【野球離れ】<「補欠」は日本の部活の大問題>「3年間に一度も公式戦に出ない野球部員」を生む非教育的思考…★2 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/10/01(木) 21:39:12.19 ID:CAP_USER9.net
少子化や野球離れによって「部員9人未満」で存続の危機に立たされる野球部が増えている。一方で、甲子園常連校、強豪・名門校には、百名を超える部員が集まる。

スポーツライターの広尾晃氏は、こうした二極化が高校や球界の問題であると同時に、3年間一度も公式戦出場のないままグラウンドを去る“補欠”部員を大量に生み出す現状の部活そのものが大きな問題を抱えていると指摘する。

(文=広尾晃)

「補欠」という概念が定着する日本の部活の不思議

春に続いて夏の甲子園が中止になり各都道府県の高野連は代替大会の開催を決めた。教育委員会や自治体もこれを後押しした。
普通の大会とは異なり、今回は「満足に野球ができなかった3年生に“思い出”を作らせてやりたい」という親心で行う大会だ。ベンチ入りの人数を増やしたり、試合ごとに入れ替えたりできるようにするなど、ルールを柔軟に運用する地方が多かった。

ただし「代替大会に誰を出場させるか」についてはさまざまな議論があった。
ある学校ではコーチが「もともと試合に出る見込みがなかったレベルの選手まで、試合に出さなくてもいいんじゃないか」と話した。甲子園に出場するような強豪校では、1学年に50人以上の選手がいることも珍しくない。
そういう学校では3年生であっても、もともと出場の望みがないことが自分で分かっている部員もいる。代替大会でも、客席から声援を送っていた3年生もいるのだ。

野球だけではないが、日本の高校部活では競技に出場できる選手数を大きく超えて部員を抱え込む学校がたくさんある。それだけ多くの部員がいるから、選手が切磋琢磨する。競争が激しくなってチームが強くなるという理屈のようだが、
高校の部活は「教育の一環」だ。
文部科学省、スポーツ庁は運動部活を
「学校の運動部活動は、スポーツに興味・関心のある同好の生徒が参加し、各運動部の責任者(以下、「運動部顧問」という。)の指導の下、学校教育の一環として行われ、我が国のスポーツ振興を大きく支えてきた」
としている。

だとすれば「試合に出られない部員を大量に生み出す部活」は、教育的といえるのか?

欧米の学校やクラブのスポーツには「補欠」という概念はない。試合に出られないと分かった時点で多くの選手は他のチームに移籍する。親もそれを勧める。また、チームはそうした選手を受け入れるために頻繁にトライアウトを実施している。

サッカー解説者のセルジオ越後氏は、著書『補欠廃止論』(ポプラ新書)で
「試合に出られない補欠は、授業から締め出され教室の外から授業をのぞいているようなものだ」と批判している。

試合に出られない部員を多数抱え込む日本の部活は、世界でも特殊だろう

REAL SPORTS 9/30(水) 19:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce1eddf26956745a29de34886fee4e1c0bcb6402

写真

1 Egg ★ 2020/10/01(木) 06:26:50.26
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601501210/

92 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:21:21.55 ID:TB2J6aW50.net

>>87
学校に30人しか入れないならそりゃ十分だがな
70人は授業を受けられない
同じ額の金を払ってるのに
仮に君がその70人だったら納得するの?

98 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:25:05.19 ID:ITQVd4Ti0.net

>>92
納得出来なければ上位に入れるような学校に入るしかないだろう

105 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:35:49.68 ID:TB2J6aW50.net

>>98
>>99
見事に他所に行くという意見が出てきたけど、野球離れってつまりそういうことなんじゃないかと

108 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:40:51.93 ID:0aLdIGd50.net

>>105
他のチームに行くって意味で言ったんだがネガティブにしか捉えられないお前には何を言っても無駄なようだな
否定しかできなくなったらおしまいだな

112 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:43:00.72 ID:TB2J6aW50.net

>>108
あんたの方がネガティブだろ
他のチームに行かなくたってそこで十分成長できる環境になったほうが絶対に良い
金払って授業受けさせてもらえないなら受けさせろって言うだろ普通 なんで逃げんの?

129 :名無しさん@恐縮です:2020/10/02(金) 01:06:16.27 ID:KbjJaaSf0.net

>>112
典型的な負け犬思考
「自分の席を上の人が用意してくれて当然だ」という甘えがあるな

99 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:25:09.65 ID:0aLdIGd50.net

>>92
納得できないから努力するんだろ
もしくは自分の実力では努力しても無理があると思えば他に移る道もある

16 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 21:51:01.85 ID:6hWFfaeg0.net

青森山田高のサッカー部だとこんな感じで全員がリーグ戦に出れるようにしてるんだっけな。

A=プレミアリーグ
B=プリンスリーグ
C=都道府県1部
D=都道府県2部

23 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 21:59:11.01 ID:bJFnBIPX0.net

>>16
まあそうするのが普通だよね
何チームも作れるならそうしないと

39 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:14:55.14 ID:0DHkZ4S40.net

>>16
野球関係者の昭和脳オッサンたちにはそんな柔軟性のある発想は皆無だから無理だと思うw

51 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:34:10.16 ID:Qt3tBDqU0.net

>>16
控えで試合に出られなかった選手は救済されないの?
トップの試合が一通り終わってから出られなかったのを条件に、ってことじゃないよな?

青森に複数4軍まで作れる強豪校があるん?

44 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:25:05.43 ID:Qt3tBDqU0.net

>>42
柔道や剣道や長距離以外の陸上競技も待機時間は長いと思うけど?

63 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:44:09.21 ID:saUhTg5U0.net

>>44
柔道や剣道は試合中におにぎりや唐揚げ食べれんの?
寝技掛けながらサンドイッチ食ってんの?

67 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:51:16.73 ID:uuACwARo0.net

>>63
ガキみてえなこと言ってねえでクソして寝ろw

68 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:56:11.57 ID:HetS+kdJ0.net

>>44
試合時間の話(試合と試合の間の時間じゃないよ)
一応、やきうもダブルヘッダーできるから

柔道や剣道は団体戦なら待機時間が出てくるけど、個人戦は待機時間はないよ
陸上も試合時間中(競技中)は待機時間ないよ

試合時間中にタバコ吸って、ビール飲んで、からあげ食べられるのはやきうだけ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:05:59.49 ID:0aLdIGd50.net

>>71
教室に入りたければ自分を鍛えてポジションを勝ちとれって子供だろ
そうやって強いチームを作っている
だから野球名門校になる
なにか問題でも?

75 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:09:50.18 ID:TB2J6aW50.net

>>72
だからその鍛える場所を用意するのは最低限って話だろ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:11:59.92 ID:ITQVd4Ti0.net

>>75
設備だけ整えてもダメだろうね

87 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:17:03.77 ID:0aLdIGd50.net

>>75
最低限のものは用意してるじゃん、お前の例えだとさ
30人入る教室があれば充分最低限の場は用意していると思うがな

24 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:02:37.17 ID:0rKJo+c50.net

>欧米の学校やクラブのスポーツには「補欠」という概念はない。

これマジ?
ヨーロッパやアメリカのスポーツ事情は知らないが信じがたいな
補欠無しだと怪我とかで長期離脱する選手が大量に出た時はどうするんだ?

27 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:03:41.94 ID:6hWFfaeg0.net

>>24
Aチーム、Bチームみたいな感じで試合を積ませてあげるんでない。

33 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:07:36.44 ID:0rKJo+c50.net

>>27
なるほどな
それなら怪我人が大量に出てもBチームから引っ張って来ればいいし合理的だな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:23:23.58 ID:hwE2xbo20.net

57 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:40:56.51 ID:HEvfTGPV0.net

どうしても試合に出たいならマイナー競技選べよ

フィギュアスケート男子シングル
競技会出場者数公式データ2019〜2020年版

全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は157人
(ジュニアクラスは128人)
ソース:http://www.isuresults.com/isujsstat/pbsmfs.htm

人数以上に衝撃的なのがそのレベル
日本人女子の紀平選手が150点を超えているのに対し
男子で150点を超えるのは 157人中たったの37人
残り8割は女子の紀平さんに負けているレベル
50〜60点の男子も普通にいて、そんなレベルでも国際大会に出てるのが凄い
そこまで裾野を広げた競技人口カウントで150人程度

ちなみに現在の歴代最高得点保持者で世界王者は現役イェール大生
普段はコーチも不在で1日2時間だけの自主トレ、コーチの指導は大会前10日程度らしい
超難関大学の勉強の片手間で世界王者になれちゃう競技って他にある?

65 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:50:02.65 ID:/I34pfd30.net

>>57
女子以下でも国際大会に出られて、ガリ勉くんが史上最高の選手になれるのも
金持ってるボンボンだけだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:23:05.84 ID:jtCFPREm0.net

>>57
マルチコピペに言うのもなんだが

フィギュアは資格試験7級以上しかエントリー出来ないし受かっても所属登録しないと出れないから
人数少ないからってみんな希望したら出れるというわけじゃない
毎年4000人受けるが毎回300人くらいしか7級通らないし殆ど女子と子供
特に男子は合格10人くらいの狭き門で大体が小学生合格で、中学から大学生は身体硬いから沢山落ちてる

杉山愛はフィギュア試験落とされてテニスに行ったのは自分でもテレビで言ってる

109 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:41:30.08 ID:lJszC9C20.net

カップ戦とか市大会みたいな控え用の公式戦作ったらええんちゃう

114 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:44:44.33 ID:HWUCIbDt0.net

>>109
高野連ってよく分からない組織が無能で出来ないから今の現状が続いてるんじゃないかな

113 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:44:27.72 ID:jQui3h7J0.net

>>1
才能が無いのに精神論でカバーできると思っている間抜けだよね
ジャップ式オカルト教育の憐れな犠牲者でもあるw

116 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:47:36.76 ID:6hWFfaeg0.net

>>113
変わってないのは野球だけ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/10/02(金) 00:22:43.07 ID:P/fXb2iP0.net

海外ではクラブメインで、そこで出れなきゃ移籍するし
どこでも出れなきゃ競技自体諦めて辞めるからな
学校の枠組みの中で部活でやらせること自体おかしい

途中で辞めたら卒業まで逃げた負け犬扱いされるから辞めるに辞められない

131 :名無しさん@恐縮です:2020/10/02(金) 01:21:22.81 ID:XAR+QT+D0.net

>>124
俺の住んでる田舎じゃ、子供も少ないから中学の部活は廃部にして数を絞るんだよ。しかも田舎に限ってやきうに力を入れるからやきう部を残す。部活がやきうか柔道しかなかったりする。
田舎にはクラブチームなんてないからサッカーやバスケをやってた子はやきう部か柔道部に入るか部活を諦めるしかないんだよ。
やきう部に入っても経験がないから、元々やきうをやってた子を追い抜いてレギュラーになるのは難しいし、毎日ダルい練習して公式戦はもちろん練習試合にも出られないんだよ。

26 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:02:50.92 ID:ZrpryuvY0.net

サッカー部は下手くそでも出られるの?

29 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:04:10.35 ID:6hWFfaeg0.net

>>26
まず入部できるかどうか

34 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:08:58.01 ID:9CnwgK6F0.net

ピッチャーがやりたくて野球部に入ったのに補欠にされるとか大問題だろ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:22:08.47 ID:0aLdIGd50.net

>>34
なるほど社長になりたくて会社に入ったのに40過ぎても平とか大問題だよなw

54 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:36:53.03 ID:FyLwG4pJ0.net

なんで非教育になるのかさっぱりわからんが(´・ω・`)

58 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:41:32.65 ID:oWTXiqe30.net

>>54
焼き豚おじいちゃんさあ

【特撮】『#サンダーバード』生誕55周年 日本公式Twitter開設 [muffin★]
85 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/10/01(木) 21:36:27.55 ID:FyLwG4pJ0
>>82
1号は羽が開くギミックあったけと3号はなぜか本体に鉛筆を収納できるというギミックしかなかった。

66 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 22:50:14.86 ID:0DCcFrjG0.net

野球以外でも公式戦に出れずに終わる生徒なんて腐るほどいるだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:15:21.91 ID:akk+RFbk0.net

>>66
サッカー方式を取り入れようとしてるのはバスケ
他の団体球技もリーグ戦はすでにやっている
バレーとかラグビーとかハンドボールとか
リーグ戦やってないのは野球とソフトボールくらいじゃないか

71 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:03:08.20 ID:TB2J6aW50.net

学校で例えるなら100人受け入れたけど教室には30人しか入りません
成績上位の生徒は教室に入って70人は授業の手伝いと自主勉強に励んでくださいって言うようなもん
実力社会と言ったらそこまでだけどそこに格差が生まれるのは必然
100人受け入れるなら100人分の教室を作らないと

74 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:08:28.15 ID:ITQVd4Ti0.net

>>71
特進課程なんてのがあってだな

100 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:28:43.45 ID:D+fUZ+SL0.net

部員の好きにさせてやれよ
補欠でもいいと思ってるから部を辞めずにいるんだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:29:52.30 ID:HWUCIbDt0.net

やきうの実力ってそもそも何で計るんだ?

プロスカウトが清宮選んでる時点で何で計ってんだろ?噂話や好みかな?

102 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:31:33.47 ID:1f8CJ70f0.net

>>101
パンダとしての資質だけだろ
昔はそれで良かったけど今はMLBの物差しがあるから成立しなくなってきたけどな

103 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:34:56.92 ID:0RveyS5+0.net

底辺層には負け犬思考は必要なんじゃないの?
その点では良いように思うな

106 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:36:18.06 ID:2dAaBx9U0.net

センスがないのに3年続けるのが当たり前なのがおかしい
監督の方からやめるのもありだと言い続けるべき

115 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:45:19.97 ID:GmMtBJJY0.net

野球じゃないけど2年やって1度も試合に出してもらえなくてアホらしくなって辞めたよ

117 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:50:33.23 ID:AC96gIZd0.net

教育の一環と言うなら、
補欠で裏方を知るのも立派な教育の一環だと思うんですがね

118 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:58:55.95 ID:EBNXLuk90.net

>>117
どこが?
全員に均等に裏方をさせるならまだわかる。
結局は金もらってる大人がやるべき雑用を一番弱い立場に押し付けてるだけ。

平等にするなら裏方には時給を発生させないとな。

119 :名無しさん@恐縮です:2020/10/01(木) 23:59:06.58 ID:TB2J6aW50.net

高校野球界自体が小さい教室に入るエリートと廊下に立つ大多数に分かれちまってるんだよ
2極化ってやつだな
だからサッカーや個人競技に流れる

120 :名無しさん@恐縮です:2020/10/02(金) 00:04:51.36 ID:7qbnAn7y0.net

強豪校なら補欠や2軍クラスも練習試合出てるやろ
まぁ学校によっていろいろやとは思うが

121 :名無しさん@恐縮です:2020/10/02(金) 00:09:53.46 ID:cyVSO5nM0.net

時代遅れの爺のスポーツだからな
昔みたいに日本人最強も出来なくなってるし化けの皮も剥がれた
このまま地域で野球体験のバランスが取れなくなるとどうなるかわかるか?
ラグビーやスケートみたいに誰も親しまないマイナースポーツへ一気に凋落するんだ、楽しみにしてな

123 :名無しさん@恐縮です:2020/10/02(金) 00:19:23.05 ID:ylFO0DM80.net

2020 青森県1部リーグ
1位 青森山田3rd 7試合 勝点21 得失点差+61

3ー0八戸学院野辺地西 15ー0東奥義塾
4ー0八戸学院光星 8ー0 弘前実業
8ー0 三本木農業 8ー1ヴァンラーレ八戸
16ー0八戸工業大一

2020 青森県2部リーグ
1位 青森山田4th 7試合 勝点21 得失点差+117

5ー1八戸学院野辺地西2nd 23ー1三沢商業
14ー1八戸学院光星2nd 8ー0 三沢
22ー0 ブランデュー弘前 8ー0五戸
40ー0五所川原農林

125 :名無しさん@恐縮です:2020/10/02(金) 00:26:34.51 ID:I7vVa8zB0.net

日本はスポーツのあり方が違うんだろう
オーストラリアに留学していた時、スポーツのできる子も
運動神経のない子もゲームとして和気あいあいと仲良くスポーツを楽しんでいた

128 :名無しさん@恐縮です:2020/10/02(金) 01:05:02.21 ID:XAR+QT+D0.net

やきう自体がサッカーやバスケ、バレーと違ってあんまり走り回らなくていいスポーツだから、ピッチャー以外は交代の必要がないというのも、レギュラー以外の存在意義を薄めているんだよな。

130 :名無しさん@恐縮です:2020/10/02(金) 01:17:33.12 ID:8wslUrn80.net

勉強嫌いだからスポーツでワンチャン狙ったろ!みたいな甘ったれでない
まともな学生にとっちゃ部活は受験戦争の息抜きだから
くっさいくっさい弱肉強食ゴッコをドヤ顔で前面に押し出してりゃそら敬遠されるわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS