【テレビ】いとうあさこ ふとした日常の「記憶が全くない」 悲しき“あるある”に東山紀之も「そういうことある」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/12/09(水) 15:00:53.64 ID:CAP_USER9.net
12/9(水) 14:52
スポニチアネックス

いとうあさこ ふとした日常の「記憶が全くない」 悲しき“あるある”に東山紀之も「そういうことある」
いとうあさこ
 お笑いタレントの、いとうあさこ(50)が8日に放送された日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」(火曜後9・00)にゲスト出演。切なくも面白い?“アラフィフあるある”を明かして共演者の共感と笑いを誘った。

 中居正広(48)とともに番組MCを務める笑福亭鶴瓶(68)が、コンビニのドリンクが入っている大型冷蔵庫を開けた際に距離感を間違え、自身の体にガラスドアが直撃した痛い体験談を告白。この流れから老化による衰えについての話になり「衰えなんか山ほどある」といういとうが、自身に最近起きたことを告白し始めた。

 ある日のラジオ番組本番前。いとうはコロナ禍ということもあって、うがいをしようと思ったという。トイレに行き、洗面所の蛇口から手に水をすくった、いとう。その水を口に含んであごを上げ、いざガラガラ〜ッとうがいをしようとしたところ、口の中に水が入っていなかったという。「入ってるつもりで(うがいを)やるから、こうした(上を向く)けど、ここ(のど)に行く途中で飲んだのか(そもそも手に水をすくえていなかったのか)もう記憶が全くない」。いとうが身振り手振りをまじえてそう説明すると、スタジオからは大きな笑いが起こった。

 すると、この話に同じくゲスト出演していたタレントの東山紀之(54)が「でも、そういうことあるよ」と同調。東山が「お風呂入って頭洗うじゃん?でも、頭洗い終わったはずなんだけど、忘れてる時がある」と告白すると、いとうもすかさず「もう一回シャンプーする!もう一回シャンプーすると信じられない泡立ちになるんだよね。ある、ある」とこの話を“アラフィフあるある”だとして乗っかった。

 ここでお笑いコンビ「かまいたち」の濱家隆一(37)は「自然とやっていることが狂う時ありますよね」と話し出し「僕もタバコ吸ってる時にタバコ吸って『フー』、ストローのジュース飲んで『ごくん』、タバコ吸って『フー』、ストローのジュース飲んで『ピュッ』ってやった時あります」と右手にタバコ、左手にジュースを持つジェスチャーをしながら再現。濱家が「分からんようになって…」と続けると、いとうは「日常こそ分かんないよね」とあっさり受け入れていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/61d048916c780a3e7b4f6f8c85e615386070a937

21 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 15:44:59.85 ID:1SJ10Pjf0.net

>>1
コイツ自分は芸人だと言ってるが全然面白くない
変に独身女の愚痴しか言ってない

27 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 15:58:00.11 ID:0wnQ3e5P0.net

>>21
ブスで悪声でスタイル悪くて昔やってたネタも糞みたいにつまらん
なのになぜかテレビに出まくりという

37 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 16:22:31.19 ID:IzgCsVGL0.net

>>27
人の悪口や悪態つくこともないから好感度は高いと思うぞ
大久保とは対称的

10 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 15:13:56.52 ID:L+CrYfs50.net

インスタントコーヒー飲もうと思って
カップにコーヒー入れるはずがゴミ箱にザラザラ―って入れちゃったことある

46 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 17:56:05.64 ID:9ZYs2voc0.net

>>10
タバコ吸って、まだ入ってる缶コーヒーを灰皿にして、それを飲んだりな

12 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 15:17:15.74 ID:GqRuP1uu0.net

右手にドリンク左手にスマホ持ってて、ベッドにスマホ投げるつもりが、ドリンク投げたことがある

15 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 15:19:33.37 ID:L+CrYfs50.net

>>12
それはない

26 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 15:57:26.70 ID:UdQi/uvx0.net

ゴミ箱に包み紙じゃなく中身を捨ててしまったりする

45 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 17:49:32.85 ID:JojPvtuz0.net

>>26
切ねえw軽く泣ける

30 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 16:08:15.59 ID:6Y/C+fCy0.net

このコロナ禍で神経すり減らしてこういう症状が急速に現れ始めてる人は多いよなきっと。
まぁ自分もそうなんだけどさ。

大事なのはこういう失敗してくよくよしないことらしいぜ。はぁ…私はなんてだめなんだろう…って気持ちがどんどん心もやられていくんだって。

笑ってすますくらいでいるのが大事。人にも自分にも。

52 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 19:03:04.35 ID:EMKIxg6OO.net

>>30
一人でやらかす事なら「まぁいいかw」とネタにすればいいけど、第三者が関わる事を忘れたり、失敗して迷惑かけたのに落ち込まないのは、退化を加速させるぞ

反省して「次はやらないようにしないと」と意識出来る内は若年の物忘れ

「誰でもある事」とか「たいした事じゃない」とか「別にいいじゃん」とか開き直って自己保身に走り、繰り返しはじめたらボケ老人と何ら変わらない

40 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 16:38:03.61 ID:FVRb0V3r0.net

いとうあさこにはあまり嫌悪感を感じない

49 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 18:04:19.81 ID:0+EYxjzv0.net

>>40
ブスだけど角田のような不幸が憑りそうなブスではない。
育ちが良い。
行き遅れババアも安心の行き遅れババア。

まあ、妬みやっかみの対象にはならんからな。
自虐や体張った笑いで他人ディスも無いし。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 15:02:37.43 ID:X7m91Fmm0.net

あるよ!あるある!

32 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 16:12:04.67 ID:Lhn046l50.net

物忘れがひどくなったもんだから意識的に確認しようとする時間が増えてしまい
強迫性障害が酷くなるという悪循環に悩まされてるここ数年

34 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 16:14:55.86 ID:CzLCdEqr0.net

老化というか他のことを考えながらとか
喋りながらだとこうなる
傘とかも若いときからよく忘れてた。

36 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 16:20:04.10 ID:57lKB8Qg0.net

確かにシャンプーはどこまでしたかわからなくなる
ボディーソープやコンディショナーとどれがどれか数秒間わからなくなったり
似たような毎日を過ごしてると昨日の午前の記憶か今日の午前の記憶かわからなくなったり

38 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 16:36:27.22 ID:2NsugRvw0.net

最近昼寝や夜眠ってパッと目を覚ましたときに夕方なのか明け方なのかわからないときがある

>>31
それついこの前初めてやったわ…

42 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 17:02:28.84 ID:YmBLhBct0.net

タイムカード押したか本当に忘れる
1分前に押したのに心配で履歴確認したりw

44 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 17:47:44.15 ID:JojPvtuz0.net

ないわー

50 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 18:20:16.50 ID:1as4W7ar0.net

お風呂でもう体洗ってたのを忘れてもう一回洗うことが何回かあるわ

53 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 19:15:21.74 ID:k440p5NA0.net

いとうあさこいいなあ
一緒に住んだらいい生活が送れそう

56 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 21:52:10.23 ID:L4b9YOxr0.net

たいていの女芸人は動機が異性にちやほやされたい、大金持ちになりたいだが、
いとうあさこの場合は窮屈なお嬢様生活から解放されたい
心構えが違う

57 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 23:03:44.92 ID:57lKB8Qg0.net

>>56
男の芸人の動機も同じようなもんでしょ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 01:39:42.14 ID:u4CXl2/30.net

一番この記事であるあると思ったのは東山のお風呂だな
髪の毛洗ってから次身体に行こうとした時にあれ?髪の毛まだだっけ?って
こんなのは若い時からたまにある現象

62 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 04:32:28.82 ID:E1hwNk0z0.net

第28回(1986年)日本レコード大賞

【金賞】◎日本レコード大賞
石川さゆり「天城越え」
五木ひろし「浪花盃」
荻野目洋子「Dance Beatは夜明けまで」
小林旭「熱き心に」
近藤真彦「Baby Rose」
テレサ・テン「時の流れに身をまかせ」
◎中森明菜「DESIRE -情熱-」
中山美穂「ツイてるねノッてるね」 
細川たかし「さだめ川」
渡辺美里「My Revolution」

【優秀歌唱賞】◎最優秀歌唱賞
大月みやこ「豊予海峡」
柏原芳恵「女ともだち」
◎北島三郎「北の漁場」

【優秀アルバム賞】◎アルバム大賞
安全地帯「安全地帯IV」
稲垣潤一「REALISTIC」
角松敏生「TOUCH AND GO」
KUWATA BAND「NIPPON NO ROCK BAND」
浜田省吾「J.BOY」
◎松田聖子「SUPREME」
松任谷由実「DA・DI・DA」
山下達郎「POCKET MUSIC」
REBECCA(レベッカ)「REBECCA IV ‾Maybe Tomorrow‾」
渡辺美里「Lovin’ you」

【ベストアーティスト賞】
中森明菜「DESIRE -情熱-」など

【作詩賞】編集
阿久悠「熱き心に」(歌:小林旭)

【作曲賞】
三木たかし「時の流れに身をまかせ」(歌:テレサ・テン)

【編曲賞】
桜庭伸幸「天城越え」(歌:石川さゆり)
山川恵津子「100%男女交際」(歌:小泉今日子)

【新人賞】◎最優秀新人賞
石井明美「CHA-CHA-CHA」
◎少年隊「仮面舞踏会」
西村知美「わたし・ドリーミング」
真璃子「夢飛行」
水谷麻里「乙女日和」

【特別賞】
石井明美

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。