【大相撲】鶴竜『5回目の休場くらい大目に見ろよ〜』 八角『開き直ったその態度が気に入らないのよ』

1 ::2020/10/24(土) 13:44:50.88 ID:QynQLKIo0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif

鶴竜

 大相撲秋場所を腰のけがで全休した横綱・鶴竜(35)=陸奥=は20日、都内の陸奥部屋で稽古を行い、
下半身を中心とした基礎運動で約1時間汗を流した。

 7月場所から連続休場する要因となった腰の状態については、「常に疲れがたまっていた。
なるべくいつもケアはしているけど、痛くなる」。体重の管理が大事な要素とし「2、3キロ落とすだけで違うので。
場所前は160キロとかだった。やっぱり160行くと合わないので。155キロを超えないように」と、調整しているという。

 秋場所後の横綱審議委員会では、同じく同場所を全休した横綱・白鵬(35)=宮城野=と共に、
委員から横綱としての責任を厳しく指摘された。鶴竜自身、6度目の優勝を飾った昨年の名古屋場所以降、
6場所中5場所で休場している。それだけに「自分で分かっているから。こういう時だけど、大目に見てくれないので。
しっかりやらないといけないし、焦ってもいけない」と話す。

 秋場所中には、昨年亡くなった先代・井筒親方(元関脇・逆鉾)の命日を迎えた。
1年がたっても「自分が死ぬまで忘れない」。墓前に優勝を報告できていない現在の思いを
「それができないもどかしさがね。かみ合わないし、うまくいかない」と漏らした。
11月場所(同8日初日・両国国技館)まで3週間弱。「相撲を取って調子を上げていかなきゃいけない。
(土俵を指して)この中に入らなくても、できることはある」と、最善を尽くして本場所を迎える。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201020-10200071-sph-000-4-view.jpg?w=614&h=640&q=90&exp=10800&pri=l

https://news.yahoo.co.jp/articles/83fc6bd4d00a2066001635d30aafe50e866e58b4

21 ::2020/10/24(土) 14:04:33.29 ID:1I6wclWR0.net

いい加減あの土俵も改変しろと思う
土俵から転がり落ちるもしくは落とすでショーとして盛り上がるのはいいけどあの体型で落ちたらただじゃすまないのはわかってるはず
ショーを重視するか力士寿命を引き伸ばすかどちらがいいか考えた方がいい

33 ::2020/10/24(土) 15:12:32.78 ID:Y3fDJXad0.net

>>21
周りにマットを敷くとかなぁ

力士が大型になって、衝撃が大きくなって体がもたないのだと
ずっと前から言われているね

57 ::2020/10/24(土) 21:01:50.38 ID:QnuhdfOk0.net

>>33
からだを小さくすれば良いんじゃね?

11 ::2020/10/24(土) 13:51:51.76 ID:ZBYJiTn90.net

白鵬いないと面白くもないんだよな
誰が優勝しても白鵬より弱いじゃんってなる

24 ::2020/10/24(土) 14:15:45.72 ID:zMD0xKfs0.net

>>11
なんだかんだで居ると盛り上がるよね白鵬

18 ::2020/10/24(土) 14:01:33.13 ID:Iuv5vJEL0.net

両手をついて立ち合たって許してあげない

70 ::2020/10/25(日) 23:48:47.97 ID:ln0aX4yV0.net

>>18
好き

2 ::2020/10/24(土) 13:45:09.37 ID:DtfeXMAg0.net

小池百合子と大塚久美子と吉永小百合で3Pしたい

44 ::2020/10/24(土) 17:02:34.92 ID:lpwisS4K0.net

>>2
お前は数に入って無いんだ〜♪
回りの人から、バカだって言われてルだろ〜♪

23 ::2020/10/24(土) 14:10:45.48 ID:CQGoZOPK0.net

>>21
むしろ落ちたら終わりにする様にトゲトゲにしといた方がいい

31 ::2020/10/24(土) 15:03:50.55 ID:ilLqRdpW0.net

>>23
男塾か

28 ::2020/10/24(土) 14:49:57.93 ID:JR8WtYjY0.net

なんで、オネエ口調w

34 ::2020/10/24(土) 15:13:13.14 ID:Y3fDJXad0.net

>>28
そういう歌やねん。男女のデュエットの

29 ::2020/10/24(土) 14:52:26.76 ID:6ih/M2dc0.net

これ休んでても給料出るの?

72 ::2020/10/26(月) 14:48:38.52 ID:Dx3c6Pi00.net

>>29
出る

54 ::2020/10/24(土) 19:35:55.70 ID:22xtPLaD0.net

まさよの覇王伝説が今ここから始まるから大丈夫

58 ::2020/10/24(土) 22:17:22.70 ID:jArjB0wV0.net

>>54

合同稽古で白鵬にボコボコにされたらしいけど

37 ::2020/10/24(土) 15:28:32.47 ID:2AeG1aBz0.net

鶴龍はヤッパリな。モンゴル人はどうしょうもない。

38 ::2020/10/24(土) 15:28:51.88 ID:WCZ0OCCo0.net

稀勢の里「…」

41 ::2020/10/24(土) 15:51:44.83 ID:tIOLLcRB0.net

稀勢の里も休んでれば辞めてなかったね

42 ::2020/10/24(土) 15:54:29.56 ID:pEZ/w3AI0.net

白も鶴も大した怪我じゃねえだろふざけんな序二段から出直せ

45 ::2020/10/24(土) 17:15:34.37 ID:i4kvPgFL0.net

横審の言うてる事守らないんなら、横綱も横審もいらんやろ。昔みたいに大関を最高位にして、降格有りにしろよ。

48 ::2020/10/24(土) 17:50:59.68 ID:4rdVgAFD0.net

両手をついーて立ち合ってもー許してあーげーない

49 ::2020/10/24(土) 18:01:10.20 ID:Rz9ojHcf0.net

>>4
だからまだ28歳だったのに潔く引退しただろ

51 ::2020/10/24(土) 19:02:51.48 ID:Gtx88gsb0.net

横綱は休場の回数で懲罰与えろよ、

53 ::2020/10/24(土) 19:19:42.95 ID:lXwv0zY/0.net

何のペナルティもなきゃそりゃやりたい放題やるよな
外人に日本人並みのモラル求めても無駄
一回休場ごとに給料10%オフ懸賞金10%強制返還くらいやれ

60 ::2020/10/24(土) 22:22:41.85 ID:J2PvBm2g0.net

THE虎鶴竜

62 ::2020/10/24(土) 22:27:14.04 ID:3uHtQ61A0.net

鶴龍コンビ(かくりゅうこんび)とは、日本のプロレスラーであるジャンボ鶴田と天龍源一郎のタッグチームの呼称。

64 ::2020/10/24(土) 23:11:09.85 ID:bDpzIAYBO.net

稀勢の里を甘やかしたせいで強い態度に出られないんだろ

66 ::2020/10/25(日) 00:09:33.82 ID:A8aHkrLs0.net

移民を増やした未来の日本を先取りしてるねーw

68 ::2020/10/25(日) 21:54:21.22 ID:fRWVvUqn0.net

白鳳が休むと鶴竜か勝つ
鶴竜が休むと白鳳が勝つ
いつもこのパターンの八百長

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS