クルーズ船集団感染 外国人乗船者にかかった医療費の94%にあたる2億7200万円が公費負担

1 ::2020/11/10(火) 18:20:48.37 ID:a/mTSmsQ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
ことし2月、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船で、外国人乗船者の医療費のうち、2億7000万円余りが国の公費負担となっていたことが分かりました。
調査を行った専門家は「今後、観光客などの来日が増加するとみられ、医療費を誰がどの程度負担するのか議論が必要だ」と指摘しています。

ことし2月、横浜港に入港したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、新型コロナウイルスの集団感染が起こり、
日本人と外国人の合わせて712人が感染し、医療機関で治療を受けました。

このうち外国人乗船者342人について、国際医療福祉大学の和田耕治教授が、厚生労働省の研究事業として調査した結果、
医療費が総額で2億8800万円余りに上り、94%に当たる2億7200万円余りが国の公費負担となっていたことが分かりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704771000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009

7 ::2020/11/10(火) 18:22:54.97 ID:hBHlr5wD0.net

これ他のクルーズ船数隻も日本で治療しようと待ち構えてたんだよな
日本政府が慌てて接岸拒否した

33 ::2020/11/10(火) 18:39:21.57 ID:ha+JOPaU0.net

>>7
ナイス判断

81 ::2020/11/10(火) 19:42:50.15 ID:CK7ATdDY0.net

>>7
他の国は経験の差だったなw

94 ::2020/11/10(火) 20:29:19.57 ID:jLkCCAYg0.net

>>7
思えばさ、これ
日本より先行して流行ってた海外の蛆虫共が、何も知らない日本に押し寄せてきてたってわけか

もうさ、こんなクルーズ船、全て接岸拒否でいいよ。全く日本にとって不要な存在

98 ::2020/11/10(火) 21:00:10.20 ID:BgNf5BW+0.net

>>94
ダイプリ企業なんて、もう運航しちゃってたならまだしも
ダイプリ問題発覚後も新しい客乗せて別の船クルーズさせてたからな
日本に責任押し付ける事ができて笑いが止まらなかったんだろうな

しかもダイプリ企業、海にゴミ捨てまくってるのもバレてるクズ企業
罰金安かったから処理費用より楽だし今でも海にゴミ捨ててるんだろうな

20 ::2020/11/10(火) 18:32:31.96 ID:sI0Pnxru0.net

これのような感じだな

移民を受け入れまくった群馬県大泉町@2017.10



生活保護受給者の26%が外国人
日本人が先祖代々築き上げて守ってきた
日本のインフラや環境にタダ乗り

外国人が享受する日本の税金分は
多文化共生とかほざく奴に負担させろ
それも無しで税金払うとかほんと馬鹿らしい

95 ::2020/11/10(火) 20:51:17.29 ID:+WxZjVRu0.net

>>20
自治体がアホだと寄生虫に簡単に食い荒らされるんだなwww

地方の人間は便所の落書きをROMった方がいい

115 ::2020/11/10(火) 23:55:59.14 ID:AkgEswQA0.net

>>20
日本国籍有者の日本国民が餓死してる中、ひでえ話だわ

144 ::2020/11/11(水) 11:26:31.57 ID:SvOuPVD80.net

>>20
やっぱチョンマーは糞だなw

15 ::2020/11/10(火) 18:30:06.10 ID:L7iJqYF+0.net

94%ってのはおかしいだろう

日本人だって3割自主負担だぞ

46 ::2020/11/10(火) 18:46:49.11 ID:abQGc2BB0.net

>>15
払った人物が2人くらい居るんだろ

124 ::2020/11/11(水) 01:57:10.30 ID:6CJEjCYb0.net

>>15
コロナの治療費は無料だよ

28 ::2020/11/10(火) 18:36:46.60 ID:abQGc2BB0.net

>>6
手紙くらい出していいよな

「貴方の医療費は日本国政府が負担し完了致しました」

32 ::2020/11/10(火) 18:39:06.85 ID:ha+JOPaU0.net

>>28
これ

99 ::2020/11/10(火) 21:00:31.39 ID:BernlFuA0.net

>>28
奥ゆかしさが日本人の美徳なんだがなあ
外人は言われねえとわからねえからなあ

40 ::2020/11/10(火) 18:41:38.13 ID:cug9nXB90.net

医療費払うまで
プリンセスクルーズの客船は
日本に寄港させるな

64 ::2020/11/10(火) 19:00:34.93 ID:V1NZPZjL0.net

>>40
逆だと思う
積極的に料金提示しておけば良かった
料金は各国籍の制度基準で

そうすると海外からの批判はそのままブーメランになる

71 ::2020/11/10(火) 19:17:14.89 ID:BgNf5BW+0.net

>>64
後付けで強気妄想出来ても実際は無理だったろうよ
そうでなくても日本が感染者作ったように世界中でイメージ操作されてたんだから、そんな要求したらもっとぼこぼこに叩かれてたよ
ダイプリが感染者出た後もビュッフェやパーティー続けてた事はほとんど全く報道されずにな

んで見事に日本に責任押し付ける事が出来たこのアメリカ企業は、その後別の船でも同じ事やらかしたからな

85 ::2020/11/10(火) 19:49:46.20 ID:V1NZPZjL0.net

>>71
そもそも批判は
なぜ日本が助けないであって感染源を作ったと糾弾されてたわけでないよ

92 ::2020/11/10(火) 20:25:57.10 ID:BgNf5BW+0.net

>>85
え?なんでもう忘れてるの?
そうも言われてたけど?

139 ::2020/11/11(水) 08:24:46.43 ID:H4f5UtgG0.net

遊んでたバカを公費で面倒見たのか?
沈めちまえば良かったんだよ。

151 ::2020/11/12(木) 03:19:42.64 ID:YAc2F4230.net

>>139
空対艦ミサイルASM-1の在庫が残ってる。
商船構造の大振りを沈めるなら大楽勝だったろうな
あとのことは知らんけど

17 ::2020/11/10(火) 18:31:53.04 ID:ZKGgimmf0.net

今も外国人のコロナ医療費は無料

23 ::2020/11/10(火) 18:34:58.36 ID:L7iJqYF+0.net

>>17
マジか
そう言えばロックダウン間際の中国から中国人が逃げてきたり
カナダの金持ちがフィリピン経由で日本目指して墜落事故起こしたりしてたな

27 ::2020/11/10(火) 18:36:21.44 ID:fGTfHMGT0.net

アレだけ世界中から叩かれてしかも医療費までこっち持ちとかフザケンナよ
ダイプリか出身国が持てやボケ

36 ::2020/11/10(火) 18:39:59.86 ID:BgNf5BW+0.net

>>27
ほんこれ
アメリカ企業のイギリス船籍のケツ拭いただけなのに、世界中からフルぼっこされるわ、金はかかるは最悪
あの頃の日本叩き酷かったわ
唯一チェコメディアだけが、日本は悪くないじゃん、アメリカ政府やイギリス政府が責任もってやれよ
とまともな報道してくれてたが

38 ::2020/11/10(火) 18:41:20.12 ID:7TZrQLI10.net

プリンセスクルーズには請求をした方が良い
イタリアンのアホ船長がまともな対策しなかったからクラスター化したんだし

48 ::2020/11/10(火) 18:48:14.00 ID:PVcqVfCm0.net

>>38
自室待機になる前に皆さんでパーティーをしましょう!

41 ::2020/11/10(火) 18:41:58.36 ID:mgAHA6oC0.net

まぁ金は国内で使ってるっていうのもあるし別にいいんじゃない
日本人は引き取りますけど残りはどうぞ各国でってやらなかったことのほうがそもそも問題

52 ::2020/11/10(火) 18:51:31.12 ID:V1NZPZjL0.net

>>41
やり手なら治療も込みでクルージングだと言い張ってクルーズ会社から支払わせるのにな

43 ::2020/11/10(火) 18:43:30.91 ID:AdD8hCXq0.net

>>1
こりゃあ消費税減税出来ないはずだ。
日本人は搾取され続ける
日本経済の息の根止めない様にまた増税あるんだろうな

117 ::2020/11/11(水) 00:22:41.38 ID:zP9u0dRg0.net

>>43
そもそもコロナ対策費は100兆円オーダーなんだが

53 ::2020/11/10(火) 18:51:45.27 ID:hxpgzcfL0.net

今だったらどういう対応をしたんだろう

56 ::2020/11/10(火) 18:53:56.83 ID:V1NZPZjL0.net

>>53
強制できるな
しゃべるなじっとしてろって
あれ物からじゃなく会話から感染したんだと思う

73 ::2020/11/10(火) 19:27:31.36 ID:w3ZV2E8n0.net

世界中に感染が広がるのは封じ込めに唯一失敗した日本のせいだという論調まであったからな
直後にEUが大惨事になると急に黙るのがセコい

79 ::2020/11/10(火) 19:41:50.73 ID:7TZrQLI10.net

>>73
自分等が土人なのをいい加減認めれば良いのにな

100 ::2020/11/10(火) 21:23:49.23 ID:eRlwVRsdO.net

糞ユダ公死ねや
あんな汚物押し付けやがってよ

103 ::2020/11/10(火) 21:50:46.76 ID:PPdSsPJw0.net

>>1
更に、国内感染と空港検疫での外国人感染者の治療費は莫大になってるだろうな
未だに感染者の外国人比率は秘してるぐらい

104 ::2020/11/10(火) 21:52:05.93 ID:cwCnU5Qd0.net

中共に請求しろよ

106 ::2020/11/10(火) 22:00:40.61 ID:2Ee2Lqrj0.net

歩く感染源を上陸させないということに使われたんだ
別にそう高いもんじゃないだろう

そんな事とは別の話として
客船屋はもう二度感染パニックすんな!って話だけど

108 ::2020/11/10(火) 22:11:21.27 ID:rb/fM/l+0.net

元々横浜に寄港する予定なんか無かったんだから下船させるなんてもってのほかだろ
不満があるなら船長に訴えてさっさと出港すればいいだけなのにグダグダ文句言いながら治療と食事だけは世話になりやがって

110 ::2020/11/10(火) 23:08:24.35 ID:+5T7bjsm0.net

外人に請求不可なら
オリンピックはやるな

112 ::2020/11/10(火) 23:48:03.14 ID:ajq5sNj00.net

経験の差額

113 ::2020/11/10(火) 23:49:46.96 ID:DDi7GdO30.net

手厚く清潔な安心安全の日本だもんね
どこぞの訳わからん国より、日本で手当て受けたいはそりゃ リスク背負って1円にもならないら患者受け入れて 多額の金まで負担して   まじ金払え

118 ::2020/11/11(水) 00:23:54.15 ID:n+moKEXt0.net

>>1
人体実験したんだからそれくらい当然だよなぁ?

119 ::2020/11/11(水) 00:23:56.24 ID:vsVlYgjo0.net

保険に入ってない船は入港拒否とかすりゃいい

121 ::2020/11/11(水) 00:36:55.80 ID:OckKeesU0.net

これから来日する人はPCR検査と同時に保険にも入っててもらわないと入国拒否すべき
コロナ前からも数百万円の手術代とかブッチして帰国されて美談みたいにされてるんだから

122 ::2020/11/11(水) 00:44:12.15 ID:wNLJYhr40.net

もしアメリカだったら全財産毟り取られるレベルの額請求されてただろうに、お人好しもいい加減した方がいいわ
だいたいビジネス目的なんだから入国する際に保険入らせろ

125 ::2020/11/11(水) 03:06:56.31 ID:cPelUI0n0.net

>>39
知るかよ
勝手にクルーズ旅行してるのに、
なぜ日本国民の税金で手厚く治療してやらないかんのだ

126 ::2020/11/11(水) 03:51:20.99 ID:xSZ7wH3R0.net

これで済むなら安いものじゃないか
いちいち喧嘩しても仕方ない

127 ::2020/11/11(水) 04:03:39.87 ID:oEehzJr/0.net

崎陽軒も叩かれてて可哀想だったなあ、下げた弁当どうしたんだろう

128 ::2020/11/11(水) 04:11:13.63 ID:SMuhIjm40.net

シュウマイ弁当はどこ負担になったんだ

129 ::2020/11/11(水) 04:14:52.84 ID:HjBn05tu0.net

崎陽軒のシウマイ弁当、もったいないことしたなー。

130 ::2020/11/11(水) 04:29:32.47 ID:7CRTEqSr0.net

これは大成功だったよね。なにより途中から対策に参加した自衛隊が大量の感染者の治療にあたり、新型コロナ特有の間質性肺炎はCTでわかると発見したから。日本にはいたるところにCTはあるから、コロナの診断が容易になった。大量にPCR検査やるなんて、マスク足りない防護服たりないときに、感染拡大にしかならない。
人種年齢さまざまたくさんの症例を得られ、新型コロナウイルスの性質がちょっとわかったはずだし、日本のため世界のためになったと思う。

132 ::2020/11/11(水) 04:34:57.05 ID:sgafHm6j0.net

そもそも旅行保険入ってるやついるだろうし、回収出来なくても個人請求すりゃよくね?

133 ::2020/11/11(水) 04:53:40.58 ID:xSZ7wH3R0.net

>>132
いいよ、めんどくさいから。
相手が恩に感じるかは別にして、チャンチャンにすればいい

134 ::2020/11/11(水) 05:07:41.42 ID:zbVyQCVp0.net

一種のバイオハザードだし、この程度の損害で抑えられたならマシなほうなのでは

135 ::2020/11/11(水) 06:04:14.29 ID:d7Ymv+3A0.net

シューマイ4000こ

136 ::2020/11/11(水) 06:07:01.05 ID:UopCD05W0.net

さすが世界のATMジャップさんwww

137 ::2020/11/11(水) 07:11:11.33 ID:i1D2P//N0.net

コロナ初期、散々日本を馬鹿にしていた西洋人は元気だろうか

141 ::2020/11/11(水) 08:30:18.64 ID:rX6rTtxw0.net

これ治療費が2億だけど
海外メディアが日本の対応をボロクソ叩いてたぞ
英語のコメントも醜かった
風評被害も入れたら日本のダメージは2億どころじゃなかったよ

142 ::2020/11/11(水) 10:59:09.35 ID:qprt00kc0.net

>>141
あの時いきってた国々は今何してるっていうんでしょうねw

143 ::2020/11/11(水) 11:04:24.89 ID:uw7ye8En0.net

船の中は外国なんだからその国に請求しろ。

145 ::2020/11/11(水) 14:54:45.43 ID:BocqAZsw0.net

ただでさえ迷惑かかってんのにクルーズ船運営会社はお咎めなしかよ

147 ::2020/11/11(水) 17:18:57.70 ID:CGD3lrrY0.net

そりゃそうだな
金貰っても乗りたくないわ

149 ::2020/11/11(水) 19:26:09.10 ID:/f8d1NOQ0.net

あの時は訳もわからず叩きまくってすいませんでした。
ぐらい言ったらどうなの?一方的に悪者にしてそれが間違いだとわかっても知らんぷりで
何も無かったかのように自国のコロナで大騒ぎ
マスメディアは世界共通でガン細胞だわ

150 ::2020/11/11(水) 20:28:24.11 ID:Vh2ny1xI0.net

叩いてた国の奴らが今やコロナ禍の中心になってて笑うわな

154 ::2020/11/12(木) 03:32:34.56 ID:dNhWnOXl0.net

そりゃ感謝状書かれるわw

155 ::2020/11/12(木) 04:51:56.34 ID:NVP/rsxq0.net

自己負担した6%って何なのさ(´・ω・`)

156 ::2020/11/12(木) 05:27:20.11 ID:nJju1GCK0.net

いいじゃないか
世界の日本

157 ::2020/11/12(木) 05:33:26.55 ID:uMlfp4Gh0.net

地球船日本号

158 ::2020/11/12(木) 06:56:49.09 ID:KolONJUL0.net

金持ち乗ってんのに税金かよ
金持ちってタカリのうまいやつらだよ単に

159 ::2020/11/12(木) 11:18:14.83 ID:niGwFBgz0.net

>>153
感染者出てからもビュッフェやパー続けてたアメリカ企業のイギリス船籍の責任問題は全くと言ってないないいほど報道されず
日本が悪いように世界中で報道されまくってさらに金も日本持ちにされたの仕方ないとかさすがポチ脳

しかもここの企業はダイプリ問題発覚後も別の船でも感染者出てからもビュッフェやってたし
クルーズ計画中止にせず新しい客乗せて運航させるといやってたしめっちゃ確信犯なのに

160 ::2020/11/12(木) 15:24:32.13 ID:Y8nlN9yp0.net

>>158
自分の金使わないから貯まるんだぞ

2 ::2020/11/10(火) 18:21:35.52 ID:u71pX3IV0.net

エゲレス「(ブルブル)」

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。