【サッカー】2位躍進G大阪、宮本恒靖監督の続投正式決定! [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/12/17(木) 15:48:02.02 ID:CAP_USER9.net
 ガンバ大阪は17日、宮本恒靖監督(43)との契約を更新したと発表した。

 宮本監督は18年途中に監督に就任。18年は9位、19年は7位だったが、コロナ禍の今季は難しいシーズンにも関わらず、2位に躍進させていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc16f6cf5bfe94978e6191ac5764318a45b4fff

15 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 16:12:07.41 ID:CpAd4dfm0.net

宮本は小倉や名波とは違ったな

19 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 16:15:07.85 ID:sWew338Q0.net

>>15
サッカー番組で偉そうにしてるだけとは違うわな
下部に関わったのも大きい

36 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 16:33:01.17 ID:SBWeU8pz0.net

>>15
名波と小倉を同等の扱ってる時点で・・・

45 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 17:21:46.56 ID:JtDCe7vR0.net

やっとW杯出場監督が結果出し始めたな。これまではことごとく失敗した監督ばっかりだから。秋田なんかJ3だ

62 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 19:22:14.57 ID:5vWIljkR0.net

>>45
一番成功しそうだと思われた井原がJ1福岡で1年やったきりだし

74 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 20:46:40.66 ID:lrEuRjLO0.net

>>62
井原は福岡で4シーズン監督やってるだろう
福岡をJ1昇格させてるし

いま柏のコーチしてるから
ネルシーニョのあとに監督になるんじゃね

63 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 19:32:07.09 ID:4b2rFDa10.net

キム・ヨングォン使いこなせなかった無能監督
ヨングォンは噂通り仁川ユナイテッドに移籍かな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 21:11:34.36 ID:DWnM3hi+0.net

>>63
見てないから分からないけど単に戦力外なの? それともケガ?

79 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 21:34:14.61 ID:AaA6iHdB0.net

>>76
いまはケガだな
別に使いこなせてないとも思わん

72 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 20:25:10.43 ID:NhyP4hmq0.net

選手のほとんどが代表レベルなだけだよな
宮本の力とかw

75 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 20:56:32.25 ID:Q8+EPUBx0.net

>>72
全員揃ったらの話だけどな
明けても暮れても怪我怪我怪我怪我怪我ついでに不祥事
まともにメンバー揃った試合ほぼ無いぞ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 23:04:08.82 ID:aB3vmFzU0.net

>>72
サッカーはそんな簡単じゃない、圧倒的な得点王が
いるわけでもないし

1 :首都圏の虎 ★:2020/12/17(木) 15:48:02.02 ID:CAP_USER9.net

 ガンバ大阪は17日、宮本恒靖監督(43)との契約を更新したと発表した。

 宮本監督は18年途中に監督に就任。18年は9位、19年は7位だったが、コロナ禍の今季は難しいシーズンにも関わらず、2位に躍進させていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc16f6cf5bfe94978e6191ac5764318a45b4fff

94 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 03:30:58.98 ID:tiKRyGc10.net

>>1
良いカツラ被ってるな

20 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 16:15:12.84 ID:7p3Y7pUo0.net

今年はガンバサポもびっくりの2位確定だろうな
何が凄いかは全く理解できないがこの結果はメイショウツネサマと言わざるえない
何試合か見た限りでは2位に入れるほどの戦力でもなく内容的にもそんなよくなかったよな?

61 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 19:19:56.55 ID:ptDe6TxX0.net

>>20
逆に昨年まで各ポジションに準代表級の戦力が揃ってて
なんで勝てないんだって感じだったけどね

ま3バックが悪いんだけど

22 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 16:16:22.46 ID:YMNGmXoo0.net

我慢して使わんとな若手有望監督は

34 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 16:24:47.05 ID:Qxt+9k590.net

>>22
我慢って、2年連続結果残してるやろがw

24 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 16:18:21.55 ID:jTjKIpa40.net

試合前に相手の情報収集して
システムやチーム戦術プランを作るのはうまい
ただ予定通りいかなかったときの修正的な采配は怪しい感じ

55 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 17:37:26.72 ID:VSVii+eS0.net

>>24
その辺反町あたりから学んでほしいわ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 16:19:12.98 ID:xIED5kaz0.net

宮本はファッションが楽しみ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 16:23:13.33 ID:W8eLI3PM0.net

>>25
カツラの位置が毎回違うのが良き

38 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 16:41:52.08 ID:/lf7XxgA0.net

てかアデミウソンどうなんの

98 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 08:16:10.89 ID:fzKBUuG40.net

>>38
警察の事件処理終わるまで発表出来ん。契約解除は確定してる。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 17:22:17.98 ID:U00rhwFh0.net

名将でもなんでもない
宮本が3年使って作り上げたのは、一方的にボコられながらも東口の力と運だけでなんとか失点を防ぎパトリックに放り込むのと個人技だけが頼りのクソサッカー

49 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 17:27:57.64 ID:XjaPvtGr0.net

>>46
これはその通りなんだよなぁ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 20:29:27.92 ID:ZIfz+eNW0.net

得点力少ない割に失点多いしなんで勝ててるのかよく分からんチーム

100 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 09:24:22.88 ID:mawatcGY0.net

>>73
ガンバの場合普段は固い
でも突然がガバガバになって失点が激増したりする
なぜかドベだった仙台にフルボッコされてたりとか

91 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 23:17:23.84 ID:7XcuoOas0.net

この結果を受けて宮本ジャパン風潮にならないことを願うばかり
もう異をとなえるエネルギーもない

96 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 07:15:36.86 ID:SXs0ae300.net

>>91
宮本は交代とかの修正まだ下手だからいまのとこ代表には向かない

101 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 09:26:54.34 ID:8u6kyTF00.net

>>100
ていうか川崎に夢スコ喰らって目の前で優勝セレモニーされたよな

2 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 15:48:41.04 ID:AdaC7PPY0.net

運だけのオトコ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS