【声優】初代ドラえもんと二代目バカボンパパの声は同じだった!……84歳で亡くなった声優・富田耕生さんの思い出 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/10/13(火) 06:10:31.84 ID:CAP_USER9.net
往年のハリウッドの名優、アーネスト・ボーグナインの吹き替え(アテレコ)などで有名な俳優・声優の富田耕生さんが去る9月27日に亡くなった。死因は脳卒中。享年84だった。

富田耕生さんといえば、昭和42年生まれの筆者的には『マジンガーZ』(’72年)の宿敵・Dr.ヘル等のヒール役や、『ゲッターロボ』(’74年)の早乙女研究所所長・早乙女博士といった冷静沈着・頭脳明晰な博士役の名演技が鼓膜に蘇る。……にも拘らず、真っ先に脳裏に浮かぶのは、かのドラえもんの姿だ。

大山のぶ代さんの二代前! 初代ドラえもんの声を演じる
 原作者の藤子・F・不二雄先生をして、大山のぶ代さんに「ドラえもんってああいう声をしていたんですね」と言わしめたというエピソードが語り継がれるほど、ドラえもんは大山のぶ代さんのハマり役となったが、じつは大山さんは二代目どころか三代目。テレビアニメ版『ドラえもん』の最初の声は、この富田耕生さんが演じていた。現役の水田わさびさんで四代目を数えるドラえもん役だが、知っている人には当たり前、知らない人にはやや驚きのトリビアだろう。

 ただ、原作初期のドラえもんは、藤子・F先生自身、“おっさんキャラ”として描いている節があり、てんとう虫コミックス第1〜6巻辺りまでの原作に慣れ親しんだ当時の子供たちにとっては、富田さんの声にそんなに違和感を覚えることはなかった。ここでもう少しだけ補足をさせていただくと、富田さんの後任の二代目ドラえもんの声は、かの野沢雅子さんに交替して視聴者はビックリ! 富田さんが演じている期間中も、『ドラえもん』と同時刻のフジテレビ系では『マジンガーZ』がオンエアされ、つまり富田さんは日曜日の夜7時から、国民的猫キャラと、ロボットアニメ史に残るラスボスを全く同時に演じていたことになる。これも何気にすごいことだろう。

ヒールから博士、動物まで 七色の声を持つ男
 よく声優は、「七つの声を持つ」とか「十人十色、10人の声を同時に演じ分けられねばならない」などと言われ、その声(芸)域の幅広さが声優たり得る条件だったり、同時にそれが特技だったりもするが、富田さんはまさしくそれを体現していた名優のひとりだ。

 先述のとおり、狡猾な悪役や、頼れる博士役の他にも『まんが 花の係長』(’76年)の主人公、しがないサラリーマンの綾路地麻朱麿呂(あやのろじましゅまろ)や『平成天才バカボン』(’90年)の二代目(初代は雨森雅司)バカボンパパの声に代表される、憎めないおっさん役。『もーれつア太郎』(’69年)のカエルのキャラ・べしとブタ松、『魔法使いチャッピー』(’72年)のレッサーパンダのドンちゃん役などの、ペット的動物役。そして、ドラえもんや『惑星ロボ ダンガードA』(’77年)のロボット・タマガー、『SF西遊記スタージンガー』(’78年)のドン・ハッカ等の非人間型コメディーキャラ、さらには大人気バラエティ『あっぱれさんま大先生』(’88年)のナレーションと、番組マスコットのワシャガエルの二役を演じ、明石家さんまさんからも一目も二目も置かれていた。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9facf38327c27b17b1ebc5d08956fefaf550d5ac

25 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:53:41.31 ID:bbUQA6N50.net

>>22
70年後半になってやっと家庭用ビデオデッキの普及が始まったくらいか
飛べ!孫悟空なんかもマスターテープ残ってなかったけど
ブーさんが個人で録画したのが残ってたとか

42 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:51:05.93 ID:htn6CmtE0.net

