【サッカー】ベンゼマが告白「C・ロナウドのためにプレースタイルを変えなければならなかった」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/10/09(金) 20:15:54.16 ID:CAP_USER9.net
レアル・マドリーに所属するFWカリム・ベンゼマが、自身のキャリアにFWクリスティアーノ・ロナウドが及ぼした影響について語った。スペイン『マルカ』が伝えた。

 ベンゼムは2009年にリヨンからレアルに加入。同年、マンチェスター・ユナイテッドからC・ロナウドもレアルに加わり、9シーズンに渡って共にプレーした。

「彼(C・ロナウド)がいたからサッカーをちゃんと観始めたんだ。彼の動きを観察して、彼がやったことをコピーしようと試みた」

「だけど彼のような選手は他にはいなかった。彼のことは本当に尊敬していた」

「スピードのある選手は他にもいるが、ちゃんとボールコントロールができてスキルもあるという選手はいない」

「彼が得点しかできない選手だと考える人もいる。だが、彼にはすべてができた」

「ストライカーには、多くのことをどうやってこなすのかを知る必要がある。得点だけじゃなくてね。そして彼はその模範だった」

「彼とジネディーヌ・ジダンからは多くを学んだよ」

 ベンゼマのC・ロナウドに対する献身的な姿勢は、レアルが成功した大きな要因となった。二人が在籍している間にレアルはUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)で三連覇を果たしている。

「彼は得点するためにいた。だから僕は彼のためにプレースタイルを変えなければならなかった。自分も得点したいという気持ちはひとまず横においてね」

 現在、ベンゼマはレアルの第3キャプテンになっている。

「ジダン監督はすごく助けてくれる。ピッチ上でもピッチ外でもね。彼が監督になってからもそうだし、彼がカルロ・アンチェロッティのアシスタントのときもそうだった」

「彼は僕らを落ち着かせてくれる。得点したり失点したりしても、どなったり叫んだりすることはない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/102671988c3c7f61a3512cbcde0b9096f5c34077

11 :名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 20:29:07.52 ID:WM51pIuV0.net

そこまでスターな訳でもないのにレアルに延々と在籍し続けてるよな
ユーベにおけるトレゼゲみたいな感じだ

14 :名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 20:31:15.16 ID:EKJSHdmF0.net

>>11
トレゼゲは得点王とってんじゃん

45 :名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 22:03:28.70 ID:KkWguTkn0.net

>>11
どー考えても、過去10年間のCFでトップ3には入るやろ

1 :首都圏の虎 ★:2020/10/09(金) 20:15:54.16 ID:CAP_USER9.net

レアル・マドリーに所属するFWカリム・ベンゼマが、自身のキャリアにFWクリスティアーノ・ロナウドが及ぼした影響について語った。スペイン『マルカ』が伝えた。

 ベンゼムは2009年にリヨンからレアルに加入。同年、マンチェスター・ユナイテッドからC・ロナウドもレアルに加わり、9シーズンに渡って共にプレーした。

「彼(C・ロナウド)がいたからサッカーをちゃんと観始めたんだ。彼の動きを観察して、彼がやったことをコピーしようと試みた」

「だけど彼のような選手は他にはいなかった。彼のことは本当に尊敬していた」

「スピードのある選手は他にもいるが、ちゃんとボールコントロールができてスキルもあるという選手はいない」

「彼が得点しかできない選手だと考える人もいる。だが、彼にはすべてができた」

「ストライカーには、多くのことをどうやってこなすのかを知る必要がある。得点だけじゃなくてね。そして彼はその模範だった」

「彼とジネディーヌ・ジダンからは多くを学んだよ」

 ベンゼマのC・ロナウドに対する献身的な姿勢は、レアルが成功した大きな要因となった。二人が在籍している間にレアルはUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)で三連覇を果たしている。

「彼は得点するためにいた。だから僕は彼のためにプレースタイルを変えなければならなかった。自分も得点したいという気持ちはひとまず横においてね」

 現在、ベンゼマはレアルの第3キャプテンになっている。

「ジダン監督はすごく助けてくれる。ピッチ上でもピッチ外でもね。彼が監督になってからもそうだし、彼がカルロ・アンチェロッティのアシスタントのときもそうだった」

「彼は僕らを落ち着かせてくれる。得点したり失点したりしても、どなったり叫んだりすることはない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/102671988c3c7f61a3512cbcde0b9096f5c34077

54 :名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 23:27:41.28 ID:yuILpyVr0.net

>>1
右の人ゲームみたい

25 :名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 20:45:08.24 ID:zuR7+kYU0.net

スペイン人より繊細なテクニックに走りやすいポルトガル人が
ロナウドみたいに試合の現実に必要な技術の方に走ると大化けするな

ベンゼマが今そこまで点伸びないのは2列目の選手が弱いからに尽きるな
リーガ優勝こそしたものの、シティ戦のように対策されれば誰も縦に走らんから
ベンゼマにチャンスらしいチャンスが来んわ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 20:59:53.34 ID:cbrA8m8N0.net

>>25
その同じ条件でもロナウドはベンゼマよりゴール挙げるんだよなぁ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 23:23:08.37 ID:a17/sKcS0.net

>>5
The 移民軍団

56 :名無しさん@恐縮です:2020/10/10(土) 00:36:31.71 ID:LwIbqmU10.net

>>50
イングランド「…」

60 :15:2020/10/10(土) 01:49:11.01 ID:x+6Svz5s0.net

じゃあ言い方変えるわ
俊輔とか久保さんと比べると華がないよね

63 :名無しさん@恐縮です:2020/10/10(土) 10:20:52.62 ID:MMRaCMs30.net

>>60
たぶん、見てないんだろうがベンゼマは華あるぞ
その二人がやったら数カ月絶賛されるプレーを結構やっとる

2 :名無しさん@恐縮です:2020/10/09(金) 20:16:27.42 ID:Ddo/IZPI0.net

うるせえ!ゴマおにぎり!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。