引用元
1 :久太郎 ★:2020/10/22(木) 05:59:18.90 ID:CAP_USER9.net
グループA
RBザルツブルク 2−2 ロコモティヴ・モスクワ
[得点者]
エデル (前半19分)ロコモティヴ
ドミニク・ソボスライ (前半45分)ザルツブルク
スラトコ・ユヌゾヴィッチ(後半05分)ザルツブルク
ヴィタリー・リサコヴィチ(後半30分)ロコモティヴ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118427
※奥川雅也は後半28分出場
バイエルン・ミュンヘン 4−0 アトレティコ・マドリード
[得点者]
キングスレイ・コマン (前半28分)バイエルン
レオン・ゴレツカ (前半41分)バイエルン
コレンティン・トリッソ(後半21分)バイエルン
キングスレイ・コマン (後半27分)バイエルン
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118428
グループB
レアル・マドリード 2−3 シャフタール
[得点者]
テテ (前半29分)シャフタール
オウンゴール (前半33分)シャフタール
マノル・ソロモン (前半42分)シャフタール
ルカ・モドリッチ (後半09分)レアル
ヴィニシウス・ジュニオール(後半14分)レアル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118429
インテル 2−2 ボルシア・メンヘングラートバッハ
[得点者]
ロメル・ルカク (後半04分)インテル
ラミ・ベンセバイニ(後半18分)BMG
ヨーナス・ホフマン(後半39分)BMG
ロメル・ルカク (後半45分)インテル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118430
グループC
マンチェスター・シティ 3−1 ポルト
[得点者]
ルイス・ディアス (前半14分)ポルト
セルヒオ・アグエロ (前半20分)マンC
イルカイ・ギュンドアン(後半20分)マンC
フェラン・トーレス (後半28分)マンC
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118431
※中島翔也は後半32分出場
オリンピアコス 1−0 マルセイユ
[得点者]
アーメド・ハッサン(後半46分)オリンピアコス
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118432
※酒井宏樹は先発フル出場
グループD
アヤックス 0−1 リバプール
[得点者]
オウンゴール(前半35分)リバプール
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118433
※南野拓実は後半15分出場
FCミッティラン 0−4 アタランタ
[得点者]
ドゥヴァン・ゼパタ (前半26分)アタランタ
アレハンドロ・ゴメス (前半36分)アタランタ
ルイス・ムリエル (前半42分)アタランタ
アレクセイ・ミランチュク(後半43分)アタランタ
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20118434
UEFA-CLグループ結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/schedule/41
131 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:39:19.59 ID:F/VCMOJv0.net
UEFA.TVってCLのトーナメント全試合見れる?GSは最悪なくてもいいからトーナメントはどっかでやって欲しい
137 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:41:53.49 ID:MkrOA8IR0.net
>>131
少し調べればウエファT Vは直近の放送スケジュールしか出してないから決勝トーナメントの放送有無なんてまだわからないのわかるよね
少しは自分で調べようよ
子供じゃないんだからさあ
143 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:47:14.68 ID:BexHfCRH0.net
154 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:50:43.72 ID:hU+0shHn0.net
299 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:43:34.32 ID:DvCwpZWl0.net
>>137
>>139
親切にありがとう!
どういう基準で選ばれた2試合か分からんけどシティ不人気だし配信ないかな…
409 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:08:10.50 ID:mrpyaEGO0.net
139 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:44:53.56 ID:7LIKusfc0.net
309 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:54:49.31 ID:4Uu9DYPj0.net
186 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:04:15.82 ID:LkORDQFH0.net
アタランタ本当に強くなったんだな
少し前までは変なエンブレムと偽インテルユニホームみたいな印象しかなかったが
192 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:08:34.14 ID:rW5IgPmJ0.net
>>186
セリエの青黒ユニは強い方がアタランタで弱い方がインテル
こういう区分けがされてるらしいw
272 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:10:00.19 ID:yDf1/VRn0.net
>>192
インテルのが去年順位上やのにそんな分け方されんの?
296 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:38:13.94 ID:m6G0vhQ10.net
>>192
よくもまあ息を吐くように嘘をペラペラと
206 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:15:19.84 ID:/wqfOiV+0.net
>>186
アタランタのエンブレム見てると、ヘアカラーのウェラを思い出す(´・ω・`)
400 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 12:43:42.84 ID:bEdNK/D+0.net
バイエルンは点獲りまくって強いんだけど
なんか地味なイメージなんだよね、昔から
CWCの日テレの中継もバイエルンだと
他のクラブに比べてなんか微妙な空気になるような気がしたし
407 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:00:23.46 ID:07/hTO2+0.net
>>400
昔からバイエルンは派手な補強をしなくて地味なのにとにかく強いって立ち位置だな
金かけないのにずっと強いとかフロントが有能すぎ
408 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:07:30.87 ID:38IKCUBn0.net
>>400
人気ないからバイエルン決勝は相手が人気クラブでないとUEFAも露骨に嫌がってるし
アメリカツアーもビッグクラブで一番集客できないからなあ
ユナイテッドやレアルなんて今のメンツでも10万人のスタ埋まるのに
430 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 15:17:11.00 ID:hFbiGuUw0.net
>>408
でも、実際はレアルのメンツはかなり酷いでしょ
この何十年かで最低レベルだよ
429 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 14:33:21.38 ID:U8fHh2Yv0.net
89 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:23:17.65 ID:koku64uE0.net
なんかクリロナ居なくなってからレアルは勿論リーガもレベル落ちたんだな
95 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:24:33.86 ID:UyXzJyG80.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:28:35.68 ID:vjy6ymoK0.net
>>89
リーガ解説の小澤さんは普通にいってたな
メシクリもってたし、これからは落ちると・・・
メシクリいるから金だしてたところも撤退かなり多くなると考えてるらしい
295 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:38:11.88 ID:5d/dvTtE0.net
>>89
ほんこれ
メッシとクリロナが揃ってるってリーグへの波及効果物凄かったんだな
403 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 12:49:52.94 ID:EKvAZhOl0.net
>>89
チームCR7になる前のレアルって6年連続CLベスト16敗退だったからな
それがチームCR7になってベスト4四回、優勝四回だからな
現代サッカーと言っても1人のスペシャルな選手にかなり依存してるんだな
その選手のプレー云々というより、その選手がどれだけマークを集め、どれだけ脅威、プレッシャーを敵に与え続けて疲れさせるか
クリロナいた頃のレアルは1点ビハインドなんか特に気にする必要もなく、相手が疲れた終盤に同点、逆転とできてたろ
バルサもメッシの劣化であっという間に雑魚化
113 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:31:10.22 ID:rW5IgPmJ0.net
チアゴが抜かれても圧倒的なバイエルン
バイエルンが弱いときは監督がハズレの時だけか
これブンデスの他クラブはノーチャンスだな
315 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:59:22.70 ID:MUGKy28K0.net
>>113
ブンデスはハイレベルだから分からない。
今はライプツィヒが首位でバイエルン3点差で破ったホッフェンハイムみたいなチームもいる。
ヘルタもバイエルンから3ゴールしてるし。
329 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:16:03.97 ID:Ma7XrQxz0.net
>>315
ドルトムントはラツィオにボコボコにされてたけどね
332 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:20:41.23 ID:WIJRU0Kh0.net
>>329
ドルトムントはスイス人が足引っ張りまくってるらね。
スイス人優遇しまくる無能スイス人監督ファブレってのが毎試合スイス人を優先的に起用。
アカンジ、ビュルキ、ヒッツと毎試合ミスしまくるのに必ず使う。そして負ける。
それをずっと繰り返してる。ラツィオ戦もヒッツはオウンゴールしてたしな。
334 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:21:55.06 ID:MUGKy28K0.net
>>329
ドルトムントは監督をドイツ人に代えれば復活するよ。
BMGのローゼなんかが来てくれれば最高。
322 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:07:55.92 ID:MUGKy28K0.net
>>113
チアゴって元々バイヤンじゃ控えの選手だからな。
パヴァールがケガしてたからキミッヒサイドバックにして出れたけど、パヴァールいる時はキミッヒが絶対的レギュラーでチアゴはベンチだった。
122 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:34:47.14 ID:iBVHjxrW0.net
125 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:36:24.42 ID:jLCRUO1P0.net
>>122
コミュニティシールドだろ笑プレシーズンマッチみたいなもんやん
もうすぐ一年たつのにリーグ戦、CLでは0ゴール0アシストw
147 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:49:50.49 ID:Q+iV4S5y0.net
174 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:57:02.98 ID:iBVHjxrW0.net
>>125
3部相手のみって言いきった自分の間違い認めろよ
166 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:55:08.03 ID:5b0N2OrS0.net
中島が調子取り戻せば代表はアジアに関してはもう余裕だな
うちの婆ちゃんに監督やらせてもアジアなら勝てるわ
228 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:30:12.32 ID:pCBlJEys0.net
>>166
中島はプレイよりも性格がクソだから代表呼ぶな
286 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:28:32.41 ID:lVYeuchl0.net
>>228
あんたポイチ的な発想やなぁ
俺は性格悪くても有能な方がいいわ
316 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:00:21.60 ID:91L5rh5e0.net
313 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:56:47.03 ID:8Iri74aj0.net
あれだけ強かったリバプールも急に弱体化したし(それでも強いが)
バイエルンもトーナメント入る頃は分からない
ハイプレスのチームって強い時は滅茶苦茶強いけど
わずかな綻びで急に失点増えるからな
321 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:07:54.31 ID:M5Os29W+0.net
>>313
シーズン終了時ELOレーティング
CL時代
19/20 2038:バイエルン 1986:リバプール 1963:マンC
18/19 2044:リバプール 2037:マンC 1997:バルセロナ
17/18 2025:バルセロナ 2021:Rマドリー 1971:マンC
16/17 2081:Rマドリー 2020:バルセロナ 1997:バイエルン
15/16 2075:Rマドリー 2060:バルセロナ 2008:バイエルン
14/15 2085:バルセロナ 2060:Rマドリー 1978:バイエルン
13/14 2072:Rマドリー 2035:バイエルン 2022:バルセロナ
12/13 2067:バイエルン 2036:バルセロナ 2019:Rマドリー
11/12 2087:Rマドリー 2070:バルセロナ 1926:バイエルン
10/11 2068:バルセロナ 2000:Rマドリー 1952:ポルト
09/10 2015:バルセロナ 1955:マンU 1947:チェルシー
08/09 1993:マンU 1977:リバプール 1973:チェルシー
07/08 2025:マンU 2015:チェルシー 1958:リバプール
06/07 1964:チェルシー 1964:バルセロナ 1939:マンU
05/06 1970:バルセロナ 1946:ミラン 1938:チェルシー
04/05 1955:チェルシー 1909:アーセナル 1899:ミラン
03/04 1941:バレンシア 1901:アーセナル 1890:バルセロナ
02/03 1917:マンU 1909:Rマドリー 1851:ユベントス
01/02 1901:バレンシア 1899:Rマドリー 1891:バイエルン
00/01 1922:Rマドリー 1913:バレンシア 1883:バイエルン
99/00 1929:マンU 1902:バレンシア 1890:ラツィオ
98/99 1910:ラツィオ 1889:バイエルン 1889:マンU
97/98 1931:ユベントス 1911:インテル 1862:バイエルン
96/97 1901:ユベントス 1871:バイエルン 1863:ドルトムント
95/96 1917:アヤックス 1914:ミラン 1906:ユベントス
94/95 1932:ユベントス 1919:ミラン 1895:パルマ
93/94 1972:ミラン 1906:ユベントス 1871:サンプドリア
92/93 1974:ミラン 1884:インテル 1877:ユベントス
リバプールはそこまで特別ではない
420 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:30:11.67 ID:OTAtu3HN0.net
>>321
2010年代はリーガ2強の時代だったってはっきり分かるなあ
リーガ2強プラスバイエルンで
トップ3占めてる年ばっかりじゃねえか
455 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 18:31:41.84 ID:akDmhpe70.net
>>321
そりゃ長い長い低迷期?だったわけだし
リバプールがヨーロッパを席巻してたのは70〜80年代前半だからね、その頃はバイエルンはともかくマドリーやバルサはそこまでじゃなかったでしょ?
そして80年代半ば以降はイタリアの時代
単に全盛期が違ってるってだけ
そこを無視して大した事ないっていうのは公正ではないと思うよ?
368 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 10:30:04.72 ID:HuFF1z2P0.net
日本人ってドイツ2部とスペイン2部には行くけど、プレミアは2部にすら行けないんだよな
南野がどれだけハイレベルな競争を頑張ってるかよく分かる
そしてソン・フンミンが化け物すぎることも
390 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 12:11:38.40 ID:iBVHjxrW0.net
>>368
確かにプレミア2部にいく日本人選手いないね
原口とか合いそうなのに
391 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 12:14:11.07 ID:hW3zrTtZ0.net
>>368
ビザ取るのが大変なだけじゃない?代表の試合とかに出てないといけなかったはず
396 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 12:34:39.83 ID:KlFR+C6l0.net
104 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:26:06.53 ID:GapCNvcT0.net
111 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:30:09.68 ID:v/HSqblk0.net
>>104
リーガもプレミアからアザールやコウチーニョを引き抜いてるだろ(笑)
116 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:33:14.43 ID:GapCNvcT0.net
>>111
プレミアの産廃じゃんw
要らなくなったの拾っただけ
124 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:36:12.26 ID:6gYezLBT0.net
128 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:37:21.19 ID:MkrOA8IR0.net
129 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:38:59.22 ID:9uptVijl0.net
>>124
uefatvでもlivetvでもbet365でも見れる
142 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:46:22.29 ID:/wqfOiV+0.net
メッシ、クリロナの次が
ハーランド
ムバッペ
…無理wスター性皆無、せめてネイマールがバルサならなぁ
ロニーからメッシでも拒否反応あったのに
148 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:49:58.11 ID:trtPuPfL0.net
>>142
君はサッカーが好きなんじゃなくてスター選手を見て気持ち良くなってる自分が好きなんだよ
明石家さんまと一緒
173 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:56:38.91 ID:/wqfOiV+0.net
>>148
だが悲しいかな、欧州以外は世界は俺みたいな方が多いのも現実
サッカーもエンタメなのよねぇ
196 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:09:44.15 ID:trtPuPfL0.net
>>173
その通り、サッカーはエンタメだよ
でもハーランドやムバッペのプレーを見てスターではないと判断する君はミーハーからもズレてるよ
211 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:19:34.84 ID:/wqfOiV+0.net
>>196
はぁ…じゃあズレてるんだろう
…で何が言いたいわけ?
俺は凄い!って言いたいの?
はい、じゃあ凄いです!
149 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:50:05.05 ID:lAFcXaDW0.net
リーガは本当にマズイ、プレミアの狩り場になってるしシティがメッシ獲得で完全に終わりそう
160 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:52:14.82 ID:UyXzJyG80.net
171 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:55:50.02 ID:7LIKusfc0.net
>>160
パリはFFP引っかかってるから取れない
172 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:56:03.37 ID:/dGTgQaY0.net
4人も日本人いたのにスタメンは酒井だけ
南野は途中出場でも時間たっぷりもらえたから良いけど奥川と中島は….
197 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:10:09.09 ID:GapCNvcT0.net
>>172
奥川は酷かった
自陣でターン失敗してロストから同点弾食らったからな
ちょっとファール臭かったので可哀相ではあるが
203 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:13:17.20 ID:84cMkV1t0.net
>>197
奥川はあんな短時間で失点に絡んだのか
ショック
233 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:35:44.34 ID:guR7f3+R0.net
レアルは不甲斐ないがアトレティコはしょうがないだろ。バイエルン相手ならどのチームもこうなる
243 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:41:29.45 ID:PgtXzqbl0.net
>>233
セビージャはまだ健闘した方だったな
バイエルンと戦うクラブは弱者のサッカーを徹底しないと勝ち目はない
330 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:18:09.80 ID:WIJRU0Kh0.net
>>243
ハイラインでバイエルンと真っ向勝負したホッフェンハイムっていう勇気あるチームがいる
268 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:04:38.74 ID:IYXYFi540.net
バルサのカンプノウ、リヴァプールのアンフィールドは別格の強さだか、レアルのベルナベウは弱すぎない?ホームの方が弱い気がする。
279 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:18:26.85 ID:/iIGix7pO.net
>>268
なんとなくのイメージだけど、首都だからお高く止まってるというか相手への圧迫感がないし、観客が味方になるというより勝って当たり前感を出すからプレッシャーになってる
日本で言えば、東京と大阪みたいな感じ
418 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:19:15.00 ID:IUgPbjNf0.net
>>268
バルサやリバプールは良くも悪くもサポの威圧感がね
日本で言う阪神ファンみたいなものだからなw
281 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:19:27.55 ID:mztEnXvC0.net
285 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:24:46.05 ID:Qx0yQ7PN0.net
>>281
昨日ライプツィヒで堂安(兄)が出場してる
369 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 10:35:56.63 ID:CTdFOuvJ0.net
>>285
一瞬ほんまに堂安のお兄ちゃんが出てるのかと思った
生き別れの方ね
335 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:26:03.14 ID:MY01OrcB0.net
バイエルンが強いわけではなく他クラブが弱体化してしまったってプラティニ、ベッケンバウアーが言ってるけど
不人気だし金にならないからプラティニのバイエルン嫌いは前からだけどベッケンバウアーはバイエルンに愛着ないのかな
338 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:33:29.40 ID:m16zgh2U0.net
>>335
他のクラブから強奪しまくってるけどな…
349 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:49:25.11 ID:DKF1U9Au0.net
>>338
そんなん言ったら補強してるクラブは全部強奪だろ
355 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:59:14.01 ID:ArtK0odV0.net
>>349
バイエルンの酷いところは、国内のライバルから強奪しまくってるところやな
しかも移籍金払わずケースが多いw
347 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:47:37.41 ID:l4+w7/be0.net
リーガ81.712
プレミア80.140
セリエ63.010
ブンデス61.856
永遠に続くと思われたリーガの絶対王朝が崩壊寸前
今期奇跡的に耐えても、来期は失効ポイントの関係でプレミアと5.214縮まるから99%抜かれる
356 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 10:00:13.34 ID:4Ko6CsMS0.net
>>347
クリロナってなんやかんやでCLでレアル勝たせてたから、リーガにとってあの人がいなくなったのは痛かったな
456 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 18:34:20.49 ID:akDmhpe70.net
>>356
そう考えると影響ハンパないな
時代を代表するスーパースターだけのことはある
もちろんメッシもね
351 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:50:43.83 ID:Gw1GVL5z0.net
リヴァプールって1-0でしかも得点がオウンゴールのみって弱いな
今季のプレミア優勝は無さそう
362 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 10:07:25.47 ID:Pxx3FbOU0.net
>>351
ダイクがシーズン絶望だから流石に優勝はないだろうね
426 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 14:03:54.25 ID:AONTtVSV0.net
>>351
プレミアは10年に1回だけ優勝するから次は9年後
38 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:07:42.79 ID:vjy6ymoK0.net
バイエルン「リーガ勢も糞弱いし、プレミア勢も糞弱いし相手になる奴いねーわ・・・」
43 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:10:04.81 ID:yPdNRE+a0.net
>>38
今季のブンデスの順位表
1. ライプツィヒ
2. バイエルン
3. ドルトムント
リーグ戦楽しめそうだわ
305 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:49:49.62 ID:MUGKy28K0.net
410 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:11:30.11 ID:7yxNji1m0.net
バイエルンは国外ファンの人数が少ないのか
クラブの総収入を見るとバルサ・レアル・ユナイテッドに次ぐメガクラブなのに海外サポの人気を感じ取れないw
413 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:15:58.02 ID:zR/3I/6z0.net
>>410
EU最大の国で人気を一人占めしてる恩賜に授かってるだけだからな
441 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:27:46.14 ID:YcC0StZp0.net
>>413
そうなのか?
もし本当ならドイツすごすぎじゃね。
国内で人気を独り占めしてる訳じゃなさそうだけどな
42 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:09:24.33 ID:cl+Bq6Mo0.net
バイエルン最強だな
イングランドもスペインも残っている
フランス王者もバイエルンに防戦一方だった
224 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:27:36.60 ID:wuUptHMK0.net
308 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:53:45.08 ID:MUGKy28K0.net
>>224
殆どの時間でバイエルンが主導権握ってたじゃん。ポゼッション61%でシュートもバイヤンのほうが多い。
後半なんて完全にバイエルンの試合だったじゃん、
435 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 16:49:33.91 ID:DBU7lrZL0.net
440 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:26:10.64 ID:NNkufeHJ0.net
>>435
みんなツイッターにいった感じがするな
芸スポは在日が荒らすから気分悪いしな
全体的に書き込みも減ってるし過疎板になると思う
444 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:36:27.67 ID:g9P7Pxs90.net
>>440
芸スポはマジで荒らし酷すぎ
そりゃtwitterとかに逃げられるわ
荒らし何とかしないとその内誰もいなくなるだろうな
449 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 18:16:37.87 ID:ziEcxKr40.net
>>1
南野くんはFA杯、リーグ杯要員扱いかなと思ってたが、
案外戦力として考えてもらってるんだねw
452 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 18:21:30.17 ID:oscPE/x/0.net
>>449
前線総とっかえするナメプだったからな
相手所詮アヤックスだし
465 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 21:55:20.83 ID:91L5rh5e0.net
>>452
前線の三人て1人欠けるだけでも機能しなくなるからな
代えるならまとめてってなるは
45 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:10:08.54 ID:fnTqEV8S0.net
てかレアルは週末クラシコやから前線温存したんかよ
それで大事なCl初戦負けるとかアホやんけ
49 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:11:19.07 ID:XUc+a0pU0.net
>>45
大事なって言ってもホームでシャフタールだぞ
普通ターンオーバーするだろ
56 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:13:48.37 ID:fnTqEV8S0.net
>>49
シャフタールだぞって何?
もしかして舐めてたんすか?
無名のチームでもあるめえのに
68 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:18:08.07 ID:XUc+a0pU0.net
>>56
きしょいなてめえ
どこチームがスタメン固定して全部の試合で90分プレーさせんだよ死ね
74 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:19:55.32 ID:fnTqEV8S0.net
488 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/23(金) 10:22:28.43 ID:oNGDSOGY0.net
59 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:14:55.83 ID:ZlW1G3VB0.net
シャフタール普通に昨年GL突破してるからな
舐めたらあかんよ
411 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:12:26.86 ID:om0FlWSP0.net
468 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 22:28:26.19 ID:wrQNqcMU0.net
>>59
してないぞ。最後にアタランタにまくられた
80 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:21:42.69 ID:jLCRUO1P0.net
南野はそろそろゴールしろよ
もう1年たつのに国内カップ戦の3部相手のみってw
86 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:22:36.78 ID:2BMFvry80.net
バイヤンが文句無しで現代最強
バイエルン >>>>>>プレミア上位 =リーガ3強>=PSG、ユーベ
こんな感じか
110 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:29:48.09 ID:7LIKusfc0.net
221 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:26:11.71 ID:Urf3Jybq0.net
>>1>>86
これが現実
4大リーグ CLの結果
プレミア 3勝0敗1分
セリエ 3勝0敗1分
ブンデス 2勝1敗1分
リーガ 1勝2敗1分
99 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:25:04.16 ID:GNr+29hV0.net
リーガマジでレベル落ちたな
セビージャが一番強いんじゃね?今は
106 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:27:32.46 ID:jLCRUO1P0.net
>>105
フリー状態から枠内シュートやアシスト性のパスをしただけで良かったと褒められるレベルだからな
152 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:50:35.90 ID:Q+iV4S5y0.net
115 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:31:54.04 ID:UyXzJyG80.net
中島は11月の代表はまた呼ばれるだろうね
30歳でブンデス2部の原口元気アウト
226 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:28:04.07 ID:+tvldYCG0.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:33:16.05 ID:jLCRUO1P0.net
319 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:04:13.02 ID:MUGKy28K0.net
>>117
今日はそうだけど、ベスメンならバイエルンのスタメンフランス人はパヴァールの1人、ドイツ人が8人だな。今日はコロナ陽性でニャブリ、サネの両翼も使えなかったけど、本来ならレギュラーにもっとドイツ人が入ってくる。
バイエルン ベスメン
レヴァ
サネ ミュラー ニャブリ
ゴレツカ キミッヒ
デイビス アラバ ズーレ パヴァール
ノイアー
118 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:33:25.17 ID:p/TMKUny0.net
リーガレベル落ちてきてるな
この2部で通用しない香川…
121 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:34:40.39 ID:GapCNvcT0.net
>>118
香川は時代遅れの型落ち選手だからしゃあない
能力的に現代のサッカーにフィットすることはできないんや
201 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:12:45.84 ID:Oy+IthTu0.net
207 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:15:48.36 ID:PGOlmdv80.net
>>201
それ読んだけど南野個人じゃなくて3枚交代が良かったと言ってる
210 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:19:08.60 ID:9eu0XF6l0.net
試合観た感じリヴァプールもシティも強くないしプレミア勢は今季もダメそうだな
バイエルンが頭一つ抜けてる感じで他強豪クラブは似たようなもん
213 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:21:49.49 ID:iwRf7Yd30.net
>>210
リバポとシティは勝ったけど強さはなかった
バイエルンはさすがの強さだった
212 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:20:06.67 ID:yO3Do47E0.net
216 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:22:17.42 ID:dUhpZv6B0.net
215 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:22:01.51 ID:EsVHNFVl0.net
218 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:25:54.44 ID:e9LPwqTd0.net
219 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:25:54.87 ID:DJex09ZK0.net
3BWBのRWBトリッピアーの裏をコマンに突かれてたな
あそこマーカーよりラインなんでギャップができる
ほんとはロディ、トリッピアーのラテラルは上りもクルザメントもいいしイニシアティブ握りたかったはず、CL王者の試合巧者ストロングポイントを逆手に取られたのもあるし…シメオネの愚策で潰したのもあるしズタズタだった
475 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/23(金) 00:21:06.83 ID:OtZj+d9N0.net
>>219
クルザメントって何?マンションしか出てこないけど?シメオネの愚策って何?お前の文章読みにくい
223 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:27:29.69 ID:08kA2aAR0.net
327 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:14:29.03 ID:WIJRU0Kh0.net
>>223
カモにしてなくね。
ワールドカップはノイアーの完勝だったし、CLでもハインケスの時はノイアーがクリロナのPK止めて決勝いった。
最近クリロナがハットトリックした時は、3点のうち2点がオフサイドとかの誤審だったし。
237 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:39:06.62 ID:OSsXyd190.net
240 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:40:14.83 ID:rQoXPUWB0.net
245 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:42:42.16 ID:w1uwjJaV0.net
バイエルン強いけど、CLってグループ予選のときに優勝の本命って言われてたとこは大体優勝しないんだよな
253 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:48:01.71 ID:guR7f3+R0.net
>>245
それ大体マンチェスターシティとかいうチーム
247 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:44:52.89 ID:BTRMG0nG0.net
シャフタールはコロナで8人が招集外で若手主体の布陣だったらしい
251 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:47:30.37 ID:HMLju0ew0.net
>>247
AZも14人感染してアウェーのELに出発したし
欧州はかなり深刻だな
254 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:48:20.39 ID:0Rca20Sm0.net
シャフタールはCL常連で結構強いのに
舐めてしまったか
283 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:23:33.85 ID:QUivzHOe0.net
>>254
普段のシャフタールなら舐めてかかりはしないだろうが主力がコロナでほぼ出れないから控えの若手ばかりと聞けば舐めてかかるとは思う
256 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:50:13.41 ID:0Rca20Sm0.net
しかし今のバイエルンは鬼だな、強すぎる
バルサやアトレティでも全く歯が立たずにボコられるとは
良く堂安こんなチームから点取れたな
266 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:00:21.95 ID:HMLju0ew0.net
>>256
50分で0-4にされてからで、CL直前というのはある
堂安の動きは良かったけど、バイエルンは圧倒的に強かったよ
270 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:07:24.58 ID:owwj/4p60.net
メルセデスF1と言いバイエルンと言い危機感おぼえて
ガチになって覇権プロジェクト始めたらえげつないなジャーマン
273 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:10:30.56 ID:ZF7Cmr/N0.net
>>270
バイエルンは前にCL優勝した時も
シルバー三冠から危機感覚えて結果出したしね
277 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:15:56.11 ID:BetIUdnW0.net
284 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:23:58.27 ID:Jx33pvvN0.net
>>277
あんなもんやろ
おっさんばっかり集めとるし
291 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:35:27.47 ID:Xn5VORBD0.net
360 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 10:06:05.42 ID:Pxx3FbOU0.net
348 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:49:13.74 ID:RmxTTPzg0.net
ちょっと勝てなくなるとすぐにオワコン言う奴って、かなり頭悪そうだよね。
今現在最強のチームやリーグ以外は皆オワコンなんだろうねw
353 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:56:00.10 ID:yq92brGq0.net
>>348
バイエルンが負けるとまたもうブンデスはオワコン、リーガはやっぱり強い! とか言ってそうw
375 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 11:15:28.14 ID:AXsSYi+D0.net
380 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 11:38:26.17 ID:vNxzedJB0.net
>>375
日本の放映権持ってたスカパーとかがYouTubeでダイジェスト流してたけどそれすらも失くなったしな
外国のダイジェストは何か見にくいw
382 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 11:44:14.33 ID:fkYgbzdB0.net
ジョタはスター3人より格下の南野のほうがやりやすそうだな
443 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:31:48.42 ID:aQEfA26a0.net
>>382
遠慮する必要ないし
リターンパス来るしスペースに走る雑用もやってくれるしで
風通しがいい感じはあるな
一方シャキリの劣化はかなしい
392 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 12:18:14.84 ID:nt1muh0v0.net
南野はほとんどアシストだろみたいなクロスもあって
かなり良かったな
これはフィルミーノのポジションを奪うという野望が
現実味を帯びてきたきたな
414 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:18:00.91 ID:0i3Y47u60.net
489 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/23(金) 13:43:05.71 ID:iLvymw4F0.net
DAZNは配信権なくなった途端に一切シカトかよ
スカパー!ならブンデス以外の試合もサッカーニュースで扱うのに
492 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/25(日) 01:33:27.47 ID:+dUrmDS50.net
123 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:35:54.63 ID:ZKcmOq7I0.net
126 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:36:50.70 ID:rJ+vZ6ub0.net
シメオネ率いる鉄壁アトレティコに4点とか…
バイエルンはもう他の星でやれよと言いたい
133 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:41:28.97 ID:9gub+yzd0.net
全盛期からは遠のいたとはいえアトレティコ相手に4点スコア出来るのはバイエルンだけだろうなあすげーわ
136 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:41:52.81 ID:Ml6ExA5w0.net
140 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:45:03.61 ID:2R2nKSRP0.net
ロッベンとリベリ高齢化で引退した時はバイエルン終わったと思ったけど完全に世代交代成功して黄金期入ったな
年寄りはレヴァンドフスキとノイアーだけか
144 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:47:31.26 ID:hU+0shHn0.net
当分はプレミアとバイエルンの争いかな
セリエも復活してきてるね
156 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:50:56.14 ID:fnTqEV8S0.net
157 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:51:04.19 ID:DJex09ZK0.net
161 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:52:28.02 ID:DJex09ZK0.net
ポルトはテレス失ったのがデカいわ
プレスキック全般、クロス、オーバーラップで厚み作れた中心プレだったし
162 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:53:32.33 ID:5UH/nzxk0.net
中島は良くもなく悪くもなかった
いたって普通だけど出場出来ただけでも良かった
南野はあと一歩で点に繋がりそうなプレーがあって良かった
164 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:54:12.73 ID:ZJYH9Ogs0.net
ミナミーノはオランダやオーストリア辺りが分相応なんだろうなぁ
167 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:55:12.80 ID:5In2ByOH0.net
170 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:55:28.52 ID:DJex09ZK0.net
176 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:57:18.15 ID:UyXzJyG80.net
178 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:57:59.18 ID:zChZR1Nd0.net
>>138
自分で調べる癖を付けろという優しさだよ
180 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:00:05.81 ID:fnTqEV8S0.net
>>179
去年のベスト4はブンデス2、リーグアン2なわけやが
181 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:00:20.23 ID:DJex09ZK0.net
テーブルみてもどこくるかわからん
でもバイヤン、シティ、リバポ、バルサ、ユーベ
ここら辺は抜けるか
188 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:05:11.76 ID:ucz72l9a0.net
191 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:06:54.99 ID:DJex09ZK0.net
何と言ってもロッソ・ネロはスクデット狙いだが…TOしつつだなカルチョが貴婦人独占じゃつまらん頼むわ
195 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:08:52.73 ID:vjy6ymoK0.net
プレミアでも余裕で独走するだろうなバイエルン
今シティやリバプールが戦っても、スパーズチェルシーみたいにボロボロにされるだけ
たぶんアストンヴィラのほうがいい試合するわ
198 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:10:34.70 ID:0qPI9u2F0.net
199 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:10:50.59 ID:eUzdDms/0.net
堂安>>>>>>>>バイエルン>>>>>>>>>>>>>>>>>アトレティコ
2 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:00:10.11 ID:95IjrtPD0.net
200 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:10:51.24 ID:rfZoOe5I0.net
リーガはもう終わりだな
俺グロハンやしバイエルンとプレミアに切り替えていくわw
204 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:13:20.51 ID:SEnSWIDP0.net
ニワカ居なくなって嬉しいわ
ニワカは金満脳筋プレミアがお似合い
208 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:15:53.14 ID:DJex09ZK0.net
アンはPSG次第なんだろうけどな
このままなら大耳はきつそうだし、もしかGLで落ちる可能性もある
バシャクシェヒルは落ちてるが、ユナイテッドとライプツィヒだし
227 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:29:40.35 ID:87G6lE1m0.net
レアルはサブメンバー大量に使ってただけ
アトレティコはバイエルン相手だから勝てるチームなんて無いだろ
234 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:35:46.24 ID:bH/mkOrc0.net
また今期もバイエルンが優勝しそうやな
マドリーはまあこんなもんやろ
238 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:39:40.78 ID:P6+1XCIk0.net
バイエルン相手に勝てるチームなんていないだろ
今季もバイエルン優勝だな
期待してたリバポもアヤックスとたいして差がなくてこんなもんかと驚いた
ダイクいないから仕方ないのか?
242 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:41:07.47 ID:uROS4Nt10.net
レアルはシャフタールを舐めて
半二軍を先発させて敗戦とかジダンはこういうとこが駄目だよな
248 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:45:06.08 ID:9eu0XF6l0.net
バイエルンは昨季CL全勝という前代未聞の偉業を成し遂げてるからな
今季もやりそうなくらい勢がある
255 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:49:10.84 ID:ArtK0odV0.net
257 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:50:53.37 ID:RIupjbZy0.net
連覇は難しい
どのチームもバイエルン対策をしてくるよ
258 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:51:17.39 ID:BTRMG0nG0.net
260 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:54:11.73 ID:ryLJQSeh0.net
ジダンのスタメン選びが全てだったなw
前線がしょぼいからSBを高く上げ
バルベルデやモドリッチを前に走らせ
カゼミロすら前プレのために上げたせいで
DFと中盤の間が20mくらいあったんじゃないかってレベルだったからな
しかもアセンシオとロドリゴはサイド深くまで戻ってこねぇわで
そりゃシャフタールも3人くらいで余裕で攻められるわな
261 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:54:13.70 ID:Ul4uKO420.net
264 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 07:57:16.76 ID:W5nSZDrY0.net
ホーム&アウェーって意味あるんかな
コロナ禍の今無観客なのに ただの負担でしかない
275 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:13:22.28 ID:++M426+T0.net
276 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:15:07.63 ID:J3RQQKwL0.net
2試合除いて偉そうに試合語ってるアホが結局違法試聴なのめちゃめちゃ笑えるな
287 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:29:51.20 ID:JeNnv5iV0.net
本田のミランといい、日本人が入るとビッグクラブは・・・
290 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:34:58.20 ID:ryLJQSeh0.net
中島はポルトで監督があんな長期政権だったことが想定外だったんじゃないか?
292 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:35:59.70 ID:wIxutOST0.net
294 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:37:33.62 ID:gttinbEoO.net
バイエルンをボコボコにしたホッフェンハイム強すぎだろ
298 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:41:34.05 ID:spsYlRas0.net
レアルマドリードさんの体を張った渾身のギャグだぞ
もっと笑ってやれ
301 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:48:51.62 ID:DRFkU3Pp0.net
ヴィニシウスが毎回何かしらのネタを提供してくれるよw
307 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 08:53:22.58 ID:Y0p7I/Hc0.net
20年代?
10年代ラリーガ
00年代ラリーガ
90年代セリエA
317 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:01:22.14 ID:GapCNvcT0.net
CLに日本人が同節で出場した記録は内田、長友、香川、本田の4人が最多だったな
そこに並んだけど内容的に言うと上記の4人には遠く及ばない
上記4人のときは香川以外はレギュラーだった
香川もマンUで確固たるレギュラーではなかったがCLではスタメンで出てた
320 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:04:58.86 ID:GapCNvcT0.net
>>318
またすぐ嘘を付く
77分からの出場でパスを数本つないだだけだ
325 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:12:06.67 ID:2OrG06rL0.net
328 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:14:44.45 ID:GapCNvcT0.net
レアルは今ベルナベウ改修中でカスティージャのスタジアム使っとるで
331 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:19:47.39 ID:xoZiVSbb0.net
340 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:38:43.39 ID:RmxTTPzg0.net
341 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:39:14.99 ID:lbMpJ8jl0.net
コンテはまだこの前の、相手からの心ないハゲ指摘のダメージが残っている
彡⌒ミ
(´・ω・)
343 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 09:41:13.07 ID:l4+w7/be0.net
アタランタは今年も楽しませてくれそう
こういうチームはわくわくする
357 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 10:02:28.63 ID:ISM7qIUy0.net
今のスペイン代表酷いからなスペイン人弱体化がリーグ弱くしてるわ
359 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 10:04:41.64 ID:9aknJSfr0.net
セビージャのが強かったなあ
ところどころスター混じりのアトレティコのが穴があった
366 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 10:26:32.08 ID:MLtP95Ap0.net
370 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 10:38:54.26 ID:QsMzFEr+0.net
90年代ドイツトリオで優勝後に補強しまくるもダメダメなインテルっぽくて嫌いじゃない笑
371 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 10:51:19.79 ID:bIjgr/rJ0.net
373 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 11:03:43.92 ID:rcMzvGQ80.net
最前線に走れないスアレス居たらアトレチコもこうなるよ
中盤のトマス抜けたのも大きいし
377 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 11:23:55.33 ID:/ZNg3MFl0.net
>>375
プレミア勢が勝つとブンデス厨が大人しいからスレが平和なのはいつものこと
379 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 11:34:26.05 ID:sZLy1iUU0.net
381 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 11:42:30.98 ID:ygANDWTN0.net
南野チャンスはもらってるんだから何とかゴールという結果を出して欲しい
386 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 11:56:33.84 ID:9eu0XF6l0.net
10年代はリーガ一強時代で20年代はプレミアの時代か?と思ったがそんなことはなくいつもの口だけ雑魚
ブンデスの時代来るかも
388 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 12:06:57.80 ID:LrJn3H0Y0.net
395 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 12:32:12.38 ID:KlFR+C6l0.net
ヤオリーは買収するお金無いの?
ちょっと前なら最後のVARも無かったことにできたじゃんw
398 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 12:39:30.93 ID:wT+uAiyM0.net
リバプールの試合がレベル低すぎて前半で寝たけど正解だったな
めっちゃつまらんかった
401 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 12:46:39.84 ID:ns8leSUU0.net
>>400
サッカーファンでもないと知らない選手しかいないし
やってるサッカーもつまらんからな
416 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:19:04.48 ID:euUpw/2y0.net
421 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:34:50.22 ID:Oatx1xTt0.net
422 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:41:41.25 ID:panpFGj90.net
リーガでは4試合で1点しか取られてない鉄壁なんだがな…アトレティコ
423 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 13:43:17.72 ID:QLu1yiOd0.net
レアルの試合0-2から見たけど、くっそ面白かったわ
最後のオフサイド取り消しのオチまで最高w
428 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 14:20:34.16 ID:sph1QPUJ0.net
431 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 15:35:29.84 ID:84r8x+Ej0.net
Rマドリーやっちまったなぁ
この時期にホームでシャフタールに勝っておかないと、厳寒期にウクライナのシャフタールホームにガチ主力送り込む必要が出てきて、チームが調子崩すのに
432 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 16:29:48.40 ID:ZlW1G3VB0.net
>>430
前線はしょぼいな
さっさとエムバペ取るかと思ったら
微妙なレビッチとかいうの取ってるし
436 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 16:56:20.80 ID:F4aj2MLz0.net
バイエルンってちょっと前までブンデス内だけの内弁慶だったのにマジで強くなったな
438 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:22:24.32 ID:g9P7Pxs90.net
何でバイエルンってこんな強いんだろうな
ぜんぜん金使わないのにもう10年以上常に5本の指に入るくらいの強さ維持してるし
445 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:41:28.88 ID:qz83sFJj0.net
453 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 18:23:49.40 ID:0OvXpMUO0.net
アトレティコも格下には苦戦するけど、強豪相手にはやたら強い印象あったが、ここまでの虐殺喰らうとはな
モラタより走れないスアレス入れて、かえって前プレ弱まりガタガタになりつつあるのが皮肉
そのモラタもユーベの方で点決めてたり、いい時期に去ったよな
458 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 18:43:25.80 ID:VVSB2Loq0.net
464 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 21:30:26.88 ID:Oatx1xTt0.net
467 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 22:21:34.31 ID:O167fVtJ0.net
バイヤンの天敵と言えばピッポ
このイメージが未だにある
472 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 23:32:25.69 ID:zgzfqewY0.net
ヴェルナーwwwwwww
オーウェンの方が100倍価値あるね
473 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 23:36:08.05 ID:oULmbSgZ0.net
ジダンもCLで舐めプはダメだろう、CLでターンオーバーとかファーガソンくらいだし
クロップやペップやモウもそれなりのメンツ揃えてるのに
476 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/23(金) 00:22:20.56 ID:UNZcdOAC0.net
478 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/23(金) 00:33:52.39 ID:cwoDNtbm0.net
バイエルンがCL獲った翌年にドイツ代表がW杯優勝
来年のEUROもそうなると信じてる
481 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/23(金) 01:07:19.82 ID:vae4RIQr0.net
485 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/23(金) 01:57:57.72 ID:kjpC75nm0.net
アヤックス手痛いな
数年前エールでCLベスフォーとかは凄かったけど
486 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/23(金) 02:00:32.27 ID:kjpC75nm0.net
はどした
ハーランド、サンチョ、ロイス揃っててだめか
487 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/23(金) 07:04:30.56 ID:7+KBwt3Z0.net
490 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/23(金) 18:25:23.75 ID:rpyqNVZy0.net
491 :
名無しさん@恐縮です:2020/10/24(土) 09:20:52.62 ID:w39iZ4FN0.net
コメントする