【サッカー】<日本代表>オランダ遠征で対戦する10月9日「カメルーン代表」/10月13日「コートジボワール代表」メンバー発表! [Egg★]

1 :Egg ★:2020/10/03(土) 08:35:13.09 ID:CAP_USER9.net
●日本代表戦に臨むカメルーン代表メンバーアヤックス守護神のオナナやリヨンFWエカンビらを招集

カメルーンサッカー連盟(FECAFOOT)は、オランダ遠征に臨むカメルーン代表メンバーを発表した。
今回のメンバーには、アヤックスのGKアンドレ・オナナやリヨンのFWカール・トコ・エカンビらすべて海外組で構成されている。

カメルーン代表は当初32名の選手を招集していたが、中国やトルコ、アメリカ、UAEなどでプレーする選手がオランダへの入国制限があるとして招集を断念したとのことだ。
カメルーン代表は9日に日本代表と対戦する。今回発表されたカメルーン代表メンバーは以下の通り。

◆カメルーン代表メンバー
GK
アンドレ・オナナ(アヤックス/オランダ)
ファブリス・オンドア(オーステンデ/ベルギー)
ブロンディ・ヌク(ストーク・シティ/イングランド)

DF
アンブロワーズ・オヨンゴ(モンペリエ/フランス)
アロル・ムクディ(サンテチェンヌ/フランス)
コリンズ・ファイ(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
ジェローム・オンゲネ(ザルツブルク/オーストリア)
ミシェル・ヌガドゥ=ヌガジュイ(ヘント/ベルギー)
ジョイスキム・ダワ(ヴァルミエラ/ラトビア)
アーメド・ヌグヤムサ(ディジョン/フランス)
セルジュ・ルコ(ベベレン/ベルギー)

MF
ヤン・ブライス・エテキ(グラナダ/スペイン)
ツィ=ウィリアム・エンデンゲ(ルツェルン/スイス)
ジャン・オナナ(ムスクロン/ベルギー)
サミュエル・グエ(ラインドルフ・アルタッハ/オーストリア)
アンドレ・ザンボ・アンギサ(フルアム/イングランド)
ピア・カンディ・マロン(マインツ/ドイツ)

FW
セルジュ・タベク(ムスクロン/ベルギー)
カール・トコ・エカンビ(リヨン/フランス)
フランク・エヴィナ(ハノーファー/ドイツ)
ムミ・エンガマル(ヤング・ボーイズ/スイス)
ジャン=ピエール・エンサメ(ヤング・ボーイズ/スイス)
イグニアティウス・ガナゴ(RCランス/フランス)
ファブリス・オリンガ(ムスクロン/ベルギー)

超ワールドサッカー / 2020年10月2日 11時5分
https://news.infoseek.co.jp/article/webultrasoccer_382550/

写真

1 :Egg ★:2020/10/03(土) 08:35:13.09 ID:CAP_USER9.net

●日本代表戦に臨むカメルーン代表メンバーアヤックス守護神のオナナやリヨンFWエカンビらを招集

カメルーンサッカー連盟(FECAFOOT)は、オランダ遠征に臨むカメルーン代表メンバーを発表した。
今回のメンバーには、アヤックスのGKアンドレ・オナナやリヨンのFWカール・トコ・エカンビらすべて海外組で構成されている。

カメルーン代表は当初32名の選手を招集していたが、中国やトルコ、アメリカ、UAEなどでプレーする選手がオランダへの入国制限があるとして招集を断念したとのことだ。
カメルーン代表は9日に日本代表と対戦する。今回発表されたカメルーン代表メンバーは以下の通り。

◆カメルーン代表メンバー
GK
アンドレ・オナナ(アヤックス/オランダ)
ファブリス・オンドア(オーステンデ/ベルギー)
ブロンディ・ヌク(ストーク・シティ/イングランド)

DF
アンブロワーズ・オヨンゴ(モンペリエ/フランス)
アロル・ムクディ(サンテチェンヌ/フランス)
コリンズ・ファイ(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
ジェローム・オンゲネ(ザルツブルク/オーストリア)
ミシェル・ヌガドゥ=ヌガジュイ(ヘント/ベルギー)
ジョイスキム・ダワ(ヴァルミエラ/ラトビア)
アーメド・ヌグヤムサ(ディジョン/フランス)
セルジュ・ルコ(ベベレン/ベルギー)

MF
ヤン・ブライス・エテキ(グラナダ/スペイン)
ツィ=ウィリアム・エンデンゲ(ルツェルン/スイス)
ジャン・オナナ(ムスクロン/ベルギー)
サミュエル・グエ(ラインドルフ・アルタッハ/オーストリア)
アンドレ・ザンボ・アンギサ(フルアム/イングランド)
ピア・カンディ・マロン(マインツ/ドイツ)

FW
セルジュ・タベク(ムスクロン/ベルギー)
カール・トコ・エカンビ(リヨン/フランス)
フランク・エヴィナ(ハノーファー/ドイツ)
ムミ・エンガマル(ヤング・ボーイズ/スイス)
ジャン=ピエール・エンサメ(ヤング・ボーイズ/スイス)
イグニアティウス・ガナゴ(RCランス/フランス)
ファブリス・オリンガ(ムスクロン/ベルギー)

超ワールドサッカー / 2020年10月2日 11時5分
https://news.infoseek.co.jp/article/webultrasoccer_382550/

写真

63 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 12:37:34.19 ID:sx83jhAO0.net

>>1
●「ミナミノとオリギは助けになっていない」元イングランド代表FWが南野拓実のクオリティーに疑問符?
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=75934

●日本ハム、リバプールFCとのパートナーシップ締結

2019年4月11日、日本ハム株式会社(NHフーズ)がサッカープレミアリーグの名門「リバプールFC」
とのパートナーシップ締結を発表した。
https://www.sports-sponsorship.jp/2019/04/15_foodbank

65 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 12:43:04.58 ID:sx83jhAO0.net

>>1
7点ド派手リバプール開幕戦での「南野の存在感」王者がリーズに競り勝ち白星スタート
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cf20d7163406e0ad56d8d17d57e17812522c338

↑サッカー協会のゴリ押し南野が出場していない試合でも存在感があったと書く提灯記事

67 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 12:45:58.30 ID:xU2ABhTh0.net

>>16

w
いみふ w
>>1

83 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 14:11:42.37 ID:xU2ABhTh0.net

>>80

w
言い訳にもなってねえ w
>>1

92 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:38:05.24 ID:iVpEt8Tc0.net

>>79
あれが大迫ならグループリーグ突破してた

www
WCアジア二次予選ですら苦戦してるポンコツ大雑魚が?w
>>1

48 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 10:38:08.85 ID:m5txC1Xr0.net

監督変えないのか?森保無能じゃね?

51 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 10:55:54.89 ID:reD37c9T0.net

>>48
去年コパでU23中心に出て、スアレスカバーニいるウルグアイA代表と2-2。
アジア杯準優勝 
W杯予選全勝中。

これで無能だったら何が有能なの? 「無能じゃね」以外に何か言える事あるなら言ってみ。

54 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 12:01:45.69 ID:OtSD0iW60.net

>>51
アジアカップは結果こそ準優勝とはいえ
決して格上とは言えないカタールに1ー3で
内容も終始押され気味で敗北

W杯予選もここに負けるようじゃ
W杯出る資格ないでしょ?って相手ばかりに勝ってるだけ

あと、コパアメリカの対チリ戦の0ー4で
完敗した試合とかは取り上げないの?
都合の良い結果だけ取り上げて
都合の悪い事は排除してたら公平じゃないでしょ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 12:16:35.02 ID:C8JS7Br40.net

>>54
イランに完勝したけどそこは無視?

60 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 12:22:00.30 ID:OtSD0iW60.net

>>57
イラン戦も相手の自滅があったり
ラッキーな勝ち方だった訳だが?

75 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 13:35:56.52 ID:gsIe2bNM0.net

>>57
で、結局カタール戦やチリ戦については?

80 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 13:47:59.15 ID:C8JS7Br40.net

>>75
・国内組がシーズンオフで追加招集は海外組しか呼べず怪我した遠藤の代役として塩谷しか使えなかった
・コパは五輪世代

74 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 13:35:47.12 ID:reD37c9T0.net

>>54
結果こそ準優勝??笑止、スポーツは結果が全てだ。結果で判断しろ。

内容についても、カタールはW杯ない分全てをアジア杯に注いでいた 対して日本は成功したロシア組を切り捨て、全くの新チームを立ち上げたばかりである
さらにエースだった中島が怪我をして不出場

ここまでのハンデあって苦戦しても仕方なし。

コパの悪いところ?? 元々こっちはU23中心だぞ。向こうホームで南米A代表勢に3連敗して当たり前。森保ジャパンが2分けできた結果も見ろ。こっちは今でもJ1で控えの、当時はまだ大学生のFW上田を出してやってんだ。

81 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 14:09:19.34 ID:xU2ABhTh0.net

>>54

w
駄目だよ w
本当のこと言っちゃあ!w

55 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 12:06:17.40 ID:OtSD0iW60.net

>>51
森保が無能とは言わないが
今までの成績で揺るぎない結果も内容も
出せてるとは思えないな
まぁだからと言って森保以外の良い代替え案も
ないので変えろとも言えんけど

87 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 14:55:55.49 ID:19eFpQp00.net

>>51
森保ははっきり叩かれ過ぎだわな
まあ印象わるくなっちゃってるから変えたほうがいいとは思うけど

88 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:10:22.64 ID:ncpeEAOV0.net

>>51
予選やアジア杯については同意だがコパについては都合の良いところしか書いてない
コパは未勝利でグループリーグ突破出来なかった
チリには中島が守備放棄したせいで4-0で大敗した

21 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 09:00:10.69 ID:q5D1LoWr0.net

川島、シュミット、権田、安西、植田、菅原、三好、武蔵は
海外組ってだけで代表レベルとは思えない
正直長友劣化だし鎌田、遠藤も微妙だなという感想

24 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 09:04:34.87 ID:yw9YDW890.net

>>21
鎌田、遠藤とか今季で活躍し始めてる数少ない選手やん

27 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 09:09:02.47 ID:5tCM1rNX0.net

>>21
代表レベル落ちてる現実見ようか
国内組なんざもっとゴミだろ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 09:19:04.05 ID:R9s7JeZa0.net

>>21
三好はベルギーで成長してるぞ
川崎でスタメンとれない三笘よりずっと上のレベルにいる
ポジション違うけど

42 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 09:57:11.19 ID:Fjx58RLi0.net

>>21
国内組はもっとゴミだけどな。代表で通用しないともう証明されている

9 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 08:47:55.39 ID:q5D1LoWr0.net

国内組と海外組で試合したら海外組が負けそう

12 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 08:49:42.77 ID:V7FsCoYu0.net

>>9
Jもオールスターみたいになるからさらに弱いよ
クラブとしてまとまってるなら連携できるからいいんだけどね

85 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 14:30:23.15 ID:txnRG4gI0.net

>>12
海外組vs川崎だったら川崎が勝つだろうな

26 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 09:08:44.46 ID:VRshznlU0.net

>>9
まあ負けることもあるだろうけど
特に海外と国内じゃバックラインの差がありすぎじゃね

77 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 13:41:45.20 ID:vsoxWXR80.net

>>9
国内組主体で韓国2軍に去年惨敗しましたやん

39 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 09:44:45.71 ID:Tz4tzVNs0.net

オランダ、コロナ3000人で過去最高に爆発してて大丈夫か?
もう弱毒化してるんだろうけど。

43 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 10:03:12.62 ID:M6fBmZZX0.net

>>39
感染して帰ってくるマスコミとかスタッフとか出そうだな

98 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:25:11.89 ID:3rzePssu0.net

>>43
誰も行かないだろ?

79 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 13:45:13.21 ID:jBGvGMDy0.net

コパは上田が外しまくってだけ
あれが大迫ならグループリーグ突破してた

93 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:05:01.41 ID:OImDG2n90.net

>>79
それはないわ
上田と大迫の決定力なんて大差ないぞ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 08:55:34.65 ID:Txqbl9ld0.net

なんかすごい同レベル感だな

45 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 10:22:01.84 ID:oWWuEVzr0.net

川島はもう見たくない
何かやってくれる気がしない
ヘマばかり以前にスーパーセーブとかないんだもん

49 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 10:48:33.78 ID:reD37c9T0.net

>>45
去年のコパアメリカで2試合もスタメンで出ていいパフォーマンスやってくれたの、見てないの?

やってくれる気がしないとかするとかじゃなく、きちんと試合見ろよ。

73 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 13:30:46.60 ID:gsIe2bNM0.net

イランに勝てた事やウルグアイに引き分けにした
事自体はよくやったとは思えるけど
それ以上に酷い所も沢山ありましたよね?って話には
何で答えないの?
良い部分だけ取り上げて、都合の悪い部分は無視してる
のは駄目だろ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 13:44:58.97 ID:e+CIlk4X0.net

>>73
それ以上に酷い部分? 自分に都合いい捏造はやめてくれないか。スポーツは結果が全て。
悔しかったら結果出せ。

ハリルに干されてた南野を初っ端からスタメンに使ったと思えば、公式戦4連続ゴール。他の部分みても森保は結果をだしている。

韓国はどうか?あのソンフンミンをプレミアから奪い、アジア杯に呼びながら、3試合ゼロ点、敗退である。
いかにきちんと森保が結果をだしているかわかる。

100 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 13:34:41.58 ID:Ft590RY20.net

正直敵も弱いな

101 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 13:35:58.24 ID:Dv4f27J80.net

オナナにヌクとかいやらしいGK陣だな

103 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 17:37:58.16 ID:WEeGolh80.net

>>102
アフリカ〜欧州間はいま普通に入国できてる
中国は知らん

2 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 08:35:38.18 ID:tCf0p61I0.net

ヒュー!ファッキンジャップ!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS