【速報】公安ガチ勢・杉田官房副長官「任命できない人が複数いる」 菅首相に報告していた ★2

1 ::2020/10/13(火) 01:58:06.51 ID:1s0Xmsr/0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
任命できない人が複数と副長官が首相に報告

 日本学術会議の会員任命拒否を巡り、杉田和博官房副長官が内閣府の提案に基づき、任命できない人が複数いると、菅義偉首相に口頭で報告していたことが12日、分かった。政府関係者が明らかにした。

https://this.kiji.is/688376774530712673

菅首相、「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与―学術会議問題

関係者によると、政府の事務方トップである杉田副長官が首相の決裁前に推薦リストから外す6人を選別。報告を受けた首相も名前を確認した。
首相は105人の一覧表そのものは見ていないものの、排除に対する「首相の考えは固かった」という。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101200927&g=pol

杉田和博
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E7%94%B0%E5%92%8C%E5%8D%9A
警察ではほぼ一貫して警備・公安畑を歩み[3]、警備局長を経て内閣官房にて内閣情報調査室長、内閣情報官、内閣危機管理監として政権中枢で公安と危機管理を担った。

関連
日本学術会議の法学者は民主主義科学者協会法律部会メンバーばかり
https://www.jijitsu.net/entry/minka-hougakusya-gakujutsukaigi
日本学術会議に日本共産党と近い人はどれだけいる?
https://seisenudoku.seesaa.net/article/477851017.html

7 ::2020/10/13(火) 02:05:37.53 ID:gAuG15PZ0.net

そーいや
世界中の共産党員はアメリカ移住全面禁止になったな
何処も報道しないけど

16 ::2020/10/13(火) 02:09:56.74 ID:1s0Xmsr/0.net

>>7
それ気になるんだよな
米移民局の公式発表なのになぜか報じてない
近いうちになにかあるのかもしれない

21 ::2020/10/13(火) 02:11:56.82 ID:gAuG15PZ0.net

>>16
全世界の共産党員だから
当然日本の共産党も含まれる
それ以前に
アンティファだなんだで
テロリスト認定されてるけどなw

333 ::2020/10/13(火) 07:45:58.98 ID:TIG98ACH0.net

>>21
共産党全部ってのは本質的にも実際も全く同意なんだが、政党名だけで判断するのは危ないと思うわ
名前と実態が真逆なんてのはパヨク見てればいくらでもある
街宣右翼とか各種人権団体とか

アメリカの共和党と民主党も結党当時から左右が逆になってるくらいだしな

209 ::2020/10/13(火) 05:08:23.83 ID:Wv0AN5tX0.net

>>7
これまじ?

215 ::2020/10/13(火) 05:17:01.65 ID:hWEG3Opd0.net

>>209
米国市民権移民局(USCIS)は10月2日、政策通知の中で、共産党やその他の全体主義政党への加盟、または共産党やその他の全体主義政党に所属する組織への加盟に基づく申請は認められないと述べた。

これがUSCISの政策ガイドだ。
USCISによると、不許可の理由は、米国の安全保障上の脅威と防衛に対処するために議会で可決された一連の法律の一部であるという。
一般的に、特に免除されない限り、共産党員であるか、または共産党員であった移民、他の全体主義政党のメンバーもしくは元メンバー、または共産党と他の全体主義政党の支部もしくは関連団体のメンバーは、国内外を問わず、米国では受け入れられない。

認められない申請は、米国滞在中に合法的な永住者への資格変更を申請するなど、移民資格を求める外国人にのみ適用されます。

260 ::2020/10/13(火) 06:21:40.25 ID:llwG/2BW0.net

>>215
自由の国じゃなかった?

269 ::2020/10/13(火) 06:31:06.57 ID:Kj5YsJBP0.net

>>260
自由主義に賛同する民衆に対しての自由であって、一般的に常用される自由とは意味も意義も異なる
アメリカの赤狩りなんて過去に行われること

279 ::2020/10/13(火) 06:46:07.94 ID:LfUFadVv0.net

>>260
何をしても良い訳ではない

318 ::2020/10/13(火) 07:25:11.51 ID:z7QriClZ0.net

>>260
日本みたいに、韓国人の犯罪の自由まで認めているのは、他の国では存在しないから

336 ::2020/10/13(火) 07:49:14.85 ID:ZUVjM9Ps0.net

>>260
本当の自由がいいなら無政府の無法地帯に行くしかない

510 ::2020/10/13(火) 12:03:46.86 ID:FkFUqSkm0.net

>>260
人殺ししょうが泥棒しようが自由なんて国は成り立たない。

296 ::2020/10/13(火) 07:06:19.04 ID:Fpej2kfQ0.net

>>215
これって中国人全員アウトなんじゃ

222 ::2020/10/13(火) 05:27:19.69 ID:yvot1cok0.net

>>209
つい最近の話だなー
たぶん米国移民局(USCIS)のサイト探せば公式な文章が出てくるはず。
(わし英語わからんから探せないw)

226 ::2020/10/13(火) 05:32:44.31 ID:yvot1cok0.net

460 ::2020/10/13(火) 10:41:20.48 ID:a0EEyuwu0.net

>>209
先週米議会で可決された

268 ::2020/10/13(火) 06:30:59.03 ID:2D2toeVK0.net

>>7
日本の国会議員でESTA申請を通らないのが結構いるって噂もあるな。

316 ::2020/10/13(火) 07:22:49.07 ID:ZYqfOuSK0.net

>>268
え?マジw

374 ::2020/10/13(火) 08:26:44.51 ID:mgMyTn3E0.net

>>268
ひえーw

601 ::2020/10/14(水) 02:37:37.30 ID:YUhSydM50.net

>>268
ESTAって日本人は信用あるからビザ免除って奴だろ
あれ落とされるって

335 ::2020/10/13(火) 07:48:57.59 ID:c2wMwNRB0.net

>>7
俺も思った
日本共産党はなんも言わないけど
こっちからするとマウント材料増えてウケる

471 ::2020/10/13(火) 11:07:04.97 ID:JN9g06d50.net

>>7
これ初耳だ
何で報道されないの?

486 ::2020/10/13(火) 11:18:52.51 ID:1s0Xmsr/0.net

>>471

米移民局の公式発表だし中国共産党も反応してる事実なのになぜか日本の大手メディアは報道してない

米国、共産党員の移民申請を不許可に=中国・環球時報編集長「悪いことではない」
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20201005030/
中国のニュースサイト、観察者網の4日付報道によると、米国政府がこのほど、外国の共産党員の移民申請をすべて不許可にする方針を示したことについて、中国共産党系の環球時報の胡錫進(フー・シージン)編集長は4日、ツイッターを更新し、「悪いことではない」とコメントした。
それによると、米国移民局(USCIS)は2日、ホームページ上に、移民政策に関する新しいガイダンスを掲載。「共産党員または他の全体主義政党メンバーの移民申請をすべて不許可にする」とし、その理由は「米国の安全への脅威に対処するために議会によって可決された一連の広範な法律の一部」とした。
これについて、胡氏は、「中国の多くの優れた人材は共産党員だ。米国の決定は、彼らの幻想を取り除き、多くの人材が国内に留まるのに役立つ。これは悪いことではない。その上、中国の非共産党員は、米国への移民への関心がはるかに低くなっている」とした。

493 ::2020/10/13(火) 11:25:31.31 ID:Ot2epiG80.net

>>486
トランプ負けたらバイデンが撤回とかしたら日本にとって面倒になるからじゃね?
経済🇨🇳に依存してるし

498 ::2020/10/13(火) 11:29:03.04 ID:QBtknwyx0.net

>>493
まあ拒否権を使うだろうね

500 ::2020/10/13(火) 11:47:36.27 ID:6R1qokIR0.net

>>493
そんな大きな話じゃない
民科のメンバーだからだよ

40 ::2020/10/13(火) 02:26:39.17 ID:/QXf3/dF0.net

>>10
理由は言えない

反日だから外した

総合的に判断した

研究実績がない偽学者だから外した

知らない。最初から99人だった

死ぬまで永久に250万円もらえるのは良くない

そもそもみてない、判断してない

そもそもあんなの民営化すべき

やっぱりちょっとはみたと思う

公安ウォッチ対象だから外した(new)

44 ::2020/10/13(火) 02:28:52.33 ID:ewxHmcAp0.net

>>40
それ意見を変えたんじゃなくて全部並行して現在進行形だぞ

48 ::2020/10/13(火) 02:33:32.53 ID:FkFUqSkm0.net

>>40
全部まっとうな主張だな。
内閣官房にスタッフが何人いるか知らないが、そのそれぞれが答えたらそれ全部言うだろ。
お前がモテない理由→ブサイクだ→ハゲだし→豚っ鼻だよな→そもそもデブじゃん→ワキガくせー→いつまで無職なの?
こんなんだろ。

54 ::2020/10/13(火) 02:36:51.63 ID:/QXf3/dF0.net

>>48
でも肝心のトップは逃げ回ってダンマリなんだよなあ

取り巻きの太鼓持ちどもがあれこれいろいろと
総理の「お心」を解説してくださるんだけどさ
いつからアイツは天皇になったん?

60 ::2020/10/13(火) 02:40:03.61 ID:S3ZSeHmy0.net

>>54
公安案件を易々と公表できると思ってる方がおかしいわ
つーか監視対象のお仲間の方?

67 ::2020/10/13(火) 02:42:12.31 ID:/QXf3/dF0.net

>>60
別に困んないし発表すりゃいいんじゃね?
なんで公安だとそこで思考停止すんの?

71 ::2020/10/13(火) 02:44:10.22 ID:FkFUqSkm0.net

>>67
堂々と監視してますと公表してもなぁw

77 ::2020/10/13(火) 02:47:01.61 ID:S3ZSeHmy0.net

>>67
監視対象だとすると調査手法まで公開することになるし
調査がどの程度進んでいるのかも分かってしまうわな

あーそっか君の狙いはそれか
公安の動向を探りたいってことか納得

100 ::2020/10/13(火) 02:57:45.48 ID:/QXf3/dF0.net

>>77
別に「公安のレポートをもとに決めました、詳細は機密に関わるので言えません」
って言えばいいんじゃね?圧勝じゃん

97 ::2020/10/13(火) 02:55:32.03 ID:3xHbW38i0.net

>>67
秘匿捜査情報なんて開示できるわけないだろw

102 ::2020/10/13(火) 02:58:01.98 ID:FkFUqSkm0.net

>>97
公安からしても協力者を保護しなきゃいかんしね。
総括と称してリンチ殺人を繰り返してきた人たちが相手なわけだし。

376 ::2020/10/13(火) 08:27:55.47 ID:sH7i06/N0.net

>>54
いくらお前が「トップがにげてる」と思おうが
お前がブサイクでハゲで豚っ鼻でデブでワキガが臭くて無職だという事実は変わらん
そういうことだ

52 ::2020/10/13(火) 02:36:18.09 ID:8hwbFB+S0.net

>>40
ガースーが言ったのはこれだけな。最後は一緒
パヨクが混乱か

理由は言えない

総合的に判断した

知らない。最初から99人だった
そもそもみてない、判断してない

255 ::2020/10/13(火) 06:13:12.77 ID:yx+LjjRl0.net

>>40
相手の立場を考えて何枚ものオブラートに包んで言ってあげてるのに
納得しないからオブラートを一枚剥がしたんだよ

259 ::2020/10/13(火) 06:21:17.39 ID:TdUVCGa10.net

>>255
皮ジャンB3にNT、あと一太郎6

証拠もって警察に言ってながなが説明するしかないんだろな
公安なんか実際は俺だけでやってんのに、みんな嘘ばっか

280 ::2020/10/13(火) 06:48:22.93 ID:PnHJogK+0.net

>>40
話が矛盾しまくりぢゃん…Wこんな自分の言ったこ事も忘れるネトウヨ爺が首相って…W

284 ::2020/10/13(火) 06:50:31.27 ID:EvTVzQYv0.net

>>280
「大人として気を遣ってやった」って事だろ
それを受け止めずに暴走した6人が墓穴を掘ったってだけだ

低能なお前には難し過ぎたか?w 悪いわるいw

290 ::2020/10/13(火) 06:57:21.78 ID:fT8R7ojs0.net

>>280
その大文字Wは前に見たことあるなw
またお前かよw

334 ::2020/10/13(火) 07:46:19.11 ID:ZUVjM9Ps0.net

>>40
記者の質問に答えただけだからなあ

質問が違うから答えが違うだけなのに
答えが違う!矛盾してる!とイキリ立つ意味がわからん

434 ::2020/10/13(火) 09:52:11.20 ID:sVx/Mihm0.net

>>40
まとめてくれてありがとう
6人がいかにやばいかが分かるいいまとめ

513 ::2020/10/13(火) 12:10:24.48 ID:SgEp/Z2b0.net

>>40
何も後ろめたい事無いじゃん

むしろ気を使って理由を非公開にしてるのに

1 ::2020/10/13(火) 01:58:06.51 ID:1s0Xmsr/0●.net ?PLT(13000)

https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
任命できない人が複数と副長官が首相に報告

 日本学術会議の会員任命拒否を巡り、杉田和博官房副長官が内閣府の提案に基づき、任命できない人が複数いると、菅義偉首相に口頭で報告していたことが12日、分かった。政府関係者が明らかにした。

https://this.kiji.is/688376774530712673

菅首相、「6人排除」事前に把握 杉田副長官が判断関与―学術会議問題

関係者によると、政府の事務方トップである杉田副長官が首相の決裁前に推薦リストから外す6人を選別。報告を受けた首相も名前を確認した。
首相は105人の一覧表そのものは見ていないものの、排除に対する「首相の考えは固かった」という。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101200927&g=pol

杉田和博
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E7%94%B0%E5%92%8C%E5%8D%9A
警察ではほぼ一貫して警備・公安畑を歩み[3]、警備局長を経て内閣官房にて内閣情報調査室長、内閣情報官、内閣危機管理監として政権中枢で公安と危機管理を担った。

関連
日本学術会議の法学者は民主主義科学者協会法律部会メンバーばかり
https://www.jijitsu.net/entry/minka-hougakusya-gakujutsukaigi
日本学術会議に日本共産党と近い人はどれだけいる?
https://seisenudoku.seesaa.net/article/477851017.html

55 ::2020/10/13(火) 02:37:21.90 ID:XFZwK1iF0.net

>>1











99 ::2020/10/13(火) 02:56:45.69 ID:O2/WzqHQ0.net

>>1
すでに散々共産党との繋がりが暴かれたか
かなり念入りに身上調査かけて色々事実が出てきたのかね?
まあ、公安絡みじゃトップシークレットだし安易に理由は言えんわな
まだまだ現在進行形で身上調査されてる学者もいっぱいいるだろうし

160 ::2020/10/13(火) 04:11:14.69 ID:LjdD0RyB0.net

>>1
あーあ、せっかくわざわざ配慮して濁したのに
突くから本当のこと言わなくちゃいけなくなったじゃんw

199 ::2020/10/13(火) 04:47:33.35 ID:a1ajKqa60.net

>>1
仕事してるじゃん

223 ::2020/10/13(火) 05:27:30.27 ID:ggAWF+0r0.net

>>1
外患誘致来ちゃうねこれwww

281 ::2020/10/13(火) 06:48:24.66 ID:EvTVzQYv0.net

>>1
これ、もし安倍が首相のままだったら確実にスルーしてたんだろうな・・・
菅が首相で良かったわーw
俺の中での支持率爆上げだわw

450 ::2020/10/13(火) 10:25:57.42 ID:UVo+/naA0.net

>>1
中韓ヒトモドキとシンパ一覧を公表してくれよ
休日にパージしに行くから(´・ω・`)

459 ::2020/10/13(火) 10:40:50.04 ID:flvzqONZ0.net

>>1
そのwikipediaの「警備・公安畑を歩み」の箇所の参考文献にそれらしき記載が一切無いんだけど、本当にこの人は公安の人なの?

464 ::2020/10/13(火) 10:52:38.45 ID:8cJuYlkt0.net

>>1
よく「公安に監視されてる」とか必死に書き込むやつおるけど、困るのは日本の反社会勢力だけやで

普通の日本人は「公安は治安を守るためにちゃんと仕事してるな」と思うだけ

616 ::2020/10/14(水) 06:36:00.00 ID:1QteYxPv0.net

>>1
マジなら忘れた頃に告訴や逮捕者も出てくるのかもなあ
同時にまだ調査中で身に覚えのある他の関係者たちも疑心暗鬼になるか
公安案件なら最初から説明なんて出来ないし

58 ::2020/10/13(火) 02:38:43.88 ID:/QXf3/dF0.net

正直これを良しとすると次はお前の会社が潰されるだけだぜ
理由は説明されず、後から「反日」とか「実は公安に見張られてたらしい」とか
噂だけが流れるの。

中国かよw

65 ::2020/10/13(火) 02:41:53.85 ID:E+B6ysUF0.net

>>58
パヨちんが前にも居酒屋で上司の悪口言っただけで逮捕されるとか騒いでたよなw
研究潰したのも法律潰したのもパヨ共だぜ?w

81 ::2020/10/13(火) 02:47:58.90 ID:+2Kc2vEc0.net

>>58
妄想凄いな。
中国さまの命令ですかwww
外された6人なんて、今回の件より前から、中国と共産党にずぶずぶだったのは、ネット見れば明白だろ。

共産党員って生きてて面白い?
やっぱり、お金の為なの?
月、いくら位貰えるの?
これだけのリスクだから、月50万位は貰ってるよね?
公安からマークされ、その情報は、一般企業にも流れるんだよ。
あなた方の先輩が、色々問題を起こしたお蔭で、素行調査で普通に情報が入ってくる。

96 ::2020/10/13(火) 02:55:16.34 ID:/QXf3/dF0.net

>>81
全くの潔白だったとしても今回のやり方をされたら
跳ね除けることはほぼ不可能であると想像できないかね?

トップは説明しない、取り巻きの太鼓持ちどもは
手を替え品を替え思いつく限りのデタラメを吹聴して世論を形成してくる。

次はお前の番だよ

213 ::2020/10/13(火) 05:13:01.64 ID:7nH6KxJg0.net

>>96
今の時代身の潔白を全国に主張するなんて簡単だぞ

86 ::2020/10/13(火) 02:50:05.34 ID:fq8pKQq+0.net

>>58
馬鹿だろお前

313 ::2020/10/13(火) 07:19:43.83 ID:2ACtKtPc0.net

>>58
五毛党のわめき散らしって分かりやすいよなー

379 ::2020/10/13(火) 08:34:03.79 ID:stWG/7Fm0.net

>>58
いや、「共産系の特定学者の干渉主義、横暴が酷いね」
→「公安対象? ああ、やっぱり」の流れ。

453 ::2020/10/13(火) 10:28:18.59 ID:N1IgrSXe0.net

>>58
普通の会社には全く関係無い話

12 ::2020/10/13(火) 02:08:23.25 ID:sVx/Mihm0.net

お前らっぽい
悪気はないけど

19 ::2020/10/13(火) 02:10:35.00 ID:CjAtwRa+0.net

>>12
なんで自画像を貼るんだ?w

23 ::2020/10/13(火) 02:12:21.48 ID:kJhXYDgQ0.net

>>12
自己紹介かよ

27 ::2020/10/13(火) 02:17:04.63 ID:c8OvgQe+0.net

>>12
最近のスマホすげーな
画面が鏡になってる

29 ::2020/10/13(火) 02:19:53.38 ID:S3ZSeHmy0.net

>>12
間違いなく言える
この人は菅と相性がいい

211 ::2020/10/13(火) 05:12:25.27 ID:FhknarbW0.net

>>29
ハゲなめんな

257 ::2020/10/13(火) 06:19:02.29 ID:llwG/2BW0.net

>>12
任命責任

351 ::2020/10/13(火) 08:02:22.36 ID:mHO1yrIo0.net

公安案件なのか
ズバッと国会で菅が説明しないかなw

359 ::2020/10/13(火) 08:11:37.03 ID:3BZiDRZH0.net

>>351
公安案件て言ってるのは今のところネトウヨだけだからな
菅がきちっと国民に説明する必要がある
そうしないとただのネトウヨの妄想で終わる話だからな

362 ::2020/10/13(火) 08:15:02.07 ID:Tzh9yy1S0.net

>>359
キチッと説明したらこの6人は職を失うことになるけどそれでもいいのか?
スパイ活動、破壊活動してたって

392 ::2020/10/13(火) 08:57:29.75 ID:fT8R7ojs0.net

>>359
説明できるわけないだろ?
察しろよw

473 ::2020/10/13(火) 11:08:25.82 ID:JDLcibdu0.net

>>359
・共産党は監視対象
・6人のうち3人は共産党の影響力の強い民科理事出身者

自明の理だな

478 ::2020/10/13(火) 11:14:02.31 ID:Ot2epiG80.net

>>359

金子勝@masaru_kaneko
【暗いスガ公安警察内閣が露わに】
学術会議人事で内閣調査室出身の杉田官房副長官が主要な役割だと。
内閣調査室はインターネットの情報も監視し、アベ・スガ政権の中枢の杉田も、
伊藤詩織さん事件もみ消しに関わったとされる北村滋も内閣調査室長出身だ。
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1315781042859462657?s=19
(deleted an unsolicited ad)

483 ::2020/10/13(火) 11:16:43.09 ID:Q21eZImV0.net

>>478
公安の話してる時に
伊藤さんの話出したるな

357 ::2020/10/13(火) 08:09:19.33 ID:cOzW0ump0.net

>>352
公安って同じ人間とは思えない
どんな連中が公安に就いてるんだろう
俺も公安になりたいw

363 ::2020/10/13(火) 08:15:26.84 ID:Q7Qt+1750.net

>>357
公安ってなんかイメージはカッコいいけど激務そうw
今40代だからあれだがもし今が10代だったら俺も同意して公安になりたいと言ってたと思う

389 ::2020/10/13(火) 08:51:43.47 ID:cOzW0ump0.net

>>363
シュワルツェネッガーの映画をイメージしてしまうw

627 ::2020/10/14(水) 08:57:48.17 ID:1vxX+WlQ0.net

>>389
公安、探偵、内閣情報調査室
どれも中二心をくすぐられるなw

414 ::2020/10/13(火) 09:22:17.34 ID:NKZn1vTQ0.net

>>357
普通に学生にバレて逆に捕まってる動画とかあるぞw
公安もラインでやり取りだしなw

418 ::2020/10/13(火) 09:23:21.38 ID:6R1qokIR0.net

>>414
なんだw
そういうことかw

416 ::2020/10/13(火) 09:22:33.58 ID:sobMa6io0.net

>>357
外事警察面白いよ

352 ::2020/10/13(火) 08:05:38.61 ID:TdUVCGa10.net

>>348
俺が公安で、俺に関わると警官がみな首になる

それで恐れられた嫌われた

しまいに警官何十人とも乱闘になった、統合失調症になった

ただの徳島の後藤田正晴の得意わざの口封じじゃんけ

だから俺はぺーぺーでなんか上が居るいうのに
ここの左翼の戦前の軍部の馬鹿ははなしをきかん
ただの石頭のアメリカ人みたいなヤローだ

214 ::2020/10/13(火) 05:14:00.77 ID:/eyT5MiK0.net

>>2
創価学会・公明党もマークしてるよ。
警察官にも学会員が沢山いるから、アンチ創価のOBを利用して監視してるってさ。

219 ::2020/10/13(火) 05:22:16.39 ID:nUomC9jz0.net

>>214
公明党も監視対象政党なん?
初耳だな。

317 ::2020/10/13(火) 07:23:20.06 ID:pQIyaBdI0.net

>>214
フランスでカルト認定されてるもんな、創価
在チョンがウジャウジャ在籍してるだけでもテロ組織認定だわ

625 ::2020/10/14(水) 07:35:39.98 ID:UOniotlI0.net

>>214
さすがにそんな話は聞いたことがない
ウソをつく意味が分からない

381 ::2020/10/13(火) 08:42:15.55 ID:fHlYAyoA0.net

Twitterで反対運動してた奴らが静かになった位だしなww
お前ら公安は怖いのかw

424 ::2020/10/13(火) 09:29:35.38 ID:S3ZSeHmy0.net

>>381
もう手遅れだと思うけどなw
今回の件で相当リスト化できたんじゃね

428 ::2020/10/13(火) 09:42:30.06 ID:6R1qokIR0.net

>>424
ずっとも問題視されてて今まで何度も廃止が検討されて、
そのたびに政府と調整してここまで残ってきたんだよ
選挙制から任命性にしますとか
その調整で決まった取り決めが学術会議の中で前任者から後任者にうまく伝わってなかった
今回の任命拒否は政府からの「取り決めはどうなった?」っていうメッセージだったんだよ
それに対する答えが赤旗の一面トップで報じて、学問の自由の侵害と騒ぐという事だった

440 ::2020/10/13(火) 10:01:44.11 ID:PFjj+TMB0.net

>>381
もう飽きただけだと思う

467 ::2020/10/13(火) 11:01:07.47 ID:nOyO2rhw0.net

もしかして、これテレビでどこもやっていなくね?

470 ::2020/10/13(火) 11:06:42.60 ID:KE6lq9/60.net

>>467
報道しない自由を発動させちゃったか

475 ::2020/10/13(火) 11:11:09.68 ID:2UAooX+C0.net

>>467
テレビは逃げ回る管が正義の学者さんたちに追い詰められてる風のことしか言わないよな…

504 ::2020/10/13(火) 11:57:49.21 ID:sobMa6io0.net

>>467
マスコミの労組は全労連
つまり共産党だ

ニュース見慣れてくるとわかるんだけど
マスコミが時々どうでもいいような話一方的に狂ったように叩くときあるだろ?
あーいうのは大体共産党が絡んでる

603 ::2020/10/14(水) 03:17:18.21 ID:z7AUaJnY0.net

公安にマークされるぞと脅す日本社会は
公安にマークされることを恐れる中国社会と変わらないなw

606 ::2020/10/14(水) 03:44:50.95 ID:YUhSydM50.net

>>603
公安に殺されてる中国とお前は脳まで洗脳されてんのか

611 ::2020/10/14(水) 05:33:16.49 ID:n4jn5hoe0.net

>>603
日本では公安は法に基づいて行動する。
中国では公安は中国共産党の私兵に過ぎない。

612 ::2020/10/14(水) 05:35:37.35 ID:UeykeUII0.net

>>603
普通の国は公安がちゃんと機能するんだよ
GHQ脳パヨクの世間知らずも大概にしろ
今は昭和戦後じゃねえよ令和だ令和

91 ::2020/10/13(火) 02:53:50.05 ID:FkFUqSkm0.net

>>90
それが1番困るって人たちもいるからね。

95 ::2020/10/13(火) 02:55:07.59 ID:8hwbFB+S0.net

>>91
やけにNHK、TBS、毎日新聞がこの件は必死
意外と朝日はそれよりは一歩引いているかな

98 ::2020/10/13(火) 02:55:48.94 ID:FkFUqSkm0.net

>>95
雉も鳴かずばだな。

444 ::2020/10/13(火) 10:08:35.95 ID:F/PafisR0.net

>>95
毎日とあと東京新聞が一生懸命だね

109 ::2020/10/13(火) 03:01:38.49 ID:KnUKNYa60.net

>>3
大学がアカの巣窟と化してるからクビにはならんのよ

かつての学生運動の際、まともに就職できなかった連中が辛うじて入りこめたのが
マスコミと大学教員の職

その後はアカが新卒のアカを採り続けて
これらの業界はすっかり反日の牙城と化した。

307 ::2020/10/13(火) 07:15:22.45 ID:SEZy5TKv0.net

>>109
大学であれやってたのに大学の職員に採用されるなんてあるの?

599 ::2020/10/14(水) 02:34:47.31 ID:YUhSydM50.net

>>109
警察が入るのすら大学は抗議してるよな
治外法権じゃねえよ

110 ::2020/10/13(火) 03:03:50.48 ID:q++g6tWB0.net

>>22
共産党は反社どころ組織でないのかよ・・・
ガチかw

458 ::2020/10/13(火) 10:40:43.98 ID:a0EEyuwu0.net

>>110
共産党が公安にマークされてるのはあまりにも有名だろ

465 ::2020/10/13(火) 10:53:44.10 ID:zaUDC8Dk0.net

>>110
民主主義は社会主義、社民党まで。共産党は化外の地。
違うと言い張るなら解党して社民党に入れば良いこと。

112 ::2020/10/13(火) 03:07:38.28 ID:3BZiDRZH0.net

105人の名簿みてないって言ったら違法だと言われたから外した6人は口頭で説明したってことにしたいんだろw

429 ::2020/10/13(火) 09:45:39.46 ID:ydg7Md4O0.net

>>112
105人の名簿なんか見る必要ないけど落とした6人の詳細な調査資料は見てると思う
そういうもんだろ

622 ::2020/10/14(水) 07:25:46.37 ID:d5ij/Myt0.net

>>429
105人の「候補者」名簿を首相本人が見なかったからって違法でも何でも無いしな
決定した人を任命する(決裁し署名またはハンコ押す)のが首相の専権事項なだけで

130 ::2020/10/13(火) 03:28:45.27 ID:P1TyFhMv0.net

任命権がないのに違法な人事介入をした杉田和博は辞任しろ!スガヤメロ!

って路線でパヨクはキャンペーン張るつもりのようだが
速攻で論破されるような理屈でなんとかなると本気で思ってるのかね

134 ::2020/10/13(火) 03:32:25.50 ID:2Ixca3BS0.net

>>130
パヨクは世間知らずだから組織内における授権関係や事務手続を知らねえのよ
何せ親玉が職歴ゼロの赤い貴族だしなw
馬鹿が司令塔やると末端が恥をかく日本共産党はその典型

145 ::2020/10/13(火) 03:50:41.44 ID:TdUVCGa10.net

>>134
俺が職歴ゼロ

なんやそれ

150 ::2020/10/13(火) 04:00:49.52 ID:fw+uRRmo0.net

>>149
ホントの独裁国家だったらこんな6人、有無を言わさず逮捕収容所送りだもんなw
別にこの推薦を外されたからってこいつらの日常まで脅かされることが無いってこと自体、
日本が個人の思想的には寛容な国家だって証左だわ。

154 ::2020/10/13(火) 04:06:09.89 ID:Gve+lNgT0.net

>>150
ロシア流なら失踪からの不審死
政府の悪口が叩けるだけ幸せだろうに

158 ::2020/10/13(火) 04:08:52.35 ID:TdUVCGa10.net

>>154
イテーから、仕事してた国家機密を外にさらして電子回路をコイルをつけた

ら、便強があああ、いや勉強

学者がああああって、なにこれ

306 ::2020/10/13(火) 07:15:01.81 ID:zsLlig+Y0.net

実際問題特定の公務員なんかは身内に共産党関係者がいるだけで採用しないじゃん。
公表してないだけで。

なんでこいつらは今までそういった選別から除外されてたんだろう。

311 ::2020/10/13(火) 07:17:14.04 ID:nOyO2rhw0.net

>>306
一般公務員ではなく、総理とか知事と同じ特別公務員らしいよ
だから問題なんだけどな

326 ::2020/10/13(火) 07:34:48.39 ID:yx+LjjRl0.net

>>311
ちなみに連携会員の方は非常勤の一般国家公務員だな

342 ::2020/10/13(火) 07:57:22.57 ID:TdUVCGa10.net

>>338
へ、それ検察では

あと、ここの民主党の大馬鹿
おまえらもただのナチスドイツで同和で穢多

俺がイギリスとコネクションなんとかしろってもできず

まあいいわけばっかしてとんだ役立たずだな

まあ、検察下のいまの自民党もだが

348 ::2020/10/13(火) 08:01:21.20 ID:cOzW0ump0.net

>>342
俺も詳しくは知らないが昔そういう風なことを聞いたことがある
警察で怪しいことがあれば公安に言えって

435 ::2020/10/13(火) 09:53:12.28 ID:+0ChLfYf0.net

公開したら公開したらでプライバシーの侵害とかいうんだろうな
だからわざと黙ってって公開せざるをえないところまで追求してくるのを待ってたんじゃねーかな。

普通は国家機密だとか犯罪捜査に関わるとかで出さないけど、菅総理は嫌がらせのために出しそうなんだよなw

441 ::2020/10/13(火) 10:03:37.83 ID:PFjj+TMB0.net

>>435
週刊誌がどうせ書くから
火のないところにからマッチポンプで儲けるんだからな

451 ::2020/10/13(火) 10:26:20.54 ID:s85uFunx0.net

>>441
週刊誌辺りに小出しでリークしてくんだろうな

518 ::2020/10/13(火) 12:17:49.98 ID:CsH6p/o50.net

>>512
やべぇ奴らを正当化しようとすると
それを制する側を更にやべぇ奴にするしか無いんだよね
でもいきなり世界的に悪と引き合いに出されるをナチスを出し始めるからそれ以上の語彙が無い

521 ::2020/10/13(火) 12:19:31.41 ID:FkFUqSkm0.net

>>518
ナチスよりスターリンのほうが悪そうだけどそれじゃダメなのかな?

525 ::2020/10/13(火) 12:24:53.54 ID:TSgRGWFd0.net

>>521
ナチ那智連呼してる赤い人には毛沢さんと並ぶ二大聖人だろ

564 ::2020/10/13(火) 17:50:52.01 ID:vZEXmoAP0.net

>>563
任命しなかった理由を公表したら公表したで
学者、マスコミ、野党がそんな事を言い出すのが分かり切ってるよな

585 ::2020/10/13(火) 21:17:14.28 ID:vQIuIqns0.net

>>564
だから野党やマスコミから任命拒否した理由を要求したというように持っていこうとしているのかもしれんね

631 ::2020/10/14(水) 13:48:10.56 ID:sudEF36H0.net

>>564
政府が国民に対して責任を負えない事由らしいから国民もマスコミもドン引きする内容だろう

72 ::2020/10/13(火) 02:44:19.31 ID:/QXf3/dF0.net

数年前に公安の監視情報が漏洩したことがあったが
ありゃタダのスパイごっこだったな
お役所仕事丸出しの残念な感じ

83 ::2020/10/13(火) 02:49:07.65 ID:MrUlKy4n0.net

>>72
公安に狙われてる方?

251 ::2020/10/13(火) 06:06:47.72 ID:jzzHxt+/0.net

>>72
コロおじチョンモメン日本共産党朝鮮人らしい最期である

76 ::2020/10/13(火) 02:46:57.95 ID:gAuG15PZ0.net

>>66
なんか
あの松宮とか言う奴
橋下徹とバトルしてる時のしゃべり方が
菅野完みたいな偉そうな口の聞き方でなw

94 ::2020/10/13(火) 02:54:26.48 ID:P1TyFhMv0.net

>>76
松宮孝明といい岡田正則といい、発言も素行ももはや学者じゃなくてただの活動家だからなw
そうはいやこの案件、ノイホイも早くから噛んでたがつながってそうだ

293 ::2020/10/13(火) 07:00:36.89 ID:33akwVZY0.net

>>94
松宮 岡田 小沢の三人は民家だよ

120 ::2020/10/13(火) 03:14:20.47 ID:rWMKUBbT0.net

最初からこういう案件じゃないかと思ってたがようやく表に出てきたか

124 ::2020/10/13(火) 03:19:25.83 ID:CazDVc1N0.net

>>120
それでもガースーは学者としての地位は守ってあげたいと今回みたいな対応してやってるのにパヨには困ったもんだよな
カネヒラも大人しくなっちゃったよ

122 ::2020/10/13(火) 03:16:21.56 ID:8hwbFB+S0.net

パヨクのために整理な

学術会議が推薦したリストを内閣府にあげる
内閣府がチェック→6人が門前払い
杉田が何人か落ちると報告 誰が落ちるとは言っていない
内閣府がガースーに合格リストを報告
それに基づいて総理が任命

ここまで書けばわかるけど、学術会議が推薦したのが105人というのも6人落ちたというのも菅が知ったのは内閣府が報告した時な
時系列でまとめれば菅の言うことに矛盾がない

まあパヨクは時系列バラバラだからなあ

323 ::2020/10/13(火) 07:32:11.31 ID:Jgw87tm30.net

>>122
綺麗に纏まってるな

156 ::2020/10/13(火) 04:08:22.47 ID:5Rsjg77r0.net

中国共産党か朝鮮総連との関係だろうな。アメリカが絡んでる。

159 ::2020/10/13(火) 04:10:01.30 ID:TdUVCGa10.net

>>156
へえ、警察に公安そのものがスパイ盗人してると絶対ばれないのか

とくにFBI

海外展開は違法のはずだが、家のまえにも来ている、引っ越しで

162 ::2020/10/13(火) 04:11:29.42 ID:EYE5ZaEA0.net

公安の監視対象になってる共産党に選挙協力してるって理屈か

172 ::2020/10/13(火) 04:18:59.26 ID:TdUVCGa10.net

>>171
非アルコール性脂肪肝、ナッシュ

原因は不明とされているが

>>162から電話機からの放電みてーだな、警察

163 ::2020/10/13(火) 04:12:26.01 ID:JyC0zqeN0.net

この件に共産がどれだけからんでるかわからんけどあいつら卑劣な謀略に全力を尽くしてるイメージ

167 ::2020/10/13(火) 04:15:01.94 ID:Gve+lNgT0.net

>>163
味方がアホすぎて 寄生先が潰されそうなんですが……

181 ::2020/10/13(火) 04:28:57.62 ID:EYE5ZaEA0.net

でも現代の極左は環境保護だの人権派に偽装してるから
こういう保守にしか通じない理屈は悪手だな
一般人は共産党がどういうものか知らんだろ

195 ::2020/10/13(火) 04:41:13.70 ID:TdUVCGa10.net

>>181
航空自衛隊の馬鹿

俺は左翼あつかいで仕事して
右翼が全員役立たずでもめてんだよ

潜水艦護衛艦の設備開発死に物狂いな

185 ::2020/10/13(火) 04:33:33.36 ID:3BZiDRZH0.net

「任命を行う際には総合的、俯瞰的な活動、すなわち広い視野に立ってバランスの取れる活動を行い、国の予算を投じる機関として国民に理解される存在であるべき」

バランスとは

188 ::2020/10/13(火) 04:35:14.90 ID:TdUVCGa10.net

>>185
俺みてーにトヨタ自動車の保護のためだけに自動車にいっさい乗らない
高級車なんかもってのほかで

全身傷だらけで交通戦争にいどんで大学の単位でも取ること

229 ::2020/10/13(火) 05:36:13.54 ID:wGMVBQXd0.net

頬骨がモロにチョソコーだなw

236 ::2020/10/13(火) 05:42:30.59 ID:TdUVCGa10.net

>>229
京都府警じゃなくて、三豊警察署から書いてんのか

出てこいよ、てか逃げるな

232 ::2020/10/13(火) 05:41:04.64 ID:RITVQ7lW0.net

最初の外患誘致罪適用例でいいんじゃね

242 ::2020/10/13(火) 05:46:07.25 ID:sO2byk9T0.net

>>232
あれ明確な実害出ないと使えないからなあ

235 ::2020/10/13(火) 05:42:26.98 ID:CZuwlcZK0.net

スガは会見で嘘をついた
おそらく弁解は無理
国のトップは良くも悪くも東大卒がやるべき

243 ::2020/10/13(火) 05:47:43.38 ID:8hwbFB+S0.net

>>235
むしろこれで菅の答弁の整合性は全てついた
推薦入試みたいなやつなんだし

297 ::2020/10/13(火) 07:06:34.26 ID:zsLlig+Y0.net

公安「共産党員がいるんだけど」
菅「外すしかないな」

300 ::2020/10/13(火) 07:10:22.16 ID:Qu4jte+P0.net

>>297
正確には
公安「共産党員がいるんだけど」
杉田内閣人事局長「外すしかないな」
内閣府「わかりました。リストから外します」
内閣府「総理、学術会員のリスト提出します」
菅「分かった。この通り任命するわ」

な、菅自身は全員任命しただけなんだわ

299 ::2020/10/13(火) 07:10:20.63 ID:fT8R7ojs0.net

>>298
復興増税もこいつらの仕業だしね
他の99名は日共と少しは絡んでたと思うけど
身体検査でグレーぐらいなら任命したのかな?

303 ::2020/10/13(火) 07:12:07.89 ID:nOyO2rhw0.net

>>299
この組織の問題は学術会議の会長の推薦だけで決めることができる連携会員の方

こいつらの推薦で会員を決めるんだから

302 ::2020/10/13(火) 07:12:07.67 ID:zsLlig+Y0.net

>>300
じゃなんてこれまでの総理の時は外されてなかったんだって疑問が残るな。

539 ::2020/10/13(火) 12:44:49.33 ID:R05Kmz/K0.net

>>302
前も外されるのあったけど今回急に騒ぎ出しただけ

401 ::2020/10/13(火) 09:12:55.84 ID:Zx5PbNpx0.net

公安案件なんて最初からわかってたろ
共産党自体がいまだに調査対象になってるんだから

408 ::2020/10/13(火) 09:18:54.76 ID:wIU193i90.net

>>401
旧オウム真理教と同じくらい危険な集団扱いだもんなw
宮本顕治以来人は殺してないだろうに…

407 ::2020/10/13(火) 09:16:56.97 ID:fT8R7ojs0.net

>>405
チョンパヨクもお祈りメールぐらいもらってそうけどw
あれと同じようなもんなのにw

411 ::2020/10/13(火) 09:19:31.75 ID:S+7Z9thh0.net

>>407
全てを責任者が判断しないと違法っていうのがパヨちんの考えだから社長直々に合否判定した結果のお祈りメールだと思ってるんだよ

415 ::2020/10/13(火) 09:22:28.60 ID:6R1qokIR0.net

>>412
なんでそうなる?

425 ::2020/10/13(火) 09:33:23.85 ID:NKZn1vTQ0.net

>>415
総理の知らないところで勝手に決めてたやつがいるって言い訳始めた時点で調査せずに終わるなんてことできなくなったからや

433 ::2020/10/13(火) 09:49:25.82 ID:3dveyXyo0.net

はっきり公安案件て言えばいいのに
学者のプライドより国家の安保の方が重要だろ

439 ::2020/10/13(火) 10:00:10.19 ID:+WStOLc80.net

>>433
公安の動きがバレルのは
後の活動に支障が出る

468 ::2020/10/13(火) 11:03:56.15 ID:cOzW0ump0.net

昨日カトパンのテレビではし下が菅は謝るべきって言ってた
確か

472 ::2020/10/13(火) 11:07:12.65 ID:nOyO2rhw0.net

>>468
橋下の意味は今までの無能政府がきちんと説明しなかったのが悪いという意味な

490 ::2020/10/13(火) 11:24:11.92 ID:yMoUa1WU0.net

公安のクズ犬ジジイと無能馬鹿陰険独裁ガースーの組み合わせか。臭くて鼻が曲がるぜ。

556 ::2020/10/13(火) 16:24:19.74 ID:sH7i06/N0.net

>>490
そのまま悶死しなよw

505 ::2020/10/13(火) 11:59:08.68 ID:C8VJ4r2k0.net

日本はいつから特高、憲兵政治にもどったのだ。

509 ::2020/10/13(火) 12:03:28.47 ID:ZAS8lidn0.net

>>505
さも知ったような口振りだが戦前生まれか?朦朧ジジイ
普通に生きてりゃ公安なんかに目つけられないはずなんだがな

511 ::2020/10/13(火) 12:08:45.87 ID:QBtknwyx0.net

>>509
謎なのは共産党が公安からの監視をやめてくれと言わないことだよ
監視対象のままでいいとか意味不明すぎる

515 ::2020/10/13(火) 12:14:55.14 ID:FkFUqSkm0.net

>>511
散々監視するなって言ってるだろ。
そもそも通信傍受法成立の切欠だって公安が共産党に盗聴器仕掛けてたのがバレてだからな。
職業選択の自由がどうとか各方面で言い掛かりつけてるけど、自分のところの収支すら明らかにしようとしない。
むしろ指名手配犯をかくまってすらいる。

523 ::2020/10/13(火) 12:22:11.14 ID:C8VJ4r2k0.net

戦前・戦中はここのネトウヨ達の書き込みのようなことを政府や当局が言っていた。

557 ::2020/10/13(火) 17:14:59.13 ID:Tzh9yy1S0.net

>>523
いいから早く死ねよクソじじい
車運転するんじゃねーぞ免許返納しろよ70過ぎて人にもの言うな黙って死ぬの待ってろ年金野郎

529 ::2020/10/13(火) 12:27:26.01 ID:c/jLEVQF0.net

公安の監視対象なら公表できるわけ無いわな
迂闊に6人の中に1人でもいるって言えるわけもないし

534 ::2020/10/13(火) 12:36:48.71 ID:3BZiDRZH0.net

>>529
でも共産党は公安の監視対象なんだろ?

548 ::2020/10/13(火) 14:00:43.41 ID:Ma70xpLq0.net

本当に公安対象なら推薦人は人の見る目がなさすぎ
学者はもうちょっと世間に目を向けるべきじゃ?

551 ::2020/10/13(火) 14:16:01.20 ID:quV7r3Cs0.net

表に出ちゃいけない、目立っちゃいけない仕事だから、この報告は貴重。

>>548
世間知らずで反社テロリスト気質が強くないと、日本学術(笑)会議に入れる
我の強い学者にはなれないんじゃ?

561 ::2020/10/13(火) 17:29:13.12 ID:PMpcL4ym0.net

なんで中共のスパイだから除外しましたってはっきり言わないの?

581 ::2020/10/13(火) 20:39:51.64 ID:ZKzo8dNi0.net

>>561
明確な証拠を要求される。
公安がどこまで情報を掴んでいるか明らかにはしたくない。
情報入手ルートがバレかねないし。

571 ::2020/10/13(火) 20:17:50.14 ID:sIfFkZC90.net

テレビ新聞では完全スルーw

605 ::2020/10/14(水) 03:43:38.58 ID:AkqdSpZ10.net

>>571
BS11のディスカバリーch特撰でNASAの千人計画のシナ人スパイの事やってて
あまりにタイムリー過ぎてワロタ

573 ::2020/10/13(火) 20:23:20.32 ID:Hpsz0TMQ0.net

正直、飯塚幸三と同じ匂いを外された奴には感じたので、賛成。

傲慢な匂いがプンプンするぜええwwwww

623 ::2020/10/14(水) 07:30:34.99 ID:o08742Nt0.net

>>573
わかる。
自分を天皇陛下に例えてた学者迄いたもんな。

575 ::2020/10/13(火) 20:33:16.04 ID:b8Tc0XwY0.net

オウムを野放しにしてた国が、こんな時ばかり仕事してるだの褒め称えてアホかw
こう言うのは仕事じゃなくて弾圧してるだけなんだよ

628 ::2020/10/14(水) 10:03:52.42 ID:TGkz/XqH0.net

>>575
弾圧なんてしていないじゃん
選からもれた人が研究できなくなったわけでも拘束されたわけでもなく、
政府の下で働く部署に採用されなかったってだけじゃん

そもそも学術会議は学問をする場じゃなくて、学んだ学問を役立てる場
なんだから学問をする自由は全く関係ないしね

就職の面接で落とされたら弾圧なのか?

577 ::2020/10/13(火) 20:35:34.48 ID:MwjBJvJU0.net

そのオウムを野放しにしてしまう原因をつくったのが、学術会議だったんじゃないかな
破防法に反対してたんでしょ

582 ::2020/10/13(火) 20:46:24.87 ID:192cZNr10.net

>>577
珍しく警察と公安が一枚岩で適用を進めていたからな。
オウムに適用できなかった事で実質的に意味の無い法律になった。

586 ::2020/10/13(火) 22:08:40.22 ID:wN1DFCLG0.net

>>584
常識的に考えて言えないだろ。
共産党がテロリストだなんて。

602 ::2020/10/14(水) 03:03:34.79 ID:GNjYA8Iz0.net

>>586
安倍ちゃんガンガン言ってたでw
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/30265.html

615 ::2020/10/14(水) 06:11:36.24 ID:5Ks5Q6vY0.net

ウスギ田とかいうゴミクソ公安ジジイが政府ガン細胞の中でも最悪の悪玉細胞らしいな。

618 ::2020/10/14(水) 06:52:25.21 ID:cGR8kdiE0.net

>>615
そうやって憎しみで発狂してるから仲間が増えないんだよ

619 ::2020/10/14(水) 07:07:18.91 ID:KzDMAK0X0.net

公安にマークされてるやつにはやらんは気持ちかは分かるがそれが理由なら憲法違反になりそう

624 ::2020/10/14(水) 07:30:39.34 ID:d5ij/Myt0.net

>>619
そんなこと言ったら反社に所属している人を採用からはずしたりするのも憲法違反になってしまうぞ

629 ::2020/10/14(水) 13:39:09.23 ID:/AcOQEYP0.net

ビーチ

632 ::2020/10/14(水) 13:51:20.01 ID:2rmuY72M0.net

>>629
貧困調査さんも公安案件かもしれんてことか

480 ::2020/10/13(火) 11:15:35.74 ID:k005mV/90.net

それじゃ、しょうがないね

482 ::2020/10/13(火) 11:15:52.68 ID:Rvp3OKn70.net

スパイ禁止法早く作って?
アメリカと同じ内容にすりゃ反対も出来ないだろ
反対する奴等は極左活動家とその仲間の日本学術会議こと学者の全人代くらいなもんだろ

485 ::2020/10/13(火) 11:18:29.12 ID:uGm+P8L10.net

ガチのスパイやんけ

491 ::2020/10/13(火) 11:24:24.25 ID:a0EEyuwu0.net

アメリカで共産党と元共産の移民禁止になったが
中国の場合、法輪功に共産党の離党証明発行してもらえば解決可能w
ただ法輪功に絡むと中共に目を付けられるという踏み絵

496 ::2020/10/13(火) 11:27:53.60 ID:a0EEyuwu0.net

>>494
フジは生放送でそれなりの時間語らせてたけどな

499 ::2020/10/13(火) 11:47:22.72 ID:8cJuYlkt0.net

>>497
難しいところだな
「この6人は公安の調査で学術会議はずされました」と言うのはなあ
ある意味、日本社会の歪みだな

日本は他の国と同じスパイ防止法を作ればいいだけ
北朝鮮の拉致事件もオウムのテロも外国勢力が出て来ると捜査は出来ても摘発に踏み込めなかった

506 ::2020/10/13(火) 11:59:39.50 ID:wVC946Pz0.net

公安案件なら当然

507 ::2020/10/13(火) 12:01:14.28 ID:ovW/ZhIt0.net

公安優秀ですな
この調子でマスゴミも排除してってほしい

514 ::2020/10/13(火) 12:12:46.88 ID:TSgRGWFd0.net

ガイジ連中が騒いどると思ってたらガチの「ガイジ」案件だった

519 ::2020/10/13(火) 12:18:34.91 ID:R76CWDo10.net

また菅の嘘がバレたw

524 ::2020/10/13(火) 12:22:22.91 ID:kK39B9U50.net

公安にマークされるなんて、スパイかよ。

528 ::2020/10/13(火) 12:26:26.77 ID:lhz0T2Ht0.net

あのメンツ見て公安案件だと気付かないやつなんているのか?
それともどうせ公表できないと思ってたかを括って学問の自由ガーとか喚いてたの?

531 ::2020/10/13(火) 12:29:50.94 ID:YaBkKvIm0.net

スパイが6人しかいないのも驚いた
ほとんどの学者はスパイに見えるから

535 ::2020/10/13(火) 12:42:22.32 ID:z2M4q1tG0.net

屋山太郎
1980年代の学術会議はまるで共産党の運動体だった。
定員数は同じ210人。これを30委員会に振り分けるから一委員会7人ずつである。
会員は学会に加わっている人の選挙。
この中で常に選ばれる人物に福島要一という人物がいた。彼は第5部(原子力関連の委員会)に属していたが他の6人は福島の能弁に誰も反論できなかった。
その様を見て桑原武夫氏(京都大フランス文学)がある雑誌に「3人で210人を支配する方法」という皮肉な随筆を書いた。
桑原氏によるとこの委員会は最初7人全員が参加していたが、福島氏が一日中喋っているから嫌気がさして、次回は3人になる。結局福島氏に2人は説得されて部会一致の採決をしてしまう。
学術会議は50年と67年には「戦争に関わる学問には協力しない」と宣言した。一連の運動は共産党の行動方針そのもので、

日本学術会議は日本共産党の下部組織です。
元会長の大西隆も20歳で届出党員した共産党員です

536 ::2020/10/13(火) 12:42:49.27 ID:CPRSMPhI0.net

志位の伯父の志位正二を見習って自首しろよ糞スパイども

541 ::2020/10/13(火) 13:12:46.76 ID:O/vR5mYd0.net

レッドパージだからです!と言ってくれ

542 ::2020/10/13(火) 13:14:23.35 ID:1x9nJOPe0.net

スパイって言ってる人がいるけどスパイ確定ではない
共産党下部組織の民主主義科学者協会法律部会理事会「民科)の人間だから任命されなかった
ちなみにもう既にこの(民科)の人間の学術会議の中に多数いる

546 ::2020/10/13(火) 13:27:46.97 ID:F95gV8530.net

>>22
共産党は当然としてそれらを支持母体にしてる立憲民主党は反社会的勢力だな
マスコミはこぞってとりあげないと

547 ::2020/10/13(火) 13:37:02.77 ID:1iu1Smgd0.net

>>545
ソースあるのかよw
逸話だなw

550 ::2020/10/13(火) 14:04:06.23 ID:+km9uYmC0.net

やっぱ公安はちゃんと仕事してるな

554 ::2020/10/13(火) 15:19:00.10 ID:P6QQH6Ok0.net

公安ってなんかかっけーな

555 ::2020/10/13(火) 15:26:33.99 ID:G/v69VFq0.net

>>552
推薦を全スルーしなくなったのが2016だから
それ以前ってなるとなぁ…w
中曽根の時の組織改変だって
福島派閥が長期に渡って牛耳ってたのが発端だし
学術会議の歴史=アカ掃除の歴史だよね

560 ::2020/10/13(火) 17:28:03.50 ID:cK/6KB9h0.net

ガチで公安案件だったか
そりゃ外した理由は言えんわな

565 ::2020/10/13(火) 17:59:01.92 ID:nOyO2rhw0.net

>>564
治安維持法ガーで騒ぐだろうな

566 ::2020/10/13(火) 18:25:03.18 ID:+DctEPSr0.net

>>564
あいつらパヨクとチョンは
本当の事を言うとキレるからなwww

572 ::2020/10/13(火) 20:23:11.11 ID:IXjnUfsY0.net

>>570
バカなの?

574 ::2020/10/13(火) 20:31:00.79 ID:ckE+wXfM0.net

アレがトップの時に
シンパの書類を全部廃棄したって噂やったけど

579 ::2020/10/13(火) 20:37:46.88 ID:HDwrT6dN0.net

公安にマークされてるって個人情報になるんじゃないの?
そりゃ、明かせないよな
個人情報保護法あるし
法は守らないとな

580 ::2020/10/13(火) 20:38:23.68 ID:IXjnUfsY0.net

>>579
それ以前に機密情報だからね。

584 ::2020/10/13(火) 21:12:00.63 ID:KLU0/DU30.net

6名を任命拒否した理由をはっきり言わない菅が悪い。
後ろめたいことをやっている証拠。

587 ::2020/10/13(火) 22:29:47.50 ID:dDoJrXja0.net

>>586
もう言っとるで
公安の監視対象

588 ::2020/10/13(火) 22:34:43.68 ID:MB1XJkt60.net

ガチ勢て何やねん
うざいから調べる気も起こらん

594 ::2020/10/14(水) 02:22:23.56 ID:sE1Ufs6Z0.net

ガチの公安にマークされてるって真っ黒やんけ
現状スパイ裁けないのやべえな

596 ::2020/10/14(水) 02:31:53.33 ID:cZklcFB20.net

近いうちに、アメリカとか海外行きの飛行機にも乗れなくなる人物だと想像しちゃう

608 ::2020/10/14(水) 03:54:37.56 ID:hnUKTUzE0.net

推薦したヤツ外せよ

609 ::2020/10/14(水) 04:00:52.34 ID:AkqdSpZ10.net

なんだか当の本人達って自分らが置かれてる状況を
よく分かってないような・・・・頭の中が学生運動やってた頃で止まってるというか。
もしかしてネットもろくに見ないんじゃね?
流石にそこまで無いとは思うんだが、余りのナナメ上発言見てるとなぁ

610 ::2020/10/14(水) 05:28:09.26 ID:ZFAO68VE0.net

チュサッパのチョソコーがたくさんいたの?

613 ::2020/10/14(水) 05:37:08.25 ID:wfv+Su980.net

公安にマークされてるのが明らかになったんならこれから周知して欲しい
知らないせいでと影響される人がたくさんいるでしょ

617 ::2020/10/14(水) 06:42:12.47 ID:XtEc9aHj0.net

>>615
「らしい」って、何を根拠に言ってるんだい?

626 ::2020/10/14(水) 07:40:03.42 ID:XAb6B0cd0.net

総理目線で見れば、重要なのは99人の方だしな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS