引用元
1 :朝一から閉店までφ ★:2020/11/09(月) 07:41:23.22 ID:CAP_USER9.net
2020年11月9日 6:00
桜井海によるマンガ「おじさまと猫」が草刈正雄主演でドラマ化。動画配信サービス・Paraviで2021年1月1日21時に先行配信され、テレビ東京とテレビ大阪で2021年1月6日より放送される。
「おじさまと猫」メインカット
ドラマ「おじさまと猫」は、愛されることをあきらめていた猫と孤独な“おじさま”の心温まる日々を描く物語。妻に先立たれて以来ふさぎこんでいた世界的有名ピアニスト・神田冬樹は、ペットショップで売れ残っていた猫のふくまると出会い、ひと目で惹かれ家に迎え入れる。ガンガンpixiv、月刊少年ガンガンで連載中の原作コミックは、累計発行部数140万部を超えるヒット作だ。
主人公・神田を演じる草刈は自身もペットを飼っているため「『かわいいね』とか『良い子だね』というセリフがあるのですが、ペットのチワワに話しかけるときの“僕そのまま”です。あまり無理に演技をしなくて良いんじゃないでしょうか」と、共感できる部分があると明かしている。また桜井はドラマ化決定を記念したイラストとともに、「以前から神田役が草刈正雄さんだといいなと思っていたのですが、まさかまさか、奇跡が起こるとは! 生きててよかったー!!」と喜びのコメントを寄せた。
脚本はドラマ「きょうの猫村さん」のふじきみつ彦、コントユニット・大人のカフェの伊達さんが担当。演出は椿本慶次郎と副島正寛が手がける。
ドラマパラビ「おじさまと猫」
テレビ東京、テレビ大阪 2021年1月6日(水)スタート予定 毎週水曜 24:58〜25:28
※BSテレ東でも放送予定
※Paraviで2021年1月1日(金・祝)21時より先行配信
草刈正雄 コメント
オファーを受けたときの思い、原作または台本を読んだ感想
今までにない雰囲気の作品でしたし、台本も漫画に沿っていて、よりわかりやすく、とても魅力的な台本になっていると思います。
猫ちゃんがとても可愛くて気持ちが入るようなキャラクターになっています。
演じる役の印象
僕も色々な役をやってきましたけど、神田はあまり今までにやったことのないキャラクターのように感じました。だから挑戦するのが非常に楽しみでしたし、楽しみながらやっています。話す言葉が丁寧で紳士的で、猫ちゃんとの絡みはこれから撮影ですが、どういう風になっていくのか非常に楽しみです。
ピアニスト役ということで苦労した点
昔映画で、「星に願いを」という曲を1曲だけ覚えたことがあるのですが、それ以降弾くことがなくなり、もうすっかり忘れてしまって…。
ピアノの撮影はこれからですが、良い画が撮れるよう練習させて頂きました。
ペットを飼っているという点で自身が共感できる部分
「かわいいね」とか「良い子だね」というセリフがあるのですが、ペットのチワワに話しかけるときの“僕そのまま”です。あまり無理に演技をしなくて良いんじゃないでしょうか。
(猫の気持ちを代弁している台本なので)普段、猫がこういうこと感じているのかとか、こういうこと考えているのかというのが面白いですよね。だから僕も家に帰ってチワワに接する時は、今こういう気持ちなんじゃないかなとか色々考えますよね。
ドラマの見どころ、視聴者へのメッセージ
ふくまるの可愛さ、そして、神田を含め登場キャラクターがみんな心の綺麗な良い人ばかりです。これもまた珍しい。そこを感じて楽しんで頂ければと思います。
桜井海(原作者)コメント
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://natalie.mu/eiga/news/403894
(c)「おじさまと猫」製作委員会
14 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 07:52:54.42 ID:K+Ab7EaG0.net
原作
うーん…
29 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:01:31.89 ID:n0Bfa+3d0.net
>>14
猫じゃなくても良いな、タヌキとかドラえもんとか。
49 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:30:11.52 ID:i2Rv78EG0.net
54 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:35:02.04 ID:4tkwfcd50.net
>>49
女性向けの漫画では割とありがちな絵柄だと思います
58 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:38:07.37 ID:tlgS38540.net
60 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:39:54.68 ID:jzK6QVM+O.net
>>14が原作なら髪型からしてエンケンじゃね?
この人だとおじいちゃんになっちゃうよ
68 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:49:55.87 ID:0sv4r4dt0.net
>>14
受け付けないわ
「おじさま」が気持ち悪い
102 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:27:21.32 ID:7HSDGN+n0.net
22 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 07:58:53.35 ID:GdwKROdF0.net
この漫画pixivで無料公開してたのでTwitterでバズった。同時期に死ぬワニもTwitterで連載してた。ワニと違って商業誌に移ってグッズ展開してもpixivの無料公開での連載続けてたので炎上しなかったという漫画
41 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:16:04.42 ID:BeOp48Of0.net
>>22
> 商業誌に移ってグッズ展開してもpixivの無料公開での連載続けてたので炎上しなかった
ワニが燃えたのは電通案件バレと、結末がつまんなかったから。
44 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:26:03.07 ID:GdwKROdF0.net
>>41
お前理解力無さそうだな
お前以外の人間には伝わってることがお前だけ理解できてないぞ
45 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:26:53.45 ID:L+viLTIO0.net
>>22
ワニよりもっと前からあったと思うんだけどなあ
初めは見てた
100 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:26:07.60 ID:cafOL8gU0.net
>>22
Twitterで見たのワニよりだいぶ前だけどな2年前にはコミック出てなかったか?
59 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:39:28.27 ID:90XmysSw0.net
最近久々に見たらおじさまが世界的ピアニストって設定になってて笑った まぁ女性作者では仕方ないのかな 話も猫そっちのけでホモホモしいのはどうかと思ったが
82 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:09:10.35 ID:F5K/KIcl0.net
>>59
普通に会社員じゃなかったの?
最初のほうしか知らんけど。
売れ残りの猫が幸せになってでめたしでめたしで終わりな話で何してそんなに続いてるんだろうと思ってたけど。
91 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:17:05.43 ID:BafyCzuW0.net
>>82
メンタルやられて表舞台から姿を消した元天才ピアニストで今は音楽教室の先生
143 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:09:53.80 ID:v6mvsVEv0.net
>>59
以前twitterに流れてきて見てたけど普通の会社員だと思ってた
そのほうがしっくりくるし親近感もあったと思うんだけどなあ
134 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 13:19:19.96 ID:nnfZm4Lo0.net
え、ぬいぐるみでやるの?
これPR用の代用ぬいぐるみじゃなくて?
137 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 16:39:18.04 ID:VCO8mTZn0.net
>>135
でもリアルなエキゾチックショートヘアに寄せるとこんな感じじゃね。
>>134
そっくりな猫はいないだろうしCGでやるには予算も時間もないだろうからぬいぐるみでやるのがテレ東w
まぁ、アニマトロニクスみたいな感じで少しは動くんじゃないかと予想
145 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 19:34:33.19 ID:j8ze1iTW0.net
17 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 07:56:34.71 ID:xXzHfeDV0.net
これと極道主夫はいつも平積みされてやたら推されてる印象
96 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:20:55.36 ID:I+B6GhHl0.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:48:23.63 ID:7Ob4SwY+0.net
>>17
この漫画は知らんが極主夫道は元々ネット漫画なんじゃないの?紙よりネットで読む人の方が多そう
2 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 07:42:47.72 ID:lES0Mrpk0.net
20 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 07:58:11.33 ID:swzJMGvWO.net
34 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:03:29.80 ID:BT3BGdPj0.net
50 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:30:11.87 ID:50v4VMKE0.net
10年上前のセーラームーンと同じレベルって…
今21世紀だぞ…
53 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:32:42.76 ID:jS/5+2rm0.net
>>50
これこれ、このがっかり感。
ビルマの竪琴の肩に留まる鳥も当時からわだいだったしな。
141 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 17:49:34.82 ID:sKWO7KkK0.net
>>50
でも実写セーラームーン は、
原作の「しゃべる猫」から、「しゃべる猫のぬいぐるみ」設定変更して変えてたし
あの実写ドラマ内でも、ちゃんとあれは、ぬいぐるみってことだったんだよ
61 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:41:49.46 ID:tlgS38540.net
なにより気持ち悪いのはブサイク猫のふくまる=作者ってことが感じられるんだよな
ブサイクな売れ残りの猫がかっこいいおじさまにお迎えしてもらって幸せになるって行き遅れの腐ババアの願望全開
65 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:47:43.53 ID:atodJXi90.net
>>61
その通りだけど世の中には中年ジジイが女子高生に好かれるとか気持ち悪い中年の願望を
なんの抽象化も擬人化もせず垂れ流す漫画もあるしなぁ
72 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:51:17.42 ID:tlgS38540.net
>>65
抽象化とか擬人化している方が余計に気持ち悪い
130 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 12:26:54.87 ID:AAyx6vCj0.net
スターウォーズのエイリアンやんけ
135 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 13:45:57.66 ID:d1nT0Art0.net
19 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 07:57:00.11 ID:5q8P4Rhr0.net
>愛されることをあきらめていた猫
こういう「擬人化された猫」は猫じゃないと思うけど外観が猫なら猫なん?
全く猫としては見れないし「作者の自己性愛」がくどすぎて無理だわ
40 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:14:36.84 ID:BeOp48Of0.net
>>19
> こういう「擬人化された猫」は猫じゃないと思う
> 全く猫としては見れない
それはそれで、あんた自己性愛がくどすぎるけどな。
38 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:09:49.84 ID:dqMAFzvi0.net
55 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:35:19.09 ID:90XmysSw0.net
>>38
だよな まぁ原作の絵もしわしわすぎねーかと前から思ってたが
73 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:52:07.94 ID:bGrT0WpB0.net
79 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:59:50.91 ID:0sv4r4dt0.net
74 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:52:17.07 ID:K+Ab7EaG0.net
なんつーか漫画家じゃなくて「絵師」って感じの絵柄できもい
89 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:15:38.30 ID:uEzvKeVP0.net
>>74
>>75
それが好きな人のための漫画だから
合わないなら仕方ないねと言うこと
75 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:54:25.82 ID:tlgS38540.net
腐ババア色がきつすぎるんだよな
内容も妄想垂れ流しだし
76 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 08:54:50.99 ID:9sx7gV6n0.net
84 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:10:49.40 ID:X8T+UtHf0.net
88 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:14:00.50 ID:uEzvKeVP0.net
>>86
鬼滅アンチ見てると人気出るとアンチわくんだなと思う
どうでもよければ来ないから
92 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:18:19.93 ID:0sv4r4dt0.net
>>88
ここで初めて原作の絵見た感想が「気持ち悪い」なんでごめんね
「人気が出たらアンチが増える」は同意だけど人気があるとは知らなかったわ
101 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:26:17.18 ID:pMpoZAnH0.net
103 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:30:13.61 ID:pMpoZAnH0.net
ぬいぐるみ使うなら原作そのままの漫画チックなぬいぐるみにしちゃえばいいのに
いろんな表情のを作って
105 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:42:19.78 ID:E7qUW89H0.net
106 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:43:18.28 ID:uOITsEds0.net
107 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:46:19.30 ID:u4tkZJtA0.net
めっちゃ女が好きそう
イケメンがなぜかクラスでも普通の私に・・みたいなの好きやろ
109 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:50:55.47 ID:paMncpfJ0.net
女が考える理想のおじさん像ってとこか
正直男は受け入れられないわな
111 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 09:59:47.41 ID:reG0JCfK0.net
112 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 10:02:06.91 ID:jaRbh7ld0.net
115 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 10:06:43.81 ID:ZxJEgTXX0.net
116 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 10:14:03.37 ID:CD5WxgxU0.net
おじいさんのBLになったから切った
題材と舞台から発する臭いがキツすぎた
117 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 10:23:24.24 ID:Or/9sfid0.net
120 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 10:45:23.34 ID:cKfkKOZs0.net
124 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 11:13:23.08 ID:BSiJnLEo0.net
125 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 11:34:20.43 ID:yHytCaXY0.net
131 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 12:33:20.11 ID:kRwxEu5+0.net
133 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 13:04:29.90 ID:WbUILYVt0.net
やっぱ猫マンガはくるねこが最強だなあ
全てにおいてセンスが神がかってる
136 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 15:59:27.66 ID:JsgaeHzK0.net
>>132
昔ビデオ持ってたわ。また見たいな。
あと原作マンガも持ってた。こっちは子供向けだった。
138 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 16:47:30.09 ID:etC1224W0.net
140 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 17:15:44.80 ID:pmFog2iw0.net
こんな安っぽいぬいぐるみでやるならアニメでやればいいのに
142 :
名無しさん@恐縮です:2020/11/09(月) 18:04:14.48 ID:GBgBq3xF0.net
草刈民代が主役なら観るんだがな
変なカツラのジジイは見んわ
コメントする