【芸能】柏木由紀が「JRを知らない」ことにアキレる人たちこそ「老害みたい」「想像力の欠如」★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/11/24(火) 17:08:28.75 ID:CAP_USER9.net
AKB48の柏木由紀は「JR」が何なのかを知らなかった!11月11日放送のラジオ番組「アッパレやってまーす!」(MBSラジオ)で交わされた会話に、呆れ果てた人たちが続出しているという。

番組では会話中に“JR”という単語が出たところで柏木が「JRってなんですか?」と質問。その柏木は農協の“JA”や日本たばこ産業の“JT”は聞き覚えがあるものの、JRについては「JR会社って聞いたことない。有名ですか?」「会話で出てきたことない」などと、続けたのだ。

「このエピソードがネットニュースで報じられると《マジでドン引き》といった反応が噴出。《日本人でJR知らないとかありえない》《幼稚園児でも知ってるよ》などと、教養や一般常識のなさを憂うネット民が続出。しかし一方では、そうやって柏木のことを叩く人たちのほうこそ《想像力に欠ける》《これも老害みたいなもの》だと批判する声も少なくありません」(週刊誌記者)

柏木は鹿児島市出身で、中3でAKB48に加入し東京では芸能科を持つ高校の通信課程を卒業。そうしたバックグラウンドを見れば、彼女が“JR”を知らなくても、なんら不思議ではないというのだ。

「柏木を叩く人たちは《ふだんJRに乗っているのに気づかないの?》《九州新幹線だってJR九州だ》などと批判していますが、その批判こそが想像力の欠如を示しています。鹿児島のような地方都市で鉄道を利用する人は少数派ですし、柏木の父親は自動車関連の仕事をしていたそうですから、小中学生の彼女が“JR”を意識することなど皆無だったでしょう。上京後も通信制では通学の必要もなく、ふだんの芸能活動はタクシーやロケバスでの移動ですから、そもそも電車に乗る機会自体が少ない。しかも東京都内ではJRの路線も『山手線、中央線』といった路線名で認識されており、彼女が仕事や生活の上で“JR”という会社名を意識することはないのも当然なのです」(前出・週刊誌記者)

しかしJRの駅ではどこでも「JR」という表記が看板や案内表示板に記載されているものだが…。

「それは日常的に鉄道で移動している人の発想に過ぎません。柏木のような芸能人のみならず、通学時に車で送迎されていたような家庭では、社会に出るまでキップの買い方を知らなかったという話も珍しくない。ともあれ、一般人とはまったく異なるスタイルの生活を送っている人たちもいるということに想像が及ばないのは、多様性を重視する現代ではむしろ後ろ向きの姿勢ではないでしょうか」(前出・週刊誌記者)

ちなみにJR利用者の多くが所持している交通系ICカードの「Suica」でも、表面には“JR”の記載がなく、裏面に小さな文字で書かれているだけ。これではたしかに「JRって何?」という人がいるのも不思議ではないのかもしれない。

★1が立った日時:2020/11/24(火) 14:52:28.41
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606197148/

18 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:13:30.10 ID:gIGuScTG0.net

442 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 15:47:00.99 ID:NkpcG8Pe0
2014年3月8日
 九州新幹線開通10周年を記念し、JR九州 鹿児島中央駅にて出発式が行われ、鹿児島県委嘱で薩摩大使を務めるAKB48の柏木由紀さんが参加、出発進行の合図を出した。
柏木さんは10年前に母親と福岡へ当時部分開通した新幹線と在来線と乗り継ぎ移動した時と比べ、福岡と鹿児島を新幹線で短時間に直通移動してAKBのツアーをこなしたエピソードを紹介し、新幹線の便利さをアピールした。

117 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:29:20.63 ID:GGD9iY1y0.net

>>18
おバカキャラ演じて視聴者をだますのは許されるのか問題ってあるよな
テレビなら許容されるが
SNS時代だと炎上案件とか
ちなみに鹿児島ではJRと市電をちゃんと使い分けて説明するよ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:31:54.01 ID:LogA4fKn0.net

>>117
今はおれんじ鉄道とかあるけど
前はJRしかなかったから
わざわざJRとは言わなかったような
汽車か市電くらいで

153 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:34:06.62 ID:VUEm6UFX0.net

>>18
わはは

164 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:36:04.66 ID:0zr/8KCt0.net

>>18
あんぎゃ

409 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:24:36.80 ID:j/FYAYpS0.net

>>18
やっちまったな

420 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:26:50.97 ID:uhaRG6dR0.net

>>18
これはバカだwwwwwwww

448 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:32:27.14 ID:0gNIZwWj0.net

>>18
なにが想像力の欠如だよ
ただのバカじゃん

506 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:44:54.47 ID:/LETBnz60.net

>>18
これはキツイ

AKB48の柏木由紀が、25日放送の『トリニクって何の肉!?』に出演。おバカ回答を連発し、番組的には大活躍したものの、一部ファンの間でよからぬ疑惑が浮上している。
 番組では、「(1)ニューヨーク」「(2)ニュージャージー」「(3)ニューハンプシャー」「(4)ニューテレス」から仲間外れを当てる問題を出題。これに「ニュージャージー」と回答した柏木は、理由を「1、3、4は国で、2は牛乳」と説明。
 さらに「ウスターソースのウスターって何?」という問題には、「普通のソースを“うすめたー”ソース」と回答したほか、「宝塚歌劇団の宝塚って何?」には「社長の名前(宝塚さん)」と回答。
 また、カモノハシの写真から「●●●ハシ」の伏字を答える問題では、「カモメハシ」と回答。司会のダウンタウン・浜田雅功から「お前、テレビ舐めてるやろ!」などと激しくツッコまれていた。
「柏木は7年ほど前、『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の抜き打ちテスト企画で下位だったことから、AKB48グループのおバカユニット・BKA48にメンバー入りしたことも。
しかし、最近は年長者として若手メンバーをツッコむシーンも多く、頭の回転も速いことから、しっかり者と認識していた視聴者も多い模様。そのため、『ゆきりんって、こんなにバカだったんだ』と驚きの声が相次いでいます」(記者)

558 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:56:17.33 ID:AwoxQw9a0.net

>>506
ここまで馬鹿だと不快だわ

557 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:56:07.89 ID:bR5J+5s90.net

>>18
え、この話題になるとJR九州のCMがーってよく聞くけど
百歩譲ったてAKB大勢でぞろぞろ行ってたらわからないのかなとか想像したけど
個人仕事してるのかよ

602 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:06:13.12 ID:snk+vbjH0.net

>>18
あーあ

615 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:08:43.67 ID:UfCIK+Zs0.net

>>18
キャラづくりにしてもひどいな
こんなエピソードがあって社名知らないとか設定無理すぎる

631 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:11:34.51 ID:WGhaqUp30.net

>>18
わざと、おバカ演じたのかもしれないけど。
もう二度と仕事来ないだろな。

774 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:39:33.07 ID:XDOIHHPj0.net

>>18
この6年の間に鼻ニンニクさんの身に何があったんだ…

786 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:42:08.33 ID:2yM2xl670.net

>>18
柏木の記憶力の欠如だったなw

804 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:45:30.34 ID:2yM2xl670.net

>>18を定期的に上げとかないと
柏木に非がない訳ではないぞ

811 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:48:09.87 ID:Pbshp3910.net

53 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:19:05.75 ID:oySq/A630.net

まとめ

JR九州と仕事
柏木由紀『九州新幹線開業10周年』イベントに登壇

https://gamp.ameblo.jp/sky-r32/entry-11792196898.html
>柏木さんは「西駅(西鹿児島駅の愛称)の時代から駅前商店街をよく利用した。〜」と話した。

https://blog.goo.ne.jp/itirou51_1959/e/71da1d083d20af7a9be1cf9cac3eabf4
>地元出身の柏木さんは10年前、新幹線で母親と博多に。当時は新八代駅で特急に乗り継ぎ、〜

https://www.excite.co.jp/news/article/Asagei_109262/
>荻野は「やっぱり、指原(莉乃)さんとかゆきりん(柏木由紀)さんとかがいらっしゃる時の選抜(メンバーで)の移動はグリーン車に乗せて頂いてるんです。〜」

JR名古屋駅構内の『名古屋らーめん なご家』にて
https://www.instagram.com/p/B34F4EjlgwW/?igshid=1cxa7voohx3p1

166 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:36:26.57 ID:VUEm6UFX0.net

>>53
わっはっは
柏木これガチなら記憶障害きてんなww

569 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:59:26.31 ID:cr7X19wh0.net

>>166
新幹線はJRが運営してることを知らないんだろ

193 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:41:46.35 ID:fsklZygU0.net

>>53
これでもJR知らないっていうバカ置いといて老害とか意味分からん
記事書いてるの慰安婦系の人かい?

365 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:15:06.70 ID:H6HUo/yS0.net

>>53
嘘松だったな

498 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:43:31.23 ID:rkK8qbfU0.net

>>1
よく見たら>>53にまとめあった

577 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:00:19.79 ID:pAoQK4pG0.net

>>53
これで知らないなら障害あるな

779 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:40:56.81 ID:Yf29PoeZ0.net

>>53
このマンコ ただのバカだったのか???????????wwwwwwwwww

つか、>>1これがこのマンコ様の釣りネタだったのか

マンコにつられた俺情けないわorz

825 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:52:11.68 ID:Pbshp3910.net

868 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:01:03.30 ID:xEdeGCJv0.net

>>53
JR知らないってwww薩摩大使www

958 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:30:13.59 ID:pK4Tkiv10.net

>>53
知らないわけ亡いわな。
この時セクハラでもされたんだろうか?
どちらにせよ、JRに恨みがあるとしか思えん。

986 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:38:09.44 ID:oGn7zhER0.net

>>53
はい柏木キチ確定

16 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:12:17.51 ID:lg9hUiU10.net

上京するまで電車乗ったこと無かったみたいだからな
あんま叩いてやるなよ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:26:25.70 ID:QQ+KJgk60.net

>>16

100歩譲って田舎時代に知らなかったとしても、この話は現在の事やからな…
上京して新宿、渋谷、原宿駅に行った事無いとかあり得んでしょww

902 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:09:20.92 ID:saHi7xdN0.net

>>105
全部メトロや都バスだったんじゃね?(*´σー`)

921 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:15:25.81 ID:8+VSJA540.net

>>902
絵文字かわいい
でもほんとそれあるからな
バスしか使わない、もいるし
だって乗り継げばかなり行ける…

452 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:33:12.02 ID:NojK50/60.net

>>16
上京する時どうしたの?
移動は全部飛行機だったの?

462 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:34:58.95 ID:oTlv2M9j0.net

>>452
だからぁ、JRを、そおゆう「模様」だと思っちゃったの!

523 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:49:15.00 ID:NojK50/60.net

>>462
じぇいあーるとーかい
ってCMのナレーションや乗るたびに聞くアナウンスは鳴き声かなんかだと思ってたんか

464 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:35:25.11 ID:/91NkucQ0.net

>>452
バス

945 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:24:37.47 ID:tpYe0de80.net

>>16
この日鹿児島市だろ?
乗った事ないとかまずないだろ
もっと田舎ならともかく

303 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:02:51.34 ID:6G6maaZF0.net

>>295
たぶんjapan railroad?

307 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:03:23.19 ID:G/2JoAjD0.net

>>303
お前も知らねぇじゃん
柏木由紀と同類かよ

317 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:04:54.84 ID:6G6maaZF0.net

>>307
JRの略称なんて普通は知らんよ
でも誰でも鉄道会社は知ってるぞ
そんなのアンケ取ればわかるよ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:06:05.19 ID:6G6maaZF0.net

>>307
Japan Railways

たいして変わらんわw

384 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:18:27.79 ID:oTlv2M9j0.net

>>323
ホントだ、ほとんど同じ意味だな。俺も、
たぶんJapan Ralway だろな?って間違えてた。ああ恥ずかしいw

313 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:04:23.81 ID:z52/rH0i0.net

>>303
うわあ

334 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:07:49.02 ID:oTlv2M9j0.net

>>303
よ〜し、俺様が訂正してあげる!
△Japan Railroad
○Grand Funck Railroad

373 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:15:51.89 ID:+Dh/moXr0.net

>>334
×Grand Funck Railroad
〇Grand Funk Railroad

391 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:20:53.70 ID:oTlv2M9j0.net

>>373
お前もJRのこと、アメリカのバンドだと思ったの?

401 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:23:33.81 ID:+Dh/moXr0.net

>>391
www
いや、好きなバンドのスペルミスは許せないだけ。

295 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:01:25.55 ID:G/2JoAjD0.net

JRのイメージキャラクターやってたのにJR知らなかった川栄李奈のことはどう思うの?

お前らJRの略称知らないくせに

507 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:45:12.08 ID:IyZKfkPD0.net

どういう環境にいたらJRを知らずにいられるんだろうか

514 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:47:16.67 ID:E63/FWhm0.net

>>507
糞芸能界って環境にいると、JR知らないでウケを狙えると思ったんだろう

603 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:06:17.76 ID:okBvF5BH0.net

>>514
何一つ面白くないけどな

517 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:47:46.93 ID:BD1t/c750.net

>>507
電車が走ってない限界集落とか

535 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:51:12.04 ID:EEDg26QH0.net

>>507
私鉄のない地域はおるやろ
鹿児島本線なら知っとるんやないか

662 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:18:39.91 ID:PnoFYR7V0.net

柏木が14歳ぐらいなら擁護もしたが
もうこいつ30が見える歳だろ
乗らなくても知ってるレベルだ
日立の製品使ってなくても日立が電気製品の会社と知ってるようなもんだろ

667 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:20:20.45 ID:uMcApQ9Q0.net

>>662
興味があるかどうかの差
無ければ日立が何の会社かなんてわからんと思うよ

676 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:22:21.16 ID:H9qgsDL+0.net

>>667
JRの仕事してるんだから興味あるとかないとか以前の問題

683 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:23:41.06 ID:uMcApQ9Q0.net

>>676
してようがしてまいがその程度のレベル
お前にとってはビックリすると思うけどね

696 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:25:16.80 ID:H9qgsDL+0.net

>>683
ほんとに柏木がJR知らなかったと思ってるお前がアホだよw
ドッキリ番組とかガチだと思ってるんだろうなw

705 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:26:33.12 ID:roEAxXSt0.net

>>696
その台本、誰が得するの?

708 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:27:17.89 ID:uMcApQ9Q0.net

>>696
いや普通に田舎だと馴染み無いから知らない言う奴居そうなんだよ割とガチでな

718 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:28:24.82 ID:ALMi1Twl0.net

>>696
5ch 芸スポって、こんなにレベル低く
なったのかと、愕然としてるわ。

682 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:23:12.05 ID:PnoFYR7V0.net

>>667
社会科の小テストに出そうなもんだがな
JRとは何でしょうって
擁護しようがないレベル

700 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:25:39.96 ID:uMcApQ9Q0.net

>>682
出ないわ田舎だと
当たり前に知ってるから出ないのか自分の住んでる地域には関係無いから出ないのか分らんけど

704 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:26:27.34 ID:I10Whnhj0.net

>>662
年取っての無知は罪ってね

781 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:41:11.16 ID:iExp89go0.net

SONY知らないレベル?
マクドナルドやケンタッキー、ミスドよりもJRの方が知名度あるか。

805 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:45:33.93 ID:2xZLXkJA0.net

>>781
逆に日本でJRより知名度の高い会社探す方が難しいよな
トヨタ NTT ソニー パナソニック あたりでようやくJRと同格

日産 任天堂 ANA キャノン サントリー 富士通 三菱電機 あたりはJRより格下かも

812 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:48:33.03 ID:iExp89go0.net

>>805
もう、JRとか会社の名前とかいうレベルじゃないもんなぁ。
大正時代って何とか?イギリスって何とかいうレベルな気がする。

822 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:51:54.49 ID:0JLkn0C+0.net

>>805
80歳のお年寄りとかだと任天堂とかANAとかはわからない人いるかもな
あと12歳の子供とかは日産とか富士通とかANAは知らないかも

29歳で知らないのは知的障害の方とか小学校低学年からずっと海外で生活してて日本語も怪しい人とかくらい?

832 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:53:29.37 ID:t/L+QkEx0.net

>>805
あとは電力会社かな。
ガスはプロパンも多くてそうでもない

839 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:55:17.81 ID:iExp89go0.net

>>832
東京電力って何って言われたら流石にやばいな。

861 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:59:46.85 ID:MPhWMDdF0.net

さすがに無理がありすぎるだろ
鹿児島の小中学生はJR知らないのかよ

873 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:02:09.43 ID:wohyb+6L0.net

>>861
田舎の子は
ガチで知らない場合もあるだろう

882 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:04:23.29 ID:kZ+ovUs00.net

>>873
それが許されるのは中学生までだろ。

885 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:05:14.30 ID:MPhWMDdF0.net

>>873
えぇ、この2020年にそんなことあるか??

886 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:05:22.49 ID:Sf5/ckxW0.net

>>873
田舎だからこそJRは知ってるんじゃ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:26:09.18 ID:V4axxY390.net

俺は最近まで硬貨を知らなかった
万札しか使った事なかったからね

110 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:27:01.20 ID:WFcPUMVx0.net

>>104
今の時代なら現金を見たことないという人もいるんだろうな

487 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:42:04.93 ID:NojK50/60.net

>>104
おつりはどうすんの?

497 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:43:27.68 ID:tK8L2DIR0.net

>>104
グーテンバーガーとか食べた事無さそう

27 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:15:05.99 ID:0OfrtjlC0.net

田舎出身の嫁は地下を走る鉄道は全て「地下鉄」だと思ってた
「地下鉄」が地上に出たら狼狽してたわ

930 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:18:24.23 ID:IN9vFXJl0.net

>>27
それ、東京でいうと都営地下鉄と営団地下鉄の2つあるの知らなかったってこと?

952 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:27:32.52 ID:rf1wAZJaO.net

>>27
代々木上原駅、高島平駅、東大島駅、西葛西駅あたりには駅のホームにはアワ吹いて倒れてる田舎者が沢山いるよ

956 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:28:51.16 ID:7wTKHfWh0.net

>>952
丸の内線の四ツ谷あたりも

600 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:05:45.93 ID:KDbfJO030.net

おまえらだって「JNR」を知らないんだろ?
おまえらも柏木と同レベルの知能だよ( ´,_ゝ`)プッ

606 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:07:12.13 ID:roEAxXSt0.net

>>600
JNRマークはカッコ良過ぎ

623 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:10:22.25 ID:gTOHfVkKO.net

>>600
青函連絡船の煙突にでっかいマークついてたな

686 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:23:42.61 ID:Pq3GVVQL0.net

>>600
ジャニーズリタイア?

775 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:40:09.99 ID:7wTKHfWh0.net

営団地下鉄と都営地下鉄の区別が付いてない人は多いだろうな
年寄りはみんなわかってるけど生まれた時からあったら地下鉄は全部一緒だろう
ところで両方の略称はなんだっけ?

783 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:41:35.04 ID:8+VSJA540.net

>>775
大人になってから気付いたw

789 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:42:27.02 ID:U6QWxZY00.net

>>775
営団なんてもう無いだろ
ってツッコミが欲しいんかw?

827 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:52:24.20 ID:7wTKHfWh0.net

>>789
調べちゃったよ、何も変わってないよ
東京地下鉄道株式会社が東京地下鉄株式会社になったけど昔のまま
東京メトロと呼ぶようになったけど営団地下鉄でもOK

863 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:59:57.52 ID:U6QWxZY00.net

>>827
いや民営化したし
呼ぶのは勝手ですけど

872 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:01:58.67 ID:7wTKHfWh0.net

>>863
大正時代から民営よ?

878 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:03:25.22 ID:U6QWxZY00.net

>>872
半分だよ

894 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:07:10.75 ID:7wTKHfWh0.net

>>878
俺もあやふやだ
この辺読むと勉強になるね。
https://www.google.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/215419

802 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:44:54.04 ID:REEFPzZe0.net

まぁ、知り合いに大学で都会に出るまでは電車に乗ったことなかったやつ数人いるからな
ど田舎なら仕方ない

808 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:46:09.13 ID:U6QWxZY00.net

>>802
田舎ほどJRしかないだろw

820 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:51:35.58 ID:OKUecAiC0.net

>>808
電車も走ってない田舎もある

824 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:52:04.84 ID:RVG+qHDp0.net

>>808
それあるな。基本は超遠距離はJR一択
意外とJRの認識薄いのは大都市圏の私鉄が強い地域。
東京西は私鉄強くて東はJR中心。
福岡、大阪とか名古屋は私鉄の方が便利な印象

819 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:50:35.01 ID:nvFgV3la0.net

好きなことを職業にして一心不乱にそれに取り組んでる人って
一般的に誰でも知ってるはずのことを知らなかったりするぞ
ましてこの人はかなり若い時からそうなんだし

828 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:52:29.43 ID:U6QWxZY00.net

>>819
それは良いけど
ニュースを見たことないのが
バレたな

862 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:59:56.86 ID:/VUOlQnf0.net

>>819
だから一般的に知られてること知ってないから
ドン引きされてるって話だろ
なんの擁護にもなってないぞ

879 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:03:36.32 ID:Mu/FOeK70.net

>>819
別に子役から芸能一辺倒じゃないやろ
CMもやってるのに
どういう事情でこのように知らないのかは質問しまくって紐解きたくはなるな
そこそこ謎なサスペンス

907 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:11:01.51 ID:H0ELBd5l0.net

ディズニーランドってなに?
とか言っても呆れられない社会になるのか

911 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:11:53.77 ID:ac9l4JaA0.net

>>907
擁護してた中で、ディズニーヲタがブチ切れそう。

927 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:16:46.43 ID:H0ELBd5l0.net

>>911
想像力の欠如
老害みたい
って言われてディズニー貰い事故で笑える

976 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:35:25.81 ID:PTB5lnBs0.net

>>927
「《オリエンタルランド》?それって《オリエンタル》が作ったテーマパーク?」
愛知県民しかわからないカモw

924 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:16:15.22 ID:2gvqiPRUO.net

>>907
オリエンタルランド?どこのテーマパーク? ←こうだわ

192 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:41:23.39 ID:VEJ/LqC60.net

タバコのJTだけは知ってるのが草

228 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:47:48.05 ID:LogA4fKn0.net

>>192
地元にたばこ産業あったから
JTと書いてた

499 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:44:04.62 ID:NojK50/60.net

>>192
吸ってるんやろなあ

2 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:09:24.20 ID:8dZSm9lN0.net

俺が敗北を知らないのと一緒だな

350 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:10:52.78 ID:VTz41Uyk0.net

>>2
それって免許持ってるけど1回も運転してないからゴールド免許みたいな感じなん

578 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:00:26.47 ID:nN4MiAWw0.net

>>2
勝つまでは挑戦者だからな

267 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:56:31.30 ID:UZvzY3VX0.net

「知らない」って事を偉そうに語るな

278 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:58:21.44 ID:Qx/1Mud50.net

>>267
語ってねえよクソ池沼ガイジ

285 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:00:03.10 ID:5RHba+250.net

>>278
心配すんな もうJRから仕事はこねえよ

274 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:57:42.74 ID:OdKXXo0y0.net

北海道の田舎出身だけど、親が列車のことを何でも汽車って呼ぶから、札幌では電車のことをJRって呼ぶのが新鮮だった

301 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:02:07.74 ID:CTEOXZDf0.net

>>274
その親子ですら言い間違いとは別に
JRと言われれば知らないって事は無いんじゃないのか
うちの親はそのパターンだよ

315 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:04:43.86 ID:OAKBggW90.net

>>274
田舎は汽車だね
うちのばあちゃんちもそうだよ
実際、汽車で合ってんのよな
電化されてなくてディーゼルだし

296 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:01:36.38 ID:C7/zLez20.net

芸能人ってのは、一般的な常識を知らない人たちだと思っているから、俺は別に飽きれはしない。
そんなもんだろ。としか思わない。
けど、芸能人もちゃんとした人だと思っている人も中にはいて、そんな人はこういう予想外の答えに飽きれるんだろうな。
だから、飽きれてくれる人の方が、芸能人を人並みだと高く評価してるんだよ。

314 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:04:33.55 ID:oTlv2M9j0.net

>>296
×「飽きれはしない」
○「呆れたりはしない」

352 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:11:54.65 ID:C7/zLez20.net

>>314
「呆れる」は、阿保とか痴呆とかを連想させるから、あまり使いたくないんよ。
意味は少し違ってくるが、そのあたりは汲んでくれ。
お前が日本語を大切にしているのは伝わった。

396 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:22:31.52 ID:tK8L2DIR0.net

国鉄知らないは笑い話だけど
JR知らないはただの物知らずだろ

453 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:33:21.16 ID:BapZm0Gb0.net

>>396
E電知ってるのは?

476 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:37:40.93 ID:tK8L2DIR0.net

>>453
知らなかったからググった
こんなのあったんだ教えてくれてありがとう
流行らなかったんだね

45 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:18:24.04 ID:0OfrtjlC0.net

田舎だと鉄道=JRだから
鉄道会社を意識してない人は多い

84 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:23:14.92 ID:1CgooALY0.net

>>45
JRの仕事をやってたのに知らないは論外だろ

762 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:37:19.86 ID:8+VSJA540.net

>>45
それ分かる
意識してないんよな
バスか電車(JR)だから…

565 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:58:30.27 ID:6nqolYnK0.net

たしかに西鹿児島駅の頃は表にJRと書いてなかったので、本当に知らんかった可能性はある

590 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:03:39.05 ID:roEAxXSt0.net

>>565
今の駅舎になって20年以上経つ
アミュプラザが出来て16年ぐらいか
暫くは鹿児島でもかなり賑わっていたのが中央駅なんだよ、JRぐらい駅のない町に住む子供すら知ってる

621 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:10:02.23 ID:6nqolYnK0.net

>>590
子供は知ってても柏木は知らんかったんだろう

616 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:08:57.19 ID:KDbfJO030.net

おまえらだって「帝都高速度交通営団」を知らないだろ?w
おまえらも柏木と同レベルの知能だよ( ´,_ゝ`)プッ

671 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:21:33.53 ID:aD+CIev/0.net

>>616
東京メトロの前身やろ
営団時代の有楽町線で営団赤塚、営団成増とか駅あったし

730 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:30:50.44 ID:zTbA/ifu0.net

>>616
詭弁おつ
郵政省知ってますか?
電電公社知ってますか?

657 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:17:39.33 ID:2ST7fly80.net

東京でJRって使う奴らってなんなの?
E電だろ?

661 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:18:39.37 ID:7wTKHfWh0.net

>>657
E電は山手線だけの愛称よ

674 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:22:01.89 ID:gTOHfVkKO.net

>>661
首都圏でそれまで国電って言ってた電車の新しい愛称じゃなかったっけ
確か発表セレモニーに小林亜星とかいた記憶ある

711 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:27:34.19 ID:8+VSJA540.net

都内でもJRない場所もあるし(´・ω・`)

725 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:29:37.85 ID:gTOHfVkKO.net

>>711
八丈島とかね

767 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:38:21.99 ID:8+VSJA540.net

>>725
京成線だもん(´・ω・`)

741 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:32:15.07 ID:Pq3GVVQL0.net

鹿児島でも奄美諸島や大隅半島の南のほうだったら知らないのもわからないでもないけど

751 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:34:49.70 ID:VDZayN0P0.net

>>741
知ってるよバーーカ
小学生の社会の教科書にも出てる
柏木由紀と坂口杏里どんぐりの背比べ

773 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:39:25.17 ID:GXZaKUSV0.net

>>751
>小学生の社会の教科書にも出てる
マジレスすると出てこないよ。
交通機関として列車は出るかもしれないがわざわざJRっていう社名は載ってない。

746 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:33:24.76 ID:XyIZvvy60.net

おじいちゃん子で国鉄だと思ってたんでしょ

755 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:35:34.95 ID:PnoFYR7V0.net

>>746
それならそれで国鉄って言った方がキャラが立つんだけどそこには思い至らなかったのか

790 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:42:31.34 ID:y/k70J3z0.net

>>746
良い返しだな。
東京なら国電も知ってます。
とかバカボケを演じつつ、ほのぼの系に持っていければ良かったのにな。

747 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:34:28.13 ID:2iH6Hn3/0.net

だいたい柏木由紀という名前も良くない。
初めて聞いた時は坂本九の奥さんかと思ったぞ。

758 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:36:13.75 ID:HIQ0Xj1E0.net

>>747
違うのか?
道理で30歳とは若いと思った

770 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:38:48.39 ID:2iH6Hn3/0.net

>>758
おまwww
娘がすでに年上だし。

853 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:58:02.29 ID:LYDStJ/Y0.net

>>844
秋葉原駅前にも行かないってわけだな

856 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:58:34.41 ID:xTuAMU0P0.net

>>853
ヨドバシカメラも知らないんだろう

874 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:02:17.13 ID:7KKI6k970.net

>>853
お前、頭良いなw
あ、メトロとTXもあるか。
でもあの交差は一番目につくわなw

904 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:10:05.37 ID:BcqBtxuW0.net

JR知らないならみどりの窓口も知らないってこと
定期も買ったこともない
でも新幹線には乗ったことはあるよなw
仕事は新幹線の方が移動は楽だしな

912 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:11:58.80 ID:saHi7xdN0.net

>>904
マネージャーが買ってくれるから知らないわぁ
(*´σー`)

949 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:26:27.05 ID:uMcApQ9Q0.net

>>904
やっぱ都会人だと新幹線発想になるよなー
田舎に住んでると車移動を連想する

977 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:35:26.80 ID:7wTKHfWh0.net

今気付いたけど「柏木(こ)ゆき」なんだな
なんかあんちゃんの顔が浮かぶと思ったわ

982 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:36:56.96 ID:PTB5lnBs0.net

>>977
「すいません、内の嫁は《柏木・ゆきこ》なんですが…」坂本九

987 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:38:10.35 ID:7wTKHfWh0.net

>>982
あー九ちゃんの顔も浮かんでたわ
綺麗な奥様で

123 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:29:49.88 ID:sQwJz8Nd0.net

>彼女が仕事や生活の上で“JR”という会社名を意識することはないのも当然なのです」(前出・週刊誌記者)

↓ガッツリJRの仕事をしてる柏木

145 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:32:40.71 ID:wk8IlkRS0.net

>>123
あくまでも九州新幹線のお仕事って認識なんだろう

152 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:34:04.02 ID:4kSChsgf0.net

保育園児でも西駅で映画見たいと言うわ

171 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:37:14.31 ID:LogA4fKn0.net

>>152
絶対嘘w
でも一番街はいまでも西駅やなぁ

158 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:35:34.43 ID:WFcPUMVx0.net

>>137
コソボ 北マケドニア アルバニア

210 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:45:02.82 ID:FDtlArDW0.net

>>158
アルバニアがユーゴに所属してた歴史はないよ。

212 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:45:20.20 ID:TDj4u+wa0.net

アッパレやってまーすよく聞いてるが、この人は自分のごく狭い範囲の興味あるものしか知らないし、知る気もない
あと生活全般は同居のお母さんに任せっぱなしというヤバさ

778 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:40:54.94 ID:obWfMI6d0.net

>>212
目玉焼き焼けないとか
ジブリの映画一本も観たことないって言ってたもんな

234 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:48:26.89 ID:+MKGLeWX0.net

ラジオのネタって真剣にとってニュースにしていいのか?

242 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:50:49.96 ID:GGD9iY1y0.net

>>234
身から出た錆とは言え
この週刊誌の記事もタチ悪いよな

246 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:51:28.10 ID:3jjom7n9O.net

アメリカの大統領は?、ニューヨーク!、なんて言ってるアイドルは30年以上前にも居たけどな

954 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:28:45.82 ID:PTB5lnBs0.net

>>246
「テメーら、まぁだ俺の悪口言ってやがんな、マジブッ殺すかんな!
事務所はもうないけど…総出で…」朴

262 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:54:36.11 ID:7FOrdePw0.net

想像力とか漢字で書かれても読める人なんかいないだろ。
なんて読むのかね?
大卒の学士様に聞くしかないか。

280 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:58:50.26 ID:oTlv2M9j0.net

>>262
今時は、知障レベルでも大学行くのに…

266 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:56:19.60 ID:Shi7sQt00.net

鹿児島土人か
知れてるわ婆

273 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:57:33.72 ID:Qx/1Mud50.net

>>266
死ね朝鮮猿

271 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:57:10.54 ID:WBtqn90z0.net

JRってなんですか?って聞かれたら私も答えられないな
て 鉄道会社の一つ? が関の山だわ

308 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:03:24.16 ID:itwnS35C0.net

>>271
それでもいいんじゃね?
「JR東日本とか、そういうの」

ただ、柏木の場合はそういうレベルじゃ無いんじゃないかな

275 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:57:48.15 ID:wT6VzuKt0.net

柏木「写像ってなんですか?」

297 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:01:47.24 ID:oTlv2M9j0.net

>>275
峯岸みなみ「きっと、会社で飼ってる像よ!」
ゆきりん「もうすぐ死ぬってアレ?」

279 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 17:58:22.77 ID:CTEOXZDf0.net

そもそもおバカキャラ演じようとするの
ブリっこ演じるのと変わらないくらいウザいから辞めようぜ
そもそも騙してるんだから炎上するだろ

292 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:00:36.69 ID:Qx/1Mud50.net

>>279
お前みたいな炎上大好きバカが炎上させて喜んでんだろうがクソ池沼ガイジが

299 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:02:03.13 ID:uEl/q1ct0.net

人それぞれ弱点はあるよね めちゃIQの高い大学の先生がポケモン知らなくてからかわれたり
することあるもんね それでいいと思うけど

312 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:04:20.78 ID:H9qgsDL+0.net

>>299
ついにポケモンとJRを一緒にするアホまで出る始末w

321 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:06:02.48 ID:wGzpzE8i0.net

仕事なくなったから似非お馬鹿キャラで売り出すつもりか
トリニクでやってたもんな色々

329 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:07:05.86 ID:4/oSopZ60.net

>>321
お馬鹿タレントとハーフタレントは超絶激戦区らしいね

358 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:13:39.48 ID:H5vgPU4y0.net

柏木ってCMか何かでJRの仕事してるんだろ?それでJRを知らないって発言しちゃうのって
武田鉄矢が「うどんって何?キツネ?タヌキ?はあ?食べたことないわ」
ってテレビで言っちゃうようなもんなんだよな

381 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:17:34.81 ID:5RHba+250.net

>>358
そうだよ かなりマズイ事案
今後一切、JRはAKBを広告宣伝に起用しないよ
ちなみにJRのような巨大組織は他とのつながりもあるから、色々と使ってもらえなくなる

バカなことしたな、柏餅さん

368 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:15:11.87 ID:/CoazMFf0.net

批判を記事にしにくいから擁護を記事にした
悪質な批判記事

444 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:31:58.81 ID:oTlv2M9j0.net

>>368
×批判
○悪口w

374 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:15:53.00 ID:CvWNLmSx0.net

まあごもっともな意見だわな。
知らない奴は知らないだろ。

397 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:22:40.38 ID:gdvS09B00.net

>>374
田舎だとか引きこもりのニートならな

382 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:17:46.01 ID:3k/XgVnR0.net

これだけネタに食いついて釣られてくれたんだから柏木大勝利だろ

418 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:26:39.99 ID:S1S4LFqJ0.net

>>382
芸能人がこういうネタ出せば一応は誰でも入り込むだろ
これは釣られたとか関係ないんじゃね

389 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:20:14.46 ID:MtMeSXZ10.net

>>22
あったね
ビッグエッグなみね定着しなかったな

398 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:23:05.25 ID:oTlv2M9j0.net

>>389
手塚治虫には、謎の薬をお注射すると
でっかくなっちゃうというマンガが…

414 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:25:27.17 ID:hqzkg9RH0.net

まあここでイキってるうちの半分以上は「ジェーアール知らないなんてw」って発音してる。
正しくは「ジェイアール」。
嘘だと思ったら最寄りの駅員に確認を。

417 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:26:30.29 ID:Y5wQuAfB0.net

>>414
そこはどうでもいいよ

443 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:31:40.30 ID:SadC5a200.net

誰?

454 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:33:25.55 ID:oTlv2M9j0.net

>>443
元・BabyMetalのメンバー。
高い所から落ちて頭がおかしくなった。

459 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:34:22.89 ID:qBVXuSuP0.net

JRか〜まあ柏木さんよりは知られてるよ

472 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:37:09.72 ID:oTlv2M9j0.net

>>459
この子、上を向いて歩こうよ、で有名な、九ちゃんの娘さんだぞ。

492 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:42:49.63 ID:wihtc1170.net

アイドルなんて最低限の常識もない社会不適合者がなるもの

504 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:44:32.16 ID:E63/FWhm0.net

>>492
最低限の常識があったらAKBみたいな風俗業をやりたいと思わないからな

509 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:46:01.96 ID:IKkezBng0.net

鹿児島県って私鉄ないの?

570 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:59:38.55 ID:6nqolYnK0.net

>>509
市電と言われてる路面電車がある

564 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:58:24.70 ID:Xmti+eFp0.net

この記者が人糞レベルのうんこ。
柏木の常識の無さは周知の事実だし、それが魅力の一つ。
それを老害とか持ち出して、何がしたいんだか。

573 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:59:48.23 ID:i1z+kyOe0.net

>>564
常識のなさってw
本当に知らないと思ってんの?w
嘘に決まってんじゃん

574 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 18:59:59.58 ID:WjAlRJ+i0.net

鹿児島みたいな私鉄がないところだと、単に「電車」としか言わないんだろう

618 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:09:05.20 ID:6nqolYnK0.net

>>574
市電があるやろ

580 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:00:56.89 ID:i1z+kyOe0.net

>>571
それはない。東京生まれだが高校も大学も地下鉄使ってないぞw

592 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:04:14.58 ID:ITA0IgaD0.net

>>580
四谷三丁目に住んでるがどこへ行くのも地下鉄だわ

613 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:08:13.53 ID:eRKsUOXD0.net

たとえば、
堀江貴文がJRの一日駅長になってそれ関連のイベントや宣伝が行われていて、
で、
堀江貴文が出てるラジオ番組で、
堀江貴文に対して、馬鹿を試すような一般常識問題で、
「JRって何ですか」みたいな問題が出ても
堀江様でも、ド忘れはあるし、JR?ジュニア?と連想してしまって迷路にハマる事もあるだろう

柏木由紀だけこんなに執拗に叩かれる意味が分からない
チョン系が絡んでる?

617 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:08:57.77 ID:roEAxXSt0.net

>>613
お前芸能界を馬鹿にしてるだろ

626 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:10:40.86 ID:58KMv8LH0.net

知らなかった。教えてくれてありがとう→かわいい
知らなかったからってなに?老害かよ→タダのバカ

642 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:13:55.50 ID:roEAxXSt0.net

>>626
しかも本人じゃなくて赤の他人が偉そうに擁護してるんだからな…

628 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:11:00.56 ID:XvUfW9r00.net

それはいいがならば芸能人にワイドショーで高説垂れてほしくないよね
世の中の何がわかるんだ

634 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:11:48.20 ID:i1z+kyOe0.net

>>628
それはあるな
JR知らない人がゴートー語ってたら違和感がある

640 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:13:40.52 ID:EsLQY8Ya0.net

一般常識知ってるほうが「老害みたい」「想像力の欠如」と言われるとかポイズンやな

649 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:15:32.20 ID:ZJy7PVEM0.net

>>640
本人は言ってないけど、その手の層がって時点でお察しだよね。

646 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:14:24.80 ID:POHjZ9hv0.net

擁護が難しい

694 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:24:52.94 ID:uy2yf81O0.net

>>646
擁護しようがないでしょ。

672 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:21:41.73 ID:6rvNcKmC0.net

これは論外過ぎだが、真面目に切符の買い方や乗り換えの仕方知らん奴いるからな
車しか乗らんド底辺暮らしでもいいが公共交通機関の使い方ぐらい知っとけよ

691 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:24:32.85 ID:nN4MiAWw0.net

>>672
俺か…。
何年かに一度しか乗らなくて、券売機のスイッチが○から□になったのは知っていたけどその後タッチパネルになっててびっくりした。

679 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:22:43.08 ID:LHsWJnqi0.net

鉄道を使う使わないが影響する次元の話ではないな
飛行機に縁がない生活してても全日空と日航くらいは誰でも知ってるわ
擁護記事を書いた奴は想像力以前に知性に問題がある

だからといってこんなんいちいち叩きもしないけどな
驚くほど物を知らない人間に出くわすこと自体は珍しくはないから

693 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:24:51.09 ID:8+VSJA540.net

>>679
違う違う
JRという呼び名が新しいかと
スイカ知らない奴はそこそこいるしょ

698 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:25:37.17 ID:2xZLXkJA0.net

田舎の車社会なら知らなくても仕方ないとか言ってるやつは地方の人間を馬鹿にしてるだろ
田舎でもJRのCMなんて流れまくってるし仮にテレビ見ない生活をしてたとしてもネット広告でもJRなんていくらでも出てくる
YouTube見ててもCMでQUEENの曲に乗せて新幹線のCMが流れてて嫌でもJRという言葉を聞いてしまう

東京に住んでてJRという言葉を一切覚えずに29歳まで生活することは可能なの?

712 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:27:39.73 ID:iExp89go0.net

>>698
海外からの旅行者でも東京来たら使って覚える。
JR秋葉原駅をホームにしてて知らないって意味がわからない。
このツッコミが老害なら老害でもなんで読んでくれって感じ。

706 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:26:40.44 ID:2iH6Hn3/0.net

でも国鉄とかE電知ってたら焦る

713 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:27:39.86 ID:7wTKHfWh0.net

>>706
電電公社とか

728 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:30:07.62 ID:iExp89go0.net

そもそも、新幹線ってJRだろ。
芸能人やってて新幹線使ったことないは流石にないと思うんだけど。

757 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:35:44.44 ID:DQElgCvB0.net

>>728
そもそも、仕事で新幹線関係してるからね。
エピソードで新幹線がうんたら。
擁護の余地ないでしょ。

まあ、バカ演じて目を引くのは、本人の自己責任だし、そこに突っ込みをいれて、コアなファンが吠えるまでがお約束だろ。
その後どうなるかはしらんけど。

731 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:30:52.26 ID:lAmAvW4u0.net

つーか田舎ほど私鉄や地下鉄無いから鉄道はJR一択だろww

744 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:33:14.72 ID:HIQ0Xj1E0.net

>>731
本当の田舎は3セクだから

753 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:35:04.43 ID:lz0HF2Yy0.net

ちなみに東京・武蔵村山市の人たちは
JRを知らない人が多い
かろうじてバスが走っている。
バスのことをBSと呼ぶし
徒歩のことをTHって言う。

766 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:38:06.53 ID:/vN6k2+W0.net

>>753
ムサムラ民?アレしかいない団地?

761 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:37:16.55 ID:WRS/wvMy0.net

>>1
地方都市で鉄道を利用する人は少数派だから知らなくてもおかしくないって何だそれ
新聞読んだりTVやネットでニュース見たりすれば誰にでも目に入るだろ
ニュースも見ないようなバカなのかよ

768 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:38:24.80 ID:iExp89go0.net

>>761
新聞そもそも読まないから、どんな種類があるかもわからない人たちかと。

765 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:38:04.19 ID:fxP4Umwl0.net

俺は鹿児島県民だから断言できるが、絶対嘘
柏木は2012年から鹿児島県で薩摩大使をしてる
JR九州のPRや新幹線の紹介みたいなのもしてる
俺、実際、鹿児島中央駅に見にいったしJRの人と何度も仕事してる
これで知らないなんて無理がありすぎる

772 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:39:22.32 ID:iExp89go0.net

>>765
JRがない未来からタイムスリップしたんじゃね?

817 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:50:28.55 ID:StRA7NIf0.net

>>1
鹿児島の子供はJR知らないって鹿児島県民から怒られろw
どんだけ田舎だと思ってんねん

823 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:51:56.14 ID:iExp89go0.net

>>817
沖縄県民でも知ってるわな。

830 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:53:06.56 ID:lIc8JeHj0.net

この年でJR知らないとか池沼レベルだろ
ホントはキャラ作りのために嘘ついたんだろ

854 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:58:25.51 ID:qK48BXE60.net

>>830
歳取ってからの、知性も品格もないキャラ設定してどの層のクライアントにアピールしてんだろな。
同じ位の知的層だろうな。

834 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:53:50.85 ID:NGXZCrwJ0.net

俺もJRなんて知らない
高校はチャリ通
高校卒業後は車
そういえばJRとか乗った記憶ない旅行も車だ
田舎はJRとか無くても困らない

846 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:56:17.86 ID:Y5wQuAfB0.net

>>834
利用しないのと知らないのは別
政治に関心なくたって総理大臣の名前ぐらい言えるだろ

857 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:58:37.93 ID:45zS51wF0.net

JRがJapan Railwayの略だって知らなかっただったら許すけどさ・・・

860 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 19:59:26.18 ID:iExp89go0.net

>>857
ジュニアって読んでたが1番しっくりくる。

881 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:03:59.14 ID:FXlAdjjV0.net

おれも鹿児島でJRなんて数年に1度しか乗らない
でもJRは知ってるぞ

889 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:06:28.87 ID:O2hF5ppF0.net

>>881
逆に鹿児島に、JR以外の鉄道が走ってるのを知らない。

888 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:06:22.54 ID:45zS51wF0.net

「君はJRを知らない」って曲AKBにいいんじゃね?

895 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:07:16.27 ID:yIOjVFlz0.net

>>888
知らねえのお前だろ
って全ファンから言われそう

913 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:12:00.02 ID:z+QAjItz0.net

>>898
それで小銭稼ぐか、工作擁護かの判断が難しいね。

まあこんなの、どうでも良い下らない事だけどw
ネタとして遊べる、素材提供分の価値くらいあるかなw

925 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:16:29.91 ID:rZFqt8xB0.net

917 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:14:28.46 ID:LjQR+nEg0.net

「JR→」とだけ書いてる案内標示板見かけたけど。

東京にはああいうの無いの?

926 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:16:40.03 ID:8+VSJA540.net

>>917
ナントカ線しか多分見てない

963 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:32:12.64 ID:wqbByoN60.net

>>1
の論評も的外れ。昔からアイドルで電車に乗ったことがない芸能人はいたよ。柏木は、JRに乗ったことないって言ってるんじゃなくて、知らないんだぜ。使わないことと、知らないことは無関係。アメリカ行ったことなくても、誰もがアメリカは知っている。スマホの普及で、文字情報に接する機会が増えているのに、知らないって、トリ肉は何の肉?

966 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:33:01.36 ID:pK4Tkiv10.net

>>963
JRの仕事してるのに?

979 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:36:10.62 ID:Er4TN6Ax0.net

日本銀行券知らなくても大いばり出来るな

984 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:37:24.28 ID:z+7C+FD20.net

>>979
お札はお札としてどこが発行してるとか考えたこともないやつはいるんじゃね?

981 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:36:15.78 ID:z+7C+FD20.net

柏木の柏って何?はありそう。

990 :名無しさん@恐縮です:2020/11/24(火) 20:38:41.55 ID:PTB5lnBs0.net

>>981
実は《白(パク)》さんの通名…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS