【東京五輪】<東京都の小池百合子>2020年東京五輪の中止はないとの見解「それはありません」 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/12/15(火) 23:28:20.96 ID:CAP_USER9.net
東京都の小池百合子(Yuriko Koike)知事は15日、AFPのインタビューに応じ、2020年東京五輪の中止はないとの見解を示した。

国内で新型コロナウイルスの感染者が増え、国民が開催に懐疑的になっている中での発言だ。
小池知事は、中止を考えざるを得ない状況にはどのようなことが考えられるかとの質問に対し、「それはありません」と答えた。

また来年に延期された東京五輪の開催に、今では国民の多くが反対していることは認識しているものの、そのような懸念は払拭(ふっしょく)できるとの考えを示し、
「国民や都民の皆さんは現在を見ています。私たちは将来に備えてのことを考えています」と述べた。

東京五輪は、新型コロナの影響で平時としては史上初の延期となった。主催者や関係者らは来年開催を強調している。
小池氏は、東京五輪の行方が2022年の北京冬季五輪や2024年のパリ五輪をはじめ、未来の五輪にも影響するだろうと指摘。

「世界の方々は、このコロナウイルスに打ち勝つ、その証しとしての東京大会(と受け止める)。そしてその後、冬季の北京大会、さらにはその後のパリ大会につながっている」と話した。
「東京のコロナ対策がしっかり行われないと、では4年後のパリはどうなるのでしょうか」「まずは東京で成功させていかなければ、パリにも大きな影響を与えることになります」と訴えた。

NHKが15日に発表した最新の世論調査では、来年の東京五輪について「開催すべき」が27%、「中止すべき」が32%、そして「さらに延期すべき」が31%との回答となった。
小池氏は、政府や都、大会組織委員会が多岐にわたる感染対策を講じる予定であり、世論は変わると信じていると述べた。

「人々は、このコロナ対策はしっかり行われていくと、むしろ希望を求めると、そう確信を持っています」
東京五輪の最終経費については、激しい議論が交わされている。これについて小池氏は、さまざまな機械や設備をリースしていることに触れ、「その期間が1年延びている、これは必然的にコスト高になってしまう」と説明。

「しかしそのコストを払うのか、もしくは全部をやめるのか、というチョイスにはしたくないと思っています」と話した。

12/15(火) 20:14配信 AFP時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c3ee6b9ea7a19bf55c0d2ee61b22e016becf4e6

52 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 00:19:50.44 ID:Xnkt2ojB0.net

あるとかないとかじゃ無く
国民みんな、中止にしてくれと思ってるよ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 00:27:36.68 ID:lo7hRZ4F0.net

>>52
IOCが「開催する」と言ってる以上、東京都はそれに従うしかない

126 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 12:46:34.88 ID:B7+0Nq6Z0.net

>>57
そんなもん「開催返上宣言」すればいいだけの話

129 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 13:51:52.79 ID:INwOsyUd0.net

>>126
世界中のメディアが支払ってる放映権料を東京都が弁済
国内および世界中で交わされた様々な五輪関連の契約の消失に伴う損害を弁償
代替地候補を東京都が探し
代替地首長と代替地政府と東京都が調整

これくらいやれば返上できるかもw

71 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 01:29:35.45 ID:rTNQ+Lgi0.net

>>52
そもそも国民は望んでいなかった
国が勝手にやったこと

22 :名無しさん@恐縮です:2020/12/15(火) 23:38:34.58 ID:AAXvcsZS0.net

ワクチン間に合いそうだしな
バカはワクチン後をイメージできない

34 :名無しさん@恐縮です:2020/12/15(火) 23:49:38.26 ID:PbU+hRFi0.net

>>22
あんなまともに治験もしてないワクチンなんて俺は絶対打たない

105 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 06:50:30.14 ID:brsfSaoP0.net

>>22
朝から疲れるから
アホは黙っとれやしばくぞ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/12/15(火) 23:45:10.42 ID:RUqe4XUZ0.net

素になって考えてみると…
そこまでしてやるイベントか?

79 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 02:54:07.94 ID:D8uLr/5l0.net

>>28
日本人は世界的に見ても五輪に依存しすぎのキチガイ民族だから(これは中国なども同じだけど)
今回のことは良い薬だと思うべきだね

アスリート達も高校球児らもだけど、目標とする大きな大会が開催出来なくても人生終わりとかではないわけで
試合に大きく依存する&させる考え方や生き方そのものを、もうそろそろ根本から見直すべき時なんだよ

欧米人はその辺とっくに先に進んでて
本当にスポーツバカのままでいると、やがて人生自体がぶっ壊れるという実例を沢山見て来た反省から
アスリートといえば文武両道が当たり前の文化になってる
だから現役アスリートが時には「休業」して学業優先にしてたりもする

83 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 03:06:09.77 ID:4bMIHF0B0.net

>>79
向こうは選手兼教師や税理士、医者、弁護士なんてざらだからな

64 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 00:40:49.25 ID:MgLp13YD0.net

日本から中止するといったらIOCが言質とったと大騒ぎして
多額の賠償金を払わされるに決まってる
IOCから中止にしましょうと言わせないといけない

77 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 02:39:49.94 ID:D8uLr/5l0.net

>>1
と、言っておくしかない百合子であった…w

>>64
もうとっくにチキンレース状態だよねww

94 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 04:14:27.99 ID:qaN9KSSd0.net

>>64
IOCにとってはビキニ環礁で水爆実験するようなもんだから止める理由なんてどこにもない

104 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 06:50:18.22 ID:7mP+/5+t0.net

お前らなんでそんなに中止してほしいの?
学生時代に運動部にいじめられたの?

109 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 07:01:01.04 ID:0Bx3WS7U0.net

>>104
海外の変異が来るのが嫌なんだろ。
イギリスが、今てぇへんだーと騒ぎになっちゃん。

108 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 06:58:24.80 ID:vRxI0d5T0.net

初のリモートオリンピック

116 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 07:34:26.47 ID:lo7hRZ4F0.net

>>108
ハイパーオリンピックだな
定規は禁止

16 :名無しさん@恐縮です:2020/12/15(火) 23:34:40.37 ID:gd+UoASt0.net

外国人きまくるとうさいしなにけよかったわ延期
そのまま中止にしろ!

35 :名無しさん@恐縮です:2020/12/15(火) 23:49:43.54 ID:Q9hKYgOo0.net

>>16
日本語変だぞ
お前が外国人だろ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/12/15(火) 23:44:09.87 ID:9vnt5AAr0.net

来年の夏のウィルスに今開発中のウィルスが効くとは限らない

80 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 02:54:38.55 ID:D8uLr/5l0.net

>>25
開発中のウィルスwww

33 :名無しさん@恐縮です:2020/12/15(火) 23:47:25.93 ID:ncOi/pBt0.net

早く止める決断をしないから、ますます余計なカネと余計な仕事(最近はそれをブルシットジョブと言うみたいだが)が増えていく。
そもそも復興や土木メンテナンスを後回しにしてバカどもがはじめたオリンピックだから本当にタチが悪い。

91 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 04:03:16.02 ID:vyVfJ3qz0.net

>>33
逆でしょ
利権を貪る為にズルズル引き伸ばしてるんだよ
余計に金がかかってるって事は、どこかに貰ってる奴がいるんだからね、消えてるわけじゃ無い

46 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 00:06:06.32 ID:p8Dp25Ds0.net

百合子は俺のもの。

60 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 00:33:20.83 ID:I/tXztd30.net

>>46
百合子ちゃんにも選ぶ権利がある

54 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 00:22:53.37 ID:D+h9YDds0.net

・ギリギリまで引っぱってオトモダチ企業に追加予算バンバン落としたり富裕層のみなさまが更に潤うよう株価維持したい
・アメリカ様(のバックにいる多国籍企業)がやめさせてくれない

おおかたこの二つの理由なんだろうが国民の年金の原資を上級の勝ち逃げに全部つぎ込んで本当どうしたいんだろうな
ギリギリになって五輪中止にしてボロボロになった日本を捨てて上級の皆さんで海外に高飛びか?

78 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 02:42:43.40 ID:D8uLr/5l0.net

>>54
まだまだぬるま湯に浸かってるだけのおバカな日本人たちに
「なるほど、この状況では確かに中止にせざるを得ないだろう」
と納得できるくらいまで引っ張る必要があるんだよw

58 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 00:28:23.34 ID:6taXwo0X0.net

春先も強気口調でやるやる言ってたけど途端に掌返したし
所詮ポーズだよ
これだから政治家は嫌いなんだよ
正直に「微妙ですわ」て言えばいいのにね

93 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 04:06:07.85 ID:zJ+q8Vw00.net

>>58
まともなこと言ったら袋叩きに合うよ。

84 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 03:06:13.34 ID:P/ZAMtrDO.net

世論が中止と言ってるから中止になる
予言する

89 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 03:54:55.33 ID:efokbk6d0.net

>>84
IOCと東京、どちらが中止というかどうかのチキンレースだからな
違約金のことを考えたら、どちらも言い出せるはずがない
コロナにも対応可能な保険に入ってるなんて可能性はゼロに近い
そんなのウィンブルドンくらいだよ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 05:25:02.05 ID:PlOhOPQO0.net

>国民や都民の皆さんは現在を見ています。私たちは将来に備えてのことを考えています

さらっと愚民扱い発言するなよ
俺たちだって将来に備えて考えてるわ
こんな奴、早く追い出さないと、東京都が滅びかねない

115 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 07:31:16.49 ID:tFhvPRh80.net

>>99
将来への備えを言ってみろ愚民

100 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 06:33:56.86 ID:dqsO8ivk0.net

森とパン食い競争でもしとけ

101 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 06:34:04.23 ID:meVcA1sY0.net

どうせ風邪なので大丈夫と思うんだが、外国から来る変異型はブロックできるならした方がいいと思う。今のような鎖国状態は安心できる。

この鎖国をやめて、医療崩壊の根源となっている見つけ次第隔離(感染症法における二類感染症相当扱い)やクラスター潰し笑を脱却しないと、五輪はできない。後者は今すぐ必要だけど、そんな雰囲気がまだ作れそうにない。五輪が契機になるならやった方がいいと思っている。何かきっかけがないと集団ヒステリーが収束しない。

103 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 06:43:52.72 ID:pcGPsKsh0.net

白痴安倍一味の自国民大虐殺戦略絶賛発動月間!

106 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 06:56:18.49 ID:XS+9WYB30.net

この人に今の開催情勢とか本当の情報回ってくるの?

107 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 06:57:42.26 ID:KtciDqBQ0.net

東京五輪より六本木や赤坂、横田の在日米軍基地返還だろ
コイケも本当ツカエネーナ

111 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 07:11:47.84 ID:MjTa1c140.net

今中止発表したらカネの流れが止まる
ギリギリまで中抜きして、中止以外の選択肢が取れなくなったら止める作戦

112 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 07:18:15.97 ID:KsHVHlUs0.net

先日のフィギュアスケート国際大会NHK杯は、日本人選手だけで開催されたけど、
東京五輪も日本人だけでやればいんちゃうか?

113 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 07:22:13.06 ID:KsHVHlUs0.net

ところで、学徒動員ボランティアの研修はやってるんか?
ぶっつけ本番?

114 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 07:26:58.01 ID:igwNI4jN0.net

その金でコロナ対策テコ入れしてくれよ

117 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 07:35:28.29 ID:2n34i6zO0.net

>>1
決めるのはIOCとカネ出してるアメリカのテレビ局なのに知事に聞いてどうする

118 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 07:42:45.29 ID:lo7hRZ4F0.net

>>117
それ理解してないやつ、多いよな

119 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 07:57:56.37 ID:d7pppm+T0.net

三流国日本最低
世界の至宝羽生結弦にこの仕打ち

@ 羽生くんが震災時に一家4人で2畳ほどのスペースで生活してたって凄いね…

121 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 08:21:55.99 ID:soliKl8q0.net

選手はマスクな、

122 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 09:15:44.95 ID:VxubsdO30.net

疫病の最中にコンドームをばらまいて運動会

狂ってるね

123 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 12:16:03.44 ID:VfMaoFn/0.net

Switchでオリンピックのゲームなかったっけ?

124 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 12:25:28.84 ID:gZ1fhH8c0.net

そりゃそうだろう。
その為だけに都知事になったんだから。

125 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 12:41:26.61 ID:mEK1Ka+m0.net

何でもいいからとりあえず開催して終わらせてくれ

128 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 13:44:18.23 ID:RyeaUf6e0.net

北京五輪て東京の半年後だからね。
東京が中止になったら、北京も無理。

130 :名無しさん@恐縮です:2020/12/16(水) 23:41:03.20 ID:Ry1st3Ka0.net

>>1

131 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:25:36.45 ID:mVxrx9820.net

2024に延期は不可能なの?

2 :名無しさん@恐縮です:2020/12/15(火) 23:28:46.58 ID:Xzy43rZS0.net

無理を通そうとするなよ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS