アリババ創業者のジャックマー氏、日本に対して不足が深刻なN95マスク30万枚を送ると表明!

1 ::2020/05/02(土) 07:30:39.85 ID:fyqXiwl80●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中華人民共和国駐日本国大使館

アリババ創業者馬雲(ジャック・マー)さんから二階俊博自民党幹事長および日本医師会への書簡を大使館が入手しました。その中で、馬さんは日本のCOVID-19ウイルス対応を支援するため、N95マスク30万枚、医療用防護服15万着を調達し、近頃日本へ届けることを表明しました。#covid #中日協力

https://twitter.com/chnembassy_jp/status/1256200825719803904?s=21


(deleted an unsolicited ad)

62 :キングコングニードロップ(ジパング) [KZ]:2020/05/02(土) 09:08:28 ID:e1dZCrJC0.net

さすが俺達のアリババ
ここで年間5万円は使ってるわ

94 :逆落とし(東京都) [GB]:2020/05/02(土) 11:38:19 ID:eSCTEuBl0.net

>>62
そうなの?
日本でも事業やってたのか
イラネって書いてる奴多いけど
お前ら用のマスクじゃないからな

125 :ジャンピングパワーボム(東京都) [US]:2020/05/02(土) 14:23:17 ID:XH/bTdrH0.net

>>62
アリババやめさせられたよ、中国当局の狙い撃ち。もうけすぎた。

82 :フランケンシュタイナー(四国地方) [US]:2020/05/02(土) 10:41:01 ID:mFnNQIxy0.net

日本が中国で委託生産してるマスクの8割の中共政府が横取りして、
高値で欧米に輸出、逆に日本は空前のマスク不足に陥ったわけで
今更、恩着せがましくこんなことされても困るわ
日本はこれからどんどん自国生産を拡大させる予定だからいらんよ

101 :ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [US]:2020/05/02(土) 11:59:56 ID:gQvyZsbi0.net

>>82
そうおもったけど
安部の動き見てると
最後まで中国頼みの感じだな

マスクとかまったく作ろうとしてないし
アベノマスクですら中国頼みw

115 :メンマ(鳥取県) [ニダ]:2020/05/02(土) 12:30:08 ID:ZtEe+ZxJ0.net

>>101
さっきNHKのBSでフランスの放送やってたが
中国製のマスク自販機使うみたいやね
国産マスクはほぼすべて廃業してて、金貰って人集め直して再稼働させれば動かせるけど
2,3年後に中国製マスクが安値で出回ったらどうなるかわからんて
爺さんがインタビューで答えてた

122 ::2020/05/02(土) 14:16:28.01 ID:IWX1kLhm0.net

5年後

中国は日本発のジャパンウイルスに苦しむ日本に多くの医療物資を送った

これが世界常識になるで

126 :セントーン(埼玉県) [US]:2020/05/02(土) 14:24:31 ID:WA6DrdGs0.net

>>122
武漢ウイルスが大流行して世界中から目の敵にされてるからって妄想してんなよ

123 :ムーンサルトプレス(新潟県) [CN]:2020/05/02(土) 14:19:22 ID:0r7JM5Kr0.net

こいつ家系代々バリバリ共産党員な。当然、命令でコロナ付き。
Alibaba=実質中共の世界流通支配部隊。

127 :ジャンピングパワーボム(東京都) [US]:2020/05/02(土) 14:25:01 ID:XH/bTdrH0.net

>>123
そうだけど、これも共産主義にありがちな粛清同然。ある程度の資産はあるけど、会社ごと接収状態だよ

16 ::2020/05/02(土) 07:40:26.61 ID:VzAjOPTc0.net

方正「まあああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」

64 ::2020/05/02(土) 09:19:17.28 ID:8u1VY7Pu0.net

>>16
wwwwwwwwwww

19 :タイガースープレックス(東京都) [CN]:2020/05/02(土) 07:44:41 ID:grPe3zpR0.net

必死でご機嫌取ろうとしてるけど、全世界に補償するはめになるぞ中国さんよ

26 :テキサスクローバーホールド(愛知県) [US]:2020/05/02(土) 07:48:48 ID:vYvS0z2J0.net

>>19
スパイだらけの日本しか靡きそうにないから必死よマジで

冗談抜きに、日本が中国を明確に切った時が中国の最後だと思う
天安門事件の二の舞だけは絶対にダメ
このタイミングでしっかり絶滅させないとな

21 ::2020/05/02(土) 07:45:04.22 ID:iaeZ7A0b0.net

>>1
イラネェ。口の側に武漢ウィルス吹き付けてあるだろ。
しかし、コイツ等こんなマスク外交程度で大量の死者を出し続けてる世界が収束後に
許すと思ってるのか?

97 :ハイキック(茸) [ニダ]:2020/05/02(土) 11:57:04 ID:dBQol6aT0.net

>>21
引きこもりのおまいらと関係ないじゃん。医療施設に贈るって

32 :中年’sリフト(SB-iPhone) [ニダ]:2020/05/02(土) 07:52:00 ID:3TknBnl50.net

ありがたい話じゃないか
やはり最後に頼りになるのはアジア圏だよ

44 :シャイニングウィザード(新日本) [ヌコ]:2020/05/02(土) 08:12:46 ID:L74izxlY0.net

>>32
ならない。

57 :ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) [US]:2020/05/02(土) 08:37:42 ID:BKo+KGwe0.net

ありがたい話なのに、なに言ってんだお前らは
中国から支援をもらうことは恥とでも思ってんのか?
ほんとダサいな

87 :シャイニングウィザード(新日本) [ヌコ]:2020/05/02(土) 11:07:06 ID:L74izxlY0.net

>>57
朝鮮人の馬鹿

70 :ファイヤーボールスプラッシュ(ジパング) [CN]:2020/05/02(土) 09:31:11 ID:6Xm8V9wj0.net

去年までインフル用と花粉症対策でホームセンターで買って備蓄してた一枚10円相当のマスクを見たら
サージカルマスク相当の性能が謳われてたんだが
いつから世間はN95が標準になったんだろうか?

73 :シューティングスタープレス(東京都) [US]:2020/05/02(土) 09:34:24 ID:qSio5Etj0.net

>>70
んか?

普通のマスクは鼻や頬の周り隙間ある
防塵マスクやN95は強ゴムで隙間がない
最初からn95が標準だよ

100 :ダブルニードロップ(家) [BR]:2020/05/02(土) 11:58:57 ID:mwpvu4Fv0.net

こいつは完全な共産党の走狗だとバレてる

103 :ツームストンパイルドライバー(栃木県) [IN]:2020/05/02(土) 12:06:50 ID:YV15h5nu0.net

ユニクロ柳井は未だに音沙汰ないな

104 :ニールキック(SB-iPhone) [DE]:2020/05/02(土) 12:07:17 ID:prOw4h9g0.net

ここで受け取ったら後がこわすぎるわ
きっちりお断りしろ

105 :ラ ケブラーダ(千葉県) [US]:2020/05/02(土) 12:11:51 ID:mwe6Je1M0.net

また不良品だろ、それか嫌がらせ
それともコロナ付きかね?

106 :ジャンピングエルボーアタック(岡山県) [US]:2020/05/02(土) 12:12:21 ID:DJ4X4+5f0.net

>>63
お前の持ってるスマホで簡単に調べられるだろ
前わ乗ってるトゥゲッターすぐ見つかったぞ
貼らないけどな

108 :エルボードロップ(神奈川県) [JP]:2020/05/02(土) 12:15:43 ID:69gffRQV0.net

まだ誰も使ってなかった8年ぐらい前からアリエクつかってるけど、
当時ですでに日本では手に入らない面白い物品がならんでて、
こりゃやべえなって思った。間違いなく今後ここから輸入とかして商売するやつも出るなと読めた。

109 :目潰し(四国地方) [CA]:2020/05/02(土) 12:16:35 ID:lyXBF1Ox0.net

二階・・

110 :キングコングニードロップ(ジパング) [KR]:2020/05/02(土) 12:19:18 ID:gIIXE+H80.net

獣道は獣が通らないと消える

111 :逆落とし(空) [CA]:2020/05/02(土) 12:20:29 ID:rBBJ7ERh0.net

ジャックは親日じゃなかったっけ?
まぁありがたいけど、支那製マスクだとビミョー。

113 :スパイダージャーマン(神奈川県) [FR]:2020/05/02(土) 12:21:57 ID:w8RrbK9v0.net

また検品の手間が増えるのか

114 :ニーリフト(新日本) [US]:2020/05/02(土) 12:22:26 ID:x4JhbfTW0.net

んなことやってないでお友達のソフトバンクを助けてやれよ

116 :マスク剥ぎ(SB-iPhone) [US]:2020/05/02(土) 13:12:07 ID:XMQ+NpB50.net

ジャックマならやりかねんな
変人だが良い奴ではあるからな

117 :メンマ(茸) [US]:2020/05/02(土) 13:14:48 ID:Y7BkRJ5I0.net

北海道の食品を買い占めないで
(>.<)

118 :バックドロップホールド(茨城県) [CN]:2020/05/02(土) 13:15:30 ID:+TTB37kB0.net

コロナ入りのマスク

119 :リバースネックブリーカー(宮崎県) [CA]:2020/05/02(土) 13:20:55 ID:835v4kCf0.net

そのマスク、日本企業の中国工場から強制接収したものではないか?

120 :エルボードロップ(家) [FR]:2020/05/02(土) 13:41:29 ID:BzCdcDWC0.net

素直に喜こべよ、見栄っ張り!!

121 :目潰し(やわらか銀行) [US]:2020/05/02(土) 13:58:32 ID:Q9F5fRP90.net

何よりはましでありがたくはあるが

30万枚ぐらいではどうにもらなんのが現状だろうなあ

124 :ジャンピングパワーボム(東京都) [US]:2020/05/02(土) 14:22:37 ID:XH/bTdrH0.net

彼は、中国からアリババ経営者外されたからな。孫ほどは日本の敵ではないよ

128 :フェイスロック(神奈川県) [KR]:2020/05/02(土) 14:26:34 ID:mpbqXdMn0.net

もう国産でどうにかなりそうな時期なのに今更感がすごいな
早くくれないと感謝すらされないよw

129 :テキサスクローバーホールド(山形県) [DE]:2020/05/02(土) 14:26:52 ID:8JsxxBgj0.net

基準満たさないゴミ捨てにくんな

130 :ドラゴンスリーパー(大阪府) [ニダ]:2020/05/02(土) 14:27:41 ID:mHJSJ5g/0.net

禁輸して寄贈するマッチポンプはもう結構です

131 :アンクルホールド(東京都) [US]:2020/05/02(土) 14:30:51 ID:bOu0aEL00.net

「あなたは何で日本へ?」的な疑問がぬぐえない(´・ω・`)

132 :フロントネックロック(富山県) [US]:2020/05/02(土) 16:03:57 ID:FmbIbmOl0.net

>>1
日本は金が無い訳じゃない

中国からの輸入を絞られてるだけ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS