以上は書かんw
309 :
:2020/12/26(土) 04:43:14.49 ID:WVqy5fyA0.net
317 :
:2020/12/26(土) 05:35:47.98 ID:lhqJ5W+50.net
343 :
:2020/12/26(土) 07:37:51.97 ID:tNfGdvLz0.net
>>154
それイチローのモノマネしてる奴だったんじゃないか?w
465 :
:2020/12/26(土) 11:53:30.59 ID:QouJ1PBi0.net
>>154
俺もこの前イチローに会ったぞ
パチンコ屋で隣の台打ってた
喋りかけたらニッチローとか言う奴だったわ
171 :
:2020/12/25(金) 23:40:57.43 ID:iC86mrUK0.net
>>18
オレは博多何たらのかたわれとピーコと川合俊一を見た事ある。
その他ローカルアイドル……結構メジャーと飲み会した事ある。
175 :
:2020/12/25(金) 23:44:19.53 ID:iC86mrUK0.net
>>171
あと、何たら桃太郎のユニットの声の大きい奴見たけどテレビと違って感じ悪かった
331 :
:2020/12/26(土) 06:18:46.33 ID:KOwd7ZQM0.net
>>18
リトルリーグにいた頃桑田に握手してもらったのとゴジラじゃない方の松井に来てもらったくらいかな
336 :
:2020/12/26(土) 06:34:43.33 ID:IA7kw2zZ0.net
>>331
自分は学童少年野球だった
小松辰雄という投手に来てもらったことがある
間近で投げるところが見られてうれしかった
485 :
:2020/12/26(土) 12:43:45.77 ID:U1lRsLCB0.net
397 :
:2020/12/26(土) 09:27:02.07 ID:R3+2mQoz0.net
慶喜のことをケイキって呼ぶ爺さん婆さんばっかりだったのはなんでなんかね
将軍職を失ったから侮蔑の意味も含まれてたんかな
405 :
:2020/12/26(土) 09:36:49.77 ID:yiAlTAA/0.net
>>397
確か、特に新聞とか瓦版によみがなは載ってなかったから
読みたいように読んだらしいって話と、慶喜には親愛を
込めてたってのも聞いた事がある。
407 :
:2020/12/26(土) 09:39:18.97 ID:TFlzuJc20.net
>>397
爺さん婆さんは天皇陛下も「天ちゃん」とか呼ぶから
442 :
:2020/12/26(土) 10:37:23.39 ID:JtP+Lttl0.net
>>407
そうは呼ばなかったが、昭和天皇と同じくらいの歳だった祖父は、明治天皇と大違いだってんで昭和天皇を毛嫌いしてたな。
408 :
:2020/12/26(土) 09:39:39.33 ID:TFlzuJc20.net
>>397
爺さん婆さんは天皇陛下も「天ちゃん」とか呼ぶから
441 :
:2020/12/26(土) 10:33:00.89 ID:JtP+Lttl0.net
>>397
人の名前の本来の読みを「呼び捨て」にするのを遠慮する意味らしいね。
アメリカの真似をして「親しみを表すくらいのニュアンスで気軽に名を呼ぶ発想」とまるで逆さま。
479 :
:2020/12/26(土) 12:36:58.62 ID:M0gaKFFqO.net
>>441
徳川譜代の家臣達は名字の徳川も普通に読むのを避けて、
トクセン様と読んでたらしい
483 :
:2020/12/26(土) 12:40:08.06 ID:H1AOpQ6P0.net
>>479
勝海舟はトクセンって呼んでるな
ちゃんとしたドラマなら
477 :
:2020/12/26(土) 12:34:08.54 ID:M0gaKFFqO.net
>>397
何でも鑑定団の鑑定士が、伊藤博文を伊藤ハクブンとか言ってた
496 :
:2020/12/26(土) 13:46:42.26 ID:l+GubR5o0.net
>>477
>>487
戦前は人名を音読するのは敬意の有無に関係なくよくあることだった
藤原定家(本当はさだいえなのにていか)とかあるだろ
487 :
:2020/12/26(土) 12:47:02.00 ID:UGegj7060.net
>>397
ばあちゃんも木戸孝允のことをタカヨシじゃなくコウインと呼んでたわ
明治以降の音読みは知識人の中では敬意なしに揶揄の意味を込めた呼び方だったんだろうけど、
下々の者はそんな内意を知らず、純粋にそういう読み方なんだなって感じで広がったんじゃないか
24 :
:2020/12/25(金) 21:21:02.96 ID:sai9w40U0.net
>>8
上様がこのような場所におられるはずがない!
194 :
:2020/12/26(土) 00:08:57.42 ID:Ty+08BW90.net
>>24
写真撮影が趣味の一つだから街中に現れて風景や庶民の風俗撮影したのがある
494 :
:2020/12/26(土) 13:34:10.87 ID:5WWNrTKK0.net
352 :
:2020/12/26(土) 07:48:18.29 ID:vdcb8Du/0.net
371 :
:2020/12/26(土) 08:33:54.10 ID:z8C2H/0b0.net
384 :
:2020/12/26(土) 08:54:50.80 ID:JtP+Lttl0.net
>>371
誰だっけ?
慶喜に限らない大名とかも近寄る機会がある者からして極度に限られるはずだけど。
大阪城から容保とかと逃走した時も、誰も顔知られてないせいで近習のふりをして素通しになったくらいで、恐れ多いから距離的に近くにいる者でさえ顔を知らない。
396 :
:2020/12/26(土) 09:26:14.10 ID:qpltcsPb0.net
460 :
:2020/12/26(土) 11:29:58.82 ID:M0gaKFFqO.net
>>371
徳川家茂上洛時に高杉晋作が言い放ったとされる
これを聞いた徳川家臣達は、幕府の権威凋落ぶりを嘆いたとされる
463 :
:2020/12/26(土) 11:39:44.99 ID:JtP+Lttl0.net
>>460
あ、家茂の上洛時か。それなら鳴り物入りで繰り込むだろう。
榊原健吉なんかムッとして切り捨てようとして、辛うじて思い止まったかもしれないね。
379 :
:2020/12/26(土) 08:47:41.52 ID:20ZkdyzL0.net
>>352
司馬遼太郎の作品で、高杉晋作が言ったんじゃなかったかな?
385 :
:2020/12/26(土) 08:55:51.57 ID:JtP+Lttl0.net
76 :
:2020/12/25(金) 22:16:10.16 ID:RD6YtcDX0.net
113 :
:2020/12/25(金) 22:47:46.41 ID:C2Y1//N00.net
>>76
「令和天皇」とか言っちゃう低学歴のアホが人様のことアホづらとか言ってて草生える
432 :
:2020/12/26(土) 10:16:04.97 ID:EwlYgfyc0.net
128 :
:2020/12/25(金) 22:55:15.27 ID:FlSim6/10.net
149 :
:2020/12/25(金) 23:06:00.93 ID:XtmHy2210.net
231 :
:2020/12/26(土) 01:22:09.29 ID:xdIg+miz0.net
>>76
ズとヅの区別をつけられないような日本語のあやしい奴が増えてる気がするけどやっぱそういうことなの?
132 :
:2020/12/25(金) 22:58:02.92 ID:gLcrKp4x0.net
小さい頃は明治生まれがそこそこいたな。
自分らもめっちゃ歳とったら昭和生まれって呼ばれるんだろうなあ。
135 :
:2020/12/25(金) 22:59:48.65 ID:kop3Cvcm0.net
>>132
もう言われてるだろw
昭和生まれどんくらいいると思ってんだよw
473 :
:2020/12/26(土) 12:23:53.74 ID:GJCl4Yg50.net
>>135
昭和一桁生まれという言い方はあまりしなくなったけど、何か特別惑があった世代だな。
あと、団塊世代とかは今や侮蔑の対象になってしまった。
146 :
:2020/12/25(金) 23:04:53.29 ID:Y+urskP40.net
>>132
明治生まれってなんかリスペクトあったけど、
昭和生まれって馬鹿にされる時のほうが多いような。
480 :
:2020/12/26(土) 12:37:59.47 ID:09jssiun0.net
>>146
50年ぐらい経ったらリスペクトさせるだろ
104 :
:2020/12/25(金) 22:39:56.98 ID:hXhsdNdf0.net
現在の世界最高齢の福岡の婆さんは凄いよ
生まれた時の内閣なんて殆どが維新志士
総理は元長州派維新志士の桂太郎で、陸軍大臣は元騎兵隊で高杉晋作の部下だった人
20歳頃までは幕末維新を戦った元サムライが普通に生きてたってことだから
マジで元サムライと会ったことのある可能性が高い人
112 :
:2020/12/25(金) 22:46:20.24 ID:yhzIYAak0.net
>>104
117か。
これまでの世の中の変化に関しての感想を聞きたいね
252 :
:2020/12/26(土) 01:48:32.08 ID:uEp1bmJS0.net
>>112
同じ番組で100歳以上の人に生涯で一番驚いたことはのアンケートで一位が
電気が通ったとあって世代の違いでカルチャーショック受けた
261 :
:2020/12/26(土) 02:25:03.33 ID:h4gJ+OEC0.net
>>104
役所でボコボコにされるんでしょ?
長生きって・・・
416 :
:2020/12/26(土) 09:51:26.89 ID:b0otRSAc0.net
419 :
:2020/12/26(土) 09:56:22.11 ID:JIWsuToM0.net
>>416
とは言ってもここまで来ると面白いやろな
当時の思い出話すると
その道の第一人者が菓子折り持ってやって来て
一生懸命聞いて帰るってなかなか楽しそうではある。
ちょっと流行った遊びとか、有名人の発言とか
そんなのでも記録が失われてたりしていて
貴重な資料ありがとうございましたになるからなぁ
424 :
:2020/12/26(土) 10:00:58.86 ID:3LWXRlRj0.net
>>419
やろやんやろやん訛るな土人、ぶち殺すぞ!さっさと日本から出て行け!
425 :
:2020/12/26(土) 10:05:47.33 ID:yiAlTAA/0.net
>>419
数年前に読んだ本だと、夜中に西郷さん宅に来た
人の会話を憶えている(ただの言葉の羅列)お婆ちゃんがいて、
会話の内容的に相手が江藤新平だったってのもあった。
坂本龍馬のあったよな。
大きいお侍さんだったって記憶してるお婆ちゃん。
443 :
:2020/12/26(土) 10:38:25.72 ID:OWiIvuch0.net
昭和生まれのおっさんである俺は昭和天皇を見たことがあるが、
昭和天皇って数々の維新の元勲達と直接顔を合わせてる人なんだよな
結婚に際して山県有朋に横槍入れられたり
447 :
:2020/12/26(土) 10:43:15.52 ID:yiAlTAA/0.net
450 :
:2020/12/26(土) 10:46:15.55 ID:JtP+Lttl0.net
>>443
そういえばそうか。
維新時に30の人なら、昭和天皇が生まれた頃が60代で、物心つく頃は70代。
当時は長命者は少なかったにしても、いるにはいて、明治天皇の孫だからちょくちょく顔見にきてたりして。
474 :
:2020/12/26(土) 12:25:04.46 ID:56zRxcOB0.net
>>450
「物心つく頃」 の使い方を調べたほうがいいぞ
484 :
:2020/12/26(土) 12:40:21.18 ID:JtP+Lttl0.net
60 :
:2020/12/25(金) 21:56:38.47 ID:NsyfoUuX0.net
子供の頃は明治生まれがゴロゴロしてたのにもうSSレアみたいになってんだな
63 :
:2020/12/25(金) 22:01:42.99 ID:2HMFPgsu0.net
>>60
昭和生まれも90超えてるから大正生まれもレアだよ
68 :
:2020/12/25(金) 22:03:45.61 ID:hhdtWP5g0.net
95 :
:2020/12/25(金) 22:24:17.35 ID:g0FJRo0n0.net
122 :
:2020/12/25(金) 22:51:54.24 ID:mb1SBXeW0.net
そんなんウチのひぃばーちゃんは夏目漱石に茶を出してたっつーてたよ
126 :
:2020/12/25(金) 22:54:04.31 ID:hXhsdNdf0.net
>>122
うちの死んだ爺ちゃんは満州に徴兵された時に、愛新覚羅溥儀をけっこう間近で見たとか言ってたわ
129 :
:2020/12/25(金) 22:55:43.50 ID:LmPc8/Bk0.net
>>126
うちの明治生まれのじいちゃんは、東京深川佐賀町(倉庫街)に戦前、倉庫を持っていたが
若い頃に渋沢栄一をみた事があるいってた
138 :
:2020/12/25(金) 23:01:55.72 ID:mb1SBXeW0.net
153 :
:2020/12/25(金) 23:09:25.36 ID:LmPc8/Bk0.net
>>138
だから俺はじいちゃんを見たことがある、じいちゃんは渋沢栄一をみたことがある
渋沢栄一は徳川慶喜をみたことがある。慶喜は明治天皇をみたことがある・・
とつなげていけば、結構いろいろと有名人につながる
156 :
:2020/12/25(金) 23:12:33.13 ID:B3yvrzmi0.net
昔は江戸時代生まれの人もいたんだよなあ
50年以上前は
100歳越えてて、慶応生まれとかいう人も居たわ
まだ年寄りは着物着てる婆さんが多かったし
それかもんぺだったなあ
ほとんどが腰が曲がってて乳母車を引いてた
今、そんなの観掛けることないわ
世の中も変わり過ぎだよなあ
今はシニアカーに乗って道路の真ん中を移動して
るんだからなあ
160 :
:2020/12/25(金) 23:17:41.68 ID:hFIP5KMa0.net
367 :
:2020/12/26(土) 08:13:59.99 ID:jw7qJo+L0.net
>>156
泉重千代さんが亡くなった時に
テレビのニュースキャスターが
最後の江戸時代経験者の方が亡くなられました
って言ってたの思い出したわ
今思えば年齢怪しかったらしいけどね
(´・ω・)
174 :
:2020/12/25(金) 23:42:43.23 ID:qwlNiuk10.net
179 :
:2020/12/25(金) 23:47:48.58 ID:Y9BcN+q50.net
>>174
山本勘助、宇佐美定満、服部半蔵、佐々木小次郎
245 :
:2020/12/26(土) 01:35:56.32 ID:+eSphNH50.net
>>174
モデルはいたと思うんだよ
色々信者や弟子がいてその教えを
紡いで?行ったわけだからさ。。
でも、死んで復活??
いや百歩譲って仮死状態?もしくは
ホントに3日後に息吹き返したとしてだ、、
そこから空に昇ってくか、、??
おれならそのまま布教再会するんだが、、
みたいな根深い疑問が消えないのは確か
258 :
:2020/12/26(土) 02:03:26.63 ID:YG8TDScr0.net
270 :
:2020/12/26(土) 02:40:51.90 ID:PSohWrKL0.net
274 :
:2020/12/26(土) 03:01:06.60 ID:YgJjLOSS0.net
262 :
:2020/12/26(土) 02:26:17.03 ID:9ZHetLB20.net
268 :
:2020/12/26(土) 02:37:27.61 ID:dGNA6BO+0.net
304 :
:2020/12/26(土) 04:33:41.53 ID:jcZaiohn0.net
>>262
幕府の家臣から見た君主としてはそうかもしれんが、日本の未来を思う一人の日本人としては
これほど優秀で英断のできる人材はいない
303 :
:2020/12/26(土) 04:31:27.28 ID:XjA+3j3B0.net
328 :
:2020/12/26(土) 06:16:01.57 ID:N4PjGE3x0.net
427 :
:2020/12/26(土) 10:08:48.25 ID:yiAlTAA/0.net
>>303
ワイのカーチャンはコンサート行ってひばりちゃんと
目が合ったって狂喜乱舞してたぞ。
35 :
:2020/12/25(金) 21:29:06.29 ID:vnVzIRit0.net
219 :
:2020/12/26(土) 01:03:17.94 ID:a11Lu96g0.net
>>35
大和のプラチナから指輪作ったって人は、まさか子孫が糖質ウヨブタになってナンパに使うとは思わなかっただろうな
414 :
:2020/12/26(土) 09:48:46.86 ID:PjoIbYKC0.net
>>219
あれ安物の指輪って速攻で特定されてなかったか
406 :
:2020/12/26(土) 09:37:36.73 ID:tSJmMb9U0.net
俺が見た偉人ランキング
1位 宇宙博覧会に来てた月面に降りたNASAの宇宙飛行士
2位 安室奈美恵
3位 永作博美
ダメだこりゃ
411 :
:2020/12/26(土) 09:41:59.29 ID:qBNU4nom0.net
>>406
俺なんて名も知らぬヨーヨーチャンピオンだけだぞ
412 :
:2020/12/26(土) 09:46:07.49 ID:yiAlTAA/0.net
>>406
女の芸能人見れて羨ましいわ。
30年くらい前に弟が西田ひかるを見たって言ってて
且つ、その数年後に沖縄行きの飛行機で安達祐実と会って
写真撮ってた。
ワイなんぞ、バウバウで売れ始めた頃の松村邦洋。
F3000の星野を1m間近で偶然みたりと男ばっかり。
新潟駅で撮影中の何かを叫んでるサンシャイン池崎。
先日は新潟駅で池上彰見たわ。
448 :
:2020/12/26(土) 10:43:20.38 ID:ktAkaZH20.net
天皇って都内にあんなでかい家構えてるのに都民と全然交流しないよな
452 :
:2020/12/26(土) 10:49:59.09 ID:JtP+Lttl0.net
>>448
そりゃ下町とかと違ってお互いに干渉しないのが山の手式だからね。
456 :
:2020/12/26(土) 10:56:46.44 ID:ktAkaZH20.net
>>452
おれ山の手だけどそんなルールどこにあるんだ
下町も山の手となにも変わらんぞ
49 :
:2020/12/25(金) 21:48:52.54 ID:hhdtWP5g0.net
あんまり有名人って見たことないな
福島みずほは至近距離で見たことある
すげーチンチクリンだった
196 :
:2020/12/26(土) 00:09:55.28 ID:J2Cp/kso0.net
495 :
:2020/12/26(土) 13:36:02.84 ID:tbZmplHq0.net
>>49
東北新幹線のグリーン車デッキで電話してるのを見たわ
思ったより背の低いオバチャンだったな
72 :
:2020/12/25(金) 22:09:17.67 ID:6wSakTF60.net
80 :
:2020/12/25(金) 22:17:01.96 ID:dyWnjiVr0.net
86 :
:2020/12/25(金) 22:19:36.31 ID:7kS4C09J0.net
>>80
衣笠祥雄なら五反田駅で見た
体格はいいけど、思ったよりチビだった
469 :
:2020/12/26(土) 12:12:15.57 ID:GJCl4Yg50.net
>>86
加藤英司と藤井寺球場のトイレで連れションしたことがある。
日本シリーズの試合終了直後に。
88 :
:2020/12/25(金) 22:19:52.39 ID:yhzIYAak0.net
この100年ってあらゆる面で変化激しすぎだよね
この100年を生きた人は世の中の激変を目の当たりにしてきたんだよね
チョンマゲの時代からインターネットの時代まるで別世界。
縄文時代は一万年続いたと言うのに。
まあそれもほんとか怪しいけど
94 :
:2020/12/25(金) 22:23:55.59 ID:7kS4C09J0.net
>>88
100年前は大正時代だから
ソフト面では現代の基礎はほぼ出来ている
97 :
:2020/12/25(金) 22:26:16.22 ID:g0FJRo0n0.net
>>88
そりゃ縄文時代みたいな時代は長いだろ
そこからなかなか抜け出せない地域も
多かったし、隣の台湾とかも明治初期まで
先史時代の部族社会だったからな
106 :
:2020/12/25(金) 22:40:40.26 ID:bSIanEYT0.net
118 :
:2020/12/25(金) 22:49:50.28 ID:ra8+PQlw0.net
>>106
同じくご崩御される一年ぐらい前に見た
ヨボヨボの小さいじいちゃんじゃんってうちの婆さんに言ったら
ものすごい剣幕でキレられてビンタされたわ
110 :
:2020/12/25(金) 22:43:55.02 ID:v08Dcxok0.net
俺もザビエルと会った事ある
絵ではハゲてるけどフサフサだったよ
205 :
:2020/12/26(土) 00:20:01.21 ID:rf1mBrZA0.net
>>110
あれ自然なハゲじゃなくてそーゆー髪型だから
133 :
:2020/12/25(金) 22:58:39.68 ID:UMwfTqYg0.net
151 :
:2020/12/25(金) 23:06:51.34 ID:LmPc8/Bk0.net
>>133
直系じゃないが、曾祖母ちゃんの家系が`松平さん`の没落士族だったそうで
(曾祖父さんは百姓の出で成金)明治期には、金の無い没落士族が娘を、
振興の成金に嫁がせるというのはザラにあったようだが、
慶喜様!なぜ薩長軍と戦わずにお逃げになったのですか!?
143 :
:2020/12/25(金) 23:03:09.18 ID:UfJQ672T0.net
織田信長、生で見たけど
見た目、身長160センチ前後だったと思う
187 :
:2020/12/25(金) 23:52:42.24 ID:vZ3QlN1H0.net
227 :
:2020/12/26(土) 01:15:55.74 ID:CZKvIj8U0.net
289 :
:2020/12/26(土) 03:31:55.59 ID:soPOK2/L0.net
236 :
:2020/12/26(土) 01:26:21.98 ID:/pzTM5BQ0.net
キリスト教?と学校教育?以前はほんと土人だったって。
ヤリ持ってウホウホのレベル。兄弟ケンカで刀で切り合いとか。
多分本当なんだと思う。今でいうと工場作業員のレベル。
242 :
:2020/12/26(土) 01:32:50.72 ID:xdIg+miz0.net
>>236
アホかいな
戦国末期に日本に来た宣教師が「女と子供が自由でびっくりした」っつってんのに
267 :
:2020/12/26(土) 02:36:21.98 ID:8syJLWCk0.net
水戸はただのカルト教団になってからな
幕末ドラマでも全く触れられない可哀想な存在に
468 :
:2020/12/26(土) 12:08:27.45 ID:H1AOpQ6P0.net
>>267
一応モックンの大河徳川慶喜で
天狗党の下りやってる
藤田小四郎が田辺誠一
280 :
:2020/12/26(土) 03:11:31.18 ID:47P5S6UA0.net
地方の駅で今の天皇陛下にお会いしたことあるわ
まだ皇太子殿下だった頃
紺のスーツを着た人の隣を足早に追い抜いたら、いきなり屈強なスーツ姿のおっさん数人に囲まれた
振り返ると紺のスーツの人が殿下だった
373 :
:2020/12/26(土) 08:42:31.72 ID:Qvz11Xgm0.net
>>280
世が世なら斬り捨てられても文句は言えない無礼な行為
284 :
:2020/12/26(土) 03:19:27.07 ID:i1aBEkrq0.net
高松宮の喜久子姫がこの前まで生きてたからそんなに驚く話ではないな
と思ったが亡くなられて16年も経つのか
435 :
:2020/12/26(土) 10:19:07.44 ID:k4VnvmZh0.net
>>284
そういや、喜久子様は紛れもなく徳川慶喜家の生まれだったよね
幼少期に膝に抱かれた写真をみたことあるわ
本物の有栖川宮家のお血筋だったのにお子様がおられず絶えてしまって残念だ
292 :
:2020/12/26(土) 03:44:27.84 ID:LO/nHdhJ0.net
東京で生まれて46年住んでるが
‾やろ、‾やん より群馬弁が理解できない
300 :
:2020/12/26(土) 04:21:25.52 ID:3LWXRlRj0.net
>>292
うわっ、訛ってるwww土人丸出しwwww
307 :
:2020/12/26(土) 04:40:16.98 ID:8tL02lnE0.net
慶喜は昭和まで生きたわけだから、見かけた人もいるだろうな。
310 :
:2020/12/26(土) 04:47:23.02 ID:qpltcsPb0.net
355 :
:2020/12/26(土) 07:53:20.45 ID:ksQdXkh60.net
石垣行きの飛行機で美川憲一と研ナオコに遭遇した
ディズニーのイッツ・ア・スモールワールドで前に座ってたのがウイッキーさんだった
420 :
:2020/12/26(土) 09:57:36.03 ID:yiAlTAA/0.net
>>355
大人になって日本在住20年のスリランカ人と親友になって
ウィッキーさん知ってるか聞いたら知らんかったw
子供の頃、ウィッキーさんはアメリカ人だと思ってたわ。
386 :
:2020/12/26(土) 08:58:44.13 ID:q8GhAwI+0.net
世田谷区に住んでたら有名人を生で見る事が本当によくある。あれが世田谷区の魅力なんじゃないかと思う。杉並区や練馬区や板橋区でそんな事は一切ない
403 :
:2020/12/26(土) 09:36:15.78 ID:kccE+l1f0.net
>>386
世田谷通ってたが和田勉しか見たことなかった
393 :
:2020/12/26(土) 09:16:01.49 ID:HnSjLI6x0.net
チョンマゲってホントにあったのかねー
やってみたくはないが
刀は差してみたい
409 :
:2020/12/26(土) 09:39:48.36 ID:yiAlTAA/0.net
>>393
これと同じ番組で、丁髷を生で見た事ある人をさがして
見つけてたよ。
やはり100歳くらいのお婆さんだった。
小さい頃山の中に住んでいて、何らかの職業の人が
丁髷だったらしく、何かで会う度に
「この人はなんでこんな髪型をしてるんだろう」っていつも見上げてたらしい。
433 :
:2020/12/26(土) 10:17:13.41 ID:wpxswZDS0.net
仕事帰りに有楽町歩いてると政治家本人が演説やってるの見るな
メロリン太郎は周りの信者みたいな学生がキモかった
446 :
:2020/12/26(土) 10:41:20.01 ID:yiAlTAA/0.net
>>433
10年前に生まれて初めて行った帝国ホテル入った瞬間に
一番最初に視界に入った目の前からヨボヨボに
歩いてきた老人が塩爺だった。
15年前に東関道の成田方面のPAでメロリン見た。
気づいたのワイと弟の嫁だけで、メロリンは自分のベンツの
前で「誰も俺に気づかないな」って感じできょろきょろしてた。
454 :
:2020/12/26(土) 10:51:04.72 ID:PYKdNPQi0.net
大正時代に爺さんがチンピラ数人に絡まれたけど、ひと睨みでチンピラが全く手を出せなかった目撃談もあったな。
爺さんは新撰組の生き残りだったらしい。
461 :
:2020/12/26(土) 11:32:49.30 ID:JtP+Lttl0.net
>>454,455
旧松前藩だから松前近辺ではなかったかな?
風呂屋で絡まれて気合い一喝でショボーンとか。
他に揉め事の仲裁で仕込み杖を持って行ったこともあったらしい。
海舟の親父も甲州辺でヤクザの喧嘩を止めたとか。
あの人は江戸で似たことを何度もやっていて、逆らったら大喜びしてちょん切りまくる勢いだろう。
137 :
:2020/12/25(金) 23:01:01.01 ID:QMkq1SiA0.net
二、三年くらい前に90代の孫娘が作家デビューして話題になってたな
もう亡くなったみたいだけど
141 :
:2020/12/25(金) 23:02:53.01 ID:zuC2cJr90.net
147 :
:2020/12/25(金) 23:05:55.54 ID:n7+Be8p60.net
100年後に小室圭生で見たことあるよてスレ立ってるよ
150 :
:2020/12/25(金) 23:06:38.27 ID:pTHF1q620.net
天皇と上皇と皇后は見たことある
パレードみたいなので
もっとも俺はプラグマティックな人間だから
人が車に乗って移動してるぐらいの感覚しか無かった
155 :
:2020/12/25(金) 23:11:50.60 ID:pTHF1q620.net
鴨池公園で春季キャンプ中のジュビロ磐田の一団を
間近で見たことある
2003年ぐらいで福西崇史、藤田俊哉、名波浩、高原直泰
等が至近距離でサインなどのファン対応をしていた
有名人特有のオーラがあってキラキラした波動を出していた
165 :
:2020/12/25(金) 23:34:12.21 ID:SZarXQNL0.net
慶喜は何にもしてないように見えるが実は賢い
慶喜が徳川軍をまとめて薩長と戦っていたら幕府が勝っていたかもしれん
しかし薩長はイギリス、幕府はフランスが援助していた
戦えば内乱になり植民地化されるのを見越していたから動かなかった
166 :
:2020/12/25(金) 23:35:10.17 ID:1+k0zRvG0.net
昔勤めていた会社の行事(研修&運動会)で、陸上選手が良く合宿する所に行ったらフローレンス・ジョイナーが偶然現れた
もっと偶然なことに社長が彼女とお知り合いで、社員一同と急遽記念撮影してもらうことになった
167 :
:2020/12/25(金) 23:36:28.58 ID:ti978th+0.net
俺の曾祖父が台湾で戦時中に軍医していたけど
集合写真のメンツまじ凄くてビビる
170 :
:2020/12/25(金) 23:39:32.12 ID:viCTAXUd0.net
もう下に下にじゃなかったんだな
普通に棒立ち状態で一般人から見られる存在になってた時の慶喜か
173 :
:2020/12/25(金) 23:42:32.19 ID:jHVyvVYz0.net
180 :
:2020/12/25(金) 23:49:17.07 ID:RytuOlkR0.net
>>3
深く関わりがある存命の人間ってそれ本当に人間か?
184 :
:2020/12/25(金) 23:51:13.32 ID:6i0S6pOK0.net
俺も見たことあるけどメジャーじゃ通用しないレベルだったよ
188 :
:2020/12/25(金) 23:54:35.60 ID:0KcHPFVm0.net
189 :
:2020/12/25(金) 23:58:57.76 ID:1m2K2KCX0.net
とっくに死んだけど明治30年生のバアちゃんが
その土地の殿様が馬で通るとき道端で土下座してたって言ってたな
もう『殿様』って時代じゃないはずなんだが
192 :
:2020/12/26(土) 00:06:49.63 ID:iC5aHrpY0.net
197 :
:2020/12/26(土) 00:10:40.00 ID:7beRkuxk0.net
201 :
:2020/12/26(土) 00:14:23.09 ID:T79Kxshn0.net
四谷駅の切符売り場に立っていた
長身で細身で白いパンツをはいて立っている人がいて
順番待ちでその人ちいさくてもむっちりとした白い尻の
短いガードルタイプのパン線を食い入るように見ていたら
視線を感じてか急に振り返ったら
女優の星野知子だった
203 :
:2020/12/26(土) 00:19:41.39 ID:z96lupJw0.net
俺の婆ちゃんも同じ明治43年生まれで、もう亡くなっているけど
植民地下のソウルにいたとかで3.1独立運動を見たとか言ってたな
日本人には避難指示みたいなもんが出てたとか
208 :
:2020/12/26(土) 00:29:26.51 ID:gCedmW3d0.net
東京に出る前のさんまと紳助を難波八坂神社の鰻釣りで見た事がある
213 :
:2020/12/26(土) 00:44:21.81 ID:Qq8kTbI90.net
大正2年まで生きてたのか放送の2015年で102年経ってるから当時105歳のおばあちゃんが見たのが慶喜の最晩年だとして3歳の時だなよく覚えてるな
217 :
:2020/12/26(土) 00:56:42.70 ID:xEzOMHXL0.net
ケーキさんは釣りと写真が趣味だから将軍引退後はエンカウント率高かったんじゃないの?
うちの爺様、軽井沢で見かけたって言ってたような気がする。存命なら今年99歳だわ。
218 :
:2020/12/26(土) 00:58:27.35 ID:KD9ne24p0.net
220 :
:2020/12/26(土) 01:06:58.06 ID:T79Kxshn0.net
後楽園ホールで赤井英和見たら
頭がグレープフルーツぐらい小さくて
びっくりした
222 :
:2020/12/26(土) 01:08:36.67 ID:4LsuGMXM0.net
223 :
:2020/12/26(土) 01:10:47.93 ID:T79Kxshn0.net
川崎球場のグランド上で
和田アキ子と3メートルくらいで目があった
以外に小さかった
225 :
:2020/12/26(土) 01:14:19.23 ID:T79Kxshn0.net
名古屋でイベントを終え
通路をさっそうとはける
山里亮太を見た
意外にもかっこよかった
228 :
:2020/12/26(土) 01:17:17.22 ID:7M00aXrf0.net
子どものころ近所に新撰組の永倉新八と話したことがあると自慢してたじいさんがいたな
233 :
:2020/12/26(土) 01:24:48.07 ID:fdL61ofW0.net
高校の頃学校にぷいぷいのコーナーの取材でたむけんが来てたくらいしか無い
しかもドアのガラス越しだったからテレビで見てるのと同じ感覚
237 :
:2020/12/26(土) 01:26:26.78 ID:j+ysJwbU0.net
240 :
:2020/12/26(土) 01:29:06.90 ID:YuW+k9jG0.net
はっはっは、上様がこのようなところに来られるはずがない!
243 :
:2020/12/26(土) 01:33:47.63 ID:zcqwGyzFO.net
聖徳太子すごいなぁ あんなに大勢で話しかけたのに一人一人聞き分けるんだもの…いったいどうなってるのかわからなかったよ
244 :
:2020/12/26(土) 01:33:48.05 ID:UJZo59h60.net
>>27
なんで西川きよしとか横山ノックは国会議員や知事になったんかな?歳期まで全うすることなく辞めたけど
退職金議員年金目当て?
月亭八方もなろうとして落ちたな
246 :
:2020/12/26(土) 01:36:45.79 ID:v2fuzW7G0.net
ニッポン放送ミュージックソンで有楽町のニッポン放送に募金しに行って、鶴瓶と石原さとみに握手して貰ったなぁ
248 :
:2020/12/26(土) 01:38:37.55 ID:sDVf3s4M0.net
ダウンタウンの番組でそんな知的好奇心くすぐるネタやってたんか?偏差値低いアホ向け番組と思ってたからノーマークやったわ。マジ見たいわ
249 :
:2020/12/26(土) 01:41:34.89 ID:uda2Zh2E0.net
明治43年生まれ
慶喜さんは大正2年11月没
大正2年は明治に直すと46年
3歳の記憶持ちと考えるよりも親から聞いた記憶が混じったんじゃね
253 :
:2020/12/26(土) 01:48:58.15 ID:gOBzmZIH0.net
255 :
:2020/12/26(土) 01:56:35.91 ID:cwmSqahg0.net
僕は西川きよしと同じエレベーターに乗り合わせたことがある
一瞬だったけど言葉を交わしました
立ち振る舞いに人柄が出てて良い人でした
265 :
:2020/12/26(土) 02:32:11.55 ID:UPH1bqJo0.net
高円寺で解散直後のXの話してたらTOSHIが普通に歩いてて気まずくなった
266 :
:2020/12/26(土) 02:32:20.66 ID:axABmbjo0.net
慶喜って政治的にあちこちアクティブに動い回ってたから、
同時代に生きてりゃ見た人は多かったろう
271 :
:2020/12/26(土) 02:41:56.70 ID:KN12pqwo0.net
275 :
:2020/12/26(土) 03:01:56.09 ID:tt0IJAI00.net
277 :
:2020/12/26(土) 03:06:51.78 ID:hvRhTJ2D0.net
江戸人って徳川家=神で年号が変わる意味も分からなかったし大喪の礼とかガン無視だったらしい
天皇への意識が高まるのは第一次世界大戦辺りとか
278 :
:2020/12/26(土) 03:09:32.41 ID:qe48PVIL0.net
ウチのストレートタイガーは最後の将軍にレスしたせいで切腹しちまったw
281 :
:2020/12/26(土) 03:12:22.78 ID:1qeypjp30.net
アルタで生タモさん見たかった
放送あとのトークが面白い様を
282 :
:2020/12/26(土) 03:15:30.54 ID:1qeypjp30.net
295 :
:2020/12/26(土) 03:56:58.28 ID:CDTbpBhs0.net
298 :
:2020/12/26(土) 04:15:42.60 ID:SXPwoCzn0.net
301 :
:2020/12/26(土) 04:23:29.07 ID:CWIC1w0T0.net
我々昭和生まれはみな戦争を生き抜いた
平成生まれとは根っこから違う
305 :
:2020/12/26(土) 04:35:27.54 ID:b0otRSAc0.net
308 :
:2020/12/26(土) 04:41:53.50 ID:WVqy5fyA0.net
水ダウはこれ以降キャラクシー賞とってるのかいないのか
313 :
:2020/12/26(土) 05:17:51.55 ID:+wB/ZNat0.net
俺の婆さん(103歳 ピンピンしてる)の親の兄弟が天保生まれだとこないだ家系図見て驚いた
315 :
:2020/12/26(土) 05:29:16.47 ID:bS0Apzkq0.net
スレタイだけで良いのでちゃんとした日本語にしてくれ。
キャップが日本人だったら色んな本を読め。自称日本人だったら学び直せ。
316 :
:2020/12/26(土) 05:30:38.20 ID:qo7EtP7K0.net
浮月楼(旧・徳川慶喜邸宅)で徳川恒孝さんと会食に同席させて貰ったことがある
318 :
:2020/12/26(土) 05:36:24.04 ID:klqVcBF20.net
>>306
鳥羽伏見の時の大阪城退去を年寄りは非難するけど
列強艦隊が砲列並べて大阪湾に集結し、戊辰戦争介入の好機を伺ってたからな
だから大阪市街戦を避けて慶喜はアメリカ艦とともに江戸に退去、
しつこく大阪に居残ったフランスは土佐藩とトラブル起こして介入しようとしたが、
土佐藩士がフランス公使の前で次々切腹して、介入の切っ掛けすらならなかった
列強に介入させないって意識だけは共通していた
319 :
:2020/12/26(土) 05:41:45.36 ID:aTdvu8mg0.net
320 :
:2020/12/26(土) 06:00:27.61 ID:E/Lfo/KF0.net
323 :
:2020/12/26(土) 06:07:58.36 ID:qpltcsPb0.net
327 :
:2020/12/26(土) 06:14:50.93 ID:E/Lfo/KF0.net
333 :
:2020/12/26(土) 06:27:55.62 ID:i8aU2jbt0.net
慶喜って写真を雑誌に投稿する時
うひょー載るかなあ載ったらみんなに自慢しよとか思って
住所氏名年齢とか書いてたと思うと可愛いよね
ちょっと前まで志士達にクビを狙われてた存在なのに
335 :
:2020/12/26(土) 06:29:19.52 ID:/+gzwg8m0.net
>>6
山田スミ子にサインしてもらったけどお菓子の箱なのに快く応じてくれてめちゃくちゃ愛想も良かった
342 :
:2020/12/26(土) 07:25:03.48 ID:M3qILMUu0.net
うーむ築地市場でデストロイヤーを見たな
あのマスク被ってたよw
あと恵比寿でボビーバレンタインを見たな
スゲー怖そうな人だった
知り合いは安藤組の安藤昇を見た事があるって言ってたな
いい男だったとよ
344 :
:2020/12/26(土) 07:37:53.73 ID:x8YyHyDS0.net
345 :
:2020/12/26(土) 07:38:31.16 ID:mYw1GnXB0.net
346 :
:2020/12/26(土) 07:43:57.61 ID:7tQkeTFd0.net
349 :
:2020/12/26(土) 07:47:08.75 ID:AF8Qh96p0.net
350 :
:2020/12/26(土) 07:47:52.60 ID:XJoSOJuE0.net
356 :
:2020/12/26(土) 07:54:58.22 ID:cMPG7/AD0.net
京橋駅で弾き語りしてる河島英五みた
アゴ長いな〜と思ったらハーモニカやったわ
359 :
:2020/12/26(土) 07:59:33.71 ID:nshznPHM0.net
360 :
:2020/12/26(土) 08:00:57.95 ID:pejpSXYB0.net
362 :
:2020/12/26(土) 08:04:08.39 ID:3LWXRlRj0.net
368 :
:2020/12/26(土) 08:28:43.63 ID:kccE+l1f0.net
過去の人物を存命中の人が見たスレなのに
いつの間にか有名人見かけましたスレに変わっている…
369 :
:2020/12/26(土) 08:30:04.71 ID:QEJ1fKAq0.net
375 :
:2020/12/26(土) 08:44:27.90 ID:ILllgXDR0.net
376 :
:2020/12/26(土) 08:44:51.26 ID:ZLeSWpRI0.net
都内に住んでたり勤めてたりすると、有名人を目撃することは結構あるよな
俺は気づいても気づかないふりしてる
相手も嫌だろうから
380 :
:2020/12/26(土) 08:48:10.74 ID:3LWXRlRj0.net
>>378
訛るな土人、恥を知れ! 恥の概念が無いのが西日本の原始人WWW
383 :
:2020/12/26(土) 08:53:40.44 ID:ScaVBF4H0.net
昔ワンフェスで女子の集団が舞台で歌ってた。当時AkB?って感じで結構みんな通り過ぎてた。
387 :
:2020/12/26(土) 08:59:07.14 ID:nQ4RxN760.net
389 :
:2020/12/26(土) 09:08:04.14 ID:0+rKlpPm0.net
俺の田舎は離れ島だったから明治になるまで原始人みたいな生活していた。
392 :
:2020/12/26(土) 09:13:25.81 ID:jiTo2PR/0.net
>>6
若井こづえ師匠をミナミで見掛けた時はオーラを感じた。
ブサイクキャラなのに存在感があったわ。
紳助はオーラ無かったけど。
395 :
:2020/12/26(土) 09:26:13.67 ID:v5bAPN2f0.net
398 :
:2020/12/26(土) 09:33:44.48 ID:78y/yfIO0.net
401 :
:2020/12/26(土) 09:35:40.41 ID:SsitMrWG0.net
>>31
俺も見た。(´・ω・`)平日のBS朝日午後3時に。
404 :
:2020/12/26(土) 09:36:43.03 ID:yzWqzACD0.net
415 :
:2020/12/26(土) 09:51:03.57 ID:lF/kl0qx0.net
おれが子供の頃は明治生まれの人はちょいちょい居た気がするがいつの間にか絶滅寸前になってたんだな
436 :
:2020/12/26(土) 10:19:26.03 ID:aIK5UU270.net
生で見たことあるのでエライ人は昭和天皇と上皇夫妻と前ローマ法王だな
芸能人は結構見た
439 :
:2020/12/26(土) 10:27:55.49 ID:zm+JtnSc0.net
445 :
:2020/12/26(土) 10:39:55.79 ID:JtP+Lttl0.net
451 :
:2020/12/26(土) 10:47:21.71 ID:aJ8/CodX0.net
453 :
:2020/12/26(土) 10:50:18.29 ID:d6p1MY3V0.net
457 :
:2020/12/26(土) 11:23:02.07 ID:6o3XKllf0.net
今の日本じゃないからあれだけど、当時は天皇より偉くてガチで全権持ってた男
そんな男ならみてみたいという気持ちはあるよな
462 :
:2020/12/26(土) 11:36:49.42 ID:JtP+Lttl0.net
>>459
サトウハチローが話し相手に呼ばれて行って、控え室で同じく物おじしない徳川夢声とかと雑談してたけど、急に何かの気配で全員が黙り込んで、何かと思ったら天皇が来たなんて話があるね。
466 :
:2020/12/26(土) 11:56:08.51 ID:3LWXRlRj0.net
やろやんやろやん訛るな土人、ぶち殺すぞ!さっさと日本から出て行け!
471 :
:2020/12/26(土) 12:16:27.30 ID:R1EpjfuN0.net
482 :
:2020/12/26(土) 12:38:27.41 ID:KWa0eXYB0.net
出会った有名人一番の自慢は夏目雅子
たぶん40年位前
493 :
:2020/12/26(土) 13:14:13.98 ID:T4sFLXSo0.net
慶喜さんは近所の八百屋に自転車で突っ込んだという逸話がある
499 :
:2020/12/26(土) 14:33:32.10 ID:M0gaKFFqO.net
>>498
次郎(ジロウ)も音読みだから、炭次郎の純大和詞読みはスミツギヲ
500 :
:2020/12/26(土) 14:42:18.08 ID:N5+iTcpS0.net
なるほど全部音読みだったら
炭次郎はシナ人ということだわな
コメントする