>>25
同じ時期だとアストロガンガーとかチャージマン研辺りは全話あるのに。

69 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:53:07.52 ID:JEKWptRV0.net

>>25
NHKも大河ドラマとか朝ドラでさえ保存してなくて個人で録画してたテープを寄贈して貰ってる始末

74 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 10:44:07.17 ID:1B7J5pMp0.net

>>25
地元クソ田舎だがどこの家にもビデオがあるようになったのは90年代に入ってからだったなあ
平成元年に高校卒業したがその頃でも同級生で家にビデオある家庭半分もなかった

77 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 10:59:15.13 ID:bbUQA6N50.net

>>74
うちも中の下くらいの階級だけど
85年にやっとビデオデッキ購入した
当時はまだレンタルビデオも高かったしね

81 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 11:33:50.27 ID:POP1949J0.net

>>25
それデマだぞ。TBS オンデマンドで普通に放送画質で動画配信されてる。
TBS のスタジオドラマは割と70年代から残っていて保存状態は民放の中ではかなり言い方。というかNHKがひどいというか。

1 :首都圏の虎 ★:2020/10/13(火) 06:10:31.84 ID:CAP_USER9.net

往年のハリウッドの名優、アーネスト・ボーグナインの吹き替え(アテレコ)などで有名な俳優・声優の富田耕生さんが去る9月27日に亡くなった。死因は脳卒中。享年84だった。

富田耕生さんといえば、昭和42年生まれの筆者的には『マジンガーZ』(’72年)の宿敵・Dr.ヘル等のヒール役や、『ゲッターロボ』(’74年)の早乙女研究所所長・早乙女博士といった冷静沈着・頭脳明晰な博士役の名演技が鼓膜に蘇る。……にも拘らず、真っ先に脳裏に浮かぶのは、かのドラえもんの姿だ。

大山のぶ代さんの二代前! 初代ドラえもんの声を演じる
 原作者の藤子・F・不二雄先生をして、大山のぶ代さんに「ドラえもんってああいう声をしていたんですね」と言わしめたというエピソードが語り継がれるほど、ドラえもんは大山のぶ代さんのハマり役となったが、じつは大山さんは二代目どころか三代目。テレビアニメ版『ドラえもん』の最初の声は、この富田耕生さんが演じていた。現役の水田わさびさんで四代目を数えるドラえもん役だが、知っている人には当たり前、知らない人にはやや驚きのトリビアだろう。

 ただ、原作初期のドラえもんは、藤子・F先生自身、“おっさんキャラ”として描いている節があり、てんとう虫コミックス第1〜6巻辺りまでの原作に慣れ親しんだ当時の子供たちにとっては、富田さんの声にそんなに違和感を覚えることはなかった。ここでもう少しだけ補足をさせていただくと、富田さんの後任の二代目ドラえもんの声は、かの野沢雅子さんに交替して視聴者はビックリ! 富田さんが演じている期間中も、『ドラえもん』と同時刻のフジテレビ系では『マジンガーZ』がオンエアされ、つまり富田さんは日曜日の夜7時から、国民的猫キャラと、ロボットアニメ史に残るラスボスを全く同時に演じていたことになる。これも何気にすごいことだろう。

ヒールから博士、動物まで 七色の声を持つ男
 よく声優は、「七つの声を持つ」とか「十人十色、10人の声を同時に演じ分けられねばならない」などと言われ、その声(芸)域の幅広さが声優たり得る条件だったり、同時にそれが特技だったりもするが、富田さんはまさしくそれを体現していた名優のひとりだ。

 先述のとおり、狡猾な悪役や、頼れる博士役の他にも『まんが 花の係長』(’76年)の主人公、しがないサラリーマンの綾路地麻朱麿呂(あやのろじましゅまろ)や『平成天才バカボン』(’90年)の二代目(初代は雨森雅司)バカボンパパの声に代表される、憎めないおっさん役。『もーれつア太郎』(’69年)のカエルのキャラ・べしとブタ松、『魔法使いチャッピー』(’72年)のレッサーパンダのドンちゃん役などの、ペット的動物役。そして、ドラえもんや『惑星ロボ ダンガードA』(’77年)のロボット・タマガー、『SF西遊記スタージンガー』(’78年)のドン・ハッカ等の非人間型コメディーキャラ、さらには大人気バラエティ『あっぱれさんま大先生』(’88年)のナレーションと、番組マスコットのワシャガエルの二役を演じ、明石家さんまさんからも一目も二目も置かれていた。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9facf38327c27b17b1ebc5d08956fefaf550d5ac

32 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:16:06.99 ID:tFokbZfO0.net

>>1
ルパン以上に声優交代が上手くいかなかった、バカボンのパパ
ルパンは慣れたけど、パパは永遠に雨森

73 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 10:32:20.41 ID:MyiorAWO0.net

92 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 16:37:46.68 ID:VCZF0VS70.net

>>1
糸博が現役で富田より声の衰えないのが表彰もんだ
あとは飯塚昭三も清川元夢も小林清志も立ってるのでやっと

9 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:25:30.85 ID:D05JnWfX0.net

貴重なデータなんだから
日テレドラも公開すりゃいいのに

14 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:32:35.29 ID:HTTcfyD50.net

>>9
間違えた
テープがないみたいだね

16 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:35:42.50 ID:bbUQA6N50.net

>>9
制作会社が日本テレビ動画ってよくわからんスタジオで
藤子側も完全になかった扱いにしてる(藤子プロのアニメ化作品一覧にもないらしい)ので
日の目を見るのはほぼ不可能って言われてる

22 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:47:25.53 ID:yLcH3TiG0.net

>>16
まだビデオが家庭に普及する前だから誰かが家で録画してたってのもないしね
むかしは日テレの夕方再放送枠で何度か再放送があってよく見てた
その後テレ朝版が始まって全く話のノリが違って違和感通り越して拒絶感しかなかった

20 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:44:34.38 ID:bbUQA6N50.net

>>18
ヒゲオヤジも2代目とかじゃなかったかな
1・2作目の鉄腕アトムのヒゲオヤジは違う人のはず
24時間テレビの手塚アニメのヒゲオヤジはほとんど富田さんだったと思うけど

61 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:14:04.25 ID:70E8NLMW0.net

>>20
初代ヒゲオヤジは矢島正明さん

37 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:39:38.42 ID:bbUQA6N50.net

>>36
だって記事書いたの岩佐陽一だものw

41 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:47:32.18 ID:ei931tL00.net

>>37
そんな誰でも知ってるかのように言われても
初代のドラえもんよりも知らん
そういう事を言ってるのに

38 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:43:02.57 ID:zYr4TIM00.net

むかしスター誕生に大山のぶ代が審査員として出てて、
会場の子供がドラえもんの声をやってと頼んだんだが
そのときのぶ代が、「ギャラもらわなきゃやらないのよ」と
生々しく放ったコメントがいまでも忘れられない

62 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:15:15.82 ID:9xFDnkRq0.net

>>38
大山のぶ代の性格が悪かったのは有名
他の声優とも折り合いが悪かったとか

アテレコも別録りだった説がある

52 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:02:00.70 ID:SImlXery0.net

ドラえもんは3代目が一番有名だし
バカボンパパは2代目

初代とは限らんわな

55 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:06:55.72 ID:HTTcfyD50.net

>>52
バカボンのパパといえば
天才バカボン、元祖天才バカボン
をやった初代(雨森雅司)とちゃうの
愛してナイトのジュリアーノは途中で別の人に変わってたな

60 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:11:53.98 ID:lvMxFHRf0.net

F先生激怒させたって曰く付きの作品なんだからそりゃ封印されるわな、原作者怒らせたのってムーミンの一作目もそうだったな

66 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:42:44.56 ID:gscxBvze0.net

>>60
ムーミンは一作目の怖い感じの方が好き

2 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:13:27.28 ID:dJu+7/ky0.net

あしたのジョーだって水戸黄門の助さんやん

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS