頭の悪い車カスが立ち往生の関越道から飛び降り雪に埋もれそば店主に救助される「30m進むのに30分」

1 ::2020/12/20(日) 12:54:33.31 ID:h3MNQ3RC0●.net ?2BP(4500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
30m進むのに30分 10年ぶりのかんじき、関越の運転手を救う
https://news.yahoo.co.jp/articles/f68ad87179c3f9aac2febd88b82e07b9ef3ad899

新潟県南魚沼市で「塩沢やぶそば」を営む笛木宏さん(74)は17日午前、妻の声に驚いた。「あんなところから、人が」。2階から眺めると、降りしきる雪の中、目の前を走る関越自動車道の壁の切れ目から、男性が3人、のり面に転がり出てきていた。

【写真】「かんじき」をつける荒井隆さん=2020年12月19日、新潟県南魚沼市、角詠之撮影

 16日から降り続いた雪は1メートルを超える高さまで積もり、関越道には立ち往生した車が12時間以上、数珠つなぎになっていた。年に一度くらいは渋滞することがあるので「また詰まっている」と思っていたが、事態は予想以上に深刻だった。

 3人は空腹に耐えかねて車外に出てきたようだった。しかし、のり面の下は川と田んぼだ。川は雪に覆われて見えず、田んぼの新雪にはまったら、そのまま動けなくなるかもしれない。

 笛木さんは山笠をかぶりスコップを手にして、のり面に向かった。「こっちの方に行かないとだめだ」。腕全体を使って伝えると、3人は方向を変えて、雪の上をはって動き出した。

 足元には、10年ぶりにかんじきを履いていた。真っ白な雪を踏み固めて進む。「道つけ」と呼ばれる、雪上に道を作る作業だ。とはいえ、雪の下のどこが空洞かわからない。雪には慣れているが、笛木さんが首元まで埋まったところもあった。

 

 男性たちのもとまで、わずか30〜40メートルを進むのに30分ほどかかり、体は汗びっしょりになった。彼らは「本当に助かった。おなかがすいて、どうしようもなかった」とほっとした表情をみせた。

86 ::2020/12/20(日) 15:10:09.01 ID:mMWlQq630.net

>>85

だれが電車の話してんだよ
車と現代社会の関りを言ってるんだぜ?
お前の住んでいる所は
宅配業者が電車で荷物運んでいるのかい?

90 ::2020/12/20(日) 15:16:18.54 ID:KWaSNnKJ0.net

>>86
俺は車のってる時点で頭悪いと言ったわけだが、車乗ってる宅配業者はブラック底辺の仕事なわけだから、頭悪くて荷物運びくらいしかできないからそうなったわけ。

そして君のように車ないと成立しない場所に住んでるのも頭が悪くて年収が低いからそうなったわけだからつまり車がないと成立しない=頭が悪いということになるな

93 ::2020/12/20(日) 15:24:18.82 ID:H7Dlel9J0.net

110 ::2020/12/20(日) 16:40:46.69 ID:01+Zld5o0.net

132 ::2020/12/21(月) 10:07:02.99 ID:Tes86SFH0.net

138 ::2020/12/22(火) 01:54:37.96 ID:wy85Vr/W0.net

>>90
本当の上流階級なら山手線にも乗らないぞ
ハイヤーが来るからな

1 ::2020/12/20(日) 12:54:33.31 ID:h3MNQ3RC0●.net ?2BP(4500)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
30m進むのに30分 10年ぶりのかんじき、関越の運転手を救う
https://news.yahoo.co.jp/articles/f68ad87179c3f9aac2febd88b82e07b9ef3ad899

新潟県南魚沼市で「塩沢やぶそば」を営む笛木宏さん(74)は17日午前、妻の声に驚いた。「あんなところから、人が」。2階から眺めると、降りしきる雪の中、目の前を走る関越自動車道の壁の切れ目から、男性が3人、のり面に転がり出てきていた。

【写真】「かんじき」をつける荒井隆さん=2020年12月19日、新潟県南魚沼市、角詠之撮影

 16日から降り続いた雪は1メートルを超える高さまで積もり、関越道には立ち往生した車が12時間以上、数珠つなぎになっていた。年に一度くらいは渋滞することがあるので「また詰まっている」と思っていたが、事態は予想以上に深刻だった。

 3人は空腹に耐えかねて車外に出てきたようだった。しかし、のり面の下は川と田んぼだ。川は雪に覆われて見えず、田んぼの新雪にはまったら、そのまま動けなくなるかもしれない。

 笛木さんは山笠をかぶりスコップを手にして、のり面に向かった。「こっちの方に行かないとだめだ」。腕全体を使って伝えると、3人は方向を変えて、雪の上をはって動き出した。

 足元には、10年ぶりにかんじきを履いていた。真っ白な雪を踏み固めて進む。「道つけ」と呼ばれる、雪上に道を作る作業だ。とはいえ、雪の下のどこが空洞かわからない。雪には慣れているが、笛木さんが首元まで埋まったところもあった。

 

 男性たちのもとまで、わずか30〜40メートルを進むのに30分ほどかかり、体は汗びっしょりになった。彼らは「本当に助かった。おなかがすいて、どうしようもなかった」とほっとした表情をみせた。

33 ::2020/12/20(日) 13:16:25.59 ID:j/5HgmW00.net

101 ::2020/12/20(日) 15:59:50.81 ID:dURuGGvx0.net

>>1
ラッセルの辛さを知らないからこそ出来る行動
無知って怖いね

139 ::2020/12/22(火) 08:46:14.95 ID:HhlxfyBs0.net

>>1
これたまたま運がよかっただけで普通だったら(運が悪かったらじゃなくて)ほぼ間違いなく死んでるよね

102 ::2020/12/20(日) 16:01:09.34 ID:RzRYDf3w0.net

かんじきとか、雪国では通常装備かと思った。
南国のつっかけみたく、出掛けるときはかんじき、みたいな。
違うのか?

107 ::2020/12/20(日) 16:25:29.85 ID:PLRKqUGD0.net

>>102
皆雪用長靴履いてる中で俺だけ毎朝おばあちゃんにかんじき履かされて集団登校してた悲しい小学生時代
そんなおばあちゃんも2年前に棺の中に入れた俺のかんじきと一緒に天国に行ったわ

111 ::2020/12/20(日) 17:11:38.31 ID:MOHCrm1q0.net

>>107
豪雪の時踏み俵でできた道を登校した思い出があるわ

ブルが除雪する前にこんなもんで地域の大人が雪を踏んでた

121 ::2020/12/20(日) 17:42:28.19 ID:HTof/p8p0.net

>>107
長靴は埋まるから歩きにくいけどかんじき埋まらなくて良いじゃん。
かんじきは先頭歩いてくれると助かる

11 ::2020/12/20(日) 12:59:08.49 ID:6JDqZ5BU0.net

>>5
と考える奴の方が馬鹿だと思うぞ

14 ::2020/12/20(日) 13:00:18.20 ID:vpoHpru40.net

>>11
はい田舎もん(笑)
畑でも耕してろやジャガイモくん

31 ::2020/12/20(日) 13:12:26.02 ID:3rasTcAF0.net

>>14
お前も鳥取県民あたりだろ?

35 ::2020/12/20(日) 13:18:38.20 ID:vpoHpru40.net

>>31
東京都世田谷区だが?

56 ::2020/12/20(日) 13:31:55.45 ID:cREOc6oO0.net

>>35
世田谷が都会だと思ってるのが田舎者丸出し

60 ::2020/12/20(日) 13:39:30.46 ID:vpoHpru40.net

>>56
埼玉が世田谷を笑ってて草

126 ::2020/12/20(日) 19:47:21.09 ID:UysPyh0p0.net

>>35
地方に出没する世田谷ナンバー引き取ってくれ

63 ::2020/12/20(日) 13:48:49.07 ID:nDNAV74Q0.net

>>14
関越道のニュースで都会前提のレスとか頭悪そう。

91 ::2020/12/20(日) 15:23:10.14 ID:mMWlQq630.net

>>90
>> 車乗ってる宅配業者はブラック底辺の仕事なわけだから、
>> 頭悪くて荷物運びくらいしかできないからそうなったわけ。

めんどくさいからこれで終わりにするねレイシストさん
住んでいる所・就業している職種で差別するくせに
車を所有できない底辺なんでしょ?

俺が >>84 で指摘したとおりじゃん

96 ::2020/12/20(日) 15:27:14.33 ID:KWaSNnKJ0.net

>>91
ん?いいとこ住んでたら車いらないのにどうしたの?
君のとこみたいに雪が積もったり駅から何キロも離れてたりしないから君の気持ちはわからんわごめん(笑)

116 ::2020/12/20(日) 17:29:45.35 ID:O3GksI3x0.net

>>96
キリキリ歩け

122 ::2020/12/20(日) 17:50:57.79 ID:KETujDUr0.net

>>96
コロナで頭やられたか?大変だな東京は。

26 ::2020/12/20(日) 13:06:27.46 ID:EmOuQkIu0.net

>1は車カスって書いてないと心の平穏が保てないの?死ぬの?

57 ::2020/12/20(日) 13:32:11.35 ID:coDlwvg/0.net

>>26
彼にとっては関西の天かす並みに普通のことなんだよ。きっと。

62 ::2020/12/20(日) 13:44:40.58 ID:3rasTcAF0.net

>>57
え、関西以外では天かすのことを天かすっていわないのか?

65 ::2020/12/20(日) 13:50:07.47 ID:nDNAV74Q0.net

>>62
揚げ玉っていうらしいよ

125 ::2020/12/20(日) 19:29:39.82 ID:3rasTcAF0.net

>>65
揚げ玉か。ヤキソバンのやつだとばかり思ってたわ

30 ::2020/12/20(日) 13:08:58.35 ID:4I2EZGdt0.net

おにぎりと豚汁セットを¥5,000で売り歩けばよかったのに

37 ::2020/12/20(日) 13:19:37.63 ID:EmOuQkIu0.net

>>30
震災時の便乗スーパーかよ

52 ::2020/12/20(日) 13:31:01.90 ID:6XzM53nh0.net

>>37
こち亀の話で似たようなのあったな。

82 ::2020/12/20(日) 14:37:24.46 ID:KETujDUr0.net

>>52
今の時代じゃ速攻SNSで晒されてバッシング
ネット上に本人を特定できる情報があればケツの毛まで毟られるで
たとえ輸送コスト込の適正価格であってもな

70 ::2020/12/20(日) 13:58:15.59 ID:fL4FPxFa0.net

>>46
35年前って現代じゃないじゃん

73 ::2020/12/20(日) 14:02:09.83 ID:XCXJ05ne0.net

>>70
現代と近代の違いがわからないってさすがチバニアンだな

79 ::2020/12/20(日) 14:25:40.38 ID:HgPs0Xdu0.net

>>70
35年前に見ても古風だなと思ったのに2020年の今でも着用してて凄いってことさ

84 ::2020/12/20(日) 14:56:19.56 ID:mMWlQq630.net

>>5

車乗れない奴の僻み全開じゃん

都会だろうが田舎だろうが車無かったら現代社会成り立たないぜ?

109 ::2020/12/20(日) 16:39:27.25 ID:6OeF5ycK0.net

あいよ、蕎麦一杯1000円ね

118 ::2020/12/20(日) 17:37:12.07 ID:4I2EZGdt0.net

>>109
普通の相場なのが笑える

120 ::2020/12/20(日) 17:41:51.29 ID:jU2EU2mt0.net

青森あたりから北って人間の生活に適してなさすぎじゃね? 

129 ::2020/12/20(日) 20:01:41.59 ID:UkADTDwH0.net

>>120
ん?

123 ::2020/12/20(日) 18:25:29.34 ID:gacTeEQr0.net

>>46
あれ、帽子みたいに水しみてこないから便利なんだぞ。今でも豪雪地帯では普通に使われてる

134 ::2020/12/21(月) 15:04:27.99 ID:OAxKTWfC0.net

>>123
通気性良いし、直射日光も遮るから、日傘雨傘にもなる優れもの。

2 ::2020/12/20(日) 12:55:15.91 ID:BTX4jNjS0.net

イキリスバル乗りが突っ込む季節

38 ::2020/12/20(日) 13:22:11.97 ID:HZDucAlr0.net

雪の下に何があるのか分からないのに飛び込むって無謀というか知能が足りてないんだろう

54 ::2020/12/20(日) 13:31:33.16 ID:38sbD/x00.net

>>38
雪なれてない人ならビビってできないけど雪国の人なら普通

103 ::2020/12/20(日) 16:03:16.59 ID:jfHgU8g10.net

>>102
流石に常備してるトコは
豪雪地帯以外じゃ雪国でもそんなにないよ
農家には必須だからそっち関係の人は大概持ってるが

104 ::2020/12/20(日) 16:04:18.21 ID:9nr9zHqY0.net

未だにかんじきなんてあるんだな
まあ大昔から使われてる道具だし実用性は今のデザイン性の高いものよりいいのかもしれん

105 ::2020/12/20(日) 16:09:04.62 ID:SXjnFUxQ0.net

俺ならこんなバカ放置するけどな
日本人は根が優しく親切だからなぁ
この3バカは猛省しろ

106 ::2020/12/20(日) 16:10:44.92 ID:MysROJGZ0.net

>>104
ほぼ同じ機能方向性を持ったものが「スノーシュー」で売られてる

108 ::2020/12/20(日) 16:30:03.14 ID:zHvSmTZW0.net

他のソースだと道つけてから何人も降りてきてラーメン食っていったとか

112 ::2020/12/20(日) 17:14:27.72 ID:1yxJ6Xm/0.net

>>111
釣りキチ三平でみた

113 ::2020/12/20(日) 17:28:12.30 ID:O3GksI3x0.net

のりがあるなら凌げるだろ

114 ::2020/12/20(日) 17:28:46.37 ID:HNeOham90.net

立ち往生したら、ウンコどうすんの?

115 ::2020/12/20(日) 17:29:30.47 ID:QcKoRhET0.net

何か八甲田山みたいだな
凍死直前に発狂して脱いで川に飛び込むやつ

117 ::2020/12/20(日) 17:34:59.11 ID:bio19lD80.net

高速降りる階段付けとかないとな雪国では

119 ::2020/12/20(日) 17:40:21.69 ID:HTof/p8p0.net

>>46
魚沼のうちの爺ちゃんも被ってたよ、今年はもう、その姿は見れないけど。

128 ::2020/12/20(日) 20:01:27.20 ID:hjKruOII0.net

迷惑な奴らだな
勝手に餓死してろよ

130 ::2020/12/20(日) 20:07:16.16 ID:Kls+ailO0.net

1時間で1メートルなどたいした事ねえ。
5分もしないうちに2メートルの
ふきどまりに

133 ::2020/12/21(月) 10:13:14.80 ID:6sZWiAio0.net

気象庁は雪雲の流れ予想してるのに
言わない
局地的に数メートル積雪の恐れがあると言わない
ハズレるのが怖くて言わない

気象庁の意味がない

135 ::2020/12/22(火) 01:28:36.97 ID:lZbxrcOQ0.net

>>46
雪のけする時に肩まで隠れるし
頭がムレなくてすげー良いんだぞ
今でも普通に使うしそこらのコメリで売ってるわ

137 ::2020/12/22(火) 01:42:15.79 ID:gkVYE9VJ0.net

雪国まいたけ

140 ::2020/12/22(火) 20:23:19.82 ID:FYQa2QBZ0.net

南魚沼市本庁舎(六日町)の累計降雪量
昨シーズン12月〜3月 271cm
今シーズン 12/14〜12/18 304cm
4日で昨シーズン超え
12/21の累計降雪量は478cm

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS